2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新たな試み】 「上映始まっても気に入らなければ料金払い戻し」―中国の映画館 [1/15] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/01/15(月) 07:00:01.43 ID:XKESUlIi.net
Record China 2024年1月14日(日) 20時0分

映画の電子チケット取り扱いサービスを提供する簡票集団はこのほど、観客が映画の作品内容や会場に不満を持った場合、
上映開始後30分以内ならば料金全額の払い戻しを受けた上で退場できるサービスを開始した。

湖南省長沙市内のいくつかの映画館で、元旦連休中の試みとして特定の作品を対象として実施されたという。
簡票集団は結果が良好と判断できれば中国全国に拡大していく考えだ。

簡票集団の彭湘偉最高執行責任者(COO)は同試行について、「より多くの人が映画館に足を運び、
金銭を投じて映画を見たいと思うようになると考える」と、
上映が実際に始まらないと満足できるかどうか分からないとの、映画を鑑賞する側の不安を取り除くことで、
興行収入はかえって増えるとの考えを示した。現在のところは、簡票集団が払い戻しにかかった金銭を負担をしているという。

インターネットでは「私のように映画館に熱心に足を運ぶ者にとっては、駄作に心からイラつくことも多い」として、
上映開始後の払い戻し制度が普及すれば業界側を刺激して、観客に喜ばれるすぐれた作品の制作につながるとの声が出ている。

一方で、観客側が悪意によって、つまり「嫌がらせ」で返金制度を利用するのではないかとの、懸念の声も出ている。
簡票集団の彭COOは、返金制度を利用した作品5本については、返金制度を利用した観客はわずか0.9%だったとして
「観客側は今のところ、誠実だ」と主張した。

映画作品の受け止め方は観客個人の事情にも関係する。映画鑑賞の返金制度を利用したある女性は
「映画が面白くなかったわけではない。私は子どもを連れて入場したが、
映画のストーリーは子どもにはあまり向いていないと判断した」
と述べた。
同女性は映画鑑賞の返金制度について、観客側と作品のミスマッチをある程度緩和することができるとして、
「これからは、より楽しく映画を見ることができる」と評価した。(翻訳・編集/如月隼人)
https://www.recordchina.co.jp/b926885-s25-c30-d0198.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:02:12.42 ID:XKESUlIi.net
>返金制度を利用した観客はわずか0.9%だったとして 「観客側は今のところ、誠実だ」と主張した。

(;`ハ´) たまたま面白い映画だったアル

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:04:22.76 ID:MHUpumhr.net
どこの国でも成立しないような内容だな
どうせすぐ撤回するのが目に浮かぶ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:05:44.92 ID:6UxgEyV9.net
30分録画してアップするヤツが多発しそう

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:12:21.89 ID:KS06u988.net
素晴らしい取り組み、これができない日本の映画界は腐ってる
だから韓国に負けるんだよ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:13:11.39 ID:9ydsir5C.net
日本の映画館は予告編を延々と40分くらいやるよね
アレやめてほしいのだがね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:16:23.26 ID:hpcF26qp.net
 
“口利き”約束し…パーティー券販売か 安倍派議員の元関係者が証言
 
安倍派パーティー券販売していた男性
「陳情してあげるけど、パーティーやる時にはパーティー券を買ってよと。役人は(金を渡すと)首が飛んでしまうから、そういう個別案件は口利きしてくれない。政治家は個別案件は頼める」

この男性は関係する省庁などに「陳情」や「口利き」を約束して、その見返りとしてパーティー券購入を促していたといいます。
 

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:16:56.90 ID:+5OKBlfZ.net
さすがに30分じゃ良し悪し判らんわ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:22:48.25 ID:RWCMXCgF.net
最近は中国の奇行が目立つな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:23:25.40 ID:e7a4lgX9.net
日本ならまだしも こんなの中国で通用するはず無い
何なら奴らは客席にウンコして帰る

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:27:03.50 ID:iokbP2Tf.net
(;`ハ´) 上映後『ウニちゃんが服を脱ぐショーもやります』とすればいいアル。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:28:50.29 ID:oCAT7jHY.net
1か月後、そこは更地となった

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:33:55.15 ID:n9gi+XeH.net
悪用する人続出しそう

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:36:40.18 ID:G7O7UbPp.net
国民性的に返金祭りになるだけだろ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:36:57.11 ID:Vnj0DNVo.net
支那らしいなw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:38:13.49 ID:EqCdVmox.net
31分頃に女の裸が映るようにすると料金払い戻しが受けられない人民w

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:38:46.56 ID:XKESUlIi.net
>>11
<'A`> ウニリッパーニカ・・・

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:41:49.27 ID:vfxRWbXn.net
なろうと同じように導入部の入り口だけ工夫して引き付けて、話が進むと全部同じになっていく…みたいな映画が増えそうだな

我慢できない客が増えていくから仕方ないんだろうね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:49:14.23 ID:dNWUUx7z.net
>>3
どうせ武装した職員に囲まれて問われるんだろ
「政府が作った映画のどこが気に入らないのか言ってみろ」

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:49:57.63 ID:YWmG+/UW.net
>>6
どこの田舎の映画館だよw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:51:35.82 ID:En+HXQSi.net
>>5
この試みが定着したら評価する。
中国だと政治利用されそうだけど。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:56:06.25 ID:EAqT3DSP.net
払い戻した客も観客動員に数えるイカサマなやり方になる

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 07:58:22.63 ID:87lCIEB2.net
あちこちに失業者、浮浪者、乞食があふれて、カネがないので使えない
たとえ金持ちでも、銀行に預けている自分のカネを、1日2万円ぐらいしかおろせない
カネがあっても使えない、共産党に文句をいえない、そんな社会で生まれた知恵が↓

>観客に喜ばれるすぐれた作品
反日映画だなw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 08:00:06.22 ID:f2YO/MQU.net
日本映画でも「冒頭の10分を公開!」みたいにテレビで放映することあるから
宣伝手法としては珍しくない気もするけど。

実際に映画館に足を運ぶ、いったん先に料金を払う、って部分が違うかな。
あと上映前に買うポップコーンとコーラの代金は劇場に残るね。

>>22
ああ、それもあるか。
料金取り戻して途中退席した人も動員数にカウントできる。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 08:01:43.85 ID:87lCIEB2.net
いままた疫病が流行っていて、移動式火葬装置をあちこちでみかけるんだろ
(臓器売買のあとの証拠隠滅用かも知れないけどw)

映画館って集、近、閉、だからヤバイんじゃないのか?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 08:07:53.31 ID:D4Xs0Rim.net
空調目当てで入ってきて、時間になるとタイマー鳴らして出ていくのとか現れそう

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 08:49:50.05 ID:kpO9Kjda.net
観客が戻らなくて相当困ってるんかな?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 09:05:46.69 ID:uB2O2hPh.net
>>2
上映時間が31分の映画アル♪

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 09:23:40.52 ID:K2St4KQS.net
>>2
共産党が絡んでる映画は退席し辛いアル

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 09:35:40.68 ID:DoW9d5Jl.net
こんな奴らが日本に来て暴れんだよな。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 09:38:09.07 ID:MEk8+fZ6.net
途中退場とか、他の観客の迷惑だろうに
そういう感覚の無いチュンだから出来るのか

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 09:58:41.54 ID:TLkn196x.net
上映始まって20分後くらいから15分間習近平と中共を讃える内容をねじ込むようになったら面白いのにw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 10:33:20.61 ID:65H8aM5g.net
話題性が薄れたら乞食ムーブ全開になるとみた

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:14:04.93 ID:3WRIv0BS.net
中国人は抗日ドラマと西遊記だけ観てればいいんじゃね

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:23:28.03 ID:8zH8IUAR.net
上映時間80分なら3回に分けて入場したらタダで見れるなw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:34:43.32 ID:nLZGyqZy.net
無理やろw
20歳以下無料よりも無理w

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:35:39.12 ID:nLZGyqZy.net
あ、30分以内に退館なのか
ということは30分毎に出入りすらやつが出るくらいか
微妙〜w

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:44:26.75 ID:zCKT41Bf.net
前半盛り上げすぎで後はダラダラって作品多数になる予感w

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:06:38.89 ID:t8GGEvk5.net
エンドロールで帰るのは仕方ないけど
30分だと前を横切るから迷惑だろ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:18:16.28 ID:LU9FdsTr.net
三十分だけ真面目に作るw

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200