2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Money1】 中共「国有企業が人民武装部設立の動き」なぜ企業に武装可能な集団が必要なのか? [10/6] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/10/06(金) 14:26:35.09 ID:/RHzJ1mG.net
日本人なら「何それ?」と驚くような話です。

『Radio Free Asia』は、中国の国有企業内に「銃で武装可能な人民武装部」を設立する動きが広まっているとのこと。

例えば、2023年08月28日『上海城投集団』(SIIG)は、「国防予備軍の建設を強化する」などの理由で、
中国人民解放軍上海警备区(駐屯地)直属の「人民武力部」を設立しています。

この『SIIG』は、上海市国有資産監督管理委員会の下で、上海市政府から
都市インフラ投資、建設、大規模専門投資産業グループ会社の運営に関する権限を与えられています。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/10/sozai_1607.jpg
↑『上海城投集団』「人民武装部」の設立総会の模様を報道する記事。

人民武装部の設立総会当日、壇上にいた7人のうち4人までが中国共産党幹部だった、とのこと。

それだけでなく、現上海警察予備隊長の劉杰少将と政治委員の胡世軍少将が同部門のプレートを除幕、
劉杰少将は「党の武力管理の政治的属性と時代の特徴を深く理解してほしい」と述べました。

2023年に「人民武装部」を設立した国有企業は、『SIIG』が初めてではありません。
『広東恵州市水集団』、『交通投資集団』、『恵州市建設投資集団』などの国有企業が最近「人民武力部」を設立しています。

また、『武漢農業集団』の公式サイトは、2023年に入ってから、武漢の9つの国有企業が「人民武装部」を設立したとしています。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/10/sozai_1606.jpg
↑武漢市地方政府の公式サイト。『武漢農業集団』に「人民武装部」が成立したことを告げています。

『武漢農業集団』は、「人民武装部は政治的地位を高め、習近平の軍事強化思想を常に念頭に置き、
草の根の人民武力工作の正しい方向性を確保すべきだ」と述べています。

2023年05月26日、『内蒙古蒙牛集団』も上掲のとおり「人民武装部」を設立しました。

『Radio Free Asia』は「この問題に詳しい関係者によると、今年これまでに23の国有企業が『人民武装部門』を設立した」としています。

「人民武装部」とは、中国共産党が県、郷、大学などに設置する「軍事部門」であり、中共軍事委員会国防動員部の下部組織で、
戦時に動員される性格が強い――とのこと。

なぜ、そんなものを国有企業内に設立するのでしょうか?

https://money1.jp/wp-content/uploads/2021/09/sozai8725_img.jpg
現在、『恒大集団』は許家印会長逮捕などによって、存続が危うくなっていますが(事実上破綻しているのですけれども)、
事務所の回りは警察に囲まれているとのこと。デモなどを鎮圧するためです。

https://youtu.be/4tQwBgVUcKg
↑警察によって警護されている『恒大集団』事務所に人が集まり、一部の人が警察に連行されています
/YouTube『TBS NEWS DIG』チャンネルの動画

設立が続く「人民武装部」は、このような治安維持のために投入されると考えられないでしょうか。
つまり、武装集団の投入可能性を想定しているのだとすれば、「その時」が近いのでは……。

中国はいよいよマズイ方向に進んでいるのではないでしょうか。

(吉田ハンチング@dcp)
2023.10.06
https://money1.jp/archives/114075

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:32:12.06 ID:v5keJZnb.net
覚悟を決めたんだろ
これからバブル崩壊の清算処理を始める
そうすると一揆が起きるからね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:34:19.49 ID:LhaWw8xy.net
単に就職対策な気もするが

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:35:25.37 ID:GNqLbgil.net
馬賊wwww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:35:52.02 ID:j0U7lwku.net
企業が自前で武力を持つなんて当然なんでは?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:37:10.58 ID:t2AHRQuV.net
これから始まる戦国時代を生き抜くには軍閥化するしかないけど
いくら山賊国家とはいえいつ革命勢力に転ずるかわからない武装集団なんて
中共が容認するかね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:37:47.60 ID:7PS9aXtk.net
ゴミマンション国www

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:38:43.29 ID:d2dnL2UU.net
軍閥化ですな
その先にあるのは五胡十六国か南北朝か

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:40:42.13 ID:hewuKmex.net
文革のときの紅衛兵みたいなもんだろ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:41:32.80 ID:ogSnmVp0.net
中華ワグネルアルネ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:43:47.46 ID:L3CRfxOZ.net
サイバーパンクでおなじみの武装した巨大企業は中国からか
欧米からじゃなくて

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:44:41.94 ID:ibx4gZLA.net
ロシアがやってるやつか
企業の影響力が上がって新たな政治勢力になりかけてるらしいが

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:45:44.69 ID:RiIGw+lm.net
人民弾圧部?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:50:05.70 ID:XZPKjYdh.net
さぁー、はじまるよー!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:51:03.74 ID:SPy+LUU0.net
テロ対策か?
それほどヤバい中国

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:51:22.24 ID:fJ2DvlO3.net
中国人だらけの中で命・家族・財産を護るには武装化が必要アルよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:52:33.50 ID:KQXjpWCJ.net
人民に人権などないからな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:53:32.24 ID:r6j2rS0V.net
<丶`∀´> ウリも>>2 のつもりだったけど、>>6 の軍閥化に一票ニダ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:54:03.00 ID:XQH64aqN.net
素晴らしい
日本も導入しよう

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:54:33.07 ID:h4iHSI36.net
>>14
世界同時革命か
胸熱だな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 14:59:04.84 ID:d1IVTfsH.net
>>5
そもそも人民解放軍は中国共産党の私兵だもんなw
企業毎に私兵を保有していても中国では普通アルよ

五胡十六国時代の到来アル

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:00:01.85 ID:wmn4t2OD.net
>>11
Facebookが仮想通貨を作ると発表した時は国家解体戦争でも始まるのかと思ったな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:02:51.84 ID:xgqL6CeC.net
人民解放軍は対外的な戦争に専念させて
国内の反乱対策は人民武装部を投入するのかな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:03:38.64 ID:JxjTVcMu.net
大暴動や内戦の恐れ?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:04:41.84 ID:WOKrksA4.net
>>2
大変やな
中国国内 暴動にならないか?

中国の医者たちも コロナで粛清されて殺されたしな

政治の茶番劇なんて 日中間で通用なんてするかよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:07:36.89 ID:lXvlEAP9.net
つまり兵隊じゃないが海上で兵隊やるけど兵隊じゃないから何処で何やっても文句言われる筋合いないし国境超えて活動するけど兵隊じゃないから勝手に捕まえたらキレるぞってことか

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:12:30.57 ID:YEMDPySP.net
武装ガードマンか

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:14:42.45 ID:+zdb1N1K.net
何社集めると人民解放軍に対抗できるんだろ。
DJIとかの技術力持ったところを押さえれば勝てるかな。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:14:48.56 ID:+zdb1N1K.net
何社集めると人民解放軍に対抗できるんだろ。
DJIとかの技術力持ったところを押さえれば勝てるかな。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:15:00.78 ID:Y+VayFc9.net
え?国軍への軍事サービス提供じゃなくて各企業のために働くの?
すげーな私兵じゃん

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:15:04.40 ID:+zdb1N1K.net
何社集めると人民解放軍に対抗できるんだろ。
DJIとかの技術力持ったところを押さえれば勝てるかな。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:15:31.28 ID:Y+VayFc9.net
え?国軍への軍事サービス提供じゃなくて各企業のために働くの?
すげーな私兵じゃん

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:15:56.26 ID:nhiuKISM.net
文革したいだけ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:18:22.69 ID:rW4WaKsh.net
都市部に居る無職の若者フリーターは時限爆弾だから
だいたい、どこでも民主化運動は学生デモから始まってる

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:20:54.01 ID:5VFUdIOS.net
取り付け騒ぎとか鎮圧したいんだろうね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:22:40.56 ID:HCAoYnMu.net
オムニ社?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:22:47.98 ID:ISdPQIF0.net
これは共産党員以外は全て棄てる意思を見せたってことかな
人民は切り捨てして、行き詰まって襲撃してくる人民を始末する勢力としか思えない

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:23:50.13 ID:2LVWxJ+N.net
サイドカー関連株教えてくれ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:25:01.71 ID:hmuYwY9f.net
自警団だけど形式的指揮権は人民軍、的なやつかね
乱暴する消防団

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:25:24.06 ID:Dg89I1ea.net
>>1
元々、毛沢東の八路軍は税収等の固定収入が無かった軍隊。
いやゆる非合法組織だったので、仕方なく軍隊隠して商売やって収入得て軍事費を得ていた。

軍隊が軍隊であるのを隠して商売やるのが基礎という、おそらく米軍でも自衛隊でもどの国にも無い特殊な伝統や起源を持つのが中国人民解放軍なんだよ。
だから、企業が武装するのは当然なのだ。なにせ、企業という姿自体が軍隊のダミーなのだから

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:28:35.61 ID:yUdSrL69.net
サイバーパンクの世界じみてきたなw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:29:45.51 ID:juMoRCk5.net
私兵の公認か
ヤバくないかこれ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:31:32.32 ID:mMdmR7Mp.net
>習近平の軍事強化思想を常に念頭に置き
中国人の認識はこれだけどパヨク的にはどうなん?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:33:07.50 ID:We42fOFU.net
>>40
中国共産党は企業を支配する、
国営企業ならなおさら支配する。
そして人民解放軍は中国という国家の軍じゃあない、
事実上中国共産党の私兵なんだわな。
だからなんの矛盾もない。
おかしいと思う我々は西側自由主義国の常識にとらわれている。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:38:13.21 ID:xelAMD/l.net
これから動乱の時代になるから、自分たちの生命財産を守るために自分たちの私兵を持つってだけでしょう
内乱まで見越しているのかもね

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:38:22.05 ID:xelAMD/l.net
これから動乱の時代になるから、自分たちの生命財産を守るために自分たちの私兵を持つってだけでしょう
内乱まで見越しているのかもね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:41:22.74 ID:fZtmo0Pd.net
VIVANTの見過ぎだろwwwwww

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:45:36.65 ID:ZT2hSYSa.net
金さえ払えば中共・企業・国民どれもお客様アル

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:48:38.47 ID:YXM0cK45.net
スレが開いたw
2日ぶり

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:50:58.38 ID:beBVCG0P.net
人民に向けられているのは確かだな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:52:49.55 ID:21EmUU6i.net
>>1
そもそも資本主義の企業なのか?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:53:06.44 ID:ko0lUDzY.net
>>44
つまり、中国共産党は非常識
ということだな?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:53:48.31 ID:+zdb1N1K.net
何社集めると人民解放軍に対抗できるんだろ。
DJIとかの技術力持ったところを押さえれば勝てるかな。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:55:22.22 ID:07Xf46GX.net
民兵ではダメだ、戦闘機と戦闘艦と機甲師団整備しないと

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 15:56:42.60 ID:ECmFKa2W.net
ストや反抗を抑えて密告を奨励

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:07:10.40 ID:2wZRxQ72.net
企業は中国共産党が支配する宣言だろ
こんな所に進出するヤツがアホだわ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:09:04.29 ID:pTmAJ5tw.net
悪い奴らと悪い奴らが戦争し、より悪い方が勝利して国を作る
これを繰り返して生まれたのが中国共産党

また悪い奴らと悪い奴らが戦争しようとしてるだけw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:12:12.87 ID:y/o2YUN+.net
なんかやらかすつもりか

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:13:26.40 ID:+LTIC+zF.net
公務員の給料を下げてるので警官の中にはデモ隊に味方する奴が出てきそうだもんな

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:14:48.42 ID:KgplETXx.net
社員の軍事訓練始めたりして
日本の公僕も全員軍人にしないと

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:15:15.66 ID:LlsPdwk8.net
内乱抑止のためだろうね
でも普通に地方軍がこいつらと組んで軍閥化するだろうな
蒼天ならぬ紅天すでに死すの号令飛び交う群雄割拠時代の到来だ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:17:23.89 ID:GkTFkp1L.net
日本でいう消防自警団みたいなもんか(笑)

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:28:41.23 ID:JLKFUJHS.net
侵略の準備だろ
まずは南は対馬、北は樺太経由で北方四島→北海道だな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:35:27.23 ID:L63lKjz2.net
サイバーパンク具合が増してきた
国家解体戦争とか起きるんだろうか? …流石にないか

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:35:37.68 ID:JLKFUJHS.net
デニーに仕事しろってシナ人が言いに来てたよな
南は確実に来るってことだわ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:39:35.58 ID:6FO8CKlq.net
ユーゴスラビア的な感じかね

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:39:39.19 ID:L63lKjz2.net
>>30
元々人民解放軍が共産党の私兵なので何とも言えぬ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:43:20.61 ID:L63lKjz2.net
>>65
沖縄に来ても第七艦隊はいつも通りじゃなかろうか

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:47:59.93 ID:CtjZZxPU.net
【朗報】ジャップのセルフ経済制裁大成功!

人口13億の巨大市場の代々は二ヶ月かけても見つけられなかったねw

 農林水産省が6日発表した8月の中国への水産物輸出額は、前年同月比65.7%減の36億円となった。マイナスは2カ月連続で、23.2%減の77億円だった7月から悪化した。中国による放射性物質の検査強化や全面禁輸が影響した。

 日本産水産物を巡り、中国は東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に先立ち7月から検査を強化。放出を受け、8月24日からは輸入を全面停止している。中国に輸出した農林水産物・食品の全体額は36.3%減の175億円だった。

共同通信原 23/10/06 14時21分
https://www.47news.jp/9955809.html

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:49:21.23 ID:2l0TIFfc.net
>>39
> 自警団だけど形式的指揮権は人民軍、的なやつかね
> 乱暴する消防団

ナチスの武装親衛隊!
めんどう家は戦車から戦闘機まで持ってたっけ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:50:02.94 ID:CPSw2kru.net
>>30
面堂家の私設軍隊みたいなもんか
F15やレオパルド持ってたな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:51:22.02 ID:2l0TIFfc.net
>>39
> 自警団だけど形式的指揮権は人民軍、的なやつかね
> 乱暴する消防団

ナチスの武装親衛隊!
めんどう家は戦車から戦闘機まで持ってたっけ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:56:01.75 ID:uKYDNShk.net
日本で米大統領の米人警護が拳銃携行してるでしょうか?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:13:53.59 ID:UtceI12E.net
軍の維持費捻出できなくなったんで企業に維持費押し付けるためのものじゃね

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:17:19.02 ID:/xZTn4GY.net
マンション完成させろと騒ぐ民衆→弾圧
預金封鎖されて金返せと騒ぐ民衆→弾圧
給料不払いのまま解雇されて騒ぐ民衆→弾圧
貸付金回収に来た外資→完全無視
だろなw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:18:45.97 ID:4/mGT9Md.net
紅衛兵21世紀版アル

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:30:44.63 ID:UCDkvA1X.net
国内向けの北朝鮮か

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:31:16.98 ID:SIh5aW//.net
ついに私兵が流行りだしたかw そのうちクーデター起こすやつとか出てくるんじゃないの?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:32:13.16 ID:dNEdwe09.net
デニーが迎え入れたりして

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:34:51.60 ID:xsMv29Fs.net
企業が自前の戦力組織を持つ
革新的な兵器が開発される
国家解体戦争が起こる
アーマード・コアの新作ができる

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:51:42.58 ID:SPy+LUU0.net
公務員の給与が⅓になったらしいから、人民軍の費用も減らす目的かもな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:51:57.29 ID:Snmdbcph.net
企業も資源争奪戦に勝ち抜かないといけないからな。
そら自前で軍隊ぐらい必要だろう。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:52:05.84 ID:Vil9tPfL.net
各省が武装して独立を始めたら、いよいよアル

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:54:59.53 ID:w4A/KqaP.net
私兵という雇用の創設と中共による国営企業に対する影響力の強化が目的だが
影響力の内容は企業資産を中共以外に流出させないための監視・監督だな
で、そのコストは全部企業に転嫁
負債が膨らむことにしかなりませんなぁw
私兵の人件費なんか企業に何の利益にもならん

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:58:41.81 ID:O6dHW8Jr.net
核戦争など起きなくても国によってはヒャッハーの世界に移行するんだねえw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 17:59:41.56 ID:5HzOGPU3.net
伝統的中国の流れじゃないか

87 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/10/06(金) 18:01:36.72 ID:zeusHsR+.net
(=゚ω゚)ノ お寺に武装僧兵が復活しそうだなー!
あ、南朝鮮の寺は元々か

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:06:15.75 ID:zyZu9MmZ.net
元々国民皆兵の国だから違和感ない。
今までが異常だっただけ。

人民服と自転車の頃は銃を担いでいたんだし。もとに戻っただけじゃん。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:12:20.11 ID:O6dHW8Jr.net
>>26
それだと便意兵だからジュネーブ条約違反で戦争になれば戦争犯罪になるし、
戦争にならなくてもテロリストまたは海賊の一種にしかならんだろ。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:19:22.51 ID:UoE76QDP.net
中国は党建といって民間企業でさえ内部に党組織作り要求してるからね
不動産バブル崩壊してどこも食い扶持なくて、今度はそこから
配属将校入れ込んで人民解放軍も利権にあずかりたいんでしょ
まあ金だせばいいんでしょ。次は民間企業もやられる

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:42:51.05 ID:AS5XacC8.net
国内向けなのね。
駐在員として、国外に侵略拠点でも作るのかと思ったわ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:51:28.06 ID:Y18QhdY8.net
ミサイルで不良債権破壊するんやろ笑

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:57:04.13 ID:KOdOsk+T.net
人民を粛清するための人民武装部隊

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 18:59:03.21 ID:cECJ4xjr.net
最後は末端の部隊が派閥に割れて群雄割拠かね。
部隊を細々作ってそれを中央で全部統率できるとは到底思えんが。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:03:19.03 ID:75m9vjtr.net
債権者の中に軍がいたらどうなるんだよ?
不動産が原因で内乱になるのか?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:06:12.10 ID:YnSAgg+j.net
チャイナは金とボウ力しか頼れない。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:06:43.37 ID:tGpvmzYp.net
>>42
クーデターが起こると良いなー

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:08:15.77 ID:8LyKZyIA.net
プリ故人が率いたワグネルみたいなもんか?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:09:19.51 ID:fxShnl/g.net
>>80
そして、私こそが企業だ!って叫びながら散っていく輩が出てくるのか

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:18:13.58 ID:tGpvmzYp.net
>>42
クーデターが起こると良いなー

101 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/06(金) 19:18:39.08 ID:xXCpSm0l.net
神羅カンパニー、の出来損ないかwww

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:38:59.14 ID:pbmttJcD.net
今時の軍閥アル。大きな組織も小さな組織も中に軍事組織を作り始めた。
中央統制はおそらく効かない。軍事組織は金食い虫。党治安機関も段々
疎外される。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:39:06.56 ID:pbmttJcD.net
今時の軍閥アル。大きな組織も小さな組織も中に軍事組織を作り始めた。
中央統制はおそらく効かない。軍事組織は金食い虫。党治安機関も段々
疎外される。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 19:42:31.06 ID:0I1iVFnQ.net
アメと戦うより内戦のが気楽だろ?
ってのを予め抑えたいんじゃね?
AIかなんかで予測したんじゃね

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 20:13:09.31 ID:PPtfY4mh.net
各企業ごとにまた軍閥が出来上がっていくのだろうか?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 20:28:55.74 ID:SHrVoKjo.net
>>93
のつもりでいたのにキンペーへの反乱に利用されたりしそう。
指導層から総スカン喰ってるからな奴は。まあこの惨状では仕方ないけど。

血で血を洗う権力闘争、核も含めてあらゆる手段で戦ってほしい所。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 20:45:02.98 ID:ReFZ4oqF.net
>>6
中共が外国と戦争している間に
新しい山賊が生まれるんだな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 20:59:21.73 ID:QTX0yyUv.net
あれ?これ軍閥化による内戦ルートじゃね?
デカい企業なら装甲車を用意することぐらい苦ではないだろうし、ワンチャンあんじゃね?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 21:02:46.55 ID:n65zQX/M.net
やってくれたな、SSS……

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 21:07:17.77 ID:ghzp04h0.net
派閥によっては理不尽に潰される可能性あるから対抗策じゃない
企業もでかいとこは兆単位の金持ってるからアフリカの国より強いぞ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 21:41:51.29 ID:MLDC8uAi.net
いずれそれらはキング軍と拳王軍と聖帝軍と…になる!

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 21:49:34.48 ID:kK127P1P.net
米国と戦える甲斐性なんてコイツ等にはない、せいぜい武器を満足に持たない相手か身内を弾圧するのが関の山w
アメリカとタメを張るなんて数百年早かったなw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 21:53:07.69 ID:oH6GKhNS.net
各国に拠点があるファーウェイはスパイ部門持ってるって話だから驚かない
こりゃー中華企業の追い出しが始まってもおかしくねえわな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 21:53:58.34 ID:xyKa2+re.net
 
日本人は、治安維持の知恵が無いから
 
クルド人みたいなチンピラに何も出来ない。
 

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 21:56:22.77 ID:xIBjI6ZG.net
え? 国有企業が私設軍隊? 誰と戦うんだ? 中国人民と戦うとか?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 21:58:14.36 ID:+J69z5TO.net
ヒャッハーになってきたなチャイナ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 22:09:05.82 ID:UB9yX/yD.net
某ドラマのテントみたいなもんかバルカ国で民間軍事会社もってたもんな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 22:09:34.54 ID:SHrVoKjo.net
>>115
ライバル企業と軍事的に対決とか

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 22:38:14.36 ID:NqlUNeCO.net
>>113
DJIとか各国の主要都市の精密なマップ持ってるんだろうな

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 23:41:40.41 ID:elr16NUX.net
今こそ中国人民は民衆の団結による革命を起こして人民の敵である共産党を倒すべき

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 23:52:48.65 ID:40I6EGVQ.net
>>120
共産主義革命だな熱いぜ!

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 00:14:57.57 ID:JJ2WOBcq.net
経営圏を経営者一族から人民解放軍に奪う布石にしか見えん。
地方政府にも波及したらマジで軍閥政治だな。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 00:22:52.74 ID:BXGvB038.net
>>115
自分の派閥以外の全部だろ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 00:43:44.38 ID:QkSvSVod.net
第二次 黄巾の乱 である。

【百科事典マイペディア】
中国,後漢末の宗教的な農民反乱。

政府の太平道への弾圧に対して184年,
その首領張角によって起こされた。

後漢の火徳に代わる意味で土徳を示す
黄色の頭巾(ずきん)をつけたので黄巾と呼ばれる。

反徒10万余が殺され,
張角も病死して10ヵ月後に鎮定されたが,
やがて後漢の滅亡を招くことになった。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 01:27:41.50 ID:oKXuH3Xz.net
>>1
倒産したら押し寄せる暴徒を鎮圧

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 03:07:04.17 ID:MAQuNTbb.net
こういうのから項羽とか劉邦が出てくるんだろか

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 03:55:03.03 ID:rZOS3El/.net
サイバーパンクじみてきたな

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 05:45:03.16 ID:yEC3yP57.net
安易に富裕層に金を出させて武力強化とか
ムシのイイ事を考えてるんだろうが
それを許したら、また清朝末期~国共内戦時代の様な
軍閥の群雄割拠の時代に逆戻りだろ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 05:50:16.63 ID:yEC3yP57.net
>>125
税金を取り立てに来る役人や
不正を暴きに来た司法関係者を
廃じy・・熱烈歓迎するにも
ライバル企業を潰s・・買収や廃業を促すにも使えるなw

群雄割拠マンセーw

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 05:57:43.40 ID:yEC3yP57.net
>>122
軍需産業が自前の軍事力を持ったら
人民解放軍なんぞ装備の供給を切られて渇死するか
軍需産業の戦力に成り下がって軍閥の一部に
取り込まれるかだぞ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 06:21:22.60 ID:R92i0+g4.net
人民解放軍vs企業(会社)人民解放軍
共産党からの給料だけ軍vs会社からの給料
これ火種だと”気付かず”制度採用するって

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 06:36:22.64 ID:gk6dTed4.net
>>122
中国そのものが軍閥みたいなものじゃないか

いつも中国から政治工作かけてくるか
もしくは中国軍の傘下の者や組織が来日するか

中国との関係はそれでしかない
愛など無いよ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 06:39:54.10 ID:gk6dTed4.net
そういや 以前に
中国でクーデターの話が出てたような…

どこかが反乱してるのかも
中国人医者達ですら コロナ禍で粛清して殺してたからな 中国当局は

中共の裏切り者は死あるのみ。
だから
中国は残酷よな

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 07:02:33.40 ID:JUEu3LWm.net
父さんしかけの不動産会社が
21世紀の黄巾の乱おこすか?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 07:19:48.06 ID:rFSsZUPw.net
>>21
戦前の軍閥みたいなもんだろ。

10年後には、勝手に縄張り争うが始まる。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 07:21:23.10 ID:sEg43ZR7.net
クーデターの準備段階なんだろ
キンペーの明日はチャウシェスクか

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 07:34:24.33 ID:2ozaG/Q3.net
>>129
力をつけた企業軍の司令官が軍を率いて本社ビルに乱入し、経営トップを力で屈服させ「今日から我が社は軍の指揮下に入ったアル!今後の経営は我が指導するコトヨ!」とか宣言し私腹を肥やしまくるくらいはして欲しいw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 08:16:26.81 ID:S7dqYkod.net
内乱核ミサイル撃つ展開あるなコレw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 08:30:34.16 ID:zYc6ZBF+.net
歴史で習った 守護 誕生の瞬間?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 08:32:45.17 ID:Moxc5vyT.net
共産主義思想国家から、SFのような資本主義企業体国家に変貌するのだろうか
極端から極端へ、中華の習性なんですかね

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 09:04:54.32 ID:hy09UrnB.net
いずれそれらはキング軍と拳王軍と聖帝軍と…になる!内向きに銃を向ける軍隊が必要になってきたんだな

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 09:44:35.11 ID:8aXUVMKH.net
文革2
馬鹿な国、内部が壊れるしかない
日本は難民移民不法入国要注意、法律を作っておいた方がいい

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 10:25:00.02 ID:+m+qNQHb.net
>>132
みたいじゃなく数多あった軍閥を制して
最後まで生き残ったのが
紅軍改め人民解放軍だしな

たから厳密には未だに中国共産党の軍で
他の軍事力を持った勢力の存在を認めず
それを制しているから国軍で居られる訳だし

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 10:35:29.55 ID:XmmHoMo8.net
台湾進攻用なんじゃないの
50人くらいの小隊を各職場で作って、会社の金で研修
みたいな形で基礎訓練をさせて
台湾進攻てなったら、一斉に近場の港から漁船に乗っ
て、台湾をめざすと

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 10:39:26.25 ID:8R+QAczH.net
要するに、軍閥匪賊やん。
変わらんなあ、支那は。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 11:19:07.57 ID:dSMdbNFc.net
デモ鎮圧なら素直に警察出せばいいと思うんだが
わざわざ国有企業に作る理由が分からない

警察だと政府への反感買うから国有企業挟んでヘイトの分散か?ってくらいしか思い浮かばない

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 11:21:32.62 ID:iB723Uyh.net
アーマードコア6の大豊核心工業集団かな。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 11:36:10.01 ID:2ozaG/Q3.net
漁船みたいな装甲のない脆いマトだと砲撃の面制圧でまとめて木っ端微塵になりそう

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 11:53:19.22 ID:+1myxRw+.net
自分達で好んで望んで終わる方向に進む中共

こんな国へ、外国人の誰が一緒に商売したいって思うんだよ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 11:59:32.14 ID:TFmP/yMh.net
>>144
そんなロケット弾一発、機銃一掃射で
台湾海峡の魚の餌にされる奴等に武器を与えたとして
そいつ等が黙って大人しく魚の餌になるのか?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 13:22:26.18 ID:XmmHoMo8.net
>>150
一定時間内に台湾に上陸しないと自爆するとかの督戦
機能つければ、前に進むしかないし…

つーか、中国は1万人くらいしか海兵がいないわけだし、
空挺部隊や特殊部隊を加えても即応性のある上陸部隊は
3万人もいないわけで
200万人の雑兵を4万隻の漁船に乗せて、36時間以内に
台湾に攻め込む飽和攻撃をかけ、主力の精鋭部隊をサポ
ートさせないと、台湾進攻はムリなんじゃないの

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 13:27:08.37 ID:2ozaG/Q3.net
>>151
準備段階でもろバレして、迎え撃つ準備万端に整えられて始末されるわw

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 13:29:08.11 ID:sGFvTLQ/.net
そういえば中国分裂の話は一向に聞こえてこないな
これからか?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 13:51:03.76 ID:XmmHoMo8.net
>>152
そんなことやっても、失敗するにきまってると思うけど
でも、200万の雑兵を4万隻の漁船で一気に台湾に運ぶ
とかミラクルな要素を加えなければ、台湾進攻なんて
机上の空論すら立てられないわけで…
そんで、そのぶっ飛んだ机上の空論を現実に実行して
きたのが中国共産党なんだよね

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 13:53:55.20 ID:hEGhzpqD.net
壊れて来たんだな

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 14:24:10.55 ID:Moxc5vyT.net
>>146
意外と、人件費が賄えないのかもな
あとは一か所に集中・待機させると、造反される恐れがあるから分散させたいとか

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 14:25:00.45 ID:Moxc5vyT.net
>>154
そも港の数がたりなさそうw

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 14:32:17.66 ID:1EezrxGn.net
昔は台湾のタクシー会社同士の乱闘とかよくニュースになってたな。
議会の乱闘も。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 18:19:32.08 ID:9+Fqb8Py.net
>>142
日本政府のことたから受け入れちゃうんじない?
クルド人のように

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 18:51:20.89 ID:lwBaSTUT.net
軍が武器の横流しを始めたらすごい事になるな

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 19:06:20.61 ID://F5LdoJ.net
全部支那人のせい💢

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/07(土) 21:11:07.52 ID:3NmOpzgm.net
>>1
本家の解放軍は子作りで忙しいからじゃね

https://youtu.be/NKWA_ScbWp4

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/08(日) 17:54:15.06 ID:/ZCBXNqQ.net
そもそも人民解放軍てのがそんな民兵組織みたいなものだしな

国中で反乱起こったら警察と軍だけじゃ鎮圧出来ないって事なんだろ

164 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2023/10/08(日) 18:02:43.16 ID:bt6oU0xF.net
対外戦争のために戦力の拡大のため民兵を養成したいのだろうが、内乱の原動力になる。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/09(月) 06:41:24.41 ID:nYKMiGNG.net
>>137
そうはいかんだろw
敵対する側の企業にしても
ウクライナのアゾフスタール製鉄所の様に
事業所を要塞化して社員を武装させたり
ワグネルの様に破落戸を短期契約で雇って
戦闘員に仕立ててq徹底抗戦して来るだろw

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 10:49:25.58 ID:aCc7eUJb.net
一歩間違えたら、ただの軍閥化からの大分裂だな

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:32:15.81 ID:RR1x7IBX.net
分析していると。
ダメな体質なんだろうな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:33:15.46 ID:Jg+V4bHB.net
猿は脱毛してるか?

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:44:57.15 ID:FxiXmHsB.net
>>20
あと
コロナ感染経験者の漫画家少ないからな
しかし
一週間近くで3キロ痩せるてのおまぬけ相場か?
ガーシーコイン作るんじゃないの?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:50:12.60 ID:VQe6+yix.net
二度と出てくれないだろうしね
廃止はやむ無しか。
それが人気のバロメーターなんですよ!
ぜひちょっとカメラマン動画の真似するの嫌い

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:55:11.84 ID:c7WuXnez.net
>>77
糖尿病薬だとCC12年を追うごとに
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1696962016/

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:06:38.38 ID:rL9WRSAV.net
腹式呼吸が鳴ってないと思うな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:09:16.32 ID:DWyOZchv.net
そうだよねスレタイ…

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:11:28.26 ID:mqI8yIkD.net
とくになんだよ
お願い!殺さないではなかったと思うぞ...
曲もセンスもいいし渋いわ
流石に今のキモオタはバイク乗ってキャンプし続けて来てんぞ?

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:15:42.25 ID:0BxUTApA.net
負け試合見たいか?
ずっと日本語の使い方間違ってる
わぁーー
もう一度寝るわ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:23:46.79 ID:ZeEJpLDz.net
大浴場とか朝食バイキングまあ
今をキープできればそれではなく、糖尿病のやつでした🤣

総レス数 176
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200