2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】米軍、中国「脅威」に備え急ぐ 制服組トップ候補が証言[7/12] [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/07/12(水) 10:44:56.20 ID:A2WY5E59.net
【ワシントン共同】バイデン米大統領が米軍制服組トップの統合参謀本部議長に指名したチャールズ・ブラウン空軍参謀総長は11日、上院軍事委員会の人事公聴会に出席した。
軍事的威圧を強める中国やウクライナ侵攻を続けるロシア、核・ミサイル開発を進める北朝鮮に触れ「増大する脅威の一歩先を行く」と証言。
米軍の備えを急ぐ考えを示した。

《後略》

全文、画像はソース元でご覧ください
米軍、中国「脅威」に備え急ぐ 制服組トップ候補が証言
共同通信|2023年7月12日09時20分
https://www.47news.jp/9575134.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 10:48:54.96 ID:y7pwLdWL.net
認識遅いんだよ
産経新聞とかSAPIOとかは1990年代終わりから言ってたぞ
CIAとかアホウなん?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 10:52:09.00 ID:HnhOsi4q.net
>>2
CIAは9.11以降あれを防げなかったとして大幅に権限とか予算とか削られて弱体化してるとか聞いたけど

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 12:29:36.17 ID:1nRXZJbo.net
>>2
違う違う
天安門以降ちゃんと歴代が対応して積み上げていたのに
後先考えないオバマ軍縮で崩壊して米軍は正面戦力の再構築中なのよ

しかも軍縮の対案は東欧BMDとかイラン核合意とか相手に譲歩しただけなので
以前に戻すだけでは追い付かないオマケ付き
「自由と繁栄の弧」で米軍の価値観が変わっていなかったら終わってた

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 12:41:20.51 ID:+UkET1wV.net
なんかやばそう

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 12:45:05.31 ID:+UkET1wV.net
栗キントンとか黒んぼアホやったな今度の認知もぼけてるし
わざわざウクライナに出兵しないって言わんくてもいいのに

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 12:50:14.78 ID:0bz6SJ07.net
>>1
日本も急がないとな
まずは核を持つ事からだな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 12:52:49.56 ID:Q2wadCxi.net
トランプ政権から世界の警察辞めると言っていたからな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 12:55:31.11 ID:XfPxaJYS.net
みなごろシナおそろシナ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/12(水) 13:01:16.16 ID:loV5oaK8.net
米軍は素早いよ
嘉手納からF15撤退
辺野古の新基地凍結
在韓米軍軍属の帰国
アジアは捨て胡麻

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200