2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

エレクトロニカ板住人が好きな本

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:55:49 ID:bPEG6k7E.net
色々挙げてください。
マンガ以外で。
やっぱりSFとか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:02:41 ID:Gr6ly/Yd.net
マンガアニメゲーム2ちゃんニコニコしか興味ありません

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:34:49 ID:jAisz9ut.net
やっぱりSTUDIO VOICEは外せないって感じ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:00:48 ID:/U+hJnYA.net
人間革命

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:16:26 ID:b/ORU4cN.net
ぽてまよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:59:22 ID:TIi37HV7.net
リアルに川端康成…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:55:42 ID:4JJEnBbz.net
2はdqん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:43:39 ID:hHDYNy1x.net
電車男

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:24:28 ID:z9lxVLnE.net
泥棒日記

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:36:24 ID:7OAxi2gN.net
ズッコケ三人組シリーズ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:49:26 ID:tSszbTZK.net
未来の文学シリーズ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:14:09 ID:8LkIc8NC.net
くまの子ウーフ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:48:33 ID:ncNXnxWW.net
中原中也の詩集

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:34:44 ID:xRAJuCtw.net
コミックハイ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:42:25 ID:Axw4TX9+.net
諸星和巳/くそ長ーいプロフィール

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 05:15:54 ID:sD+Kimsc.net
俺、不良品

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:20:39 ID:u8e8iALs.net
たったひとつの冴えたやりかた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:36:21 ID:eyi0Ael+.net
当然intercommunicationだよね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:02:33 ID:p8W76HCz.net
ブローティガン

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:54:30 ID:+QW+Wpe8.net
伝説のバンド「X」の生と死―宇宙を翔ける友へ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 05:22:53 ID:qth93Cw1.net
漫画ゴラク

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:56:12 ID:uFKoY2qr.net
荘子 内編


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:14:27 ID:bXUoP1M+.net
蜜のあわれ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 08:54:48 ID:azY6R8Vu.net
マーク・Z・ダニエレブスキー「紙葉の家」

これは本当にエレクトロニカ。
パラパラめくってみりゃ、すぐにわかる。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:14:03 ID:iGpEr8bl.net
ハプワース16,1924

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:51:03 ID:jjPCQoaK.net
週刊プロレス

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:44:39 ID:3leI+g7X.net
試験に出る英単語5000

28 :ngm ◆yeOHVik8lM :2007/09/30(日) 00:11:03 ID:sVsLuTIr.net
砂の女

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:26:25 ID:DR3E454t.net
量子力学

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:13:22 ID:vVu83zzd.net
>>28
俺も安倍公房好きだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:20:23 ID:m3qQNdDa.net
ウイリアム・バロウズ「ワイルド・ボーイズ」

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:56:11 ID:vVu83zzd.net
俺はバロウズなら「おかま(クイア)」が好き

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:11:11 ID:umD6SDda.net
>>28>>30
俺も安倍公房好きだ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:03:16 ID:+e7bi7YF.net
ひとひら

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:00:15 ID:K6P5tZyu.net
松浦寿輝

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:46:50 ID:yN9ibymE.net
尾崎翠

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:36:21 ID:zxhb0/CS.net
丸メカニック

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:25:16 ID:kn/I/T6/.net
>>28>>30>>33
俺も安部公房好きだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:43:46 ID:JZxeUKkq.net
>>28>>30>>33>>38
俺も安部公房好きだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:17:25 ID:umJ+hf5b.net
>>28>>30>>33>>38>>39
俺も安部公房好きだ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:18:38 ID:mbRVPuAn.net
レーモン・クノー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:56:07 ID:ubtwJSw2.net
>>28>>30>>33>>38>>39>>40
俺も安部公房好きだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:31:32 ID:xz5bxVVB.net
うるせえユープケッチャ野郎が

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:33:50 ID:aKuSuw+V.net
ジョルジュ・ペレック
まだ読んだことないけどこれから読む

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:15:37 ID:Ha2Pw7Te.net
好きでもないのに書き込むな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:21:45 ID:jpQBrniS.net
>>28>>30>>33>>38>>39>>40>>42
俺も安部公房好きだ


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:21:10 ID:sjl7SKDV.net
>>28>>30>>33>>38>>39>>40>>42>>46
俺も安部公房好きだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:37:35 ID:cZzt98ve.net
>>13
仲間発見

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:21:47 ID:k+psHba+.net
>>28>>30>>33>>38>>39>>40>>42>>46>>47
俺も安部公房好きだ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:27:34 ID:EqbQKptR.net
>>28>>30>>33>>38>>39>>40>>42>>46>>47>>49
俺も安部公房好きだ


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:55:37 ID:2Do/6+no.net
星新一

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:24:39 ID:RGrQUH+u.net
>>28>>30>>33>>38>>39>>40>>42>>46>>47>49>50
俺も安部公房好きだ

小学校くらいんときから大好きです

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:18:54 ID:mGVr4h7i.net
>>9
原語も和訳もいいな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:07:03 ID:Hi7PFqTb.net
「ドストエフスキーは原版で?」

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:59:43 ID:/BBEl/mH.net
村上春樹かな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:06:30 ID:yUtkmHsV.net
http://upup.s13.dxbeat.com/up/up2544.jpg

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:20:23 ID:ajKTMLqr.net
レーモン・ルーセル 「ロクス・ソルス」

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:00:03 ID:sypzMHLH.net
ユリイカ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:48:50 ID:Tfl9zLeW.net
佐藤友哉はエレクトロニカ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:20:09 ID:PLjYvioX.net
ポール・オースター

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:41:59 ID:lnWUQnQ6.net
ユリイカ(笑)

佐藤友哉はエレクトロニカ(笑)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:52:26 ID:z3dZsrI7.net
SFだとPKディック、
日本なら大江健三郎の初期。

最近は中高以来の中二病が再発したのか心理学関係の本ばっか読んでる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:54:15 ID:ASxKNY9S.net
ヒトラーのテーブルトーク

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:24:01 ID:la4csEdL.net
遠藤周作
まだ「沈黙」と「侍」しか読んでないけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:37:17 ID:wY84j7Wa.net
廃墟写真集

「japan underground」とか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:46:22 ID:GHjndGuB.net
明治建国の洋商トーマス・B・グラバー始末

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:38:06 ID:ueV/P/b9.net
浅野いにお

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:56:14 ID:3LBK//qm.net
最近、狼と更新料にドはまりしてる
ホロはどう考えても間違いなくエレクトロニカ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:08:53 ID:DKW1GMln.net
(^o^)ノ<

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:10:32 ID:4yN9AwW7.net
多和田葉子

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:27:00 ID:uZ08z2V9.net
オタきめえw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:52:52 ID:iwNBSwFl.net
ダンテの「神曲」。山田風太郎の「神曲崩壊」とセットで。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:35:03 ID:6WAhNEcP.net
マニアックなファッションカルチャ−ウェブ発見!
雑誌にのって無いブランドみたいけど、情報どこから集めるんだろ?
けど物はよさげ?ちょっと今後面白そうかも。
音楽も視聴したらなかなかツボをついてくる。
こんな素人でも出来るウェブが沢山増えたら雑誌も終わりだな。。

http://www.nootezine.com


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:31:23 ID:TYA8AgQW.net
桐野夏生

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:07:45 ID:ecC92iXG.net
馳星周

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:45:02 ID:cbQDPiVH.net
JOJO

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:03:19 ID:/gxxVD/B.net
>>65
それ俺も好きだ
中学の時に美術室で出逢って惚れた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:48:19 ID:SlVs1Bgl.net
小鳥たちのために
サイレンス
音の匙
音を投げる
(H)are
貧しい音楽
音の静寂/静寂の音
悪の華
星の王子様

建築
絵画集

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:46:22 ID:ZIUYUaz6.net
苺ましまろ
あずまんが大王
みつどもえ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:34:05 ID:fJbAWubx.net
日本地図

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:51:50 ID:Eh4D75pq.net
村上龍の中期〜あたり。

思想だとシモーヌヴェイユ

漫画だと攻殻機動隊の原作の1



82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 05:33:00 ID:cKKxcOVq.net
シモーヌヴェイユか
俺もよく読んでたけど、
気が変になりそうで投げ出したよ
なんか純粋過ぎた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:05:59 ID:3BMN2/k+.net
ぉ、同志発見。

なんかあの人純粋過ぎるってか、理想が高すぎて自分がなんか
惨めになるってか、うーん・・。

まぁ板違いだな、スマソ。



84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:47:42 ID:gu4pPEOO.net
十二国記名作

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:35:27 ID:PdROliYJ.net
スレチかもしれんが、音楽雑誌だとどんなの読んだりしてる?
なんか良いのないかなと思ってるんだが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:21:27 ID:zBliiw8U.net
>>85
ザッピィ


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:09:12 ID:A7RyQ8hN.net
特に雑誌はあまり読まないなぁ・・、
昔はサンレコ読んでたけど、最近は広告雑誌で買う気なくなるし。
DTMマガジンはミク向けオタ雑誌でクソ。



88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:48:39 ID:MioPn0hS.net
>>26
おれも週間プロレス大好きだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:13:02 ID:ZA9hxIXW.net
雑誌は装苑
小説は稲垣足穂とかコクトーとか
自分がニカっぽいと思うもの。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:45:00 ID:7w8Kkkfh.net
古川日出男

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 05:26:05 ID:mtT+9FeB.net
ピンチョン
村上春樹
あずまきよひこ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:56:35 ID:TRD/Hbss.net
意味の論理学

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:04:35 ID:SVcCDQf/.net
稲垣足穂好きだけど、ニカっぽいかな…?
ジャズでも無いし、何だろうな。

他に好きなのは尾崎翠、宮沢賢治、後期の澁澤龍彦あたりです。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:31:53 ID:3H4gAu7h.net
梶井基次郎の「檸檬」は、何も変わらない所がニカっぽい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:48:42 ID:JZBbf+JF.net
>>94
あーなるほど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 12:27:31 ID:mRQUbia3.net
弐瓶勉作品が何故出てこない?

「BLAME!」超SF漫画。ニカと合うよ。



97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:13:40 ID:zDJP6+wl.net
>>28>>30>>33>>38>>39>>40>>42>>46>>47>49>50>>52
俺も安部公房好きだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:03:38 ID:js2+6wc/.net
早川文庫か創元SF文庫

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:51:32 ID:RXKJC/u7.net
サド

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:20:44 ID:K469KyWu.net
>>96
確かに弐瓶は最強

ニカにはうってつけだな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:33:18 ID:Z4M8y09u.net
シリアルエクスペリメンツ レイン

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:45:58 ID:iYxYzIZI.net
lainはアニメじゃん。
アニメなら他に、DTエイトロンとかどう?小説なら笙野頼子。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:54:21 ID:WOiemgPs.net
本格挙げてる人がいないな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:15:13 ID:fUYxtoMn.net
スタニスワフ・レム
大江健三郎


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:38:03 ID:0gjgExE2.net
ねじまき鳥クロニクル、ハードボイルドワンダーランドとか村上春樹の本は好きだな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 03:09:20 ID:UEINsnV/.net
磯崎憲一郎はなかなかよかったよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:21:55 ID:4isF44WX.net
純粋理性批判

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:29:39 ID:vcaLjp29.net
フランツカフカ
村上春樹はジャズ聞きたくなる類

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:09:10 ID:Gbd/zMPa.net
村上春樹は「風の歌を聴け」だけで充分っすよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:59:54 ID:3r0LLXvL.net
星新一とか
シャンバラって本も面白かった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:49:34 ID:SyD33cf9.net
snipped (too many anchors)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:13:38 ID:hzmKHwVv.net
夏目漱石と村上春樹

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:40:29 ID:dnOdo7nM.net
多和田葉子

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:53:11 ID:rbqhTDFp.net
辛酸なめ子

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:14:12 ID:VSAEwzwp.net
 やぱりNEUTRALははずせない感じ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:22:15 ID:rxfxVNb9.net
ファンキービジネス

マルクスは間違っていないかった。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:57:22 ID:C9+E1265.net
池波正太郎
剣客商売と雲霧仁左衛門はニカ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:17:29 ID:b31T+Syh.net
スカイ・クロラ好きだ

119 :べんじょ:2008/12/31(水) 01:57:47 ID:7nSUACiz.net

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5315712

べんじょについて語って下さい。


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:43:37 ID:sMiOPCTU.net
夏目漱石。
文鳥夢十夜とか、まさにエレクトロニカ。

121 :木林 ◆umaMMR38.M :2009/02/07(土) 20:17:24 ID:AHIJ9jnz.net
一千一秒物語はエレクトロニカ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:45:07 ID:mOVYPo3N.net
えくにかおり
メルティなかんじ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:39:04 ID:8Uarf2Az.net
エンダーのゲーム

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:14:52 ID:6y/sd4GW.net
藤沢周平
吉村昭
司馬遼太郎

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:34:52 ID:OTj4imfd.net
夢野久作

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:08:21 ID:sy+scykF.net
独白するユニバーサル横メルカトル

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:16:59 ID:doGAYV9M.net
レーモン・ルーセルもう出たか
じゃあ、スターンのトリストラム・シャンディ行っとこう。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:53:00 ID:XXdwYjfB.net
ウィリアム・ギブスン

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:39:54 ID:xcpd2LjT.net
老人と海(ヘミングウェイ)

リムランナーズ(CJ チェリイ)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:53:10 ID:t4d+sJmY.net
>>124
吉村昭の羆嵐はエレクトロニカ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:30:56 ID:YKNon0kd.net
ジャリ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:56:09 ID:7GK+kv7c.net
らもさん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:01:06 ID:2oEYBG4G.net
夢Q


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:32:59 ID:4H9ZYuXx.net
snipped (too many anchors)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:21:14 ID:9V4/SyCn.net
宮沢賢治

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:02:18 ID:HsuWUJ1a.net
tvbros テレビあんまみないけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:53:04 ID:F505Xt8g.net
snipped (too many anchors)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:58:49 ID:KPFr20pa.net
群れると気持ち悪いな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:55:14 ID:3/D60ktx.net
NWSFが好きだわ
ディッシュが死んでしまったのは本当に残念
作品はともかく、バラードの「インナースペース」の概念とか
デトロイトからエレクトロニカの流れを思わせる、とかこじつけてみたり、
でも「クラッシュ」の序文は逸品
テクノロジカル・ランドスケープって新技術が人間の心に光を当て、
今までになかった「人間性」を切り拓く、みたいな解釈で合ってるのだろうか
そうだとすれば、電子音楽とテクノロジーの関係と似てるよね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:12:07 ID:ZEwqdwPS.net
これか
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/8007331.stm

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:08:25 ID:Qfo6apuN.net
なんてタイミング
知らなかった
うう、好きな作家がこのごろどんどん亡くなってるよ・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:07:59 ID:jX7rkup0.net
時刻表


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:38:51 ID:6LttfKXd.net
ぼのぼのはエレクトロニカ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:46:38 ID:U/s2aqmY.net
snipped (too many anchors)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:57:04 ID:robt7vxj.net
芥川龍之介さんと松本清張さんかな。
あと、柳広司さんのジョーカー・ゲームは最近読んだ本で秀作だったと思いますよ。

ところで、大沢在昌さんみたいなハードボイルド系って皆さん読みますか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:10:55 ID:noSYx3Wb.net
ハードボイルド系はサム・リーヴズとか新宿鮫は読んだけど、
せいぜい特急や飛行機での長時間の移動中しか読まないな。

自宅で腰を据えてしっかり読もうとすると、なんか途中で飽きてしまう。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:41:17 ID:5uTdza70.net
パウロコエリーニョ
・トロニカは死ぬ事にした。

村上春樹
・北欧の森

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:53:28 ID:i6JC+YJq.net
>>147

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:30:43 ID:4tUSLgr4.net
梶尾真治のエマノンシリーズ
筒井康隆
西澤保彦

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:50:43 ID:gtYGrC0f.net
小川洋子、坂口安吾

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:37:27 ID:faGTAkDD.net
>>150
小川洋子に同意。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:48:04 ID:9r75D7CF.net
読んだふりして語るニカブス

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:56:41 ID:1bkRhcHp.net
岩井俊二

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:35:34 ID:FtjF4jPx.net
地図帳大好き

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:26:11 ID:01b/Dcdw.net
西洋音楽史
ニカに帰れなくなるかも

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:48:19 ID:tbeiOiHp.net
ハンス・へニー・ヤーンの鉛の夜とローデンバッハの死都ブリュージュはダークアンビエント

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:51:52 ID:WhsJbLY7.net
コミックLOが愛読書だね。
ニカ聴きながらLOを読んでるよ。


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:26:30 ID:mFqxha7p.net
お厚いのがお好き?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:32:21 ID:qj3/s3hw.net
snipped (too many anchors)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:42:08 ID:9mV1IfaB.net
snipped (too many anchors)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:13:24 ID:DBim14kA.net
森博嗣

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:22:02 ID:Jie90etl.net
投稿写真

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:25:00 ID:wTNQWnuR.net
太宰治
夢野久作
安部公房

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:10:58 ID:O6B076bN.net
夢野久作いいよな
内容は暗いけど日本語が綺麗

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:58:10 ID:ZYZIzvlo.net
小川洋子のやさしい訴え
ニカっぽい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:29:13 ID:sQvwLRAe.net
舞城王太郎

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:42:50.36 ID:eQp8DmNH.net
宮部みゆき

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:54:07.92 ID:L0KU4G12.net
トリスタン・ツァラ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:02:54.73 ID:5dJ5CYOe.net
好きな本なんて特定出来るほど少なくないわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:26:30.26 ID:g+Kc/xnZ.net
http://tot.to/jTU

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:05:43.88 ID:689VKjP7.net



172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:36:00.84 ID:70cEuPE1.net
>>169
かわいそう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:57:48.73 ID:aQ9K7pvM.net
>>169
かわいそう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:46:50.28 ID:CP9+4pfm.net
>>169
かわいそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:38:21.80 ID:gRxmeNhi.net
http://jrcach.tumblr.com/post/11955508651/scary-editting

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 07:40:49.72 ID:TxvPspN+.net
田亀源五郎

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:10:13.80 ID:y5z51dpk.net
『裸のランチ』は結構衝撃だったなー
どこから読んでも意味不明で、どこからでも読める自由な感じ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:30:29.38 ID:iMliKQ/A.net
田亀源五郎

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:19:08.91 ID:I3T3GfI4.net
田亀源五郎かな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:36:49.65 ID:nRyQQRgw.net
ランボー

「イリュミナシオン」っていうのだけ好き

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 07:25:04.93 ID:vzEoN3eG.net
田亀源五郎

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:32:03.36 ID:ZABbSkLF.net
風の又三郎

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:23:18.88 ID:hMRCEkBh.net
三枝伝衛門

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:35:18.53 ID:MPEmbkqh.net
田亀源五郎

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:11:08.83 ID:ntQ6qfRt.net
俺も田亀源五郎です

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:37:18.92 ID:T5/phV8B.net
安部公房と田亀源五郎

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:36:51.35 ID:wHyiah7c.net
好色一代男

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 02:58:01.52 ID:cO4dsY9G.net
田亀源五郎

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:27:49.96 ID:4UWD/5oG.net
田亀源五郎全集

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 03:40:58.18 ID:dZNJd9ij.net
バガヴァット・ギーター

精神世界系は苦手だけど、この本だけは好き

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:05:20.05 ID:wFpDj53D.net
五輪書

Photekがきっかけでハマった
ちくま学芸文庫のが読みやすくて好きです

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:43:23.39 ID:ED6JL18O.net
>>190
確かシモーヌ・ヴェイユとかガンジーの愛読書だったんだよな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:52:48.21 ID:a8r5Vn2L.net
ねむり姫

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 12:18:52.71 ID:W5NIEDeF.net
シモーヌヴェイユの「工場日記」、
文庫で復刊されたから読んだがいい本だな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 10:09:27.65 ID:Y7tU03vO.net
弓と禅

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 03:57:38.12 ID:p/Y+DJMW.net
田亀源五郎

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 17:30:01.91 ID:9BY+sCoi.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

198 : ◆cqxclbaQk/hG :2015/01/29(木) 15:09:47.86 ID:uI+L9yaZ.net
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 18:56:37.95 ID:8YX17ICr.net
田亀源五郎

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:34:25.74 ID:Da+3C85f.net
SFだとティプトリーが好き

201 :sage:2015/02/10(火) 22:18:25.68 ID:vV4+rlCo.net
いろいろ好き

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:01:25.09 ID:5/1NFMNh.net
>>200
「たったひとつの冴えたやりかた」しか読んだことないけど、もっと読んでみたい作家だな
SF詳しくないけど、自分はスタージョンとか「エンダーのゲーム」が好きだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:20:24.28 ID:4X/k8Kk5Y
漱石の夢十夜
太宰の思い出燈籠
鏡花の外科室
ジュペリの星の王子さま
サガンの優しい関係
クンデラの存在の耐えられない軽さ
江國香織のデューク など
あとは
風景・動物写真集や雑学本

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:32:18.38 ID:wFX3xmN4I
ウザかったかもしれないが
参考図書にもうってつけ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:56:36.66 ID:Plpyak2pd
太宰は思い出燈籠じゃなく
ろまん燈籠だった。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:32:07.44 ID:bbTKKGjT.net
宮沢賢治の世界観はエレクトロニカ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:41:26.44 ID:QwFykj5x.net
平山夢明
飴村行

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:11:17.15 ID:3MWgFv8m.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:36:41.18 ID:GLQBJpVv.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V4W72

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 02:31:22.08 ID:vkO35BVp.net
すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

F6B

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200