2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南太平洋のナウル共和国、台湾と断交 中国政府歓迎 [1/15] [ばーど★]

1 :ばーど ★:2024/01/15(月) 17:25:22.47 ID:nzXY/hz6.net
[シドニー/台北 15日 ロイター] - 太平洋の島しょ国ナウル共和国は15日、台湾と断交し、中国を承認すると発表した。台湾総統選後、台湾から中国に関係をシフトする初のケースとなった。

ナウル政府は、同国と国民の「最善の利益」を鑑み、中国との外交関係を樹立すると宣言。「もはや台湾を個別の国とは認識せず、中国領の不可分な一部と見なす。本日をもって台湾との外交関係を解消し、台湾とは今後、公的な関係や交流を持たない」とする声明を発表した。

台湾と外交関係を持つのはグアテマラ、パラグアイ、エスワティニ、パラオ、マーシャル諸島など12カ国となった。

中国外務省は15日、ナウルの決定を評価し歓迎すると表明。一つの中国の原則に基づき、二国間関係の新たな時代を切り開くとの声明を発表した。

ロイター 2024年1月15日午後 5:02
https://jp.reuters.com/world/taiwan/S5I7WQYXHNLPFMFPGR4U4GS7SM-2024-01-15/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:26:03.44 ID:bTXU8Piz.net
以下、ナウリの書き込み禁止

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:26:21.57 ID:4TRe11gc.net
支那にいくら貰ってやっているんだかw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:26:45.12 ID:LfsgZIK4.net
ネトウヨ「ナワルはクソサヨ」
ネトウヨ涙目wwwwww

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:33:22.13 ID:c2WM22G2.net
ナムル食いてー

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:34:17.76 ID:I66ymlDD.net
ナウルはリン鉱枯渇であえいでいるところ、
中華マネーに落とされたって感じだな
まあ、さらに落とされるわけだが

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:34:28.98 ID:quvp23Vh.net
あー、うん
ナウルは中国の影響強いしね…

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:35:47.91 ID:CwuGudIL.net
>>2
え、そのために来たのにw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:36:08.59 ID:65H8aM5g.net
小国は金で釣り易いんだろ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:36:59.66 ID:84N8nlCi.net
記者・ナウルが台湾と断行したら日本はどうしますか?
市民・韓国と断行します!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:37:34.71 ID:I66ymlDD.net
ナウルって国民が全く働かず、国からもらった給付金で
中華料理屋で外食するという、救いようがない国だからな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:37:44.14 ID:Y+9onSHO.net
ナウルって台湾中国を行ったり来たりして利を取ろうとしてんのかな。
何回目の国交だ?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:37:46.42 ID:hpcF26qp.net
でも台湾の与党は国民党だしな

14 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2024/01/15(月) 17:37:56.84 ID:48CPwhPe.net
国民総ニートの状態から脱却できたんだろうか?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:39:05.54 ID:nYxAaaNO.net
とってもないのに「朝日新聞解約した」を連呼するネトウヨとは違うよな(笑)

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:39:13.71 ID:SUnKURKq.net
ナウリみたいな名前だな
便所にこびりつくクソみたいな存在だな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:39:39.87 ID:yihBbms4.net
ソロモン諸島はもう中国に取られたし
太平洋の島国は中国が力を入れている

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:40:08.25 ID:N3pZasWw.net
中国が次に乗っ取る国かな?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:40:16.14 ID:6u+hbzOo.net
「あの」を付けろよ
どこか知らんけど

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:41:16.37 ID:XGaca8ku.net
>>19
流石にそれはw
近年稀に見るしくじり国やで、ナウル

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:42:25.63 ID:8RzwjIxo.net
なんか朝鮮人と思考回路が似てるよね
やる事が

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:43:18.61 ID:hS33s/y9.net
こう見てみると日本ってこんな小さいのにけっこうデカい国なのか

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:43:24.00 ID:JWasu7vq.net
いじめかっこ悪い

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:43:35.44 ID:9RtSaE8g.net
>>4
たったカタカナ3文字の国名を間違えるとはなかなか出来ることじゃないよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:46:24.11 ID:kHZ9wFK3.net
こんな小国しか手なづけることしかできないバイオテロ国の哀れさよw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:46:26.96 ID:XTMBn4/p.net
ナウルってすんごい小国だろ
鳥のウンコで世界一金持ちになって取り尽くしたら貧乏になった。そんな国が台湾と断交して何か影響あるかよw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:51:38.84 ID:2bfdb57E.net
元々外交なんかあったのか?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:52:09.11 ID:yDmws6Cf.net
言いなりにされるのが好きなのか?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:52:18.65 ID:IhQ93UaW.net
断交なら日本もアメリカもしてるわけだし...
むしろ、国交が無くなった方が、中華民国が台湾島だけの国になる覚悟がつくかも

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:55:23.35 ID:MQo63N/j.net
逆なのに、支那こそが台湾の一部なんだけどな
何故なら中華民国の正統は台湾にあるから、支那は中華民国の領土を強奪した泥棒国家なんだよ
竹島を不法占拠してる南朝鮮みたいだよねー

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:56:38.51 ID:9ydsir5C.net
土人は簡単に騙される
だから植民地にされたんだよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 17:58:06.97 ID:b2PQngwF.net
太平洋の真ん中にまた補給できる港ができちゃうのか ホントにうざいな支那畜

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:04:33.88 ID:LOpOLUnQ.net
チャイナ封じ込め作戦失敗ww
チャイナは一つ、人民共和国のみという国交樹立の本旨を忘れるな!!
バカな独立ムーブメントに乗っかると痛い目見るぞ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:05:16.10 ID:3Ztr9mTz.net
タイワップ涙目

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:08:31.52 ID:a0jUCTkq.net
>>12
だな。支那から金ぶん取ったら、また断交しそうな希ガス
パヨクはホルホルしてるけどw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:14:39.16 ID:nu06dH+m.net
>>24
ウとワの違いがわからん国の人なんだろ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:16:41.93 ID:hpcF26qp.net
 
台湾人は尖閣が台湾領だという国民党を第一党に選びました
 

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:18:26.26 ID:s3NtifX1.net
>>31
頭悪い

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:18:35.92 ID:BhqeLGC6.net


40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:18:51.68 ID:Phbw636+.net
ナウリ?
馬鹿だなあ、やっぱし

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:21:17.40 ID:K6Bu+KcF.net
まあナウルはね…
国の産業何も無いから洒落にならんレベルでお先真っ暗でしょ
金くれるならどこにでも靡くくらい何も無い

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:21:30.43 ID:nB3QBF2X.net
スリランカみたいに日本さん助けてー!になるんだろうな
泥舟中国にくっ付いてバカ丸出しの土人
経済破綻した12,000人の怠け者の国ナウル
トコトン腐ってるから海に沈むのと仕方ない

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:23:32.20 ID:M9Ffw8C7.net
台湾との断交2回目だっけ?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:24:01.86 ID:88kEi0qB.net
そんな国あったんだ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:24:06.10 ID:jb8qLUsk.net
ナウルが台湾と断交する一方、東亜はナウリと断交した

これで

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:25:19.68 ID:K6Bu+KcF.net
てか、台湾とナウルの間に何かあったの?ってレベルだし
こう言っちゃ悪いけど、中国さんこんな小さいところ買収して喧伝するくらい、旗色悪いんかねって思っちゃうね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:26:26.96 ID:jb8qLUsk.net
ナウルって確か地球温暖化で国土がなくなりそうな国じゃなかったか

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:28:41.00 ID:FegKFCp7.net
台湾と断交、ナウルはどんな国 品川区ほどの島国、日本は主要援助国(朝日新聞デジタル) 16:53-17:33 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b56eca5d544edfd90ff9a2fd6696c8cf6f52e0ac
日本とは国交があり、2021年の援助額では、近隣のオーストラリア、ニュージーランドに次いで日本が3位に入っている。2021年の輸入元でもオーストラリア、中国に続いて日本が上位に入っている。

経済はリン鉱石の輸出に大きく依存してきた。1990年代以降、リンの枯渇が問題となり、経済状況は悪化した。2005年からは採掘が再開されたものの、食料や生活用品の大半を海外からの輸入に依存している状況という。近年は石油価格高騰の影響から、物価も上昇。世界銀行の21年のデータでは、上昇率は2・8%に上った。

こうした状況を背景に、観光業にも力を入れている。日本でも、観光情報や現地の写真などを日本語で投稿するナウル政府観光局の公式X(旧ツイッター)アカウントが話題で、フォロワーは48万6千人を超えている。(バンコク=大部俊哉)

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:29:18.62 ID:Sq/wXJ4H.net
ナウルの場合、援助目的に10年毎程度の割合で中台国交樹立断絶繰り返してるからな
宣伝効果的には有りかも知れんが民進党にとっては今さらじやね

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:30:25.83 ID:K6Bu+KcF.net
>>47
それはツバルかな
ナウルにもある話だったらゴメン

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ぱよぱよちーん:2024/01/15(月) 18:31:27.79 ID:E1X5zAQB.net
>>36
落書き騒動の「テヨン」みたいなモンかw

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:32:59.44 ID:EqCdVmox.net
中共は海の中の点々を集めてるのか。うまくつながるといいねw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:34:19.27 ID:ExGGJVK6.net
法則発動

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:36:47.37 ID:05Q+FoAf.net
鳥の糞でできているのがナウル
カマギフの糞なのがナウリ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:45:26.84 ID:z2IsXWKM.net
名どころか国を売るのか
勝手にせい
飛び火させんなよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:46:52.23 ID:d8Awz5dx.net
ナウルってリン鉱石取り尽くしてまともな産業なにもない所だっけ?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:48:36.09 ID:QYUtDGhY.net
国交は札束ビンタで買えるアル

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:49:07.39 ID:BKZhrGms.net
20年おせーよ
落ち目になってから乗り換えるタイミングの取り方からして無能政府って分かるもんだな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:49:51.75 ID:8veMZQGX.net
リン鉱石で一時は世界の金持ち国の一つだったが、そのせいで国民が誰も働かなくなり、
その後リン鉱石が枯渇して詰んだ国。5080家庭のニートが親に死なれたようなもの。

やはり中国に身売りか。南無阿弥陀仏。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:52:00.36 ID:bTXU8Piz.net
>>57
最近は借金して札束つくってる有り様だが

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:52:28.56 ID:11orjsT4.net
台湾と国交正常化して、支那と国交断絶しようぜ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:52:52.01 ID:Opr2t7E6.net
沖縄が独立して日本・台湾と国交樹立するといい

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:55:16.57 ID:K6Bu+KcF.net
>>49
そう聞いちゃうとますますこの記事は誰向けなのかわからなくなるな
台湾の親中派が独立派をレスバで煽るため、くらい?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:56:04.57 ID:qfkO4zIX.net
シーパワーを得ようと中国が必死なのがわかるね

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:58:24.46 ID:zCKT41Bf.net
>>64
大陸国家が海洋国家を兼ねるのは金かかるからねぇ
これからのちうごくで維持できるかなw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 18:58:44.76 ID:dYFen0eV.net
台湾との断交は2回目だそうで。中国の支援が渋かったら、また乗り換えるんだろうな。

つか、金をもらってオーストラリアの難民収容所を設置した件とか金のためなら何でもアリな国って印象。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:03:30.53 ID:CsDJpVYg.net
Q、ナウルが台湾と断交 中国を承認?けしからん!
A、日本も1972年(昭和47年)台湾と断交して中華人民共和国と国交結んでるぞ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:09:13.86 ID:ZcnAMQNc.net
カネ目当てで、台湾と虫国の間を行ったり来たりしてるんだろ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:14:31.55 ID:tVQ0mS1+.net
糖尿病大国
ここはどうもならんね

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:16:18.31 ID:DoW9d5Jl.net
落ち目の支那流れ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:40:35.87 ID:av6TR07o.net
>>69
あー
そーいやソレもあったな
国民総ニートならさもあろう

72 :タイガーうっぴゅ:2024/01/15(月) 19:45:16.01 ID:OwVytvNj.net
日本も戦後に語られる無条件降伏と言う大きな決断と言うなら。
日本の経済界とは日本からおさらばになるだろうけど、

アメリカ軍の沖縄を含む領有からの即時退去を求めたいのでお力を貸して頂けないでしょうか?
とか、密約とかあんこのオナニーみたいなラリった事せんと大きな声で根性見せてやれば良いのにな。


いくらでもチャンスはあったとは思うけど、>>1の主権国家とスーパーマゾヒスト日本との超えられない壁やん。

73 :タイガーうっぴゅ:2024/01/15(月) 19:48:28.49 ID:OwVytvNj.net
日本が語る世界の報道ってODA等も含めてファシストやからな。
何?この名古屋感?みたいなキンモーで全部出来てる訳やん。
そんなリアル日本実況の傍らこんなレス群とかww

日本って美しいんだろ?wwwwウケるwww

74 :タイガーうっぴゅ:2024/01/15(月) 19:50:38.85 ID:OwVytvNj.net
お前ら陛下ぁー!アッーーー♂が似合ってるわwww

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:51:20.92 ID:+qoXBoSM.net
また?2回目か3回目だよね

76 :スイーツの香り:2024/01/15(月) 19:55:13.56 ID:K0I29p4G.net
Nowるしただけ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 19:57:16.93 ID:FegKFCp7.net
台湾 国交 でぐぐると出てくる関西学院大のPDFまとめ2021作によると
2002に今回と同じような当てつけ要員で台湾→中国してるが
2005に中国→台湾に戻ってそれ以来

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:07:49.97 ID:4y8YSUPq.net
台湾有事を煽って、中国を激怒させ経団連企業に強制捜査!

経団連関係者全員を中国が逮捕誘拐、拉致監禁、して経団連企業全てを倒産させる

そのために、テレビ新聞メディア自民党公明党は台湾有事を煽っているのだ!

いよいよ今年は、中国人テロリストによる経団連への報復攻撃が始まる!

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 20:27:35.34 ID:E41q6QtG.net
極小乞食

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 21:07:12.96 ID:nu06dH+m.net
>>51
あっ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 21:19:22.74 ID:nu06dH+m.net
>>62
独立しなくてよくね?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 22:33:39.13 ID:g5OUhQV9.net
>>1
馬鹿な土人は赤に付く
次期にチョンも赤に付く

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 22:51:35.41 ID:tVOK+0WP.net
>>82 日本もとっくの昔に台湾と断交して、赤に付いてますやん

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 22:53:34.98 ID:QFTjLqHV.net
赤道付近の土人は金出したらすぐ裏切るな
もう中国の植民地がお似合いだな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 22:58:02.90 ID:QFTjLqHV.net
驚異のデブ率に働かないニート、資源もない三重苦のクソ国家

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 23:15:13.09 ID:lX6MLDuE.net
「今日でフォロー外します」

https://i.imgur.com/Kva8vs1.jpg 

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 23:31:29.46 ID:sJ6NEhOR.net
>>85
中国大陸から逃げ出して台湾を拠点に南方へ散っていった「華僑」のいちばん古い事例っぽいんだよなあ
マライ系諸民族

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/15(月) 23:31:56.22 ID:RQcma1cC.net
近年、またリン鉱石が見つかったんだっけ?
そろそろ産業を育てろや

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 00:07:33.97 ID:PAUFsrdz.net
支那側からの働きかけがあったのは明白だな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 00:36:51.07 ID:nUENMi0t.net
世界一終わってる国がなんかやってて草
ここはオーストラリアに来た移民を幽閉して、真夏の炎天下で水も与えずテント暮らしさせて殺してる監獄
国とはいえない

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 01:31:02.09 ID:zUWeZ06T.net
オーストラリアにNZの意向はどうなってるんやろな
中国との外交と両天秤にして援助引き出せるほど消滅間近なあの国に余裕ないと思うんだが

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 02:28:58.93 ID:sBhzJciA.net
有名な話だがナウルのは初めての事じゃないぞ
前にも台湾国交断絶して中国から支援ゲットしてるしその数年後に中国と国交断絶して台湾から支援もらってる
援助の両取り狙いでどうせ数年後に逆処理して元サヤだ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 03:03:44.67 ID:b2mPW4sk.net
スリランカもすぐそっち側に行く。
アフリカでもいくつの国が転ぶことか。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 05:26:56.51 ID:U8RBDF8i.net
日本、米国といった大国も含めて、中国代表を中共とするか、台湾とするかはカネの問題.そのうち中共が金詰まりになれば、風は自然と台湾に流れる.今の日本の株価高も世界の金が中共から日本に流れた結果.

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 05:26:57.48 ID:U8RBDF8i.net
日本、米国といった大国も含めて、中国代表を中共とするか、台湾とするかはカネの問題.そのうち中共が金詰まりになれば、風は自然と台湾に流れる.今の日本の株価高も世界の金が中共から日本に流れた結果.

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 05:29:00.94 ID:U8RBDF8i.net
各国が独裁でも中国にすり寄るのはカネ.そのうち、カネの切れ目が縁の切れ目となる.

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 05:37:06.59 ID:JmgtKFnT.net
しくじり国家で有名な ナウルか

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 06:09:16.75 ID:BCpDqHAP.net
タイミング的にも選挙終わったタイミングだし中国の言いなりってことじゃん

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 06:32:33.17 ID:QK+fn8RR.net
レアルのレジェンドじゃん
内田ともシャルケでやってたよね

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 08:37:51.97 ID:N+wGf4g9.net
>>88
2次採掘って言っているから、新しく見つかったわけじゃなく今までだと売り物にならなかった低品位のものが売れるようになったんだと思う。

リーマンショックの頃からリン鉱石の値段が上がっているので、低品位のものでもコストを賄えるようになった。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 08:43:38.39 ID:N+wGf4g9.net
過去に中華民国に乗り換えられた経緯があるから、
中共も海外警察を送り込んで現地で政治に干渉するとか、ナウルが揺り戻しできないように手を打ってくるんじゃないかね。

そうするとナウルの国防や治安維持を担っているオーストラリアがキーになってくるが。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:14:48.57 ID:gzLN6Lev.net
でも
ナウルは
日本と同じ立ち位置に
立っただけだよね?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:18:52.37 ID:bpNH2JS9.net
中国のやり方は有力政治家の取り込みらしいね

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:27:03.74 ID:NVub3hqr.net
今から落ち目の支那につくのかw
ア〜ホちゃ〜う?w

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:27:59.25 ID:NVub3hqr.net
>>102
え?どこが?w

【国際】中国が日本に抗議 台湾への祝意表明に「深刻な内政干渉」と反発 [Ikhtiandr★]

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:32:27.14 ID:gzLN6Lev.net
>>105
いきなり
論点ずらしかよw

現実見ようぜ?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:33:30.24 ID:HtijF0ne.net
今の中国はこんな小国しか買収できないってことだわw

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:34:06.79 ID:Id2YstMf.net
>>105 中国から抗議されたら、日本が台湾と断交してる事実は消えるんだw

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:36:07.01 ID:wH+05SCN.net
むしろ、今まで台湾と正式な国交あったのかってちょっと驚いた

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:39:41.82 ID:NVub3hqr.net
>>106
真正面から論破されてるだろうがw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:40:38.48 ID:NVub3hqr.net
>>108
完全論破だよなw

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:14:48.57 ID:gzLN6Lev
でも
ナウルは
日本と同じ立ち位置に
立っただけだよね?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:45:37.37 ID:Nhh3jLPU.net
なんか、「援助額が少ねえー」
と言う訳で台湾蹴って中国を選んだらしいな
ナウルよ、もう少し頭使えよな、
高額援助してくれるからと言って
あの国に下心が無いって訳じゃないんだぞ
見抜けよ、目を開けよ、ナウル
中共の過去にやってきたことを !

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 09:59:14.61 ID:32R7Dwzt.net
ナウルは2000年代も中国と国交あった。台湾が経済援助で巻き返してた。
1万人ちょっとしかいないから買収もかんたん! 独立で5%しか得れなかったリン鉱石代を政府が全額取得し税金なし全国民に年金の裕福時代が30年続き働いたことない親になる。ほぼ全員が肥満、働いてるのは5%の公務員だけ。
資源枯渇は政府も知ってて投資財テクしようとしたが詐欺と不正でほぼ全額失う(とされてるが公務員がポッポしただけかも)オーストラリアドル使うから蓄財は可能。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 10:02:35.12 ID:FJabU6HW.net
リン鉱石枯渇で経済破綻してから援助金欲しさに台湾と中華人民共和国を天秤にかけて国交樹立と断交を繰り返してる国だしな

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 10:25:14.73 ID:gzLN6Lev.net
>>111
>>108 を100回読み直してみ?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 10:42:37.71 ID:NVub3hqr.net
>>115
>>111を100回読み直せww

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 10:43:32.53 ID:nG+rAYL9.net
ここって資源が豊富で働かなくても国が回るから産業全てを外国の企業に丸投げして自分達は貴族みたいに生活してたんだよね
レストランも外国資本で外国人が働いてた
働いてる国民はほぼゼロ
んで肥満率世界1位
資源が取れなくなってきてからも働いたことないからどうしたらいいか分からない
ここが日本の植民地だったら労働の意義とかわかったろうけどここはアメリカだかオーストラリアの領土で放置されてた
日本の統治したパラオ共和国とは180度違った世界になってしまったね

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 11:52:41.90 ID:32R7Dwzt.net
数年前から第二次採掘はじまり40年くらいは持ちそう。どくりつしても食料はオーストラリアから輸入(援助)だし働いたことない親から生まれた子も働いたことない親になるだけだな。
人口少ないから全員オーストラリア移住も可能だ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 11:55:29.40 ID:N+wGf4g9.net
中共が1万人余りの中国人をナウルに帰化させたら民主的に国を乗っ取れてしまうんだよね。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 12:32:34.29 ID:5Zw8CV5d.net
パラオも日本が去った後は何十年かアメリカに支配されたからアメリカの食文化が持ち込まれて出不精が多いのは残念だな

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 15:01:38.55 ID:gzLN6Lev.net
>>116
ほんと東壺民って
日本語できないんだな

あんな短い文章なのに
何が書いてあるのかすら
理解できてないや

とりあえず
>>102には何が書いてあって
それに対して>>105でどう反論してて
>>108には何が書いてあって
>>111でそれのどこに同意したのか

とりあえず1行づつにまとめて
ちょっと書いてみてくれないか?

純粋にバカの思考の流れに触れてみたい

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 15:09:12.44 ID:gzLN6Lev.net
キミが読み取った世界線を書いてくれたら
>>102>>108に関しては
正解を教えてあげるからさ
頼むよ

あと
読み直して
己の間違いに気がついたら
逃げていいよ

東壺仕草には慣れてるから

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 15:35:08.55 ID:LP86kasW.net
×台湾と断交
○中華民国と断交

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 15:48:22.47 ID:wH+05SCN.net
2002年7月、台湾との外交関係を断交し、中国と国交を樹立した。
2005年5月、台湾との外交関係を再樹立。

前にも同じことをしてたのかw

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 16:45:32.93 ID:lGCzJxQg.net
>>26
働くことを忘れた国民の悲劇。日本は天然資源がそんなに多くない国で良かった。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 17:34:25.78 ID:dvEN+YDl.net
>>2
くっそ、それができないのかよ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/16(火) 19:55:32.80 ID:WeBxzZoA.net
これ日本及び日本人には何も言う権利ないで
日本も台湾と国交せず中国と国交を結んだんだから

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/17(水) 00:56:47.02 ID:4TjvVpma.net
経済援助じゃなくて大統領の懐に入れたかw

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/17(水) 06:15:08.95 ID:TEHXAw+l.net
結局
遁走したのか

「卑怯」は
東壺民の
基本スキルだから
仕方ないけど

バカの思考に
触れてみたかったなあ

残念だわ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/17(水) 08:19:20.51 ID:FWRJoAtP.net
>>2
じゃあナダルw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/17(水) 10:27:25.19 ID:BVjWEQgU.net
日本も韓国と断交しようよ!

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/17(水) 12:05:44.07 ID:+KCETrT0.net
>>131
自民党「嫌です」

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/19(金) 19:35:28.21 ID:kAzZlqaZ.net
>>111

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/19(金) 19:42:01.48 ID:Xowh86rc.net
ナウルはパヨクが大絶賛している国じゃなかったけ。(・ω・)

働かなくても生活できるみたいだから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/19(金) 20:16:02.76 ID:IWmMnejB.net
https://www.amnesty.or.jp/news/2016/0810_6254.html#
オーストラリア:ナウルの難民にすさまじい虐待

オーストラリア政府はこれまで、庇護を求める人びと約1,200人を太平洋に浮かぶ島国・ナウル共和国に強制的に送ってきた。ヒューマン・ライツ・ウォッチとアムネスティは、8月3日、その実態を発表した。彼らは、ナウルで激しい暴力や非人道的な扱いにさらされてきた。政府は、庇護希望者が船でやって来るのを思いとどまらせるために、虐待を故意に放置していると思われる。

オーストラリア政府は、ナウル政府との基本合意にもとづいて2012年9月以降、子どものいる家族や、身寄りのない子ども、独身の男女をナウルに強制的に送ってきた。合意に基づき施設運営や難民と庇護希望者の手続き費用を全額負担しており、昨年4月期の単年度で、4億1,500万豪ドル(3億1,400万米ドル)をナウルに支払った。難民1人当たりにすると、約35万ドルになる。

ナウルに送られた人は、最初の1年あるいはそれ以上を、地域審査センターと呼ばれる収容施設内にある、窮屈なビニールテントで暮らす。テント内は、気温45℃から50℃に達し、豪雨や浸水に見舞われる。

難民や庇護希望者はこの施設での生活を、「刑務所のようだ」と語っている。テント内は、警備員の定期的チェックを受け、食糧や縫い針といったものは「禁止品」として押収される。シャワーの利用は2分間に制限され、トイレは不潔だ。

アムネスティ、ヒューマン・ライツ・ウォッチ共同プレスリリース
2016年8月3日

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/20(土) 01:35:51.19 ID:EelHfgJt.net
アメリカがそうしてるんだから
みんなするわなw

総レス数 136
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200