2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

merck後のIDM総合 n5md.sending orbs等

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:00:07 ID:wqfjEJyB.net
正統派IDM系

有意義な情報交換になりますように。

n5md http://www.n5md.com/
sending orbs http://www.sendingorbs.com/
Cactus Island http://www.cactusisland.net/
toytronic http://www.toytronic.com/
neo ouija http://www.neoouija.com/

あと一応、
merck http://www.m3rck.net/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:22:54 ID:3B0WkXwq.net
ポストMERCKはさりげクリエイティヴ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:12:43 ID:jIHRLP/8.net
もう食傷気味だなぁ
南下いいのない?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:20:24 ID:3B0WkXwq.net
駅11とか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:51:47 ID:wqfjEJyB.net
とりあえず、Cor Bolten+Funcken兄弟のMings Feanerは良かった。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:16:10 ID:GW2vV5AN.net
俺はMerckで良いと思ったリリースなかったなあ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:53:01 ID:CV3fQHq/.net
それは凄いな、人それぞれだけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:22:04 ID:F/7EQjpe.net
merck後をn5mdでつなぐのはイイジイでわ
proemのりりーす8だけみてるだろあんた>>1

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:34:32 ID:CV3fQHq/.net
PROEMのジャケ後ろにあるさようならは印象的だた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:19:44 ID:GW2vV5AN.net
heliosは好きだった。

11 :1:2007/05/26(土) 23:53:45 ID:Y6e94W1t.net
なにか文句を言われたようなので追加

U_cover http://www.u-cover.com/
hymen http://www.hymen-records.com/
Sutemos http://www.sutemos.net
Djak-Up-Bitch http://dubrecordings.nl/
Miasmah http://www.miasmah.com/
Monotonik http://www.mono211.com/

一応書きましたけど、レーベルで縛りすぎてもアレなんで。
そのへんはイイジイで。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:23:46 ID:uNDbOgc4.net
ONEとInpja(スペルわかんね)を足してレーベル総合にしちまえ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:17:24 ID:zF2jSwGj.net
今がんばってるIDMレーベルってそんなもんでしょ。typeとかexpandingはちょい違うし。
ラボラトリーインスティクト、デリカテッセンとかまだやってんのかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:15:38 ID:gZfsPaFd.net
いいこと?わるいこと?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:33:11 ID:tEM5ZbL6.net
Benbeculaも良いよね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:40:52 ID:BnFOlub9.net
センディング〜の新しいやつ欲しいけど売っていない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:28:29 ID:iLU171BE.net
税関でとまっているんじゃないの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:03:06 ID:9XSFhJil.net
deFocusって潰れたの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:28:57 ID:9XSFhJil.net
てかMerckの読み方ってメルクなんだね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:06:32 ID:0Jd5VA4P.net
deFocusは結構前になくなったよね。CiMとか懐かしい。
「メルク、メアク」どっちでもいいんじゃないかと思うけど、レコ屋表記はメアクだったような。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:17:18 ID:9AFOXXUR.net
アクメ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:01:08 ID:ugDg439s.net
現地にいる友達に言わせると
メエゥクだそうだ。
で製薬会社Merckは日本の業界でメルクと呼ばれてるそうだ。

でもどのみち訛っちゃうんだからさ!
ジャーマン訛りっぽく張り切ってメルク!と呼びたい。

23 :19:2007/06/08(金) 22:06:01 ID:BoTFKMlH.net
そうそう、製薬会社の名前がMerckでメルクだった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:26:40 ID:V+IeqoYm.net
マークだとおもてた(^^;)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:05:52 ID:Xg21eFD5.net
メャァ〜ク

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:23:17 ID:L5qa/eXl.net
もういい加減食傷気味だけどな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:08:41 ID:+Kymm/Uh.net
食傷気味とかそういう発言すらいい加減聞き飽きたわ
べつに前衛である必要もねーんじゃない?
良作がコンスタントにでてる現状にとくに不満はないなー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:14:04 ID:sQkz+U8s.net
他のジャンルも聴いてればそうそう飽きない。

とはいえ聴けば聴いた分新鮮さは薄れていくから
娯楽や表現物にはどんどん飽きていく

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:55:06 ID:HM3vYRyv.net
コンスタントな良作を聞いてると思ってるお前
水で薄めたコーヒーを飲んでる事に気付かないお前

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:28:12 ID:qPvJTu0r.net
水で薄めたコーヒーっていう表現はどうかと思うが、
足したのが水でもミルクでも砂糖でも醤油でも、結果的に味が旨ければべつにいい。
前衛とか新しいって形容詞ほど嘘くさいもんはない
自分の無知に気がつかず、前衛と言われた音を盲信的に有り難がるリスナーほど滑稽なもんもないな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 03:09:08 ID:GazCD9hV.net
まあ実際この辺の音はカスが多いな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 04:06:10 ID:oB96wTMi.net
あたしゃ自分がよけりゃ何でもいい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:49:36 ID:3Gwn0nFH.net
あれとそれとこれは俺にとって最高のアルバム
前衛?しらんがなw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:25:27 ID:+lOpZqsg.net
>>29=31=32=33

だれもおまえのつまんねー、ジャンル批判は聴きたくねーってよ。
お前の話は中身がなさ過ぎ。侵食気味です。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:48:23 ID:z+JGpzOe.net
だからさあ、そういう者同士集まって仲良く和気藹々馴れ合ってるところにきてさあ
いちいち水差すようなこと言わないでくれる?
空気読めないやつだねまったく

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:51:55 ID:SsoHimPt.net
いいレーベルだった、もちょっと続けて欲しかった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:23:00 ID:ZxsnX9kK.net
どれだけ聴いて食傷で下痢なのか知らないがお前の感想は無価値

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:51:58 ID:yJBQWj5C.net
そうそう、マンセー意見以外無価値

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:13:36 ID:HhSNKbLN.net
どこをどう読んだらジャンル批判と解釈するのやら
お前、前衛がどうとか言ってたヤツ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:07:21 ID:Rxi5/YvD.net
SecedeのTryshaslaって廃盤なんだね
kettelのアレみたいに日本で再発するのかな〜

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:22:01 ID:OMg+jrB0.net
次のアルバムがそこそこ売れれば再発はあるかもね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:31:36 ID:KxjvXNAU.net
次のアルバムってVega Libreでしょ
あれ売れてるのかなー。内容どうだった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:44:18 ID:dbVWRZPK.net
neo ouijaショボすぎ、ってか復活してたんだね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:51:25 ID:rBDENx/U.net
Neo Ouijaはすでに我々が好きだった、あのレーベルでは
なくなってしまった・・・。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:33:07 ID:MwcQ4DXR.net
n5MDはなんであそこまで大きくなれたんだ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:27:47 ID:5Zi0C3c2.net
2006年でエレクトロニカは死んだよ。

もうメルクみたいなのは出てこないじゃまいか?
oosakaがおもろいかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:29:55 ID:htHHQah7.net
俺が創ってやるから待ってろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:33:27 ID:5Zi0C3c2.net
>>47
マジ頼む
ついでに俺の曲(アンビエントっぽいが)
使ってくで

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:30:53 ID:htHHQah7.net
デモ送って

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:41:18 ID:htHHQah7.net
つーか自信があるならU-COVERにでも送れば?
あそこは日本人多いぞ、あうすとかあうすとかあうすとか
良ければCD-Rにしてくれるんじゃない


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:09:36 ID:Uuw/+CGm.net
virbに登録しとるさかい

avogadoloで検索

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:56:50 ID:aLW7FtC1.net
>>44 neo ouijaて、復活してから何か出してるの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:25:51 ID:06Hg5VPQ.net
>>52
MP3だけ

これを忘れてるぞ
kracfive

http://www.kracfive.com/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:36:26 ID:3OU61dDF.net
SO008 Legiacが非常によかった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:49:30 ID:Czb9fatd.net
卵男さんは元気ですか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:36:50 ID:SB89CCzV.net
卵男さん懐かしいww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:34:06 ID:L83M7WZb.net
Adam JohnsonとLusineが大好きな俺に
イケてるIDMを教えてください。

58 :卵男:2007/09/12(水) 19:57:44 ID:H3petHJI.net
↑当方がうろうろしそうな場所はだいたい先回りされちゃってますね。
元気ですよ、って最近はさっぱり書き込みしてないので元気ってのもどうか
と思いますが。
>>57さんは、まずAdam Johnson、これはMerckを片っ端からあさればいくら
でもお宝発掘できることでしょう。Lusineは、よく似た全名義おさえました?
Lusine/L'usine/Lusine icl。もう死んでしまったIsophluxというレーベル
から出してるのとか、なかなかよいですよ。


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:08:33 ID:54ASo7Ny.net
ケテルイケテル

60 :57:2007/09/13(木) 13:38:56 ID:nr9Kmn7e.net
ありがとう。腐った卵さん。

61 :55:2007/09/13(木) 20:02:45 ID:JYnqKz/b.net
>>卵男さん
もう既にチェック済みかと思いますけど、
最近では、hecq,sunosisって新人たちがすごくよかったです。
あとは、フランク・ ブレッシュナイダーの新譜も。
なんかいいのありましたか?

62 :卵男:2007/09/13(木) 21:02:06 ID:o7XXJQuS.net
↑Hecqは、昔のエレクトロニカスレッドで薦められてScatterheartを聴き
ました。確かに好みで、その後Bad Karmaもゲットしましたが、今年また
新しいのが出てるんですね。全然気づかず。探してみます。
SunosisはConony Productionsのコンピレイションにありましたかね。こちらは
よく知らないです。


63 :卵男:2007/09/13(木) 21:13:13 ID:o7XXJQuS.net
Bad Karmaの最終曲は結構Bolaですよね、
って、ただ雨が降ってるだけか。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:38:52 ID:feHqaZkB.net
卵男さん今はまってるレーベルとかあります?

65 :卵男:2007/09/14(金) 06:21:37 ID:QVyFQnvi.net
↑最近はレーベルそのものにはまるというのはあまりないんですが、それでも
律儀に聴き続けていてここでまだ話題になっていないのといえば、
On RecordsとExpandingですかね。On Recordsは、最初の4枚は12インチですが
5枚目と6枚目でCDを出しています。Autophonicとコンピレイションですが、
両方ともよいですよ。


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:26:19 ID:MDux9GDi.net
Expandingは有名じゃね? MILLER+FIAM好き。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:58:29 ID:feHqaZkB.net
サンクスです。On recordsチェキしてみます。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:19:16 ID:8fDOq0zk.net
machinedrum迷走中

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:12:31 ID:pVXhAESE.net
>>68
同意。
何か最近の方向性がよくわからない。

70 :もっど ◆GYzAamCSkU :2007/09/23(日) 02:17:54 ID:1nY6TQbo.net
薬やりすぎたのかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:19:08 ID:nBOTHuE+.net
>>70
てきとうなこと言うな

72 :もっど ◆GYzAamCSkU :2007/09/23(日) 03:24:23 ID:1nY6TQbo.net
なんか普通にヒプホプDJみたいなことしてるよね
飽きちゃったのかな、音質劣化してるし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:06:10 ID:Xx1/l0Fh.net
バトルDJ用のブレイクネタをリリースしたのは知ってるけど、
DJもやってるんですか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:33:06 ID:2onStwKl.net
http://www.myspace.com/addiquit
http://www.myspace.com/gidgetsparks

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:28:29 ID:loTaRA5t.net
Now you knowのカラー盤さがしてるんだけど
どっかに売ってない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:36:00 ID:LMcc3pBz.net
Machine DrumのBidnezzって彼にしちゃよくできたほうなの?
レビューとかの割にはたいしたことなかったな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:59:07 ID:xPOx2Xf9.net
Bidnezzはあまり好きじゃないな。
俺は二枚目が好きだ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:07:50 ID:l+JKTJO+.net
なんだかんだでNow you knowが一番飽きがこないと思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:28:31 ID:C0H6uew9.net
古い曲だけどEUのSREZって曲はかっこいいな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 03:20:43 ID:CfTSCBjX.net
この手のエレクトロニカってヒプホプの影響下にあるの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:12:46 ID:qsM+zY2Q.net
machinedrum
www.machinedrum.net/supastar.mp3

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:21:50 ID:IW8OaB/S.net
>>80
卵男さんに聞いてください。

83 :卵男:2007/11/23(金) 15:43:40 ID:rpUBUyhU.net
↑うわぁ、すごい話題の振られ方。
当方としては答えはNoなんですけどね。影響という言葉の解釈次第では
あるけれど、MerckやMerck後の人たちの多くはきっとヒプホプが好きで
ヒプホプを聴いてここまできたのでしょうから、その意味では影響下にある
のかもしれないけれど、出てくる音はヒプホプとはかなり違うし、当方は
そこを尊重してNoかなと。


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 05:35:41 ID:CqvJpG8Y.net
U-coverはCDrシリーズの方が好きだ。
てかCDrで出すの止めろCoolerのやつ今度はちゃんと出せ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:38:26 ID:SQAC7Oay.net
>>83
ヒップホップもまあ面白いですよね。
卵男さんはどんなヒップホップ聴きますか?
アンチンコンとかモワックス、クラッシュ以外で。

86 :卵男:2007/11/30(金) 06:18:20 ID:WMQ8DsAU.net
↑そうですねぇ、取り立てて「ヒップホップ聴いてるなあ」と意識
しているようなものはないですね。古いところでは、80年代中ごろ
から20くらいシリーズが出ていた「Streetsounds Electro」って
知ってます? あれをだらだら聴いたりとか。あれはヒップホップ
じゃなくてエレクトロですかね。


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:37:00 ID:93v6cxQp.net
マシーンドラムやべぇぇぇぇ
ttp://www.flickr.com/photos/yawnson/538064821

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:55:44 ID:uEuNvhB2.net
4コマ思い出したww

ttp://www.flickr.com/photos/yawnson/538064821

ttp://dempa.s18.xrea.com/g4k/img/01_0012_1.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:19:56 ID:YUDENDu7.net
merckのレーベルサイトが消えたage

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:34:19 ID:YUDENDu7.net
と思ったらあったわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:03:45 ID:j7GSV638.net
いろいろ聴いてCom.aのAll My Loving toが一番だと思ってるんですが
もっといいのありますか?
Gareth ClarkeのButterworth Lane Write-Offsみたいなので踊りやすいような

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:14:09 ID:3oqXEHND.net
ぶっちゃけmerckよりn5mdが好き

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:55:40 ID:AD1dYs2v.net
n5MDはレーベルイメージが地味なせいで売れてなさそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:09:39 ID:ZKH6SUtT.net
machinedrum新譜age
なんか2ndと3rdをくっつけた感じだった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:11:43 ID:ZKH6SUtT.net
ちょっとproemっぽいかも、NORMREXから
http://www.myspace.com/NORMREX

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:07:24 ID:Nq+3NxCJ.net
来日してたらしいね。情報少なすぎ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:42:09 ID:3qb5gdm4.net
b12が去年復活してたんだね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:42:40 ID:3qb5gdm4.net
語尾がおかしいね、間違えたよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:32:29 ID:w7LoIgEH.net
なにをどうまちがったの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:59:25 ID:OSV1P9ZZ.net
100ゲット

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:59:38 ID:DGpn6nis.net
U-COVERが最強だな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:29:00 ID:J4o2iIvx.net
Setzerって消えたの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:41:27 ID:6NbNKpw4.net
紙ジャケと特殊パッケージやめてほしい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:37:01 ID:3vIgP55v.net
パッケージは大事でしょ 凝ったのだとダウンロードしないで買ってよかったと思うし。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:46:13 ID:HH3BktdD.net
自分もデジパックと紙ジャケは嫌だな。
盤面が傷ついてるとショックだし出しにくい。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:52:49 ID:LPUc8PxZ.net
n5MDのヘンテコプラケース壊れ易すぎ、てか届いた時点で割れてた。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:31:53 ID:LPUc8PxZ.net
tychoの4曲目の途中のイヤァ連呼で笑っちゃう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:00:03 ID:euBpxz8g.net
>>106 それってn5MDに直接オーダーした?
自分もそう、ケース割れてたんでリファンド請求したら、受けてくれたけど
以後ブラックリリスト扱いでオーダー不可(わ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:04:20 ID:PA5eKxfL.net
海外だとケースなんてぶっ壊れてても何も気にしない
うるさいのは日本くらい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:35:33 ID:rPjmBO5t.net
n5MDやMerckのふにゃふにゃプラケースって日本で売ってるの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:19:36 ID:Cilwu4D7.net
>>109
〜は日本くらい
↑これ最近流行ってるね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:21:43 ID:D9SrdAsM.net
ウィキペディア"IDM"の主要アーティスト一覧は
独断で名前を挙げていいわけ?w

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:28:14 ID:vxKilasA.net
>>112
言われて見てみたら
・Kettle
誰だよw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:53:46 ID:D4tzsBL5.net
>>112
Kamuiのことかー!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:59:16 ID:eXRMfXzp.net
>>109
俺も探したんだけど多分無いね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:38:38 ID:ASNfVNad.net
subtractiveLADの新作にちょっとがっかり

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:27:29 ID:lq6nCpyH.net
↑同意。なんかよくないんだよな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:31:59 ID:6gaa8tmb.net
http://www.semisexual.com/
Lusine
cepia
adam johnsonとかが所属してる
最近出来たばっかりっぽい。
beatportではもうけっこうなトラックがリリースされてる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:19:01 ID:aQMdhmCP.net
そこは大分昔からあるよ。Mr. Projectile絡みっぽいな。
けどbeatportで買えるとは知らんかった。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:31:02 ID:TIsyGFWU.net
Mr. ProjectileのPug Timesはかなりの名盤だよね
再発すればいいのに

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:32:31 ID:viYuxMCN.net
>>semisexual
実質12インチを4枚出してるだけ。2004年から2005年にかけて。
だからもう3年前ってことになるな。mr projectile再開望む。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:30:16 ID:pCKf3mhw.net
廃盤CDてどうやったら手に入んの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:04:34 ID:yDP44bSD.net
ヤフオク
iTS

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:06:00 ID:P0mbxpWQ.net
ブックオフとか200円くらいでお宝見つかるよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:07:25 ID:OQekwrM6.net
ヤフオクには無かった。
iTSは国土交通省道路局しか出てこないんだけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:09:43 ID:OQekwrM6.net
>124
近隣のブックオフは回ったけど無かった。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:07:23 ID:P0mbxpWQ.net
>122
何を探してるの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:55:07 ID:kn1wfNDC.net
>127
secedeのbye bye gridlock traffic

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:15:02 ID:kn1wfNDC.net
↑携帯からだからID変ってるけど122

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:04:48 ID:P0mbxpWQ.net
mp3なら、ここ
http://cdbaby.com/cd/secede
CD欲しいなら高くつくと思うよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:13:32 ID:zfqN0qeU.net
>130
うおー、ありがとうございます!!!
高くつくってのは海外行かなきゃダメってことかな?
とにかくありがとう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:37:20 ID:exMB1ME3.net
>131
日本でもかなり流通してるから、マメに探せば見つかると思うけど。
メルクに直接「言い値で買うから売ってくれ」ってメール出せば手に入るよ。
彼、まだ何枚か持ってるから。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:13:59 ID:uEiwjTui.net
>132
英語できない俺にとってはかなりレベル高いなw
CDは地道に探してみるよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:37:03 ID:1hvn+FUQ.net
>>114
kamui 消えてるw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:49:25 ID:Ho4o1hQT.net
6778

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 10:57:32 ID:5OQFoXOu.net
n5mdで急にポストロックになった連中はクズ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:07:12 ID:BvQuvO1V.net
江口は昔からスカとロックにハマってる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:46:14 ID:dIMAoDpM.net
toeという人もポストロックなの?マジ意味わかんねえ。
ぜんぜんボストじゃないじゃんね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:15:06 ID:JPPmB4/R.net
neo ouija復活するけどrodのアルバムどうなったの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:15:46 ID:pqr1kaDa.net
u-coverは脂肪?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:59:48 ID:KqDPPpPC.net
u-cover一時期CDR出しまくってたじゃん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:51:16 ID:FRgkvxwJ.net
Merck →死亡
n5md →なんでもかんでもポストロック
Sending Orbs →kettel
Cactus Island →瀕死
Toytronic →死亡
Neo Ouija →ゾンビ
U-Cover →瀕死
Hymen(Ant-Zen) →絶論
Djak-Up-Bitch(Clone) →ニカ飽きた
Miasmah →最近調子乗ってる
Kracfive →死亡
Hydrogen Dukebox →瀕死

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:54:47 ID:FRgkvxwJ.net
Preco →?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:35:10 ID:anPaoF7V.net
hymenも終わったようなもんだわ
妙にニカ臭しだしてからつまらん
初期のなんかビミョーな感じが良かったのに

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:38:02 ID:xh36yiIW.net
Toytronicに復活してもらいたい。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 08:41:42 ID:+sbz8YNH.net
Schematicもどこに行ったのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:18:48 ID:WVQazt4X.net
hymenといえば、 Travel Sickness最高だったね。
またああいうの企画やってほしいわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:02:15 ID:tASwssjb.net
>>147
蝶のやつ?

Neo ouija復活おめでとさん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:39:24 ID:DLaggT28.net
そうだよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:58:15 ID:jHHASa/j.net
Merckってスネアの音がデカイよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:17:56 ID:bv/85sPE.net
Cactus Islandはそろそろ復活?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:37:06 ID:HEsRXgE+.net
ghostlyは?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:26:14 ID:RcAxW80I.net
>>152
今年もリリースしてるじゃないか

いるかえ復活してる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:04:33 ID:Z99QljUd.net
誰かアゲようよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:36:25 ID:KLwCRdHN.net
D-Styles見に行くの忘れた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:19:51 ID:U6AXEnt8.net
>>150
HIP HOPはスネアで踊る音楽だからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:33:17 ID:5kQy1WBh.net
Hiphopはスネアの音量小さくね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 05:16:39 ID:viVC6X7+.net
Merckで一番いいリリースだったAphilasが別名義で復活した

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:41:17 ID:QVIni6ou.net
Aphilasは良かったよね。別名義はKainoかな?
ボーカル入ってるけど、トラックは良さそうだ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:04:47 ID:u/DXzoyB.net
another electronic musicianの新譜素晴らしいすなあ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:18:17 ID:u/DXzoyB.net
やべーfiveまじいいわ
ずっと聴いてる
今年の私的ベストかも
つーか今年もうあと一月ちょいやがな
はやい><
あとはheliosとかmaps and diagramsも良かったなあ



162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:39:32 ID:pw9TgoHW.net
aemマジでいいよね。殿堂入り決定。
個人的にheliosはもうちょい進化してほしかったな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:42:16 ID:vWgfSaQH.net
AEMは過去2枚から比べると、随分良かった
涼しげな音なのも良いね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:44:48 ID:2cg6l6zw.net
おまえらの書き込みみてAEM買ってきた。
買って良かった。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:15:34 ID:X3QNeuc6.net
この手の音をカバーする日本のレーベルってないよな
ある?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:22:49 ID:fpfUR/7w.net
ないね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:56:07 ID:PhxgQmP5.net
Toytronicはまだ終わっちゃいなかった
ttp://www.last.fm/music/Point+7

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:34:29 ID:LhxirpyV.net
復活嬉しいなー
Toytronicの信頼度は高いし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:09:03 ID:sutzmEHL.net
またgimmikの変名か

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:53:22 ID:GneI1Mzk.net
フランスのブレイクコアでオススメありませんか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:19:20 ID:dczfp9Ow.net
フランス
ブレイクコア
とくれば
ピースオフ
というくらい定番

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:24:23 ID:SrCWwao8.net
Prefuse73でハマり出してMerckもコツコツ集めてSchematic,Warp,Anticon,Chocolate,Heftyとコツコツ集めてエレクトロニカとは何なのかが見えてきた
この板をざっと見て完全に理解した
アナログ派の俺には致命的なジャンルだ
泣きたい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:34:10 ID:C/7gbvk4.net
yagyaの新譜いいね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:30:35 ID:C1mD75Wf.net
Yagyaはほんとすごいの作ってしまったな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:06:56 ID:vuHVVdFH.net
↑自分もきいた。なんかbolaのファーストみたいな雰囲気だった。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:53:51 ID:uhLRn0pA.net
yagyaかなりよかった
ただジャケットが安っぽいチルアウト系にみえてしまうw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:25:59 ID:aHwgtsfH.net
そりゃ音自体が安っぽいバッタもんなんだから

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:40:03 ID:xpefMN1h.net
釣られちゃったね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:23:17 ID:VhRnJ0N8.net
Benbeculaって話題に上がらんね。
Minerals Seriesに登録してる日本人ってあまり居ないのか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:02:30 ID:BN4bDPio.net
イチローage

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:15:55 ID:fxYhAehD.net
ちょwww
machinedrumWW

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:24:59 ID:h/JPln23.net
今頃になって人気になるProem

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:49:18 ID:LapqlU80.net
人気?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:50:17 ID:P/C3IUr9.net
toytronic復活しました→ toy22

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:56:24 ID:c1Up1Xl3.net
トトロは復活したならさっさとぎみっくの新譜をCDで出すべき

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:44:01 ID:P/C3IUr9.net
そのうち出るんじゃないかなgimmik。根拠薄弱ながら
@HPにはリリース続くとか何とか書いてある
Agimmikはレーベル経営者のひとり
Bレーベル経営者のもうひとりの出したのが今回のpoint 7
てなところで。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:16:36 ID:GDODq165.net
sutemosは潰れたの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:57:15 ID:tf6DeJEX.net
↑わぁ何か終わっちったみたいね
ところで、rob hallのサイトから新しいdj mix落とせるよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:59:21 ID:tf6DeJEX.net
↑いま見にいったらまた復活してたsutemos

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:15:05 ID:LThkEpkv.net
n5MDのMOがつながらない

191 :190:2009/08/24(月) 23:16:12 ID:bziocJda.net
ごめんつながった 失礼しました

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:16:34 ID:yL7AvVCy.net
DERUが復活したぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:07:49 ID:o4jeiNve.net
Xelaはどうしてこうなった!?状態だな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:15:37 ID:V5NlgAFo.net
>>192
DELAは終わってるぞ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:35:34 ID:3zwIggIO.net
lusineの新譜がとても良いと思いました。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:05:43 ID:BFiZY7aX.net
19720

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 19:26:59 ID:wCDUUocX.net
3267570

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:54:27 ID:09DzRvzv.net
http://www.myspace.com/88soundemotion88

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:30:45 ID:XDRMzD87.net
ジミーエドガーも年取って凡人化したな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:59:18 ID:svMXJaV6.net
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すみません、ちょっと>>200取りますよ。



201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:38:16 ID:N8ugZIoS.net
>>196
間違っています。
以上。
↓次どうぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:09:35 ID:HtKq/3pb.net
今年はぜんぜんだめだな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:19:52.50 ID:c5BsnslQ.net




204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:23:19.83 ID:weW8/BCf.net
Tycho新譜上げ
久々にこれ系で買おうと思った

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:05:07.43 ID:a1NaNAGT.net
Sending Orbs復活間近っぽいね
コンピが一発目かな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:29:13.91 ID:c4qiNX/d.net
やっと復活するのか…
丸2年以上もリリース無かったんだよな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:47:28.93 ID:3rAwiUon.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=tWGc5v0v0Oo&hd=1
この曲で曲調が二回変わるんですが、最後の部分の曲調がメインの曲ってありませんか?
解りにくい質問で申し訳ないです

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:48:51.36 ID:yOBiehYU.net
自分のとこじゃ動画再生出来ないっす
何の曲か知りたいのにな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:43:37.64 ID:308/uweE.net
一応ニコニコ動画に転載っていうのかな うpされてる方が居ました
それでよければ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10674799
こちらです

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:20:29.21 ID:yOBiehYU.net
あー、エンドロールのとこのやつかな
Chris Clark(現在はClark名義)の1stClarence Parkから
Lord Of The Dance
http://www.youtube.com/watch?v=XkPOfYzgKlg

Clarkの中で一番ポップで曲調が明るく、他とはちょっと毛色が
違うので、他の曲はちょっとどうかなと思うけど、かっこ良いのでおすすめ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:13:32.33 ID:zFuOFVDf.net
>>210
ありがとうございます

なんていうか、すごく解りにくい説明なんですが
ゲームで言うとファミコンの「MOTHER」とかネトゲで言うと「C21」みたいな感じのを探してます
アンビエントとは少し違うんですが、近代的な環境音に近いものが若干混じった感じ

そんな曲ありませんかね
そこまで行くとIDMじゃなくなるのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:49:52.56 ID:aXYQweg3.net
>>204
TYCHOの新作よかった。ほんと久々

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:18:20.99 ID:3QEclWpN.net
Toytronicの公式に繋がらない
復活したけどこのままフェードアウトなのかね…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:15:07.86 ID:65TAdgL2.net
Toytronicはアドレス変わってるよ、こっち
http://www.twotoy.co.uk/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:43:32.82 ID:Xsx3m4Bk.net
>>214
thanks
安心した
URLを変更したのなら、自動的に飛ぶようにリンクしてくれればいいのになー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:47:35.20 ID:jSrOBV2n.net

 http://www.youtube.com/watch?v=HydbWIqpVwc

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:06:55.68 ID:CCHIa1Ka.net
「中国軍と自衛隊の軍事衝突が起きる」と話して欲しいとテレビ番組のスタッフから電話。
今回は中国軍の未熟を指摘し、「あえて危機を煽ることは出来ない」と断ると、
そのように話せる人を紹介して欲しいと聞かれた。
またか。どうしてテレビは戦争をさせたいのか。
明日は日中戦争が始まると放送なのか。http://www.kamiura.com/

ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4
 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:56:41.90 ID:o83b2AWF.net
Machinedrumの何が知りたいの

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:03:54.22 ID:G1PUC6OK.net
>>218
machinedrumのremix album 「Mergerz & Acquisitionz」を所有している方、CD1の後半14曲以降、まともに再生出来てるか聞いてみたかったんだ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:40:23.40 ID:qUFo7Opi.net
>>219
探すのに苦労したけどやっと見つけた
んー特に問題なく再生出来るよ。リッピングも普通に出来てるし。
再生出来ないようだと、盤面に傷があるのかもね・・・。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:02:07.21 ID:qUFo7Opi.net
そして聴き返した過程で、15曲目のリミキサーCalmerが
気になって音源を買ったりしたw
ジャズっぽいビートでかっこいいなこの人
https://soundcloud.com/calmer

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 09:11:30.09 ID:GtKQ/M8s.net
>>220
わざわざありがとうございます!
実は限定版ながらまだ新品が手に入るので買い直したんですがやはり14曲以降が
全てOval remixになってしまい(w
これはマスターがおかしいのか?
と思っていたんです。
どうやら此方の再生環境のせいですね!orz
スレ汚しすいませんです。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:16:20.55 ID:Z4YWwjlU.net
>>222
今更こんなのよく気が付いたねあんたすげーよ
うちのもCDプレーヤーとBDレコーダーでの再生は問題無かったけど
PCだと15曲目からCDドライブが唸り出すし再生もリッピングもまさにOval remix状態
別のPCで5、6年前にリッピングしてあったのもダメだったのにさっき気付いた
再生環境といえばそうなんだろうけどCD2は問題無くてCD1だけに最近よく聴く再現性があるのは
盤面の傷とかじゃなくてデータかCD本体にも問題はありそうだと思う

224 :223:2014/04/20(日) 15:58:20.60 ID:NflM2SgN.net
>>223
Oval現象(w出てる方いらっしゃいましたか!
んー確かにripping失敗から異常に気付いたんですが、やはりマスターに何らかの問題があるのですかねー。
だだCDプレイヤーでの再生は問題無い224さん。羨ましいw
家では再生機器全て全滅でしたw

225 :223:2014/04/20(日) 16:15:33.36 ID:NflM2SgN.net
此方のつまらない質問で何レスも費やしてしまい申し訳ありません!
だだ最近のHIPHOPやR&Bのシーンを予見したようなサウンドは今、評価されて良いんじゃないかな〜と勝手に思ってるんです。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:27:53.40 ID:hZWD4HqY.net
delta 72

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 10:36:33.30 ID:FyIKGdy0.net
merck復活するらしい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 10:48:59.29 ID:7PouiG+c.net
ナリタの復活は某北極の作風が復活しないと無理か

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:14:12.55 ID:Po8YRESM.net
kettelが新作出すってよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 15:55:19.92 ID:ck0uk7XN.net
クラシックな王道IDMだね。アシッド強過ぎ?絶対買うけどさ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:44:47.01 ID:JNsvIlVB.net
LINEとか元気というかいろいろ発信してるよな。
CDが売れない今、レーベルって儲かるのかな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 11:02:37.61 ID:LPucVrDo.net
..

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 01:15:44.41 ID:8vXfwjpn.net
Machinedrumの新レーベルIAMSIAM
http://iamsiam.biz/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 12:03:39.64 ID:DQK4oU+m.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:44:07.59 ID:GLQBJpVv.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R9MRO

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 03:20:32.78 ID:vkO35BVp.net
すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

B6C

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:24:56.67 ID:y4OmJjKkX
自民党か゛主張する社会經済活動とは、都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして莫大な石油を無駄に燃やして地球破壊してエネ価格暴騰させて、
騒音まき散らして知的産業に威力業務妨害して根絶やしにして、情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれのポンコツ後進国に陥れて、
コロナまき散らして医療崩壊させてマッチポンプ毒チン利権で私腹を肥やしながら,
温室効果ガスによって気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させまくって、
日本中で土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、大雪にと災害連発させて国土破壊して住民の生命と財産を奪い取って、
テロ実行部隊のJALた゛のANAだのクソアイヌト゛ゥた゛のクサイマークだのゴキブリフライヤ一だのジェットクサーだの国土破壊省だの
天下り賄賂癒着殺人組織らと腐敗を謳歌しなか゛ら私腹を肥やすことをいうわけだか゛、このジェ丿サイド極まりない戦時下においてなお、
民主主義の教祖山上大先生のように一矢報いることすらできないヘ夕レチキンNPcジャップには,北朝鮮人民まで腹筋割れそうだっては゛よ
(羽田]ttps://www.call4.jp/info.php?Type〓itеms&id=I0000062 , ΤtPs://haneda-Project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 07:32:02.44 ID:u+/7u4lId
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞霸権主義経済音痴テロリスト文雄による私権侵害はこれまで多くの住民が非難しているにも
かかわらず今も続いており世界の持続可能な発展の基盤を揺るがしている、国際社会の課題により効果的に対応するため憲法20条違反の
宗教改革と銃刀法廃止を含む民兵の機能強化が必要、世界最悪の殺人違憲組織公明党強盜殺人の首魁蓄財з億円超の斉藤鉄夫ら国土破壊省が
憲法13条25条29条と公然と無視しなか゛ら力による一方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上ものクソ航空機飛ばして
莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水、土砂崩れ、暴風,熱中症
にと住民の生命と財産を根底から破壊し騒音によって子の学習環境から知的産業まで根絶やしにするジェノサイト゛を繰り返すことで一部の
賄賂癒着業者と私腹を肥やし続けている世界最悪の腐敗テ□國家をぶち壞すために立ち上がることすらなく賃金がどうたら寝言ほざいて
国民の不幸を換金して私腹を肥やしてるクソ公務員に益々奪われ続けているのか゛現状な
(羽田)Τtps://www.Call4.jp/info.phр?tyРе=items&id=I0000062 , TtΡs://haneda-РrojecΤ.jimdofree.com/
〔成田)Τtρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織]тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200