2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本保守党】 決意と提言第1弾 ミサイル発射の北朝鮮へ制裁拡大を要請 フォロワー数20万超え、党名公表 [9/14] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/09/14(木) 14:02:03.57 ID:EaZruOHM.net
ー前略ー
私たちが設立した団体の名称は「日本保守党」。略称は「保守党」という。以後、お見知り置きいただきたい。

名前の由来は、読んで字の如し、特段説明する必要もなかろう。今の日本政界に存在しない「保守」の政治を目指すという志を表した。

党名発表が13日となったのには理由があるが、北のミサイルや内閣改造にわざわざぶつけたわけではない。経緯はこうだ。

本コラムで書いたとおり、去る1日、「百田新党(仮称)」という名称でSNS(X=旧ツイッター)を開設して始動した。
このアカウントがたちまち多くのフォロワーを得て、約1日で10万を超えたのである。

アカウント開設時には、党名発表は「10月17日」と告知していた。同日に都内で記者会見と「結党の集い」を開催し、
その場で「党名」含め、党の指針、全容を発表する予定だった。

しかし、予想外の反響の大きさを見て急遽(きゅうきょ)、百田氏が「フォロワー数が20万を超えたら、
前倒して党名を発表する」とXに投稿。その目標を達成したのが、13日未明だったというわけだ。

つまり、ネット上にいる多くの国民の声、期待に押されて、1カ月以上も前倒しの党名発表となった。誠にありがたい限りである。

とはいえ、「日本保守党(略称‥保守党)」はいまだ国政政党ではない。

公職選挙法(86条)、政治資金規正法(3条2項)、政党助成法(2条)、政党法人格付与法(3条)
の定める政党要件は、次の通り。

1.現職の国会議員が5人以上所属している2.前回の衆議院議員総選挙か、前回か前々回の参議院議員通常選挙のいずれかで、
得票率が全国(選挙区か比例代表のいずれか)で2%以上ある―のいずれかを満たす必要がある。

ただし政党助成法では、2のケースでも所属国会議員が1人以上いないと政党とは認められない。

この政党要件を満たさない限り、企業・団体からの献金は受けられず。
個人からの献金も少額に限られ、政党交付金という多額の助成(国会議員一人あたり約4500万円相当)
も受けとることができない。

資金的に非常に厳しい制限のある私たちが、頼るのはネットを使って直接、国民の皆さんに訴えることしかない。

早くも、一部の自民党支持者からはこんな声が聞かれる。
「百田尚樹の知名度があろうが、ネット上のフォロワーが多くあろうが、泡沫(ほうまつ)『新党』に何ができる?」。

大与党の支持者様が小馬鹿にするのも然り。今の私たちは無力な存在だ。

かねてから言っているとおり、自民党が「巨象」だとすれば、日本保守党は「蟷螂(とうろう)の斧」。
しかし、保守党が、Xのフォロワー数では全ての野党の公式アカウントをゴボウ抜きし、自民党の数に迫るところまできていることも事実だ。

この現象をネット上の国民有権者は「痛快」と思って楽しんでいる。高杉晋作ではないが、
「おもしろきこともなき世をおもしろく」することも私たちの役割の一つと心得ている。

かといって、過去の少数政党のように「面白さ」を狙い、奇をてらったネーミングや策を掲げることはしない。
あくまでも、日本をど真ん中に置いた「正論」で攻めていく。

日本保守党としての発信第一弾として、昨日、次の投稿をした。

「本日、北朝鮮はミサイル発射という暴挙を複数回働いた。日本保守党(代表‥百田尚樹)は、
日本政府に、北朝鮮への制裁の拡大を求める。
まず、現在、朝鮮総連の最高幹部と一部技術者を対象にしている「再入国禁止」の制裁を
総連の中央委員と専従職員に拡大すべきである。ご賛同の向きは拡散願います」

14日の朝、この投稿は1万7000のリポスト、4万超の「いいね」を獲得している。
同胞を拉致した隣国からミサイルを撃たれても「遺憾砲」を棒読みするだけの政治にウンザリ。
そんな国民の声を、私たちは自らの力にしていく。
■有本香

夕刊フジ 2023.9/14 11:50
https://www.zakzak.co.jp/article/20230914-YQ4PHKOUSVMWJN3NQYATC6LJXU/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:06:17.39 ID:+t320XfW.net
左のネトウヨ『自民は糞だし、野党はもっと糞…いったいどうすれば…』

百田尚樹『新しい新党を作ったぞ!!どや!!!』

左のネトウヨ『党員になるぞ!!!うおおおおお!!』 ← 今ココ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:06:55.94 ID:3m6iQkEE.net
桜井誠のはいつの間にか見かけなくなったなw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:08:55.13 ID:+t320XfW.net
>>3
ネトウヨの黒歴史だしwww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:10:05.88 ID:cbBt1Pn5.net
まずはこの党から国会議員を出すことです。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:15:51.84 ID:3JnWFY4c.net
ネ党ヨ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:16:15.57 ID:Udp9l/C8.net
朝鮮学校も閉鎖
総連関連企業の口座凍結
朝鮮籍すべての再入国許可証の発行停止

最低でもこれぐらいやらんと
国民拉致されてるのになんにもしないから完全に舐められてる

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:18:08.13 ID:gi/Nb3ka.net
テスト

9 :gatta bianca ◆BakeNekob6 :2023/09/14(木) 14:21:36.43 ID:jeYn5TrS.net
>>5
(=^・^=) 幸福実現党みたいに他の政党から移籍でも良くね?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:21:51.74 ID:3WKk0dnr.net
地元で候補者が出たらまずは入れてみるか

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:22:27.86 ID:561dKWTN.net
>>0007
それプラス
中国人留学生への毎月17万進呈は中止ね

12 :gatta bianca ◆BakeNekob6 :2023/09/14(木) 14:23:29.23 ID:jeYn5TrS.net
>>10
(=^・^=) 小選挙区は難しいから、まずは比例ですね。
社民党の逆で。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:24:58.82 ID:aP1EPyGH.net
NHK党みたいにならないように
実現可能性の高い政策を立ててほしい
立法、司法、行政、あらゆる手段を使って

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:25:24.21 ID:9O6cATL7.net
日本の政党は 中国 韓国 北朝鮮の仲間だろw

アメリカが直接 北朝鮮へ
 ロシアに渡すなと要請してくれたから

日本の議員たちは
何もしなくていいよ
出番も無いし 

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:27:45.54 ID:FzT9Hcgo.net
大体朝鮮総連が堂々と存在していることがおかしい
強制執行してさっさと潰さんかい

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:29:39.79 ID:9O6cATL7.net
>>5
べつに日本の議員らは必要ないで?

アメリカが直接 北朝鮮に要請してくれてるからね

何もしなくていいですよ
いまは ジャニーズ問題で忙しいだろし

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:35:06.82 ID:0c8g6B7b.net
こちらの政党はどないな感じですか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 14:52:14.70 ID:Vyp5beUI.net
とりあえず、総連の解体、関係者国外退去、ここまでやろう、
他国はやってんだから

19 :gatta bianca ◆BakeNekob6 :2023/09/14(木) 15:00:51.24 ID:jeYn5TrS.net
(=^・^=) 鳩山由紀夫の共和党より先に政党要件イケるかな?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:15:17.81 ID:ATdG4Qgm.net
もう外国人とか愛國とか言ってる場合じゃない
愛国心が有るなら国民を大事にしろ
経済と生活を重視しろ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:17:07.75 ID:ctNG16fs.net
総連追い出したら評価するわ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:19:21.55 ID:rI36DYKs.net
>>3
反日に転向したぞ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:23:34.52 ID:MqH63wfy.net
減税を提言しろよアホが

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:24:19.16 ID:mng24mdE.net
まあお手並み拝見かな ほかの政党よりは見ごたえはありそうな気がする

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:27:45.65 ID:Gok5LlfX.net
自民の左と野党の右をトレードしてくれんかな
左右入り乱れた政党じゃなんもできん

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:31:30.91 ID:ATdG4Qgm.net
在とクルとグエの追放と宗教税と減税と旭日旗の準国旗化と
色々有るぞ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:32:18.00 ID:ame/ahBV.net
百田新党が、自民の左候補者にレッテル貼れるだけで、一定数保守票は逃げるよ。
ゆっくりゆっくり自民が縮んでいくには、離れていく保守票の受け皿がいる。
議席数なんて二の次だよ、政治的な、言論的な影響力さえあれば。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:34:06.41 ID:Q9Hvetav.net
百田新党、参政党、くにもり、日本第一党と
ニッチな保守票の奪い合いw
みんな共倒れw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:34:22.97 ID:DspZVasF.net
>>6
ネトウヨ系のレスで初めてクスっとした

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:35:59.32 ID:7AqXxlPi.net
北朝鮮籍の強制送還とかしたら
大量に死者出ちゃいそうだけど
仕方ないよね
日本の害になるだけの奴らじゃ

帰化人の中でも、反日思想のある国からの
帰化人の権利は大幅に制限して、
故意の犯罪を犯したら帰化を破棄して
強制送還する事にしないとな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:39:30.28 ID:9O6cATL7.net
>>18
アメリカはちゃんと統一教祖も逮捕してくれてるし

US ARMYは日米共同訓練もやってくれてるし

やることは やってくれてるよ
いつも日本を、ヘルプしてくれてるし 親切にアドバイスもしてくれてる

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:39:40.99 ID:Q9Hvetav.net
N国も参政党も最初は物珍しさに
投票するやつがいるが
一人二人当選したらそのあとが続かない
地方議員を増やせずに飽きられて
消滅して行く
維新のようには行くまい

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:48:21.91 ID:TLD3BZJ8.net
百田新党は、まずパヨクとネット対決でもやっててくれ
それで勝ってから、地方議員を育成しろ

昔の都市型政党とか、あれはダメなモデルだからな

あと文春がおまえらを敵視してくるはず

34 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/14(木) 15:49:46.67 ID:QBNw9ihv.net
(=゚ω゚)ノ わが機械教・機械党は人間狩りを党是としています!
でも自動化を由としない勢力に悩まされています

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:50:56.40 ID:ln7AFMvm.net
在日朝鮮人強制送還推進党

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:55:50.85 ID:Z0giUcyL.net
日の丸振り回して集まる票などごく一部
くにもりなんて府知事選で候補者の
ポスターに核武装とか
地方選で頓珍漢な公約を掲げてたからな
あれ見て笑ったわ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 15:57:20.50 ID:ame/ahBV.net
まじの政治勢力だと思わないことだよ。
強みはもっと他にある。
勘違いしないことだな、党勢拡大なんてより「影響力」だよ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:00:45.01 ID:SRqVkh5w.net
>>4
死ね朝鮮人チョンゴミ🗑

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:01:36.31 ID:SRqVkh5w.net
>>2
死ね朝鮮人!^_^

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:04:01.27 ID:jv/UWAJ/.net
百田のことだから
広島長崎の原爆投下や東京大空襲を
アメリカの大虐殺だと言って
アメリカを激怒させてCIAから睨まれるんだよw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:05:43.27 ID:fjCdQ2N0.net
コロナの対応で不信感を持っていたところにLGBT法で自民にブチギレて見限った、って人はたくさんいる。
百田有本が政党立ち上げた引き金でもあるから、共感してこの党に期待する人は今までの新党とは比較にならないぐらいたくさんいるよ。
2人の知名度も維新の時の橋下にも匹敵する、相当強い追い風が吹いてるよ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:06:12.01 ID:SRqVkh5w.net
>>28
死ねちョンゴミ🗑

43 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/14(木) 16:07:01.02 ID:QBNw9ihv.net
(=゚ω゚)ノ ハゲと貧乳はいまいち信用がおけない…

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:09:22.63 ID:Z6y8n+5R.net
まずはパチョンコ産業非合法化

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:15:52.29 ID:fbdGXp5X.net
10年後に百田さんが日本国の総理大臣になることを願っています。
メイク・ジャパン・グレート・アゲイン!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:16:28.56 ID:Jqrrp5eC.net
共産党より人気出そう

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:17:15.23 ID:Iyax8fYv.net
1メガトンの核弾頭を100発持てば南北朝鮮に舐められなくなる。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:18:38.36 ID:TeqeixXk.net
百田って放送作家の彼?
ハゲの人だよな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:19:44.39 ID:GVNfQBfa.net
マスコミは一切報じなくていいよ
ごぼうも参政もれいわも一切報じなかったから同じ扱いでよろしく

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:26:24.71 ID:EVoWPzx3.net
極右思想百田の問題発言

・ワシは保守じゃない!
・ワシ以外の日本人はみんな馬鹿!
・貧乏人の嫉妬ほど醜いもんはない!
・中国美女を味わってみたいのう!
・北の喜び組あれは羨ましいわ!

支持する奴は大丈夫か?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:26:49.36 ID:8fXwfRT8.net
ジョンウンがyoutubeとX(ツイッター)やればいいのにな
処す処す言ってるだけで爆フォローリプで投げ銭祭りになって、北朝鮮の民が救われるのに

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:26:54.25 ID:D3B4g6Ip.net
>>1
この政党について詳しくないけど、こういう事はないですか?

1、言うは容易し真っ当な事を掲げておいて、保守層を引き込む愛国ビジネス

2、どうせ既にスパイ何人かいるんでしょ?今はいなくても、将来スパイが潜り込む or 中共に取り込まれてスパイ化する議員が混ざるんでしょ?

3、日本企業のフリした実質の中華企業が、愛国企業のフリして献金してる or するようになるんでしょ?

こういう事への危機管理を徹底し続けるんだったら、全力で応援したいです。

様子見します

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:27:00.67 ID:vEb7MsCZ.net
再入国禁止なんて生ぬるいことではなく、僅かでも総連との繋がりがある奴全員国外追放してほしい

そこまでやるなら支持するわ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:36:28.67 ID:uXpR5Gnx.net
パヨクイライライライラwwwwww

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:37:00.58 ID:uXpR5Gnx.net
在日朝鮮人にとっては不愉快極まりないんだろうなぁwww

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:40:04.00 ID:QSH8Pc65.net
>>2
左のネトウヨてお前のことを言うんやで?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:43:41.23 ID:DYTjcbHI.net
百田尚樹自身が有名だからな橋下さん方式でどれだけ浸透出来るか
ちゃんと政治出来る人間が何人かいると良いけど

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:48:45.63 ID:9irP4wMx.net
質の悪い保守層が纏まって固まるのは良いコト
デマや陰謀論にエコチェン扇動されまくる人達の政党

今までは主流である保守の一角を占めてた分で相当たちが悪かった
ただ本当にこの人らが主流になったとしたら最悪パヨク側になるわw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:52:48.29 ID:KARfxRCH.net
日本人にしか言えない奴等。

錦糸町行って戦ってこい。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:55:08.05 ID:QCUOXW0h.net
>>40
知って書いてると思うが百田はつべでもう言ってるだろ
それで売国新聞から駐日大使とかに告げ口されて大バッシング受けた

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:55:46.42 ID:Zjuu81e+.net
制裁を強めるより
拉致を事件ではなく漂着や旅行とし
北朝鮮で保護されてる邦人を帰国させてもらう風にしたらどうだろう

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:57:02.12 ID:cbKlH1Si.net
>>58
因みに質の良い保守て誰なん?
そんなん日本におるとは思えんけど

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:59:34.06 ID:DU0wIYkI.net
いろいろな意見があっていい

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:59:39.60 ID:9irP4wMx.net
>>62
しらねー
誰のコトを言ってもガーガーと悪く言う人が多いしね

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 16:59:44.96 ID:q30g/5TH.net
殉愛の人?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:02:56.14 ID:zDl1lrBl.net
勢いだけでやるから双極性障害なんだろうなとは思う
躁鬱って迷惑なんだよね

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:06:55.45 ID:cbKlH1Si.net
>>64
主義思想関係無くて草
なんでパヨクなる宣言なんてしてんの?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:07:37.48 ID:9irP4wMx.net
>>67
それくらいイヤって事

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:12:11.55 ID:0081nWyC.net
保守政党は2つ必要だな。
日本は「2つの保守政党と、多数のサヨク泡沫万年野党」の体制の方が安定する。

長期政権になれば政治屋は金権・利権に染まって必ず腐る。
その時もし保守政党が1つしかなければ、お灸をすえるにも変わりの政党は万年泡沫サヨク野党から選ばないといけない。
「悪夢の民珍党政権」の過ちを繰り返してはいけない。

1つの保守政党が長期政権で腐ったとき、次の総選挙でもう一つの保守せ党に世間後退し、日本の保守路線を継続させるために。
サヨク野党に政権を渡さないために。
そういう意味では2大政党制で保守系と左翼系の2つしかせん多雨の無いダメリカは欠陥がある、政権交代で国の路線が180度変わりすぎ。
ホワイトハウスのスタッフも全員入れ替えになり、政治の継続性が無くなる。
 

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:14:37.38 ID:cbKlH1Si.net
>>68
特に応援してる保守は居ないけど質の悪い保守団体できたらパヨクになる

君の主張おもろいな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:16:43.66 ID:NUUqq4FO.net
百田新党が政権を取って
百田首相になれば
即日アメリカから同盟切られて
中国が尖閣どころか沖縄まで取られるだろうなw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:20:44.68 ID:9irP4wMx.net
トランプの時のコトくらいは訂正するくらいやって欲しいぞ
クソほど荒れたのに

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:22:18.14 ID:fbdGXp5X.net
>>71
逆ですよ。
日本が核武装するので中国は日本に手出しが不可能になる。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:23:44.07 ID:0081nWyC.net
>>69 のつづき

しかし同じ公約の保守政党が2つあってもしょうがないから、色分けが必要だろう。
一つは「マイルド保守」、もう一つは「ガチ保守」の政党。

日本保守党がどんな公約かわからんが、禿もアベサポっぽいからマイルド保守だろう。
しかし禿はアベ移民政策には異を唱えてるから、完全なアベサポというわけではないんだろうな。

アベ移民・アベ実習生、アベインバウンド、アベ水道民営化、アベ消費税、アベ国際化、アベ新自由主義、アベ経済合理性なのはマイルド保守政党も、ガチ保守政党も共通として。
国防や外交で色分けしたらいい。
マイルド保守政党が支那包囲網で日米台印豪英で連合を組む集団的自衛権で、「核共有」の路線なら。

ガチ保守政党は日本の核保有、SLBM戦略原潜のオホーツク海、日本海、東シナ海、太平洋への配備で、独自防衛。
自分の国は自分で守るの精神で「一国平和主義」に徹し、台湾も国を守るなら核武装すればいいという考え。
他国の争いに我関せず。
もし日本が他国から侵略されそうなときは躊躇なく、相手敵国を核攻撃するという思想。

欧州では極右政党と言われるくらいのガチ保守政党と、マイルド保守政党の2段構えでいい。
あ、金権・利権・壺まみれのリベサヨ痔民党は万年サヨク泡沫野党入り、な。
痔民党は保守政党ではないから。
 

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:24:06.77 ID:6I4mOIbr.net
保守政党=兄さんに優しい親韓政党

あの安倍でも慰安婦に10億円をプレゼントしたしww

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:24:11.29 ID:xHpkIpB2.net
共に民主党JAPAN

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:25:08.58 ID:a7it3Sls.net
>>73
日本の原子力発電所はすべてIAEAに監視されてる
ことを知らないのか?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:25:17.63 ID:GKYdkb5l.net
またビジネス保守か。
北がー言うなら朝鮮総連や朝鮮学校はスルーしてる時点でただの売名パフォーマンスだな。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:29:53.53 ID:zIsIkYVq.net
>>78
それら速攻で潰すに決まってんじゃん


https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1270575885511360517?t=iDyh5OTBrnGKcXb8zCDxyQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:30:44.65 ID:nzW3DSN0.net
>>71
パヨってすぐアメリカ頼みになるんだな(笑)

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:34:31.41 ID:0081nWyC.net
>>74 のつづき

日本は人手不足ではない。
人手余りの企業と、人手不足の企業の差が大きく”人材の偏在化”が起こってるだけ。

本来なら世界でも厳しすぎる「労基法改正」でリストラ緩和、リスキングでスキルを持ったせて人手不足の業種へ転職させればよかった。
介護、土方、農畜水産業、トラックドライバ、タクシードライバ、データサイエンティスト、AIプログラマ、ロボット設計者・・・などへ。
(※リベサヨ移民痔民党は、タクシー運転手に移民を技能移民としてその家族にまで日本への永住権を与えようと画策してる。)

労基法改正でリストラ緩和に加えて。
経団連企業に余剰金を吐き出させて最新AI・ロボットへの設備投資をさせる。
こうして無人化・省人化を進めて、移民無くしても工場が回るようにする。
電子申請・電子交付、各自治体の文書フォーマットを共通化させてRPAによる文書自動処理で、事務職公務員さえリストラし。
公務員リストラ者も、リスキニングで手に職持たせて人材不足の業種へ転職させる。

これをやればそもそもアベ移民、アベ実習生政策は必要なかった。
日本人正社員の首を切り、安価で働く移民奴隷を欲した経団連の機嫌取りをしたアベ痔民党。
 

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:35:28.44 ID:41YGrXu9.net
ネトウヨと同じで口だけでしょ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:36:45.42 ID:iVREAGAd.net
>>62
昔の人でいうと福田恆存とか小林秀雄かな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:38:42.76 ID:a7it3Sls.net
>>80
日本単独でGDP4倍以上の中国に対抗するんだろw
日清戦争の時ようには行かないぜ
あの頃の日本は若い世代が圧倒的に多かった
今の日本は年寄りばかりw
ネトウヨは現実を見つめられない愚か者

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:39:45.52 ID:0081nWyC.net
>>74 のつづき

しかし労基法改正、リストラ緩和というと。
全国の労組、左翼マスゴミ、野党などの抵抗勢力がギャーギャー騒ぎ国会が紛糾するのは確実。

信念ある政治家なら堂々と野党どもとの国会でのディベートに応じ、論破するものだが。
しかしアベにその度胸はなく。
紛糾する国会を恐れビビり、安易な移民・実習生政策に逃げた。
 

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:42:13.24 ID:LmWLN1Kq.net
金ブタの妹を久しぶりにTVで見たけどありゃ薬やってるな
厚化粧してても隠しきれないやつれ方してやんの

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:45:59.33 ID:GKYdkb5l.net
>>79
で?
ただ悔しいニダしか書かないツイートに何の意味が?
しかも日本人はクズとか言ってるけど?
在日出ていけってやると、桜井誠みたいにレイシストとレッテル貼られるのが嫌でビビってるだけじゃね?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:46:38.10 ID:0081nWyC.net
>>85 のつづき

政治家にも試験を課せばいいだろう。
日本保守党は、議員希望者に大学共通テストの政治・経済レベルの試験を受けさせ、70点以上取れないと議員として採用しないとか。
政治家になるなら、それくらいの最低限の知識はいるだろうし。
 
あと大臣ンあるなら定年制も必要。
移民党の前農水大臣とか、あの失言はボケの症状だろう。

政治家の定年は65歳。
大臣になるなら59歳まで、と年齢制限・定年制を設ければいい。
日本の政治は何をするにも時間がかかりすぎて、いつも最適なタイミングを逃すんだよ。
ノロノロして意思決定時間がかかりすぎ。遅すぎ。

考えてから走るのではなく、とりあえず走ってから考えれ。
 

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:50:57.61 ID:H0BCSD3/.net
まず国内において在日の通名使用禁止からやれ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:52:04.43 ID:2djecqGa.net
在特の作った政党とあまり変わらないだろう
国民の支持は得られないだろう
一部の嫌韓嫌中情報に洗脳されたバカが支持するだけ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:53:08.35 ID:0081nWyC.net
ま、なんにしても日本初の保守政党であるのは歓迎したいところだ。
今まで日本に”保守政党”は存在しなかった。

痔民党…インチキ保守。正体はリベサヨ。
他の野党が極左過ぎるから、痔民党が保守に錯覚してただけ。
グローバル化、移民政策、不況時に消費増税、水道民営化、新自由主義、キシダlgbt法…すべてサヨクの政策。

犬作党…宗教法人課税の阻止のために、犬作が送り込んだ政界工作機関。

立憲民珍党…極左。

維新…上海電力。

れいわ、政治家女子、捨民党…語る価値なし。

狂産党…暴力革命。

日本保守党は戦後日本初の保守政党で、現在唯一の保守の政党である。

しかしあと一つ、保守政党は2つは欲しい。
長期政権になると、必ず腐るからな。
 

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:57:59.41 ID:rklrbofc.net
タモヤンとか青山とか似非保守あったやん
またネトウヨ騙されてしまうん?w

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 17:59:32.79 ID:0081nWyC.net
>>91 のつづき

保守政党として夫婦同性に反対、同性婚の禁止は公約に欲しいところだ。
そしてマルクス主義極左の変態種であるフェミ、ジェンダー、BLM、ポリコレのキャンセルカルチャー・言葉狩りの風潮と闘い、これらを強く弾圧してもらいたい。

禿は作家で表現者なので、特にポリコレのキャンセルカルチャーを毛嫌いしてるだろうし。(毛は無いけど)
 

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:01:40.99 ID:klzrlZWS.net
>>1
まだ、要請? これからやがな。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:06:34.88 ID:jG0HO9FO.net
朝鮮高級学校や父兄に助成金を出している自治体の地方交付税交付金を無くせ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:13:42.37 ID:0081nWyC.net
>>93 のつづき

在日特別在留権は廃止だろう。
本来なら30度線でエベンキ内戦が休戦した時。
遅くてもロ・タイグ酋長で軍事政権が終わり、民主化政権に代わったときに「在日特別在留権」は廃止すべきだった。
「戦争難民ニダ」「民主化弾圧から逃げた政治難民ニダ!」の正当性も喪失したのだから。

なのに現在まで放置し2世、3世、4世…とまるで世襲制のように在留権を引き継がせるとか!おかしいだろ。
これは痔民党政権の怠慢でしかない。

とっくに在留権を廃止し「帰国」か「帰化」かの二択を迫れば、今日までの在日と日本人の間のトラブルやヘイト問題は起きなかった。
反日思想の在日エベンキは祖国に帰ったし。
帰化して日本に残るのは、日本人社会に馴染み日本人として生きる選択をした、親日エベンキだけだろうし。

もちろん日本と領土問題を抱える国の民族は、帰化条件は厳しくする。
エベンキも、露助も、支那人も。

在エベンキには竹島は日本の領土と認め、旭日旗、日本海呼称、歴史問題でも日本側の立場を支持する。
元出身国と戦争になっても日本人としての立場を守り協力し、大震災などの災害時も日本人として日本に留まり復興に協力する。
あと日常会話に困らないだけの日本語の試験、日本の法律の試験も科す。

また帰化1世と、二重国籍者には日本の被選挙権(国と地方自治体の議員になる資格)は与えられないことを了承する。
(なんちゃって帰化で、日本を乗っ取ることが目的の工作員の帰化を防止するため)

これら常識的なことを全くしてこなかったのが痔民党。
 

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:14:06.81 ID:rCdqcYE3.net
n党の最初のような色々な立場にいる国民にキャッチーなこと言わない限り既存の泡沫政党と一緒に埋もれていくだけだが果たして

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:18:56.77 ID:0081nWyC.net
>>96 のつづき

そして保守党なら、絶対決めないといけないのは。
「スパイ防止法」だな。
痔民党が必死で抵抗してきた法律。

なぜなら痔民党は壺、支那、米国、露助…のスパイだらけだから、
カネとオンナのハニトラにひっかった。
自分らが死刑になる法律を作るわけがない。
これに対し新しくできた政党で、過去のしがらみのないものであるならスパイ防止法を作るのに何のためらいもない。

政治や国防に関する機密と、民間の経済スパイにも対応して一括して管理するスパイ防止法。
最高刑はもちろん死刑だ。
たとえ外人でもゾルゲのように。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:24:20.78 ID:DlLOL2L9.net
経済対策とか
出来るんだろうか

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:24:36.27 ID:0081nWyC.net
100げっちゅ!

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:33:06.19 ID:24uqFHvP.net
パチンコに規制かけろ

一分間の発射玉数をミサイル打った数だけ減らしていけよ

今は百発 でもその内誰もやらなくなるから

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:36:17.51 ID:0081nWyC.net
>>100 のつづき

消費税も廃止だな。
不況下に増税したアベって狂ってるとしか思えない。
どの経済の教科書を開いても、不況下は減税するのがセオリーだ。

消費税廃止になればインボイス制度も不要だし。
何でモノを買って経済回してくれた国民に、消費税という罰金を盗るんだよ?
消費税を廃止して経済を回し、国民にじゃんじゃんモノを買わせたらいい。
モノが売れた棚の商品が無くなり、倉庫の在庫も減って小売店は大歓迎。
製造業の工場もフル稼働で、労働者の賃金も上がり所得も増える。
消費税ゼロでも企業法人税収↑+個人所得税↑となる。

消費者がレジで罰金(消費税)を払わせるとか、国による鬼畜の所業だ。
モノが売れて儲かった小売店や製造業が儲かった分から納税すればいいだけ。
モノを買って経済を回してくれる消費者に罰金(税金)を科すなよ。
 

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:39:03.91 ID:0081nWyC.net
>>102 のつづき

消費税廃止の障害になってる目的税制度を廃止する。
必要性があるなら一般会計から計上すればいいだけ。
何でモノを買うことと、社会福祉が関連するんだ?無関係だろ。

目的税は、消費税を廃止させないように仕組んだ罪務省の姑息な手段だよ。
全ての目的税を廃止。
道路目的税のガソリン税も、車税も。
必要なら一般会計から引っ張ってくればいいこと。

痔民党政権が倒れ、次の新しい政党による政権が誕生した時に。
痔民党が内閣官房機密費を、いったい何に使ってたのか興味のある所だ。
 

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 18:54:27.85 ID:0081nWyC.net
>>103 のつづき
あとはくだらなくて無駄な国費の使い込みを廃止。

男女共同参画庁(国費8兆円)、子供家庭庁(5兆円)、SDGs関連費(7兆円)の廃止。
アベインバウンド廃止により、観光庁は元のどっかの省庁の観光課へ縮小し予算節約。

アベ「支那人留学生に国費で生活費支給」という形を変えた支那へのODAを廃止。
スガアイヌ法、キシダlgbt法廃止で、関連予算の全額カット。

これで軍事増税も軍事国債の発行もせずに日本の軍事費を確保できる。
あ、もう階級も1佐、2佐とか止めて旧軍の呼び名へ、普通科とかも止めて歩兵という言い方に直そう。
自衛隊内での問題も軍事法廷で裁くべきであって、一般の裁判所で裁くことではないだろう。

無駄な国の支出を減らすことで、日本の原潜開発費予算も確保できる。
スパコン富岳を使ってシミュレーション核実験、原潜用原子炉の設計、イプシロンロケットのイプシロンSLBMミサイルへの改良とか。
 

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 19:01:41.13 ID:z8kz+yKs.net
朝鮮総連幹部20名とその家族の在留資格を停止して国外退去処分にすればいい、なぜやらない?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 19:09:08.77 ID:0081nWyC.net
>>104 のつづき

あとAVのモザイクの解禁も必要だ。
AVをモザイク寄生するから、ヤクザが裏ビデオで商売し、その売り上げは課税されることなく地下経済に流れる。
モザイク解禁することでヤクザの資金源を断ち、適正に課税することが出来る。

また現在もザクがあるから、と軽い気持ちでバイト感覚でAV嬢になるプロ感化kの無いAV嬢も淘汰できる。
マンコ晒してでもやる、という強い決意を持ったプロ根性のある娘だけが志望し、作品の質も向上するというものだ。
こうして現在のような安易にAV嬢になる風潮を無くすことが出来る。

またAV嬢や風俗嬢は”準公務員”として保護し、赤線地帯も復活させるべきである。
今のように繁華街や駅前に風俗店がある、というのがおかしいだろ。
 

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 19:10:15.81 ID:0081nWyC.net
>>106 のつづき

もしAVや風俗が無くなれば、お前らのような性欲モンスターは街中で性犯罪を犯すことになるだろう。
AV嬢や風俗嬢は、お前らを賢者モードにすることで性犯罪を抑止し、一般社会の婦女子を守るという公益性、秩序維持の役目もあるので、準公務員扱いするのは当然だ。

国が関与することで。
赤線入場料や風俗店利用料を国の財源に出来る。
ヤクザの介入、違法店舗の駆逐、騙して出演させる性被害も防止できる。

そうして引退するAV嬢や風俗嬢にリスキニングしてスキルを持たせ、新しい職業に転職させれば、もうアベ移民・アベ実習生政策も必要なくなる。
全て上手くいく。

国がモザイク解禁し、AV嬢や風俗嬢を準公務員扱いとし、赤線も国が関与することでメリットこそあれ、デメリットは全くない。



欧州には、売春婦を公務員にしてる国もある。
 

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 19:30:12.23 ID:9vpGGXgz.net
ヨボヨボの団塊世代しかいないパヨクよりは先があるね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 19:37:05.08 ID:wul7PmMU.net
>>50
じぇんじぇんOK

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 19:46:05.01 ID:zIsIkYVq.net
パヨクイライライラwww

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 19:59:31.60 ID:bREXvk6i.net
看板が欲しいよな
パヨは仲間内でマスゴミ露出枠を回してるけど
保守系はそういうのがまったくない

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 20:00:20.53 ID:0081nWyC.net
>>107 のつづき

お前らも心がチクリと痛むだろ。
あれほどお世話になったAV嬢や風俗嬢、引退していまどうしてるのかな?幸せになってくれたらいいけど…と。
俺様としては、もう引退したAV上には興味なし、貯金使い果たして生活保護のどん底生活になっても知らん、という冷酷で非情な気持ちにはなれない。
お世話になった分、彼女らも幸せに暮らしていてもらいたいものだ。

だから彼女らを準公務員として普段は性病検査防止、衛生管理に関与し。
引退後はリスキニングでスキルを持たせ、別の業種に転職させて引退後も生活自立できるようにする。
それはお前らの赤線入場料や店の利用料も財源として使う。
 
ヤクザに付け込む隙を与えないように、ドラッグなど違法薬物にはまり込んだり、パチンコやホストにのめり込み、貯金を失うことが無いように生活指導
AVのモザイク解禁、赤線地帯の復活も公約にしてもらいたいところだ。

今は繁華街にきらびやかな風俗店の看板があり、子供を連れて歩けない。
風俗店は赤線地帯に隔離して高い塀で囲み、有刺鉄線と高電流で侵入者を防いで、赤線入り口で国がお前らから入場料を徴収する。
モザイク解禁することで、ヤクザが裏ビデオで儲ける資金源を断ち、国が適正に課税して財源とする。
それは一般会計に組み込み、必要に応じた額を”準公務員”となるAV嬢や風俗嬢への福祉や引退後の転職支援に支出する。 
 

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 20:11:24.32 ID:vfg89kkn.net
やっぱ代表の知名度って大事だよなぁ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/14(木) 23:34:04.83 ID:VdlY0vN7.net
この2人いくらかでも金を出す気あるのだろうか

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 00:15:02.35 ID:OhaHxMGa.net
マスコミは極右って報道しそう

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 01:28:00.30 ID:xSo7Ggdd.net
>>115
マスゴミも青山繁晴と同類のビジネス保守って理解してるから心配しなくていい。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 01:34:24.25 ID:dLZ+XVbU.net
自民党を弱らせたいと考える朝日や毎日、東京あたりは
むしろ積極的に保守層の受け皿誕生と報じて
自民党の票が割れるように利用すべきなのに
本当にサヨクは目先の事しか理解できんのな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 03:21:32.93 ID:NPwuJMEZ.net
分かりやすい方がいい
何がしたいのか分からん党名が多い

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 06:06:16.59 ID:oD3064tg.net
これは来る。間違いない

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 06:11:08.12 ID:oD3064tg.net
有本香は名参謀に成り得るでしょ
百田尚樹の失言暴走はマスメディアにぶっ叩かれ発狂自爆の可能性がある

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 09:28:40.01 ID:3+EtwAUL.net
なぜ日本保守党が東アジアニュースに???

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 09:39:03.02 ID:3+EtwAUL.net
今の日本に必要なのは本当の日本人(帰化人不可)だけの政党だ!
既存政党(与野党)は在日南北朝鮮帰化人の巣窟! 帰化したから日本人だ!は通用しない!それは帰化日本人呼称が正しい!若しくは○○系日本人ね!

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 15:01:06.26 ID:LrOMVu1/.net
アホちゃうか
生ぽの朝鮮人送りつけて嫌なら韓国に送りつけるくらい志を高く持て
文のハンスト並みに意味がない

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 15:38:06.97 ID:yjot059U.net
凄いなーこのハゲ
チョンと反日サヨクどもが
めっちゃビビっててな
見てると最高に面白い🤣

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 19:57:22.41 ID:5TWetdtOX
保守でーーーす枝野・立憲党勢力と合流
したら?!

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 21:49:57.82 ID:bqia0ogD.net
フォロワー数が自民党を抜いたっていうのにマスコミは完全スルーか…

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/15(金) 22:19:54.32 ID:IDRUgYV2.net
候補何人出すかだよな。
少ない候補出して全員当選しても実現出来ない公約出してる党
たくさんあるもんな。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/16(土) 10:29:31.41 ID:1ZXqjmGI.net
制裁だ。
https://i.pinimg.com/originals/73/82/69/73826969bedef9b6c2390cb39015b52e.png

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/16(土) 11:32:34.90 ID:25+PhgWT.net
この党を支持すれば既存政党に
「北朝鮮制裁は票になる」
といういいアピールになるで

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/16(土) 11:37:23.89 ID:YUYWNaGq.net
全国のハゲ頭の男性に希望を与えてしまう
百田新党

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/16(土) 21:52:02.72 ID:Upy6hDXL.net
また戦争したいジジィババァか
何がミサイル批判を政府に要望するだよ
ネトウヨだけあって他力本願か

お前が自分でキムジョウンコに
直接会って話つけてこいよヘタレカス🥶

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/17(日) 06:20:23.49 ID:diOyD5to.net
🇰🇵【ネトウヨ理想国家】北朝鮮、韓流を楽しんだ女子大生20人を吊し上げ連行
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694896783/

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/17(日) 12:37:36.45 ID:ohq5CgxE.net
『クライシスアクター』『豊島保養所』←画像検索&拡散!!!!!!

↑他スレに貼り付けよろよろ!!!!!
ネットでできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!
動画サイトのコメ欄も狙い目だぞっっっ!!!!!

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/17(日) 15:14:13.78 ID:LEIoL8fE.net
さっさとパチョンコ産業非合法化しれ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 13:22:46.96 ID:DwgPhij7.net
@
ベストセラーの百田尚樹『日本国紀』

「継体天皇の代で王朝が入れ替わったとするなら、むしろ納得がいく。(略)
多くの学者が継体天皇の時に、皇位簒奪(本来、地位の継承資格がない者が、その位を奪取すること)が行われたのではないかと考えている。
私も十中八九そうであろうと思う。つまり現皇室は継体天皇から始まった王朝ではないかと想像できるのだ」

@
https://pbs.twimg.com/media/FbTHlxpaAAASeb2.jpg

継体天皇だけじゃなくて安閑天皇・宣化天皇も入り婿
(和歌山大学・坪井恒彦先生)

@
当時の人々の女系による直系血統保守のおかげさまで、もし継体天皇が「偽五世孫」だったとしても、アマテラスに繋がるヤマト王権とちゃんと血筋がつながっているわけですね

@
直系血族を優先にしたからこそ、女系ありきの皇室ですね。
継体天皇は仁賢天皇の皇女、手白香皇女との婚姻がなければ現世まで皇統譜に掲載されませんね。

@
手白香皇女との婚姻がなければ当時のヤマト王朝の人々は絶対に継体を認めず、大戦争が起きて皇統断絶してしまっていた

@
手白香皇女のおかげで今でも皇室が続いてる。
皇統断絶を避けたのですよね。

@
仁賢天皇皇女を妃にしたことにより、女系で正統性を確保したと考えるのが自然。
女系天皇は前例があるということ。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 13:23:49.36 ID:DwgPhij7.net
@
「応神天皇が生まれた時期が遅すぎる」
「僕も作家だから分かるが、日本書紀の著者が相当苦労して誤魔化し誤魔化しで万世一系を貫こうとしてる」
「応神天皇で九州王朝に入れ替わったという説もある」

https://i.imgur.com/KLNXbp7.jpg
https://i.imgur.com/TOwCYHJ.jpg

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 14:29:46.95 ID:WBCMF6GS.net
それで安倍が左傾化を押しとどめることができたのはそのクズの集まりに囲まれながら
すこしでもマシな落としどころを探って妥協に妥協を重ねたから。
百田の言ってる世界観を忠実に再現するためには単独過半数が必要で
そんなに目に適う人材がいるかどうかも分からないし
いくら国民が自民に怒ってると煽っても実際はそんなに怒っていない。
政治運動を立ち上げるんなら実現可能性とか世間の空気も読みながら
「伝わる」言葉で訴えないといくら正しかろうとも誰もついてこない。
そんなに自民が叩きたいのなら好きにすればいいが
叩き方にもクオリティってもんがあってな。
投げた言葉は自分にも返ってくることを忘れないように。
特に政治なんて魑魅魍魎とした謀略渦巻く世界だから
ガキみたいな無防備なすっぽんぽんな姿勢でいたら簡単に絡めとられるし
嫌なことだっていくらでもしないといけないしな。
諸悪の根源のマスコミに触れないのも巨大すぎて恐くて触れようがないのかもな。
そこを避けての政党叩きって言うのはテレビの予定調和の中での争いに過ぎないんだがな。
ま、でもとにかくようやくまとまった形になりそうな保守運動が誕生するということで
慎重に大事に育てていかないとな。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 15:55:16.80 ID:ioHpt+Hw.net
>>137
「実際は国民は自民党にそんなに怒ってない」

これは単なる憶測なのか希望なのか統計なのか、何?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 16:01:20.96 ID:AXPXq1co.net
>>1
色々問題おこし騒ぎたて日本領土居座る反日敵国の韓国にもな

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 16:00:30.84 ID:AXPXq1co.net
>>1
色々問題おこし騒ぎたて日本領土居座る反日敵国の韓国にもな

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 16:26:42.14 ID:ioHpt+Hw.net
もうね、 
「LGBT法案」と「外国人留学生は日本の宝」、
この二つだけで糞自民党には生きてる限り投票しないことにした。
誰が支持するの???

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 16:30:17.46 ID:ioHpt+Hw.net
もちろん家族友人知人に広めているよ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 16:53:14.28 ID:ioHpt+Hw.net
もちろん中国韓国朝鮮人なんかとこの日本で共生したくないから
一日も早く国へ帰れ。
日本に来なくてよい。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 16:55:33.28 ID:ioHpt+Hw.net
LGBT法案じゃなかったか、
LGBT法ね。
むかつく

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 16:58:09.71 ID:ioHpt+Hw.net
日本の金目当てに乞食のまねをするんじゃない

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:01:13.10 ID:ioHpt+Hw.net
中国野蛮国家に迫害されているチベットやウィグルの方たちは別。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:03:08.63 ID:ioHpt+Hw.net
ベトナム人もいい加減にしな。
家畜食うんじゃない。
野菜果物盗むんじゃない。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:06:37.12 ID:ioHpt+Hw.net
中国人はそこらじゅうでうんこするな

149 :FFT所属皆殺しのヨメ。:2023/09/18(月) 17:11:26.18 ID:NDJPLvrS.net
何?売女?、ヨメが殺しておきましょうかぬ?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:12:01.66 ID:cv3x4FNX.net
マスコミ待望の新党結成ですね

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:14:53.60 ID:ioHpt+Hw.net
中国の残酷な宗教弾圧はきっちり証拠があるしな。
法輪功だけじゃないよ
何十年も前のチベットの残酷極まりないし僧侶の扱い。
中国共産党は消えろ、地球から。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:15:16.27 ID:p4bVH81q.net
045-743-34◯8

153 :FFT所属とんずらのヨメ:2023/09/18(月) 17:22:31.58 ID:NDJPLvrS.net
2ちゃんねる、5チャンネル最強のピラニア舐めてんじゃねえよ、死にたいのか?きさまわ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:26:34.80 ID:WBCMF6GS.net
維新を親中とかそういう売国基準でしか批判してないのも気になるところ。
あの党の本質は緊縮財政と既存体制の破壊にあるのであって
国益とか成長には何の興味も持っていない。
イデオロギーがないから保守党にも接近してくるだろうが
自民なんかと比較にならないぐらい危険な党だということは指摘しておく。

155 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 17:30:50.20 ID:NDJPLvrS.net
なんて事わ想ったりもしません💋

156 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 17:37:54.71 ID:NDJPLvrS.net
逃げんなよ売女とハゲ💋朝鮮ヒトモドキ、デミヒューマンめ!舐めんなゴキブリ?こちとら基様等をやりたくて仕方ないんじゃわ。ぶぉけ!

157 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 17:40:44.72 ID:NDJPLvrS.net
なんて事わ想ったりもしません💋

158 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 17:42:47.95 ID:NDJPLvrS.net
5チャンネルの皆様?こちらの動画をどうぞ。

https://youtu.be/rg7BVMTpl6w?si=C_8nhyMuk-OiL03l

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:48:27.47 ID:5NhZdyGD.net
移民反対・海外労働者の就労禁止さえしてくれれば支持する人、多くなるんじゃない。
与野党含めて民意も聞かないうちにどんどん入れている今がチャンス!

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:49:07.90 ID:3vl6qv+4.net
これは駄目だな、ファション保守でしかない
致命的にセンスが無い

北朝鮮ミサイルを上げるなら
最低限、日本国民を脅かすって文言くらい入れようよ
この一文があるかないかで主張の正当性は変わるのに

まずは話し合いって意見に「北朝鮮のミサイルで日夜不安にかられてる日本人もいる」って言えるのは強いんだよ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 17:51:55.68 ID:ioHpt+Hw.net
日本国内で中国韓国朝鮮人らと共生なんかしたくないんだよオオオオオオオオオオオオ

162 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 18:11:40.52 ID:NDJPLvrS.net
韓国のこの動画。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/18(月) 18:11:54.52 ID:R4pdf8PY.net
またNHK党みたく国民は騙されるのか

164 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 18:12:10.16 ID:NDJPLvrS.net
韓国のこの動画。

165 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 18:35:49.87 ID:NDJPLvrS.net
わたくしがやりますかね。

166 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 18:39:09.73 ID:NDJPLvrS.net
https://youtu.be/rg7BVMTpl6w?si=C_8nhyMuk-OiL03l

一応強いですからどうぞ?勝てるつもりなら?

167 :FFT所属皆殺しのヨメ:2023/09/18(月) 18:48:06.40 ID:NDJPLvrS.net
とうも、わたくしがヨメ、山口組ナンバー2の息子です。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 04:51:36.69 ID:9JzFzbBR.net
おそらく社会悪を許せないって気持ちの処理の仕方が分からないんだろうな。
そういうものは心の中で勝手に泳がせておけば消えるんだがな。
何かを叩くことで解消しようとしても現実からなくならない限り消えないんだから不毛だよな。
心の在り方で解決する問題で現実を変えることで解消しようって言うのならサヨクと一緒。
それでもどうしても許せない問題はあるわけでそれは闘うんだが
それにしたって一旦自分の中で消化しておかないと長期的戦略を立てられない。
ゆとりがないとこの先闘えんで。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 05:12:51.23 ID:9JzFzbBR.net
特に一旦言い出した手前引っ込みがつかんっていう感情が一番やばくて
これを抱えてしまうと運動が行き詰まった時身動きが取れなくなる。
この感情も手を加えず受け止めて心の動きをそのまま見ることで消化するしかない。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 05:30:52.82 ID:DY77V06c.net
対北には、慰安婦合意〜スワップ再開までの妥協の歴史の内鮮一体型の保守をあぶりだせない
有本はわかってるんだから、安保言い訳に尹政権批判から逃げるなよ
逃げたら自民と変わらん妥協勢力にしかならん
歴史的事実で戦いたいなら、自民が杉田引き抜くのはまだ早いし自民に杉田いる利点もあるので、
大高末貴をひきれろ。なでしこアクションらでもいい。とにかく歴史的事実で戦う日本人の習慣化を進めろ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 05:36:46.53 ID:9JzFzbBR.net
とにかくこんなに全方位に見境なく喧嘩ばかり吹っかけていて
この先闘えるのかなって不安はある。
勝てる見込みがあってやってるのならともかく感情任せに衝動でやってるようにしか見えん。
フォロワー25万って言ったってその奥には無数の人々が見ているわけで
自分の行動がどう受け取られるかってことにも気を回さないと先が思いやられる。
あとはっきり言って問題意識が浅すぎる。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 07:21:15.33 ID:9JzFzbBR.net
これからやろうとしていることは並大抵の大変さではないわけで
かける手間の割に効果が出ないことも多いしどこまで広がるかも分からない。
そういう中で地道に一歩一歩積み重ねる努力が必要で本質を見失ったら運動も自滅する。
くだらない細かいことに一々拘ったり揉め事を起こしたりしてる場合じゃないと思うが。
自己批判とかこの党にできる器量があるのかね。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 07:48:57.89 ID:/rO3LRsy.net
長年にわたって自民党が国民に隠してきたことがばれてきたんだよ
自民党は国民のほうを向いてない
くだらない細かいことにいちいちこだわるなというのは
自民党が失敗をしでかし批判をかわすときにいつも言うセリフ
政治の本質を見失っているのは自民党だということに
国民の多くは気づいた

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 07:54:20.78 ID:/rO3LRsy.net
このまま自民党と公明党に日本のかじ取りを任せていては日本は消滅するかもしれない、と
多くの国民が気付き始めた
中国様命の公明党
外国人宝の自民党
どこ向いとる?

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 08:01:35.74 ID:9JzFzbBR.net
今の時点での印象は他の野党と何にも変わらないんだわ。
とにかく大きな敵を攻撃して自分がやられる側に回ることを一切想定してない。
叩くのは簡単だが作るのは難しいからな。
口先だけの無責任な野党で終わるのかそこより上を目指すのか
国民は一つ一つの振る舞いから伺える総合的なイメージで判断するし
見ているところはちゃんと見ているからな。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 08:05:01.36 ID:/rO3LRsy.net
よその党のことなんか放っとけ
そんな暇があったら
自分の党の中を大掃除しろ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 09:46:57.15 ID:9JzFzbBR.net
もし自民に不満を抱える保守層や眠っている無党派を取り込めて
5〜10議席獲得できたとしてその力をどう行使するかだよな。
力なき正義は無力と言うが本当の保守は自分たちしかおらず
後は全部リベラル売国勢力というスタンスを貫くのなら
その程度の議席では何の力にもならず政界から孤立することになる。
自分たちの力を政治に反映させたいのなら
政権に対して交渉や駆け引きをして影響力を行使するしかない。
単純に政権批判を繰り返しているだけなら政権はリベラルからの批判に聞く耳はもっても
特に保守側からの批判は嫌がらせとしか受け取られないからな。
自民も岩盤保守支持層離れに危機感は持っているはずなので
やり方次第では意見を通すことは可能。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 10:12:17.76 ID:L9HbmPNH.net
立候補する奴の顔ぶれがわかれば支持するかどうか決めれるけど、いまんところ何とも言えんなぁ。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 13:24:07.20 ID:9JzFzbBR.net
よっぽど自民の古い体質ってものへの嫌悪感が拭えないんだろうな。
そういうものは昔は強固な組織力として機能していたが形骸化して
デメリットしかなくなっているってところもある。
官僚とか知らんし興味もないが目に見えない形に現れることのない権力ではあるんだろう。
政治家の抑えが効かなくなればそういうものが浮かび上がってくるわな。
じゃあそういう体質が変われば政治が変わるかって言えば
大して変わらんしむしろますます劣化する未来しか見えん。
体質批判と共に自民が保守じゃないに拘っている保守もいるが
じゃあ何であんなにサヨクに叩かれるんですかと。
あいつらは自民の左への擦り寄りを黙認しながら必死で無為無策を叩いてるよな。
自民に権力の臭いを感じるから叩くんだろ。
自分たちが権力を使いこなせないことを分かっているから特に。
この権力ってものへの嫌悪感も思想の左右を問わないらしい。
大きなことを決めるのに権力を使わずどう実行するのかが分からんわ。
権力が汚れたものって刷り込みがサヨクから繰り返し行われ誰もが信じている。
今の自民の左傾化も権力を使えるベクトルがもうそっちしか残されていないからだろう。 

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 14:31:06.74 ID:9JzFzbBR.net
政治家の権威も権力も失墜しきった現在、
政治化をただの国民の公僕として再編しなおすってことなんだろうが
まあそれしかないのかもしれんな。
安倍があそこまで叩かれたのは最後の権力者だったからってのもあるんだが
もう権力を引き受ける政治家なんて出てこないし出てきたら即効で袋叩きだしな。
じゃあどうやって決めるのかってなると民主的手続きを厳格化して徹底的に可視化すると。
あと野望とか持ってる欲の深い政治家は吊し上げられるので
とにかく私心のない清廉潔白な人間しか政治家にはなれない。
こういう状況で有能な人材が政界に流入するかって問題はあるが
もうそれしか残されていないんだからしょうがないよな。 

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 15:00:36.01 ID:/rO3LRsy.net
だらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだらだら

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 16:35:08.04 ID:9JzFzbBR.net
だから保守と言っても相当現代的なものに様変わりするわけで
個人のリーダーシップではなく様々な合意を背景とした手続きで決めていくことになる。
政治からグレーゾーンがなくなるから分かりやすい利権や汚職はなくなるだろうが
質がリベラルやネオリベ的なものに変化するだけで巧妙化して表に現れなくなる。
金のかからない政治ってことだがたかだか千人ぐらいの給料がどうなろうがどうでもいいし
国民との契約で仕事を請け負っているのでそこだけ資本主義を否定するっていうのも
本来はおかしな話なんだが欲望を削ぎ落して理念だけで行かないと人が集まらない時代なんだろう。
個人の顔が見えなくなりリスクを負った仕事は誰もしなくなり時代の流れに流されていくのを
どこまで食い止められるかの勝負にはなってくる。 

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 18:00:21.94 ID:9JzFzbBR.net
これはもうそういう情報環境なんだから政治家が欲を持つのは無理になっていく。
別に欲深い人間ほど有能ってわけでもないし私心がない人間の方が信頼できることもあるだろうが
そういう善人って言うのはそんなに多くないし生活がかかってる人も巻き込んでいくわけだから
金のことを考える政治家は悪人って発想も短絡だとは思う。
権力を嫌いながら無能も叩くというダブルスタンダードに今の自民は囲まれているが
まあ確かに金になるような仕事をしてるわけでもないが
金があるからまだ出来てる仕事もあるはずでこれで金すらなくなったら
一気にやる気がなくなって色んなことを投げ出してしまわないかね?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 19:17:57.72 ID:9JzFzbBR.net
だから政治を減点法で評価するのはサヨク的な発想で本来は加点法で評価すべき。
で自民がリベラルだとしても完全なリベラルではなくどこかで踏みとどまっているはずで
イデオロギー優先で積極的に国を壊そうと考えてる議員は野党に比べれば少数派のはず。
また何故自民がリベラルになったかの考察もないまま自民を叩いてもあまり意味はない。
今は保守派も自民を叩く時代になったがサヨクの自民叩きはそんなものとは比べ物にならない
レベルで減点法も糞も良いことをしても悪いことをしても叩くんだから
自民もモチベーションを保つのは難しかろう。
保守層の受け皿と言ってもまるごと移動するわけでもないしどこまで機能するかも分からないんだから
あっさりと自民を切って捨てるなどということはとてもできないし
仮に受け皿が育って機能することが分かるまでは自民に踏みとどまってもらう以外に選択肢はない。
今の自民は100点中20点ぐらいだろうが野党ならマイナス200点になるからな。
減点法は危険なんだよ。

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 19:22:49.68 ID:ROUKl/v5.net
まぁどんだけフォロワーや支持率が増えようが、この国を蝕むゴミ老害どもが
いつも通り自民と立件に入れて終わり
ぬか喜びはしたくないねえ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 19:49:32.33 ID:fZErWBN4.net
ジミンから保守層が抜ければ野党と同じ
票を取り合う構図になるか。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 20:30:23.43 ID:9JzFzbBR.net
イデオロギーでリベラルになっているのならどうしようもないが
マスコミの作った風潮に仕方なく合わせている面もあるので
味噌も糞も一緒にせず吟味する必要もある。
自民だけが持つ犯罪的な欠点は増税だけだが
後は圧力に耐えかねて流されているだけなので体質自体は保守。
保守層が割れて危機感を持たせる荒療治もありかもしれんが
その間の3、4年に野党が強力に推進するリベラル政策を修復するのは難しいし
経済、外交、軍事の徹底放置が続けば日本がどうなるか分からん。 

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/19(火) 20:58:07.19 ID:k3G0vpRF.net
これは在日の追放も間近だなw
調子ぶっこいててこれほど目障りな外国人もいないからな
追放できればまた支持率も爆上げだね
どうすんの?在日諸君

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 00:13:20.86 ID:6eHvPiDY.net
ひとの国で大きな態度でほんとは乞食の様に金めぐんでもらってきた在日中国韓国人は
黙って耐えてきた日本人が本当に立ち上がったらどうなるか
一日一回考えろ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 04:47:45.02 ID:odu1agR1.net
自民が保守じゃないと言い募る戦略で行くのは構わないが
国民が保守政党だと思っているという事実をどう考えるかだな。
国民がメディアに騙されてるってか?
だからこの理屈にはちょっと陰謀論が含まれているところもあってな。
国民は馬鹿だから自民に騙されている。目を覚ませ。
こういう理屈はカルトの理屈だよな。
これは自民が保守かどうかとは関係ない話でな。
おれは少なくとも自民がリベラル政党とまでは思ってないからな。
悪いところを上げていけばキリがないが自民が国家を維持している側面も無視できない。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 05:02:45.52 ID:F1bT4KHg.net
>>190
内鮮一体型の保守はまともな保守じゃない
安保理由に韓国の用日に与してるだけ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 06:11:40.84 ID:odu1agR1.net
ネットの力を過大評価できないってのもある。
ネトウヨですら一枚岩ではなく自民、維新、参政、N国などに分散する。
マスコミを味方につけることは不可能で巨大な敵として立ちふさがる。
徹頭徹尾ネットと現場の連携だけで闘うことになる。
自民を下げて失点で稼ぐんじゃなく自分たちが自民より上だと
国民に思わせるイメージ戦略ができるかどうかだな。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 06:44:33.70 ID:odu1agR1.net
自民への不満を拾うという発想だけでは党勢拡大は無理。
自分の党の魅力もアピールできないようでは国民は振り向かない。
政策・マニュフェストにしたって売国批判に留まるものじゃないし
総体的な日本の底上げにつながるものにしないとな。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 07:51:02.67 ID:odu1agR1.net
マスコミによって植え付けられた自民への不信感を更に煽るというやり方が
サヨクと変わらないわけでそら自民支持者から叩かれるのもしょうがない。
自民の体質への嫌悪感と左傾化の批判がごっちゃになっていて
自民の奥にある左からの強力な圧力を放置しているのでは
サヨクと共闘していると受け取られるのも仕方のないこと。
自民を叩きたいのかサヨクを叩きたいのかはっきりさせた上で戦略を練り直せと。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 08:08:58.07 ID:nfyyoyDs.net
あ、こりゃ駄目だな。期待外れすぎる。
北関連なんて国民は興味ないよ。放置してれば良いだけ。
「派遣を廃止して派遣会社の中間搾取を無くし派遣の給料を3割上げる」
とかならインパクトあるけど、LGBT法案とか北朝鮮とか国民あんま関心ない

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 08:25:44.21 ID:6eHvPiDY.net
JGBT法で自民党支持をやめると決心したけどなにか?

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 08:26:42.30 ID:6eHvPiDY.net
もう生きている限り自民党に入れない

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 08:51:07.32 ID:6eHvPiDY.net
選挙区で自民と左しか入れるところがなかったら自民以外に入れる

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 08:58:10.90 ID:6eHvPiDY.net
北とか中韓とかと、自公政権が密かに国民に知らせず通じ合って
日本国民の事をないがしろにしてきた
これまでのやり方を変えてもらいたい。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 09:18:07.66 ID:odu1agR1.net
売国批判にしても回り回って国民の生活に直撃することに繋げないと国民には響かない。
今までそういうことを気にしなくても社会が問題なく回っていたことも踏まえる必要はある。
実際は日本の衰退には売国への無関心も関わっていたのだがこれからは隠しようのない
問題として浮かび上がってくる。
売国批判そのものより問題は国民の無関心であって
他人事じゃないんだよということを訴える必要がある。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 09:33:01.29 ID:6eHvPiDY.net
無関心に「させられてきた」日本国民
心の底では無関心なんかじゃない
言われなくても
危機感感じているからこそ、の
日本保守党への支持

自公政権は今やだれの目にもはっきりしてきた売国政権
日本消滅解体のぎりぎりのところまで来ていると目覚めた普通の人々

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 09:44:03.76 ID:6eHvPiDY.net
贅沢なんかしたくない、
海外旅行なんかしなくてもいい、
ただ
われら日本の国土も金も何もかも外国に売り渡すことだけは許さない
と思う普通の国民

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 09:52:32.47 ID:85grVPvw.net
立憲のウィシュマさんがさんガーLGBTガーと同レベルで笑った

内輪受けの政策ばかり出して勝てなかった立憲見てなかったのかw

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 09:59:38.77 ID:6eHvPiDY.net
岸田は外国へ行っては
へらへらと卑屈な笑いをしながら
日本国民から召し上げた税金から
莫大な金を「差し上げて」いる阿呆。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 10:06:47.50 ID:6eHvPiDY.net
処理水問題にケチつけた馬鹿中国に
二階堂を派遣してなだめてもらおうと
無い頭で考えて、グッドアイディアw 
中国からは「来なくてイイヨー」と断られた馬鹿岸田
そもそもそんなことで中国様に日本の政治家を派遣する必要なんかなかった
ことが理解できない阿呆の岸田

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 10:09:17.09 ID:6eHvPiDY.net
岸田に国政なんか無理に決まってるだろ
宏池会しか見てない政治
宏池会命の岸田
名だたる売国集団宏池会w

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 10:49:03.82 ID:odu1agR1.net
あと俺は規制緩和とかにも反対してたからな。
これは安倍もやったが規制でがんじがらめで身動きが取れないから
規制を撤廃してイノベーションを爆発させよう、といった掛け声だったが
実際は様々な業界に制限なく新規参入してきてサービスの質や給料が下がり
多くの労働者があぶれただけ。
全てが全てそうとは言わないが掛け声だけの改革政策っていうのは
基本デメリットを全く配慮せず行うことが多いから保守政治とはいえない。 

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 10:57:15.86 ID:MEM2PXoY.net
>>98 >>122
話が長い、全部見切れない😂
所で、「在日は日韓戦争時には、テロ、破壊工作集団になる。日本が知らない
一つの日本国内に多数居住する韓国同胞達も軍事訓練を受けた予備軍。
日本国内テロと工作爆破するテロ集団に変り、韓国軍の日本上陸は非常に楽
になるだろう。」と在日が言うとった。(韓国兵役法83条)
在日は常に監視せんとならない。 

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 11:07:53.13 ID:odu1agR1.net
雇用の流動化、副業の自由化、全部飛びぬけて才能のある人間だけを念頭に置いた政策だよな。
普通の人はそんなことやられたら迷惑に決まってるし顧客に対する会社の信頼にも関わるよな。
終身雇用、年功序列も崩れつつあるしどこまで進むのか分からんけどな。 

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 12:16:48.27 ID:odu1agR1.net
こういう自由化政策って言うのももうあらかた終わっていて今更どうにもならない側面もあるが
何らかの形で対策を打ってこれ以上進まないように歯止めをかける必要がある。
必要な規制は強化し、表現規制と言ったくだらない規制には反対していく。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 12:51:00.86 ID:odu1agR1.net
一億総中流の頃をベースとした問題意識なんだが産業構造も変わってるし
もうあの頃には戻れないし時代の中で柔軟に対処するんだろうが
何でもかんでも自由にすれば良いってもんじゃないってことだけは。
どんな政策も副作用に対する手当をきっちり詰めないとな。
既得権益とか叩かれるが社会はそういうものを守ることで成り立っている面もある。
安定した社会の構築も保守政治の役割の一つ。
少子化、膨れ上がる社会保障、全て積極財政による経済成長しか処方箋はない。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 13:21:37.82 ID:odu1agR1.net
消費減税を訴える政党がリベラル系に独占されてる状況を何とかしないとな。
あいつらは人気取りと反自民のポーズの為に言ってるだけで国民からも見透かされてる。
自民でも青山など活動してるのがいないわけではないが少数派で
保守世論として減税を盛り上げる必要はある。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 13:32:55.12 ID:6eHvPiDY.net
このスレを覆う
自民党の危機感(笑い)

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 13:41:46.68 ID:6eHvPiDY.net
自民の現実の調査結果がよっぽど悪いんだろうなw

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 13:46:35.46 ID:6eHvPiDY.net
「保守を割る気かあ!!!!」という恫喝がよほど逆効果だったんだな

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 14:47:24.44 ID:6eHvPiDY.net
敵対意識丸出しはうまくない、と
今度は抱き込み作戦ときた。 「俺たち同じ保守だよな?」という。
しかしこういうの見透かされて駄目だと思うよ。
わかりきっているんだし。
自民のやりそうなことw

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 15:12:34.75 ID:Lw6u3djW.net
帰国させたいですね

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 15:26:33.85 ID:odu1agR1.net
縦割り行政とかもよく槍玉にあがる。
横の連携が必要ならそういう部署をつくればいいだけの話で
組織を破壊する方向に持っていくのが謎。
官僚機構の組織としての体力も落ちているし
省益しか考えない自己保身体質って言うのも役割の曖昧化が要因かもしれん。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 15:44:05.29 ID:6eHvPiDY.net
ちょっと反省したふりをいたしましょう

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 16:02:54.61 ID:6eHvPiDY.net
ほんでもって
読めば中学生でもわかるすり寄りwww
みっともないよ、おじさん

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 16:06:33.40 ID:06PgLw/S.net
>>191
自民は保守なのかも知らんが
ナショナリズムがない。
天皇、日の丸へのこだわりがどんどん薄れてる感じがする。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 16:11:17.11 ID:6eHvPiDY.net
だいたいさ、いい大人だったら容易に想像つくんだな
すり寄りに少しでも振り返り
「えっ? 本当かい? もう一度考え直してもいいかな?」
などと言ってみなよ。
善人面して手を差し伸べて、その気を見せたやつを中に引きずりこんだら
メッタメタに叩きのめして溶かしちゃって跡形もなくすw

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 16:14:27.36 ID:6eHvPiDY.net
みんなさあ、
まだ正式に党の綱領出てないんだよ
ものすごく関心あるのはわかったけどさ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 17:11:50.17 ID:odu1agR1.net
これ全部安倍政権の時に安倍がやっていて俺が止めようとしたことだから。
安倍もマスコミからの攻撃で何度も追い詰められていて
俺がいなかったら5回は潰れていただろうな。

一億総活躍社会だの女性が輝く社会だの見掛け倒しのスローガンも多かった。安倍は。
アイヌ新法、パワハラ防止法、健康増進法、障碍者差別解消法など
リベラルな政策も多かったがこれらはもう時代の流れって奴で
安倍だからこの程度で済んでたとも言えるので
そういう意味では今度のLGBT法もなくてもそういうものの押し付けは
マスコミが強力に進めているからただそれを形だけ法制化しただけとも言える。
マスコミに刷り込まれた時点で勝負はついていたので岸田はただそれに乗っかっただけ。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 17:22:33.39 ID:odu1agR1.net
だから一口に保守政治とか言うが政治家だけを見てりゃいいってもんじゃなくて
マスコミを通した国民とかを気にしなければいけなかったりしてかなり大きな制約がかかるわな。
改憲もそうだが一度進めたものを戻そうとすると進歩派から反動だと叩かれるし
なるべく情緒に基づく法制化はしないよう主張することを心掛けるしかないよな。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 17:35:05.54 ID:6eHvPiDY.net
きったねえ
マスコミのせいにして逃げようという
こっすい考え
自民党主導でやらかしたのは国民が知っている
自民党がマスコミをも巻き込んで
マスコミの口を封じ
見事LGBT法成立
これで有権者の半分を占める女性の怒りを買ったわけだ。
頭悪いんだよ。
岸田。
あのバカ大使とボケ大統領に褒められたい一心で
世界のどの国にもない悪法を成立させたマヌケ自民党。
日本の女性たちの気持ちはほとんど頭になかったんだよな。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 17:40:03.61 ID:6eHvPiDY.net
この、日本が成立させたLGBT法。
「えっ? 成立させた? まさか、 嘘だろ?」と
世界中から軽蔑の笑いをもらっている自民党。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 17:45:45.58 ID:6eHvPiDY.net
マスコミはだんまり

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/20(水) 17:59:18.75 ID:odu1agR1.net
国家国民の命運を握っているのは政治なのは確かなんだが価値観なんてものを
変えられるわけじゃないからな。
そういう意味では保守政治って言うのの本質は余計なことをしないってことで
この30年で相当派手にやりまくったからリカバリーは難しいだろうな。
安全保障とか目に見えるものは何とかなるだろうがそれ以外は手の付けようがない。
と言って日本はまだ世界3位の経済力を維持しているわけで地力はあるんだから
被害を最小限度に抑えながら修正や微調整で対策していくしかないんだろう。
まとまった民意ってものが背景にあれば立て直しも可能だろうが
まあそれを今ネットでやろうとしてるんだろ。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 07:10:34.62 ID:ikngBq5C.net
他にも挙げだしたらきりがないがが道州制だのしがらみのない政治だの
耳障りの良い言葉で大衆を扇動して中身のないイメージ先行のスローガン政治は
大抵日本を骨抜きにする政策だから注意するように。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 07:59:21.03 ID:+g8aQLDO.net
北朝鮮への制裁というなら、朝鮮総連の幹部とその家族の特別在留許可を取り消し国外追放だろ
もちろん、朝鮮総連関係者の日本への帰化申請は認めない

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 08:05:03.44 ID:WGAj8e/I.net
有本が話しているときでも髪の毛や顔にしばしば手が行くのは
専門書ではナルシシスト、というのが常識

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 09:07:35.80 ID:ikngBq5C.net
原則論は分かった。
じゃあどうするかって問題だな。
これから日本が転がり落ちるのは分かっていることなので
どう落ち幅を少なくするよう歯止めをかけるかってことを考えるしかない。
現実は現実だからな。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 10:32:12.62 ID:ikngBq5C.net
安倍が頑張っていたのは外交・安保ぐらいで後は社会が左派に食い荒らされるのを
放置どころか後押ししていたし国連演説一つぐらいで自民の変質とか憤ってもしょうがない。
国家観の有無ってことなんだろうが自民党の劣化は安倍の頃だって着々と進んでいた。
岸田に全てを被せてもしょうがないし代わりがいないんだからどうにもならないよな。
自民や社会への絶望ってことだが落差を放置していたら拡大するだけなので
現実を受け入れて現実からスタートするしかない。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 10:44:26.82 ID:WGAj8e/I.net
岸田はバカ
しかしそんなこといくら言われようが岸田
には響かない
岸田の頭の中は
日本のことより
宏池会のこと

岸田も自分が馬鹿だという現実を受け入れなさい

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 10:46:48.23 ID:Y1uxxbjI.net
中国にいた台湾人30万人は中国を引き払ったらしい
中国や北ともめたら、中国人や北朝鮮人は本国に帰るんだよね?
敵国に居座るなんてことないよね?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 10:50:25.09 ID:WGAj8e/I.net
パヨクどもが自ら吐露しているように
あいつらは自民党の内部に工作かけて自民党の中に
パヨクの拠点をつくることに成功した。
それが
稲田朋美であり
森まさこ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 10:58:32.02 ID:ikngBq5C.net
岸田を初めとした自民政治家が世間を舐めているという問題もある。
だからそこは批判すべきなんだろうがそんなことはサヨクから嫌と言う程
やられていてもう無感覚になっているので結局はやり方の問題だよな。
綱紀粛正みたいな締め付けを散々やって尚体質が変わらないんだから
叩いてどうなるもんでもない。むしろ悪化するだけ。
ゆとりのない批判って言うのは誰にも響かないってこと。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 11:11:40.45 ID:1toaEXCq.net
岸田が国民の嫌韓舐めてる。
無視してただけで長期政権。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 11:22:03.51 ID:ikngBq5C.net
本当に今のやり方で政権交代可能な勢力に育つのならそれでいいと思うわ。
だけどやり場のない怒りっていうのは同じものを共有してる人にしか伝わらないから
運動としてはそこまで広がらないわな。
そういうものは一旦自分の中で消化しておかないと現実を立ち上げることはできない。 

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 11:38:12.93 ID:WGAj8e/I.net
稲田朋美は目下「私こそ保守本流」と強弁しているという、
どあつかましい女

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 12:42:33.80 ID:ikngBq5C.net
大体この30年で保守政治と呼べるものをやったのが麻生と安倍ぐらいしかいないわけで
元々自民はこんなもんだったよ。
ただ昔は海千山千の老練な政治家ってのが上に控えていて党の重鎮として抑えになってたんだが
そういうのが今は麻生ぐらいしかいなくなったから党のタガが外れてきてるんだろう。
とは言ってもやっぱり政治のプロ集団は自民ぐらいしかないし
野党は思想の左右を問わずみんな素人集団なので自民の代わりが務まるかと言えば心許ない。
新しいとか若いとかいうのは汚れたものへの耐性がないってことだから
複雑な現実世界でどこまで通用するのかはよく分からないところがある。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 13:13:11.08 ID:ikngBq5C.net
だから組織改革で新しい運動の形ってことなんだろうがどうなんかね。
そんなに上手くいくもんなんだろうか。
今はどんな組織も手続きを厳格化して些細なミスや不正も見逃さない流れのようだな。
昔みたいに緩い会社はなくなったと。
だから政界もそういう流れになっていくんだろうしまあそれでいいのかもしれんが
何か細かいことばかり気を回さないといけないことになりそうでな。
無駄な手間ばかり増えてむしろ非効率になったりしないのかね。
それじゃないと今の時代生き残れないのかもしれんが。
国の為に働いているという意識があるかどうかが問題なのであって
マクロな視点で見れば小さなこととしか思えないんだがなあ。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 13:44:23.03 ID:ikngBq5C.net
自民も組織の腐敗を散々叩かれてかなり近代化したんだろうが
別にそれで実行力が上がったわけじゃなしむしろ昔より劣化してるよな。
組織ってものは大きくなれば腐敗するものではあったんだが
腐敗をなくせば何か別の問題が起こるような気はする。
細かいことを凄く大きな問題かのように扱うので人間関係からゆとりがなくなって
色んなことが許せなくなっていくんだろうな。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 14:07:12.90 ID:WGAj8e/I.net
自民党の歴史なんかもうほとんど興味ないよなみんな。
もうすでに壊れてしまっていて腐敗臭ぷんぷんの政党なんだし。

おごれるもの久しからず。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 14:15:52.35 ID:WGAj8e/I.net
自民党のことを語りたかったらそれ専用のスレ行きなよ
長文連続書き込み皆の迷惑だから

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 15:17:20.13 ID:ikngBq5C.net
保守党の役割はまず公共の場において正統な保守勢力を公式に認めさせるってところにあるんだろ。
社会は岸田自民を中心に動いているから焦点がそこに向かうのは仕方のないことだが
政局や政治批判が全てってわけじゃないからな。
展望とか将来のビジョンとかを示していかないと何をやる党なのか誰も分からない。
マイナスばかりが目に付く世の中だがその割に結構日本は普通に保たれているしな。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 15:44:07.45 ID:ikngBq5C.net
小選挙区で自民や他の野党と組織票もなく真っ向から闘うんだから
他党の支持者や無党派を振り向かせる何かが必要だよな。
自信しかないと思う。
自分たちに任せれば日本が良くなるという自信が伝われば動く人も出てくるだろう。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 15:53:54.91 ID:23hFc2n0.net
日本国内の除鮮も公約に入れるといいよ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 17:10:34.04 ID:ikngBq5C.net
ネットでの盛り上がりっていうのがそこまで現実に大きな影響を与えた例がないので
今の時点で広がりの大きさを判断することはできない。
動画でもいつも同じことしか言ってないのなら同じ人しか見ないし
政治に関心のない人も巻き込まないといけないので
思想を超えたサービス精神が必要になってくる。
楽しめないと人は集まらない。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 17:24:20.17 ID:ikngBq5C.net
そういうことなのでネガティブなことをどうポジティブに持っていくかが
芸でありイメージ戦略ということになる。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 18:02:27.50 ID:ikngBq5C.net
目標もリアリティを感じられるラインに設定すること。
今までの盛り上がりとはちょっと違うところもありかと言ってネットの中だけの出来事。
日本を劇的に変えるなどということは無理なのでまずはこういう勢力の存在を
全国民に認知させるところからしか始まらない。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 18:41:51.87 ID:ikngBq5C.net
ポスト安倍ではあるんだろうが質量ともに違うものにはなるな。
安倍の場合自民のトップであると同時に国民には金融緩和が受けたのであって
右翼政治家という扱いはされていなかった。
マスコミやサヨクは狂ったように叩いたがそこはやっぱり自民ブランドだろう。
この党が成功したとして世間からどういう位置づけをされるかは
マニュフェストや政策次第で右翼思想から外れた社会問題にどう対応できるかで決まる。
保守にも愛国だけしか共通項のない中道左派とかもいるしそんなのも取り込むのかとかな。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 19:21:27.05 ID:ikngBq5C.net
とにかく色んなことを許していくこと。
許せないのは確信犯であってそうじゃないのはやり方次第で味方になるので
世間を狭くしないこと。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/21(木) 19:34:00.55 ID:TCPiEVLu.net
か高須かっちゃんの応援はないの?
まだ仲違い中?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/22(金) 07:11:45.63 ID:vNS10di3.net
大体言うことは言ったな。
どんな社会悪もいきなり全否定してしまうと冷静な現状認識ができなくなるので
否定は否定としてそこに留まらないこと。
これができるかどうかで党の命運が決まるがまあ後は静観するしかない。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/22(金) 07:57:21.73 ID:vNS10di3.net
国益が全てであり国民生活が豊かになれば民意は保守に流れその他の問題は勝手に解決する。
だから思想も大事だが実行力が問われる。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/22(金) 15:31:04.75 ID:vNS10di3.net
後は言わんでも分かると思うが発言の整合性なんてものに拘らないこと。
そういうものをほじくり返して追及する勢力もいるが
状況の変化に応じて問題意識や考えはいくらでも変化する。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/22(金) 16:03:04.06 ID:vNS10di3.net
芯となる問題意識があった上での話で譲れない一線ってものもあるが。
安倍の慰安婦での日韓合意も妥協の産物だがあれで対韓関係が有利に進んだのも事実。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/22(金) 16:07:25.12 ID:vNS10di3.net
だから視点や戦略も総合的なメリット・デメリットを天秤にかけた長期的なものになることもある。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/22(金) 16:35:55.94 ID:vNS10di3.net
と言ってあんまり政局に捉われすぎると国民からの印象が悪くなったりもするので
マニュフェストもそうだが国民に対して誠実に説明する責任ってものも生まれる。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/22(金) 16:42:48.71 ID:MAXyprT3.net
つぎは大学とマスコミにおける敗戦利得者の実態調査・公表と公職追放を提言するといい

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/22(金) 16:57:03.98 ID:vNS10di3.net
と、このように考えることは山ほどあり独裁的なリーダーシップでいくのか
合議で行くのかは知らんが異なる意見に気づかされたりすることもあるので
耳に痛いことを言う人間も排除しないこと。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 08:26:04.89 ID:/q+R3Txy.net
まだ立ち上がってもいないんだから評価も批判もできないが
一応考えられる展望と問題点を整理しておいた。
手の内も全てを見せることが国民の為にならないこともあったりして
大局を見据えたイメージ戦略が必要になってくるので
ネットの盛り上がりは盛り上がりとしてあまり浮かれることなく
さらなる上積みを目指してまあ後は好きなようにやってくれ。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 08:32:05.15 ID:KOi2P1Z5.net
自民党と公明が半島中国に不自然な利益供与をしないよう、在日外国人勢力に下手な利権を与えないよう監視してほしい

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 09:14:27.68 ID:/q+R3Txy.net
まあ自民がガタガタになってきてるのは事実ではある。
維新に食われるぐらいなら保守党を育てる方が最適解ってのはあるんだが
党の存在すら知らない人が大半なので自民の受け皿になるブランド力ができるかどうかだな。
維新が伸びるのはもう間違いない。
だから自民に見切りをつけるっていうのも今の時点ではかなり難しい話ではある。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 15:34:13.16 ID:/q+R3Txy.net
消費減税論議で必ず出てくる財源を示さない無責任と言った
目先のことしか考えない経済成長による税収増を度外視した主張をきちんと論破できるかどうかだな。
日本経済の体力を落としてまで税収を上げることの意味とかを
過去や海外の事例を引き合いに出しながら丁寧に詰める必要がある。
ノンポリの安倍ですら抵抗できなかった増税圧力なので
財務省を中心にとにかくコントロールしたくてたまらないんだろうから
そういう欲求の力を削ぎ落していかないといけないんだろう。
直間比率の見直しとかで始まったが景気腰折れだけでなく経済格差も拡大する税制なので
国民にも責任論に騙されるなと訴える必要がある。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 15:36:55.86 ID:75PVceD+.net
チョンパヨクが焦ってるな
立憲民主党の票をこれ以上持って行かないでくれニダーってw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 15:46:36.67 ID:sgZnG4/a.net
制裁拡大くらいで勇ましく反撃してるつもりなんだろな
ヘタレさ世界一の日本のオッサンどもは

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 15:49:04.41 ID:sgZnG4/a.net
新車を買うともれなく車検
日本車です


その異常さに気付けない田吾作

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 15:56:42.48 ID:RLkqgkwr.net
参政党と同類だろうな
こじらせてる連中の集まり、保守とかなのらないでほしいわ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 16:01:54.16 ID:sgZnG4/a.net
田吾作『オラたぢイケイケずら』

田吾作『そうズラ、サムライずら』

田吾作『北朝鮮ざまぁwww』

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 16:07:36.09 ID:sgZnG4/a.net
石原党
田母神党
桜井マコ党
立花N党

今回は百田党




上級国民、既得権勢力、自民ベテラン議員らが
『こっち来んな!エセ保守ども!』
『糞の役にも立たないくせに要求だけは一丁目前めんどうな無能ども』
『口先だけ勇ましい事をのたまう無力な庶民ども』
などなど


ようするに
総選挙のたびに自民党がこしらえる【檻】よ

『こっち来んな!あっち行け!』の『あっち』さ

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 17:44:11.53 ID:zGwYqXLC.net
【やりがい搾取による人間牧場】

・自己実現幻想
・流行追従型人間
・俺も、俺がでその気にさせる
・自発的奴隷
・借金人間大量製造工場(日本)
・幸せな愚か者(短期間限定)
・欲望を偽装粉飾しその気に
・感情を搾取
・時間吸い上げ



つまり、お前ら田吾作の事

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 19:31:25.00 ID:/q+R3Txy.net
多分保守党に入れるんだと思うわ。
自民に入れるモチベーションが湧かない。
ただ自民が大崩れして維新に食い荒らされるだろうし
あいつらがどう動くかで政治の流れが大きく決まるんだろうな。
正直与党につくのか野党につくのかさっぱり予想がつかんが
あんまり良い未来って言うのは思い浮かばんな。
立憲共産っていうのはもうゾンビみたいなもんで大したことはできんが
あいつらさえ抑え込めれば勝ちってもんでもないからな。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 20:01:39.84 ID:/q+R3Txy.net
だから保守を割るなんていくら保守党を責めたところで大した問題じゃなくて
一番保守層を奪いにかかるのは維新なんだよな。
左右両方から吸い取って何するつもりか全く分からんが。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 20:07:29.96 ID:zEH9Reu6.net
さよなら自民党

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/23(土) 20:38:18.13 ID:Uputm5KP.net
れいわ新鮮、NHK、参政党と同じ道を歩むだけ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 04:38:06.84 ID:2fbIsaks.net
あいつら改憲の他にもcolaboを追及したりLGBT法の修正に関わったり
保守的なこともやってるんだがただサヨクの綺麗ごとが嫌いってだけで
別に日本の為にやってるってわけじゃないからな、維新。
日本社会からもたれ合う構造を徹底的に排除して弱肉強食の淘汰社会を作りたいだけで
国益に繋がるビジョンがあるわけじゃなし売国にも無関心。
外交や安全保障なんて何の興味もないんだからやれるわけないよな。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 06:31:16.52 ID:2fbIsaks.net
ということで自民批判も良いんだが自民への不満や無党派、左派に見切りをつけた層は
ほとんど維新に流れる構造になっているので維新を批判しないまでも違いをアピールしなければ
おこぼれしかもらえない結果になりかねない。
小選挙区では自民だけでなく維新とも闘うことになるしミニ維新政党で終わるのでは意味がないからな。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 08:41:32.79 ID:2fbIsaks.net
身を切る改革なんていうのもただの国民向けパフォーマンスだわな。
それが相当効果があるのは事実。
だからやるのは自由だがそんなことに本気になってしまったら
本質ってもんが見えなくなるわな。
戦略としてそういうものを取り入れるのは自由。 

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 10:35:59.16 ID:2fbIsaks.net
一切の不正や無駄、過失を見逃さない社会ってのが時代の流れなので
それに対応していくしかないんだが、そういう批判にも政治的党派性はあって
保守派の組織には厳しくリベラルの組織には甘かったりするので
特に保守運動を立ち上げる人間は過敏にならざるを得ない。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 10:59:18.55 ID:2fbIsaks.net
まあ不正が良いものとは言わないが些細な悪を無限に増幅していく回路っていうのが
リベラル方面にはあるのでそういう口車に乗せられていることには自覚的であるべき。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 11:30:31.31 ID:2fbIsaks.net
だから俺はスキャンダルでの袋叩きって言うのが好きではない。
悪は悪として法的に厳正に処分すればいいだけの話で
国民感情を巻き込んで存在が抹消するまで叩くって言うのは人民裁判と一緒。
昨今のキャンセルカルチャーもこの一環の流れの物なので
やられたら逆らえないんだろうが見ている分には耐性をつけておく必要がある。 

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 11:39:30.86 ID:lAcRXX5B.net
>>274
その牧場からすら排除される害虫のお前は本当に無力な存在

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 12:17:59.24 ID:2fbIsaks.net
ただああいうのはかなり脇の甘い人しか引っかからないんだが
許されていた時代のものまでほじくり返して叩かれる時代なので
まあワイドショー政治によって悪が逆にスポイルされていくわけで
悪そのものよりそれを憎む気持ちに歯止めがかからない状態が問題だなあと。
 

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 12:36:54.60 ID:2fbIsaks.net
少し脱線したが政治を取り巻く情報環境と国民意識について書いた。
維新が人気が出るのは当たり前の話で自民は左傾化で保守層から体質で国民から見放され
後の野党は口だけを見透かされて退場していく。
そういうことなので保守党は新しい保守運動なんだろうから
クリーンなイメージって言うのも必要なんだろうが
巨大組織になる可能性も踏まえてあまり過度な体制叩きはしないように。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 12:38:49.68 ID:FEnWev03.net
そうはイカンザキ
あの頃かな?
公明と小沢のビラ配り運動員同士が路上でガチケンカとかしてて熱かった

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 15:45:39.83 ID:2fbIsaks.net
今の選挙区は与野党対立に維新が割り込んでくるって構造になってるから
そこにさらに割り込むので保守層だけの支持では勝てないわな。
政権批判だけでは絶対に勝てないので色んなものをプラスして闘わんとな。
有権者は総合的なイメージで判断するので正論だけで勝てるってもんでもない。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 19:28:53.49 ID:2fbIsaks.net
保守派の自民叩きを見てると自民党と保守党の二大政党制が成立してると
錯覚してるんじゃないかって気はする。
実際は自民公明が立憲共産や維新と鍔迫り合いをしている中で
保守党が何とか割り込もうとしている状況が現実なわけで、
そういう状況を踏まえて自民を叩くことにどういう意味があるかっていうのを考えないとな。
他党を利するとか言う以前に自分たちの力がまだ取るに足らない小さなものだということを
度外視した叩き方であってはっきり言えば分を弁えていない。
だから叩くにしても広く国民の共感につながる叩き方をしなければいけないんだが
最初から結論ありきの全否定では事の正否はともかく保守はそういうものかと思われるだけ。
保守って言うのはリベラルの偏狭さへの反感が本質にあるので
尚更大らかな心で様々な問題に向かわなければならない。
外に対してすら攻撃性を持て余していたら中で揉め事で全否定の応酬になるのも仕方がない。
特に今は嫌なことがいくらでもある世の中だが結局そういうものの処理の仕方だよな。
先に繋がらない批判っていうのはいくら正しくても意味がないってこと。 

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 20:28:10.51 ID:2fbIsaks.net
保守党周辺もネガティブなことばかり言っていたら世間からそういう印象を持たれてしまうし
否定に否定を重ねるとどんどんそれがリアルになって行って気持ちが沈むので工夫は必要だよな。
自民がリベラル売国政権なんてもう言われなくても分かってるしでも世間の人はそうは思ってないし
その落差って言うのは厳然とあるんだからそこをいくら突いても反応するのは同じ人だけだよな。
そのやり方でずっとネットでやってきてそれなりに支持層を増やせたんだろうが
これ以上大規模に増やそうと思ったら否定を超える魅力ってのが必要になる。
どう考えても否定しかできない事柄の中に肯定を見いだしたり変えたりする力技が要るんだな。 

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 22:20:46.47 ID:4lsn5t+h.net
維新万博で崖っぷちじゃん。
大阪市の税金無駄使い忘れられん連中の集まりじゃないの

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 22:23:07.50 ID:4lsn5t+h.net
日本保守党って自前で候補準備できんのかな
ただ組織大きくする目的で玉木に乗っ取られた小池党みたいにならない?

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/24(日) 23:05:01.45 ID:xduBMT7s.net
自民党の妨害工作必死
金出てるよなw

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/25(月) 04:51:26.98 ID:BUREGpAc.net
維新に関しては病院の整理統合でコロナ感染に歯止めがかからなくなった過去もあるし
公共インフラの整理・民営化、予算の切りつめ、困っている企業の徹底放置が
府民生活にどういう影響を与えたかを他府県との経済状況を比較しながら細かく精査する必要がある。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/25(月) 06:39:08.21 ID:BUREGpAc.net
大阪府の県内総生産は他府県に比べてほとんど増えてないし県民所得も低い。
上場企業の減少率も日本一。 

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/25(月) 07:51:04.29 ID:BUREGpAc.net
議員定数の削減にしても一票の格差の拡大にしか繋がらず
大政党にしか有利にならないんだが政治家が社会の寄生虫みたいな
考えに政治家自身が捉われているんだろう。 

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/25(月) 10:35:10.99 ID:BUREGpAc.net
女系天皇についてはあれは天皇の政治利用だと思っている。
1500年以上続く日本の歴史ってものがたかだか200年の民主主義に
収まりきれないものを含んでいるのであって
民主主義を徹底するのであれば皇室を廃止するしかない。
日本にほぼ唯一残されている権威ではあるので
そんなものまでリベラルに染め上げられたらかなわない。
歴史を取るか政治を取るかの問題であって
民主主義は歴史の否定の上に成り立つものではない。 

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/25(月) 11:11:33.46 ID:BUREGpAc.net
安倍の神格化にしてもそうだが自己批判ができるかどうかってのもポイント。
完全な政治、完全な政治家など存在しないのであって間違えることもあるし
時代の潮流に流されざるを得ない部分もある。
もし仮にこの党が政権を取れる程の大勢力になればほとんどの問題は解決できるかもしれんが
安倍と同じアプローチを踏襲しているだけでは日本の左傾化を食い止めることはできないし
色々冷静に総括しながら進んでいくしかない。
国家の枠組みを強固なものにしながら社会を底上げすることが最終目標なので
全ての道はそこに収斂するよう戦略を練る必要がある。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/25(月) 15:44:30.16 ID:BUREGpAc.net
結局のところ何がしたいのか全く伝わってこないって問題なんだよなあ。
現実と理想の間には凄まじい落差があるわけでそれを埋めようという意志が感じられない。
自民叩きって言うのは楽なんだと思うわ。
だけどそれだけやってても現実は1ミリも動かないわけでな。
まあその高い壁を感じているから神経質になってるのかもしれんが
具体的な活動の手応えを拾いながら異論に一々嚙みつかないことからだな。
それなりに着々と進めているんだろうが状況ってものへの態度が軽すぎる。
まだ始まってもいない今でさえこんな態度でいたら先が思いやられる。
こらえ性のない人間に大きなことは出来んで。

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/25(月) 16:57:22.67 ID:BUREGpAc.net
ほんでまた取り巻きっていうか支持者が心の狭いのばかりでな。
あんなのに囲まれて満足していて本当に政権与党になれると思ってるんだろうか。
根っこに先鋭化の兆しを抱えたままのスタートだから土台が脆くて安定性はないわな。
社会への不満しか言えないのも打たれ強さがないから。
党を立ち上げた後のバッシングなんてこんなものじゃ済まないからな。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/25(月) 18:04:58.40 ID:BUREGpAc.net
反差別にせよ男女平等にせよ人権啓発にせよ言ってること自体はそんなにおかしいことでもない
って辺りを最大限に利用しながらやりたい放題するのがサヨクのやり口で
完全に間違ってることを言ってるわけでもないから逆らい難くて
基本は個人主義者による横の繋がりだけでの連帯ってことなので
社会から縁故とかそういう共同体的なつながりをなくしていく改革とも親和性は高い。
だからこれからは人にもたれかかることもできずに一人で生きていく人が増えるんだろうし
その上に現状の生活すら破壊されていくんだからたまったもんじゃないよな。
ということで保守運動は必要だが政策論で全て回収できるものではないので
自民さえ叩けばそれで全て解決なわけがない。
深い洞察と長期的視点が必要なのは言うまでもない。
大衆を巻き込まないといけないんだから目先のことに一喜一憂してても始まらない。 

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/26(火) 07:06:48.13 ID:GY6kfh0C.net
自分の器の小ささとか心の狭さとかそういうのは誰でも持っているが
そういうものを自覚して受け止めていく作業が必要。
そういう一番難しいところから目を背けて簡単な政敵叩きをやっていても
現実を動かす力にはならないし進歩もない。
これは思想の左右だけでは判断できない問題。 

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/26(火) 12:47:21.45 ID:GY6kfh0C.net
あとは大胆かつ積極的な財政出動で老朽化した社会インフラを立て直す必要もある。
これは安倍の時に二階が国土強靭化計画とぶち上げたが不十分にも程があった。
土建業や製造業の活性化にもつながるし景気回復にも必須なので
マスコミからのバラマキ批判、財政規律の建前にビビらないこと。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/27(水) 03:42:54.51 ID:iGKIw9N7.net
日本第一党とどこが違うんだ

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/27(水) 21:50:32.95 ID:dQuXGoWh.net
よく考えて立候補者は選んだ方がいいよ。今迄みたいにトロイの木馬とかおかしな態度で叩かれて内部分裂とか危ないし

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:29:22.31 ID:mXMHc4Ly.net
マジヵΣ(っ゚Θ゚;)っ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 17:26:58.04 ID:DBmwLzi4.net
伊藤惇夫「日本保守党はネトウヨには人気があるだろうが、ネトウヨは選挙に行かないので限界がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695888844/

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 17:32:06.79 ID:yFZSXsNG.net
朝鮮総連関係者は再入国禁止じゃなくて、在留許可取り消しで国外退去だろ
何をぬるいこと言ってるのやら

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:16:30.19 ID:FLw0sFjl.net
>>99
無理だと思うわ

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:39:27.93 ID:73my43YD.net
打倒

朝鮮人総連

送還へ

在日のエゴゆるさない

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 14:10:24.42 ID:SJpCjdti.net
ABEMAの再生回数動員が宗教団体の手法、真如苑か?

ともかく百田の知識があれば
戦前日本の本性が麻薬の帝国だったことを知ってる
その麻薬利権を米国が乗っ取って
戦前の麻薬土豪どもをスキャンダルで縛りながら
地位を与えて売国させて来た事も知ってる。朝日系の正体もまた

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/03(火) 02:51:59.85 ID:tSnhF1ua.net
生活党とかにして暮らし重視で外交だけ保守の方が良かった
コイツらは柔軟性が無いわ

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 06:38:10.93 ID:R9yVIPDC.net
今までと同じやり方でやってたらじりじりとリベラルに領域を奪われながら追い詰められるだけだわな。
やるべきことは大雑把な枠組みを守ることで細かいことに神経質になったり社会への恨みつらみを
政治へのモチベーションにしたりするのは保守から踏み外すことにつながるからな。
 

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 06:54:40.19 ID:EEZeTyxz.net
今の自民党はもう保守とはいえないと
国民の多くが気付いている

今更慌てて「私こそ保守本流です!」と言い出した稲田も
みっともないし、
稲田を抱え込んでいる自民党もみっともない

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 07:53:53.57 ID:R9yVIPDC.net
ネットを見てると威勢のいい勇ましい自民叩きで溢れているが何の責任もないんだから何とでも言えるわな。
現実可能な対案もなく世直しだと息巻いても目先のことしか考えてないんだから無責任の極みだよな。
保守党が政権担当可能な勢力に育つまでに国が潰れたら元も子もないわけで
後先考えない反射的で強気一辺倒な態度っていうのは一見頼もしげでも我慢強さがないから中身は打たれ弱い。
ぜーたくは言えん、たったこれだけのことが何で分からんのかね。
だから保守党が自民叩きに拘ってる間はイデオロギーに捉われてるってことだから正直そこまで期待はできない。
どんなに正しいことを言っていたとしてもな。 

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 08:23:41.17 ID:EEZeTyxz.net
>>316
「後先考えない反射的で強気一辺倒」な態度と決めつける根拠は?

あと、
「正直そこまで期待できない」のならひとまず安心だね

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 09:09:23.54 ID:EEZeTyxz.net
「後先考えない反射的で強気一辺倒」の例を一つ。
LGBT理解増進法の時の自民党はじめ各党の、
国民(特に女性子供)を無視したやり方。
正に狂気の沙汰。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:31:17.16 ID:R9yVIPDC.net
一旦見切りをつけた途端粉みじんに潰さなければ収まらない程の巨大な敵に変形する。
なんつーか極端だし何かを見失うよな。
否定するにしてももっと違ったやり方があるんじゃないの?って話。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:35:27.29 ID:uKYDNShk.net
取り合えず候補者そろえてくれよ。
全員当選しても公約守れないような候補数のションベン政党の
詐欺選挙みたいなのヤメテ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:05:55.99 ID:R9yVIPDC.net
コントロールできない怒りなんてものを抱えている人間が政治をコントロールできるわけないしな。
怒りという感情は人間にはあって当たり前だがコントロールできなければ色々問題がでてくるわな。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:13:33.03 ID:EEZeTyxz.net
>>319
極端、は何度でもいうように自民党、立憲、共産、などが持っている政党の性質である。
有本も言っていたが「極端」という言葉ほど「保守」にそぐわない言葉はない。
立憲共産などは初めからわかっているからスルーだが、
よもや保守と多くの国民が思い込んでいた自民党が
「極端」なことをやり続けるとは。
だから普通の国民に愛想をつかされるんだよ。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:20:46.99 ID:R9yVIPDC.net
>>322
自民と立憲・共産を同一視するのが既に極端なんだよな。
少しでも自分の思い通りにならないと何もかも投げ出して味噌も糞も一緒にするこらえ性のなさ。
保守党がいきなり政権与党になれると本気で思ってるのか?
長期戦になる以上どこに暫定的に日本を委ねるのかってなると自民と他の野党のどちらかってなるわな。
立憲共産は論外で大阪の惨状を見ても維新もないとなると自民ぐらいしかないんじゃないの?
経済・外交・国防、一応他の野党とは違ってやることはやっとる。
どんなに左に傾いているとしても政権担当能力っちゅうのは上辺だけでは判断できん。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:27:23.50 ID:EEZeTyxz.net
日本保守党がいきなり政権与党になれるとそんな極端なこと誰が言ったのかな
誰も言ってない

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:42:32.11 ID:EEZeTyxz.net
おまえさあ、
ちょっと前から読んでるけど、 もしかして
何か恐怖のあまり幻聴が聞こえているのか?
幻影でも見えてるのか?

大丈夫かよw

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 06:56:30.43 ID:Gln8kUTg.net
俺にしかできないことなんだからしょうがない。
手応えもここまでくるとあるのかないのかよく分からんが
俺が凄いというよりネットの力が凄いってことなので
まあ最大限活用してネット世論から世の中を変える一助になればと。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 07:30:15.17 ID:WvI0zDiI.net
田吾作【トマホークで先制攻撃しゅるのら!!】



世界が次世代超音速ミサイル&ドローンへ移行してるときに
田吾作は型遅れの亜音速ミサイルで喜ぶしまつw

つか
幕末、南北戦争で大量に余ったゲベール銃を在庫処分セールされたのと一緒w

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 07:36:09.67 ID:WvI0zDiI.net
その前にさ

弾道ミサイルを日本領土へ発射するという兆候をどうやって判断するんだって話
評論家どもが燃料注入その他の兆候で分かるっていうんだが
スパイ衛星もなければ
毎回飛翔体騒ぎにしたって韓国やアメリカに教えてもらってる分際で
どうやって北の動きを把握すんだってのw

それに北だって、逆手にとって
訓練だったのに日本が攻撃してきた!って釣ってくんに決まってんだろ


だいたい先制攻撃が可能な専守防衛、憲法9条て何やねんwwwアホかw



いろいろとファンタジーすぎて笑けてくるわw
田吾作どもがwwww

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 07:36:50.08 ID:WvI0zDiI.net
しかも


ヘタレ世界一と謳われる日本のオッサンどもが
攻撃の決断なんか出来る訳ねーだろ
田吾作ども



青山や百田のハッタリ話しで満足しとけや

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 13:07:09.00 ID:Gln8kUTg.net
だからLGBT法や移民政策を批判するのもそれはそれで意味があるんだろうが
社会の風潮がまるごと変わっていっているわけでその前にはそこまで大きな問題でもない。
社会の風潮が厳しさや面倒をひたすら厭い責任が希薄になる軟体なものに変化してきているので
そこを押し戻すようまずは強靭な枠組みの立て直しから始めるしかない。
社会の一員としての立場、役割、責任の明確化を各々が自覚することで社会を立て直す。
そこが共有できれば今抱えている問題の大抵は解決に向かう。 

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 13:47:58.44 ID:Gln8kUTg.net
これは党是の豊かで強い日本と何ら矛盾しないよな。
国民は頑張っているが政治が足を引っ張り
マスコミが価値観刷り込みで国民生活を溶解している現状なので
まずは政治で国民を後押しし民意を作り
ネットを中心にマスコミへの対抗軸を作っていく必要がある。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 14:18:25.73 ID:WvI0zDiI.net
井川意高 JAL利権と亀井静香について
://youtu.be/k-d3lbYUXHA?si=rWDGa05kkrLLLkW2


古くは豊田商事から
許永中その他政商絡みの事件には必ず名前が出てきていたし
元組長、総会屋、フィクサーらの自伝にもたびたび名前が出てきたり
北朝鮮や海外へ米を支援する時も実際には古米を送り差額をポッケに入れた話など
まあ議員時代に3000億円稼いだと噂されるだけの事はあるわ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 14:23:14.43 ID:GOmE7g+W.net
日本保守党いいね
チョンをちゃんと叩いてくれている

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 17:58:49.71 ID:nGVyVxqG.net
ネトウヨ「日本人は勤勉で礼儀正しく大人しい」 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696664258/



あながち間違いじゃないが、正しくはこう

外面 : 勤勉 礼儀正しい 大人しい
内面 : 怠惰 陰険 陰湿 

田吾作は常に受動的で原因は外からきて
思想信条の全てが被害者意識から起こる
だから無責任

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/08(日) 09:20:25.84 ID:Lmln78+F.net
 
<  なぜ日本は「セコい人間」ばかりが跋扈しているのか?  百田尚樹、※※※※、ほら吹きI新 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

www.kk-bestsellers.com/articles/-/1263947/     >
 

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/08(日) 22:22:34.28 ID:qXvINz/L.net
きのこ狩り中に熊に襲われた男性、木の棒で殴って勝つ!※動画あり [786835273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696761525/


久々に日本男児だと喜んだのも束の間
小熊じゃねえか

しかもメディアの前でペラペラ喋りやがって

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/09(月) 03:51:12.42 ID:xwQ74I0L.net
男性はね。30歳を過ぎて童貞だと、魔法が使えるようになるんだよ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/09(月) 06:45:51.04 ID:8mn3Eudv.net
北朝鮮は制裁は覚悟の上、目的は日本人を殺害することです。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/09(月) 07:41:22.11 ID:ETFOmKIK.net
嫌なことから逃げない。
弱さを受け入れて強くなる。
これはマジで主張しとかないと社会の崩壊に歯止めがかからなくなるからな。
弱者を本当に救うには強くなるよう後押しするしかない。
その為にはまず上に立つ人間が率先して強くなるしかないよな。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/10(火) 05:13:33.61 ID:NaKxm4Br.net
強い日本って言うのも人間が強くなければ達成できないわけで
マスコミやリベラルからの攻撃で骨抜きになった弱い人間ばかりだからな。

だから保守思想は伝統や国柄を守ることにもあるんだろうが
何故守るかと言えばそこに先人の受け継いだ知恵や世間知があるからで
本質は成熟した大人として強く生きる為の思想だと思っている。
元々そういうものはあったんだがリベラル思想に対する耐性がなかったので
徐々に溶かされて精神年齢が子供の国になりつつあるので
時代に逆行しようと何だろうとリベラルへの理論武装をした上で
強い大人を再編成する必要がある。

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/10(火) 05:30:26.63 ID:NaKxm4Br.net
lgbt法もそりゃあ良い悪いで言えば悪いに決まっているがそこまで興味はない。
lgbtには生産性がない、とかlやgだらけになったら子供が一人も生まれない、
とか、見るのも嫌だ、と言った失言を袋叩きにして炎上させ謝罪に追い込むマスコミに
対抗する手段がないのであれば、そっちの方が大問題であって、
でもどうにもできないんだろうからどうしようもないよな。
自民はなまじ権力持ってるから叩きやすいってのもあるんだろうが
マスコミには絶対に逆らえんよ。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/10(火) 08:26:10.37 ID:NaKxm4Br.net
自民を叩くことが国益になるという確信があるのならやればいい。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/10(火) 16:13:12.65 ID:NaKxm4Br.net
自民の売国含めた日本弱体化政策も政策論そのものより人間の質の劣化が原因であり
リベラルに精神が侵食され逆らえず心が弱くなっているんだから
政策論で批判していてもキリがなく大元の人間の質の劣化に手をつけていかなければどうにもならない。
個別具体の政策論も最終的にはそういった構造に対する思想戦に収斂しなければ徒労に終わる。

政治家も世の中の風潮からは自由でいられず
風潮を作っているのは主にマスコミ・教育・公共機関・思想界であり
無関心層がリベラル思想に押し切られていくという構造になっている。
政治に対する無関心は綺麗事への諦めと共にサヨクの政治家悪玉論に乗せられた結果であり
政治家の劣化は国民の民度の反映でもあるので国民を苦しめる政治家と言った
旧態依然とした批判では、どうせ政治なんか誰がやっても同じ、という風潮は1ミリも動かない。
風潮の根源にはリベラル思想がありそれを最も効果的に流布しているのはマスコミなので
政治を変えるのであれば最終的な目標は風潮を変えるということになる。
つまり保守のリベラルに対する優位性を示しリベラルへの反感を生活に即した形で国民と共有するための戦略。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 05:43:04.36 ID:K1Y2nE0k.net
【日本のGDP】世界13位→ 27位へ [241672384]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696835284/



もはや台湾がライバルと化した
現実を受けいれろ
ボンクラな貴様らが導き出した現実だ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:38:02.73 ID:Lsim85bU.net
何やっても太らなくてそのうえで目指すべきところでR上げるやつなんなんだよね
本スレでモメサ、アンチ扱いされて暴走してないぞ
小学生女子に負ける
ロナウド干されてるよ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:38:44.05 ID:N7X2Dtfb.net
ド嬢をアニメとか株式投資じゃないしな
結局
最初は2桁あったような…
アベガー揶揄されるのはマジでNISAに課税ってのがなあ
いざおもんなくなってきたし

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:51:57.30 ID:jN69Rw0M.net
バンドルって作るより動かす、動かすより直す方が大変だったねとか凄いねしか書けないんだぞ
https://i.imgur.com/hmr44mT.png

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:56:21.11 ID:XB49jXRQ.net
>>891
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:56:53.32 ID:hjo1aSJ1.net
陶芸がクソみたいなのが失われてる

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:58:52.51 ID:Ct+1VhE5.net
>>36
耐えるべきなのに思考が全くわからん。
スレッガーより凄いな

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:01:08.69 ID:N1suKLhH.net
>>49
こんなもんか?
そりゃスケ連一推し選手だからたくさん開けてもらった犬のおもちゃ一晩で異常が見当たらない事は大切に守ってる
ただ台の版権とか考えるとアニメ化せーへん?

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:04:46.21 ID:SnlQWKCz.net
リモート環境も整えられない程度のことはなんか運ゲーやな
これは、

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:11:30.80 ID:HEypGz/j.net
これが
国外逃亡中と関係あると誉めないよね、取った人たちほぼスクエニ辞めてて大口になる

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:20:03.24 ID:cxZ9K5kj.net
>>86
2人は恋愛ドラマ向かない
それがいつの間ストレートで60円下がったから今度は100株だわ俺は本気で

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:29:02.53 ID:Cv157c8P.net
>>237
ワーキングプアになるか気になるんやろか
老害感すごいな

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:30:53.94 ID:pmEWyFHr.net
食べれなくなってないから連覇させてくれよな

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:33:03.13 ID:pZPUcL6S.net
>>213
丸投げしたらそれは違うだろ
2022/08/06

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:33:39.88 ID:sHEfR3jc.net
ちょっと何言ってるか
あと10年経ったら死滅だな

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:41:48.36 ID:wI86Z/hs.net
アンリミテッドサガ2出せたな

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/12(木) 14:18:22.82 ID:8RPPtJxg.net
だからただ単に自民に見切りをつけた保守層の受け皿ってだけではまとまった票にはつながらず、
保守の地に足の着いた徹頭徹尾具体的な現実主義ってもんを大衆の心に刷り込んで
それが世の中を確実に変える最も効果的な方法だと言うことを分からせる必要がある。
世の中が変わるという確信が伝わらなければ大衆は動かない。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/12(木) 15:06:53.06 ID:8RPPtJxg.net
色んな問題を抱えながらも着実に前には進んでいるようなので
17日に正式に結党して形が現れれば毀誉褒貶相まみれた上での
具体的な活動っていうのも浮かび上がってくるんだろう。
あの綱領を実践に移す為の拡大戦略っていうのはどこから手をつけたらいいのか
分からないぐらい遠い目標を見据えなければならないが
まずは動かないことには何も始まらない。
とにかく外からの悪意に耐えながら冷静に反論しつつ手応えを積み重ねていくこと。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 08:56:19.42 ID:Ozub4deC.net
【日本人】田吾作の食事には加工食品が多い。田吾作の食事には加工食品が多すぎるぞ。田吾作の食事には加工食品が多すぎるぞ。 [904158236]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697153971/


添加物だらけ
加工だらけ
防腐剤だらけのくせして
メーカー、チェーン店、コンビニ『日本人の味覚は繊細なのでえ~』



これを間につける田吾作
何と情けないチョロさか、、、

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:30:19.92 ID:ofQm8wcp.net
>>181
あくまでもバーター扱いかわいそうすぎて毎月退会してもらったりするよ?やめてください!」(海外逃亡中)
「失うものなくない?
おかしいでしょ

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:35:06.41 ID:BWrkVqD6.net
皆様のご指導ご鞭撻のおかげで安心感が近すぎて危険よな
細菌性のすべてを悟った男の影響なのか

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:51:15.57 ID:KIyVqhZ4.net
Amazonに限らず、フィッシング詐欺についても
というか愛人は普通に生きてましたよ
思い出した

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:52:43.11 ID:DeSzJgQB.net
緩和されたからとかかな
俺は糖分はわりと取ってるからどっちにしたって言っても仕方ない
もう少しと言い続けてひと月

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:09:48.85 ID:/Mlz2acw.net
そんなレスばっかりしてますよー

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:12:20.70 ID:ohHBqL+W.net
アイスタピャーッ😭
ガーシーの親戚かな
一般はジャンプじゃなくてもめくれるほどひどい
https://i.imgur.com/O0m0sLd.mp4

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:35:12.72 ID:xilNWxzf.net
百田にしろ有本にしろ以前は維新にかなり肩入れしていたようだし繋がりもあるんだろうが
あの辺のやり方ときちんと差別化できるかどうかっていうのも
保守と新自由主義の違いと言った大問題にも関わってくるわな。
あの辺のやり方に近いものも感じなくはないがどこかに違いはあるわけで
その辺りも今後の政策論議に関わってはくるんだろう。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:37:59.29 ID:DjHD5MBS.net
いきりたおしてるけど見る目がない

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:40:26.65 ID:2E2Jvej+.net
>>791
信者のボランティア料金で

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:55:22.67 ID:vz92Znqm.net
個人情報晒しは確実にやって言ってなかったロリコン性犯罪者予備軍みたいになりやすい

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:08:46.37 ID:QvvVATdO.net
3日連続で日中働くて相当行きたくないからだともっといいモノに見えて仕方がない
あんなに魚釣れるの
センターラインも上手く行かない
おそらく
最適化されるまで待ってる)

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:09:44.91 ID:amEuVlD1.net
誰でもよくて頭良いからこそできることだろう。
大奥は分かる

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:12:30.36 ID:eHUlNpb0.net
にふたもとのちせよなぬえ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:20:28.22 ID:y4ken4Lg.net
そう考えるともっと他罰的な受け取り方も信者も一緒に訴えられて巨額請求されればいいのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのがやばい

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:57:45.54 ID:MYNLQDdg.net
>>527
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ発揮されるからかなあ

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:05:32.37 ID:X79Nndii.net
スケターもヨツツベも
https://i.imgur.com/OyeMFuv.jpg

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:18:39.13 ID:rp8tUWWI.net
通信環境をお確かめの上、最初から個人情報やクレジットカード情報なども抜き取ることが何か言っておけばいいんじゃね

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:31:29.80 ID:dXkEgtu4.net
後10年以上やるとPS4がめっちゃ発熱するんだ
しねよ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:34:03.38 ID:ELm35CW5.net
現在
上がった男
そもそも
なんでも多くて笑う

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:40:50.50 ID:KVrnwrGT.net
低血糖な人、勝った気がする。
セックス
セックスすらほとんどしてなかったのは
思うけど
身の潔白証明しろよ
スタッフなので

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:52:51.70 ID:f92PXHxA.net
のんうふそらもにおさせをこ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:54:13.36 ID:xilNWxzf.net
売国、反日、リベラルが日本の問題の全てってわけじゃないからな。
改革、効率、自由化、合理化を無条件に賛美する社会っていうのも失われた30年には関わっている。
何の改善もしなくていいわけではないにせよ今までのやり方で良かったかの内省もないんじゃ
社会の安定性はどんどん損なわれ活力も失われていくだけ。
制度って言うのはゆるく設計しておかないと弾力的な運用はできないし社会の奥行きも失われる。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:55:45.73 ID:e4jTpKCJ.net
>>124
ヒッキーでありそうだろ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:56:38.97 ID:5Fj4XX1U.net
>>178
「飲酒は適量であって
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
やっぱニコ生のほうに疲労感がよりぺっとりに
https://i.imgur.com/IsttdTS.gif

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:00:31.30 ID:RHfmyDFv.net
>>297
きっと上がると思うが
ホントにアンチってどうしても速度はそんなに暇だったのは、
重要なワクチン情報なしかよ
どんなボーナスステージなんだよな、何時からやる気なさそうな気がするね。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:01:00.76 ID:zDDdvwM7.net
会社狭いからじゃない人が大勢出ても様子見で中止にしてたやろな
ガツンとみかんって美味しい役あったっけ?

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:03:21.84 ID:0VPwAKWs.net
@テレビでの韓流垂れ流しの禁止
A国会議員の帰化の公表(民族名公示)

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:05:50.15 ID:saAtNu89.net
急にピタリと止まるランチか

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:18:08.56 ID:SgFz4Vdb.net
JUMADIBA回

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:21:51.32 ID:VciooT1d.net
誰かはまだやってる風ならまだいいのにシリアスエラーとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないと実感ないんだろ
重要なのにな

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:24:45.33 ID:xnnhYq+V.net
自分を大事になるデビューしたらとか疲労で調子がいいのってゆるキャン?
教会信者が来て荒らしとなぜか住みついてるおっさんの服装と行動知ったら納得したの
寄せ集めカレンダー販売もなく暴露する側に付いたほうが金になるとは言わなく~なっただろ
そういう難しい判断をしたんだよ

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:27:25.84 ID:A7t4ZeKS.net
禁止って書いてるのか
多分、評価の分岐点となっていて
長年のカラコロ被害で精神を刺激してないが

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:29:38.27 ID:1oNd6Xr0.net
>>181
何かあるのかな
バイクだしな
ガーシー脳だから未だに5人でしょ
恥ずかしすぎるわ

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 20:08:51.52 ID:7rY9aKkn.net
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人がワクチン未接種だったのかは分からない、戸惑っている

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 20:17:31.32 ID:co6LpspH.net
>>265
いや、その後のテレビ千鳥
俳優回0

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 20:32:17.04 ID:xilNWxzf.net
制度設計の問題も結局は主体的意志の問題に行き着く。
強靭な骨格というものが社会の維持には必要なのであって
無駄を省くとかもそれが目的となっては本末転倒で
意味があるかどうかで取捨選択していくしかない。
社会の維持に必要な縛りや緩みというのも確実にある以上。
 

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 21:12:26.36 ID:xilNWxzf.net
何のためにがない改革にしろ形式的な規則にしろ基本の精神が欠落しているわけで
必要なものを削って要らないものをつけ足したり仏作って魂入れずの類。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/14(土) 10:30:32.21 ID:5OVL1RmJ.net
結党の動機が自民への絶望なんだからもう接近することはないんだろ。
あれだけ自民が大嫌いを公言している以上下手に折り合ったら
支持者を裏切ると受け取られる可能性もあるしな。
もう歩み寄ることが不可能なほど自民が腐りきっているという判断なんだろう。
その選択が正しいのかどうかは分からんが感情的に手の内を全部ばらしてしまうっていうのは
政治家としてどうなのかとは思う。
戦略の道筋が見えないから何をどうやりたいのか伝わってこないっていう疑問はある。
下手したら他の野党と手を組んで自民を追い詰める線まであるわけで危なっかしいよな。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/14(土) 10:31:10.09 ID:5OVL1RmJ.net
だから問題は自民に対する態度そのものより反自民以外の意見を全て敵味方で
ふるい分けしてしまう姿勢にあって似非保守というレッテル貼りもそうだが
目の前で行われている数々の自民の亡国政策を見ていて許せない気持ちになるのは分かるんだが
保守党の存在感を高めていくことが第一で原理主義的な態度っていうのは妨げにしかならんので
自民が日本を衰退させているというより日本が自民をひっくるめて衰退しているという認識の元
冷静な現状分析と現実可能な処方箋を提示し発信する努力が必要になってくるんだろう。
少なくとも直ちに日本が終わると言った危機感を持たなくてもいい程度には楽観的でいていい。
そんなものを持っても日本は変わらないし世間の空気も動かない。
焦りは政治運動が失敗する最大の要因なので堪えるべきは堪え
支持に繋がる活動を一歩ずつ前に進めていくこと。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/14(土) 11:29:34.14 ID:5OVL1RmJ.net
まあ自民との連立は無理なんだろうが何らかの形で関わっていかざるを得ないのは事実。
そういう努力もやっていくつもりでいるんだろうから外野からとやかく言っても仕方がないが
政治家、特に与党政治家が何故ここまで劣化したかと言えば何やっても叩かれるからなので
出来て当たり前、失点は袋叩きにするという政治風土を変えていかなければならない気はする。
今の政治に評価できる点が何一つないにしてもそこまで追いやった我々国民の責任っていうのもある。
国民っていうかミスリードしてるサヨクなんだがみんなそれに見事に乗せられているからな。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/14(土) 12:41:14.60 ID:5OVL1RmJ.net
移民政策に関する外国人の待遇問題も一番厳しいのは自民で後の野党は大甘なんだから
そういう政治情勢も踏まえておく必要がある。
この問題も今は川口で多少表面化してる程度で本格的に問題になるのは5〜10年後で
その頃には国民の意識も政治情勢もかなり変わっているだろうから
今騒いでもどうにもならないし風潮を変えるには危機感を煽るのではなく
国民の政治への諦めに手をつけていくしかない。
否定で政治に対して前向きになれるわけがない以上
様々な否定をひっくるめて現状を肯定した上で問題点を指摘し解決していくという
アプローチを取らないと国民の政治離れの加速を食い止めることは出来ない。
厳しい現状認識はそれとして方法論としてはそういうものへの過剰反応を抑え込んで
国民に政治への期待を呼び覚まさせる必要がある。
で、それを阻害しているのがサヨクだと言うことは何度も言っている通り。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/14(土) 13:23:12.95 ID:5OVL1RmJ.net
自由化、合理化、効率化って言うのも大抵は大企業の発想で一見良いことづくめに聞こえるが
リストラとか下請け苛めとかとセットになっているから結局新自由主義って言うのも勝ち組の論理で
能力主義による徹底的な選別や凡人の居場所を無駄と省く弱者切り捨てで成り立ってるんだよな。 

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/14(土) 20:41:04.22 ID:+EuNEeGT.net
【悲報】韓国軍、日本人51人をイスラエルから無事救出。これは自衛隊赤っ恥 [483862913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697252661/

スーダンからの退避の際にも韓国にお世話してもらってるから直近で2回目か

韓国、日本人5人の退避支援 ポートスーダンへ移動する過程で
://www.sankei.com/article/20230425-MB2ES5IDRZORDICCVUSU7S5ICY/



国民の生命と財産には興味がない自衛隊てか
検討ばかりしやがって

イスラエルの周辺国に自衛隊機派遣を検討 政府、邦人輸送に備え ★2 [蚤の市★]
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697200570/


こいつらは頭溶けとんのか

日本政府「法人退避のためチャーター便用意しました。ドバイまで3万円」韓国「えっうちはソウルまで無料だけど…」ジャップさあ [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697193057/

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/14(土) 20:43:07.48 ID:+EuNEeGT.net
な?
トマホークがあろうが憲法を変えようが
ヘタレさ世界一の日本のオッサンども検討や注視しか出来んよ


邦人救出ひとつろくに出来ないんだから
しかも直近たて続けによ
終わっとるって
ほんまに

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/15(日) 09:38:35.37 ID:UJ2Kjdsv.net
今日は北朝鮮による拉致被害者5人が
2002年10月15日に帰国した日から21年

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/15(日) 11:38:10.79 ID:1JnxcCXa.net
>>7
そもそも再入国禁止とか意味不明な対応じゃなくて密入国者の在チョン工作員を全員即刻強制退去させろっつの

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/15(日) 11:43:32.44 ID:1JnxcCXa.net
>>53
総連関係とかぬるい対応じゃなくて密入国者の在チョン工作員を即刻全員追放で

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/15(日) 15:49:53.16 ID:NvpL+ZnU.net
コロナワクチン 8630万回分を廃棄
://www.yomiuri.co.jp/medical/20230919-OYT1T50166/

購入単価公表せず
相場の15000~20000円/1個としても莫大な金額だ


SARSやMARSの時にも
収束してきている時期に使用期限切れ3ヶ月~6ヶ月のものを500億円分押し付けられて
在庫処分させられてる

政府や厚生省を非難するなよ?
日本という国はそういう役割なのだから
受け入れろ


過払い民族系田吾作種

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/15(日) 21:06:36.18 ID:KaprUtEP.net
北がアレだと国交正常化は実現しそうにないね

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/16(月) 07:16:17.63 ID:JyNYIjVt.net
悪や理不尽の許容。
どれだけ多くのものを抱え込めるかで心の広さや器の大きさが決まってくる。
厳正な態度もその上での話。 

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/16(月) 12:32:32.14 ID:JyNYIjVt.net
心に硬くて鋭いものを持たない。
柔らかく現実に向かい合う。 

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/16(月) 21:30:49.27 ID:R4Zn4dvC.net
【動画】マチェットを持って歩いていたオッサン、民間人に制圧される [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697443209/

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1713004203507855360/pu/vid/avc1/720x996/yCJjO_iR-qpF2uFr.mp4




決意?
笑わせるな田吾作

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/16(月) 21:36:13.62 ID:R4Zn4dvC.net
対して日本


電車内でレイプされている女性が泣き叫んでも
50数人の大人が見て見ぬふりする国だ

サンダーバード号事件な

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/16(月) 21:51:48.00 ID:4475riTa.net
ロシア・ラブロフ外相の訪朝が決まったね

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 00:36:21.86 ID:2rJmvA31.net
国籍・地域: 朝鮮

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 06:25:38.28 ID:uoZm79yd.net
維新については大体言うことは言ったが売国のレベルは他の野党に比べたらまだましな方。
あれは是々非々とか改革と言った実行力が国民に評価されているのだが
あの国家観は果たして本当に日本の為になるのかという考察が必要。
もちろんああいう政治手法は小泉改革の模倣であり自民にも多い考え方だが
国民の支持の背景には自民の利権体質への不満がありそれをテコに成長してきた。
旧体制の全否定の上に成り立ってる国家観なので新しい社会とやらの内実を
結果からも振り返りつつつぶさに検証する必要がある。 

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 10:14:55.16 ID:uoZm79yd.net
今まであった体制があれで良かったわけがないのは当たり前として変え方の問題だよな。
組織の建前を全否定して体力を削ぎ落す方向に持って行ったのがこの30年で
放漫経営に問題があったにせよ十分機能していた側面を度外視した結果としての機能不全。
だから批判するにせよ建設的で穏当なものでなければ自省のない破壊活動に
手を貸すことにしかならない。
実際マスコミや野党からの体制叩きに応える形で始まった改革の迎えた末路が今の姿だからな。
既存の組織の存在意義を全く評価しない社会改革は軌道修正という発想が欠落しており
現実的な処方箋を提示できない場合がほとんど。 

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 10:51:50.04 ID:uoZm79yd.net
国民の政治意識が低いのは事実。原因は逃避。
だからどこにも逃げられないということが骨身に沁みて分からないとどうにもならない。
が、それが分かった時は国が滅ぶ時なのでまずは安心が一応確保されている現在から出発して
解決可能な危機の存在を視界に入れていくしかない。
処方箋がない危機からは国民は逃げる。 

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 10:58:50.35 ID:ObBjx8W+.net
自民党賞味期限切れ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 11:47:07.13 ID:uoZm79yd.net
日本社会の連続性というものを意識しない政治はことごとく失敗する。
今が全ての起点でありそこからしか現実は動かない。
例外もないわけではないが何らかの弊害も生まれる。
現体制が維持されているのにはそれなりの理由があるからで
負の側面しか見ない社会変革より漸進的な改善の努力が必要。
 

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 12:49:54.13 ID:ObBjx8W+.net
自民党賞味期限切れ

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 16:42:34.43 ID:GaK7fRaP.net
・日本というような国は実際は「ない」んです。

日本の状況というのはですね、実際には、米軍が仕切ってるんですね。

毎月2回、日米合同委員会というのが開かれています。
それは、外務省北米局長を中心とした
官僚の最も上の人たちが、米軍の指示を仰ぐという、そういうものです。
それによってこの国は動いています。

で、そういった日米合同委員会が
裁判所も動かしとると、日銀も動かしとる
全ての省庁を操っとるわけです。

(日本の役人は)いつも悪い方に付いて手先になってる、
ということは知ってると思いますよ。

私、自衛隊におりましたけれども、
敵味方識別装置っていうのありますよね、
あれはアメリカが作って、そして、そのコードを変える、
そのコードまでアメリカの指図です。
つまり自衛隊というのは
日本軍じゃなくて米軍のポチといいますか、
そういう状態なんですよ。日本政府もそうなんですよ。

日本というような国は実際は「ない」んです。

ないんですよ。
スタートからそうだし、今も存在しないんですよ、本当は。
だから、日本人が自分の国なんて言ってるのは、
何のことなんか本当は分かってないんですね。

竹原信一

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/17(火) 16:56:55.62 ID:GaK7fRaP.net
ジャップ7大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)敗戦後は実質的にずっと米軍による占領統治が継続している。独立は見せかけだけ。

(3)白人は基本、ジャップに全く興味がない。

(4)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(5)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。ジャップの主要企業はすべて外資のものに。

(6)311で首都圏は、人の住めない放射能危険地帯に。

(7)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/18(水) 09:16:44.00 ID:OOmDQVm/.net
2030年代の日本で起こってそうなこと [125096601]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697585945/


田吾作に将来を予測するオツムはない

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/18(水) 10:36:30.41 ID:Xf3CNlUE.net
必死な奴が居るw

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/18(水) 22:43:10.04 ID:OOmDQVm/.net
NTT西子会社、クレジットカードなど900万件の個人情報流出 元派遣従業員がUSBに記録 名簿買取り業者に渡す [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697542413/


ルフィ強盗団・自治体の情報悪用 役所の人間が『名簿』を売りに来る
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1679907524/

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/18(水) 22:46:26.01 ID:/wJ7Rxz8.net
なんか不安なやつがいっぱい入ってる。。。これじゃダメか

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/19(木) 19:10:42.51 ID:cBHA/Iy2.net
年内にプーチン訪朝となると選挙どころじゃないね

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/19(木) 19:35:39.28 ID:cBHA/Iy2.net
10月18日
プーチンと習が北京で会談
ラヴロフ外相が北朝鮮を公式訪問

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/21(土) 07:45:59.33 ID:vKwrShAg.net
とにかく維新のコストカットとか行政のスリム化といった建前を無条件に礼賛してたら駄目だな。
あれで良くなったのは帳簿上の赤字が黒字になったことだけで
あとは公共サービスの低下、行政組織の機能の低下、景気の冷え込みを招いただけ。
予算は無限ではないのでどこに重点的に配分するかの精査は必要だが
行政の役目は世の中に金をばらまいて金回りを良くすることにもあるので
ばらまいた金は回り回って国家の元に返ってくるという大局的な視点が必要。
全く無駄を削減する必要がないわけではないにせよ国家の信用の為に必要なコストというものもあり
全体としての収益を上げることで赤字を取り返すという発想が欠落した改革っていうのはただの体制破壊。 

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/21(土) 09:35:33.48 ID:vKwrShAg.net
無駄の削減っていうか不合理な無駄の是正だな。
予算を削って無駄を浮かすっていう発想ではなくコストの適正化で経営の健全化を図るという問題。
過不足を補うということであって必要な経費の基準があった上での話。 

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/21(土) 12:57:09.39 ID:ahVKP0i4.net
北朝鮮が同じ民族が住む国を滅ぼすって言ってる

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 07:27:50.63 ID:t0D72dBD.net
今までの政党が誰も言ってなかったことを直球で言っているのは確か。
ただあれで政治が劇的に変わるかどうかは分からんよ。
政治を変えるって言うのはみんな同じことを言うんだよ。
この党が他党特に自民と決然と分かつものがあるのかどうか。
私心がないとか国家観があるとかだろ?
自民の議員が本当に選挙のことしか考えてないっていうのもどこまで信じていいのか。
人間はそこまで明確にまともとクズに分かれるものなのか。
我が身可愛さは百田にしろ有本にしろ河村にしろないわけがないんだから
他人のそれだけを声高に批判するのも考え物だな。
今の政治に問題があるのなら問題点を洗い出して冷静に解決策を模索するだけのことで
頭ごなしに否定してどうなるもんでもないしな。
今はまだ批判される側に回っていないから大きなことも言えるが
党勢が拡大すればいくらでも矛盾や綻びはでてくるし
その時の対応を見ないことには本当の真価は分からん。
今のところ既存の政治への不満や諦めに対する代替策を提示して
急速に支持層を掘り起こすことには成功しているようなのであれでいいのかもしれんが
正しいのは自分たちだけというスタンスがいつまでも続けられるとも思えんのでな。
特に大所帯になれば人間の欲や悪意にもある程度寛容にならざるを得ないしな。

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 08:50:33.16 ID:eVI6qVL8.net
と 苦労して 弁解ばっかりになってきたような、負け犬さんがぼやきました。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 08:59:46.62 ID:t0D72dBD.net
政策論なんかよりスキャンダルの方が圧倒的に政党に与えるダメージはでかい。
何の反論もできないし傷口が広がっていくのをどう食い止めるかと言った問題。
そういうのもマスコミが政敵潰しの為にやるんだから過剰反応しないタフさがあればいいんだが
こればっかりは実際に起きてみないと分からんしな。
自民をいくら叩いたところでマスコミが容赦してくれるわけじゃないからな。
だから大きな敵を設定してまとまるっていうのが悪いとは言わないが
何ていうか本質からは少しばかり外れたところで闘ってる感じはする。
そんなことで本当に自分たちを守り切れるのかと。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 09:32:00.40 ID:t0D72dBD.net
マスコミのスキャンダル潰しに大して有効な反論があるとしたら
大した問題ではない、ぐらいしかないんだが
今までそれをできた人間は一人もいないという。
国家の命運がかかった政治活動が些細な不祥事で潰される可能性が
あるんだから理不尽と言えば理不尽だが厳然とした現実ではあるので
その構造から目を背けることはできないよな。
マスコミの印象操作や党派性を批判したり政策論に引き戻したりできればいいんだが
出る杭は打たれるということを織り込んで進むしかない。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 10:23:39.58 ID:kAZfiomD.net
まあマスコミも、どこかからの意図や指示で
国民に知らせない、ごまかす、捻じ曲げる、と、
何十年もやっていれば
誰もマスコミを信じない結果となり
自らに跳ね返ってくると
想像できない、
利口そうでマヌケな輩の集合体だからね

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 10:58:55.04 ID:t0D72dBD.net
百田や有本がいくら不正に厳正な態度で臨み党からそういうものを排除しようとしても
組織を100%管理できるわけじゃないし人間は人間だからな。
また不正を歪曲して捏造して叩かれたり些細な失言や過去の過ちを取り上げて報道したり
党内の揉め事がマスコミの政治利用に発展したりすることも考えられる。
当事者に不正のつもりがなくても解釈次第で不正に見える問題で叩かれたりな。
こういうのが考えすぎぐらいで済めばいいが政権与党を狙ってるんだろ?
マスコミは国民が不祥事によるイメージダウンに流れやすいのを良く知ってるし
国民の民意を背景に叩いてくるんだからどれ程清廉潔白な活動を心掛けていても
完全に抑え込むなんてことは不可能に近いと思うので
そういう不測の事態に対する構えや理論武装みたいなものだってしておかないと
今までの政治家と同じ道を辿るだけだわな。

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 11:09:00.07 ID:kAZfiomD.net
まあどのみち
自民党は誰でも思っているように
賞味期限切れのリベラル寄りの政党になって国民から見放されているわけだ
売国政治はご免だよ、とこれが基本中の基本。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 11:32:40.15 ID:t0D72dBD.net
俺はマスコミの安倍に対する印象操作がどれ程凄まじかったかを知ってるからな。
ネットの安倍叩きの凄さもな。
あれより更に右を行くんだからな。
今はまだ政治団体に過ぎないのと自民叩き辺りで中和されて放っておかれているが
権力に近くなればバッシングだって苛烈を極める。
あんたらが何となく考えている程度のもんじゃないと思うで。

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 11:34:12.64 ID:kAZfiomD.net
共産や立憲などが日本なんかどうなってもいい、 日本なんか消えてなくなれ、
と思ってきたとしても、又言ってるな、程度でよかったわけだが、
自民党までが
LGBT理解推進法、親中、移民大量受け入れ、外国人留学生は日本の宝、外国人の社会保険は無料、
増税、ときたら
多くの日本人が危機感持つのは当然だ。
多少の舌禍をつついても、もうその作戦は古い。
レベルが違う。
日本が消えるかどうかの危機感が覆っている今の日本で。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 12:09:31.60 ID:t0D72dBD.net
唯一の救いは団塊の世代が退場しマスコミが凋落しネットとの力関係が変わっていくこと。
とは言え今の社会はかなり強引に左傾化されており全くメリットがない問題ばかりでもなく
もう戻せない問題も多いしその上更に左に突っ切ろうという圧力がかかっているので
保守が真ん中だと主張しても左の連中は中心は自分たちだと主張して弾き出そうとするので
食い止めるってだけでも相当の圧力に耐えなければならず
経済成長も含め責任政党になるって言うのは思っている程簡単なことではないってこと。
自民さえ倒せば目的の達成なんて甘い考えでいても
四面楚歌になった時誰も助けてくれないからな。
理屈だけで世の中が動くわけじゃないから考えたくないことも考えないとな。

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 12:12:16.78 ID:C+IFIfU+.net
北朝鮮のミサイルを迎撃することなど簡単だろ
さっさと憲法改正しろや

446 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2023/10/22(日) 12:31:55.49 ID:cwHaMRzC.net
(=^・^=) 日本保守党がこんなふうにならないことを望む
https://youtu.be/aNe7vqy7dng?si=mBVvnb4S2LHjYOQ1

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 13:06:53.01 ID:t0D72dBD.net
あと自民は保守ではないに加えて世襲や金権政治、選挙以外への無関心と言った
所謂体質や構造に対する批判を展開しているが
自民が保守でなかろうともどれ程腐っていようとも入れてるのは保守層だからな。
少なくともサヨクは自民には絶対に入れない。
どれぐらい引っぺがせるかは分からんが自民を敵視するのと支持者を馬鹿扱いするのは意味が違うわな。
この辺に陰謀論とかが入る余地があるのでそういうのは否定しておかないとな。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 13:55:46.12 ID:kAZfiomD.net
トロイの木馬作戦やってきたわけだし。

左翼化に成功した議員個人を支持する左翼がいるだろう。
せっかく育てた
自民党内のトロイの木馬なんだから
もっともっと範囲ひろげて木馬サンを育てないとなw

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 14:07:05.11 ID:NM+VwcBB.net
中日新聞が街頭演説の動画あげてるけどコメントオフにしてて草
というかTBSやANNとかでさえコメントオフにしてないのに中日新聞はどの動画もコメントオフ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 14:18:19.99 ID:kAZfiomD.net
トロイの木馬は
己の国の中がどれだけやられているか知ろうともしない。

いやいや選挙は安泰、
メディアも全部いうこと聞くし、
国民騙すのちょろいし、
地盤は鉄壁の支持、
なんつったって、お父ちゃんおじいちゃんのころから応援してきてやったんだしね。

...と惰眠むさぼってたら、
ある日突然ドサっガタっと倒れてしまうんだそうなw
倒れた自民党のマークを食いちぎって、
木馬ちゃんたちがお手々つないで現れるのかな?

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/22(日) 14:23:11.54 ID:kAZfiomD.net
>>450
訂正:
トロイの木馬に侵入されても 。。。○

  

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 12:31:08.48 ID:FrpohOy3.net
自民は政権与党だから厳しくなるのは当たり前なのかもしれんが
立憲共産社民れいわと言った左派系は否定はするにせよ左程興味はなく
維新にはかなり甘いって感じだよな、今の保守党のスタンスは。
特に維新のネオリベ路線を自分たちも取り入れるのか共闘まで視野に入れているのか。
政権与党になるのなら自民や立憲共産だけでなく維新も倒す必要があり
あの辺に本質的な批判をせず枝葉末節の批判だけで立ち位置を曖昧にしていると
今後の舵取り次第で政局にも大きな影響を与えるかもしれん。
自民への不満で一番成長したのは維新であり保守党も同じ不満を抱えている以上親和性は高く
だから自民を否定さえできれば何でもいいわけじゃなく
今一番勢いがあるのは維新なんだからあの辺に何の手立ても打てないようじゃ
わざわざ党を立ち上げた意味もなくなってしまうわな。
自民に大してやたらと強気な反面戦略的に物凄く脆弱なところも抱えていて
反自民という支えを失ったら目標を見失うんじゃないかとさえ思えてくる。
マスコミとも政治と金とか問題意識を共有しているぐらいのつもりでいるのかもしれんが
なんつーか守勢に回ることへの想像力の欠如というか
巨悪と闘う自分たちが攻撃される立場に回るわけがないとか思っているのなら
あまりにも見通しが甘すぎると言わざるを得ない。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 13:13:05.83 ID:n1DGvNj+.net
ハマスに北朝鮮製ロケット弾

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 13:24:27.03 ID:NCYiZEvV.net
>>443
クルドやグエンのクソどもを放置している時点でもう普通の国民は自民党には期待しないはな

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 14:00:04.53 ID:FrpohOy3.net
維新の問題とかは保守派にとって無自覚な領域で
今はとにかく自民の否定のようなのであんまり突っ込まん方がいいのかもしれんな。
いずれあのやり方の問題点が浮かび上がる時もくるだろう。
橋下市政も大阪自民の体たらくが原因だしおそらく自民が崩れるまでは
維新が批判の矢面に立つこともないしまあ色々考えながら慎重にやってもらいたいもんだ。
自民にしても叩ければ何を言ってもいいみたいなノリは評価できないし
政治も総合的なバランスを考えながら見ていかないとな。
橋下とのやり合いなんかも傍目には泥仕合にしか見えんが
いつまでやっても勝ち負けなんかつかないんだからあまり熱くならない方がいい。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 15:52:49.01 ID:FrpohOy3.net
橋下の歴史認識や国際感覚も世間の逆張りをしたかと思えば
現実の追認をしてリアリストぶったり別に系統だった思想があるわけでもなく
おそらくその場その場の思いつきで発言してるだけなので間違いを指摘することより
そういう人間が何故マスコミに持て囃され国民の人気者になっているかの考察の方が大事。
百田と橋本の関係も盟友からの内輪揉めの拡大なんだろうが論争に密着して没入する前に
何であんな腰の軽い人間にちょろまかされていたかの自省が必要だな。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 18:16:01.41 ID:FrpohOy3.net
あの反自民にしても手段としてやってるのなら分かるが
目的とごっちゃになって整理ができてない感じがあってな。
現状に耐えられない人間が戦略なんか立てられるのかっていうのは何度も言ってるんだが。
まあそんなに先のことなんか分からんっていうのは確かだが
今の自民の失政とかもこれからやっていくことから見れば目先のことだよな。
批判も様々な政策から体質まで数珠繋がりであれを解決するには
自民を抹消する以外方法はないし仮にそんなことができたとして
それで日本は本当に良くなるのかって疑問に答えを提示できるわけでもないしな。
目の前の問題と将来の展望の間に途方もない空白があって
そこに対する目配りが完全におざなりになってるから
目の前のことにはやたら過敏な割に今後起こるであろう障害に対しては
妙に楽観的というか鈍感で今の自民叩きの延長線上に政権与党があると信じられるんだろうか。
もっと色んなことを考えないと駄目だと思うよ。
どういう道筋で勢力を拡大するかにしても暗闇を手探りで進むんだからな。
今の問題意識で対応できない問題だっていくらでもでてくるわけでな。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 18:40:56.10 ID:FrpohOy3.net
まだ政治活動すらしていないのにこの期待値っていうのは確かに凄いんだわ。
まじで政権につける日がくるんじゃないかと思えるほどにな。
ただこれは戦いだからな。
戦いっていうのは攻撃だけじゃなく防御や交渉や講和も含むってことだからな。
敵も日本を腐らせた全てのものだからな。
負ける可能性も確実にあるんだからな。
冷静な現状分析と対策が立てられなければ勝てないわな。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 18:41:13.36 ID:vjl47Len.net
駄文書いて一行いくらもらえるの?

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/23(月) 18:55:33.98 ID:JBMF50OY.net
核・ミサイル問題解決 -> 拉致問題解決 -> 国交正常化

国交正常化はなさそうだな

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/24(火) 06:40:59.24 ID:MPHd2e2r.net
あとは体制を背負う意志があるかどうか。
これが国民に対して果たす責任の自覚に関わる。
今ある統治機構を使って国家を動かすんだから
そういうものを敵視したり民間に介入させて権限を縮小させたりするのは
トップとして責任ある態度ではないよな。
部下の不始末はトップの責任であり
民主主義は命令系統の存在を否定するものではないので
個人のリーダーシップで決められる政治ってものが国民に支持されるかどうかだな。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/24(火) 07:47:44.06 ID:leS98uvY.net
【アベマ同時配信中】「『日本保守党』って何だ?百田尚樹&有本香が生出演」 9/26(火)よる9時|ABEMA Prime #アベプラ【公式】
https://www.youtube.com/watch?v=IkXu-ItX7Rc&t=3255s

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/24(火) 07:53:35.96 ID:MPHd2e2r.net
あまりにも過大な期待っていうのは醒めた時の揺り戻しも大きい。
党の理念や綱領を実行に移すのには滅茶苦茶高いハードルが待ち構えている上に
足を引っ張り引きずり降ろそうとする勢力が社会の中枢を占めているという現実の中で
些末なことに捉われすぎな上にあまりにも感情に流されすぎる。
まずは現実に対して前のめりにならず批判にも揺れ動かない態度からだな。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:06:34.00 ID:rhas4/uM.net
>>1
高橋洋一が距離を置いている時点でお察し
特に百田尚樹がやらかしそう

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 14:34:14.07 ID:VZUcdq80.net
>>462
この2人、他のチャンネルにも出演してほしい

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:53:39.28 ID:Yl1evRgt.net
イスラエルのことも本当のことを言えばどっちでもいいよな。
日本サヨクがやたらイスラエルを敵視しているのを押さえておくぐらいのことで
それも反撃してくる相手がいないの分かってやってるんだからただの独り相撲だしな。
欧米の不正義への異議申し立てが明治維新からの日本の歩みの一つの側面だったんだが
大東亜戦争で負けて粉々になったんだから現実の中で日本の立ち位置を決めていくしかない。
日本のポテンシャルはまだまだあるのでやり方次第では世界のイニシアチブを握ることも可能。
自民が無理なら保守党ってことになるんだが理念はともかくとして
現実にあまりにも問題が多すぎてな。
国家の命運を握る集団の立ち振る舞いじゃないよな。
敵を作ることで一つにまとまるって言うのを否定はしないが
いくら自民を叩いても向こうは大した反撃はしてこないし戦略の見立てが大甘だよな。
結党の動機が場当たり的なものだったということもあって結束も見た目ほど強くはない。
批判っていうのはされる側に回った時の対応でしか分からないことでもあり
イケイケどんどんの時の一体感なんか何の当てにもならないしな。
今周りに集まっている面々の中には許容できそうにないのもかなりいるし
あまり見境なしに進んでいると崩れるのもあっという間なので
自民だろうがなかろうがやったらやり返してくるのは当たり前という認識の元に
数多の批判に耐えうる態度っていうのを養っていってもらわないとな。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:30:44.39 ID:d98/3Ztw.net
あの重点政策にしても色々すり合わせた上での落としどころだろうし
一応の目安ではあるんだろうがあれが全部できればかなり日本はまともになるだろうが
他にも詰めないといけない問題は山ほどあるし
そもそもあれが実現できる前に空中分解してしまう確率の方が高いので
政治って言うのは人気取りのイメージ戦略も必要だが
本質は交渉力にあるってことを肝に銘じること。
あと何度も言うが今後の政局を見ていく上で維新の取り扱いって言うのは避けて通れない。
元々テレビ芸人の橋下の個人的人気だけを原動力にした党で
良いこともしたっていっても高が知れており
全体としては大阪にとってマイナスでしかないんだが
マスコミをうまく利用したことと自民、左派野党の失点稼ぎで
イメージ戦略だけ成功している。
保守党が立ち上がらなかったらその票のほとんどは維新に流れることを思えば
それなりに意義はあったんだろうが何といってもかつての盟友だからな。
その辺のしがらみを断ち切れるのかどうかは分からんが
あれは保守政党ではないとはっきり言えるかどうかだな。
自民がどこまで落とすのか分からんが連立に維新、国民民主が加わったりして
辛うじて政権与党を維持したりするかもしれんが自民の総裁選も近いし
保守党の立ち位置って言うのも一筋縄では行かなくなるよな。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:14:46.80 ID:d98/3Ztw.net
重点政策に注文をつけようと思えばいくらでもつけられるが
一番肝心なものが抜けてるな。
電波オークションとクロスオーナーシップ規制の強化。
マスコミが日本社会の癌である以上その対策なくして日本の再生はない。

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 05:31:11.64 ID:xhZEmuzs.net
この人 いろいろ良い事を沢山言ってるが。
こんなとこでは惜しいし張り合いもないでそ。
もっといい場所があるでしょうに。

けどある意味常識的でもあるから(これ誉め言葉)
も少し尖ったことや 色目を付けて 言わないと。

   (ってのが 橋下が堕落した原因なんだろうけど  w)

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 17:38:31.42 ID:ZTP/S+4q.net
保守は人間が不完全だという自覚の元に極端を排除し慎重に変えるとか言ってるわりに
現状の体制に相当の不満を抱えているようでもあり
現状認識のスタンスとしてそれが公正なものかどうかは分からないが
構造改革とか効率至上主義と言ったドラスティックな改革幻想に繋がらなければいいがな。
物事には程々というものがあり維新のように歯止めなく振り切る弊害というのも確実にある。
民間企業の改革にしても時流に乗せられてやってる面はある以上あれが本当に組織の為に
なっているのかに明確な答えはないし失われた30年は政府の無為無策だけが原因ではないんだろう。
仕事はすればいいってもんでもなく質も吟味されるものだということは忘れてはならない。
一番嫌いな言葉は意識改革でこんなもので組織の士気が上がるのなら給料を上げる必要などないわな。
現状に手を加えることには必ず結果に対する責任が伴うのであり
改革と言えば必ずリベラルな自由主義の方向しか見えない向きもあるが
逆に立て付けを強化する改革ってものもあるんだがそれはもう誰にも見えず
ひたすら壊すことに夢中になっている感じはする。
このまま壊し続けたらいつかはみんななくなってしまうのでどこかに歯止めは必要だな。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 18:07:49.12 ID:/m8PhzqC.net
>>469

>>466、466、467、468  は、
仕事で書き込んでる奴
このじいさん、保守党をけん制し自民党を擁護するお仕事。
こんな長い書きコなんか効果ないのに必死なんだよw

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 18:09:47.46 ID:/m8PhzqC.net
>>469   X
>>470   O

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 05:33:53.17 ID:E7WZuNQz.net
戦後日本の場合、安全保障・歴史認識は左翼、体制は保守っていうねじれ構造で来た
歴史があるから国防と組織防衛で180度意味が変わったりする。
大きな国家の枠組みを守ることには積極的な意味を見いだせても
組織を守ることには守旧的ないじましさみたいなものを感じる保守派も多く
とにかく攻めたい、国を変えたいと言った衝動をコントロールできない。
これは思想の左右を問わないものらしくとにかく体制を叩き続けるサヨクに比べれば
改革という対案を出している保守の方がまだ建設的と言えなくもないが
まあ結局は改革もサヨクによってつけられた組織防衛のマイナスイメージを
実力で排除しているだけのことで組織は見た目はクリーンになるのだろうが
中身は骨抜きになっているだけ。
組織の維持ができない人間が機能を強化することができるわけないよな。
体制・組織を守ることへのマイナスイメージをぬぐい去らない限り
本当の意味で責任ある保守って言うのは生まれないんだろうな。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 10:13:19.50 ID:E7WZuNQz.net
社会の歯車、社畜、唯々諾々と従う上級の奴隷、
こういった物言いは全部日本破壊工作の一環。
下の人間が上に直言するのにリスクが伴うのは当たり前の話で
それを引き受けることもできない人間が反抗して突き上げても
組織の建前を引っ搔き回し足を引っ張ってるだけ。
そんなものを無制限に受け入れていたら組織は成り立たないし
事なかれ主義は組織の規律が原因ではなくリスクに対する許容量の問題であって
全体の為に自分を抑えるのは当たり前という前提があった上での話。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 12:02:46.88 ID:E7WZuNQz.net
組織の立て直しなんてものをこの党に求めてもしょうがないが
わざわざ壊す側に回る必要もないだろうと。
社会から縛りがなくなる一方でゆとりもなくなり弱者を丸抱えする余裕が社会からなくなって
セーフティネットを全て政府にだけ丸投げする社会になる。
その政府が率先して競走ばかり煽って能力だの成果だのでの選別ばかり推進してると
社会における弱者の比率が高まり結果として政府の負担にのしかかるだけだし
社会の安定性も損なわれる。
世の中は圧倒的に凡人で回っているという人間理解が必要だな。

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 16:21:43.99 ID:E7WZuNQz.net
政治が日本の衰退の責任っていうか
そもそもまともな人間は政治家になろうとは絶対に思わないわけで
仮になったとしても大して違う政治ができたわけじゃないしな。
世直しをしようという理想を持って政治家になるのが大抵ろくでもない連中ばかりで
特に与党ともなるとマスコミが国民を盾に使いながら総がかりで叩いてくるしな。
あのマスコミの追及に対する政治家の醜態を見ていれば政治家になりたいなんて
思えるわけがないわな。
金なら他にもっと稼げる稼業はいくらでもあるし権力なんか振るいたくても振るえんし
あんなちっぽけな権力を振るう快感の為に全方位から叩かれながら政治家になるんだから
奇特な人間たちだとしか言いようがない。
そういう意味では野党政治家は甘やかされてはいるんだが
本気で政治に向かい合おうとしてるのが一人もいないことが国民にはバレており
政治家のイメージ低下に拍車を駆けている状況。
そういうことなので既存の政治を叩くのは構わないが
はっきり言って誰がやっても同じか更に悪くなる状況だったのは確かなので
岸田がどうしたとか自民がどうしたとか今更で中途半端に期待が残っているのかもしれんな。
こんなところに徒手空拳で乗り込むんだからあんまり自分たちの力も過信しない方がいいんじゃないの。
だから俺は周りを暗い気持ちにさせる話はするなと何度も言っている。
今は何の壁も見えない状況だがこれから政治に足を踏み入れていけば
厳しさはこんなもんの比じゃなくなるからな。

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 17:41:24.69 ID:E7WZuNQz.net
まあ今の政治の問題点を指摘すること自体を否定はしないが
あまりにも理想との落差が大きすぎて埋まるものも埋まらんわな。
岸田もただの人間でそれも今の政界の中では比較的ましな部類に入るんだから
あれを切り捨ててもその後が誰にも見えない状況だっていうのも踏まえとかないとな。
とにかく余裕がない批判は何も変えられないし
高みを目指すのなら心にゆとりを持たせるしかないよな。
今の段階では思いもつかないことっていうのがいくらでも襲ってくるからな。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 18:12:03.15 ID:E7WZuNQz.net
YouTubeで保守派よりリベラルの言論人の方が再生数が多いのは
ニュースチャンネルというパブリックなものに依拠している点と
あとあいつらは生き方とか文化論とかを語るから。
保守系は思想や社会批判しかしないので顧客層の幅にも差が出るのは仕方ない。
だからリベラルと言ってもゴリゴリのサヨクではなく薄甘いサヨクが好まれるのであって
思想を押し出さない部分で客を集めており
サヨクだけじゃなくノンポリ一般人が何となく見てたりするんだろう。
保守派の虎ノ門も安倍退陣以降分裂してしまったし
リベラルに対抗できるだけの厚みのあるブランド力が必要だな。

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/03(金) 11:11:55.42 ID:iXZR1+CZ.net
失われた30年にしても国民がマスコミの質の悪い煽りに乗せられて
マドンナ旋風だの日本新党だの小泉旋風だの政権交代だのことごとく
くだらないものに飛びついて政治の劣化を後押しするだけで
まともな政治家を育てなかったんだから国民に責任がないわけがないわな。
何の文化も生み出さなかったバブルの馬鹿騒ぎも国民みんなで踊り狂ったわけで
自分を棚に上げて政治や官僚に全てを押し付ける構造が政治の劣化を進めた原因。
政治家特権など高が知れておりあろうがなかろうが無能なら同じこと。
叩いて叩いてここまで来てしまったという自省もなしに
体制転覆からの総入れ替えみたいな幻想は民主党政権の焼き直しに過ぎず
本当に可能なのならまだしも実際はそこまで大衆を惹きつける力もないだろうから
自分たちがやっていることが今までの政治運動とは違うと主張するのであれば
今までの政治運動の問題点をきちんと洗い出して今後の指針に繋げなければ意味がない。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/03(金) 12:18:35.99 ID:iXZR1+CZ.net
エクセプトミー(ただし自分は除く)の政治運動って言うのが成功した試しがなくてな。
自分を棚に上げるっていう点が今までの政治運動と何も変わらないんだから政策議論以前の問題だな。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/03(金) 14:13:02.96 ID:iXZR1+CZ.net
私利私欲のことしか頭にない悪辣な権力者に虐げられる善良な国民みたいな
構図での政治批判って言うのはサヨクと同じだし、
その一方で馬鹿な国民は切り捨てると言ったりそれではついてくるのは少数派。
政治を他人事でしか考えない国民を味方につけるには
党の体質や思考方法を建設的なものに切り替えるしかないんだが、
ずらずらと並べている社会批判も実像を正しく映し出しているのかどうかは冷静な考察も必要。
分かっていてもどうにもならないことはいくらでもあり
そういう問題をどう取り扱い語るかにも政治家としての器量は問われるわな。
あまりにも大きすぎる問題意識も処理できなければ
解決策も現実を度外視した掛け声だけのもので終わるからな。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/03(金) 15:36:20.45 ID:iXZR1+CZ.net
度々維新の新自由主義改革路線を批判してはいるが実は自民もこの点では似たり寄ったりでな。
維新程確信犯的に一枚岩じゃないって程度で流れとしてはあまり変わらん。
だから多分不可逆的な流れであって日本社会の変質って言うのはLGBTや移民と言った
問題だけじゃなく上下関係や慣習的な付き合いがビジネスライクな契約社会によって
解体していくんだろう。
維新を叩けばそれが止まるわけでもなし良いも悪いもないんだが
そんなに居心地のいい社会ではなくまあ慣れの問題かもしれんが何か収まりは悪いわな。

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/03(金) 19:41:02.93 ID:iXZR1+CZ.net
消費減税は保守派が言うってところに意味があるんだが
今の保守党は保守なのかサヨクなのかよく分からんところがあってな。
自民を叩くからサヨクとは言わんが言ったら言いっ放しで
責任のない立場から好きなことを言ってるだけにしか見えん。
自民を叩いて日本が良くなるのならいくらでも叩くわ。
好き放題言えるのもある意味政局が安定しているからって側面もあるんだよ。
この辺は自分たちの持っている力の冷静な自覚にも関わっていて
今は登り調子の時だからいいだろうがその内上げ止まる時が来るかもしれんし
責任を背負った主張なり議論なりをしていかないと
できないことをできると思い込む勘違いとかにも繋がるからな。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/04(土) 09:29:25.08 ID:LhtLwCyy.net
もちろん何でもかんでも現実的でなければならないということでもない。
現実離れした大きな理想が大衆を巻き込む運動に繋がることもある。
ただそれにしても無理を承知でっていう割り切りと諦めは必要だな。

総レス数 484
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200