2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】「透明マント」ばりのステルス性能…米国が次世代爆撃機B21レイダー公開[12/11] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2022/12/11(日) 06:36:14.99 ID:69dWh8uY.net
「中国との衝突の懸念に対して米国が出した答え」 100機生産する計画

米国が2日(現地時間)、核兵器を搭載できる次世代ステルス戦略爆撃機「B21レイダー(Raider. 突撃隊)」を公開した。米国が新型爆撃機をお披露目するのは1989年の「B2スピリット(Spirit)」以来33年ぶりだ。中国、ロシア、北朝鮮などに対する米国の核抑止力が一段と強化されるものと分析されている。レーダー網に、B2が「大きな鳥」くらいの水準でキャッチされるとするなら、B21は「ゴルフボール」くらいの大きさに過ぎず、探知回避能力が一段と強化されたという。

【動画】米次世代ステルス戦略爆撃機「B21レイダー」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/12/09/2022120980095.html

 B21はこの日、カリフォルニア州パームデールにあるノースロップ・グラマン社の工場の格納庫で姿を現した。ロイド・オースティン国防長官はこの日の演説で「B21は戦略爆撃機の独創性と革新の面において引き続き米国の戦力的優位を示してくれる証拠」だとし「他のいかなる爆撃機もB21には匹敵し得ない。米国の抑止力はさらに強固になるだろう」と語った。

 B21は、中国の核戦力に対応するため米国が進めている1兆ドル(現在のレートで約137兆円。以下同じ)規模の核抑止力改編作業で最初に披露された兵器で、今後は北朝鮮に対する戦略アセット(軍事資産)としての役割も果たすと予想されている。B21は核兵器を運用し、世界のどこであろうと秘密裏に攻撃できると評価されている。AP通信は「B21は、この先中国との衝突の懸念が高まることに対し、国防総省が出した答え」だと報じた。米国は戦略爆撃機をはじめ大陸間弾道ミサイル(ICBM)・原子力潜水艦という3大核戦力の現代化作業を進めている。

 B21は米国の主力ステルス戦略爆撃機B2よりサイズは小さいが、ステルス能力は大幅に向上したという。機体の幅は45.7メートルで、52.4メートルのB2より6.7メートル短く、武装の搭載能力は13.6トンで、27トンのB2の半分という水準だ。格好はB2とほとんど同じ、平たいエイのような形をしている。しかし機体表面は、探知を難しくする最先端の材料でコーティング処理されていて、「透明マント」を着たかのような効果が出るという。専門家らは、偽のシグナルで敵のレーダーにでたらめな位置認識をさせたり、別の物体に偽装したりする機能を備えているだろう、と推測した。軍用機の専門家、レベッカ・グラント氏は「B21は中国海軍の艦艇からテロリストの基地、道路移動式ミサイルなどに至るまで、あらゆる目標を打撃対象にするだろう」と語った。B21の別称「レイダー」は、第2次大戦中に真珠湾攻撃への報復作戦として東京・大阪など日本の主要都市を爆撃した米軍の「ドーリットル爆撃隊(Doolittle Raiders)」に由来する。

 B21は世界初の「デジタル爆撃機」だという評価もなされている。クラウドコンピューティングや最新のデータ・センサー統合技術を用いて無人操縦が可能で、新たに発見された目標にも自動で直ちに反応できる能力を備えているという。モバイルのようにアップデートを通して未来の新兵器もすぐに搭載できるよう、進化型として設計された。

 米軍はB21爆撃機を100機生産し、運用する計画だ。オースティン国防長官は「B21爆撃機部隊を立ち上げたい」と語った。1機当たりの生産費用は6億9200万ドル(約946億円)と推定されている。なお、米軍はB21の実戦配備の時期を発表しなかったが、2026年から27年になるだろうとの予想が出ている。対北朝鮮抑止の戦略アセットとして活用しているB1B、B52Hなどの役割もB21が徐々に代替していくものとみられる。ノースロップ・グラマン社は「B21が米国の同盟諸国およびパートナー諸国を安心させるだろう」とコメントした。

盧錫祚(ノ・ソクチョ)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2022/12/11 05:20
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/12/09/2022120980094.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 06:43:13.52 ID:1lYHfyXG.net
>>1
中国「やれアル」
韓国「技術移転を米軍に求めますニダ、あとで横流ししますニダ」

米国「そうは問屋がおろさない」

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 06:55:51.36 ID:Pki3QxW6.net
何も言ってないのにターゲットにされる中国

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 06:59:17.87 ID:470PJNhK.net
ヒロミ
デビッド伊藤
ミスターちん

5 ::2022/12/11(日) 07:01:34.13 ID:0msWGmSj.net
UFO

6 ::2022/12/11(日) 07:12:52.56 ID:G+DU5Ajm.net
>>4
スペシャルとか懐かしい

7 ::2022/12/11(日) 07:23:31.30 ID:cBnJBie2.net
>>3
無言の圧力や

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 07:27:18.90 ID:NUoaGAjz.net
バーバリーマンに代わって
透明マントマンが現れそうな悪寒

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 07:27:36.63 ID:NUoaGAjz.net
バーバリーマンに代わって
透明マントマンが現れそうな悪寒

10 ::2022/12/11(日) 07:27:42.31 ID:n3HpGpzF.net
疑似ロボット高性能識別不可能♪

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 07:37:12.31 ID:69dWh8uY.net
<丶`∀´> なんか、ザクの頭が乗っかってるみたいニダ

12 ::2022/12/11(日) 07:39:09.88 ID:4hQowdr6.net
自分たちに向けられることも知らずに(笑)

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 07:41:32.66 ID:2MCrQT9U.net
どうせもう作り方は中国に流れてる
作れるかどうかだけだろう

14 :アイロビュコリア :2022/12/11(日) 07:52:42.99 ID:Z49liQJF.net
(=゚ω゚)ノ ミッキー:この基地じゃ2機めのグラマンだな…

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 07:53:57.81 ID:baooMjRw.net
かわいそうに朝鮮半島はコイツで丸焼きにされるのかw

16 ::2022/12/11(日) 08:07:34.17 ID:aWufpyJ8.net
核は使えないでしょ
虚仮威しの道具にしかならないのでは

17 ::2022/12/11(日) 08:08:35.79 ID:nPVPXVCM.net
メンテナンス性能が格段に上がってるそうな
というよりB1がひどすぎたのか

18 :アイロビュコリア :2022/12/11(日) 08:09:47.03 ID:Z49liQJF.net
>>15
(=゚ω゚)ノ そんな高価な機材を使わなくとも、イラン製のドローンで十二分!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 08:26:46.74 ID:aLIbX70Z.net
こんなのすぐに判るじゃあない
同じゴルフボールでも、マッハで100km飛んでるボールがこいつ

ピンポンっておや、こんな時間に来客か?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 08:30:40.58 ID:KM8aknNC.net
<丶`∀´> <透明なビニールのマントを付けるニダ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 08:31:21.36 ID:gFgwR3kA.net
上空1万メートルをマッハで飛ぶゴルフボールが見つかったらB21ってことやな。

22 ::2022/12/11(日) 09:01:57.78 ID:GiJoDKFd.net
「裸の王様」を思い出したけど、気のせいニダw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 09:15:41.25 ID:GK5JUhod.net
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
http://hyuiz.hitekrecruiting.net/1212d/xiqe/f84b29.html

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 09:19:38.22 ID:dPTMcU7Q.net
>>17
維持費ヤバいのはB2
B1は戦略爆撃機のはずが可変翼のおかげで
低空の機動が良く長距離爆撃機として延命した稀な子

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 09:21:03.85 ID:hcWt8adz.net
ドラえもんの初期に出た秘密道具だっけ。

26 :アイロビュコリア :2022/12/11(日) 09:22:27.45 ID:Z49liQJF.net
(=゚ω゚)ノ アルテイシア。わたしがなぜマントをしているかわかるか?
オトコを捨てたのだよ!ほれほれ透明マントみろみろー!

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 09:51:10.98 ID:lHCoKohJ.net
韓米共同開発だから大韓民国にも配備される予定だね

その時は東京に日王の頭上に爆弾の雨が降ることになるな

28 :アイロビュコリア :2022/12/11(日) 09:55:28.40 ID:Z49liQJF.net
>>24
(=゚ω゚)ノ そいや、可変翼ってトムキャットかソ連の変なミグとかが最後だと思ってた
バルキリーは実現するか

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 10:02:11.07 ID:GK5JUhod.net
氷川きよし、グッチのワンピース姿に驚き…「昔の姿が懐かしい」「まさか、こんな日が来るとは」
http://hygt.xfoo.net/1212f/xlsa/54g394.html

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 10:03:05.28 ID:wMnceqDR.net
>>4
ミスターちんはどこ行った?
デビは変わらずラーメン屋やってるけど

31 ::2022/12/11(日) 10:05:06.43 ID:PvDyvz/S.net
>>28
ソ連の可変翼って手動だったらしいね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 10:09:50.40 ID:qaCfjxXE.net
>>31
F111「だせー」

33 ::2022/12/11(日) 10:11:03.94 ID:YvmuQTI5.net
>>28
可変するとレーダーの反射角変わるからステルス全盛の今は消えるだけだね

34 ::2022/12/11(日) 10:46:37.24 ID:X8qNDoJo.net
>>24
B52「ワシはいつ引退させてもらえるんじゃろか?」

35 :<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 11:09:27.22 ID:nTUXMNIK.net
>>28
今でもツポレフのTu-22MとかTu-160とか現役ですぜ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 11:16:40.18 ID:Ew90hlni.net
>>34
あと50年近くは現役だよおじいちゃん

37 ::2022/12/11(日) 11:17:50.12 ID:mWveXXJc.net
>>31
しかも三段階くらいだっけ?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 11:19:38.26 ID:GK5JUhod.net
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
http://hygt.xfoo.net/kg/flnx/f1e385.html

39 ::2022/12/11(日) 11:21:27.00 ID:mWveXXJc.net
>>36
その頃も電子戦装備強化型としてB52Eとか言って新造されてたりして。

40 ::2022/12/11(日) 11:43:10.01 ID:fMN0DIS/.net
B2よりだいぶ機体サイズ小さくなったね。

41 ::2022/12/11(日) 11:53:36.27 ID:F+NtubHW.net
次に韓国空軍から出されるCGはこの形になるだろうなw

42 ::2022/12/11(日) 12:08:36.33 ID:rTx05Qyo.net
>>28
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。
日本終わったな。

43 ::2022/12/11(日) 12:35:13.90 ID:LeDCdfwg.net
>第2次大戦中に真珠湾攻撃への報復作戦として東京・大阪など日本の主要都市を爆撃した米軍の「ドーリットル爆撃隊(Doolittle Raiders)」に由来する。

これが言いたかったニダ!

44 ::2022/12/11(日) 13:21:41.48 ID:+C+zrUuR.net
B-21には3人います

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 16:27:40.13 ID:aLIbX70Z.net
こんなのすぐに判るじゃあない
同じゴルフボールでも、マッハで100km飛んでるボールがこいつ

ピンポンっておや、こんな時間に来客か?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/11(日) 19:20:27.04 ID:2ZSq2w0R.net
黒くするとダース・ベイダー

47 ::2022/12/11(日) 23:10:50.87 ID:eu/BFcDA.net
>>42
最後5000mに誰もツッコまないw

48 ::2022/12/11(日) 23:50:07.76 ID:IAvdXHFH.net
>>43
空母ホーネットから無理矢理発進したB-25だっけ

49 ::2022/12/11(日) 23:55:43.32 ID:iibrpmwu.net
最強ステルスは香取慎吾だろ

50 ::2022/12/11(日) 23:56:47.71 ID:6NvZGUKy.net
日本の国会ではB-52が空母から発艦するという軍事機密が暴露されてたなw

51 ::2022/12/12(月) 00:19:02.17 ID:kqGPwSH5.net
実際にキャッチできる程度にまで感度上げたらノイズも凄いことになるんでね?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/12(月) 02:08:36.86 ID:o8o2ajdk.net
>>47
もう秋田んちゃう?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/12(月) 02:11:24.95 ID:wh2cH0qg.net
>>1
透明マントって…アニメのたとえ使う程度の低い語彙力だと凄い胡散臭いな
ってやっぱり朝鮮日報かよ。此奴等本当に赤側だって隠す気サラサラないよな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/12(月) 02:28:04.26 ID:qskg7RcH.net
インフレが進んだ米産のは買うにも高いわ
技術や陣営で囲い込んでいても兵器類の輸出競争力流石に落ちるんじゃね?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/12(月) 02:28:52.72 ID:qskg7RcH.net
>>52
だな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/12(月) 02:59:29.97 ID:WSrvPqTa.net
韓国も帳簿上存在するのに他国が発見できない兵器沢山あるでしょ
 何処に隠してるのか知らないけど米軍でも見つけられないとか

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/12(月) 03:04:08.13 ID:pzusKOhg.net
B-52の改修機は2050年代まで運用予定‥原型機は1955年だから100年使われる爆撃機になりそうだな

58 ::2022/12/12(月) 04:21:52.18 ID:MVaUMT+o.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
http://zaswer.thompent.com/23588/HMD8Z3H24.html

59 ::2022/12/12(月) 04:36:55.73 ID:A7rf3d7A.net
>>57
強度の低い相手に対しては、使い勝手いいしね

60 ::2022/12/12(月) 06:43:54.01 ID:8UjaP28J.net
>>54
ロシア製から切り替えが進むから寧ろ伸びると思うよ
中国製も台湾有事があるなら結局同じことだからね
米国製がコスト的に買えない→キムチ
〃政治的に買えない→トルコ
という流れは多少あるかもしれないけど

総レス数 60
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200