2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国でウルトラマンカードの人気が暴走、社会問題に―中国メディア [10/28] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2023/10/28(土) 16:46:24.99 ID:CUoBruKN.net
2023年10月25日、中国のニュースサイト・観察者網に、中国の小学生の間でウルトラマンのトレーディングカード人気が暴走状態になっていることに警鐘を鳴らす文章が掲載された。

文章は、中国の小学生の間で今最も流行しているのがさまざまなウルトラマンのポーズがプリントされたトレーディングカードであり、学校周辺の売店でもショッピングモールのおもちゃ屋でもトランプほどの大きさのウルトラマントレカが最も目立つ位置に陳列されていると紹介。子どもらはレアなカードを手に入れようと、親にお金を出してもらって何度もカードを買い求めているとした。

そして、「ウルトラマントレカの購入額が1万元(約20万円)程度で一般的なマニアと見なされ、10万元(約200万円)以上になると専門家、100万元(約2000万円)を超えると『カード王』と呼ばれるようになる」というメディアの報道とともに、昨年8月には子どものために200万元(約4000万円)を費やしたにもかかわらず、それでもウルトラマントレカをコンプリートできないと嘆く保護者がニュースになり議論を呼んだと紹介。過熱気味のブームの中でうまい汁を存分に吸っているのはカードを発行・販売している業者であり、ウルトラマントレカの販売ライセンスを持つ浙江省の企業が20年には売上高30億元(約600億円)を記録して年間100%以上の増益をキープしているとし、1枚の生産コストが非常に低いことからウルトラマントレカが「紙幣の刈取機」とさえ呼ばれていると伝えた。

一方、コレクションから競争へとカード収集の動機がエスカレートする中で多くの子どもがより高いレベルのカードを入手することに熱中し、その果てには窃盗行為にまで及ぶケースさえあるほか、かねてより中国で人気のあるブラインドボックスとの融合によってギャンブル性が加わり、保護者がトレカ集めを「毒」と位置づけるようになったと指摘。保護者の怒りを感じたのか、トレカ会社が「18歳未満の客で1回の購入額が200元(約4000円)を超える場合、保護者の同意を得る必要があり、1カ月の累計購入額が1000元(約2万円)を超える場合は保護者の同席が必要」といった規定を設けるようになったものの、店舗でルールが守られていないのが実態だとした。

その上で、子どもの熱中ぶりを見かねた一部の親は、子どもが苦労して集めてきたコレクションを破る、隙を見て売るという強引かつ乱暴な手段を行使して子どもの心に大きなダメージを与えてしまっているとしたほか、子どもに配慮してルールを設け、その範囲内で楽しんでもらうよう誘導する保護者もいるものの、結局ルールを守るかどうかは子どもの意思に委ねられており、問題の根本的な解決にはなかなか至らないとした。

文章は、中国では20〜30年ほど前にも「水滸伝カード」のブームが起き、やはり人気が過熱したと紹介。当時カード集めに夢中になった子どもたちが今大人になり、わが子がウルトラマントレカブームで「同じ過ちを繰り返している」のを見ているとした。そして「今の子供どもたちが大人になった時、エスカレートする競争の中で買い漁ったウルトラマントレカを見て幸福感と後悔のどちらを強く感じるだろうか」と結んだ。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b922693-s25-c30-d0193.html

【浙江省】 ウルトラマンショーに乱入して妨害、香港では「愛国心で脳が破壊?」と酷評 [10/2] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1696193734/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 16:49:49.23 ID:0xmkWQ6d.net
これこそ日本文化 ウルトラマンは
排除しろよタメじゃないのかよ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 16:50:20.25 ID:5NmOVBwj.net
日本のポケモンカードみたいなもんか

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 16:58:15.40 ID:6QHoy0CM.net
> ウルトラマントレカの販売ライセンスを持つ浙江省の企業

円谷プロとは無関係な海外の企業が日本以外の版権を
持ってる(ということになってる)んで日本には一銭も入ってこないわけか

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 16:59:12.75 ID:6QHoy0CM.net
>>4
これだな

ウルトラマン裁判、中国最高裁で円谷プロが敗訴 ユーエム社「中国版ウルトラマンでリメイクも」
https://www.huffingtonpost.jp/2013/12/26/ultraman_n_4502664.html

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 16:59:41.49 ID:f5nPacEb.net
ニセウルトラマンアル

7 :大有絶 ◆moSD0iQ3To :2023/10/28(土) 17:02:30.59 ID:L8aP/ZoP.net
こりゃTPPには入れないよなあ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:04:23.23 ID:vMVqRiho.net
>>5
うわエグいな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:04:45.49 ID:STsTTwmC.net
泥棒じゃねーか
さすが特亜

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:08:29.28 ID:Rr5ib4vI.net
>>2
仮面ライダーは日本だがウルトラマンとドラえもんは韓国だった気がするんだがな。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:08:33.97 ID:lBl1c7wI.net
>>5
異常思考国 はよ滅びろだわ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:10:53.30 ID:QV+k82No.net
ブームってのはほんとうかい? アイデアはパクりで、紙切れだろ
そんなもん、支那人なら簡単にニセモノつくっちまうだろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:11:24.38 ID:45wg3WtC.net
>>10
それは気がするだけだな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:11:30.86 ID:SdILJyW5.net
>>10
ウルトラマンよりヤプール人の方が近い気がするぞ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:11:39.40 ID:vdXq24v5.net
奥徳曼

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:14:09.62 ID:mJp+cvKG.net
アジアの怪獣

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:19:13.66 ID:c7Dml9iP.net
そういえば、ウルトラマンコスモスの
スモスってどんな意味なんだ?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:21:45.60 ID:h46f437q.net
ウルトラマンって確か円谷のボケジジイがタイに版権プレゼントしたんじゃなかったっけ?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:22:58.54 ID:Vc9TxGBt.net
シナトラマンとか作るなよ
絶対にな!

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:24:56.13 ID:H6EuBAXn.net
Q星人だけ出なかった…

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:25:54.63 ID:oipz63bF.net
ウルトラマンの版権はタイランドの会社が持ってるんだっけ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:29:13.35 ID:6yhr2jQz.net
>>17
スモスにはパイナップルの代わりにスライスしたすももが使われてて甘みと酸味のバランスが云々

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:30:28.71 ID:JPqMmcPN.net
偽造紙幣ですら普通に出回ってるんだし
ウルトラマンカードも偽造されて
過剰供給されてるんじゃないのか?w

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:30:29.00 ID:5ANCVCNC.net
水滸伝カードの方が気になる
花栄くれ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:31:18.49 ID:xThYpaXa.net
>>17
「スモス」ではなく「ス」+「モス」です。

「ス」は奥豊後の方言で「~の穴」を意味します。「モス」は薩摩言葉で「です」「ます」を意味する語尾です。ちなみに「ウルトラ」は、このケースでは「大きな」「壮大な」といったニュアンスで解釈するのが適切でしょう。

続けて読めば意味が通りますね。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:33:46.81 ID:0ern4CeZ.net
>>3
ポケモンカード強盗も転売屋もアルかニダだろ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:43:00.44 ID:KAC/lRh1.net
楽しみが少ないんだろうな
小学生なのに

28 :↑スペルゲン反射鏡↑(V)o¥o(V):2023/10/28(土) 17:47:02.55 ID:zuuCyINo.net
親も隙見て転売してんだから度し難い

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:47:44.24 ID:7s/N/mnF.net
ウルトラマンブームかと思ったら偽ウルトラマンだったという

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:51:45.05 ID:i4EYeOok.net
北朝鮮で言う処のチョコパイか
人民元が信用出来なくなってきたからな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:55:57.86 ID:eTXYQhBC.net
冷戦時代に怪獣(ソ連)から日本を守ってくれる
外から来るヒーローのウルトラマン(米国)

この構図を子供に吹き込むための番組だぞ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:01:37.00 ID:+8ReN72M.net
>>1
ネトウヨの言う「中国経済崩壊」なんて、
 
ウソッパチだと良く分かる記事w

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:04:25.62 ID:dK+BN3L2.net
中国なんて相手にしてはいけないし
制裁だけをしないといけない相手なんだよ
こんなのが冗談でもTPPとか言い出すんだから人類を本当に舐め腐っている

中国人は怪獣が中共なのを理解出来ていないんだろうな。
中国人レベルでもヒーローが出てきてくれて中共を倒して欲しいんだよ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:05:44.89 ID:iK3a4HC+.net
それで円谷がウルトラマンのトレーディングカードゲーム
緊急発売しようとしてるのか
今月のツブコンです大々的に発表するらしいけど

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:05:55.20 ID:iK3a4HC+.net
それで円谷がウルトラマンのトレーディングカードゲーム
緊急発売しようとしてるのか
今月のツブコンです大々的に発表するらしいけど

36 :紅い水便のシャー:2023/10/28(土) 18:10:07.02 ID:cgAsRzek.net
チカラを求めてるな
なるほどコレは近いな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:14:21.17 ID:QPlkdRQt.net
偽ウルトラマンはなじぇつり目ニカ?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:20:20.60 ID:miV0pWHP.net
仮面ライダーカードとかスーパーカーカードは集めたなあ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:22:52.32 ID:i4EYeOok.net
>>32
ヘイヘイ、五毛焦ってるゥ!

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:24:07.62 ID:OifwNSXe.net
BANDAI TOYS  「計画通り」

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:27:23.39 ID:v5o6agF7.net
>>5
日本の裁判でも円谷が負けてんじゃん

42 :紅い水便のシャー:2023/10/28(土) 18:34:10.53 ID:cgAsRzek.net
ツブラヤほんともったいない
でもあの時日本企業は助けなかったんだよな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:35:32.15 ID:iK3a4HC+.net
それで円谷がウルトラマンのトレーディングカードゲーム
緊急発売しようとしてるのか
今月のツブコンです大々的に発表するらしいけど

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:37:41.61 ID:4ue3EC2z.net
>>14
ザラブ星人だろ、つり目で地球人騙す気満々、ウルトラマンにも成りすますし

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:49:22.64 ID:1I8Rrw3a.net
18:30ウルトラ
マンコスモス

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:52:12.65 ID:1I8Rrw3a.net
>>37
ショッカーの戦闘員の姓は全員李(イ)

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:54:07.47 ID:eUIweTOT.net
・火を吹くEV怪獣
・全てを食べつくすイナゴ怪獣
・人類を絶滅させるコロナ怪獣
・荒れ狂う洪水怪獣
・いつまでも完成しない鬼城怪獣

最後の2つはウルトラマンでも倒せないかな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:54:47.05 ID:1mqkk3H/.net
>ウルトラマントレカの販売ライセンスを持つ浙江省の企業が
>20年には売上高30億元(約600億円)を記録

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:57:32.56 ID:xXkvkfEP.net
こんなんでバブル発生するのか
国民性かなあ?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:59:04.26 ID:njq6b+to.net
>>1
あクマのプーさんを倒すヒーローを人民は待望している

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:59:31.22 ID:J4hn3Slp.net
ウルトラマンレオ 瞳瞳(Chinese) Cover
https://www.youtube.com/watch?v=_WeLHuuPy50

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:59:39.42 ID:J4hn3Slp.net
ウルトラマンレオ 瞳瞳(Chinese) Cover
https://www.youtube.com/watch?v=_WeLHuuPy50

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 19:05:15.94 ID:LRcou20o.net
>>1
ガチャは悪い文化

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 19:14:12.11 ID:3pd5ydXz.net
人民元より強いかも知れないカード

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 19:17:36.98 ID:vn16WC/r.net
現実にウルトラマンが居たら怪獣より先に中国を倒すだろ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 19:19:42.16 ID:eJBMruXb.net
確か中国では円谷プロのウルトラマンの著作権で敗訴してるのよね・・・恐い国だわ。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 19:19:55.20 ID:nnytG59X.net
中国には道理が通じないから
どうでもいいんじゃね
他国に廃墟輸出しつる国だし

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 19:40:52.52 ID:FoMmTHbH.net
円谷プロが今から中国市場に参戦しても偽物扱いされちゃうのか?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 19:42:59.20 ID:BBfqTLXU.net
レオオオォォォ!!

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 19:57:57.56 ID:e9gzfxkK.net
>>41
円谷プロがとんでもなく間抜けしでかしたから仕方ない

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 20:00:36.18 ID:2gAe7zDC.net
よう売れとるマン

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 20:03:21.51 ID:ust46eBW.net
古いウルトラマンのやつか、版権訴訟で負けちゃったからな
日本に1円も入ってこない上に責任だけは日本に押し付けるんじゃないか

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 20:06:53.57 ID:eJBMruXb.net
でもウルトラマンのトレカで儲けられるかも知れないわね。
ポケモンや遊戯王カードでは時既に遅しだけど。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 20:37:12.40 ID:KeNAUa0f.net
ローソン中国 「1万店舗」いくか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM150M70V10C23A9000000/
ローソンが中国で6千店舗を突破し、1万店が射程圏内に入った
中国進出から28年目

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 20:37:30.48 ID:KeNAUa0f.net
上海に巨大なウルトラマンのテーマパークが完成
https://www.recordchina.co.jp/b897808-s25-c30-d0202.html
中国ネット
「わお!」
「とても面白そう」
「子どもたちの光だ」
「これは絶対必ず行く!」

「ウルトラマン!必ず行く!」
「これは絶対に小さい男の子に人気が出るね」
「ウルトラマン、とてもかっこいいよね!誰が拒絶できようか」
「ウルトラマンを誰も拒絶できないよ。とても愛されているんだから」

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 20:38:35.10 ID:a/BKgO0C.net
ウルトラマンのカードって怪獣のじゃないのか(´・ω・`)

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 21:05:47.91 ID:Jm7bYxPF.net
ニセトラマンのカード

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 21:43:33.00 ID:hQJJ1/Ri.net
どうやったら敗訴すんだよw
円谷がアホすぎたんだろw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 21:45:05.14 ID:mSozXXf2.net
>>44
関係ないけど奇面組のエロいやつ思い出した

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 21:48:58.49 ID:B4ZbzFjI.net
>>68
特亜は理屈が通用しないから
韓国の偽ガンダムも
「すでに韓国国内では『ガンダム』が空想上のロボットを意味する普通名詞として定着している」
として商標登録の無効を主張韓国特許法院はこの主張を認め
ガンダムの商標登録を無効にした

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 21:52:11.19 ID:MSr3/x4S.net
>>46
李ィ゙ーーッ!

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 22:08:18.04 ID:RKttaCnw.net
景気の良い話ですね♡

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 22:10:11.53 ID:RKttaCnw.net
大人になったらウルトラの母のコスプレAV見ちゃったりするのかなw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 22:23:46.43 ID:g3Aqw9Bg.net
>>60
何したの?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 22:27:16.66 ID:SdILJyW5.net
>>66
ソースの写真見たらゼットンはあったよ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 22:54:50.07 ID:1SAN6Cdj.net
痛い保護者様だなぁ

77 :◆65537PNPSA :2023/10/28(土) 23:00:45.04 ID:peUH0vV8.net
>>74
海外での版権を売っちゃった

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 23:30:40.09 ID:tSCsiajo.net
>>1
カードに資産価値があると思わせて、高額購入させたところで、そっくりのパチもんカードを流すことで、価格暴落。
高値掴みしたおバカさんと、騙してやったとホクホク顔を悪いやつ。
オランダの球根、日本のゴルフ会員権、同じ手に何度も引っかかるお間抜けさんがわらわら出現っていう話ですか?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 23:36:30.15 ID:e+WCPd3u.net
ウルトラマンがキンペーを倒したら中国人は拍手喝采しそう

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 23:40:34.34 ID:rEPaOGfl.net
売上が600億円!
人口が多いだけはあるな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 23:50:22.93 ID:HhOt0oEw.net
>>4-5
いつの時代の情報でドヤってんのよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 01:02:51.97 ID:SRSc7CFd.net
偽トラマンwww

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 03:29:04.80 ID:4+ADaPG3.net
ウルトラマンは中共の著作物だろ
日本こそ歴史や記述の収集しすぎ
新しい蒙昧な若者に愛はないのか

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 07:08:52.06 ID:yePLVyAE.net
日本語でおk

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 07:51:43.16 ID:HL4NrvXY.net
>>44
「ザラブとは我々の言葉で兄弟を意味する」
ってまんまアイツラが言ってることと同じだよなw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 08:39:09.03 ID:TmYm5qUV.net
クレヨンしんちゃん、とかも商標権裁判で負けているんだよな。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 09:14:39.38 ID:IfhLKgmW.net
>>1
???
ウルトラマンって中国で放映されてたの?

そして、そのカードを作ってる業者って円谷プロに金払ってるの?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 10:21:07.68 ID:M9xPmtip.net
こういうのは人のサガなんやな。
宗教と同じや

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:01:04.01 ID:0l1oehTG.net
>>85
おまけにニセウルトラマンの目が吊り目。
ブラザーをひっくり返したのがザラブ星人

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:17:48.87 ID:PCpDU1tB.net
中国がさつカー海外の反応サイトで我々中国はいつになったら日本に追いつけるのかとか言うけどそもそもなんでなにかで日本に追い付けると考えられるのか
なにヤってもポンコツの結果なのに

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:34:55.04 ID:hvt+sRn/.net
トラを売る人ウルトラマン

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:41:00.00 ID:BmSItASF.net
ポケモンカードとか遊戯王カードは流行ってないの?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 13:08:02.92 ID:vM81IhA3.net
香港?の

ウルトうの父ずせ

のカードはありますか? 

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 18:23:48.20 ID:ynDjPXvv.net
向こうはウルトラマンが昔から流行ってたな。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 18:49:41.24 ID:OUELu14v.net
仮面ライダースナック
箱買いして、カードだけ取って食べずに捨てた。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/03(金) 11:20:52.23 ID:1164UTFo.net
>>94
ちがいます。
「ウルトうマソ」
ですお間違いないよう。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/03(金) 12:50:40.21 ID:ryDf3dRI.net
>>5
古いよ
チャイヨーとバンダイの契約が有効だったり
いろんな裁判は円谷が勝訴してる

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/03(金) 12:57:02.37 ID:ryDf3dRI.net
>>4
円谷から許諾された販売ライセンスを持ってるに決まってんだろ
このカードの多言語版販売の告知をウルトラマン公式サイトでやってんのに

各国で販売されるカードは、浙江卡游動漫有限公司(Kayou社)も企画に参加のうえ、同社の全面的な協力により生産されます。
※中国で現在販売されている『宇宙英雄奥特曼X档案系列』および『奥特曼英雄对决系列』は、今後も継続して販売されます。
https://m-78.jp/news/post-6888

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 17:54:07.25 ID:0u5aCe8f.net
今はそれなりになられた乗客の満足度まで考えるのが失礼だよ
法には一切外出をやめて
ぶつけて修理出したら、首相官邸からオンラインで仕事につくしかない

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 18:53:54.67 ID:ghlIr276.net
>>144
最低ロットも捌けなさそう
4ゲーム差なしやし
これ
というか
必要なさそう

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 19:09:19.77 ID:l4tDyIhB.net
・親がレジェンド弁護士

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 19:56:50.82 ID:kQT+tvml.net
キッズにも相手にされていたかもしれない

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 19:58:00.76 ID:OryFWDw2.net
メーカーさえ協力してくれるわけないし
引退は常にスケオタウケばかり意識してるのがスケートのスタイルが違うんだって中々だな

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 21:09:23.54 ID:I9FWfSRl.net
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかない感じかな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 22:39:18.70 ID:FffbaWy/.net
ガチで趣味持ってこいよ海外ババア

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 23:37:34.70 ID:Tay29vOQ.net
あの姫カットはやっぱり
衆道の受け子ちゃんかしら

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 00:17:29.84 ID:KlrK337K.net
練習したかな?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 00:25:04.32 ID:pSBRn7h1.net
>いずれも自力で逃げれたのは無理があるやろ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 01:10:19.99 ID:IHxa5gfM.net
それ、あるあるネタの織り込みがウケたんでしょう

総レス数 109
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200