2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【中共ネット】 日本の1~3月のGDPがマイナス、「もはや通常運転」「実は日本はすごい」 [5/18] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/05/18(土) 07:14:24.20 ID:YFwUEKyh.net
Record China 2024年5月17日(金) 18時0分

2024年5月16日、中国メディアの新浪財経は日本の今年1?3月期のGDPがマイナス成長となったことを報じた。

記事は、内閣府が16日に発表した速報値で、今年1?3月期のGDPが前期比0.5%減で、年率換算すると2.0%減となり、
昨年7?9月以来2期間ぶりにマイナス成長になったと紹介。1?3月期は内需、外需とも経済成長への貢献度がマイナスとなったとした。

また、日本経済の半分以上を占める個人消費が前期比0.7%減と4カ月連続の減少となったほか、企業の設備投資も同0.8%減、
民間の住宅投資も同2.5%減となり、自動車の出荷量が減ったことなどにより輸出が同5.0%減と4期ぶりに減少したことを伝えた。

この件について、中国のネットユーザーは
「米国に吸い取られたのだろう」
「もはやマイナス成長は通常運転」
「 為替レートが輸出に有利な状況なのに、輸出まで減少するとは」
「観光業は日本を救えないのか?」
といった感想を残した。

一方で、
「ふと思ったけど、日本ってすごいよな。リアルな数字を出す勇気があるんだから」とのコメントもあった。
「日本の統計局は駄目だ」との意見も見られたが、
これは「国の政策に沿った見栄えのする数字に粉飾しない」という点で「駄目」だと指摘しているようだ。
(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b933749-s25-c20-d0193.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:15:08.60 ID:YFwUEKyh.net
(;`ハ´) 粉飾してないのは駄目アル

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:15:50.39 ID:KsiRhUza.net
沈むジャップ
昇る大韓

この差

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:18:32.46 ID:nI+4NGAa.net
円建てかドル建てかで感想が違ってくるんだけどこのGDPはどっち?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:20:43.69 ID:fbhvbNrq.net
中国は世界が崩壊しても
5%成長でうらやましいわw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:24:44.11 ID:wzuV1ypi.net
>>4
円での集計のはず
ぶっちゃけ、今回は能登半島の地震とか、暖房代使わなかったとかで、一時的なマイナス要件が多かっただけやね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:29:42.20 ID:REVrJg4n.net
>>5
8月14日まで勝ちまくってた報道してたようなもんだしな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 07:52:32.96 ID:KJbT9g0H.net
為替と増税かな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:08:11.16 ID:XLbxT+MP.net
何はなくとも
5パーセント成長の支那
不思議だわ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:15:39.75 ID:/TZcrdCk.net
>>3
日本より小さいのに大韓
言ってて恥ずかしくないのか?w

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:17:42.51 ID:IEhfuM//.net
(;`ハ´) ワシらも数字(5%)程は成長してないアル。要は見栄アルよ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:19:15.06 ID:RzBj6JB/.net
ネトウヨそっ閉じで草

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:19:36.05 ID:HLLUrVJg.net
<丶`∀´> 糞食決算は得意ニダ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:28:05.94 ID:KROT1ZCb.net
>>10
技術力って知ってっかー?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:30:52.05 ID:40C5X+pt.net
地震や暖冬の影響と、異常なまでのインフレ耐性のせいでGDPが増えなかった。
世界情勢落ち着くまで(本当に落ち着くのか微妙だが…)まだ暫く日本は低成長でやり過ごさせてもらいますよ、と。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:33:18.45 ID:1pdUH3jE.net
>>6
ダイハツの工場が停止してたのも影響したみたいだな。
全工場再稼働してるので、反動で4〜6月期は増えるだろうが。
外国人観光客は2ヶ月連続で300万人超えらしいので、インバウンド需要は本格的に回復してきた。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:36:49.75 ID:gvkFDs9B.net
>>14
韓国だと詐欺とか窃盗とかの犯罪の事を指すんだよね

18 :奈良:2024/05/18(土) 08:37:21.50 ID:zDKcN76B.net
みんな共産党なんだろ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:47:36.65 ID:rNFlQ+o2.net
南朝鮮オワタ/(^o^)\

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 08:50:18.49 ID:Vqotq6a7.net
GDP値ってのは、単なる指標値に過ぎないのだが……

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 09:08:49.99 ID:/TZcrdCk.net
>>14
韓国の辞書には無い文字だっけ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 09:39:47.75 ID:oViQHPGQ.net
嫌儲のアホども喜んでるけど、原因は震災とダイハツだからな然程問題ひならんやろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 09:51:02.90 ID:40C5X+pt.net
>>22
こういう数字が出ると、マスコミが煽って騙された人が消費を控えちゃうから結構困るのよ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:03:05.24 ID:e2ZMw/1Y.net
>>10
海外領土どころか半島すら統一できてないのに大韓w

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:04:02.28 ID:vLda0Evx.net
>>23
数字上だと東欧レベルだからなぁ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:12:55.05 ID:1NiU6TmB.net
>>20
そう
海外に工場があってそこからの利益があってもGDPには含まれない

日本は国内での活動は少なくても海外での活動が多くそこで儲けているという構造

中国や韓国にはそれがない

27 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/18(土) 10:15:28.03 ID:2HhOfHY9.net
嘘をつくと他でバレたり破綻するだろ

正直が一番らく

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:25:28.60 ID:Wc4ZzHsg.net
アホウヨクがウリナラマンセー!し続けたらGDPマイナス成長だったとかwww

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:41:51.60 ID:z0/m8hql.net
粉飾しないから駄目w
でも中国人の言うことも一理あるんだよな
景気は国民意識が影響する
マイナス成長とか言ってると国民が不安になって貯蓄に回る
ますます景気が後退する

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:46:35.53 ID:7LESblLn.net
日本も集計方法変えたりしてなかったっけ 自民党と中共は似てるよ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:53:39.66 ID:mEQiEL/q.net
品は都合の悪いのは蓋をしウンコリアはそもそもオワコン

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 10:57:53.52 ID:WyWzv/9J.net
>>6
ああ、そういや能登半島の地震があったものな…
あとはダイハツの件か

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:14:21.24 ID:rIum/ToE.net
>>3
在日朝鮮人が帰国しない限り日本の圧倒的勝利ということw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:15:20.05 ID:rIum/ToE.net
国内総生産だからさあ
海外で稼いでる分は入んないのよ日本の場合w

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:16:05.17 ID:qhcGaZDo.net
日本さん、スポーツのアジア部門で他国を圧倒してしまう
https://desu-usergeneratedcontent.xyz/int/image/1715/72/1715724261475.jpg

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:20:42.84 ID:ZNUwuyyV.net
>>1
ネトウヨ『円安になれば輸出が増えて大儲けできるんだよ!!日本経済復活だ!!!韓国よ!!中国よ!!怖いか??』

とは、何だったのか???

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:22:13.85 ID:lB+PVMmU.net
>>1
はいはい昨日散々他板で反日パヨク供を論破してきた話題ね笑
今年度4~6月期には賃上げや企業の設備投資や自動車生産の回復で絶好調プラス転換だとよww

1-3月期の実質GDPはマイナス転換へ、一時的な自動車減産が主因
2024年5月15日
>もっとも、4月中に自動車生産が正常化したことで影響は一時的なものにとどまり、4-6月期にはGDPの持ち直しに寄与する見通しだ。
>4-6月期は春闘を受けた名目賃金の伸びや所得・住民減税による可処分所得の押し上げ効果、高水準の企業収益を背景に、民間消費や設備投資が増加に転じるとし、年率1%台後半のプラス成長を予想している。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:26:58.19 ID:DKVJJYuo.net
>>36
誰が言ってるのか教えてほしい
自分勝手な被害妄想かぁ?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:27:41.95 ID:ZNUwuyyV.net
だから円安は糞だと散々言ってきたのになぁ~ww
安倍と黒田とネトウヨは国賊だろうwww

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:28:10.88 ID:yFZnbq7Y.net
日本に都合悪い数字はデタラメな数字
ネトウヨしぐさ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:30:06.35 ID:VZMCVz39.net
>>37
という願望

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:33:00.84 ID:ZNUwuyyV.net
・今後ネトウヨが言いそうなセリフ

ネトウヨ『円安にしたのは悪夢の民主党政権な!!』
ネトウヨ『安倍総理は円高にしようと財務省と戦ってたんだよ!!!』

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:35:12.42 ID:+3Zgt3bO.net
四半期の前期比の数字で大袈裟に騒ぐ奴はアホ
季節要因の計算方法すらたぶん知らない

しかもそれを年率換算して騒ぐアホがマスコミにも多い
マイナスのときしか騒がないのも特徴的

名目、実質、四半期、前年比、前期比、年率換算などなど
いろんな数字が出る中で
できる限り良くない数字を切り取って大騒ぎするのがアホどもの手法

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:38:45.42 ID:ZNUwuyyV.net
わーくには30年以上もゼロ成長だがwww
だから兄さんにも1人辺りのGDPで
負けたんだろうがwww

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:38:58.59 ID:L4qwdjte.net
>>43
計算方法、計算式が国毎に違うことも無視するとさ

結果値しか見ない模様、しかもそれ上下で判断

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:39:10.09 ID:2MlerIyf.net
>>43
ネトウヨは都合良い数字だけ拾うだけだもんな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:40:02.33 ID:L4qwdjte.net
ゼロ成長?

国外資産やら、貸付に対する利子とかで資産問題無いけど

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:43:44.57 ID:9X94zcO6.net
ほんでシナチクは5%成長だっけ?

嘘くせーーーーーーー‼︎wwwwwwww

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:43:47.87 ID:m+yrgnMP.net
賃金増えない♪消費も増えない♪物価だけ増える♪

個人消費不振で値下げの動き 賃上げや減税、効果の有無焦点に GDP1~3月期
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc21d119fb5a5b2fd22546f01aefdc6c2867c14
16日に発表された1~3月期の国内総生産(GDP)の速報値では、個人消費が15年ぶりに4四半期連続のマイナスとなった。長引く物価高に賃上げが追いつかず、スーパーなどでは顧客をつなぎ止めようと値下げに踏み切る動きも出ている。6月に予定される所得税と住民税の定額減税でも消費回復につながるかは見通せず、政府はさらなる対策を迫られる恐れがある。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:45:28.17 ID:ZNUwuyyV.net
わーくにはスタグフレーションだよなぁ~ww
絶望感が半端ないんだけど

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:54:00.04 ID:L4qwdjte.net
スタグフレーションで、騒いでるのは嫌儲の連中じゃないか

無職らしいが、働けよ収入増えてるぞ?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:56:02.91 ID:AFDhn9Im.net
>>51
働いたら負けらしいよ?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:57:47.34 ID:fhy8iumr.net
ありがとう自民党😭

勤労者世帯の平均貯蓄、5年ぶり減少 負債は初の1千万円超え
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5K327WS5KULFA01CM.html

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 11:59:56.32 ID:z0/m8hql.net
>>30
まだそれ言ってるのか
国際基準に合わせただけ
というより日本はGDPの過小計算疑惑がある
総務省の発表は日銀試算より少ない
多分日銀が正しい
だが公式には総務省の数字

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 12:01:49.56 ID:L4qwdjte.net
>>52
何を基準にして、勝ち負け言ってるんだろうね?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 12:04:04.25 ID:g1ZhHZrT.net
そんな国に押しかけて、嫌われて、惨殺されて、遺体を焼かれるなんて……

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 12:12:32.23 ID:pwcL7JtI.net
円高の時は、海外品の輸入による価格破壊(デフレ)による売上高の低下によるGDPの減少だが、今回は円安による輸入品の価格上昇による買い控えの売上高の低下によるGDPの減少。元々は小さい国内市場を金のばらまきによる「働かないで遊んで暮らそう」化によってGDPを支えてきたが、これは円高だからこそ可能な話。円安になれば「働いて稼ぐ」ことでGDPを支えるしかない。この違いで、怠け者の日本は今後は堕ちてゆくだろう。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 12:13:34.98 ID:L4qwdjte.net
>>57


GDP値はただの指標値だが?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 12:23:16.06 ID:pwcL7JtI.net
>>58
消費が減って国内市場が減少するということですね。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 12:45:19.65 ID:L4qwdjte.net
>>59
指標値、全体とか絶対値ではないが?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 12:52:41.38 ID:pwcL7JtI.net
>>60
GDP=民間最終消費支出+政府最終消費支出+総固定資本形成++在庫品増加+輸出ー輸入なので、消費支出の影響を述べただけですね。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 13:07:34.70 ID:L4qwdjte.net
>>61
で、どこが今後?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 13:18:28.75 ID:exDPs332.net
そろそろアヘンバブルがくるな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 13:19:57.57 ID:pwcL7JtI.net
>>62
円安による物価高と金利の債務への影響によりばらまきが出来なくなり、「民間最終消費支出+政府最終消費支出」の減少の影響を受けます。ここは、円を刷ってのばら撒き効果ですから、これが減少することでGDPが減少します。
ただし、円安で輸出が増えれば「輸出ー輸入」によりGDPは拡大します。以前はこれで円安によりGDPが拡大しましたが、産業構造が円高以降変わってしまっていますので、当面効果は期待できそうもありません。円安の効果をGDPに効率的に反映させるには、産業構造の変革が急務ですね。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 13:48:15.46 ID:L4qwdjte.net
>>64
債務って、何のさ?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 14:10:08.22 ID:pwcL7JtI.net
>>65
国債ですね。
1%金利を上げれば国債の利払いが8.7兆円増加します。
また国債の価格も下がりますので、今まで国債を買わされていた銀行の経営が悪化し、貸し剥がしが生じて企業倒産が増加します。リーマンショックのような状態になるということですね。
これを起こさないために日銀はインフレにも関わらず金利を上げるのを嫌がっていたのですが、これも時間の問題ですね。
元々出口戦略がなく、円刷りばら撒きで働かなくてもお金が貰える環境でGDPを高めに維持し続けてきたことのツケが回って来たのですね。インフレが来る前に産業構造を変革し、輸出で稼げるようにしておかないといけませんでした。このためには先端技術の開発とその製品で輸出を増やさないといけませんでしたが、先端技術で食べる技術が養えなかったですね。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 14:25:34.46 ID:z0/m8hql.net
実質賃金がプラスになったら誰も話題にしなくなるんだろうな

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:13:21.05 ID:SsWdlH5A.net
もう実質賃金マイナスになり続けて2年だからプラスが2年連続で続けばそうなるんじゃない?
なればだけど

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:30:05.38 ID:lB+PVMmU.net
>>49-50
なお、反日パヨクには悲しい現実は笑
今年度4~6月期には賃上げや企業の設備投資や自動車生産の回復で絶好調プラス転換だとよww
実質賃金も今年度中にプラスになるから何も言えなくなるな笑

1-3月期の実質GDPはマイナス転換へ、一時的な自動車減産が主因
2024年5月15日
>もっとも、4月中に自動車生産が正常化したことで影響は一時的なものにとどまり、4-6月期にはGDPの持ち直しに寄与する見通しだ。
>4-6月期は春闘を受けた名目賃金の伸びや所得・住民減税による可処分所得の押し上げ効果、高水準の企業収益を背景に、民間消費や設備投資が増加に転じるとし、年率1%台後半のプラス成長を予想している。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:30:12.20 ID:L4qwdjte.net
>>66


あぁ、国債の支払いについて理解してないのか

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:31:57.95 ID:lB+PVMmU.net
>>50
なお、悲しい現実は笑

日本GDP過去最高の600兆円目前
2023年588兆円
1990年462兆円
1980年255兆円
2023年のGDP成長率
アメリカ2.4%
日本1.9%(改定値で2%)
韓国1.4%
フランス0.8%
イタリア0.7%
イギリス0.1%
ドイツ-0.3%

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:38:00.19 ID:muQRZ9al.net
2023年はGDP成長率2%
2024年は1~3月は自動車の減産などでマイナスだったが4~6月には自動車の生産も回復して空前絶後の賃上ラッシュも始まりプラス成長確定
実質賃金も同じように今年度中には間違いなくプラスになるから楽しみにしてろw
普通の日本人なら日本の景気が良くなって嫌がる奴なんていないだろうしな笑

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:38:46.17 ID:XLbxT+MP.net
次のGDPでプラス

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:44:38.17 ID:87iirsTG.net
>>5
うまらやしいですね本当

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:45:34.12 ID:8rAxBka7.net
企業業績もそうだけど「V字回復」ってかなり使い勝手のいい業績の見せ方だよな。
仮に過去と同程度の数字であっても前期比より良けりゃ評価されるし、「悪いとこあったけど克服した感」というか「頑張った感」も演出できる。
なにより「いい時も悪い時もどっちもあって、それを正直に公開してること」には実はそれだけで価値が生じている。
国であれ企業であれ「ちゃんと自然の理の中にある」ことを示せて逆に数字への信頼度や安心感を高められている。
どんだけすごい国でも企業でも「ただひたすらずっとプラス」ってやっぱり不自然すぎるし、どんどん歪んで怪しくなっていくよ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 15:48:30.31 ID:muQRZ9al.net
最近GDP成長率がマイナスだったのは2023年7~9月(4~6月にめちゃくちゃ上がった反動)と今年の1~3月(主因はあの騒動で自動車減産)だけ
今年度4~6月期には自動車の生産も回復して企業の設備投資も増えて新年度になり賃上げラッシュも始まったので2%くらいのプラス予想
これくらい知っておこうな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 16:05:08.71 ID:mKGTXHGm.net
現実は貯蓄も消費も減り続けてるね
悲しいね

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 16:08:44.82 ID:x7iutiUJ.net
>>3
そんな日本にへばりついて出ていかないのはなんで?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 16:11:33.73 ID:mWM6iW1C.net
GDP増やすだけならドイツみたいに移民を呼んでナマポ渡して消費だけさせればいいw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 16:41:05.41 ID:+3Zgt3bO.net
>>79
てかそのドイツは
2023年の実質GDPはマイナス成長だったんだけどね
日本どころじゃないインフレだったから名目GDPの成長率は高かったけどね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 17:15:26.72 ID:ZNUwuyyV.net
てかそのドイツよりもわーくにの経済は悲惨だから
ドイツに抜かれて4位に転落したのだがwww

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 17:18:34.13 ID:+3Zgt3bO.net
日本は2023年実質GDPは普通にプラス成長ですよ
為替の影響でドルベースでドイツに抜かれることがそんなに気になるのかw
こういう順位とかどーでもいいことにこだわって円安反対してんの?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 17:48:54.52 ID:2fRXdsD/.net
ほんとにー2%だと思ってるんか?
そんなレベルちゃうやろもっと悪くなっとるはずや

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 17:54:53.24 ID:ZNUwuyyV.net
世界の基軸通貨はドルなんだがww

北朝鮮やわーくにが幾ら経済成長しても
ゴミ通貨だからカスなんだけどねww

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 18:07:39.64 ID:mE34sRCH.net
ウンコ製造機は十ウン年レス乞食で成長ないね

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 18:10:34.41 ID:KROT1ZCb.net
>>69
外国で仕事してるんだからあたるまえだろ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 18:34:21.44 ID:GqDdQ5Rw.net
カスウヨクに都合の悪いスレは伸びないよなw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 19:40:18.86 ID:UlkXSthy.net
毎回草付けないとレス出来ないのはさすがにカッコ悪いな

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 19:55:34.92 ID:NLRwLphZ.net
クソジャップは滅ぶのみ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/18(土) 20:26:41.07 ID:Lpbrd7QN.net
今年の1-3月はマネーゲームがメインだったな
NISAのおかげで非課税で数十万円儲けた
実質賃金マイナスとか値上げを考慮してもプラスだわ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 00:29:36.67 ID:WzP98/Do.net
しょうがないよ。外貨稼ぎの外国人と安全資産としての外国人投資家。どちらも日本国内で金のある限り消費をするようなタマじゃない。
特に潮目の変わり時は予想外の数字が出るなんてあり得ることだ。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 01:07:24.89 ID:3pUla4N7.net
>>82
逆だろ。円安に反対してるから、どうでもいい事でも引き合いに出すんだよ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 15:55:19.56 ID:s/Jw1qGI.net
>>70
借換国債と利払いは別ですよ。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 17:04:48.11 ID:uQW+objA.net
>>35
なんかスポーツしか取り柄がないのって南米とかアフリカの貧困国みたいだよねw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 18:38:13.58 ID:WzP98/Do.net
>>66
想定が外国の銀行なんじゃないかな?
評価損にはなるよね。アメリカ、台湾、中国、韓国
でも日本の銀行は関係ないよね。
その先の以降の日本国債の販売価格については想定は出来ても又別の話しだし。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 18:39:59.97 ID:WzP98/Do.net
>>94
国家破綻してもスポーツ振興国になんかなれないだろ?
概ね人口とスポーツで得られる金と国内生活費で決まるものだろ?

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 18:41:57.73 ID:HHX61oib.net
日本がスポーツしか取り柄の無い国だったなら、在日韓国人が日本から追い出されるのを今みたいに死ぬ程恐れて脱糞しながら泣き喚いたりせんやろ。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 18:48:17.60 ID:WzP98/Do.net
ちょっと飲食小売が不調なのは見ていて分る店主が店から飛び出してウロウロしてるのを良く見かけるからさ。
でも飲食ってそんなもの。だいたい税金も儲けもゼロにする不思議な商売だから。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 19:37:48.29 ID:Xuu7qRqK.net
支那人に日本国内で経済圏作られてるからカネが世の中に回らない

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 19:46:54.14 ID:5JBAwQA0.net
単発IDがレス板飛んでる単発IDに同意レスはあるあるだな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/19(日) 22:22:30.32 ID:qu519Ikc.net
>>93


税収が利子払えるほど有るなら、何の問題も無いが?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/20(月) 02:28:01.24 ID:/6H3PBIH.net
安楽死、尊厳死合法化
ボケたら尊厳死
これだろうな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/20(月) 04:14:58.83 ID:DsIEiK9j.net
>>96
アルゼンチン「んだんだ」

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/21(火) 10:15:38.72 ID:ZyyLmoWh.net
ヒント:自民党公明党維新の会

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/05/21(火) 18:06:29.63 ID:9IEbG6Lv.net
誰もヒント必要としてないのにヒントは草
コミュも取れないんだろうね。何が言いたいのかもわからんよそれじゃぁw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 14:22:16.02 ID:y/UoHoQN.net
>>1
\生配信中/【参政党・街頭演説】6/2 新百合ヶ丘 松田学 石井匡 13:30~(神奈川)
https://www.youtube.com/live/znL2YctUFHc 257

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 14:39:18.37 ID:yWKx7MH7.net
ドメ数字はこれからあがってくるよ。
問題は先行する物価高を政治が僅か4万円の減税ですまそうとしている事。俺が独裁者だったら一年分のGPIF運用益を今すぐ国民にばら撒く。止まりかけた自転車こいでるみたいなもの。最初は立ちこぎ
で30万円ばら撒きましょ。子供二人で120万円家計を応援すればEV充電の電気代も払える。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 14:45:43.55 ID:Qq2rjBEP.net
>>3
さっき犬が大韓してたよ
飼い主がちゃんと拾ってた

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 16:23:46.13 ID:oZIKTYT+.net
円ベースでは日本企業絶好調だけどな
つまり

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/06/02(日) 18:47:53.82 ID:qmQX/05T.net
人手不足の日本
失業者だらけの支那と下朝鮮
この大きな壁

30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200