2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レコチャ】日本人の人口、初めて47都道府県すべてで減少=中国ネット「これだけは笑えない」7/28 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/07/28(金) 18:10:55.36 ID:xqgtwnDg.net
日本の人口が初めて47都道府県すべてで減少したことが中国でも報じられ、反響が寄せられている。

中国メディアの観察者網は26日、日本のメディアの報道を引用し、総務省が住民基本台帳を基にまとめた人口統計の結果を紹介。それによると、今年1月1日時点で、外国人を含む総人口は1億2541万6877人となり、前年と比べて51万人余り減少した。

日本人の人口は1億2242万3038人で前年と比べ80万人余り減少した。14年連続の減少で、統計を開始した1968年以来最大の減少幅となった。また、初めて47都道府県すべてで人口が減ったという。

中国のネットユーザーからは「自分のことを管理せよ。百歩が五十歩を笑ってる場合か」「中国はこれ以上何もしなければ本当にマズい」「始まりは1年で中程度の都市の人口が消えるくらいの減少。続いて、1年で西部の省の人口がまるまる消えるくらいの減少になる」「他の日本の悲報についてはうれしいが、このニュースだけは笑えない。われわれは断崖式(の急激な少子化)、これよりももっとひどい」といった声が上がる一方、中には「地球の人口は多過ぎる。減るのは良いこと」との声もあった。

観察者網の記事は「人口減少を前に、日本政府も何もしていないわけではない」とし、岸田文雄首相が1月の所信表明演説で少子化対策に取り組む姿勢を強調したほか、2月には子育て予算をGDP比4%にまで増やすことを掲げたこと、4月には新たに子ども家庭庁が発足し23年度予算として4兆8000億円余りが計上されたことなどを伝えている。(翻訳・編集/北田)

Record China 2023年7月28日(金) 8時0分
https://www.recordchina.co.jp/b917911-s25-c30-d0052.html

2 :銀行員:2023/07/28(金) 18:11:34.36 ID:FP5HNxAr.net
少子高齢化の日本で在日は宝

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:12:26.14 ID:6BGSgDu6.net
日本は大韓に併合して貰うべき時期では?

大韓に併合して貰えば日本は先進国に返り咲けるし

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:12:38.43 ID:qNYs14hk.net
ありがとう統一移民党

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:12:40.58 ID:PGR1Ki29.net
中国人は中国で減ってないの?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:14:06.60 ID:ov4k7yIe.net
寝そべり族

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:19:23.42 ID:MiqIcY0y.net
地方の病院とかただの介護施設だしな

ありがとう自民党

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:21:08.68 ID:a+OI2i9X.net
>5
中国の国家統計局は2023年1月17日に
2022年末時点の人口は14億1,175万人で、
前年から85万人減少したと発表した。人口減少は1961年以来、61年ぶりとなる。
ということです。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:21:48.16 ID:+c8KChDN.net
その80万の大半がジジババの粗大ゴミだろ
そんな害虫が死ぬほど良いことしかない。
何が何でも人口増やしたければ海外のジジババを移民させればいいよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:21:54.36 ID:0gSwRWsJ.net
「他の日本の悲報についてはうれしいが」

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:23:36.22 ID:JtkLsRHU.net
中国なんて、武漢肺炎と狂気のロックダウンのせいで、
余裕で、日本の総人口ぐらいの人口を減らしちまっただろ
もっと死んでいて、もう10億も残っていないのでは?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:24:10.10 ID:AGtM4SUt.net
中国はコロナでかなり減ったらしいな
それでもまだまだ多いのでもっと減らしても良いよ?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:29:41.87 ID:toMoetxh.net
我が国より社会保障は甘い汁がまだまだあるし我々が日本に住んで助けてあげるアルヨ!

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:33:34.77 ID:alJ4sLcB.net
日本は日本人が統制しているから保たれているのであって
日本を朝鮮人が統制すれば朝鮮並みになってしまうことを分かっていない棄民

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:34:52.24 ID:IvLzV47c.net
自民党の日本滅亡計画は順調だね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:45:36.38 ID:9A5AF5Kl.net
人口ピラミッドを正常化させるには20年くらい放置する他ない

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:46:42.46 ID:7Ba+xEgD.net
地球にはもう水も資源もありません人口増えても地獄だけどな
これから人口増えるアフリカ参入で地球資源争奪戦
ほんとは日本は8千万人ぐらいが限度
中国も多すぎなのよ
8億人くらいだったら米国に近い生活できたはず

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:49:06.47 ID:C3iXtEmy.net
>>3
日本と米国と中国に対して多国依存してる韓国が
日本を併合して養えるくらいには経済大国なの?
まずは北朝鮮を先に併呑したらどうなんよ?

19 :Gatta Bianca ◆BakeNekob6 :2023/07/28(金) 18:53:06.04 ID:RHnIbRUf.net
>>14
(=^・^=) それを韓国と北朝鮮に置き換えても成立するかな(笑)

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:53:16.24 ID:gaRJO8WH.net
>>2
まともな在日は宝だな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:54:02.07 ID:gaRJO8WH.net
>>3
併合したら日本が韓国を養うことになるじゃん。日本にとってはメリットない。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:56:04.21 ID:HmvLqAZ0.net
>>17
日本の出生数は人口8000万人のドイツとほぼ同じ
人口半分のイギリスやフランスですら70万人弱で僅差

実質的に日本は高齢者が多いだけの人口6000万人〜8000万人レベルの国だよ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 18:58:50.79 ID:anGDs6w1.net
棄民は不良債権だろ

24 :Gatta Bianca ◆BakeNekob6 :2023/07/28(金) 19:00:41.57 ID:RHnIbRUf.net
>>22
(=^・^=) 逆に考えると
日本の企業年金はそんなヨーロッパの先進国の年金生活者のような
バラ色の老後を描いてますけど、それが実現するには
現役の間にしっかり資産運用することが必要ですよね。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:00:48.05 ID:r/6ms8LU.net
少子化に拍車を掛けてる原因になってる奴らが居そう

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:01:40.70 ID:hmJ7qX+Q.net
さすがチュンコロは呼吸するように噓を吐くねw
日本の兵役適齢が減れば本土侵攻が楽になると本当は喜んでるくせにな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:05:56.10 ID:frdgALCk.net
>>1
>80万人余り減少した。
山梨県が無くなったと同じだってよw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:07:00.38 ID:frdgALCk.net
山梨県常住人口調査結果(令和5年4月1日現在)の公表
推計人口 796,231人

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:15:15.33 ID:ZBUKqyCf.net
中国は人口が半減するんだっけ?
確かに日本をどうこう言ってる場合ではないな。
中国政府の考える適正な中国人口ってどれくらいなんだろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:18:23.56 ID:/vcJx+Yk.net
少ない人口で回る社会構造を考えてくれ。自然に減少しているのだから無理矢理増やすと歪んでしまう。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:18:46.82 ID:hmJ7qX+Q.net
中国には年金だのの老人福祉ないのでそのまま軍事力に使える
日本の老人福祉って悪魔の2次発明だよね、そもそも戦前の恩給制度は軍人や公務員だけだった

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:33:13.00 ID:rmchTjlr.net
地方の衰退って物件価格がその価値と比べて高すぎるってのもあると思うんだよな、新宿まで30分の家が2000万で買えるのに和歌山で3000万とかなんだもん

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 19:57:23.60 ID:LnVoErou.net
とっととヘンなの追い出して反転しないと
もうちょっとかかりそうだけども

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 20:50:34.43 ID:OmC27HUK.net
>>1
中国が占領に乗り出します

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 21:50:33.71 ID:aET2Bems.net
>>27
某県 「これで富士山は丸ごとオレのもの☆」

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 22:35:13.76 ID:v1oVi2y3.net
>>32
和歌山なら百万円も出せば土地付きの一軒家が選り取り見取り…よ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 22:45:14.84 ID:5VSrZx0n.net
これはまあフェミが悪いとしか言いようがないな
男は結婚のメリットなさすぎる

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/28(金) 23:33:49.21 ID:rmchTjlr.net
>>36
駅前マンション3200万するで

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 00:17:47.14 ID:l+fkkUpA.net
アジア各国はみな日本が知恵を絞るのを待ってる、それがうまくいけば即採用するために
しかし日本はなんとも雑な対応、アジア各国は恐怖におびえてる
まさか方法がないのか?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 00:34:48.30 ID:1sI0uaon.net
氷河期放置したツケ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 00:43:58.43 ID:eBaJ2qgI.net
d

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 00:45:20.47 ID:eBaJ2qgI.net
大韓人と日本人の結婚を促進させてシナジー効果で人口を増やそう

43 :Gatta Bianca ◆BakeNekob6 :2023/07/29(土) 00:54:32.47 ID:1e0ugx/F.net
>>42
(=^・^=) ジーンプールの問題から却下。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 01:07:44.47 ID:n97qQDea.net
人口か減ると聞くとネガティブに思ってしまうけど年寄りが減ってると思えばそんなに悪い話じゃない

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 05:51:30.48 ID:OHAJUNsm.net
>>44
日本の75歳以上の人口は
2054年まで増え続ける予測だけどね
あと30年以上

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 06:28:52.68 ID:uAyWSX6x.net
>>2
宝じゃねーよゴミだろバーカwwww

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 07:45:48.80 ID:6wRfeCx5.net
中国人イラネ
ガソリンぶっかけて皆殺しだよね。

48 :Gatta Bianca ◆BakeNekob6 :2023/07/29(土) 10:27:42.94 ID:1e0ugx/F.net
>>47
(=^・^=) 暑いからその辺で干してやれば?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/29(土) 12:31:39.32 ID:ae0hZbXO.net
物価指数

住居は兵庫>和歌山>大阪>>京都>滋賀>奈良
食糧は和歌山>京都>兵庫>大阪>滋賀>奈良
光熱・水道は和歌山>奈良>滋賀>京都>兵庫>大阪
https://mitok.info/?p=116294

鉄道
滋賀 新快速(狭軌、クロスシート) 京阪(広軌、一部クロスシート)
京都 新快速(狭軌、クロスシート)京阪阪急(広軌、一部クロスシート)
兵庫 阪神山陽(広軌、一部クロスシート) 阪急(広軌、ロングシート)、新快速(狭軌、クロスシート) 
奈良 近鉄(広軌、一部クロスシート)、大和路快速(狭軌、クロスシート) 
和歌山 南海(狭軌、ロングシート、優等は東のプレハブ走るんですの劣化版かボロ)、紀州路快速(狭軌、クロスシート、超鈍足) 

運賃 南海>>近鉄>>>>>京阪>阪急阪神

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/30(日) 06:59:00.75 ID:XQEvvmav.net
>>36
どんなボロ屋だよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/30(日) 07:09:56.82 ID:dWR++eb3.net
20代人口(2002 → 2022)
中国 2億2300万人 → 1億9300万人
日本 1900万人 → 1200万人
韓国 800万人 → 700万人

この3か国はもうダメかもわからんね

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200