2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【うそでしょ!?】 日本の大学生の就職内定率の高さに-中国ネット [5/15] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/05/15(水) 12:49:34.57 ID:0U4elP7I.net
Record China 2024年5月15日(水) 7時0分

日本の大学生の就職内定率の高さに中国のSNSでも反響が寄せられている。

リクルートの調査によると、2025年に卒業予定の大学生の就職内定率が5月1日時点で72.4%に上った。
前年同時期と比べて7.3ポイント上昇し、就職活動が現在の日程になった17年卒以降で過去最高になったという。

フェニックステレビ(鳳凰衛視)東京駐在記者の李●(リー・ミャオ、●は水3つ)氏は中国のSNS・微博(ウェイボー)アカウントで
「内定」という言葉について、「企業が就職活動をしている学生に対して『あなたを採用します』と通知することを意味する」
と説明した上で、「日本の就活市場は学生優位の状況で、学生側が企業を選ぶケースが増えているため、
大手企業は優秀な人材を獲得するために早めに『内定』を出している」と解説した。

若者の失業率が高まっていると言われる中国でも注目され、ネットユーザーからは
「この数字良すぎるだろ」
「うそでしょ!?。(日本では)みんな仕事を探していると言ってなかった?」
「日本は高齢化がひどいのに、そんなに新人の需要があるのだろうか」
「(日本では)人手不足が深刻なんだよ」
「私(日本在住)はまだ苦戦中(泣)」
「経済と就職率には関係がある」
「この『内定』という制度、中国の企業でも普及したらいいのに」
「私も『内定』なるものが欲しい(と夢見ている)」
「中国もいずれこう(学生優位に)なる。少子化が進んでいるからね」
などのコメントが寄せられている。
(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b933477-s25-c30-d0052.html

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:50:24.97 ID:0U4elP7I.net
<丶`∀´> 72.4%で高いニカ

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:53:07.74 ID:AULkJrC/.net
↓の脱衣率の高さに驚愕

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:54:02.79 ID:DS2T2i4t.net
>>2
が受けるニダ♪

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 12:59:21.52 ID:mi6RRse6.net
日本の就職率気にしすぎでしょ

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:03:45.12 ID:0U4elP7I.net
>>4
<'A`>ノ うぇーぃ・・・

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:06:23.49 ID:R0wQktVo.net
中国が低すぎるのでは

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:15:24.49 ID:Di7Xe4Oa.net
除くネトウヨ(笑)

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:20:02.96 ID:rnXUG1c1.net
日本の大卒高卒の就職率は97~98%
韓国の大卒の就職率は60%笑
中国の大卒の就職率は15~20%ww

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:23:18.09 ID:EKEPWXyk.net
ゆうちょナマポ無職には関係なしww

11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:26:05.29 ID:RkLlL/aE.net
>>1
なんかズレた事言ってる奴がいるが
中国では高齢化が進むと新人の採用が減るのか?
共産党が嘘情報流してるんだろうなと感じるコメントもあるな

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:28:28.32 ID:mkHNvLmX.net
くたばれ支那畜

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:28:54.30 ID:RkLlL/aE.net
>>5
学生や若者からしたら一生を左右する大きな問題だからね
安定した職に就いてるおっさんの垂れ流す主張より本音が出るのは当然かと

14 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:29:04.98 ID:lDXJ/6ph.net
>>9
超氷河期の時が最終的に内定取れた人が60%くらいだったから
60%の酷さはアラフォーアラフィフには分かってしまう

15 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:43:22.79 ID:Iu2N/cQb.net
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)

16 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:53:25.63 ID:78vp5Avc.net
>>11
中国企業では先輩社員が老衰しないと新人をとってくれない。
と彼らは思っている。

17 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 13:54:43.72 ID:LiRtpZAr.net
100年遅れてる品

18 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:07:17.05 ID:bLRAhHOC.net
全て習近平が悪いわ

19 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:26:10.56 ID:btzsCluG.net
1億四千万人の日本と14億人の中国で雇用に差があるのは当たり前なんだけどな

20 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:43:23.97 ID:JygY3RcI.net
>「うそでしょ!?。(日本では)みんな仕事を探していると言ってなかった?」
中国人はな

21 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 14:57:39.39 ID:jPL522pR.net
中国で内定とかもらってもあっさり取り消されるだろ

22 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:03:49.61 ID:AR+qGf18.net
中国は韓国みたいに少子化進んでも就職率は改善しないだろ
そもそも供給が少ない

23 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:28:24.35 ID:RNxQ2slB.net
>>1
中国人や朝鮮人は理想が高すぎるんだよw
仕事は何でアレ稼ぐ金は皆同じなのにな
職種に拘りすぎなんだよ

そんなくだらんプライドを持ってる限り永遠にお前等に就職なんぞできるわけがなかろう

24 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 16:29:34.93 ID:RNxQ2slB.net
約束を守らない民族に内定など予約は無意味だわなwwww

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 17:29:49.60 ID:7X7x0Cm5.net
>>1
おまえらの数字(表に出ないけど)の方がよっぽどなんだが?

大学行く必要ある?っていう…

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 17:38:43.58 ID:2F+2NjN4.net
>>14
アラフォーは氷河期じゃないよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 17:39:59.60 ID:o4mNblax.net
ザイコは兵役内定してるから良かったなw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 17:42:41.15 ID:3H30rQtq.net
内定が無い内定で泣いてえー

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 17:46:05.61 ID:ciCKVJkc.net
>>2
まだ5月だからなw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 17:46:53.25 ID:ciCKVJkc.net
>>8
ネトウヨは30%以下なのにお前らの体たらくよw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 17:54:47.48 ID:xWzti8ES.net
中国は大学院を出てもコネと賄賂がなきゃUberの配達員って国だからな
文革で人間国宝みたいな中国人や学者知識人をぶっ殺しただけで戦前から何一つ進歩してない
むしろ悪い部分だけ残って偉大な先祖達の文化を継承出来ずにある意味では文化もない途上国に退化してしまった

こういう腐った縁故社会は何をどうやっても駄目なんだよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 18:02:09.81 ID:GqsIAmzR.net
若者は農村で田を耕せって毛沢山の時やってたじゃん

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 18:02:22.62 ID:Vuy0Ojmf.net
少し前まで、ベンチャーが雨後のタケノコのようにできて雇用を吸収してたけど、そのベンチャーは地方政府からの補助金頼みだった。で、地方政府が金づまりおこして補助金なくなったからベンチャーも倒産。特にEV関連は悲惨。雇用の受け皿なくなった。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 18:14:13.66 ID:JqKfH9bs.net
まあブラック企業や大量離職続きの企業も有るけどね。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 19:06:23.07 ID:TahuF94k.net
半分以上は非正規

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 19:38:15.49 ID:Iu2N/cQb.net
国家公務員一般職、申込者が7.9%減 [少考さん★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715730386/

【悲報】国「すまん、公務員試験の倍率過去最低だわ」若者の公務員離れが深刻に………………………。
ttps://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653394098/

37 ::2024/05/15(水) 20:05:18.51 ID:kv3ve51u.net
日本は若い人を青田刈りして育成囲い込みするけど
シナ企業は即戦力転職しか雇わないからな

もっとも大学のカリキュラムでさえ暗記メインだから
大半が社会では使い物にならないからもある

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 20:21:43.23 ID:fB+tAJOz.net
引く手あまたで4月に入社

GW

退職代行に依頼


こういう流れもある

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 20:42:24.98 ID:WBbFo9kA.net
中国は人民解放軍が採用してくれるから高いだろ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 20:48:00.07 ID:WBbFo9kA.net
>>14
超氷河期民だけど
内定取れて入社式で会社の倒産を伝えられたバブル崩壊後の先輩知ってるからあんま言えんわ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 20:51:38.09 ID:l0X9QW8J.net
共産主義なんだから100%なんでしょ?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 20:53:25.13 ID:SxeEoWUK.net
>>39
人民公社だろ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 22:18:30.30 ID:Mn+U6p52.net
>>14
なんで国公立出てそんなとこに就職してるの?みたいなのを含めて60%だもんな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 22:31:43.07 ID:17sGAFDz.net
昭和初期の大学は出たけれどの時代なのか
中国は

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 22:50:56.57 ID:Iu2N/cQb.net
【氷河期救済】 日本国政府、730億円を掛け氷河期世代の正社員を30万人増やし結婚・出産を目論むも失敗の公算 新卒ばかり正社員に [219241683]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632064281/

25年卒の大学生、内定率72% 5月1日時点、過去最高 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715599386/

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 23:27:14.95 ID:XgiB3ebb.net
共産主義で失業っておかしいだろ
全員が仕事につき全員が飯食える
そんな天国が共産主義社会のはず
マルクス理論通りにやれよ支那人

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/15(水) 23:51:27.31 ID:AiaIxBVr.net
>>46
日本の労働者市場をアジアに完全解放しても良いと思う
日本一人勝ちは許されないし
最低限 大韓には開かれた日本労働者市場であるべきだ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/16(木) 01:27:48.05 ID:Xnlb473u.net
安心して嘘です

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/16(木) 02:01:32.45 ID:sHLxd15m.net
中国人は不要です

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/16(木) 07:58:35.30 ID:pY2/Rypd.net
972 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/25(土) 20:21:11.53
今期は就活楽勝だろ
第三志望くらいまでに入れないのなら社会には出ない方がいいかも

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM24-HJAy):2016/03/30(水) 21:57:10.83 ID:Wz1dZgSYM
>>26
ワイ16卒のFランやが確かに就活楽勝だったわ
先輩が就活はつらいよ〜なんて脅してくるからどんなもんかと思ってたけど余裕で上場企業の総合職の内定何個ももらったわw
毎日人事の人に誘われて面接と言う名の飲み会三昧だったから体重5キロも増えたw
バブルもこんな感じだったのかな〜と思ってる(笑)

654 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/10/02(日) 09:01:23.25 ID:ealtxoTE
通信3キャリアは大企業に入るよね?
Fランだけど2つの会社の選考進んで1つから内定貰ったよ
そんなに学歴関係ないんじゃないかと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fba0-+D8h)2017/05/25(木) 20:16:33.82ID:1Vf2l4kR0
16卒だけどまじで売り手市場だったわ
ESぜんぶ一夜漬けで業界研究もせずにぼろぼろ内定でた
面接いく途中で会社のWikipediaは読んでいったけど

103 : 名無しさん@1周年 2017/07/05(水) 19:49:24.19 ID:43uMVksc0
氷河期世代の非正規の皆さん、今日も底辺職での勤労お疲れ様でちゅ。
2016年卒で地方上級公務員になったけど筆記無勉でも余裕で通ったぞ。

70 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/03/17(土) 13:23:33.78 ID:cQ/+lNyp
今年卒業のF大だけど無名優良大手なら楽勝だったわしかも東京本社
専門商社 ITインフラ ニッチメーカーなどはガチで楽勝、因みに信金と準大手証券は内定辞退した
都内中小は人事とか不潔だし会社汚いし話長いしバカばっかりでドン引きしたのを覚えている
地方の中小は99%北朝鮮みたいな会社しかない
F大ですら大学出て大手に入れるのに大卒で中小に行く人ってマジで池沼だと思うよ

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/13(金) 21:23:14.159 ID:djPqVBBs0
ゼミで推薦が余りまくってる、ちなみに生化専攻で就活してない
内々定は返事したら貰える
氷河期の人達って無能だっただけなんじゃね?

611 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a9e6-NsWV) 2019/09/22(日) 05:25:54.65 ID:oJs07geU0
2017卒だけど就職は天国だったよ
電力会社に推薦で入れた
仕事も楽で給料も良い
いい時代だわ

611 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-HIC6) 2020/05/10(日) 08:32:20.20 ID:E4P6SRyId
ワイゆとり世代
超売り手市場で就活
働き始めたら働き方改革でのんびり仕事
最高やで

154 名前: 。 (アウアウウー Sa2f-eo5J) 投稿日: 2021/02/28(日) 17:56:19.25 ID:wZACeGcMa
ゆとり世代だけど氷河期が苦しんでるニュース聞くと気持ちよくなるわ
大した学歴じゃないのに楽々大企業に就職できちゃってごめんねぇ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/16(木) 09:39:50.67 ID:QeXahpj6.net
>>26
45だけど就職氷河期だったな(´・ω・`)

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 14:30:50.22 ID:LEiKrsbC.net
改革開放するまでは単位(タンウェイ)とかいうのがあって職場と住居の供給していたんだから、それに戻せばいいのさ。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 19:21:25.05 ID:QTNS3BO5.net
>>47
国政の福利を享受するのは国民です。
外国人ではありません。
日本国憲法前文にも書かれている「人類普遍の」憲法の原理です。

国民全体の福利としての国益の追求は公務員の義務です。

憲法は、憲法の条規等の法令が、国政の福利を享受するのは国民であるとする日本国憲法前文の「人類普遍の」憲法の「原理に反する」場合は「排除」し、常に国政の福利を享受するのは国民であるとし、国家目的を国民の福利とするように命じ続ける法として確定されている法です。

国政の福利を享受するのは国民であるとする日本国憲法前文の「人類普遍の」憲法の原理を侵害する輩に、権利の保護や権限を与えた憲法の条規等の法令は、「排除」され無効となっています。

捕虜収容所で管理されている敵兵等のように、憲法の原理を侵害出来ない状態にあれば、人権を保護しても差し支えは有りません。

教科書の日本国憲法前文は、
国政の福利を享受するのは国民であるとする「人類普遍の」憲法の原理が書かれている部分を省いています。

日本國憲法
…そもそも國政は、國民の嚴肅な信託によるものであつて、その權威は國民に由來し、その權力は國民の代表者がこれを行使し、その福利は國民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。…

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 19:28:56.50 ID:F6WHQ33n.net
支那朝鮮人g探してるのは週10時間労働で年収5000万円とかだから

それは日本にはないってちゃんと教えてあげたほうがいい

18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200