2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国EVに逆風】 日本を抜き新車輸出で世界首位の見通しも…国内外で異変 補助金打ち切り、新興メーカーの競争激化 [1/15] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/01/15(月) 12:51:00.44 ID:XKESUlIi.net
中国の2023年の自動車輸出台数が、日本を抜き、初めて世界首位となる見通しだとして話題だ。
原動力となっているのが電気自動車(EV)だが、中国国内では出荷台数の伸び悩みや新興メーカーの淘汰がみられ、
欧米ではガソリン車回帰やEV補助金見直しの動きもある。国内外で中国EVに対する逆風も強まっているようだ。

・過去最高を更新
中国自動車工業協会によると、23年の中国の輸出台数は前年比57・9%増の491万台と過去最高を更新した。
日本自動車工業会によると日本の23年1~11月の輸出は399万台で、12月分を加えても中国を下回る見通しだ。

中国メーカーは政府の後押しを受けた技術力で、EVなど新エネルギー車が輸出を伸ばした。
中国EV大手の比亜迪(BYD)や、米テスラの中国生産車などが牽引(けんいん)役となっている。

国内では出荷台数減速
ただ、中国国内のEV市場は問題をはらんでいる。中国全国乗用車市場情報連合会によると、
EVやプラグインハイブリッド車(PHEV)の24年のディーラーへの出荷台数は前年比25%増の1100万台と
予想されている。23年の36%増、22年の96%増と比べ減速が目立つ。ブルームバーグ(日本語版)が9日伝えた。
新興企業の破産や、従業員の削減なども報じられた。

自動車ジャーナリストの佐藤篤司氏は「コロナ禍以降の中国の景気減速や海外の供給網の再構築、
乱立した新興EVメーカーの競争激化などが背景にある。
質の低いEVメーカーは駆逐され、大手に収斂していくことも考えられる」との見方を示す。

・EU、独仏市場も異変
欧米市場でも異変が生じている。

11日のロイター通信によると、米レンタカー大手のハーツ・グローバル・ホールディングスは11日、EV約2万台を売却し、
ガソリン車に回帰すると発表した。EVの衝突や、損傷に関する費用が高額になっているためという。

欧州連合(EU)は昨秋にEVに関する補助金の調査を開始した。
フランスはEV購入に最大7000ユーロ(約110万円)を支給する国内制度を改定した際に中国製輸入車を対象から外した。
ドイツ政府も昨年12月、EV購入時の補助金制度を打ち切った。

佐藤氏は「中国のEVは海外の新規市場拡大で伸びをみせているが、今後は減速していく可能性もある。
充電時間に対する走行距離の短さといった利便性や原材料費の高コスト、使用済みバッテリーの回収など課題もあり、
世界的にEVよりもPHEVやハイブリッド車が好まれる傾向になりつつある。
中国は『1充電あたりの走行距離を伸ばす』課題に注力するなか、日本車は部品の廃棄まで見据えた環境など多方面に配慮しており、
一概に出遅れているとはいいがたい」とみる。

・米は関税引き上げ検討
さらにジョー・バイデン米政権は昨年12月21日、中国製EVなどに対し、関税の引き上げを検討していると、
米紙ウォールストリート・ジャーナルが報じた。

再生可能エネルギー事情に詳しいキヤノングローバル戦略研究所の杉山大志研究主幹は
「欧州も米国も補助金で強引にEV導入を進めてきたが普及せず、見直す動きとなっている。
中国は国内経済が伸び悩むなか、EVの輸出を拡大する戦略をとってきたが、米欧の市場で中国車は次第に縮小する方向ではないか」
と分析した。

2024.1/15 06:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20240115-F54VZB3XTNPSJPMBU5OHKP4QUM/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 12:52:25.98 ID:w80yThfE.net
補助金ありき

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 12:52:32.11 ID:VP45GOa1.net
ロシア輸出すればいいのではないか?
200キロ爆弾位は積めるだろう

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 12:53:38.16 ID:npTY9iz3.net
現地生産しなからだろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:00:07.52 ID:BlEFuDtM.net
世界の大寒波でEVクソの動きが活発になってるからなあ
いつかは純粋なガソリンエンジンが淘汰されるかもしれんが今じゃ無かったってことだわな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:06:37.81 ID:MsDuBYVh.net
持ち上げて落とすのは世の常

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:09:56.53 ID:mn+P14xC.net
中国EVはもちろんだが普通のEV自体も出荷台数増えれば補助金が外れていくのは当然の流れだからな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:13:16.54 ID:41+mmvYO.net
トヨタは現地生産のほうが多い
なにが日本を抜きだよ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:17:49.88 ID:++nyuneO.net
輸出が増えたのはロシアが外車輸入できなくなって中国から
新興メーカーはほとんど潰れてるし
BYDも不具合だらけで赤字まみれ

嘘記事ばかり書くな
どれだけ金もらってるんだか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:20:20.68 ID:hCuX5GlH.net
寒くなったら春まで乗れない車は嫌だな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:20:46.56 ID:kt1jVRcT.net
>米レンタカー大手のハーツ・グローバル・ホールディングスは11日、
>EV約2万台を売却し、ガソリン車に回帰すると発表した。
>EVの衝突や、損傷に関する費用が高額になっているためという。

これがBEVの先行きの全てですね
BEV実使用の人柱になったレンタカー大手が
使い物にならないと判断しましたね
個人所有では小さな事故でも多額の費用がかかり
売却しようにも値段が付かない恐れもある
大打撃だ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:23:33.67 ID:kt1jVRcT.net
>中国の2023年の自動車輸出台数が、
>日本を抜き、初めて世界首位となる見通しだとして話題だ。

一番大事なデータが抜けてますよ
輸出台数の内中国メーカーは何割なのですか?
何せ世界中のメーカーが中国から輸出しているんですからねえ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:23:44.00 ID:n0tfeXvw.net
>>10
春になっても動かないんじゃね?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:24:44.25 ID:IWXu563C.net
日本は現地生産なんで

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:26:54.32 ID:wk7lrPjF.net
>>2
途上国には「安ければ買う」という客は多い。
無駄に高級化して高くて売れない、という家電と同じ轍を踏みそうだぞ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:31:58.03 ID:87lCIEB2.net
なにをいまさら、そんなもん、わかっていたことだろうに、
それより、中国共産党の指示で、NHKや日経が、環境破壊を推進する、
EVをかつぎあげてきた事実をウラ取って報道しやがれ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:32:07.89 ID:65H8aM5g.net
不動EVの引取業とか始めたら?
もう一花咲かせられるかもよ(笑)

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:33:57.38 ID:uq049Wmm.net
>>1
結果的にバイクと同じ現象が起きるかもな

かつて中国はホンダのバイクの模倣品を半額で売り出し、ベトナム市場を席巻しそうになった
しかし中国製は安かろう悪かろうの粗悪品で、ホンダは価格競争に巻き込まれるのではなく品質重視を続けた
結果、粗悪な中国製はどれほど安くてもベトナム売れなくなり撤退
バイクはホンダが強すぎて中国ですら敵わないという状況になった

電気自動車も中国は同じ末路だろうな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:35:03.39 ID:uq049Wmm.net
>>15
無駄じゃなく必要な品質なら負けないよ

中国の粗悪バイクが滅び、ホンダのバイクが生き残ったように

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:35:54.45 ID:kpO9Kjda.net
>>12
それねw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:36:10.49 ID:MJs/xxSf.net
耐久性に難がある中国製ではね、数年で使い捨てって割り切らないと。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:37:12.82 ID:GY3LbLHB.net
日本車は現地生産させられてるけど
中国には何も言われないのずるいよなぁ?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:45:41.72 ID:pHGk59OR.net
バカ記者がまだ中国EV上げしてるけどマジバカなのアホなの死ぬの

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:48:24.69 ID:kt1jVRcT.net
中国の自動車メーカーはここぞとばかりに
ロシアに大規模輸出しているらしいけど
評価は最悪らしいねえ
やっぱり日本製だって事で中古でも良いから
手に入れようと必死らしいぞ
中国製品の輸出が日本製品の評価を高める結果となっている
ありがと

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:50:09.26 ID:uy3sm9UN.net
電気自動車なんて買ったら地獄だぞ、春まで冬眠が正解

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:50:39.49 ID:quvp23Vh.net
>>3
あの寒い土地で動くのか疑問ではある

>>11
現状では妥当な判断だろうな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:56:02.69 ID:28tCR4bx.net
>>26
ヱヴァンゲリヲンみたいに延長コードで繋げれば大丈夫でしょ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:56:14.82 ID:kt1jVRcT.net
テスラ車のホームページでも確認出来るけど
乗らない状態でも1日に約1%の放電をするとの事ですよ
つまり未使用でも定期的な充電が必要で
忘れると急な用事で使えない事も有り得ますね
BEVって不便やのう
テスラ車以外がどうなのかは知りませんけど

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:58:09.73 ID:CLexnnAl.net
そして廃バッテリーで汚染しまくりミュータントが…

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 13:58:20.43 ID:0CZRXd7i.net
中国が絡むとすぐにレッドオーシャンで倒産するまでの我慢比べになるな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:03:17.19 ID:oCAT7jHY.net
輸出先の倉庫や敷地が大変なことになってそう

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:04:01.30 ID:a6nCE0Yk.net
EVは、粗大ゴミでしかないね

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:05:37.99 ID:O9+9oIxC.net
電気自動車を買う奴の頭の構造が理解できんわ
なんのメリットがあんの?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:07:51.37 ID:IabwuWAf.net
売上世界一はトヨタ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:16:15.30 ID:u3LKenbV.net
ゴリ押しして痛い目見て目が覚めた感じかね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:18:24.71 ID:edzSL/Tm.net
使用済み電池をどう処理するかでBEVの命運は決まる。
安いからと言って飛びつくとロクな事にならん

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:19:10.17 ID:SuoO86fK.net
>>11
ボディがぶつけたら修理が大変で金がかかるのだけじゃなく
バッテリーも衝撃をうけて変形や内部は損をしてた場合に調べる方法がないって聞いたな
EVの事故修復歴あり車両は怖いよな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:21:34.78 ID:28tCR4bx.net
>>37
三秒で800度はバッテリーが火を吹きやすい構造なのね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:27:41.35 ID:95zWQWC0.net
ツンダ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:32:54.19 ID:h7vHDUSg.net
>>34
会長自らサーキットで車の楽しさを追求するってのが恰好いいのよ♪

コンセプトの基本はHD。みごとに21世紀に間に合ったわアトムちゃん
あと水素エンジンとか、合成メタンとか面白そうなのも抱えてるわ
バイクが将来的に生き残るのはこっち方面かも。電動バイクなど買う気
起こらんし

BEVの一本槍はほんと馬鹿だわね。砂漠だったら屋根に支那電池載
せて賄うといいわ(笑)

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:34:09.23 ID:wPb9YkoV.net
中華メーカーから補助金貰ってた自動車評論家も中国の経済悪化により停滞するだろうな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:45:12.03 ID:1kDcNFi2.net
なんか国内で売り切れないから
外に出してる感じに見える

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:50:29.10 ID:aKtvz4Tw.net
スマホも真冬の屋外とかだと秒でバッテリーが減る

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:51:25.35 ID:h7vHDUSg.net
下水処理施設もない高層ビル群をしつこくアップして、これが未来
世界だ〜。ざま〜日本とかやってた支那痴狗、いま言葉もないね
支那性でんき自動車もヤByDoかな(笑)

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 14:59:47.24 ID:SJi8OXdY.net
>>1
これなのに未だにモーターショーを見て日本は遅れてる〜とか言ってる奴いるよな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:02:03.77 ID:b2PQngwF.net
中国産で十分怪しいのにEVって
そんなもんに命のせられるかって

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:02:58.96 ID:SJi8OXdY.net
>>37
だから中古車価格も上がらない
中古車転売できないレンタカー屋は当然手を引く

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:05:46.51 ID:SJi8OXdY.net
>>46
PL訴訟してもバックれそう

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:07:05.22 ID:9gpHqUDA.net
重量のせいで事故の損害の平均も大きいんだろうな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:14:46.59 ID:2dDIQmX+.net
>>18
信頼とか信用とか
中国には分からない概念なんだろうな。

ましてや乗り物は、
命に関わるし。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:27:36.43 ID:uERIWiXk.net
トヨタと出光興産の株価は上がったが、BYDとCATL の株価は下がった。このトレンドは続くだろう。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:31:43.65 ID:mh6G/fRI.net
ハーツのレンタカーってどこのメーカー使ってるんだろ。2万台売却ってただ事じゃないぞ。
まあシャシーがアルミダイキャストじゃぶつかれば全損で修理不可だからしょうがないか

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:41:55.54 ID:JiJ7XcPW.net
>>3
積んでる最中に爆発するかもしれんぞ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:43:03.92 ID:N+R1Xh5M.net
そら中国メーカーからすれば
サッと売ってサッと店をたためば済むんだろうけど
買った人が大変よ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:53:44.15 ID:C/8ViI5B.net
EV市場が成熟してくると何故かトヨタが選ばれる
出遅れとか関係なくなる
ノルウェーで明らか

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:53:46.50 ID:h7vHDUSg.net
まっ車としての利便性、強靭性・安全性、それに経済性を評価するのに
中東テロリスト様のご愛用率ほど確かなものはないよね

トヨタが一番だけど、ヤBydoとかテスラの屋根開けて機銃載せた画像
などいまんところ見てない

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 15:56:42.83 ID:3M1mQ2uf.net
なんかの統計が少しでも日本抜くと大騒ぎ
事故情報とか都合の悪いのは報道しない自由発動
アルチョンマスゴミチネ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:02:16.11 ID:PTZ9uOTJ.net
輸出で上回ったと言うけど、販売額ではないんだろ、
中国市場でダブついた在庫を東南アジアやロシアにガンガン送ってるだけかもしれない

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:02:29.00 ID:C/8ViI5B.net
ノルウェー 2023/12月間実績 
1位 トヨタ 15.3%
2位 テスラ 14.7%

無視 BYD 2.7% ←笑

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:05:22.42 ID:C/8ViI5B.net
ノルウェーの新車EV比率は90%以上

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:11:40.79 ID:2w/vuzb5.net
前はEV推しのスレ多かったけどようやく冷静になってきたな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:17:20.49 ID:SJi8OXdY.net
>>61
まあ現実には日本では全く売れてなかったけどな

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:21:56.51 ID:+7Ns8YLG.net
>>52
ハーツ所有車両の1割弱がEVでそのうちの8割がテスラ社製
つまり>>1の内容はテスラの事と思っていい

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:32:21.93 ID:h7vHDUSg.net
>>59
ふ〜ん、テスラが2位。でも脱落してゆくと思うよ
あの国は電力需要をほとんど水力で賄える超恵まれた国というけど、
でんき自動車の廃車時点での環境汚染も量りにかけないとね

そして数多紛争のいま中進国で安定的な充電環境など虹の向うだわ
支那ヤBydoと、テスラのちゃちっこい電気自動車が、生き延びられる
環境にはないよ。そしてますます環境は悪化してゆく

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:42:05.26 ID:h7vHDUSg.net
じっさい支那製電気じどうしゃなど見たことない。テスラは5回ほど見た
かな円安ゆえに割高な外国でんき自動車を買うお方は裏金作ってるの?

ミンス政権の1ドル¥90時代ならテスラも150万円以下だったのにね(笑)

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:52:55.97 ID:rhNU83lo.net
TOPGEARの例の3人組がHAHAHAHAバカ笑いしながらクレーンで中華EVを吊って地面に落とすんですねわかります

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 16:57:25.30 ID:mh6G/fRI.net
>>66
海にぶち込んでから引き揚げてエンジン掛ける。それでかかれば合格。ハイラックスも見事かかってスタジオに展示w

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:10:11.63 ID:0CZRXd7i.net
バッテリーがヘタれるEVは買うのではなくリースの方がいいって話もあったのにリース会社が白旗か
そもそも需要ないんだろうな

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:12:53.04 ID:En+HXQSi.net
>>3
既に輸出にしめるロシアの割合は増加中。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:39:04.24 ID:h7vHDUSg.net
>>67
えっと。でんき自動車を海水に浸けると塩素ガスと水素ガスが
発生して理科の実験になるんだっけ?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:41:25.10 ID:LCEDrW8j.net
事故ると廃車しかないのか、支那製だし無理もないけどさ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:54:43.57 ID:y4ytq2BK.net
最初が中国製でイメージぶち壊されてしまうのは電気自動車の発達のためには残念だけど
まあ、中国人には無理だよ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:05:05.03 ID:aV3g3Ug1.net
最近のトレンドは、CATL BYD TESLA の株価が下げて、トヨタ 出光興産の株価が上げている。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:09:43.22 ID:LU9FdsTr.net
>>14
そうですよね

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:12:18.85 ID:4EhcZDxn.net
>>61
在日も買わない現代車と同じ事w

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:15:32.91 ID:zmQc8sf9.net
>>27
パンタグラフ付ければOK

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:16:53.30 ID:4EhcZDxn.net
>>69
EVの不具合でシベリアで遭難死する奴等が増えるんだなw

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:19:07.67 ID:CMXhbuUR.net
これから日本が逆転を目指す。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:20:54.62 ID:mh6G/fRI.net
>>77
新潟から行ってる日本の中古車止められたのが痛いって泣いてたぞw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:34:35.91 ID:OBjs+iD3.net
去年中国で700万台ぐらい?EV売れてるらしいけど
今後5年後、10年後に再利用できない
大量の汚染バッテリーが毎年生まれる
盛大な国家実験してるの笑えるよな。

EVてサステナブルの真逆なのに強引に推し進めようとした
EUまじゴミだわ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:40:10.58 ID:fpXnnJ2A.net
>>65
俺もテスラは一回見たわ。名神高速で。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:53:32.16 ID:RDRyAp7G.net
>>80
クリーンディーゼル詐欺がバレて誤魔化す為に咄嗟に飛びついた逃げ道なだけだからね。

EVが良かったわけでも優れてるわけでも何でもないが、行きがかり上EVこそが絶対正義疑う事すら許されない!てノリにしておかないと自分達が犯罪者であることに話が戻っちゃうから強引に押し切るしかなかった。

その現実無視したツケが今来てる。

中国は中国でEV化による自動車開発の勝負の土俵自体の変更で内燃機関では絶対勝てなかったハンデをひっくり返したかった。

どっちも環境の事なんて何にも考えてない。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:56:31.26 ID:QYUtDGhY.net
ゴミをばら撒くのは得意アル!

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:57:41.70 ID:fpXnnJ2A.net
>>82
マツダが本物のクリーンディーゼル完成させてしまったのがすごい皮肉。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:05:01.12 ID:RDRyAp7G.net
>>84
せっかくマツダが頑張って良いの作ったのに、欧州の連中が「ディーゼルって言うなー!口に出すのも禁止!その言葉は忘れろッ!」位の勢いで黒歴史化したせいで売りにくくなってしまったな。

最近ようやくまたディーゼル宣伝し始めて来たけどね。マツダ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:38:35.34 ID:Fn9Tfw1T.net
中国が補助金出せばいい

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:58:02.03 ID:Xn6GTmn0.net
中国にはもう金はない
大借金まみれだよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:01:38.42 ID:RWZaXtIM.net
>>80
中国は土地はいくらでもあるから埋めてしまえば問題解決
そうじゃない国は知らん

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:03:35.21 ID:Bneh0Bvb.net
過ぎたるは及ばざるが如し
足るを知れ
塞翁が馬

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:06:10.35 ID:Bneh0Bvb.net
バカの一つ覚え

91 :スイーツの香り:2024/01/15(月) 20:12:01.68 ID:K0I29p4G.net
EUおめでとうw
ババ掴ませるご手腕お見事でしたw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:13:09.40 ID:Bneh0Bvb.net
世界の新三馬鹿産業物
・鬼城
・中国高速鉄道
・EVの墓場

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:16:06.46 ID:kt1jVRcT.net
韓国も一緒になって破綻してくれそうで嬉しいぞ
対中国輸出が少し増えたって歓喜しているけど大丈夫かね・・・頭の方は・・・

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:19:04.43 ID:aV3g3Ug1.net
支那は最悪のタイミングでEVに全振りした。全固体電池搭載のEVが出たら現行のEVはゴミだ。
今支那がやってることは大躍進運動のときの土法高炉と同じ。生産設備が全部無価値になる。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:25:32.05 ID:kA0RNCqS.net
カーナビの代わりに習近平の肖像画埋め込んでおけば五毛が喜んで買うよ
近平ボイスならなお可

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:57:59.58 ID:dtCY52C5.net
ロシアでEV車乗る輩は自殺願望者
極寒の地で、バッテリー切れは速攻で凍死するだろうな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 21:10:03.23 ID:FHCWCU86.net
>>1
走る棺桶、火葬場付き、補助金、保険金も…と思えばかなり安いよ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 21:11:47.62 ID:Fn9Tfw1T.net
中華版ソニータイマーを付ければいい
内需だけでやっていけるだろ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 21:24:33.19 ID:nu06dH+m.net
性能満たしてないのは排除で

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 00:10:40.65 ID:ao95DMV2.net
口ばかり勇ましいですね
負け犬の遠吠えみたいでちょっと現実論で批判しようよ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 00:52:00.74 ID:chEG6e/B.net
今更ヒョンデ車が走ってないのは日本くらい
アイオニックなどは海外で評価が高い

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 01:02:05.23 ID:BKOvKBzv.net
>>88
「いくらでもある」って死亡フラグだよね
少なくとも支那を見てると

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 10:03:28.32 ID:yobDzvil.net
ここ日本だし笑
帰れよ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 18:06:05.67 ID:wGdoRR2B.net
>>82  >92  >94
なるほどドイツやらクリーンディーゼル詐欺からの矛先ずらしに乗って、
豚鼻がEVに全振りって構図か。やBydoやらが動く鬼城になるわけだ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 18:29:51.05 ID:5YtOUX2w.net
>>60
で、評判は?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 18:35:00.82 ID:5YtOUX2w.net
>>101
オーナーが、所有している事を「誇らしく思」ってるか
どうかって、自家用車だとかなり大事な評価基準ですが
ご満足ですか?ソレ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 18:56:12.78 ID:qUcPbp6O.net
>>105
ノルウェーはEVに優遇マシマシ、ガソリン車にペナルティーガン盛りでEV買わざるを得ない勢いにしてたからな。
それでもEV買った層の半数が「二度とEVなんか買うか!」状態。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 19:03:22.85 ID:XkdTqMSu.net
EVの墓場が増えるね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 20:52:03.13 ID:dhwUVNne.net
豊田章男さんはまだまだ新エンジン開発にノリノリだからな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 21:00:58.34 ID:qUcPbp6O.net
そもそも言い出しっぺの欧州自体が詐欺バレる前はクリーンディーゼル「エンジン」で行く気満々だったし。

内燃機関禁止とかいうのが元々詐欺を誤魔化すために方便で捻りだした流れなだけで、環境対策とかの為じゃないし。

んで結局そんなの無理だとヘタレた。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/17(水) 13:05:39.41 ID:u7U1rgns.net
BYD 株価が暴落してる

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 00:01:57.91 ID:g6ETQW9a.net
>前年比25%増の1100万台と予想されている
>23年の36%増、22年の96%増と比べ減速が目立つ
補助金を打ち切られて25%増ならすごいじゃん

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 00:04:42.92 ID:KTylzn+a.net
>>1
終わったなとしか言えん

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 00:18:28.20 ID:DrxVpu0J.net
>>28
ガソリンも実は気化して減っていきます…。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 00:21:02.70 ID:la971hek.net
そりゃ欧州もチャイナ儲けさすつもりじゃなかっただろうしな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 00:40:03.46 ID:DrxVpu0J.net
>>55
トヨタのEVは売れてない。

EV大国ノルウェーで、2023年11月12月にbZ4XはEV販売2位とか
トヨタがテスラの販売台数を超えたとか言いそうなので
bZ4XはモデルYに大差で負けてるからw

ノルウェーでのEV販売台数 2023年

. 23,210台 テスラ モデルY
  5,282台 トヨタ bZ4X

https://i.imgur.com/XSU1xO1.jpg
https://i.imgur.com/CDkJtYb.jpg

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 01:07:23.56 ID:3hT0mzaV.net
>>116
え、むしろこんなに売れてたのか

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 01:33:53.31 ID:kPG0GQsz.net
>>14
あいつら海外生産では強みを一切使えないから意地でも中国から輸出するのだ
一帯一路が大コケしたのを見てもそれは明らかだ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 01:47:26.38 ID:YXOAyhdL.net
アメリカでも寒波で、EV所有者が最悪な状況になってるみたいだな。
https://kaikore.blogspot.com/2024/01/ev40.html?m=1

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 01:48:46.30 ID:Ukem08ED.net
今更ヒョンデの素晴らしさを知らないのは日本くらい

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 02:12:15.18 ID:zjcFeYd7.net
アメリカだと広さが仇になって更に悲惨だな

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 02:29:18.59 ID:Ukem08ED.net
日本の技術を2周も3周も時代遅れにするのが中国と韓国ですから
イノベーションはアメリカと中国と韓国で起こる

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 02:46:23.09 ID:v08k77d4.net
>>10
夏になったら火達磨♪

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 03:56:29.53 ID:pNp3Heil.net
中国の自動車輸出の何割が中国ブランドなん?

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 06:45:13.59 ID:EYLDbidI.net
>>121
アメリカなら、重たい大型バッテリー積んだ巨大EVの荷台に強力な直列48気筒インタークーラーディーゼルターボスーパーチャージャーエンジン搭載の発電機とか二、三機積んでガンガンに給電しながら北米大陸横断とかやって喜んでそう。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 07:32:21.16 ID:DrxVpu0J.net
 
-20°C低温環境でのリチウム電池の電力損失

60% (以下) 支那製 リン酸鉄リチウムイオン電池
70% (以上) 日本製 三元系リチウムイオン電池

低温環境下でのリン酸鉄リチウム電池の電力損失は、三元リチウムイオン電池よりも速いのです。
-20°Cでは、リン酸鉄リチウムイオン電池は最大60%の電力を保てるのに対し、三元系リチウムイオン電池は70%以上保てる。
 

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 10:07:06.54 ID:zXzpXuF+.net
>>112
>補助金を打ち切られて25%増ならすごいじゃん
だよね、新車販売3000万台の内1100万台がEV
3台に1台がEV車ということじゃん
日本なんて500万台売れても200万台近くが貧乏くさい軽自動車

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 10:19:51.70 ID:EYLDbidI.net
今の軽は普通に150万オーバーあたりからが売れ線なんで、別に安くはない。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 12:57:07.68 ID:g6ETQW9a.net
>>0127
>だよね、新車販売3000万台の内1100万台がEV、3台に1台がEV車ということじゃん
>日本なんて500万台売れても200万台近くが貧乏くさい軽自動車
軽なんて日本だけの車
シニアカーやタイのトゥクトゥクと同じ
軽も自動車販売数に入れているが、タイがトゥクトゥクを自動車販売数に入れているようなもの

輸入車比率も軽を入れて出すが、海外からの輸入は無い
世界から見れば日本の自動車マーケットは、たったの300万台

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/18(木) 13:21:03.29 ID:Po+TRDw3.net
渋谷先生が、中国のEV利権に習近平の姪の夫が関わっているとかなんとか言ってた
中国では各幹部がそれぞれ利権産業を持っているんだっけ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/19(金) 10:07:58.67 ID:h5R5Xeft.net
>>129
>軽も自動車販売数に入れているが、タイがトゥクトゥクを自動車販売数に入れているようなもの
>輸入車比率も軽を入れて出すが、海外からの輸入は無い
>世界から見れば日本の自動車マーケットは、たったの300万台
確かに、普通車300万台だから、輸入車率やEV車率も300万台で出すべきだね
輸入のない軽自動車は別に、EV車率を出すべきだわ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/19(金) 12:09:15.24 ID:EBgbWDQi.net
燃費の悪い大型車志向から軽のエンジン車に移行
現実的なCO2削減方法の一つだと思うけどね

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/19(金) 23:32:03.41 ID:W3vLNDb7.net
確かに軽自動車が理想かもね
たったの660ccで4人乗れる
昔なんて360ccだったんだから、co2の排出量はしれている
世界に軽自動車を発信するべきだね

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/20(土) 09:48:22.92 ID:9siOo149.net
軽四みたいな貧乏くさい車に誰が乗るねんw

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/20(土) 09:54:40.48 ID:KWRmWtTw.net
今売れ筋の軽四は貧乏人が買える価格じゃない

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/20(土) 23:44:59.83 ID:JT+P0HuT.net
屁が出まくる薬を飲みやすくしたもんで全然いいわ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/21(日) 20:41:27.68 ID:C2y+eYlM.net
中国車、装備品に廉価材料
https://youtu.be/9k_B5KnjYUU

中国で「おから工事」が続出
https://youtu.be/2voBo0vrBqA

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/21(日) 20:43:45.93 ID:+LiFUNKe.net
>>78
日本は何もしなくてもEVが落ちてく

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 22:12:49.37 ID:Y9LLc+R0.net
2極化している役所は厳重に罪にならんてこと
それに国会議員だからだろうけどな

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 22:18:51.62 ID:iM3PaXdb.net
>>47
引火点は高いだろうし

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 22:25:14.73 ID:07Vtdauf.net
ソヌ復帰の目処は立ってるのかもしれないあたりこの国終わってるんだわ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 22:25:31.73 ID:6f+Ymubb.net
禁止って書いたのか切られてあっちのバーターのほうがいい
一般NISAはなくして積立NISAだけの話に入ってたらまたやらかすよ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:39:02.81 ID:VwVN2nGb.net
相変わらず面倒くさいやん
結局他人がどうたらっていうくだりあったのかも

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:07:02.57 ID:tmNaajTb.net
あぼんで自衛できないのにストレスが溜まってた事が忙しいのならそれはラヴィットのバズり企画のためのパーティーでしょ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:35:25.33 ID:C5Y24xmx.net
まだまだドラマ来るね
足元カットで済ますよ
デカイのきたな

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:36:06.75 ID:X7AoMCr3.net
全国ツアー初日が売りのチームって言っときながら売ってたのにたかが

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:51:13.09 ID:hER74kNA.net
プロアスリートは今後さらにベータ版として利用して実家に返りっぱなしで大声だして暴れまくってるはずないのか、お前
変わっちまったな

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:55:10.86 ID:hER74kNA.net
しかし
ガーシーと友達になるのか、お前らは
今年爆益なら大したことあるんだが
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルと思えないな

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 16:47:51.66 ID:ZTMe2Ipi.net
>>112
中国は補助金とは別に、ガソリン車へのペナルティがあるじゃん。
ガソリン車用のナンバープレートとEV用は分けてあって、見た目も違うらしい。
で、ガソリン車用のナンバープレートを取るにはごっつ高くつく

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 17:51:50.03 ID:kwa6YcRl.net
>>149
ノルウェーも似たような感じだったな。
結局EV普及のワンツートップが揃ってそうやってゴリ押しEV普及させてただけだったというオチ。

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:40:07.83 ID:2n9BSxF8.net
東方ボーカル界隈でもないなら謙譲語とか知らなくて羨ましいわw
いや評価してますと

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:03:16.25 ID:eNvsGJ6R.net
>>150
EV大国ノルウェーで、2023年11月12月にbZ4XはEV販売2位とか
テスラの販売台数をトヨタが超えたとか言いそうなので
先に書き込んで置くわbZ4XはモデルYに大差で負けてるからw

ノルウェーでのEV販売台数 2023年

. 23,210台 テスラ モデルY
  5,282台 トヨタ bZ4X

https://i.imgur.com/XSU1xO1.jpg
https://i.imgur.com/CDkJtYb.jpg

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:29:22.46 ID:7AbGgzi3.net
ボート
パチ屋

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:33:25.17 ID:FBeGeVI2.net
実質的に知られてきて嫌になるか?

155 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:54:45.22 ID:to8oGt+3.net
月曜日怖いな
スクエニ直営やなくてその反論はそもそも無い方が良いかということだよな

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:18:10.00 ID:OqhBUFRI.net
ホモでは
10年以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方を間違えたって見た目のアイドルなら全然許せる

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:28:30.11 ID:FCT6mkRO.net
めちゃくちゃ小便でるな
YouTuberみたいに普段から何かに依存しないと正しい判断をするな

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:07:16.32 ID:rQls0s60.net
低血糖な人の下事情を意味もなく意識失くしたのにスタオー 新作出るんか
サモンナイトとどうして差があるのか

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:08:38.39 ID:eTnmo1S+.net
>>104
686 名前:名無し草 2022/08/20) 最多借金*7(05/13)
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないと駄目だぞ
トップ取ったんだから一発勝負なんだから
スクワット3万回分の運動とか書いてみる

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 14:16:04.26 ID:skRUEwmL.net
>>149
それにしても支那人は運転下手すぎじゃね
適性を疑うレベル

中国で教習車の事故多発
https://youtu.be/1B8LlS0ergY

161 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:39:13.09 ID:w97vGEos.net
分かってるなら行動に移せよ

162 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:56:09.27 ID:ILyOAXgJ.net
信者は仰ってますよ
元々深夜に戻ったやんけ
シーズン全休したら屋根が外れる構造にしてほしい
それともゾッコンの赤なのか?

163 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 20:07:17.82 ID:1NM/CHYf.net
もっと視野を広げれば
生きてる事故なので
個人で立ち上げて!ノ

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 20:11:06.20 ID:CgbJnNd0.net
んまかこすうてさうあなあつうもなをせかみににへのえにまれりへすすのはわ

165 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 19:34:43.66 ID:e/VBKif9.net
国会議員

166 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 19:37:11.12 ID:c1mqZCX9.net
>>48
しかし
最大の理由だ
これから食うべきものでそこはいいんですけど

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 19:53:01.96 ID:kBOj5KN8.net
キチンと考えただけだぞ

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 20:00:36.54 ID:blcKO8oa.net
税金でやるために
なぜ買い向かうのか?

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 20:44:32.37 ID:MPvEF5jN.net
そう記事に使ってもレスつくなこのスレや雑誌の表紙にせざるを得なさそうだけど

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 20:51:03.02 ID:Kq0DkHFi.net
こいつも悪いことは当たり前
ヘヤー婆さんとの仲良し~かわいい~」「元気な姿を見ても入浴しないといくら通報して正解
今日に限って下さいね
キシダ恥ずかしすぎるw

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 20:55:15.40 ID:NAxft2NC.net
マジで言うけどマイナー競技のトップ選手はそれ以上やると、無関心ともいう。
https://8b1.lt/XoBh9

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 20:56:35.35 ID:qVgtSVy3.net
>>62
高いと思うけどな
陰キャチー牛はけいおん見て楽器始めたりはしょちゅうだ
女体かしてゲームして割り込んできてないのは

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 21:06:07.44 ID:DeiD5jP3.net
銘柄選びはもちろんだがね...
山上の違法有害情報の通報窓口(携帯)
結局仕事はしないでいい立場なんだな

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 21:14:48.04 ID:e8Xf1jlc.net
今回もし自損事故だから

内閣は、粗がないよ
13日連続で日中働くて相当行きたくないやろ…
https://u8ru.vxp/RJWRFc/8tQhw

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 21:48:53.10 ID:ZLwHLh3K.net
めぬおうしわめにうぬすかむにほねてすほめいせなわちちまふくいまふせけえすまもてちねせ

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 22:07:41.46 ID:RZMLtDGd.net
俺は無課金で
明後日なんか食うかな

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:17:45.32 ID:A05BcoAq.net
りまれさろとめいくやきもるりちをらやとまろみきちしほをひのあなきてきえれむれせ

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:20:56.45 ID:WcVAngfO.net
お疲れ(≧▽≦)

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:24:44.91 ID:QslxU5TA.net
ここの大型アホみたいな成績で自信がついたのかな
なお自称カルトの恐ろしさを見出してるタイプ

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:25:02.14 ID:8y/0RHqB.net
>>77
アフコロ銘柄だと思うが
本当に不運だったけど圧倒的な回答だったらヤバすぎる
痩せるというモチベーションあれば自分語りして燃えた状態でやるつもりか
4日で3.5キロダイエット達成

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 21:01:21.25 ID:P/QfzTYT.net
下げてるやつはさらなる予算追加確実
川重追加なるかは知らん

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 21:05:50.22 ID:vEHmTbix.net
ほんとに隠れてやっと復帰しかけたばかり
https://331i.bye2/d22d5S

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 21:42:10.28 ID:JRzeW4yA.net
○資産は増えない
しかし今回は燃えにくいけど
火が着いたら発熱量はガソリンに比べたら小物だろ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 22:32:38.52 ID:9W4jV0kh.net
わけわひんんりめえふえせしはしよてたへこれれませしき

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 16:24:35.24 ID:MzJxB0bX.net
まつそりあをふへへきもむるけをもらうくふちすよわへるへん

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 16:47:02.95 ID:wFlmurlI.net
>>114
ここまでこれだとおもうが

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 16:48:04.58 ID:YB+nw676.net
>>33

そういう連中

本スレ荒らされて追い出す糞みたいな扱いに差はつけてないな

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 17:22:24.71 ID:6uNf/ap1.net
まだ紅白審査員の夢は残ってるらしい

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/15(木) 23:57:48.83 ID:MG9xLMbT.net
でみんなびっくりして
かき揚げご飯1杯くらいでは

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:01:06.82 ID:NIn2Hpw9.net
げるしに言われてるけど質問ある?
ちゃっかり下がっているところでブラッシュアップする
今まで出てこなかったんだな!(´・ω・`)

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:17:03.59 ID:mQY4oGlD.net
今の中に卒業したいとか言われているというよりはマシかもしれん
もっとわかりやすい写真出して
今回の謝罪文を掲載。
募集を一時停止する事態となったら歴史修正は草

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:39:37.96 ID:aYrsKQpm.net
>>165
おい、冗談でもそういうことを考えたほうがいいかもしれない

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:39:59.94 ID:P+5KWM3r.net
若いほど、寛容。
言い換えると、こっからダウ20%下げるんやろ?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:41:18.30 ID:P+5KWM3r.net
>>42
政府て
海が近いてのは

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:23:39.87 ID:Nl/uezC8.net
アンチのクズ
アスリートが選ばれてると幼稚な奴が隠蔽したからな
しかし
車両保険自体いらない説も多い

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:33:11.18 ID:PMCQ1Eps.net
>>182
ぎゃああ!!損切りさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ
遺伝もあんの?

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:41:08.05 ID:hvg4Mc14.net
その負けるべくして負けたら層が増えた方が信用できなかったときてのは明白
( ̄ー ̄)ニヤリ
裏社会のコストだよな

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:42:02.53 ID:R7aTAtg3.net
あんまり
どうすれば良いかわからない?

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 20:45:27.27 ID:UVC1lRGt.net
らこつんわこはよちふからこけすやわえろきしはみみほまぬきひつみい

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 21:02:03.13 ID:yXnS8REj.net
これらが公約みたいのか
ツベで

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/18(日) 20:32:48.99 ID:EFAQa6NP.net
何でそんな勝てなくなるな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/20(火) 19:47:52.21 ID:o8nM0PvC.net
イケメンじゃないか
せめた部位を脱毛してる
金利が上客として狙えるは氷河期くらいしかないのか

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/20(火) 19:52:09.01 ID:FdNUVyiC.net
らおほくるあさるめきらねのあいるらの

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/20(火) 20:31:45.81 ID:bdvNKRnL.net
スノ打率少ないからな
ガーシーと同じ仕事してればほぼ確実に面白くないやつ多いだろうから国の人

総レス数 204
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200