2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【8bit】チップトロニカ【レトロゲーム】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:28:45 ID:s04VA11y.net
なんかチップチューンとか言われてるようなやつ
おれは大好き

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:05:31 ID:wh56i+Dw.net
スレタイでポップン13を思い出したのは俺だけでいい
IIDXでKettelの曲を叩けたら熱いのだが。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:56:15 ID:6KH6UIhO.net
チップは大好物。
実はNanoloop持ってるし。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:11:44 ID:vqJg8Wmi.net
Venetian snaresはアリ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:54:47 ID:0ntWNgot.net
ダットポリティクスとか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:08:57 ID:RxorWIfA.net
クラブ仕様なチップチューンっていうのはどんな感じなんだろうな・・?
激しく踊れるような感じの。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:50:26 ID:Q/ax/lmj.net
Nintendo Teenage Robots

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:38:50 ID:8PtFnw+3.net
YMCK!!れっつご!れつご!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:59:23 ID:ySrswIN8.net
ここは過疎りそうな予感がする!!
とりあえずここで情報集めれば良いかと。
ttp://www.vorc.org/jp/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:23:39 ID:ytBhSY80.net
YMCKだろ常識的に考えて・・・

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:31:46 ID:0mtZaMah.net
YMCKはチップチューンの皮を被った単なるポップスだ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:31:01 ID:oe0Hv9M+.net
皮を被ったというより飲まれとる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:26:43 ID:gBguUvCt.net
>>皮を被ったというより飲まれとる
真性包茎っちゅー事か。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:01:15 ID:dsONQe9n.net
>11
同意

http://divag.parishq.net/
http://bitbenders.free.fr/
http://sidabitball.free.fr/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:01:52 ID:dsONQe9n.net
じゃなくて>12

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:34:42 ID:8eqGFrea.net
好きだったアーティストが音沙汰なし
活動やめちゃった臭い・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:57:59 ID:Zc4NMXUu.net
ChipTune YMCK
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1126443121/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:23:04 ID:QRQIr2wC.net
http://www.archive.org/details/Phlogiston-Old_chips

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 04:28:31 ID:iaKTFh9h.net
>>14
でもさいきんのチップチューン熱に便乗して8ビットサウンドに
ヴォーカルのっけてる他の音楽に比べたらちゃんとチップチューン魂があるのもYMCKだと思うな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:35:47 ID:ZZWzxse5.net
suntraは好きだな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:51:20 ID:ZDxUObGX.net
ナノループまた出荷されるみたいだから買おうかなー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:58:37 ID:iEhP6B/A.net
>>それは桃井はるこの事かい?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:08:37 ID:xH9XETLT.net
シラネ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:21:39 ID:kUnrIk85.net
ネットランナーを読んでみなされ。
すごく広く浅い特集してるから。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:41:29 ID:zqipW43P.net
ymckの8bitpluginでけっこう遊べる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:17:22 ID:yd/f6FeO.net
8BIT PROJECTのテクノポリス、ボーコーダが無理くりすぎる。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:28:29 ID:xblszWYz.net
saitoneがまだ出てないジャマイカ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:52:36 ID:U2J4WFbA.net
現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。学会員と揉めてからはじまりました

学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。

学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。

「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。

公安なども行っているという報告がありますが、創価学会は一般市民に対しても
容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹殺するか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます

どちらにしても、学会が、集団ストーカーといわれているものの実態です。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:51:15 ID:bw4q1IQi.net
これ系のミックス音源ないかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:53:16 ID:5na0BmmV.net
いるかえ、ころんぎぶ最高

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:45:11 ID:dih9mKSv.net
とりあえずsaitoneが早くCDを出してくれれば
オレはそれで良い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:31:57 ID:Ii5jNqJb.net
>6
京都のクラブにそんなやついたよ
なかなか◎

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:55:52 ID:MYFzmSy8.net
Vim!ってどこ行ったの?
アルバム廃盤になってかなしい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:13:17 ID:pJC6p4T2.net ?2BP(1001)
http://8bitpeoples.com/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:20:12 ID:doL32+3+.net
ヤベミルクは?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:07:24 ID:UIlilifu.net
Plaidのsaitoneリミックス良かったぞ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:54:57 ID:PPv/Nk3y.net
Ilkae解散?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:46:33 ID:8F3cV0aB.net
チップチューンとチープトロニカを混同してないか?


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:47:09 ID:lS9XM1CI.net
コロンギブは何がしたいのか分からない
打ち込みスキルはスゲーのにな

40 :おちんちん甲子園:2007/08/23(木) 05:33:46 ID:jPS/q/XS.net
おちんちん甲子園

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:45:52 ID:UvOp2gGA.net
>>36
鉄筋コンクリートのRatsback2の事?
自分も良いと思った。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:32:46 ID:ktHmlvGK.net
>>41
こうゆう個性的な人がもっと出てきてくれると
盛り上がると思うんだけどなぁ。
今のチップチューンはテクノとブレイクコアばっかで正直つまらん。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:12:12 ID:U+2maxVx.net
トランスでチップチューンが聴きたい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:49:42 ID:QmwrdjkQ.net
>>そんなの腐る程あるよ。
そしてその殆どが既に腐ってる。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:41:59 ID:W2ZzTrKC.net
腐ってるのはお前だろww

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:20:02 ID:j+AcPnVS.net
http://8bitcollective.com/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:49:53 ID:9SMDts5A.net
45>>
トランス厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:35:10 ID:5/8XuW1P.net
レスアンカーぐらいちゃんとつけられるようになってからこいよwwwwwww

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:56:40 ID:n99pXsZj.net
まあまあ落ち着いて。
どっちもどっちだから。

ところでスコッチエッグの話題がないのう。


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:51:39 ID:OclP+qqR.net
スコッチエッグはすぐ飽きた。
ちゅーかナノループものはすぐ飽きるね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:02:45 ID:P2mMSCBC.net
それは君の感性が鈍いせいだろう?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:12:47 ID:2uWnm1Vv.net
>>49の言ってる事はあながち間違いじゃないよ。
スコッチエッグは好きだけどね。

かくゆうオレもNANOLOOPは挫折したんだけどw、
あの独特なFM変調と4×4のマトリクスで作られる曲の多くは
音が詰め込み過ぎで、一小節のループを数回繰り返しては
適当な所でまた展開ってパターンが殆ど。

個人的には長く聞いてられるchiptuneって、
結局Lsdjとかファミコン音源で作ったシンプルな奴になっちゃう。






53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:14:00 ID:2uWnm1Vv.net
間違えた。
>>49じゃなくて>>50ね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:00:16 ID:j8tQb+Xx.net
ナノの場合、音を詰め込みたくなってしまう欲求に打ち勝つことが大事w

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:31:55 ID:qGeAKIj4.net
nullsleepがアニソン作曲した件について詳しく

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:00:15 ID:wchmqQgV.net
もはや板違いw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:05:49 ID:aRC4EqOC.net
>>55
月面なんとかミーナの奴?
あの中でニカっぽいのってSaitoneだけよ。
あれのnullsleepは正直ちょっと・・・・・・・

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:06:34 ID:uM0QGdBu.net
月面ミーナのチップチューンアルバムは正直意味不明なコンセプトだった。聞いてないけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:58:09 ID:XiD0N9n9.net
Holy 8bit Nightいいね〜!!



60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:03:24 ID:E4mYo/Ub.net
>>59
同意。オモシロかった。
トランス風の戦メリだけ受けつけなかったけど。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:38:19 ID:es27ZWQE.net
vorcいつのまにレーベル始めてたんだよ
しかしいいなコレ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:28:02 ID:lsEBTzcU.net
俺もかなり気に入ったわ
恋人たちのと戦メリが好みだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:46:42 ID:i/T0APub.net
まだ買ってないが、そんなにいいのなら買おうかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:18:26 ID:FHrCyzSt.net
オレは戦メリだけアカンかった。
もうあのイントロのリフだけでダメw。
この曲さえ無けりゃ全体的に良い感じだったのにとか思っちゃって。

でも人によって好みがあるからな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:21:12 ID:qOj4msEF.net
未だに細野のvideogamemusicが最強

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:49:48 ID:DCqOxo1p.net
すでに昔、クリスマスソングのアルバムは出ていたので
評価してあげて〜

http://www.webcity.jp/ds/detail.php?pid=SCDC-00468

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 04:52:08 ID:DCqOxo1p.net
★ ファミコン音源で奏でられるクリスマス・スタンダードの名曲集
★ チップチューンの先駆けとも言える名盤の復刻。スペックはファミコンの音源として有名な“2A03”
★ アレンジャーは、ヤマハFM音源キーボードDX-7の作者「生方則孝」他3人

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:11:24 ID:JDE4HQ90.net
オレも今日買ってしまった>Holy 8bit Night。
saitone良いなぁ、よく出来てるわ〜。


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 05:16:30 ID:qnsmMTMD.net
辻テクノ逝ったぁぁぁぁ!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:26:41 ID:dfsQ5MNJ.net



71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:59:53 ID:oVYmjtI5.net
Holy 8bitのイベント行ってきた
楽しかったよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:45:22 ID:5drrSJnY.net
ちゃんとレポしろよ
おめーの日記じゃねーんだよ、糞が!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:44:50 ID:YNzeDqFV.net
SEXY SYNTHESIZER結構いいと思った

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:09:55 ID:gR88ZL3i.net
あけおめ(・ω・`)
過疎ってる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:25:22 ID:VQ6peq7F.net
SEXY SYNTHESIZER!!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:52:45 ID:36j2Rmzk.net
ホント過疎ってんな…・。ちなみにみんなはどんなのが好き?
自分はあんまりテクノテクノしてるやつはちょっと苦手だったりするw
USKのbleeps love breaksとか、DongのLovers in metalをOVEN TOAST JAMがミックスしたのとかが好み。
確かにピコピコしてはいるけど疾走感とか、ドラマチックな要素を持ってるのがいいのかな。
DongのGo squareとGone squareは割ファンタジックな音で気に入ってます。
他にそんな感じのない?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:30:17 ID:4HYslbsS.net
8BP050、日本で買えるところないかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:06:21 ID:p43vS/4Y.net
>>76
SabrepulseかSaitone

79 :76:2008/02/05(火) 04:08:15 ID:kCPHSv51.net
>>78
おー、レスがついてる!w
早速sabrepulse聴いてみたけど、かなりいいね。気に入りました。
8bitで聴いたときはスルーしてた…。もったいない。
saitoneは一回何かで試聴してあんまり気に入らなかった覚えが…もう一回聞き直してみようかな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:37:17 ID:ZXwOGl8U.net
ニカ寄りだとUmusic周辺
http://www.iimusic.net



81 :76:2008/02/06(水) 07:11:07 ID:8cDgCWhu.net
>>80
またまた

82 :76:2008/02/06(水) 07:14:14 ID:8cDgCWhu.net
>>80
またまたありがとう!
まだあんまり聴いてないから感想は言えないけど。早速聴いてみる。
ってか実はニカとテクノの違いがよくわかってない自分w
チップから入るといろいろ知識不足だなぁ…もっといろいろ聴いてみないと。

先ほどは途中で書き込んじゃって申し訳ない↓

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:09:39 ID:sWtok1eU.net
お前可愛いな。
俺のケツの中でションベンしろよ。

84 :76:2008/02/06(水) 09:25:25 ID:8cDgCWhu.net
>>83
アッーーwwそれは勘弁ww

80のを大体聴いてみた。なんか妙にファンキーなのとかちょっと面白いのはあるんだけど、
これぞ!って一曲にはまだ出会えなかったよ…。教えてくれたのに申し訳ない。
sabrepulseは、terraとかtitanあたり、曲が圧倒的って訳じゃないんだけど曲集全体として雰囲気がイイ。
こうして聴いてみてると上に上げた二曲ってなんかメロディアスで親しみやすいのかも。
ミーハーなのかな?w

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:08:01 ID:eFDi1U4N.net
8bitピーポーからきますた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:54:33 ID:Cg7CkHTs.net
paranerd-little shamesみたいな曲を作っている人知らない?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:14:05 ID:2fuLub8J.net
>>86
それって何処で聞ける?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:09:06 ID:D4tzsBL5.net
コレ
one.dot9.ca/2/releases.php?id=003

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:48:35 ID:piCha9ep.net
ここが過疎ってる原因はやっぱりタイトルが
チップチューン
じゃないことか

she好きです。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:45:37 ID:CsfUlqoY.net
sheいいよね。日本でライブしないかな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:14:49 ID:l08odk8b.net
ちゅーかsheってライブするのか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:12:38 ID:oeXmH8uU.net
マイスペ行くとアルバム四枚落とせるけどReady Steady Goが入ったアルバムがないんだよなorz

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:44:18 ID:bHRxBiNR.net
>>61
Hex125すきだったのに。。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:40:18 ID:XmTLks6y.net
sheて女の子なの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:15:18 ID:NmPmz1nS.net
ボイスも写真も女にしか思えないが…

Wild Ambienceがいいよね。>Hex125

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:05:07 ID:kjSXxAJw.net
sheは男だよ
わりと二枚目な

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:34:04 ID:NmPmz1nS.net
次のGW、海外組が来日するんだろうな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:34:47 ID:qJ2e7DXb.net
ARAKI KENTA

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:24:58 ID:L09bPfd9.net
tippu

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:50:52 ID:ovxCEgF8.net
邪道だがピコ萌えシリーズCD.
演奏いい。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:46:23 ID:lghirvIW.net
>>100
歌がクソ過ぎるよ。
それに今更感まるだしで超つまんね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:42:28 ID:/cRaqk38.net
逆にファミソンのが飽きるの早かったぞ。つまんね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:43:00 ID:LxwmvjyN.net
何が逆だよ。似たようなもんじゃねーか
ピコ萌えはスタッフがニコニコ動画に上げてた動画にむかついたので買わない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 05:50:08 ID:uTUHw/Ku.net
もうこんなのとっくに終わってね?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:48:54 ID:SiiGWO96.net
she
全然よくなかった・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:49:37 ID:Yn7CRhQJ.net
これはこれでイイと思うが、もはやチップチューン
ではない気がする。
ジャンルがJ-POPになってるし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:24:51 ID:g+xJx67B.net
8bit projectがライブやるので、とりあえず
ソース貼っときます

http://www.secobar.jp/2008/07/19/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 04:29:27 ID:EBg/jRzG.net
8bit projectが中川翔子のリミックスしてる。
中川の最新シングルにて。
ソースはしょこたんぶろぐ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:07:27 ID:ucjzjn1S.net
>>108
結局、チップチューンってそういった扱い方しか出来ないんだな。
音楽そのもののオリジナリティで勝負してる奴ってほんの一握りだし。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:02:05 ID:1SyKHOTg.net
一握りってかYMCKだけじゃん。

オリジナルで聴かせる力・売る力がある奴なんてチップチューンでは他にいない。

となるとsexy(happy)synthesizerみたいにジブリのカバーとか
解釈・表現の面白さでの勝負はありだと思う。


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 05:37:33 ID:zmag8kFf.net
所詮、身内だけで盛り上がってただけの世界w
みっともない展開を晒しちゃって恥ずかしくないのかね?w
http://www.vorc.org/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:22:07 ID:e2qOhzug.net
USKが最強

九州熱かった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:05:10 ID:+zQHtOOP.net
ほんとこれどうなってんの?復活はないのかなあ?
http://www.vorc.org/

Hally氏 vs Hex氏 ?

みっともないというか、、そんなの超えちゃってる
vorcはかなり頼りにしてたのに残念

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:12:25 ID:ELhq4hB4.net
777minus111って知ってる人いるかな?
love 8bit musik 1って曲に感動した
他にもいろいろイイ曲つくってる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:59:08 ID:BDCam256.net
Saitone遂にアルバム出るみたいだねぇ。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1872143&GOODS_SORT_CD=101


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:22:12 ID:6ytLyLXQ.net
オール新曲だといいな
焼き直しだとイヤだな
w

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:09:50 ID:1trBVG8B.net
>>110
そのYMCKがカバーアルバムを作ったという…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:47:23 ID:kZcDxz0j.net
Saitoneアルバム出すのか、楽しみ。
一昨日、横浜でやってた野外ライブも良かったし。


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:45:32 ID:Kh9ifk/n.net
Saitoneのアルバム良いねぇ。
まさにチップトロニカ。
この言葉を体現してるのって、この人だけかも知れん。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:50:38 ID:I8BL0V0A.net
慣れちゃうとせわしないだけに聞こえてしまうのがちと残念かなw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:31:23 ID:Kh9ifk/n.net
>>120
そうかなぁ?
オレは聞くたびにオッと思う発見があったりして楽しいけどな。
スクエアプッシャーとかオウテカの方がよっぽどせわしなく感じるが。
まあ人それぞれなんだろうけど・・・・。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:58:12 ID:4C/erEDk.net
>>121
俺は・・・・・・
autechreの行儀が良くなって、ちょっとポップな感じを
ふりかけて8bit鍋でグツグツ煮て、
ご飯にかけて召し上がれみたいな印象だった。
なんかとにかく、濃い感じ。







123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:17:52 ID:GA1+illM.net
saitoneアルバム購入記念age
強烈な個性だね。チップじゃなくて普通にニカ系でアピールした方がよくね?コレ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:27:23 ID:BVWQQ0nL.net
確かにオタにはアピールしにくい音だよな。
アキバイベントとか的外れ過ぎるwww

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:06:09 ID:yG9TF3Bt.net
saitoneのCD聞いたらチップチューンってカテゴリーがどうでも良くなってきた。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:09:55 ID:XuANLxV4.net
チップを利用したエレクトロニカだね 

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:38:43 ID:8WbrWQx/.net
そうだ!これからはこういう音楽をチップトロニカと呼ぼう!
俺、天才!!!!!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:47:27 ID:OZEUQoCS.net
>>127
さすが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:46:46 ID:/1cH/OOf.net
おまえらがあまりにもベタ褒めするからsaitone買ってきた
アホみたいに5時間ループ中ですよ
なんだよこれ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:22:21 ID:0rc7HRik.net
Saitoneって人、チップチューンなんですか?テクノなんですか?
そもそもチップチューンって生演奏?
http://jp.youtube.com/watch?v=uZCZ-ukQ3mE

素人でスミマセン。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:49:49 ID:tyiw8IIT.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/チップチューン

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:02:44 ID:ylu3l387.net
チップ風ニカ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:40:09 ID:k9f8UZWh.net
あかん、Psybus無限ループ状態。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:06:10 ID:6Q29/ZVK.net
Psybusいいよね、カッコイイ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:07:40 ID:oAsBI9cd.net
なにこのGKだらけのスレ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:53:35 ID:xdZ7/Xq3.net
GKってなに?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:25:45 ID:LeOav2FN.net
森崎君じゃね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:10:16 ID:Zui6Uf3k.net
若島津君だろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:13:57 ID:t7VmeejQ.net
ギニア共和国に決まってんだろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:41:54 ID:7wPO8P6V.net
うわ つまんね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:15:28 ID:IW6PRw/m.net
ギニャー!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:45:46 ID:o83ww8/D.net
チップトロニカって言う言い方に違和感があるのは俺だけかな?
チープトロニカとは違うのか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:53:38 ID:d4REJ9g8.net
うん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:36:36 ID:o83ww8/D.net
>>143 詳しく教えてはくれまいか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:40:24 ID:o83ww8/D.net
違いを教えてはくれまいか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:53:45 ID:71sBqyXt.net
ヒゲドライバー新譜楽しみー

あとhenryHomesweet最高すぎた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:03:59 ID:incRmfZ9.net
KILL CLUB #1を買ってみた。

saitone氏のストーリー性の希薄なツギハギ楽曲がスゲェ苦手だ…。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:32:12 ID:Sl2Lnk3u.net
nintendo発売ゲームの音楽をYMCKが担当することになるとは予想外

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:19:02 ID:Yw8m65fE.net
ドゥーッドゥ・ガー・ドゥッドゥドゥ・ガー♪

ザクザク・チチカム・ザクザク・チチカム♪

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:17:04 ID:uyEQVo5i.net
演奏は8bitで声は「みゅーじっ」と「1,2,3,4」しか入ってない曲、最近有線で聞いたんですけど誰の曲かわかる?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:42:41 ID:292z5eB1.net
ギガー・グッガッ・グッガッ・ググガッ!
ギガー・グッガッ・グッガッ・ググガッ!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:35:21 ID:TfWLKlhV.net
Nanoloop2.3を買ったものの、もう数カ月弄ってないなぁ…。

そんな僕、Depeche Mode『Sounds Of The Universe』を猛リピート中。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:21:59 ID:KrXBPcAq.net
henryhomesweetのような、ストーリー性のあるメロディアスなのが好きなんだけど、
他に誰がオススメですか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:31:32 ID:nCBtqR1M.net
8bitだのチップチューンだのと題したオムニバス・アルバムをいろいろとまあ買い漁ったけど、

今日入手した、
『カプコンミュージックジェネレーション・ファミコン音楽全集・ロックマン1〜6』

この1枚がやっぱ究極だった、他の存在が一気に霞んでしまったわ。

チップチューンなんて作り手側にまわらない限り、
結局子供時代に触れた音楽それそのものを聴けばイイ話なんだろうな。

FMサウンドの魍魎戦記MADARAのサントラ、悪魔城ドラキュラのサントラも素晴らしい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:12:17 ID:g/+QXPza.net
GMなら俺は聖剣のFF外伝が一番好き
イトケンの楽曲はchiptuneのほうが映えると思うんよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:30:43 ID:CRZ+w8pF.net
ほしゅ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:35:10 ID:aUVzxT8g.net
ロックマン1〜3のオリジナルを聞きたいんだけど、
今普通に買えるCDってないの?

158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:36 ID:Qg3qo/Cy.net
ああSabrepulse行けない
誰か俺の代わりに行ってきて

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:25:18 ID:dC5ltHky.net
なんかsaitone以外パッとしないな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:02:53 ID:TBM5ZFit.net
saitoneはチップトロニカ
それ以外はチップチューン
そう思ってる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:18:30 ID:QCKQN3kl.net
>>153
99 letters

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:59:30 ID:1ZI23lU8.net
あげ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 22:36:09 ID:p4OrWJv+.net
チップチューンドロックマン買った人いる?
感想を聞きたい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:33:13 ID:oz6XCef3.net
あげ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:34:40 ID:oz6XCef3.net
99やばいな。

チップチューンのイベントでなくSTYLE BANDで見た時は衝撃的だった。
曲もライブも半端なくよかった。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 02:37:56 ID:R+KknCS+.net
別レスでもかなり叩かれてるけど、新しいことやるやつは仕方ないですね

ロックマン名盤

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:58:08 ID:WnDuN0Kz.net
カシオキッドとかも入るのかな。
あんま好みじゃ無かったけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:41:02 ID:ejQXtjws.net
>>165
(笑)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:03:42 ID:vjWWIsVR.net
>>150
capsuleのflashbackに収録されてるMusixxxだ。たぶん。
中田ヤスタカだよ。
声は女でしょ?
あれ1234とミュージーックってしか言わないから

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:05:41 ID:aAVv55tD.net
8bitチップトロニカって・・・・・・・・
saitoneしかいないじゃん(笑

他の人達は、括りとしてはテクノとかエレクトロでしょ。
部分的にはポップスでも良い位の分かり易さ明瞭さを聞けば・・・・・・・・・。

YMCKとかヤスタカとかって完全にポップスじゃん。



171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:53:02 ID:FJl/UZdh.net
いや、スレタイの【】の中はにぎやかしだから、チップチューンなら8bitに
こだわらなくてもいいだろ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:05:24 ID:PKc8GzbL.net
chiptuneの音源を集めてるんですが、参考になるサイトとか
まとめてるようなブログってないですかね

DLサイトまとめてた人(やるおでまなぶテクノ?トロニカ?の作者サイトも忘れてしまったし)
探してもないんすよね

ニコニコしかヒットしなかったり

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:24:29 ID:PKc8GzbL.net
やる夫で学ぶクラブミュージックだった…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:29:50 ID:MHp7rkLs.net
チップトロニカw

175 :nemo:2010/04/25(日) 23:01:03 ID:WVI4L7aq.net
チップはサイトーンとプレクラフト。

けど俺だって頑張ってるんだ!うだうだいってねーでみんなも自作曲あげろ!

http://www.youtube.com/watch?v=OzJlBEIJJH4&feature=related

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:19:44 ID:rg6ZR5Og.net
バンドのオリジナル曲です。
よかったら聴いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=XYrP3gbl39o
http://www.youtube.com/watch?v=dSiKDmFLT7k



177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:36:05 ID:pPuCV/zS.net
nemoとやらの曲はギリギリ許す。

>176
引っ越せ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:24:23 ID:nUY7LwKw.net
lobit14のサイトーンさん、新しいスタイルだったね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:43:33 ID:ozYmYTq4.net
>>175
・・・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:52:27 ID:N0q/Ray1.net
コナミ矩形波クラブがでてないとかアホかおまえら

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:22:40 ID:hc5UL6JT.net
なんだこの過疎具合
てか音楽板自体過疎ってるね
聖剣2のゲーム音楽って販売してる?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:57:40 ID:a606o6+f.net
skreamの新しいアルバム良いよ。
ナウなヤングっぽくてぇぇぇぇ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:41:25 ID:/4KbsxYS.net
8BIT PROJECTの新譜ってもう出ないのかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:02:44 ID:muo3lqH6.net
そういや、8bit Projectって
quarta330とかSaitoneとかと一緒に、Lo-bitとかのイベント出た事無いよね。

敵対とか孤立とかしてんのかな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:11:55 ID:rtxIbmKp.net
8bit Projectのインタビューで次はYMOのカバーを出したいと
言ってたのに
TMネットワークのカバーの方が先に出ちゃったね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:47:37 ID:wPh88n8w.net
http://gajetdaisuke.com/archives/09215_164628.php

この人、何故か上から目線でアルバム批評してるけど
言ってること、ずれまくってるよなぁ…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:10:20 ID:IDaN16Pj.net
>最近じゃ初音ミクに始まるボーカロイドの流行とか「KORG DS-10」ブームだとかで、この手のものに関しては耳が肥えすぎてると思います。


ワラタw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:04:38 ID:kQ9eT03c.net
初音ミク = 耳が肥えすぎてる (苦笑)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:24:44.26 ID:6SwagFY4.net
なんかいい曲ない?
ゲームみたいな感じで人の声が入ってない奴

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:31:25.50 ID:yZC6iYV7.net
>>189
ゲーム音楽だけ聞いてりゃいいじゃんクソブタ

191 : 【Dgamef1315286118389509】 :2011/09/22(木) 11:10:38.54 ID:O2sIer1x.net
>>189
HVSC聴けばよかろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:39:10.35 ID:uj6hbnFm.net
IKARIのPONY
昨日久々につべで8bit巡りしてたら見つけて真夜中に興奮してしまった
全然聞かない名前だったけど、これだけの物作れて有名じゃないんかな?
おれが知らないだけかわからんが、これはスゴいと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:32:55.09 ID:LrJ+izD9.net
自分でもやってみたいけどいざとなると結構敷居高いな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:57:57.63 ID:puCGZwQV.net
>>193
へー俺は楽に出来たけどな
こんなもん逃げのジャンルだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:24:55.83 ID:z9cSOG/j.net
絶対メジャーにはなりえないし、表現としても限定的
だからこそ聴ける物をつくるのは難しいし、そういう制約があってこそ1ジャンルとして十分魅力的
「○○をピコピコさせてみた」みたいなのはだいたいつまらんけどもね
>>193は楽に出来た奴聴かせてくれよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:26:02.04 ID:z9cSOG/j.net
×>>193
>>194

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:45:51.76 ID:189ZyqdF.net
>>195
みっともないなあ
お前の負けだよ  可愛いね発狂


逃げるなよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:47:36.76 ID:189ZyqdF.net
遅いねえ


はやくしてよ

かかってこいよwwww

 
逃げるな

199 : ◆fxpVkeyi5GNC :2011/12/06(火) 14:48:53.00 ID:189ZyqdF.net
よっしゃ

バトルしようぜ

まずトリップだな
お前もつけろよ


逃げるな
戦うんだろ


かかってこいよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:18:01.07 ID:bhPsfEqs.net
200

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:28:12.08 ID:atqc2Cgv.net
ズクズクチャッ、ズクズクチャツツチ
ズクズクチャツツチツツチツズァパパラ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:59:50.88 ID:hmwBd5TZ.net
これでも聞いとけよ
http://www.youtube.com/watch?v=3fFjAxZXRTs&feature=related

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:37:04.18 ID:zsq20DF8.net
東方厨はどこにでも沸くな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:20:04.47 ID:YkNuJDYx.net
ださっw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:50:56.41 ID:OX7PQm9n.net
http://www.youtube.com/watch?v=oZDz8OiynGA

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:02:01.99 ID:0x1eN4pC.net
http://www.youtube.com/watch?v=AAPnGymUzqU

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:42:44.22 ID:Tg9Nlzda.net
>>195
匿名でさ
野次るだけだよな
お前って


こうやって狙われるとすぐ逃げる
惨めだなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:25:41.21 ID:vRmMif2E.net
99LEtER てなにげにリリースミスってる
やっぱサンクラにも最近上がってるチップチュントラックほうが100いいw


209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:01:24.47 ID:A08m3+D6.net
おまえらILKAEを聴いいてみろ

http://www.youtube.com/watch?v=LG_5CwAt9rA

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:30:15.60 ID:zPYt1xQH.net
209>
すばらしいやないか。。。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:45:49.19 ID:XOUPLcIn.net
こういうのどうやってみつけてるん?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:49:45.20 ID:TUg9dSxO.net
撲殺少女工房

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:55:15.15 ID:SswISOyy.net
スレタイのチップトロニカでチューン好きがスルーしてるんだが・・・過疎りすぎ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:12:15.26 ID:SswISOyy.net
>>210
売れっ子二人の趣味ユニットだったんだけど、他にも色々抱えてて忙しいが理由で悲しいけど解散しちまった。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 03:18:46.71 ID:eL83b8fs.net
上でSEXY SYNTHESIZERの話題挙がってたけど、チップチューンじゃねぇよwこれはエレクトロハウスだ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:47:41.13 ID:eL83b8fs.net
俺がよく聴いてるのは・・・

trash80
Ilkae
サカモト教授
Rundom
Nullsleep
BitShifter
KONAMI矩形波倶楽部
Saitone
xlk
撲殺少女工房
(とくにtrash80が好きかな。ちなみにYMCKとかセクシーシンセはチップだと認めません)

↑のをふまえて他なんか良いのな〜い?
おせーて!おせーて!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:37:28.35 ID:aZ+cbnhh.net
アゲ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:53:38.18 ID:ZLMbDceb.net
USKは忘れてるのか知らないのかわざと抜いたのか
新曲かっこええよ…

219 :216:2012/05/11(金) 18:55:57.10 ID:aZ+cbnhh.net
>>218
正直知らんかったわwこれはかなりイイね!
撲殺少女工房が霞んだ・・・こっちのがオリジナル性と遊びが多いしメロディアスだね。
さんくす!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:39:56.18 ID:5I/U8hVs.net
チップチューンて不思議なことにハズレないよな。
5000曲くらいあるけど(ゲームサントラ以外で)全てちゃんと聴けるもんばっかだな。
幼いときに植え付けられたようなもんなのかな〜、最近のガキとかにもこの良さわかるのだろうか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:27:32.33 ID:qaqvhAMI.net
音で何かがすでに「できあがってる」感はある
それでもいいもの、いまいちなものはあるけど、これはちょっと聴けないわ…ってのはない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:46:37.96 ID:spzh/tu/.net
ちょいかじってみたけど結構奥が深いな・・・

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:42:44.32 ID:YVR/Jhu9.net
サカモト教授はチップチューンなるものを一番理解してると感じるな
ゲームミュージック性があってオリジナル性もありメロディアスでキャッチー
ダントツに良い気がする。初心者受けも絶対するから入り口はこの人からが良いんじゃないかと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=QWtknTqB8z4&list=FLCG7lRyc8mYD5jEaelyi4Gw&index=15&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=Zb-OPy_bYWo&list=FLCG7lRyc8mYD5jEaelyi4Gw&index=18&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=meVsxRys5CQ&list=FLCG7lRyc8mYD5jEaelyi4Gw&index=19&feature=plpp_video

以下3曲。いってこい!!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:46:08.18 ID:YVR/Jhu9.net
↑ちなみにPVはガイナックスが製作してるおw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:54:38.03 ID:+JjHLMq+.net
昔良く聴いたけど、今改めて聴くとキャッチーすぎて…むろん嫌いではないんだけど…
ニコニコでFC音源でカヴァーやってる人には数人オリジナル作ってくれないかな〜って待ってる人いるけど
やはりカヴァーと作曲は違うんだろうな、なかなかそういう風にはならない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:07:33.22 ID:ys6JQp4K.net
オリジナル曲ってなると限られてくるね〜USKやらNullsleepやその他は音遊びって感じで
作曲からの曲作りをしている感じはしないよね。

サカモト教授,ILKAE,Trash80,Giant Claw,IAYD,iqtu,Mesu Kasumai
MisfitChris,Rainbowdragoneyes,Sievert,tachyon pistol,Xinon

個人的に、このへんはメロディーしっかりしてて好きだな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 05:53:53.59 ID:5BYLea7H.net
鳴ってればいいとおもうオイラはむしろ音遊び的な方がタイプ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:39:40.47 ID:Dj6asQvl.net
機材さえあれば誰でもDJできてしまう現代。だからこそ数少ない音楽家が好きだよ
チップの世界だけじゃないけどちゃんと曲作りしてないで
機材の性能とノリだけで作ってる奴多くて困る。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:18:36.46 ID:zS3zYXiR.net
weezerのチップコンピあれは秀逸だと思った
本家より良い味だしてる。チップチューンはある意味で魔法だな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:11:07.77 ID:NzD/jBGl.net
つべで調べて聴いて(バディ・ホリィ)ワロタ
なんかいい意味でなるい感じがつぼったw
weezerが元々そんな感じだもんな
面白いな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:53:49.57 ID:2IxRRIzb.net
ロビン・ギヴ死んだか・・・
ビー・ジーズのチップトリビュートでんかしらね?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:42:16.52 ID:CVqkeq1F.net
なんか気持ち悪いレスしてるな


楽しかったか?
もう終わり?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:04:02.32 ID:84lzRyGf.net
>>232
おまえほんとキモイなw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:35:40.33 ID:BFbii2pt.net
まさかの>>232=>>194
チップチューンにどんな嫌な思い出があるのか知らないが、ま、気が済むまで頑張れ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 05:37:42.84 ID:n3HjnNJn.net
>>234
お前がな

いつまでやりたいの?


俺の勝ちなんだけど

かかってこいよ

ガキww

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:04:36.23 ID:hBMc4a1U.net
>>223-224
こういうあからさまな宣伝はどうかと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:32:19.48 ID:3fzIgFlC.net
本音言うとサカモト教授は全く聴けない
無理に聴こうとしたら苦痛感じるレベル

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:42:07.47 ID:EbVEa6go.net
おらサカモト教授好きだけどな〜
おまえら耳腐ってんじゃない?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:32:07.78 ID:3fzIgFlC.net
かもね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:03:52.36 ID:0f0vW83U.net
>>238
おらサカモト教授嫌いだけどな〜
おまえ耳腐ってんじゃない?


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:28:27.53 ID:t37bWaGT.net
>>240
つまんねーやつだな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:33:44.67 ID:5uiFDK1x.net
>>241
おもしれーやつだなwwwwwwwwww。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:58:54.64 ID:5wxzEc3O.net
馬鹿は置いといてチップの話ししようぜ。
USKや撲殺のようなハードコアじゃないもんで日本人て良いの他にいるかい?
Saitone好きだけど他よろしく!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:59:05.10 ID:5aqLpE+y.net
>>216
なかなかいいせん

UNAS
Disasterpeace
Zabutom




245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:59:58.45 ID:5aqLpE+y.net

>>226

君もいい趣味してる


246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:07:10.97 ID:5aqLpE+y.net
>>ID:SswISOyy

あーもったいね
こえのでかいへたくそか奇天烈ばっかが生き残るのが日本の現状
リスナーのレベルまんま底上げしたいよまじで

ほんとにいいひとって消えてくのが謎

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:03:08.66 ID:RKAzS3uz.net
まだあんまり量聞いてないからチップチューンが何なのかもよく分からんのだが、意外とUSKとか不評だな
個人的にはゲーム音楽寄りのよりそっち系の方が好みなんだが、チップチューン的には正当派ではないわけ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:56:52.00 ID:5aqLpE+y.net
>>247
アクション派手なUSK、撲殺、スコッチエッグが邪道と言われる理由はおそらくミュージシャンてよりパフォーマーでこの理屈に照らして逆にいうと 耳障りのよい教授、YMCK、saitonの正当はたいくつになってまう

これらは耳障りの微々たる違い程度で哲学なんかあるわけないのがチップチューン
そこに正当も邪道もないぜよ

自分は最終的にはそれがいい音楽かどうかになった






249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:05:42.85 ID:5aqLpE+y.net
>>247
あ、んでからこれおすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=yEjbLquNnfA

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:39:34.43 ID:5aqLpE+y.net
>>220
>>221

まじで??オーディオ機器がいいの?オレの耳がゴミ?1万五千曲ぐらいきいてきたけど素人作品でマスタリング悪くてほとんど聞けないのが多くない?そんな中に凄まじく奇麗な仕事するやつがたまにいたりして宝石みたいな存在感放ってしまうのは知ってるよ
どこで音、買ったり拾ってたりしてるんか るんかおせーて



251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:24:57.84 ID:5wxzEc3O.net
テクノ・エレクトロニカという枠の中でもチップチューンの認知度は最下層なわけだが
もっと評価されてもいいと思うな。なにより飽きないし適当に聴けるわw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:21:55.86 ID:Q2BDg21w.net
>>251

名詞自体の認知度派低いけどピコピコて名前やlow fiシンセで
はもう世界中にこうけんしてるよ
エレクトロにダブステップ AKB系ボカロ系
ちょうど今も歌舞伎でなってるトーフビーのハーフビーのトラックでも

自分は チップチューンする人=ギタリスト なイメージ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 05:41:21.74 ID:mw/g8vRI.net
チップを1楽器として活用してるのはたくさいるけども
メインで奏でてる連中はやはり陰だよ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:10:13.89 ID:1akiIj2y.net
>>253
そらそうさ!
このシーンはただのピコピコ好きさんか音楽的マイノリティストか実像営業マンの戯れ
その上,思考も哲学も美学もないから日陰で当然w
せめて世間的に華がありセンスある人間がまず表立つべきだろ・・・



255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:41:25.64 ID:NcNte6+/.net
>>254
うるせーよ!ハゲ!
ピコるぞオラァ!!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 05:00:24.37 ID:LTqA2jhJ.net
>>255
てゆーかおめぇピコリスト?んだばだまってピコってろや!
はよいいのきかせんかいや!まあこんな感じでいいらしいw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:05:59.84 ID:OXLUsogm.net
音だけ8bitサウンドなだけでただのポップスとか
器用貧乏な人がウケ狙いでやってるイメージがあるなぁ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:31:52.42 ID:AkKZfsEk.net
YMCKのことだろ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:35:49.04 ID:ybODAAMp.net
Xinonの話題でてこないのはなんでだw
知らんのか?とりあえず俺のイチオシだわ聴いてみれ!!

http://www.youtube.com/watch?v=1YDs7L3g0JQ
http://www.youtube.com/watch?v=L_yvDwhZ8X4

やっぱ8bitは日本人に限る。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:06:18.85 ID:FMsGR1ru.net
>>257

君は音楽そのものを楽しむよりもアーティストのとる行動やあり方を楽しんでいる文学系リスナーだ。今後は洋楽のアングラチップアーティストおすすめすぬ。一周回って帰ってこい

>>258

それよりもトンガリキッズ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:42:52.93 ID:ybODAAMp.net
トンガリキッズなんて枠の外
マリオ音サンプリングしてるだけのフェイクhiphopだろうが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:44:54.89 ID:y7yW9Hgl.net
>>261

だから音が8bitな "ただのPOPS" がトンガリキッズな?

でもリスナーの中には『トンガリキッズからはいりました』『YMCKからはいりました』
多いね。対してこのスレハードコア派がヒステ起こしてるけどオーガナイザー?プレイヤー?妄信者?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:35:08.75 ID:liOeZCI4.net
>>262
だれもヒスってるように見えないけど?他とは違うみたいな感想とかいらんからw
おまえの好きなもんとかオススメあげろや!!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:36:31.14 ID:Lrklkefe.net
GKおおいからね バカと必死は無視の方向で



265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:10:02.74 ID:kn1ooQHl.net
結局このジャンルもあんまり目立ってない奴らの中にポツリポツリと本当にスゲー奴がいるっていう。。そして本当いいから人には教えたくなくなるよね笑



266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:07:10.71 ID:M50LxosC.net
だねー。良いものは世に出てほしいしね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:32:45.94 ID:3FxaqMuJ.net
>>259
アマゾンで売ってたから買ってみたw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:09:29.69 ID:hmdGK6WZ.net
SQ Chips2楽しみだわ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:07:55.85 ID:GusGVA40.net
>>268
SQシリーズ、参加メンバー豪華だよな。
WEGやMONO、Go-quolia、Matroshka、Saitoneあたりの参加も熱望する。


270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:48:55.69 ID:V9L50u7w.net
最近のすげーオススメなんかないの〜?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:55:53.44 ID:2d+ipUVU.net
Fighter-X

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:10:57.90 ID:jgzy3/iC.net
>>271
かなり良いわ。無料でアルバム配布されてるし。
他にはな〜〜い?Trash80が好きなんだけど(ハウスかな?)、それ系も知ってればよろしく。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:49:35.66 ID:euWWBsfY.net
撲殺少女工房の
80 personal dream は最初聞いた時、鳥肌たった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:51:44.10 ID:JdaVdJHe.net
守備範囲からはみ出ちゃう人の方が多そうだけど一応
http://www.youtube.com/watch?v=-7h-6XDN0qY

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:37:37.81 ID:yYBHzARy.net
>>274
J-Rap部外者の自分でも全然聴けたし、なによりインストが特典に付いてきたので十分に満足ですた
10日余りで次はSQ2か、生きてるって実に素晴らしい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:53:17.44 ID:DLlA9Q8R.net
死ぬほどチップ聴いてきたけど自分の中で一番はFF3DSのサントラに収録されている
悠久の風チップバージョン。チップとはこういうものだと思うんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=gfX7tdZhowo

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:24:19.77 ID:mAQdy0rZ.net
チップ初心者なんですが、いわゆる「改造」って具体的にどういうことをしてるんでしょうか
調べて唯一出てきたサーキットベント?というのとも違うようで…
ググるのが下手なので…すいません。エロイ人お願いします

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:01:35.93 ID:m65Pggnx.net
ゲームボーイやファミコンを機材に繋げて音をだすことか?

279 :277:2012/07/21(土) 00:15:33.50 ID:Xc0+78W2.net
音を実機以外で出力する…ということでしょうか
ありがとうございました

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:12:47.98 ID:MVIsYGP3.net
ゲームボーイ改造できるキットある。ゲームボーイを楽器に変えるまずそれからだ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 04:08:18.67 ID:tpcTrFWS.net
>>276
8bitでこんなキック音使うのはバッタもんや

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:13:27.84 ID:sCHLXOJf.net
>>276
俺は好き。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:52:24.26 ID:Gq80brTR.net
>>276

えーー空間エフェクトバリバリで
リズムがここまでシカゴハウスでチップか?
chipてならもっとチープなのがチップだとおもう

>>281に同意

最近のこういうのは拡張系
これこそチップトロニカて感じ

でもこの曲はすきだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:29:18.78 ID:Gq80brTR.net
今この辺りのシーンが面白いのはプレイヤーによって

・実機ハードの演奏勝負の技巧派 chiptuneのhard core系
・ゲームをフューチャーする記号派 Vgmのnintendo core系
・オルタネイティブな音楽としての時代帰港派 chip tronika/8bit系
のどこかに行き着く

イベントの特色もそれぞれに違うし色んなアイデアはうまれてとうぜん
人口比的には上から小中大と思う おくそくだけどね

chipTune職人がイルからこそchipTronikaが成り立つ

やんわり進化してるところがたのしいじゃねえか

むかしなんて「chiptune?なにそれ?ピコピコ音?お前遊んでんの?なめてんの?」
いつってzigさんたちがsaitonさんたちとライブイベントをはじめたころだよ 
まさに創世記のころな

何だって良いじゃねえかい いい時代だよ 
ここまで世界は受け入れひろがった 歳万歳永遠永

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:00:21.39 ID:Z/fA42nt.net
ジャンル細分化したがる奴はなんなのw
>>276の曲随分と良い感じにアレンジされてるではないか
チップ音メインで使ってるんだからチップチューンで良いじゃないか
なによりも良い曲というのが重要。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:33:49.11 ID:jNI2MHaV.net
さあ、それなりに聴き込むと細かい事が気になるんでしょう、きっと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:36:17.31 ID:xwW3h+FB.net
良ければいい それだけだ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:02:29.57 ID:VUmLtVMY.net
http://hdomusic.bandcamp.com/track/time-management
これはFC音源?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:30:41.73 ID:mAyBjhdY.net
>>288
FC音源て8bitてことかね?ならそうだよ。
他にも音混ざってるけど、音数少ないのと8bit音メインに推してるからチップよ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:44:23.79 ID:61xNt/MT.net
混ざってるのか…恥ずかしながらどの音がそうなのか分からない
聴いてれば分かるようになるんだろうか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:05:55.51 ID:q+kbLqI7.net
旬なチップトロニカを教えてくれまえ!上記で、でてないものプリーズ!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:42:45.29 ID:2sZnTMsb.net
フリーズ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:03:58.76 ID:Eeup8K88.net
Tobiahとかどう
もう出てるかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:34:23.97 ID:U3/iN36/.net
レスないな
もう追ってないけど
このジャンル終わったのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 07:06:36.70 ID:Bly3THiC.net
終わったってか、なんかもうエレクトロニカ全般にロービット系の音使うのポピュラーになりすぎちゃっててね…
テレビ付ければCMがピコピコ、流行の音楽聴けばやっぱりピコピコ
アングラなチップチューンアーティストでなくても、一流のremixerがうまくやってて聴けてしまうというか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:57:40.37 ID:1BsPUI4+.net
海外のbitpopでも聞こうゼ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:11:48.76 ID:SfYsy2pP.net
エレクトロニカも結構聴くようになったけど、やっぱりbit系の音作りは歯切れよさが別格だよね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:30:31.83 ID:nq49h8Ce.net
テスト
http://www.youtube.com/watch?v=eN9nboHWSqQ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:11:19.32 ID:3QR0fftA.net
TORIENAが一切話題に出てないのは何でや?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:51:23.69 ID:6vak1X/G.net
2年前のスレじゃ出てなくても仕方ない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:56:36.08 ID:9qpTOSw5.net
chiptuneといってもいろいろあるのか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:04:34.07 ID:FFGnwjrs.net
deadmau5はチップチューンに多大な影響を受けたらしいね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:02:52.19 ID:Ug1zm/Ja.net
Fortunate 1markとかけっこう好きだよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:02:47.59 ID:XiQElsmW.net
OmodakaはSanosaに入ってる曲大体好き

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:02:21.97 ID:qSIWOU/W.net
torienaちゃんニューアルバム出るね
m7kenjiのMVもよろし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:57:50.79 ID:2iFlBQJc.net
TORIENAアルバムよかった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:58:32.40 ID:cbGVtFd2.net
m7kenji x TORIENA / PULSE FIGHTER MV
http://youtu.be/SiTazCUPBGM

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:39:48.44 ID:ES+dOqc7.net
mayday って曲の詳細知ってる人いない?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:32:51.00 ID:6Qnhc6Qu.net
>>308
http://youtu.be/pjSBqj_FSQY
これ?Jingoって人の曲でbandcampで落とせるってことくらいしか分からんかったな…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:03:21.17 ID:+9nDS4J3.net
>>309
それだわ
やっぱ情報少ないのね
ありがと

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:09:37.80 ID:O7iBd0Pz.net
CHIP UNION とか立ち上がったしどんどん盛り上がっていくといいな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:13:07.81 ID:GHqlNC13.net
行動しろよww
今どき口だけってww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:35:53.29 ID:s94OWqeQ.net
HallyはCHIP UNION FES出ないのな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:31:16.21 ID:E3pGnFon.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:51:23.26 ID:fORJazGd.net
Chiptunes = WIN のコンピVolume3出たね
日本からもBSKとか参加してるし無料だしお得感すごいわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:39:54.22 ID:HvdgRw8X.net
Square Soundsよかった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 05:35:49.31 ID:pz337pDr.net
https://www.youtube.com/watch?v=HMMqJs7WVtY

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 08:19:22.41 ID:S+njpvc/.net
おしゃれだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:32:41.76 ID:VtIShAHy.net
https://www.youtube.com/watch?v=BGNSHNf-nlU

実機の技巧派系?的にこれはどうなの…?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:54:17.62 ID:+p1vrvoV.net
ニンテンドーコア好きだけどHRHM板いたら場違いな気が下からここにきたけど過疎りすぎ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:32:01.63 ID:SoNu6WQn.net
なんていうかチップトロニカってジャンル名がそんなに浸透してないからな
チップチューンスレあってもいいのにね
それでも過疎るとは思うけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:44:59.24 ID:9zlKrx+O.net
最近チップチューンのスレが立ってて興味湧いたんだけど何から聞いてみるのがいいだろう?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:26:26.95 ID:e48xbCNA.net
http://www.8bitpeoples.com/
色々聞いてみるのが吉

個人的にはBit Shifterとか好き

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:42:12.63 ID:Kn5gXEuc.net
サンクス

聞いてみる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 18:29:19.24 ID:2HDj3L6F.net
やべー実機厨になっちゃった
めんどくさいな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 01:44:51.70 ID:wosFH7sz.net
スクエアサウンズ人多かった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:11:38.19 ID:ML2o8TMs.net
https://twitter.com/toriena/status/658751791979347968
ビジュアルだけで売ってきたくせに今さら何言ってんの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 10:51:18.50 ID:ObPzfjRi.net
最近TORIENAウザくなってきた

329 :1:2016/02/04(木) 20:42:31.46 ID:EqWpFNpp.net
スレが立ってからもう9年か...

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 05:10:21.15 ID:kLv+KLW2.net
まだイケるだろ?!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 10:48:57.90 ID:FYH2iSFK.net
いけるいけるー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 01:46:56.05 ID:CBNcrJOx.net
ノイズ/ダンスミュージック/実験音楽/アイドルetcが同居する日本のカオティックな音楽シーンの今を紹介するために世界各地をツアーし続けているフェス@MultipleTapが、日英バイリンガルのマンスリーwebマガジン『20Hz(@20Hzmag)』を創刊。今週土曜の公開です。
中国、メキシコ、ヨーロッパツアーの記事から地方都市の音楽事情、変態ギターエフェクターブランドMASF製作者の方の記事まであります!
http://20hz.multipletap.com/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:20:29.86 ID:kFbapx0o.net
来週はロービットフリーダムすね
http://lo-bit-freedom.connpass.com/event/27327/

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 11:01:07.26 ID:LPucVrDo.net
..

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 22:09:08.12 ID:2b/xIwZU.net
もうすぐSQUARE SOUNDSだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/29(金) 22:51:04.48 ID:oOyz+GRv.net
過疎ってんな。
8bitじゃないけどLSIゲームとかの電子音好き
https://youtu.be/JjX1_tfYZT8

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 11:20:51.72 ID:RV10AMtq.net
かわいいな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 13:57:43.10 ID:4ab5BkKv.net
【インストアイベント開催!】
世界に影響を与えた日本のゲームミュージックの歴史を紐解く、
革新的コンピレーション・アルバム『Diggin’ In The Carts』の発売を記念して
ゲーマーズ秋葉原本店にて世界最速販売&インストア・イベントの開催が決定!
細井聡司氏と、サカモト教授によるスペシャルなミニ・ライブ!
森本晃司氏の直筆サイン入りCDは先着100名限定!

イベント詳細>>>http://www.beatink.com/Labels/Hyperdub/DITC/BRHD038/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 19:22:57.25 ID:BMkIRuXh.net
ディギンインザカーツ行けなかったなー

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 11:51:14.26 ID:DQK4oU+m.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:52:30.14 ID:GLQBJpVv.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AUWGL

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 03:12:28.57 ID:vkO35BVp.net
すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QNX

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 10:00:24.49 ID:XY0xYgo9.net
メガテン https://soundcloud.com/djimagawa/ldbaodwtsmif

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 01:54:16.64 ID:C6SSGn1f.net
https://youtu.be/G1YgBjvw0kw

64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200