2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どこまで落ちる日本…】 COP28で不名誉な「化石賞」2回、気候変動対策は世界58位に沈む現状 [12/10] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/12/10(日) 07:00:40.92 ID:aaFOz4qX.net
<ロシアによるウクライナ侵攻でエネルギー安全保障への懸念が強まり、多くの国で気候変動政策が停滞している>
【木村正人(国際ジャーナリスト)】
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfa8c3662fe577caf118c393836983c646c2ef8e/images/000

[ドバイ発]アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれている国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で8日、
恒例の「気候変動パフォーマンス指数(CCPI)」2024年版が発表された。
COP28で2度にわたって不名誉な「今日の化石賞」に選ばれた日本は63カ国と欧州連合(EU)の中で
前年の50位からさらにランクを8つ下げ、58位に沈んだ。

環境や気候変動問題のシンクタンク「ジャーマンウォッチ」と「ニュークライメート・インスティチュート」、
国際環境団体のネットワーク「CANインターナショナル」が05年から19年連続で発表している。
昨年のロシアによるウクライナ侵攻でエネルギー安全保障への懸念が強まり、多くの国で気候変動政策が停滞している。

63カ国とEUで世界の温室効果ガス排出量の9割以上を占める。多くの国が再生可能エネルギーへの移行を加速させている。
しかし世界の平均気温上昇を産業革命前に比べて摂氏1.5度に抑えるパリ協定の目標に沿った行動をとった国は一つもなく、
上位3位まで該当国なしだった。 今回もデンマークが最高位の4位で、エストニア、フィリピンがそれに続く。

2大排出国の中国は前回と同じ51位で、米国は前回より5つ順位を下げて57位。
日本、台湾(61位)、韓国(64位)は、石炭を消費しながらも急ピッチで気候変動対策を進める中国より評価が低かった。
COP28議長国のアラブ首長国連邦(UAE)、イラン、サウジアラビアが最下位の65位から67位までを占めた。

ー中略ー
・経済を犠牲にしてまで対策を進める気はない中国
中国を抜いて世界で最も人口の多い国になったインド(14億人)は7位にランクされた。
評価が高い理由は1人当たりの排出量やエネルギー消費量が少ないことだ。
自然エネルギーを積極的に拡大しているが、石炭への依存度は依然として高い。
インドは再エネの割合を増やし、化石燃料への依存を減らす必要があるが、30年の再エネ目標は低すぎる。

インドは相対的な排出量目標を設定し、他国よりも自然エネルギーの開発を進めている。
非常に低い水準にある排出量は増加しているとはいえ、奇跡的な高度成長を遂げた中国ほど高い軌跡をたどっていない。
自然エネルギーの拡大により排出量を減らすことができなければインドは目標を達成できないという。

世界最大の石炭生産国である中国の1人当たり排出量はこの20年間で大幅に増加し、現在では世界の平均を上回っている。
再エネを強力に成長させ、エネルギー効率を向上させるが、30年までにガス生産量を増やす予定だ。
不動産バブル崩壊でバランスシート不況に陥る中、化石燃料を使って経済のアクセルを踏まざるを得ないのが現状だ。

中国に次いで世界第2の排出国、米国の専門家は気候変動に関連したインフレ抑制法が
再エネへの大規模な投資につながったことを歓迎している。しかしあらゆる分野でより具体的な政策の実施が求められている。
パリ協定から離脱したドナルド・トランプ前米大統領が来年の大統領選で返り咲いた場合、状況をさらに悪化させる恐れがある。
ー後略ー

全文はソースから
Newsweek 12/9(土) 17:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfa8c3662fe577caf118c393836983c646c2ef8e

※関連スレ
【読売新聞】 中国のCO2濃度、公表の1・5〜3倍で増加…環境省が観測衛星で分析しCOP28で発表へ [12/8] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702013063/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:03:42.06 ID:NOaeLuOR.net
>日本、台湾(61位)、韓国(64位)

< ;`Д´> イルボンに負けたニダ・・・

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:04:16.20 ID:WLPIrfR9.net
レジ袋廃止に踏み切った韓国との差が大きい

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:04:26.80 ID:YA9THgYq.net
捕鯨で日本を叩けなくなったので今度は石炭で日本を叩くことにしたんだろう

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:06:20.43 ID:ABb6MBVQ.net
勝手にやらせとけ
こんなの気にするだけ無駄だ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:06:28.47 ID:o0hjAy0N.net
[速報]「狂った」大谷、ドジャースと10年7億ドル契約…トロントではなかった
https://sports.news.naver.com/news?oid=109&aid=0004981401

7 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2023/12/10(日) 07:06:32.46 ID:/9XuKS71.net
(=^・^=) 産油国のど真ん中でCOP28(笑)

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:06:42.92 ID:B6pJlr19.net
グレタ『やっぱり日本が悪いアルか』

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:11:16.62 ID:W6GjdHtw.net
気候変動パフォーマンス指数?
CANインターナショナル?

死ぬほどどうでもいい。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:11:31.05 ID:zs894NBe.net
でも日本の水素技術は欲しいし何だったら効率良い石炭火力発電技術も寄越せっていうアングロサクソン土人共www

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:12:39.80 ID:USaJ/lIi.net
>>1
>63カ国とEUで世界の温室効果ガス排出量の9割以上を占める。(略)上位3位まで該当国なしだった。

どういうこと?1位~3位が空白位?それとも1~3位は「63か国とEU」以外の国ってこと?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:13:28.27 ID:9MysSpzz.net
こんなの日本に贈って喜んでる団体はまともな組織じゃないね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:13:54.25 ID:RJUJH25o.net
ハイブリッド車などで過去に貢献してきた事実は無視
捕鯨禁止と同じ匂いがする

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:14:31.02 ID:marZ7ucQ.net
>>2
はああ?
大韓がジャップに負けただと?
お前ら裏で何かしただろ?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:15:41.15 ID:gT+8FULk.net
こんなくだらんことするより人間を間引く方がよほど地球に優しいだろ
手始めにインドと中国の人口を1/10にすれば効果覿面
目標だなんだってどうせできないこと掲げるよりよほどわかりやすい

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:18:47.90 ID:wpIx8YVU.net
京都議定書以降CO2を削減した国なんて日本だけやんか。なのに日本政府が文句を言わない理由が分からんわ。
こんなんで政府の支持率なんか上がるわけないだろ。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:18:54.41 ID:8LJoQ8oa.net
化石賞とかいう日本マスゴミの日本下げにしか使われてないマイナー茶番どうでもいいよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:19:11.89 ID:1PdJ4j0B.net
日本って叩くと金を出してくれる。
マスコミも正しく報道してよ。
原発を動かして、経済を楽にしましょう。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:19:32.93 ID:kP9gYo86.net
息すんなよ、ネトウヨ
🌏が汚れる

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:20:27.02 ID:zs894NBe.net
>>16
害務省「文句なんか言って友好にヒビが入ったら困るから泣き寝入りが正解!」

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:20:39.13 ID:nw88e0jW.net
どうせ評価されないならやらなくていいな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:22:44.57 ID:FpL8fe3/.net
>>13
死ぬほど二酸化炭素削減してる日本が順位が低くて
大量に二酸化炭素を排出してる国が少し頑張っただけで評価される

なんか不良がたまに良い事をやってるフリすると、物凄く評価されるのに似てる

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:23:59.31 ID:hsmchvrf.net
石炭=悪で決めちゃってるからな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:25:25.73 ID:I449oxzA.net
何故か中国が受賞しないってのが答えでしょ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:26:32.65 ID:Fh/takRU.net
>>16
さんざんドイツを持ち上げてるのがいたが、ドイツの一人当たりのCO2排出量は日本とほとんど変わらないんだよな

それが困るから国全体で比較しやがるし…人口が全然違うのに

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:27:21.98 ID:11u2blAN.net
石油とガス増産し売ってるノルウェーじゃないのね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:27:38.16 ID:IR1H/26N.net
これ、表現の自由度ランキングみたいに
気持ち悪いどこかの組織の自己評価か?

欧州と日本の石炭火力が同じ性能だと思ってんの?
未だに質の悪い褐炭使ってる国は何位だ?

28 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2023/12/10(日) 07:28:47.30 ID:/9XuKS71.net
>>23
(=^・^=) 石炭でガスタービン回す日本が変態だとは思う。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:29:52.23 ID:N11R2FdG.net
>>27
化石賞はただの一NPOが出してる

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:30:11.84 ID:2nLfoQK4.net
ソーラー推進で自分の首を絞める支那

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:32:10.52 ID:63xBNvbe.net
>>1
痛くも痒くも無いや。ただの嫌がらせ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:33:20.05 ID:ypfRInm8.net
エネルギー使用量とCO2排出量を比べると日本がどんだけ頑張ってるのか分かるのに

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:33:23.38 ID:iIOdp+I4.net
ちうごくがCO2濃度データウソついてるの日本がバラしたからね
パヨNGOには指令が来てんだろw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:34:20.74 ID:QtuyuyuR.net
クソどうでも良くて草
死ぬまで吠えてろ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:38:13.48 ID:BdvH0Lr6.net
中共の日光発電パネルを買わないと化石賞アル!

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:39:00.82 ID:3n/K2soa.net
>>13
せやで

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:41:35.50 ID:pwR9yQDO.net
一方、中共
「ちくしょうアル。COP28で大恥かいたアル。
腹立ち紛れにバーパリーマンしながら発射するアルよ!!」

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:41:44.93 ID:RQpIcVAb.net
この化石賞は世界報道自由ランキングと同じくらい胡散臭いやつだよ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:42:28.18 ID:2wJSUCkY.net
反捕鯨団体と同じ臭いがする

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:43:13.07 ID:f+6+7YJZ.net
日本人はエンジン車乗り回して地球を汚染してるからしょうがないね
環境汚染国家なのよ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 07:44:14.39 ID:4UEIqmEJ.net
>>40
まだEV信仰なんてしてるのか?w

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:04:35.94 ID:nBHH7k3K.net
二酸化炭素ビジネス

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:10:49.70 ID:rCB+4ybt.net
ここんところは日本下げも日本スゴい並のギャグに成り下りだしたよな。

44 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2023/12/10(日) 08:11:51.86 ID:U68jq+rh.net
>>40
韓国も同じだぜ?

鉄道みてみ?
非電化区間はディーゼルだろ?

45 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2023/12/10(日) 08:13:05.88 ID:U68jq+rh.net
>>41
原発無ければEVも二酸化炭素排出原因だもんな


なお、温暖化原因は誰もわかってない
これが定説

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:13:41.34 ID:gooN+92B.net
実現不可能な綺麗事を目標にしているからでしょう?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:14:09.30 ID:dydGXyPu.net
>>22
日本以外がたっぷり水を含んだ雑巾を絞り
日本はからっからに乾いた雑巾を絞る

誰だったか二酸化炭素削減をこう表現してた

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:14:18.60 ID:kqnmPFE9.net
日本にとっては文明消滅クラスの大地震や火山噴火の方が差し迫った脅威なのに
気候変動を問題にするのは安全圏にいる人たちが危険にさらされている人たちより先に
自分たちを助けろと要求する醜悪な行為

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:14:34.71 ID:nu8e0X9e.net
やつらからすると、ハイブリッドエンジンを進化させたり、火力発電所からのCO2排出を減らす技術を開発したりするから、化石燃料の依存度が減らないという理屈のようだ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:14:37.05 ID:ckdPV88h.net
>>1
環境団体が無知なだけって話だねw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:15:45.67 ID:tpn6IzTl.net
原発再稼働で全部解決するって書けよマスゴミ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:16:11.86 ID:ckdPV88h.net
>>40
中韓は日本よりひどいけど?w
特に韓国の一人当たり排出量とか見てみw
あと国家全体での排出量もなw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:17:05.51 ID:ckdPV88h.net
>>33
環境団体の出鱈目さが露呈しちゃった感じだよね
これでアカとのつながりとか、今後の活動に支障が出るだろうな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:18:39.94 ID:ckdPV88h.net
>>25
なのに全体で最も出してる中国を取り上げないとかね、矛盾多すぎるんだわ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:18:45.51 ID:8rQ1v91R.net
風力発電:土地柄向いてない
地熱発電:温泉地との競合問題
ソーラー発電:発電効率と生産コストが割に合わない
原子力発電:事故の記憶が薄れるまでは難しそう

仕方ないので火力って感じ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:19:33.67 ID:4UEIqmEJ.net
>>45
人間の出してる二酸化炭素が原因だって証明出来た奴はまだいないのか
そもそも地球で一番排出してるの海だもんな、しかも文字通り桁違いで

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:20:13.21 ID:R1qliHuM.net
はいレイシズム

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:21:29.42 ID:RpmNlJOi.net
全世界の70~80%を排出してる支那に何も言わない時点でお飾りに過ぎない

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:21:52.76 ID:QiUdLj9q.net
他国はじゃんじゃん原発稼働

コレ豆な

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:22:08.28 ID:f1VYHAya.net
ドバイでやるのは嫌がらせなのか?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:23:43.68 ID:wUsMgA/U.net
中国を叩かないのかwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:24:17.67 ID:8rQ1v91R.net
>>45
二酸化炭素と相関はあるといえばあるけど、二酸化炭素だけですべて説明できる訳でもない
これくらいの状態なので、強く言いにくいのがなんとも…

オゾン層とフロンくらい相関が強かったら対策もまだ楽なんだけれど

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:25:11.97 ID:ckdPV88h.net
>>60
COP28自体は問題ないのよ、
開催地にアカ&馬鹿活動家が付いてきて「おまえは化石賞アル!ホルホルホル!」とかやってるのが問題なだけ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:25:44.65 ID:ckdPV88h.net
>>61
だって活動家の資金源だからw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:26:11.40 ID:VD4tmkyc.net
【化石賞】中国が選ばれない理由 「中国国内でのNGO弾圧につながる可能性」「あまり刺激したくない」[12/10]

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:29:35.18 ID:ckdPV88h.net
中共の浸透工作を警戒してる国が見事に名を連ねてる辺りで、
誰の差し金かなんて誰でも気が付く

67 :化け猫 :2023/12/10(日) 08:30:13.63 ID:/9XuKS71.net
>>27
(=^・^=) 炭素分30%程度で硫黄も含む褐炭を
それでも燃やすロータリーキルン炉も
それはそれで必要な技術ではあります。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:30:31.54 ID:ckdPV88h.net
>>65
無意味な活動って自分たちで宣言してどーすんだろなw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:31:07.14 ID:ZNhEKT9A.net
COP28ってそんな失礼な賞があるのか
こんなふざけた会議にわざわざ出席しなきゃいいのに下らない

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:34:34.30 ID:yT6wIwzB.net
ガソリン車に偏執
大麻で大騒ぎ
死刑を廃止できない
夫婦別姓できない
同性婚できない
体罰止められない
違法ギャンブルパチンコだらけ
一党独裁
非正規労働者から搾取
途上国労働者から搾取
長幼の序
年功序列
家父長制
天皇制

日本は化石国家の先進国

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:36:02.73 ID:/LgS3i0I.net
日本国内のキチガイパヨクが毎回、「どうぞ、日本を叩いて下さい」ともろ手を挙げて
あることないことを嘘捏造・妄想陰謀論で吹聴して回っているからな

まず国内の嘘吐き反日キチガイパヨクどもを粛清しないと駄目

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:37:16.84 ID:8rQ1v91R.net
>>65
理由が思った以上に笑えない感
要は殴り返してこない相手にしか出せない と

>>69
化石賞はCOP28とは無関係の気候行動ネットワー ク(CAN)ってところが出してる
尚、毎日「今日の化石賞」という形で出し続けているという、二酸化炭素もびっくりな排出頻度である

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:37:26.49 ID:ckdPV88h.net
>>69
主体はCOPではないよ、
開催地にアカ系統の活動家が勝手についてきて、勝手にわめいてるのよ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:38:17.93 ID:7n5gk8rI.net
化石賞なんて報道してんの日本だけなのバレたのに
日本メディアの工作の酷さ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:39:24.55 ID:8p0WKCtB.net
EVの方がバッテリー含め環境破壊がやばいのがばれたのにまだインチキで金儲けするつもりか?電気に変換して効率悪くして化石燃料を更に大量に消費するのか?それとも原発を世界中に数千と新設するのか?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:40:08.09 ID:QC9tQlVV.net
日本には日本の国益があるから仕方ない。
それから、日本は保守政党だから。
日本国民はリベラル嫌い。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:41:34.72 ID:XOy9m/79.net
なんの意味もない賞(レッテル)は滑稽。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:45:44.05 ID:UlpZdbrx.net
政府が裏金まみれで腐りきっているので
環境に配慮する余裕はございません。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:46:24.30 ID:pLM1PWFI.net
北欧ってEV推奨で崩壊しているよな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:46:27.96 ID:ckdPV88h.net
日本は世界で最も環境対策してんだが、ほんと何も知らんのだなあザイコリは

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:46:51.62 ID:UWq/k43E.net
石炭火力発電の効率化を進めてるのが憎いだけだもんな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:47:06.15 ID:ckdPV88h.net
>>79
移民問題でも崩壊してるし、いいとこなしになってる

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:47:30.65 ID:L39g0GZz.net
そして日本からのCO2観測値公開でだんまりを決め込む事になると

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:47:47.77 ID:ckdPV88h.net
>>81
そして低効率の害悪な火力は野放しwこれがこのNGOの正体w

85 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2023/12/10(日) 08:47:53.85 ID:U68jq+rh.net
>>80
だよねぇ
ハイブリッド車最先端な日本

EVがゴミな現状では最適解なのに

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:47:59.55 ID:RU4/y730.net
日本だけはいくらディスってもノーリスク
さらには本当に技術革新おこしてディスりをはねかえす可能性すらある
そうなったらなんだか自分らも貢献したみたいじゃないか

スレ伸ばし要員レス乞食のようなマッチ専任マッチポンプだこと
放火目的なのではない。無能なので放火魔にしかなれないだけだ

87 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2023/12/10(日) 08:48:35.60 ID:U68jq+rh.net
>>83
中国出しまくりがバレちゃう!

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:52:14.90 ID:ckdPV88h.net
>>85
それ以外にも空調設備とか冷蔵・冷凍設備とか
必ず一定量の電力食うものは、日本が最も改善してるし優れているし得意とする分野なのよ

他国はこれを一切試みてないのに、日本に対してだけ足りない足りない喚いてる訳

このNGOどもは、自身の知識のなさ露呈してんだよね

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:52:36.18 ID:qy4AzhJZ.net
>平均気温上昇を産業革命前に比べて摂氏1.5度に抑えるパリ協定の目標に沿った行動をとった国は一つもなく、上位3位まで該当国なしだった

要は絵空事って訳
寝言は寝て言え

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:54:29.36 ID:fVJIpPcA.net
反捕鯨団体がガワだけ変えたのかなw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:55:44.81 ID:UGu7kjLa.net
>>13
そうやで 中国を叩けてないからな

92 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2023/12/10(日) 08:55:55.54 ID:U68jq+rh.net
なお、地球レベルで言うと
温暖化と言ってるが実はそうでもない

だって温暖化の原因を誰も証明してないから

93 :化け猫 :2023/12/10(日) 08:56:13.48 ID:/9XuKS71.net
>>82
アラブ系がEU経由で北欧まで移民して
『寒い』からとEUに引き返してるとか。

(=^・^=) ばか丸出し(笑)

94 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2023/12/10(日) 08:57:43.12 ID:U68jq+rh.net
>>90
また日本が脱退してボロボロになる国際会議っと

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 08:58:04.43 ID:7VEt3/b0.net
そもそも気候変動なんて人間がどうこうできる話じゃない

96 :在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 :2023/12/10(日) 09:00:15.71 ID:U68jq+rh.net
>>95
それを理解してないのが環境団体(笑)

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 09:00:26.95 ID:YNZ1NMJt.net
>>84
中国にはダンマリだし、結局叩きやすいとこ探してるだけじゃねぇかっていう
フェミニズムと全く同じ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 09:00:56.39 ID:wZqkPRjw.net
クッソどうでもいいな
日本は未来に行くから、馬鹿共は古代に行ってろよ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/10(日) 09:02:24.56 ID:vBrtoQqy.net
>>93
中米の歩いてアメリカ行こう違法移民もだけど、
それだけの事ができるなら国で頑張れよと思うんだけどな。
アメリカだろうがEU諸国だろうがマイナスからのスタートだろうが。

100 :化け猫 :2023/12/10(日) 09:02:40.47 ID:/9XuKS71.net
>>85
ストロングハイブリッドとアトキンソンサイクルエンジンを組み合わせたトヨタ
アシスト効率は負けるけど軽量なマイルドハイブリッドを軽自動車に組み合わせたスズキ
むろんホンダも日産もそれぞれ別々の最適解を持つ

(=^・^=) ヒョンデの看板メニューは何でしょう?

総レス数 472
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200