2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

mogwai ver.4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:05:55.06 ID:5G5Cs0U1.net
オフィシャル
http://www.mogwai.co.uk/

マイスペ
http://www.myspace.com/mogwai

前スレ
mogwai ver.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nika/1252391730/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 08:05:25.30 ID:PnKHAffc.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:17:56.54 ID:ufAGWUOk.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:06:18.04 ID:46QxJCC8.net

BS11でmogwaiってか「ジダン神が愛した男」やってるね



5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:37:17.18 ID:VEAkDIob.net
mogwai
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1259833685/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:30:29.84 ID:YZm14EJj.net
今回前座はいるのかなあ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:26:21.21 ID:pfQEAPR/.net
モグワイがポストクラシカルになっちゃった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:11:00.95 ID:9jeWn/N0.net
過疎すぎわらた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 04:17:39.29 ID:zjJECKm2.net
何か、新曲出すみたいだね。9/11に発売とかいきなりだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:31:44.15 ID:SI/AW0q9.net
新曲えらく暗くないか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:27:44.22 ID:tENKxIBS.net
相変らず適当なジャケットだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:43:25.97 ID:izou8G/9.net
CODY購入あげ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:34:11.15 ID:A+J3Z35l.net
今codyかよ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:23:05.30 ID:ujY9TSR9.net
Apparat - Song Of Los (Mogwai Remix) by Mute UK on SoundCloud - Create, record and share your sounds for free
http://soundcloud.com/muterecords/song-of-los-mogwai-remix/s-rzZQp


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 03:26:47.56 ID:rRDmmaQp.net
みんな輸入と国内どっちのEP買う?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:48:56.52 ID:l+O05zQJ.net
ヤングチームのリマスタ盤ポチった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:32:47.59 ID:UPigA85d.net
チケット届いた
フジで不完全燃焼だった分、単独が楽しみだ


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:36:12.69 ID:XYOIVHxt.net
コンドルのジャケの奴はなんでレンタルされないの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:19:18.98 ID:RHhTKMQ6.net
11月来日すんのか!2階席は売り切れか。。
行きたいけど友達いないので誰か一緒に行きませんか?
ビールと飯位なら奢りますよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:24:07.11 ID:8rRgNhyd.net
俺も一人だから気にすんな!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:16:46.63 ID:yZG2d3FY.net
むしろこういう静かに聞く系は一人のほうがいいと思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:07:17.70 ID:KLRETeuH.net
確かに一人で行ってじっくり酔いしれた方がいいのかもね。
とりあえず、今チケット買った!
久しぶりにワクワクするわ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:24:02.58 ID:eUnvG/My.net
こいつらの音で疾走感のあるバンド知らない?
mogwaiは疾走感が足りない。聞き逃してるだけか…?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:26:37.82 ID:1d7ddNAo.net
65daysなんたらっていう、よくmogwaiに似てるといわれる2日で飽きるバンドがあるよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:30:57.40 ID:KLRETeuH.net
ドラキュラファミリーは疾走感の塊みたいな曲じゃん。
違うバンドならthis will destroy youがお薦め。ヤングマウンテンてアルバムは神。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:10:21.81 ID:7NsAd2pB.net
むしろ新譜は疾走感ありすぎて気持ち悪いくらいに感じたんだが
werewolfとかメキシカンgpとか
まぁ好きなんですけどね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:38:23.33 ID:KLRETeuH.net
最初サンペドロ聞いた時思わずバンド名確認したわw
サンペドロとメキシカンgpは完全に別ジャンルだよな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:29:06.60 ID:2xvjJ9Tu.net
キャリアの長いバンドだとよくあるけど、初期とはかなり趣が異なるよね
もういっかいCODYみたいなダークでスロウなアルバム作って欲しいな


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:10:45.81 ID:+kpHtQ0Z.net
コンドルのジャケの奴はなんでレンタルされないの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:25:48.50 ID:XlWBh5lh.net
明日起きたら聴いてみるよ。
疾走感足りなかったら全速力で走りながら聴いてみるわ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:43:54.28 ID:I32QIpg4.net
SubPopのSoundCloudでEP聴ける。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:22:50.02 ID:L3pQwWWN.net
>>23
Caspianきいとけ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:20:49.39 ID:VqZBSnyO.net
新譜の三曲目好きなんだけどタイトルがひどいな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:44:49.96 ID:5mdWdo2d.net
コンドルのジャケの奴はなんでレンタルされないの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:02:45.88 ID:ch6tZkq4.net
お前しつこいよw
レーベルかレンタル屋に直接聞けや

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:08:49.24 ID:3X0Y9/6y.net
つうかあれコンドルじゃないし。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:44:25.66 ID:VV2uXzzB.net
あ、鷹のこと?w
よく気づいたね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 05:19:06.45 ID:mlM9l5b9.net
mogwaiの雰囲気に似た感じ(bgmで使われてそうな感じ)のps3のゲーム知りませんか?

アルバムで言えばrock actionかhappy songs for happy peopleらへん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:14:22.82 ID:QAtK2qdz.net
PCDJの前に・・・以下の認知、撲滅にご協力ください。
mogwaiの前に・・・以下の認知、撲滅にご協力ください。


【 自殺強要・集団ストーカー犯罪 】

後ろ盾のない一庶民に対し、卑劣な人権侵害を『 集団 ( グループ ) 』で行なう犯罪です。

・24時間インターネットでの誹謗中傷、捏造、情報操作、印象操作
・24時間不特定多数の人々によるつきまとい、尾行、家宅侵入等々
・被害者の情報を共有
・盗聴、盗撮、ほのめかせ

加害者達が集団で、被害者を貶め、鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺しようとする凶悪な犯罪です。

この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺者3万人以上と増加の一途。
組織による集団ストーカー犯罪の認知、撲滅にご協力ください。



40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:53:02.03 ID:UwUN4zWM.net
病気で海外の公演延期してるよ…マーティンなのかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:21:20.59 ID:SMIv6XTo.net
鷹のジャケの奴はなんでレンタルされないの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:36:54.53 ID:/ddMAmq5.net
>>40
おおい 11月大丈夫かしら・・・

新曲、次のコンサートでやるのかな。
drunk and crazyとかどうなるんだろう。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:38:32.67 ID:MsB/tpw9.net
祈るしかないな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 03:40:46.37 ID:bwW5n894.net
>>40
まじか。
早期復活を願う

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:54:31.00 ID:UmSXnPjl.net
今朝NHK教育のハートをつなごうでStupid Prick Gets Chased By The Police And Loses His Slut Girlfriendが流れてた。
渋い選曲だと思った。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:24:56.54 ID:SVcP4Qi+.net
このひとたちジャンル的には何ていうの

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:36:25.60 ID:Zp63aliB.net
ロック

じゃないかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:18:24.53 ID:Rzzbfs/c.net
ポストロック

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:13:05.24 ID:IHQz6iKZ.net
ポストロックにはもっとまともなジャンル名を与えてあげるべきだった
ロックにポストも糞もないだろうに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:59:43.41 ID:bUZF2JYm.net
スタンリキューブリック

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:07:10.98 ID:WfCX9GfC.net
フジテレビデモ花王デモ要チェック

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:04:31.42 ID:5JQdAd1r.net
マーティン、復活してるね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:14:08.15 ID:Ru4wUuu0.net
良かった!!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:23:44.17 ID:cEwP/trn.net
ライブ行きたいけど行けなそう
土曜にやってくれたらいいのに何故平日

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:10:03.57 ID:k/Mpmnb9.net
真のギター侍。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:03:10.78 ID:wgrbjQFH.net
>>32
Caspianいいね! はまっちゃいそう。。。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:38:56.31 ID:VmIA2QwU.net
前座ってまだ発表されてないよね?
いないのかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:05:44.01 ID:D1vW0Ynf.net
If anyone is offered a vintage burgundy Gretsch Country Gentleman guitar in Glasgow please contact the police. Mine was stolen. Please RT :(

スチュアートのギターが盗まれてんぞ
来日までいろいろ事件おこりますなぁ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:55:21.38 ID:dwTorGdT.net
モグワイの楽器がバンドの事務所から盗まれたとのこと。被害総額は£15000(約187万円)で、中には£5000(約62万円)の価値があるギターもあった模様。バンドはfacebookで機材のリストを発表しています on.fb.me/u2IYnR

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:04:54.73 ID:gsGZzzRe.net
青いテレキャス欲しい・・・

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:50:51.10 ID:h0Qanv90.net
>>59
意外と安(ry
それにしてもライブはちゃんと出来んのかね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:32:07.51 ID:442L8AE7.net
はぁ・・・ zepp tokyo嫌いなんだよなぁあああ
しかし過疎っていますね もうすぐ公演日なのに。

とかいっておれも2年半ぶりの書き込みだったりする

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:30:42.74 ID:cWu385BE.net
Happy Songs~って国内盤じゃないとリミックス音源とか入ってないの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:24:40.95 ID:n5RgyiFO.net
初LIVEいくから、通な楽しみ方教えてプリーズ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:48:03.69 ID:1LpMs70Z.net
通な俺が教えてやろう、突っ立って目つぶって聞いてるだけだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:00:34.38 ID:LSTgGYBS.net
ビッグキャットでバットキャット!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 04:46:26.90 ID:HZcUsC7o.net
>>64
転調するタイミングを完璧に覚えておいて、体でリズムをとる。 間違えると恥ずかしいけど、気持ちいいよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:26:42.53 ID:dVQWC0xQ.net
>>65
おとなしく静かに聴くのがいいよ。
家で聞いてるような感じ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:27:11.61 ID:dVQWC0xQ.net
>>64だった。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:31:10.33 ID:tbxx4VRR.net
>>64
マジレスするとmogwaiの客は動かないから一度止まった場所が自分の見る所になる
お酒飲み過ぎてトイレに行ったらもう入り口でしか見れなくなるぞ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:59:50.08 ID:nYOm0Tqb.net
うん。個人的には身体振ったりもしないで棒立ちが好き

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:24:11.09 ID:ditz0CLT.net
今日bigcat行くよ。wktkしてきた!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:35:05.87 ID:9Yt2FhRb.net
俺はウイスキー飲みながらしっぽりと。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:20:23.27 ID:h/FbpIIW.net
64です。 皆さん貴重な意見ありがと〜〜〜
私は今日bigcat参戦します!!! 
テンションあがりまくりでやばい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:56:17.98 ID:V7L9g6Ch.net
bigcat当日券あるかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:46:23.01 ID:X6Y1rFDD.net
>>74
レポよろしくね。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:35:00.67 ID:UoG4AsLK.net
>>75
bigcatは毎回当日券出てたよ、電話掛けて行ってみたらいいよー
自分は名阪行きます、みなさん楽しもう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:04:03.49 ID:JPBgweql.net
おれも明日名古屋行くわ。今頃大阪でやってると思うと胸熱だな。
大阪行った人レポよろしく。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:31:23.50 ID:X6Y1rFDD.net
東京だけど楽しみだなぁ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:55:36.16 ID:UZDuUkYo.net
順番忘れた

白ノイズ
旅行危険
デスレイ
ジムモリスン
サンペドロ
クリスマス歩行
ウルフ
ハエ
2メイク1
ライオネル
ヘリコン1
メキシカンGP

オートロック
らのぱの
メガスネーク

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:11:15.58 ID:JPBgweql.net
>>80
サンクス。前座ってあった?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:21:08.77 ID:UZDuUkYo.net
>>81
無し、サポートにブロパのボーカルみたいな黒人来てた
バイオリンの人

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:30:58.82 ID:X6Y1rFDD.net
>>80
ありがとう。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:56:52.58 ID:PCAn1WDr.net
おまいらよかったぞ!
ヘリコンで泣きそうになったぞ!
迷ってるやつ絶対行きなさい。
しかし人少ないなここわ。
↓今日のセトリ
http://twitpic.com/7ibbuw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:02:23.18 ID:Eo2NsJEM.net
セトリ結構ええな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:03:32.52 ID:UZDuUkYo.net
個人的なハイライトは意外にもMexicanとRanoPanoだった
昔の曲も良かったけど何度も見てきたから感動も薄れるわな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:11:44.80 ID:JPBgweql.net
>86
最近、なぜかハードコア大好きになってきたんだよな。
その辺の曲がすげー楽しみ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:15:47.11 ID:k7ZwMnGj.net
ヘリコンでボロ泣きしてたのは俺やわw
やっぱ何度でも最高としか言えないね
ありがとうモグワイ!
客のいりもよかったよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:46:03.05 ID:t+FqTTwk.net
フジや2月の東京に比べてとても良かったよ
過去の曲の緊張感とハードコアの曲がアタッカーになってていいバランスだと思う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:47:38.86 ID:3bc/rLwv.net
黒人のボーカル良いよね
今までのボーカルで一番すき

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:51:33.40 ID:qqQVItaP.net
未だに金曜日行こうか迷ってる…。Zepp東京って音響いいのかな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:16:03.01 ID:sBahggyV.net
自分もモグワイのライブ見るたび感動して泣きそうになる。我慢してるけど…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:35:45.09 ID:p9RaUEiu.net
初めて行った。フリークとサタンやってくれたら完璧だった・・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:49:29.02 ID:+ht4x/LJ.net
フジとは比べものにならないくらい良かったね
やっぱあの静寂と緊張感と闇が必要なんだと思った
グリーンにゃ向いてないわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:13:44.06 ID:+Dk1OaoT.net
メキシカンのボーカル女だと思ってたからマジでビックリした

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:17:28.50 ID:x9/S0qFk.net
>>94
評判がよかった(と思ってた)フジよりも、昨日の大阪がさらに良かったって言う人多いなあ。
フジ行ってない自分としては比べようがないのだが、それでも昨日のは素晴らしかったな。
次の機会ももしあるのなら、是非行きたいね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:56:00.61 ID:/72d6jbK.net
なんだ良かったんだ〜

二月のすげー期待はずれだったから
皆勤の単独は行くのやめようかなと思って行かなかったんだよなぁ
bigcat小さいとこだからやっぱり行けば良かった
行った人は良かったね


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:16:53.65 ID:VXrYw43W.net
物販情報ないの?プリーズ
Tシャツのデザインはビミョーなのが多いからなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:18:10.48 ID:EB9cBUj6.net
明日のチケット買ってしまったわ
今年5回もモグモグするとは…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:43:45.38 ID:7D6ZwvB5.net
64です〜

行ってきました初LIVE♪
感想は…何度もイカされました。。。
下ネタじゃなくって、本当になんてゆうかあの感覚〜笑

次回も絶対行きます!!!

物販情報だけど、昨日Tシャツ買ったよ〜
種類は4タイプくらいあったかも。デザインは確かにビミョかったです。
あとマフラータオル?

一日経ってまだ耳がキーンって鳴り続けてるの私だけ?
99さん、年に5回ってやばいね!耳がモグモグなりそ〜

今頃名古屋で盛り上がってるんだろうな〜♪

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:32:42.61 ID:O8vsThl1.net
モグワイ初参戦で大阪行ってきたが定番よりwerewolfとかラノパノとかメキシカンとかハードコアの曲が
アルバムとは見違えるほどよかった!


あと客層が基本的にいい人そう。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:51:21.25 ID:FzePdCzW.net
たまには違う曲も聴きたい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:44:45.38 ID:ZvV39P/O.net
俺とクリスマスステップしようぜ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:50:33.23 ID:HBAzv/1e.net
アンコでフィアサタン→バットキャットきたー。
最高だったわ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:49:17.46 ID:s25EAgZA.net
セトリお願いします。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:20:14.94 ID:jEQWcjn3.net
ttp://yfrog.com/nupsbyij

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:29:15.46 ID:NTRrLmu5.net
>>106
ありがとう。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:35:09.68 ID:e7TqimcY.net
White Noise
Rano Pano
I know you are
Werewolf
Jim Morrison
Xmas steps
Flies
Death Rays
Hunted
Lionel Richie
Auto Rock
Mexican Gp

Satan
Batcat

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:37:00.35 ID:dNQHTMAj.net

>一日経ってまだ耳がキーンって鳴り続けてるの私だけ?

心配なく。俺もまだ右耳がおかしいまま…w。
俺の場合はイキはしないが何回かトリップ
しそうやったわ。



110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:48:59.32 ID:bT8LLVCL.net
Lionel Richieがとにかくすごかった、大阪の比じゃない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:56:38.88 ID:UCn5ZvVw.net
名古屋最高だった
神ライブ
サタンで泣いてしまった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:32:10.84 ID:HCHS5hC9.net
>>111
おまおれ

大阪のメガスネーク〆羨ましい
いつも行くとバットキャット〆である
しかし今日のバットキャットは格別だったわー


113 :轟音中毒:2011/11/25(金) 05:38:18.40 ID:DXiqKXbu.net
仕事終わってから間に合うか微妙なんだが、前座ありだった?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:53:09.74 ID:3Cqfoo3n.net
大阪は前座なしだったよ

名古屋も行きたかったな…

東京盛り上がってきてくれ!!


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:26:34.61 ID:nDT7B7mt.net
今日あたりMFMKか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:44:41.22 ID:w3UQM0yO.net
>>115
この流れだと期待してしまうね!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:17:56.51 ID:wR8G8eis.net
SE(開場〜開演の)のJUSTICEのremixぽいやつ、なんて曲かわかる人いる?
今日はshazamするつもりだけど入るのが開演ギリギリになりそうで
知ってる人がいたら教えて欲しい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:43:34.86 ID:zO8fTtxm.net
アフターパーティー行く人いる?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:30:09.45 ID:70wuJqo2.net
今日MFMKやってくれたら絶対号泣する。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:40:18.16 ID:eXtJBP+4.net
仕事17時半に切り上げて18時半位到着だが当日券完売になってたらレインボーブリッジからダイブするわw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:27:02.61 ID:rD7xiYkm.net
そんときゃ渋谷で時間つぶしてアフターパーティーでおk

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:44:30.14 ID:ir5XUEL/.net
>>120
ツイッターをモグワイで検索してたらチケット余らせてる人いたよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:45:23.10 ID:GbDoTYGC.net
当日券も余裕で出るから安心しろ。
完売はまずないから

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:00:44.77 ID:6netVyVJ.net
fliesは固定みたいだな。うれしい。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:49:30.68 ID:qFwprOG8.net
名古屋良かったね、batcatのノイズ引っ張るところも本気でやってくれたし
fliesあたりからの流れが本当にすごかったよ

おれもSE気になったな、メンバー出てくる直前の曲がかっこよかった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:59:06.78 ID:lOsO9huO.net
しまったボッチで来るとツリーや観覧車が目に、、

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:15:48.98 ID:eXtJBP+4.net
くっそ、間に合わねー

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:25:54.25 ID:vf26HNeD.net
今年の2/2、2/3両方行った俺からしたら
今回のセットリストでうまみないよな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:26:21.12 ID:UAB9RoZH.net
いまレインボーブリッジ通過中。ワクワクが止まらない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:37:09.78 ID:lOsO9huO.net
128
それは自分の心が決める

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:39:38.08 ID:g2tSPiOq.net
まだ時間が早いからか、あんまり人入ってないっぽいね。
中のロッカーもいっぱい空いてるし。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:04:17.44 ID:lSdaXqw8.net
イチカすごかった!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:07:08.36 ID:70wuJqo2.net
誰かセトリを書ける神はいませんか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:15:37.74 ID:yMGM287f.net
ヘリコンなかったよな?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:19:24.54 ID:cW+5FcFs.net

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy6ScBQw.jpg


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:31:18.18 ID:8/1T2AR/.net
ジョイディビジョン

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:32:51.10 ID:cbfuOPtK.net
今日超絶に良かった!セトリ神。音照明も申し分ない。fuji全然やったからそのリベンジを期待して行ったが人生最高のライブくらい素晴らしかった。

セトリは3日間でいい感じに振り分けてたんだね。個人的には今日が1番セトリ好みだわ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:13:04.07 ID:uElAGoR7.net
セトリってすげえゆとり臭がする省略だな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:59:29.75 ID:QQs5RbOQ.net
東京行ってきた。個人的には大阪のセトリが好みだな。ってかメガスネーク聴きたかった。
やっぱmogwaiいいね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:33:55.69 ID:eKesOOyA.net
ツリーを一人で見たあとだったのでクリスマスステップス最高でした(ゆとり

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:55:52.29 ID:RqsqGnJK.net
アフターパーティーどうでしたか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:58:31.26 ID:G4I+fJfp.net
東京いってきた。ライブは素晴らしかった。
ただセトリが前回行った渋谷かどっかのライブハウスのときとかぶりまくりで、悲しかった。
初めて聴けたのは新曲とSatanとAuto Rockくらいかな。
Freind と HuntedいらないからKilling とTravelやってほしかったよー。Heliconも。
BatcatでなくGlasgowが聴きたかった。Batcatもかっこいいけどさ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:01:08.69 ID:r80yMOpG.net
よかったんだけど客少なかったねぇ。
PA後方封鎖してたから終演後出るの時間かかったわ。
前みたくcoastのほうがよかったのでは?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:35:35.74 ID:p4PZYnpC.net
誰か今年日本でやったライブの全部のセットリストまとめてちょ

145 :おの B 96060 mogwai:2011/11/26(土) 11:37:59.56 ID:DUCdsTb7.net
東京いいライブだったな
欲を言えばヘリコン1聴きたかった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:57:48.43 ID:WTW3H/jE.net
たしかに昨日travelやって欲しかったな二月リキッドとフジでも聴けなかったし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:34:22.86 ID:mIupLrc+.net
メガスネーク聴きたかったなー

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:47:28.55 ID:TPSxGDZi.net
初めて行ったけど野郎だけじゃなく女一人や女同士できてる人多いのね。
俺が立ってたとこ女だらけでハーレム状態だったんだけど。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:05:01.44 ID:RqsqGnJK.net
大阪のちっちゃい友近みたいな女の子が可愛かった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:15:19.33 ID:SzpvEHnq.net
行けなかったんだが2rightsやった?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:11:33.25 ID:zwqEjPBU.net
2rightはやってないよ

152 :トン:2011/11/26(土) 14:18:29.56 ID:SmZs0jIL.net
>>145
へりこんのベンベケ感いいよね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:08:02.04 ID:sPM786I/.net
>>145
ほんとにありがとう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:38:21.79 ID:ix84D4YR.net
ハードコアはCDだと正直微妙な印象だったけど、ライブだと化けるなあ。
さすがmogwaiという感じだったよ。

155 :トン:2011/11/26(土) 15:49:54.13 ID:SmZs0jIL.net
新譜はライブのほうがかっこいいよね

CDの方もまとまってるしポップだから通して聞きやすい

今までのモグワイはアルバム一枚ぶっ通しで聞くと疲れたからなー
そこが良かったんだけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:20:16.12 ID:KnvC0KOd.net
>>145
多謝!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:59:03.39 ID:7ZsQynzd.net
>>117
俺も気になりました、ほんと音の感じJUSTICE

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:02:29.96 ID:h2+KnRdT.net
117だけどshazamしたよ!
オアゾのNazis(Justice MIX)ゆうやつでした

アフタパこじんまりしてたね
トムトムクラブばかりかけるバリーがかわいかったな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:32:33.76 ID:sPM786I/.net
その二曲後くらいにかかったビートの強い曲わかる人いませんか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:28:48.97 ID:7ZsQynzd.net
>>158さん
ありがとうございます!

昨日はFUJIに比べ最高でした、やはり暗くないとダメなような
2rightsがすごい聴きたかったー
3年連続位きてますよね?来年も来てほしい!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:43:42.00 ID:7/jgrxnn.net
>>145
消えてる?間に合わなかった・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:53:11.02 ID:Z2XM6jVN.net
>>145
再うp熱望

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:11:09.32 ID:rZzEouvq.net
昨日、リアクションが一緒の人多すぎてワロタw
ttp://www.youtube.com/watch?v=QdBKoiPE78Y

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:58:29.64 ID:G4I+fJfp.net
ttp://www.setlist.fm/setlists/mogwai-6bd69a52.html
ここに名古屋がないのはなめられてるの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:11:42.02 ID:e233RHw7.net
あぁ間に合わなかった。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:26:19.05 ID:4iDgON2O.net
・゚・(ノД`)・゚・。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:16:59.21 ID:aGSTwx3T.net
東京のセットリスト誰かわかんない?
白い光のフラッシュと轟音が気持ちよかったあの曲がなんていうのか気になる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:21:38.63 ID:7oBhibSJ.net
>>167

おれが貼ってあるだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:04:23.43 ID:oNitptmn.net
金目当て以外の録音はバンドが認めてるんだからarchive.orgに上げたらいいと思うの

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:09:44.38 ID:q7DfNBT2.net
>>155
Mogwaiは逆に、ライブよりCDの方が良い、ってことはまずないかも

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:14:12.20 ID:S5CqdNxF.net
バーニング基準になると結構むつかしいかもね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:54:45.47 ID:XgEyq+/G.net
いや、やっぱりちゃんと聴くにはモグワイもCDのほうが全然いいよ
もちろん、ライブ化けするバンドでもあるけどね
でもそれはもうライブの臨場感、立体感のある体で感じる迫力も、地響きのような轟音も、
すでに知ってる人には子供騙しにしか感じられないから(まあそれでもその場での迫力だけはあるが)
モグワイにはCDでしか味わえないような繊細でギリギリの精神世界を表現してるような曲も多くあるから
そのへんはやっぱCDでしか味わえないとこだよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:59:19.80 ID:XgEyq+/G.net
でもモグワイも最近はその中間くらいの、CDでもある程度聴けて、ライブでもそこそこ迫力を出せるような都合のいい曲が多くなってきた
自分は初期のほうが好きだったからちと残念

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:14:27.04 ID:8lF8v+n+.net
初期って言っても、もう二十年近く前だぞ?
バンド活動も、もうおっさんのライフワークの領域だよ


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:03:18.91 ID:XgEyq+/G.net
だからそういう凡庸的バンドにはなってほしくなかってことさ
妥協して、客の好み、時代の好みなんかに合わせちゃうのが残念って意味だよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:11:35.96 ID:XgEyq+/G.net
こないだギターやら機材を丸々盗まれたというのは、或いはSatan様の仕業なのかもしれない
もう一度おまえのあるべき姿を見直してみろ、ってね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:52:29.10 ID:oGekGNEH.net
代永きもい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:59:30.45 ID:HgaP9bcU.net
>>145
お願い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:55:15.97 ID:GkIubjBp.net
別に時代の好みとかに合わせてないと思うがね
当人たちはやりたいようにやってるだけ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:40:01.89 ID:ekMukwew.net
http://ro69.jp/live/detail/60713

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:27:30.01 ID:gfa5BOEb.net
Batcatはライブで聴いて余りのかっこよさに気づいた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:02:25.15 ID:/KAs5b9v.net
東京でスチュが着てたカタカナのジョイ・ディヴィジョンTシャツにワロタ
欲しくなったんだがあれどこで売ってるんだろう?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:53:43.17 ID:opcBoo33.net
>>182
聞いた!日本じゃなかったよw
どこだったか…思い出したらまた書きます

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:16:29.67 ID:PcJMYmMi.net
グッズってもう買えないかなぁ?
今更だが欲しくなってきた。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:37:26.11 ID:/eIi16PT.net
>>184
ttp://www.greatspenders.jp/product-list?keyword=Mogwai

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:50:25.86 ID:Z9FrWC5v.net
ボーカルいらないけど、入れるなら黒人がいいな
canみたいな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:52:39.08 ID:r8+w/S4p.net
アース・ディヴィジョンかなり良いな。
ハードコア〜より好き。
二曲目が名曲。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:25:35.10 ID:CGiIdIwO.net
次回来日いつ頃かな?待ちきれん!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:48:08.97 ID:Z23jvyhA.net
http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=303623276343675&id=103373653035306

Stuart Braithwaite (Mogwai)

Albums:
1 Tim Hecker - Ravedeath 72
2 Bill Wells & Aidan Moffat - Everything's Getting Older
3 Balam Acab - Wonder / Wander
4 ASAP Rocky - LiveLoveASAP
5 Remember Remember - The Quickening
6 Zola Jesus - Conatus
7 Clams Casino - Rainforest
8 Death Grips - Exmilitary
9 Oneohtrix Point Never - Replica
10 Xander Harris - Urban Gothic

Single / track:
Xander Harris - I Want More Than Just Blood

Gig / moment:
Caribou at Nightmare Before Christmas

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:20:26.98 ID:pSO9Jez8.net
スチュソロやんの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:32:46.71 ID:snP14Xfl.net
過疎りすぎだろうに

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:29:47.36 ID:ohwJeKed.net
相当有名なのにもかかわらずこの過疎

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:01:04.55 ID:BGQ5m0fV.net
いつから相当有名と錯覚していた…?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:46:28.68 ID:6jwW/kZb.net
みんなExplosions In the Skyに目がいってるからな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:57:29.91 ID:f6pqqCsh.net
eitsがどうしても好きになれなくて悲しい。ライブとか楽しそうなのに。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:07:54.94 ID:U0QllBrk.net
eitsよりthis will destroy youのが好きだな
どちらもライブいきたいな
モグワイは当分来日ないよね?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:38:32.29 ID:f6pqqCsh.net
ツアー、単独は次回作までない気がするなあ。またフェスでひょっこり来そうな気もするけど。


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:41:41.02 ID:L7+o/k9c.net
ここできくべきじゃないかもしれないけど

mogwai young teamをPCで取り込もうとしたら
PCから謎の機械音が出てCDを認識してくれなかった
誰か原因教えてください

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:47:46.47 ID:+Dk6u1rG.net
CCCDなんじゃね?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:06:40.11 ID:ktJCaefX.net
やっぱりCCCDなんですかね?

CD研磨してもらってもダメ、兄貴のPCでもダメだったので無理っぽいですね・・・
失礼しました

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:46:43.82 ID:3swB8ErO.net
CCCDならソニーのドライブで突破できるけどね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:06:25.96 ID:X3CrGUFW.net
改めてモグワイって世界で一番格好良いバンドだと思うわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:19:47.87 ID:1o12f2Yj.net
もっと音楽聴こうか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:46:50.40 ID:/s5zwrSO.net
K550って装着感頼りないけど音漏れてないのかな?外で使えるの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:32:42.93 ID:3LXCOGnU.net
precipiceってめちゃめちゃかっこいいんだからもっと演奏するべきだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:10:53.71 ID:G9MdyjG6.net
同時期に似たようなこと考えてる奴いてワロタw
イメージは地味なんだけど、改めて聞いてみるといい曲だなあと最近思ったわ。
あとR U StillとHelps Both Waysが最近のお気に入り。
やっぱその時々のメンタルによって好きな曲変わるね。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:24:53.23 ID:FR1RIy3O.net
Sonarの映像みた?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:15:57.92 ID:gpdKNns1.net
>>205
本当にそう思うよ、最後の荒波が押し寄せてくるような展開はかっこいいね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:32:07.90 ID:gpdKNns1.net
荒波に関して語弊があったら申し訳ない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:39:50.04 ID:yz2R2fBA.net
>>207
観た。なんかモグワイの時だけやたら受信状況悪かったんだけど俺だけかな・・。
ちょっとしか見れなかったけど安定の演奏だった。2rightsがよかった。
あとその前にやってたロータスかっこよかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:39:21.98 ID:kCD9aJEy.net
>>210
公式ようつべアカにあがってるよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:56:04.42 ID:gSMxa+zx.net
貼ってやる

Mogwai - Sonar Sao Paulo 12.05.2012
http://www.youtube.com/watch?v=D8CDZ4HR0sk

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:09:56.33 ID:scdJP/UC.net
音質いいけどサタンでぷちぷちノイズが・・・

stop coming to my houseうらやましい。日本こい!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:51:17.05 ID:UK5RDNDN.net
ノイズ良い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:39:03.64 ID:/W04sFFy.net
vimeoに上げれば良いのにな
オリジナルファイルDLできるみたいだし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:47:45.35 ID:ppSq00T8.net
スネアの音でか過ぎ 

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:05:17.08 ID:cmTYp8In.net
最近のセットリストだけど濃密だな

Yes! I Am a Long Way From Home
I'm Jim Morrison, I'm Dead
Stanley Kubrick
Stop Coming To My House
Travel Is Dangerous
I Know You Are But What Am I?
White Noise
Mexican Grand Prix
Hunted By A Freak
How To Be A Werewolf
Ratts Of The Capital
We're No Here
Rano Pano
2 Rights Make 1 Wrong
Helicon 1


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:44:56.69 ID:UQEfpHNO.net
明日のボナルーは朝の9時でいいのかな?
http://www.youtube.com/bonnaroo?feature=inp-lt-JPM

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:55:34.81 ID:2O5egIEv.net
9時ちょうどじゃないよね?
余裕もって8時半ぐらいから待機したほうがいいのだろうか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:48:01.34 ID:HlmoifnM.net
今日はほぼオンタイムだったから9時ちょうどでいいと思う。
登場前の会場の雰囲気を味わいたかったら5分前

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:47:38.18 ID:bmmDfZGU.net
演奏時間は1時間半だよね?
ダウンローダーの予約をどの範囲まで指定するか迷ってる
HDDの空きもないしw
かなり余裕持って8時45分〜10時45分にセットしようと思うがどうだろう


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:11:00.66 ID:Y57QFgCl.net
bonnarooではじまったぞー
Sonarより断然音よくて良い!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:35:19.01 ID:s8+z56yP.net
NERVTシャツwww

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:39:53.57 ID:4u3hDNL/.net
mogwai fear satan やったねー。
俺も>>205に同意。
っていうか一番聞いてる曲がprecipice
batcatやるくらいならprecipiceでしめて欲しい。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:40:58.23 ID:Y57QFgCl.net
Bonnaroo終わったー。
ストリーミングで観たなかじゃ一番音良かったと思う。
一応セトリのっけとく。

White Noise
Rano Pano
I'm Jim Morrison,
EX-Cowboy
San Pedro
Helicon1
I know you are~
Werewolf
Hunted
Satan
Mexican GP
2 Rights
BatCat

夕方〜夜ごろ再配信あるから観てない人はぜひどうぞ。
http://www.youtube.com/user/bonnaroomusicfest

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:36:55.10 ID:ySShLq+z.net
今年になってSine Waveとか色々な曲が復活してるからまた来ないかな〜

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:00:27.54 ID:Qj9hAw4I.net
>>226
Ex-Cowboyやった時はビビった
好きだからうれしいわ

Yes!聴きたかったなー

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:39:01.33 ID:bmmDfZGU.net
よかったー
全部録れてた
って別に再配信待ってればよかったか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:01:05.43 ID:EICIMTuk.net
誰か録画したのうpお願いします!
待ってればyoutubeに全部上がるかな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:15:54.05 ID:bmmDfZGU.net
再配信DLしたらいいよ
再配信は違うかも知れんけど
リンクはttp://aegdmcoachella-f.akamaihd.net/bonnaroo_2_3500@10955?v=2.6.8&fp=WIN%2011,2,202,228&r=WHHUD&g=MRHYRXUYEIRA
@の前の数字を900にすると480p
400で360p
3500で720p(HD)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 02:14:09.03 ID:5ooRhUJp.net
>>230
なんか違うバンドの演奏なんだがwおれだけかな

今年も日本来てくれないかなぁ
去年に引き続きフェスやツアーに精力的だし是非また秋か冬にでも

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:33:03.64 ID:xrU3nHbY.net
>>230
なんのソフトつかって録った?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:15:08.09 ID:rUptep7W.net
white noiseって一曲目にピッタリの曲ですね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:02:40.50 ID:Rtx/G8iB.net
もう遅いが
VLCで録った
そのリンクは生だから今そのとき演奏してるバンドのがDLされるんだよ
mogwaiだったら日曜午後9時ごろ保存してればバッチリだったのに
もう遅いけどw

よかったら生保存してカット編集したの上げようか?
720pのは2GB制限でbatcatが録れてなかったから
360pのになるけどいい?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:16:36.59 ID:xScCH1bv.net
是非お願いします!この音質でwhite noiseが聴きたい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:32:48.12 ID:Rtx/G8iB.net
328mbあるけどどこに上げよう
あとごめん
カット編集してあるのは音声抽出したのだけで
映像のは無編集だけどいい?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:45:31.05 ID:xScCH1bv.net
うpろだは斧とかしか知らないなぁ
上げてくれるだけで皆喜ぶかと!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:47:10.23 ID:Rtx/G8iB.net
自分用のバックアップも兼ねて
4sharedに上げるわ
もうちょっとお待ちを

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:03:12.68 ID:xScCH1bv.net
待ちます

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:28:08.19 ID:Rtx/G8iB.net
お待たせ
やっぱ斧にした
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/79083
DLパスはmで始まってiで終わるやつ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:38:24.40 ID:xScCH1bv.net
うわーありがとう!さすがにこの時間は人いないね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:18:23.87 ID:nVvsvxeD.net
>>240乙!
ちょうど俺もbatcatの部分が切れててしょんぼりしてたとこだったんだ。
でも今はなぜかDLできないな……時間を置いて試してみる。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:50:51.95 ID:h4ywJNuc.net
>>240
ありがとう!
俺はステージ入りからとろうとした結果、2rightsの途中で消えるという
非常に残念なことになってたので嬉しい。
ただ同じく落とせない・・・斧側の問題かな?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:52:11.90 ID:h4ywJNuc.net
>>240
あ、あと音声編集したのも上げていただけたら大変嬉しいです。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:53:53.53 ID:Rtx/G8iB.net
ついでに音声も上げようとしたがup完了後403エラーでできんかった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:03:30.54 ID:xScCH1bv.net
ちょっと待って下されば240さんが上げてくれた動画の音声のみカット済み上げますよ
音大きくしたのと低音上げてしまってますけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:27:48.90 ID:h4ywJNuc.net
まだ落とせない・・・

>>246
ぜひお願いしたい
欲をいうと両バージョン抑えたいところだけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:29:09.68 ID:xScCH1bv.net
一応上げておきました、たぶん24時間で消えます
パスはありません
240さんのおかげでとても楽しめました

http://firestorage.jp/download/4e2ee211b191079d567f134cc8abd5c2556e5353

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:33:26.13 ID:Rtx/G8iB.net
違うロダに上げたpassは上のと一緒
ttp://www9.puny.jp/uploader/download/1339489826.rar
こっちは劣化なし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:40:54.14 ID:h4ywJNuc.net
>>248
>>249
お二方ありがとう!

ただ、>>249さんのが上のと同じパスいれるとエラーになるんですが・・・

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:47:59.79 ID:Rtx/G8iB.net
削除パスと間違えてたっぽい
resultでいける
入力

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:03:10.79 ID:h4ywJNuc.net
>>251
いけました、ありがとうございます。

ネットに転がってる他のライブ音源と違って、ストリーミングで観てるせいか
生で観たような感覚に近くて変に思い入れがある感じになっちゃってます

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:11:51.06 ID:9JDziYAL.net
頂きました。
うp神ありがとう。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:44:43.42 ID:h9Mb2B52.net
公式より転載

New Remixes album
We're pleased to announce that we're in the middle of putting together a remix album, titled 'A Wrenched Virile Lore'
it'll feature remixed versions of tracks from our 'Hardcore Will Never Die But You Will' so far we've got contributions
from Tim Hecker, The Soft Moon, RM Hubbert, Robert Hampson, Zombi, Justin Broadrick, Xander Harris, Umberto and
Cylob. The record will be available on CD, LP and Digital Download and we'll have more details on release dates soon.
In the meantime here's a free download for you it's Xander Harris ' take on 'How To Be A Werewolf' you can get it by
clicking here.

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:33:53.82 ID:mL3lV28v.net
archive.ergにある音源って消されたりしない?
あそこに上がってるのって違法じゃないんだっけか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 19:10:47.18 ID:m5XiqPOa.net
どうでもいい質問だけど、おまいらが1番好きなモグワイの曲ってなに?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:54:20.59 ID:bYP7eFWs.net
ユードントノージーザス

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:58:23.84 ID:hpkvOm2p.net
Hunted By A Freak だな
これ聞くと、いつも夕暮れの穏やかな情景を思い浮かべる
場所は今まで見てきたいろんなところ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:13:33.39 ID:h9dlZSeV.net
Helicon 1かClose Encounters

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:59:11.10 ID:e82YpBxC.net
Sine Wave 
これ聴くと死にたくなる


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:58:11.61 ID:8vpTntxW.net
how to be wrewolf と 2 rightかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:45:49.28 ID:H0PWoGx6.net
Helicon2>Helicon1の
僕は異端ですか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:38:37.80 ID:VBsMXph6.net
別に普通だけど聞き方がきんもい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:46:08.64 ID:XX/55QTJ.net
>>263
確かにきもかったな
すまん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:49:20.38 ID:aq1m6xtW.net
最近はメキシカンにハマってる
ライブ行くまではあんま好きじゃなかったけど生で聞いて糞かっこ良かった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:51:34.38 ID:aq1m6xtW.net
ちなみにモグワイは1年に1回位のペースで来日してるっけ?
ライブ行きたくてウズウズするわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:12:23.23 ID:5wKbsQjO.net
>>266
ある年は年に4回くらい来日してた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:08:53.13 ID:iwTSVlkg.net
white noiseってライブの一曲目にぴったりだろ、
と思ったらすでに言ってる人が上の方にいた。
展開がシンプルだし、オープニング曲って感じがする。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:03:18.50 ID:Bnvtp8I1.net
わくわくしてくるよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:37:27.21 ID:4n98pYgF.net
Take Me Somewhere Niceが最高すぎる
評価低い気がするんだけど気のせい?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:41:33.12 ID:IQpqTRP9.net
おれも好きじゃないかな、嫌いでもないけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:03:21.95 ID:9ZjfMU1X.net
俺は好きだよ。
タイトルじゃないけど、ここではないどこかに持ってかれそうな感じがいい。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:19:14.02 ID:RV3PuhdE.net
Take Me Somewhere Niceが好きな人は
Art Of FightingとかHammockとか好きな人多そうなイメージだな


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:44:35.62 ID:OunKywOu.net
hammockはジャケットは良かったけど中身はくそだった。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:11:45.68 ID:T2fUVqa5.net
来日まだかー!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:13:26.10 ID:KbDzSeuM.net
おじいさん去年三回もきたでしょ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:51:27.42 ID:hdQd4pn8.net
ベースのやる気の無さどうにかならんかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:03:40.48 ID:9hu9dZZY.net
いつもイライラしてるかんじだよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:34:16.02 ID:taBg4cF9.net
Way out west見逃した・・・
配信録ってた方うpお願いします

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:44:28.61 ID:kODb7uLT.net
live at All Tomorrow’s Parties, 9th April 2000が無料DLできてたみたいだけど
もう終了しとった
誰かアップを・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:46:35.48 ID:tIyNftDi.net
動画はいいからはよ来日しろ!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:45:11.88 ID:KivOQ0hk.net
前のが出たのって去年か・・、もうずいぶん昔な気がしてた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:01:40.45 ID:LJLgp70h.net
公式のツアー日程見ても殆ど空だけど何かあったんかね?
年内は諦めた方がいいのか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:54:12.80 ID:I+PwpLlg.net
新譜キタ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:00:15.13 ID:XjIzeUFl.net
まったくなんの音沙汰もなかったのはそういうことだったのか
なんか作るペースがやたらはやいな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:15:35.38 ID:Rd4cqhDq.net
ソースは?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:03:03.48 ID:LlM2EhBP.net
バリーのツイッターじゃね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:02:32.59 ID:6rKqTnet.net
リミックスアルバム?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:24:08.44 ID:RQRgx5pn.net
というかリミックスアルバム作ってる最中なのにさらに別のが出るかしら

290 :284:2012/10/02(火) 20:38:08.92 ID:xFaZ9IdF.net
リミックスアルバムだった
http://www.hmv.co.jp/artist_Mogwai_000000000076908/item_Wrenched-Virilelore_5200131

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:53:35.22 ID:Wa0KZrS3.net
死ねよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:33:00.56 ID:yjXtlc7j.net
リミックスアルバム作ってる暇あるならさっさと来日しろよハゲ!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:59:19.07 ID:mYg0pUPK.net
http://www.youtube.com/watch?v=ormGMalnegA

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:11:42.10 ID:oqUPLc7O.net
いいんじゃない。
にしても相変わらず適当なジャケットだなあw


295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:18:02.41 ID:3fYWWRnn.net
ジャケットはハピハピだけイイ
他のはどれも稚拙だな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:21:05.31 ID:3fYWWRnn.net
おれがジャケット手掛けてあげたいくらい
曲がいいだけにもったいない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:39:29.18 ID:UpU4fz33.net
hardcore will never die のアナグラムになってるんだな。


298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:55:39.58 ID:yVrvLhnW.net
このジャケットの人スマッシュの公演でよく見るローディーの人で場所はZEPP東京だね。
昔のフジロックで宿の大浴場で一緒になって少し話した。


299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:31:51.80 ID:c4ZXKPbF.net
サントラやるって、6曲聴ける

ttp://lesrevenants.canalplus.fr/#/bande-originale

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:59:15.03 ID:Pz2J0Q9u.net
皆さんMOGWAIの他にはどんなの聴く?
SFAとか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:56:42.81 ID:dDYw2YN3.net
ペリカン、アイシス、レッド・スパロウズ
インスト以外ならニューロシスとかキュアーなど
ベタな感じだね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:33:55.35 ID:RJL2tYLV.net
>>299
SPECIAL N、いいねー。ハッピーソングスを髣髴させる。
まだこういう曲も作ってくれるんだね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:47:35.19 ID:/OX2kF5K.net
you are there

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:39:11.48 ID:9qEhiDJ4.net
gy!be

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:27:50.81 ID:3wh3bzf5.net
SFA良いよね。
MOGWAIメンバーとSFAのグリフは仲良しらしいし。
グリフが参加してるROCK ACTIONがMOGWAIの最高傑作だと思うのだが、どうだろう?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:36:13.18 ID:UeiPLWtR.net
リミックスアルバム派手だなあ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:25:41.55 ID:teO1rGnQ.net
ジャケの内側は日本のか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:00:31.33 ID:D2zDkKSy.net
ジャケ表も日本なのか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:23:14.41 ID:COrHpn9S.net
Myランキング
1ハピハピ、CODY
2アル中、富士銀行
3EP6、アクション、10
4ホーク
5ビースト

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:09:58.45 ID:vK0e1Bvp.net
リミックス盤いいなあ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:27:33.09 ID:0mYhuOvz.net
http://file-okiba.comppe.com/picture/updata10/mogwai/290085360410.jpg

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:53:00.88 ID:91jIW1i1.net
表も内も日本だし写ってる人も日本人だったな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 13:19:29.52 ID:dWftFSDo.net
あれ?新譜EPでるの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:10:49.21 ID:mPyHPduh.net
ゾンビ映画のサントラ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 09:30:11.69 ID:8YICQ8N3.net
サントラ良さそうだね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:40:32.34 ID:bfdxJaMN.net
楽しみだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:48:28.65 ID:Yx3zY14U.net
12インチアナログのXmas Stepsを爆音で聴いて今年のクリスマスは締めることにします。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:17:56.12 ID:yqBTmC8r.net
カモンとハードコア以外でこれはお勧めのアルバム教えてくださいまし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:32:24.53 ID:YUAowU5T.net
codyダメならあとはten rapid、1st、ep+6くらいじゃん
後はそこら辺のダメなフォロワー系バンドよりちょい良いくらいっしょ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:58:42.02 ID:MtO5tMAJ.net
なんで最高作のハピハピを除くんだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:43:44.23 ID:vS531vig.net
なにげにZIDANEもはずせない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:13:18.89 ID:ai7SZagG.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:49:01.26 ID:T+F2brHt.net
2 Rights Make 1 Wrongこそmogwaiの至高の1曲だな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:32:27.70 ID:K0pISgKq.net
そうでもない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:13:09.66 ID:8iK5Vlfl.net
Tunerが好きだな もろCodeinのパクリ曲

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:22:04.63 ID:pB1YEr14.net
SatanかHelicon 1だな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:00:55.83 ID:bsGbT6ed.net
いやいや、MFMKだよやっぱ
1曲だけでこんなにお腹いっぱいになる曲はそうそうない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:26:33.61 ID:00ARFOVw.net
今年はさっさと来日してくれ!もう我慢できん!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:36:20.82 ID:MbDnzbjN.net
俺184cmあるんだけど ライブだと背の低い人は高音かなり消えてるよね
ちょっとかがむとモコモコじゃん
後ろの方も消えまくりだけど前すぎると五月蝿過ぎるし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 04:08:51.09 ID:PrcstG6a.net
黙れデクノボー!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:19:42.96 ID:yN3tARnw.net
Honeyって誰の曲のカバーなの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:48:23.67 ID:qA8Qjh8D.net
ラルクアンシエル

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:10:58.23 ID:XgsE5Xk9.net
長渕剛

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:56:28.77 ID:u7MhSYeo.net
このハゲ達、いつ来日すんの
いい加減にしろよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:31:15.44 ID:woyPl4kQ.net
今更だがbbcでレディングの音源出てたな
マイファーザー〜が聴けるとは思わんかった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:15:58.70 ID:0ZenXFOQ.net
You’Re Lionel Richieいいわ〜
サントラ出るの2月ですよね?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:54:23.61 ID:Ho9vz9xI.net
wizard motorかっこいいわ

338 :薔子:2013/02/19(火) 07:04:46.29 ID:Te92swX8.net
Rano Pano聴いてみたけど
いいね!!!!
モグワイ素晴らしい!!!
CD欲しい

339 :薔子:2013/02/24(日) 06:58:18.53 ID:atD9Nmuf.net
Rano Pano聴くと切なくなるよ・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:50:32.77 ID:jz/DxqZH.net
結構最近までパノパノと思ってた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:14:49.58 ID:OEX3RpXP.net
「Les Revenants Soundtrack」どやねん?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:53:59.59 ID:/PgZGkqn.net
ジダンの様にノンビートの曲ばかりじゃなくて
普通にアルバムとして聞ける。Special Nは特に素晴らしい
ボーカルトラックもあるけど、モグのボーカルトラックでは、かなり完成度高いと思う
サウンドトラックだからって躊躇せずに、これは絶対買いのアルバム

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:51:46.75 ID:iu6BYWxN.net
サントラ普通に最近のスタジオアルバムの中じゃ白眉だな
暗い映画のサントラやらせたらCODYみたいなアルバム作ってくれそうな
気がしてきた
誰か映画作ってモグにオファーしろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:09:26.58 ID:wrWXz3CV.net
世界が驚いた神バンド Atlanta Girl!!!
海外からの注目も高くサウンドクラウドの再生数の10%はアメリカが占めている
君たち流行に遅れてアトランタ・ガールを聞き逃すのか?!!!!
日本の次世代インディーはこれでキマリだ。(╹◡╹)

PV http://youtu.be/4AP6ArPoX7s
ライブ動画 http://www.youtube.com/watch?v=zIGTO1RnjpM
公式Twitter https://twitter.com/AtlantaGirl2
音源 http://soundcloud.com/atlanta-girl

【統失】最注目バンドAtlanta Girl 2【キチガイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1362124969/

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:11:57.00 ID:Psf3Ac48.net
サントラ感ないよなぁ。かっこいいわ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:12:01.12 ID:hP+ItXHI.net
サントラやっと届いたけど格好良いね
全曲生で聞きたいわ
ジダンとかサントラの楽曲をライブでやったことってあるんかね?
お前らGYBEは行くの?新譜結構いい!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:06:44.58 ID:HMvmOAtR.net
記憶が曖昧だけどジダンの再現ライブやるみたいな話を見たような

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:08:11.09 ID:o5MbmqI4.net ?PLT(55568)
本日国内盤発売

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:18:50.67 ID:3iyk6tWp.net
うん届いたよ
来週くらいには聴く

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:11:04.98 ID:NUwr2XJc.net
アルバム明日届くのでたのしみ、しかし出たばかりなのにこの伸びのなさが彼らの現在を物語ってる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:58:49.52 ID:yPhFyClv.net
すべてはニカ板がいけないのさ・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:07:19.91 ID:Qwcz5puH.net
スマホからは全滅だからね…週末ならPCから書けるけど
届いたし開封もしてるから明日か明後日には聴く

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:32:27.23 ID:ZlSIb4Un.net
2曲目の入りで鳥肌

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:51:39.46 ID:b7pPL6SJ.net
新譜いけるやん!でも普通アルバムだとちょっと物足りないかもしれんかったのでサントラにしてはというべきか
しかしこんな曲ばかり流れるドラマは観たくねえなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:59:59.30 ID:GL2dg7da.net
モグワイ好きならアニメ版デスノートのサントラ聴いたか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:20:07.06 ID:Q1uydkzl.net
ほんまええアルバムやwizard motorはライブでやって欲しいな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:23:34.92 ID:rDDPPYww.net
確かに良いアルバム

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:48:33.68 ID:rDDPPYww.net
最後カバーなんだ、美しい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:49:25.36 ID:WLgutbrQ.net
買い控えしてたけど評判よさそうだね
明日買ってくる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:50:55.60 ID:WLgutbrQ.net
轟音パートある?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:57:43.06 ID:rDDPPYww.net
轟音はない、あと最後じゃなかったwhat are they〜が美しい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:33:19.72 ID:m/fpasDT.net
新作、最初はピンとこなかったけど、なんだかじわじわと効いてくるね。
毎晩寝る間際に聴いてる。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:44:06.96 ID:kDCQKHTj.net
今年来日するにしたら土日で招待しろよな
特に土曜でたのむな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:25:19.48 ID:ilXztSW4.net
>>363
完璧に同意だがね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:09:53.52 ID:lwMvq7gQ.net
コンドルのジャケの奴はなんでレンタルされないの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:33:28.41 ID:EmBLhnGb.net
お前はどんだけレンタル待ってんだよ

しかしSpecial N格好よすぎるわ!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:08:59.20 ID:bWkYv6Gt.net
Tim Hecker来日きたな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:06:38.87 ID:gXx3SLmV.net
take me somewhere niceすごい曲だと思って
もぐわいきき始めたらインストバンドなんだな
轟音よりずっと静謐なままのが好きだわ
Les Revenantsいいな!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:39:45.56 ID:k4EAH9MZ.net ?PLT(55568)
http://amass.jp/20988

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:23:15.51 ID:7LmXFVkR.net
スタンリーキューブリックいいよね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:43:07.49 ID:7LmXFVkR.net
サントラはスルーしてたけど何曲か試聴したら良かったから買うわ
Special Nいいな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:12:47.45 ID:3k+eDmfd.net
relative hysteria良い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:31:42.51 ID:UiAUCJgg.net
おれたちのSpecial N

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:06:17.03 ID:baAPrTEN.net
コンドルの奴レンタルしたいんだが?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:32:46.74 ID:A3WTJCfW.net
どうぞどうぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:49:35.41 ID:mu4+rbt0.net
コンドルじゃなくてハクトウワシだべさ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:58:04.53 ID:REZjtmtp.net
special moves に入ってるHounted by a freakヤバすぎだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:OOwsi1Jc.net
ハゲども今年はあまりライブやってないけど何かあったんかね?
毎年来いや!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/fStEV8q.net ?PLT(55568)
http://www.atpfestival.com/events/mogwaizidane.php

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:59:53.90 ID:0W8oN/MG.net
冬に来てよ
頼むよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:25:30.09 ID:fTNpQpq2.net
過疎ってたな
てか一ヶ月に1レス当たり前だったかw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:11:31.88 ID:LRIFJzCz.net
次の来日はいつやろか。

ライブ行きてぇ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:47:58.15 ID:I8Ten9z3.net
今アルバム作っとるみたいやし来年かな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:51:57.95 ID:tPXx+j9b.net
今度のアルバムはオリジナル?
サントラとかではないよね?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:29:54.59 ID:nCOSlhzB.net
happy songs〜でmogwaiを好きになってほとんどのアルバムを買ったのですが
rock actionだけ国内版が見つからなくてなんとなく買わないままです
ボートラの2曲ってどうですか?

個人的に好きなのは
Tracy
Year 2000
hericon 2
rage man
Stop coming to my house
Emergency trap
Kings meadow
slight domestic あたりです

多分コアなファンの方とは違ってポップな路線が好きなのだと思うのですが
ボートラ無しでも買ったものか迷い続けてかなりの年月が…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:43:51.80 ID:PAp0FS2t.net
俺も最近mogwai好きになって、
ひととおりアルバム聞いてみたんだけど、
young teamとrock actionいいね。ハマった。
新譜出すなら来年のフジか単独来そうだね、楽しみだ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:43:56.21 ID:TMgQPLkJ.net
young teamは時間の都合?で早く録らざるを得なかったらしいけど
もっとじっくり作りこんでたらどうなってたか聴いてみたい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 03:51:04.38 ID:ZTAseE4T.net
フジとか参加しなくていいから単独で毎年来て欲しいわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:06:39.98 ID:0VBOVgn4.net
ほんとフジなんか出なくていいよ。
この前の面目潰すようなことしたし。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:41:42.17 ID:v+x/3zdV.net
>>389
なんのこと?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:32:13.32 ID:TORJveSt.net
異常に音小さかった件だよ。
あれはケツ二つのために作為的にやってたこと。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:36:23.11 ID:p+feg/8N.net
>>391
なるほどね。
初めて見たけど、大して轟音じゃねえじゃんと思ったわ。
そういうことか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:46:19.98 ID:Op46h+qH.net
>>385
その趣味なら結構好きなはず<ボートラ

つべとかで聴いてみればいいじゃん。
つかClose Encountersは公式のPodcastにも収録されてるし。
んで、気に入れば中古で1000円以下で買えるからさ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:07:34.96 ID:pbk3bJdT.net
アルバムマスタリング中だと。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:28:00.49 ID:v94rJK5n.net
楽しみやな!年内リリース?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:48:43.35 ID:OjDCxUAO.net
ハードコアのときみたいに、来年の早い時期にリリース&来日。
年末にまた来日、みたいにしてほしい。
東京公演は全部行くから。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:11:14.97 ID:v94rJK5n.net
新しいアルバムとサントラの曲が追加されてセトリだいぶ変わるやろね
あとメキシカンの黒人ボーカルも連れてきて欲しい!
どっかのフェスでバリーが代わりに歌ってたけどいまいち盛り上がりに欠けるw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:14:59.53 ID:OjDCxUAO.net
あの黒人ボーカルいいよね。
ていうか、メキシカン自体がライブだと音源よりよくて、びっくりした記憶がある。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:25:11.65 ID:v94rJK5n.net
そそwCDで最初聞いた時はなんじゃこりゃと思ったけどライブで聞いたら格好良過ぎてワロタわw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:37:44.76 ID:lWuK4Iwf.net
あのボーカルはずっと前からバイオリンで参加してた人ですよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:04:03.52 ID:KDecCrw0.net
リリースのペース早いな
ちゃんと食っていける程度には売れてるのか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 19:23:10.79 ID:tniBJjim.net
正式にルークサザランドがリーダーのmogwaiもおもろそうよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:09:50.56 ID:tniBJjim.net
やっぱモグ厨はルーク知らんか
そりゃそうだな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:28:56.31 ID:CQmGW+Fx.net
ルーク何とかはそんな有名なん?ハードコア以前もライブ参加してたの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 05:53:12.97 ID:tkvleXFu.net
>>393
ありがとうございます
随分前から時代の変化についていけずPodcastとかiPodとか動画サイトとかサッパリなもので
もっぱら家でCD聞くのみです
国内版新品で買って、結果良かったです サンクス
emergency trap好きすぎて泣けるわしかし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:17:37.94 ID:B3R6DgN1.net
録音に参加しとるで
てっきりバイオリンで参加だとおもったが
バイオリン聴こえる曲あるだろ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:58:26.70 ID:mQyzfQla.net
久々にのぞいたらちょっと盛り上がってる!

アルバムマスタリング中みたいなんで来年にはアルバム出るかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:13:41.27 ID:PQwPPE20.net
来年、ホステスクラブウィークエンダー来るだろうね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:18:51.21 ID:3NIAjoTq.net
出ねえよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:38:53.39 ID:To3yAwWE.net
来るだろうよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:54:53.04 ID:xYZROLXM.net
今気づいたんだけどドラキュラファミリーとサントラのスペシャルNってアレンジが違うだけで殆どメロディ一緒やな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:50:49.29 ID:7A8M6ctk.net
だって同じ曲だし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:39:06.84 ID:FeibuRQF.net ?PLT(56789)
エラーズ来るし、あり得るかもですね

http://ynos.tv/hostessclub/schedule/201402weekender/

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:34:16.60 ID:Bho9k6IF.net
ホステスのイベントはつめこみすぎてつまらんからでるの止めて欲しい
いつぞやのspiritualizedも消化不良だったわ
あれで来日一回潰れるとかアホらしい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:44:10.95 ID:1Kb/yHqF.net
mogwaiがサントラやったThe Returnedってドラマ、
英語字幕で見たけどおもしろかったよ
静かなゾンビものに、雰囲気がピッタリ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:48:06.95 ID:19bbP4jG.net
日本語字幕つけてYoutubeにアップしろやぁあああああ!!!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:18:30.50 ID:tFiyC4pL.net ?PLT(56789)
https://soundcloud.com/subpop/mogwai-remurdered

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:24:10.97 ID:oirsF5ae.net
新作? リリース日が「21 January 2014」になってるな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:29:10.74 ID:wxozDipz.net
新曲、なんとも言えず面白い
またギャグみたいなアルバム名かと思ったけどほんとにダンス系になるのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:04:11.29 ID:64o4TCUU.net
安定感のあるジャケットのダサさw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:12:52.83 ID:OGLUkf2x.net
EP+6しかまともなジャケないな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:23:59.71 ID:x4TlMXMH.net
いつにも増してジャケット酷いなw
新曲いいけど轟音系の曲も聞きたいな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:04:32.77 ID:7Gyk/oQB.net
新曲かっこいいなぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:21:45.51 ID:DmeAcWLd.net
ダンス系はやめて欲しいわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:37:13.93 ID:8zQKGGnm.net
メキシカンもそうだったけどモグワイはライブで聞かなきゃ分からん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:15:31.58 ID:7hs8a3Xj.net
クソバンドの言い訳みたいのはやめろ
人によるわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:52:08.91 ID:8bmc6Re1.net
ライブで栄える曲がたくさんあるバンドだってことだろ
刺のある発言するなよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:22:36.47 ID:FHhOUGG7.net
心が荒れてんだろw ほっといてあげようぜ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 02:33:41.79 ID:D84RRsJT.net
>>416
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Y2SuJnXYo0

ってできるかw
もとのフランス版は来年シーズン2放送予定、
イギリスではリメイクするとか言う話だから
日本で放送されることも、将来あるかもね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:58:25.39 ID:kXJTTH+H.net
まじでホスフェス来るっぽいな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:21:14.46 ID:W0c3xGhk.net
決まったな。
これ二日間とも出るのか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:45:42.74 ID:tO7bGIil.net
単独で関西来てよー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:01:05.07 ID:ASsy3Ywe.net
土日どちらかだけだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:12:26.87 ID:XXn0Pinb.net
これで単独はなしか、最悪だな
ホステスは本当に糞だわ
P-VineあたりがMOGWAI引き取ってくれたらいいのに

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:22:52.02 ID:e1c0AH8P.net
なんで単独無しって言い切れるの

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:28:11.08 ID:glFD/XpE.net
来てくれるだけでありがたや

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:46:34.35 ID:wPA3M52J.net
ホームページ更新でスケジュールみたけどかなりタイトに詰まってるな
ホステス周辺は空いてるから単独の可能性は十分あると思う

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:44:47.93 ID:4zm2uZP1.net
今年は「ウィークエンダー → サマソニ → 単独来日ツアー」の順じゃね?
サマソニはないかな。
いや、完全に推測で言ってるけど。

ウィークエンダー近辺で単独ライブやっても、単独ツアー名義じゃないと思う。
単独ツアーは、年後半のような気がするなあ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:59:59.31 ID:8JZO56Yw.net
2月は大阪単独→ホステス→リキッド追加公演の流れでお願いします

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:45:22.01 ID:XwapnfsL.net
切実に大阪来て欲しい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:05:16.09 ID:YNAeux5T.net
ホステスまじで来るのか
しかし他のメンツが知らないのばかり
俺もおっさんやな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:42:43.55 ID:0zM8IwbQ.net
中古で買ったBBC Sessionsで音飛びするー
外れ引いたなぁ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 02:00:33.57 ID:uWYyqhWv.net
中古だから多少は仕方ないね
自分も中古で買ったけど、知らないバンドのライナー入っててビビった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:07:40.84 ID:eLkF7YWc.net
単独でみたかったけど無理かなぁ
サマソニなんかでもそうだけどヘッドライナー級だとサマソニのチケット
が売れなくなるから契約で単独させないようにしちゃうんだよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:31:21.04 ID:UIbzUrTk.net
国内盤新品スレ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 02:32:54.36 ID:y5/jxFvb.net
emergency trapって良い曲すぎない?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 09:23:15.96 ID:b/DC0XCi.net
んなことある

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 02:37:45.47 ID:4Ala0aEX.net
今日みたいな吹雪だと頭でモグワイが鳴るんだよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:58:47.41 ID:yGqHuGhB.net
イギリス土人はよセトリアップしろや!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:45:25.06 ID:meAjv1TT.net
Heard About You Last Night
Friend Of The Night
Rano Pano
Master Card
Blues Hour
White Noise
The Lord Is Out Of Control
How To Be A Werewolf
I'm Jim Morrison, I'm Dead
Hexon Bogon
Like Herod
Mexican Grand Prix

Remurdered
Hunted By A Freak
Mogwai Fear Satan

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:05:24.54 ID:03X++1cH.net
カヴァー曲だけど、What Are They Doing In Heaven Today? いいな
Don't Cryは正直気持ち悪かったけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:16:15.49 ID:03X++1cH.net
でもやっぱもうmogwaiもネタ切れだな、ここまでって感じがする

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:47:25.18 ID:fqKABoAV.net
原点回帰しかない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:58:55.43 ID:k2fABK24.net
映画にでるね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:45:32.61 ID:wBqI9lN3.net
ライブ音源聴いた感じ新譜はいつもの感じっぽくて安心したわ。
Remurderedだけだとどうなるのか心配だったけど。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:26:05.57 ID:tQp0h9jT.net
リマーダード100回くらい聞いたけどベースが合流する部分格好良すぎる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:09:47.53 ID:qaYzhlLt.net
ライブ音源てどこよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:30:18.07 ID:p+TFxRGJ.net
youtubeでmogwai liveでアプロード日で検索しろや!
あと公式にも新曲pvが上がってるで!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:27:03.69 ID:Ag64vl/b.net
>>458
かたじけねえ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:09:50.32 ID:rYJNWt8P.net ?PLT(56793)
ライヴストリーミング 日本時間は12月8日のAM5:20くらいのだそーです

http://www.theguardian.com/music/interactive/2013/dec/02/other-voices-festival-2013-other-voices-festival

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:10:05.94 ID:k0W1Q799.net
もぐもぐ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:42:32.13 ID:GGNzV5/h.net
新譜微妙そうだな
やっぱロックアクションまでだな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:49:27.93 ID:uJ+Jf5Jq.net
RemurderedはなんかAFXのanalordシリーズにでもありそうな曲だな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:37:22.53 ID:V4nfRVF9.net
ロックアクションまでのやつがここ覗いてる意味がわからん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:18:48.47 ID:2uAYt0HT.net
Close Encountersを深夜の工業団地で聴くとトリップ出来るオヌヌメ
Mogwaiの曲って深夜のジョギングとか深夜の学校とかにも合いそうだよな

Friend of the Nightとか聴くと頑張れそう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:31:20.48 ID:zLWfaufr.net
サタンはsex中に聴くのオヌヌメ
って、海外ではセックスソングとか言われてたらしいね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:35:17.22 ID:bey7WMGy.net
>>466
サタンってMogwai Fear Satanの事?

それは置いといてRemurderedいい曲やな
気に入った

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:44:05.34 ID:9WJNmz8s.net
サタン聞きながらセックスとかねーわ!
やく中ならマイブラリミックスでぶっ飛びそうだがw
ようつべにあるiTunesフェスのラノパノのバリーのベースくっそかっこいいわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:16:05.52 ID:8Ye8iOMI.net
>>466
たしかMr.Beastについてた動画でそんなインタビュー受けてたな。
不快感丸出しだった。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:06:51.36 ID:aoNrayob.net
Hostess Club Weekender 2/15(土)、MOGWAI/CHVRCHES/Daughter/Asgeir/Errorsーーin studio coastk

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:10:46.32 ID:mkxCg081.net
warpaint日曜かよ!日曜ライブとか次の日仕事だる過ぎるわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:01:22.90 ID:QcfVqLL0.net
日曜のウェブキャストどうせ某所に上がるだろうと思ってたら
未だ上がってないどうしようw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:03:53.93 ID:ebcMzPCc.net
>>469
確か俺らの音楽ちゃんと聴けや的な回答してたな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:49:54.13 ID:CkFAuIQO.net
なんとなくルヴナン買ってみたら思いのほか良かったので
ジダン買ってきたけどこっちはそうでもなかった
まぁ好みか…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:09:05.27 ID:lvivxprK.net
パチ屋に並ぶ時にモグワイ聞くといろいろと考えさせられるよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:32:18.50 ID:xnKqhroG.net
酒飲んでるときジダン聴くと体中から銀色のオーラが出る
ハーフタイムとかやばい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 11:05:15.21 ID:j22x/iMW.net
単独まだ決まらないのか
2月単独こないのか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:06:56.52 ID:GgYT8D8/.net
とりあえずホステス行っとけ
かわいい女の子来るから

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 05:35:49.19 ID:02uLV6ZI.net
master card
http://m.youtube.com/watch?v=nBmoBWJfmUE

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:46:49.37 ID:ckvjFyyc.net
今回のHostess club Weekender は
チャーチズ目当ての可愛い子多そうだな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:41:37.71 ID:X28hWduV.net
日程かつかつで単独なしじゃん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:34:09.21 ID:idIbvbLI.net
単独たのむよー

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:19:40.19 ID:AsXj+2vd.net ?PLT(56793)
木場の翌日韓国ですか…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:24:11.06 ID:BVhglmVy.net
おまえら木場いくの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:34:51.28 ID:qd28kX2Q.net
俺は新木場to羽田toコリア行くぞ!
単独で見たいし反日デモやってたらついでに参加してくるわ
しかし殺人的スケジュールだよなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 06:34:44.86 ID:3IDMfQBb.net
福岡県民の俺からするとホステスより韓国公演のが近いわ
俺も韓国行こうかな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:32:55.78 ID:njfX6kNL.net
ホステスはイベントの割りに持ち時間長いしすきだわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:17:14.26 ID:fFdNW1K0.net
ジムモリソンの冒頭に電車とかの音が入ってる音源って何に収録されてるの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:03:50.63 ID:Vc+Y+5e5.net
ホステス行こうかと思ったけど、他の出演者にあんまり惹かれないな
時間潰そうにも、新木場ってなにもないしなぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:28:32.60 ID:c+RQqrV6.net
ホステスは毎回イベントとしての完成度が高いから
目当てのバンドがいなくても楽しめるぞ
他のバンドもホステスが選んでるんなら大きな外れはないでしょ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:36:51.72 ID:NslgPD4u.net
確かにホステス再入場自由イベントだから
お台場とかはかなり暇潰しできたけど新木場はな…
まぁMOGWAIみたいから行くけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:01:04.06 ID:17NkfODn.net
メンツ的に若い人が多そうで、
俺みたいな30過ぎのおっさんは完全アウェイの予感

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:06:42.99 ID:FNkYO3Hr.net
30過ぎなら別に浮かないだろー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:07:11.12 ID:NOZHX45g.net
俺なんて40過ぎだよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:31:03.40 ID:FAMrhKOF.net
ヘッドラインだから単独とほぼ同様の内容になるだろうね。新曲は微妙だけどヘリコン、サマー、イチカあたり頼むわ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:22:06.34 ID:czN2578f.net
単独も歳なのか最近は短いもんなあ
以前は2時間以上は当たり前にやってたのにな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:27:03.56 ID:q39I17Pj.net
俺ぶっちゃけ43の毒男だけどMOGWAIみたいから行くぜ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:37:24.08 ID:jmDu/CgQ.net
Rave Tapes届いた。ボスター酷いわw
寝るとき聴こうと思う。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:08:47.72 ID:TG6UT2LS.net
新譜どう?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:40:25.17 ID:vq33Y65V.net
これほんものかね
http://m.youtube.com/watch?v=WiGRU1clqoI

あと年末にスチュアート単独ライブやったのね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:54:31.72 ID:qy00JIol.net
>>499
ヨンシーのソロと去年出たヴァンパイアウィークエンドをミックスしたかんじ
レゲエの要素もちょっと入ってるかな
けっこういいよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:28:55.79 ID:YRJf+vmH.net
ボートラのdie1dislike!がかっこいいから国内盤おすすめ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:37:35.67 ID:SooBDISk.net
新作かなりいいね!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:27:49.98 ID:urycjCvz.net
新譜の感想ありがとう!
国内盤も検討するか!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:17:55.41 ID:qFrHmrOR.net
新譜が出たのに、この過疎り具合
やっぱモグ好きのじじぃはだいたい死んじゃったんだな
天国にいるじじぃ達も今回の新譜聞きたかっただろうな・・・。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:26:13.51 ID:Knd4ygE+.net
初日のチケット売り切れたけどな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:48:17.54 ID:VOq9A8Nk.net
まじで?
売り出し二十分後に買っといてよかったわ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:54:04.48 ID:HPqDwImF.net
ちょ待て!余裕ぶっこいてまだチケット買ってねー\(^o^)/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:49:57.40 ID:oPcjsawJ.net
>>506
ローレンちゃん効果だろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:25:01.29 ID:vxezsxyd.net
>>505
死んでないよ。最近はクラシック聞いてるよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:16:41.62 ID:nm9BkHJg.net
新作最高やな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:23:58.98 ID:YE4ISGTd.net
同意。1曲目から鳥肌
ライブ行きたくなった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:04:28.04 ID:MqqwHOvF.net
まじか。。。新譜明日買いにいこ!
そして、ライブも行こ!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:15:15.61 ID:FNdBQ87R.net
これボートラチョウ良くね?なんで入れなかったんだろ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:43:00.60 ID:TqfExm6e.net
彼らのキャリアの中でDie 1 Dislike!のような曲を今出すのは素晴らしいことだと思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:58:20.30 ID:XYf0M4mJ.net
>>508同じく\(^o^)/

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:06:40.18 ID:zupGHXHI.net
輸入盤待ち
ボートラ良いならアイチュンズで買うわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:41:16.41 ID:+pFDwEk2.net
今日は輸入盤の発売日だね。新作良かったらホステス行きたい
27歳だけど大丈夫かな。10代のお洒落な子ばかりと聞いております

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:52:11.82 ID:EqmBIX7Q.net
27とか俺に喧嘩売ってんのかハゲコラ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:39:44.75 ID:swXPh/jZ.net
モグのアルバムでこんなに踊れるのはCODY以来だな
毎日一時間はこれで踊れるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:16:34.28 ID:FOpu7uH5.net ?PLT(56793)
e+15日のチケ追加発売きました

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:17:36.38 ID:R8BneRc3.net
追加マジ?
探しても見つからないんだが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:07:11.46 ID:2vgnMlna.net ?PLT(56793)
18時くらいにe+から
http://i.imgur.com/gjapels.png
↑のメールきました

が、20時過ぎに見たときは
もう売り切れになってました(>_<)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:23:33.51 ID:gfmJKeEU.net
>>518
ホステスは基本ダサい子多いよw
キツネのパリジャンキャップかぶってるようなおのぼりさんみたいなアホが多い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:51:38.39 ID:xFll5Ev2.net
新譜聴いたらライブめっちゃ行きたくなってきた
チケットとっておけばよかったー

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:41:14.00 ID:9i5N6sTR.net
いまAmazonから届いて聞いて
このスレきたけど来日するのかーそれさえ知らなかった…
最近資格勉強ばかりで遠ざかってたので
浦島太郎的な感覚ですな…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:38:28.89 ID:Ie4CeaHg.net
slowdiveってバンドいいな
インストじゃないけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:39:44.18 ID:C0vkf+m2.net
>>523
支払い期限すぎてキャンセルになった余剰分だけだろうな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:20:10.06 ID:g4bwMvAx.net
ボックスセットをTシャツ付きで
買ったから
まだ届いてないんだけど、
MP3ダウンロードのお知らせが来たので
聴いてしまった。
これって、現物にはちゃんと
ダウンロードコードが入ってて
FLACとかDLできるんだよね?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:31:43.64 ID:FpH8cSpY.net
Tシャツどんなの?イケてる?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:12:00.53 ID:g4bwMvAx.net
>>530
ttps://megamart.subpop.com/tshirts/mogwai/rave_tapes_shirt
自分では気に入った

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:35:40.88 ID:9i5N6sTR.net
ええな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:43:27.28 ID:sX1TztjP.net
カッコいいな!
あーチケどうしよ…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:09:29.17 ID:8HXp0OaV.net
もうオクしかないやろー
買ったは良いが当日行けるか微妙だから譲ってやりたいけど
チケボで買ったからどうにもならん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:33:08.67 ID:tv87jCud.net
そうだよなーありがとう!お互い行けるといいね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:18:55.63 ID:6cOfLeKl.net
>>527
俺も好き。
あれはシューゲイザーなんて言われてるけどドリームポップっぽいな。
ピグマリオンは未だによく聴く。
あとシガーロスの()も愛聴してる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:24:58.73 ID:C/5ZoeCb.net
ホステスフェスはおっさんもそれなりに多いしまったく浮かないぜ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:24:11.71 ID:o3lXDdlm.net
GY!BEも聴こうず

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:58:05.63 ID:XsLHyf3H.net
わいはこのハゲバンド以外ならボーズオブカナダとトータス聞いてる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:10:55.74 ID:og1+dZV0.net
lymbyc systym好きすぎて
スレ立てに初めて音楽板来たけど
mogwaiでpart4ぽっちかよ…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:09:45.60 ID:WteH3l0N.net
スレ立てに来たぐらいなら、mogwaiスレすら無いと思ってたんじゃないのか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:49:39.81 ID:EgjD9qQP.net
>>541
ニカ板ならエイフェックスモグワイトータスあたりがパート2桁行ってて
残りは過疎、程度だと思ってたわ

まさかここまで人いない板だとは

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:36:17.91 ID:s88N7Njx.net
できたの4,5年前でしょこの板
そもそもテクノ板とか大昔からあるのにあんなんだし、ここでこんだけいるのが逆にすごいわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:34:06.86 ID:sNy6YLva.net
新譜出たり来日したりする度モグスレ来るけど、
現行スレに未だ過去の俺のレスとかあってむず痒いな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:04:04.72 ID:U8uF9a2I.net
no medicine for regret生で聞きたいけど今んとこセトリに入ってねーな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:07:50.86 ID:7u0kWm33.net
bbcでこの前のグラスゴー公演の映像が4曲見れるで
音源はフルであるけど期間限定なのでお早めに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:23:53.65 ID:UuZZ3X2I.net
誰かモグワイのアルバムランク付けして

俺が持ってるのだと、

come on die yong>>>>>>>>>>>>HSFHP>>>>>>>>>>>>Mr.beast>>>>>>>>..YT
なんだけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:46:50.97 ID:WDV1p6UA.net
テンラピッド一択

あれが一番荒々しくて初期衝動感じるロックなアルバム
次点でヤングチームかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:31:03.09 ID:6pK5Gl6K.net
初期衝動きたこれww

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:58:54.14 ID:2F/zgkRt.net
1. Young Team / Come on Die Young / Rock Action>
4. Happy Songs for Happy People
5. Hardcore Will Never Die, But You Will / Rave Tapes
7. Mr. Beast / The Hawk Is Howling / Les Revenants

1. Ten Rapid / My Father My King
3. EP+6 / Government Commissions / Special Moves
5. Zidane: A 21st Century Portrait

持ってるもので

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:01:29.42 ID:vkzxCtLz.net
初期は単品で好きなのがあるばっかでアルバム全体だとドラマのサントラとか新譜やな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:23:14.93 ID:pZtF9MkE.net
人気ないけどmr.beastが好き

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:02:50.60 ID:yGWKARo6.net
ハッピーソングスに勝るものなし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:08:31.90 ID:PAKNXmt8.net
EP+6だな
ジャケもいいし今までのモグワイが全部詰まってる感じする

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:20:26.58 ID:IilBSKq2.net
Rock Actionまで
それ以降はゴミ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:18:35.16 ID:I37at0O8.net
スレチだけどcaspian聞くやついる?あいつら今年のツーでアジア回るのに日本スルーかよ!
ホステスは呼んでくれよ!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:10:49.26 ID:djnBiova.net
がんばっても無理なことはあるからねえ
Caspian、Yndi Halda、もうちょっと大物だとLowなんかもだけど、
今は関係がこじれちゃってるから日本にはなかなか来てくれないと思うよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:49:56.86 ID:SAGBM/NI.net
Mr.Beast 好き

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:51:53.79 ID:phYx0KM0.net
young teamの何がいいのか分からん
mogwaiにパンク求めてる奴なんていないだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:13:50.96 ID:lvJx/Tuk.net
エレクトロニカも求めてないけどな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:31:07.43 ID:SAGBM/NI.net
Mr.Beast 好き
ジャケットは見たくないけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:55:36.82 ID:FlXyS8Nq.net
新譜>ホーク>ハードコア>>富士銀行>>>その他

ちなみにジャケがダサい順な。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:58:50.91 ID:vkzxCtLz.net
アルバムじゃないけどMFMKは別格だなー

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:22:48.86 ID:O09TlfzA.net
>>557
そーなん?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:27:26.77 ID:qjBT9BC/.net
>>559
好みが分かれるところだよね
ああいうのが好きな人には名盤だろうと思うよ
個人的にはもっとメロウなモグワイが好きだからあまり上位にはこないけどな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:52:28.96 ID:dqT3IacZ.net
>>557
詳しく!特にLowは大好きだから来ない理由気になる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:15:25.16 ID:eREdr1dA.net
モグワイリスペクトしてハゲにしたわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:07:00.66 ID:MsJEPDEV.net
逆に意図的にハゲになるのも難しそうだがw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:29:38.17 ID:RGdTxFqB.net
>>567
新木場でさがすわ!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:23:11.64 ID:dMQKyVhh.net
>>567
風邪引くなよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:35:02.58 ID:o9yGNfmd.net
タートルネック率!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:03:33.62 ID:ukhKnwRb.net
始めてライブ観たけど素晴らしかった
次来た時も絶対行くわ
まだ左耳がよく聞こえないけどな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:06:04.16 ID:IFGiwfCN.net
今日のセトリだけでは消化不良だけどかっこう良かったね
黒人はヨーロッパだけかよ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:41:38.41 ID:GIK2p6aR.net
芋くせー男がフゥーフゥ言いまくって気が散ったわ
やっぱ単独希望

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:57:01.64 ID:SMiRQ/fP.net
Heard about you
Rano Pano
Jim Morrison
Helicon 2
Blues hour
MasterCard
ExCowboy
The Lord
White noise
Werewolf
Remurdered
Batcat

Auto Rock
Helicon 1
We're no here

セトリ微妙だけど、全体としては良かったよ
まさかexcowboyとヘリコン1、2が聞けるとは思わなかったw
新譜ではやはりremurderedが良かったわ
轟音パート?もあってCDより全然良いよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:00:38.59 ID:SMiRQ/fP.net
チャーチズ目当てなのか、軟弱なオカマ野郎と女どもが最前いたのが邪魔くさかったわ!
モグワイ聞くのは年期入ったハゲのおっさんだけって決まってんだダボ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:25:50.58 ID:H8oZItTb.net
Batcatやったのかよいいなー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:36:58.56 ID:ownAjm/R.net
ウィスキー買った人いる?
手持ち現金足りなくて買えなかったw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:37:00.76 ID:SMiRQ/fP.net
バットキャット良かったぜ
ブレイク?タメ?の部分、シビれたわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 00:43:11.79 ID:TFCr4Cnt.net
Rano Pano正直もういいわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:07:54.25 ID:HEW0piHc.net
ヘリコン1っていうのか。
オリジナルアルバムは全部持ってるんだけど、初めて聞いた。
良かったわぁ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:24:25.36 ID:ovgjgvvI.net
ヘリコンったらサタン、クリスマスステップとタメ張る初期のキラーチューンだぜ!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:29:55.45 ID:pIsQSXlx.net
今日はサタンも2ライツもクリスマスもライクヘロドもないのかと思ったら、
最後にヘリコンきたーってなった。
久しぶりの轟音気持ちよかったです。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 06:15:58.87 ID:B0mL3oc9.net
よかったよー。コーストはステージとの距離感がいいな。また、はよ来て!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:29:04.25 ID:gAn0B/hm.net
take me somewere nice好きなんだけど、ライブであんまやらないのかね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:41:54.78 ID:TFCr4Cnt.net
>>581
Ten Rapidに入ってる
最近再発されたから買ってみるといいよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:02:34.95 ID:xETngmGt.net
the lord is out of controlは思いの外ライブ映えしててよかった。
blues hourはもっと爆音で鳴らして欲しかったかな。
まだまだ足りないので年末にワンマン頼む。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:43:53.08 ID:1Bet9Bjd.net
90分だと単独公演と同じくらいやってくれたのかな?
setlist.fmの他国公演も同じくらいの曲数だし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:54:41.46 ID:B0mL3oc9.net
時間通り始まった?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 21:50:53.25 ID:VqKX4+Nj.net
今年はこれで終わりだってね
夏フェスはないとか
残念

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:08:22.15 ID:zp4rCE6R.net
>>586
サンクス。
何に入ってるのか気になってたんだよ。
買います。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:43:14.30 ID:fqDJ8Mge.net
セットリスト微妙じゃね
4年くらい前まで過去の神曲ばっかやってたのはもう見納めだったのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 02:00:47.71 ID:8BMDrGNw.net
明らかに意図的に外されてるよね。
これからのセトリはどうなるんだろう。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 07:44:13.65 ID:pJPOD4B8.net
今の俺たちを見ろ! っつうことかいな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:39:40.57 ID:2jMKtC8+.net
セトリ個人的にはよかったぞ
フレンドとかCodyとかライブ行くたんびにやってたから
いつもと違うの聴けてよかったわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:51:13.55 ID:rkriuZvE.net
リマーダード、かっこよかったぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:39:03.55 ID:xBPcxfhX.net
初めてライヴ見たけど、CDより全然いいね!
また生で聴きたい
Remurderedの照明が非常に良かったんだけど、あれは自前?
それとも日本の照明屋さん?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:41:10.23 ID:osf6YTOs.net
自前で持ってくるわけないだろw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:13:57.48 ID:JQLcbhtf.net
>>598
わかんねーじゃん
ドミニクのお手製かもしれないじゃん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:44:12.38 ID:YBigjqAJ.net
Helicon 1って何で禿がベース弾くの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:58:00.66 ID:gqvR7WUr.net
ハゲは関係ないだろ
全国のハゲに謝れ

602 :sage:2014/02/18(火) 01:07:06.44 ID:J8ZpwgK3.net
>>598
上部に吊るされてた六角形のは最新作のジャケットにかかれてるやつだし
後ろのストロボもバンドの機材だろ。ツアーで持ち込んでるんだよあれは。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:47:52.18 ID:GnH2yCe0.net
Remurderedよかったよな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:53:31.86 ID:mIU2pohI.net
>>602
海外のライヴ映像見ると、同じ照明(6角形のと縦4連)使ってました
自前の機材みたいですね
ありがとうございました

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:29:51.92 ID:eV/WmCdB.net
MogwaiよりもGY!BEが好きな人って結構いますよね?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:37:57.50 ID:KOs4N4eA.net
両方すきだけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:33:00.37 ID:4tQThEA7.net
tortoiseとmogwaiとgy!beどれも好きっていう人結構居る希ガス

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:46:34.07 ID:r9KmZDWh.net
tortoiseとexplosions in the sky来日すんぞ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:40:12.94 ID:W9ikWCyz.net
マジかよwwww

キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:28:14.74 ID:xBdTptx0.net
だいぶ前にアナウンスされてるから
当然このスレの奴らは知ってるもんだと思ってたわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:46:41.62 ID:rl+Epl63.net
たしか同日だよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:59:40.76 ID:AxPDvUSC.net
いや、EITSが5/7でトータスが5/6,7だから一応ずらせる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 10:28:33.35 ID:ybNc3Ycr.net
トータスの1stステージ2ndステージって1日2公演やるってこと?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:24:27.50 ID:h1df9cXz.net
ヘリコン1やったのか…インフルで行けなくて無念
BURNINGでも観るか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:23:51.46 ID:WHf0uY1S.net
Slight Domesticが好きなんだけどliveでやったことあるのかな?
youtubeでも見たことがない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:10:08.78 ID:RSeLLykr.net
>>615
セットが判明してる限りでは演ってないよ。
ここ何年はセットが判明してないLiveもないけどw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:04:25.53 ID:dtNIUSIb.net
SONICMANIA出演決定

http://www.sonicmania.jp/

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:31:11.30 ID:FgM6pwEk.net
なんでサマソニじゃなくソニマニ…
普通に単独で来てくれ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:39:01.78 ID:g/0BT/yB.net
ソニマニの客層って演奏中ギャーギャーうるさそうだな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:23:26.22 ID:cyNvdLhL.net
>>615
Slight Domesticいいよね!
一番好きかもしれん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:04:54.79 ID:SqkLVakb.net
>>616
Hasenheideがやったことがあるみたいだからもしかしたらと思ったがやっぱりか・・・
情報ありがとう

>>620
mogwaiってボートラがメイントラックよりいいことがよくあるけど
あれはいったいなんだろう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:22:52.30 ID:yRptA46Y.net
>>621
HasenheideもSlight Domesticも日本はボートラ扱いだけどc/wだからね。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:26:12.81 ID:w7ynz2rk.net
ソニマニまじかー
まあ行くんですけどね
カサにクラフトも観られるし、悪くないかな…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:32:31.10 ID:63Iw3aAR.net
>>622
Rano Pano[EP]とMexican Grand Prix[EP]に収録されてたのか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:44:10.83 ID:Eii8s7/q.net
slight domesticいいよね
アルバム本編含めて一番好きだわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:43:50.79 ID:eoM8s3HM.net
日本版ボートラって8割がシングルのカップリングやん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:13:24.00 ID:R/PKFccp.net
こりゃ前回の来日と一緒で11月に単独もあるなw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:56:02.64 ID:ggrjvOcY.net
ボートラに名曲が多いの不思議だったがカップリンクだったんか
納得

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:43:09.94 ID:IaQZJzHg.net
Drum Machine : 5 Track Tour Single
(D To E : 5 Track Tour Single) = Untitled : Rock Action
Untitled : Travels In Constants (Vol. 12) ≠ Untitled : Rock Action
Quiet Stereo Dee : Travels In Constants (Vol. 12)
Arundel : Travels In Constants (Vol. 12)
Fresh Crown : Friend of the Night [EP]
Soup : Les Revenants [EP]
(Earth Division [EP])

アルバムで手に入らないのはここら辺あたりか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:35:24.84 ID:7x1S8xzt.net
>>629
あとNick Drake, Star Wars, Hugh Dallasも追加で

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:24:20.35 ID:JTMUVPMk.net
>>630も加えて改訂

Guardians of Space : 4 Satin (Chemikal Underground Ver.)
Nick Drake      : The Carve-up (Various Artists Compilation Album)
Hugh Dallas      : Everything Is Nice (The Matador Records 10th Anniversary Anthology)
Drum Machine    : 5 Track Tour Single
(D to E         : 5 Track Tour Single) = Untitled : Rock Action
Untitled        : Travels in Constants (Vol. 12) ≠ Untitled : Rock Action
Quiet Stereo Dee  : Travels in Constants (Vol. 12)
Arundel        : Travels in Constants (Vol. 12)
Star Wars       : Rock Action Presents (Vol. 1)
Fresh Crown     : Friend of the Night [EP]
(Earth Division [EP])
Soup          : Les Revenants [EP]

>>629で"ここら辺あたり"って日本語変だったな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:32:13.89 ID:JTMUVPMk.net
Hgh Dallas好きだからYoung Team (2CD)に入れてほしかったわ

Mogwai - Miracle
http://youtu.be/wA1CCe_k5ss

Mogwai - Bill is Dead
http://youtu.be/-0HGYxoaswA

上記以外にもこの2曲の詳細がわからん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:15:27.27 ID:7zY0NSZU.net
どっちもpodcast収録だよ。 Aidan Moffatと一緒のやつだな。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:36:46.70 ID:uIVBB7NO.net
hawk is howlingって何か地味じゃない?
他のアルバムと比べて圧倒的に聞いてる回数少ないなぁ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:32:23.20 ID:E003l9/s.net
んなことないよジムモリソンとかバットキャット好き
と思って引っ張り出して聴いてみたけどなんか音こもってないですかこのアルバム?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:40:48.88 ID:E003l9/s.net
あとスコットランズシェイムが泣けるよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:18:21.22 ID:Dnuc+toY.net
ホークはよく聴いてみるとなにげにいい曲多いよ
繋ぎ的な曲でもクォリティ高い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:23:33.54 ID:Dnuc+toY.net
ホークで再生回数多いのはKings MeadowとLocal Authorityだな
寝る前によくかけてる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:32:47.75 ID:9+xbgRW8.net
HIHは日本盤がノイズ入りでミス認めない辺りから嫌いな作品になった。
結局、EU盤も買うはめになったしね。
今でもエラー盤のまんまなんかな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:57:21.37 ID:Dnuc+toY.net
スペースのブチッてノイズか
EU盤買ったからどうでもいいわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:23:02.80 ID:bwhRrmNe.net
ごめん教えて欲しいんだけど
EU盤ってwall of soundってレーベルのやつ?
US盤(matador)には日本盤と同じでノイズが入っているの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 11:06:06.91 ID:2hJirdLh.net
>>633
なるほどpodcastか、レスありがとう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:10:16.26 ID:9XHsdjlO.net
The Hawk Is Howlingはレコーディング?ミキシング?マスタリング?がクソだから好きじゃない
I'm Jim Morrison, I'm DeadもBatcatもSpecial Moves版のほうがいい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:38:01.80 ID:sEIol7Au.net
クラフトワークと被ったりしないよね、ソニマニ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:27:41.17 ID:nmipvvmw.net
クラフトワークなんてパソコン叩いてるだけなんだからCDでいいじゃん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:44:55.83 ID:kBIWB3i8.net
よくこの板でそんなこと言えるなお前w
ロックの板から来たお客さんが何をほざくかという
モグワイだってPC使ってるし、そのプレイスタイル侮蔑してるようなもんだぞそれ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 23:16:11.82 ID:62vB2/1v.net
Come On Die Young Reissue
http://www.chemikal.co.uk/news/come-on-die-young-reissue-june-16th/

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 06:38:20.92 ID:KDhokcKN.net
>>643
亀レスだが俺もThe Hawk Is Howlinって録音がクソだと思った。
聴いていてなんていうか音のピークレベルが低い?っていうか簡単に言うと音が小さい気がする。
このALBUM聴く時はボリューム上げて聴かないとって感じ。

しかし久しぶりにここ来てみたけどSlight Domestic好きな人がいて嬉しかった。自分もSlight Domesticかなり好き。
あとボートラ?といえばMusic For A Forgotten Future (The Singing Mountain)も好き。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:21:09.14 ID:W2NkTDE5.net
音圧低いだけじゃないの

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 07:29:52.71 ID:qwuDsfDc.net
サマソニか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:48:52.74 ID:qy8d8luU.net
ソニックマニアに出るだろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:12:17.51 ID:3xkwgZeq.net
Mogwai: May 9, 2014 Terminal 5 Full Set
ttps://archive.org/compress/mogwai2014-05-09.terminal5_acidjack/formats=Flac,Metadata,Text,Checksums,Flac%20FingerPrint

Tracks [Total Time 1:29:24]
01 Heard About You Last Night
02 Friend of the Night
03 Take Me Somewhere Nice [w/ Luke Sutherland]
04 Ithica 27/9
05 Mastercard
06 Ex-Cowboy
07 Rano Pano
08 Auto Rock
09 How to Be a Werewolf
10 Deesh
11 Re Murdered
12 We’re No Here
13 [encore break]
14 Hunted by a Freak
15 Mogwai Fear Satan
16 Batcat

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:26:19.65 ID:35QOi+Fx.net
SBD並みの音質だよね すばらしい
nyctaperから落とした方が爆速かも

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:28:47.62 ID:JrTngt+e.net
nyctaperってsouliveとかbjorkとかsigur rosとか普通にプロミュージシャンの音源あるけど
あれ全部アーティスト側公認の録音なんだよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 00:54:16.11 ID:eLt2YzL/.net
そうだよ。でもビョークなんてあったっけ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 10:28:40.84 ID:R9C2dwIf.net
>>655
http://www.nyctaper.com/2012/02/bjork-february-25-2012-roseland-ballroom-flac-and-mp3-downloads-streaming-songs/
http://www.nyctaper.com/2012/02/bjork-february-12-2012-new-york-hall-of-science-flac-and-mp3-downloads-streaming-songs/

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:29:42.25 ID:rTE6geiw.net
ハゲてないよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:55:22.10 ID:RGpWV8ol.net
いやいや、ハゲてるって

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:40:08.79 ID:dC0hm+JE.net
ハゲてるかハゲてないかでいったらハゲてないよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:42:38.71 ID:9VpT2Ruo.net
ハゲてるやないか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 07:48:29.65 ID:PK6HFEn4.net
ハゲワイハゲワイ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:51:11.55 ID:D8iZWhmT.net
スキンヘッドだから

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:46:13.38 ID:oR7CzO9c.net
ゲーハーゲーハー

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 19:17:44.24 ID:t2EiLMp7.net
SINE WAVEとか髪が抜け落ちる時に似合いそうな曲だよね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 01:16:21.27 ID:TVGGJ9+p.net
ちょっとー最近mogwaiスレ ハゲとしか更新されてないじゃんよー

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:31:40.44 ID:lJDyy7u4.net
モグワイのためだけにマニア行きたくねー
単独ないの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:07:55.42 ID:0p2EzhzS.net
メタリカにケンカを売るなんて身の程知らずなバンドだね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:24:29.03 ID:6zvj+ZCA.net
単独は年末か来年初頭でしょ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:33:01.99 ID:6zvj+ZCA.net
メタリカの記事観てきて噴いたわ。
えー、そんなこと言っちゃうんだー、って思った。

スチュは好きなバンドか曲かなにかのアンケで、メタリカ挙げてなかった?
「メタリカが1989年まで戻れればよかったんだけどね」っていう発言は、
現在のメタリカは好きじゃないってことなんかな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:42:59.09 ID:HKT3AYIL.net
単独は前回客入らなかったから当分ないよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:23:47.88 ID:WNuvUJxG.net
stuart braithwaite@plasmatron
Ironically given all this bollocks i genuinely could not give a fuck that Metallica are headlining Glastonbury. Not one fuck.

https://twitter.com/plasmatron/status/473882523500810240

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:00:04.46 ID:C53cBCF5.net
>>657-661
ダウンタウンと志村のやりとり思い出した

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:23:58.43 ID:g5ihWzC0.net
やはりハゲは強い

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:11:08.32 ID:G3+R3EEX.net
ハゲワイ、ハゲワイ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:08:55.00 ID:Ff4QAjsj.net
HSFHPがひとつの到達点だったよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:30:26.07 ID:t30kzr46.net
Deafheavenってノイズコアバンドがcodyカバーしてるのって既出?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:26:25.52 ID:gYCsUMRm.net
さっさと貼れよハゲ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:37:55.99 ID:u+1iVlZd.net
ノイズコアっていうかポストブラックメタル

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 05:38:18.85 ID:LbGy8Xi0.net
>>677
ペタっ
https://www.youtube.com/watch?v=2GyIggA4b5w&feature=kp

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 13:52:57.74 ID:eUQMey06.net
カバーして面白いジャンルじゃないよな
モグワイ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:27:57.92 ID:4aeNOqqM.net
むしろモグワイのカバーで唯一かっこいいのがデフヘブン

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:17:31.49 ID:GsdAVBYl.net
ほかにもモグカバーしてるのってある?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 21:08:45.50 ID:ATrKIAhK.net
うだうだ言って貼らない奴は間違いなくハゲ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:56:49.44 ID:ZIhrXS0G.net
モグワイのライブ行くと眩しいらしいね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:17:02.11 ID:1HGRpOjx.net
あたまがぴかぴか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:08:25.73 ID:6ZDPkHQZ.net
スチュ「もーちがおるんよ」

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:54:18.23 ID:f7LtqFA1.net
君たちハゲるよ 断言する

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:08:47.32 ID:0mKCOo3p.net
ここ最近頭悪いレスしかないな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:37:39.82 ID:DKYyPvXi.net
だからハゲるんだよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:35:00.26 ID:eC9zX1z6.net
>>681
最近のだとfuck buttonsとのスプリットとか
https://www.youtube.com/watch?v=ctqcYhEM1pM

これに関してはモグワイには全然期待してなかったけど、
フタを開けるとfbが良くも悪くもフツーで、一方のモグワイはさすがの貫禄を見せつけてくれるいいカバーだった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:44:47.59 ID:VFlF5a4+.net
グラスト出るんか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:55:49.03 ID:qHHGftWj.net
なんだかんだでソニマニいくんでしょ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:44:33.35 ID:JYxEHQVU.net
行きますけど〜

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 16:49:32.11 ID:HCGHC6Sn.net
サマソニに来るならソニマニに行く理由は無くなったな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:22:48.92 ID:pKh1nx3R.net
やっぱSlintだな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:39:28.06 ID:w1Qu1VeC.net
プリマヴェーラでslint配信してたね
観られてよかったわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:11:50.25 ID:1VjZZQxw.net
大阪だけか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:09:13.96 ID:w1Qu1VeC.net
ソニマニ → 東京(深夜) → 大阪 じゃね?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:55:04.05 ID:pKh1nx3R.net
>>696
音がなぜかモノラルだったがw

700 :折口:2014/07/12(土) 00:59:45.60 ID:wWXkjIHV.net
いつ頃からハゲたんだろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 01:13:16.30 ID:oXbTM2s1.net
きたー
http://amass.jp/42674

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 03:24:14.02 ID:SO1sn0/9.net
買う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:55:17.79 ID:ul7g9f8D.net
ハイレゾで配信してほしい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:42:54.02 ID:ZTFpJJWM.net
>>701
これって昔デモ録音してたのをリマスタリングしてるってこと?
再録音じゃないよね?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:13:25.39 ID:2UAB+25o.net
そらそうよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:26:43.40 ID:9X6r+rlY.net
今lowのlullaby聞いてるんだけどkatrienはパクり過ぎだろw
ハゲたちはlowにも影響受けてるんだろうか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:51:10.77 ID:27fYdDnw.net
モグワイのライブってなんかつまらん
夏フェスのウェブキャストほとんど早送りしちゃったわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:04:40.14 ID:GtJn6a2h.net
ライブ映像がつまらないって?
モグワイみたいな音作り系の音楽はライブ行くのと映像みるのとは全然ちがうだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:20:40.07 ID:3Gf7BNQ5.net
ソニマニだけ行くことにしたよ
開始3:15って最高だよね
朝方までビールのみながらまったりしたいわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:38:07.79 ID:Z5/RpocI.net
むしろライブで聞く!観る!バンドだお

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 09:45:21.10 ID:sVN9z8+G.net
ソニマニの混み具合ってどんなもん?
プラチナだったらトリでも最前列余裕かね?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 09:58:49.99 ID:Y/1e0FRp.net
去年は9日でメンツが有名どころで前列は激混み
今年は15日でメンツが…

俺の予想、たぶん空いてる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 10:22:58.05 ID:sVN9z8+G.net
ありがとう。念のためプラチナ買っとこう。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:18:19.08 ID:rHNyOxCU.net
前と言っても端だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 01:46:02.34 ID:yx6IQpq1.net
>>706
そうか?
オレはギターがキュアーに似てるって思うな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 02:26:00.98 ID:rPVa8X8d.net
キュアーみたいな曲アルバムに1つはあるよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:08:11.12 ID:KEmyq68I.net
happy songs for happy people
って落ち込んでる時に聞くとなんか辛くなるな
タイトルのせいではないぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 04:14:22.93 ID:ZGCk5wQU.net
やっぱ行きたくなってきた
またすごいライブを期待してるぞこら

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 14:52:39.55 ID:7+Vsy0ZG.net
まかせとけ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:13:18.26 ID:8neQpsnq.net
今回はフィアサタンで〆て欲しいな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:57:18.11 ID:9O0TWeNB.net
久しぶりにメガスネーク聴きたい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:02:02.23 ID:Y08P5cvh.net
ホステスでは珍しい曲やってくれて嬉しかったけど、
カタルシスがなかったからなあ。
ド定番の曲やってほしい。東京二回行くから楽しもう。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:24:56.88 ID:V3Yw/ljh.net
1曲目はI am a long way from homeで〆はサタンだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:05:43.99 ID:qyTyc+LQ.net
トリなのでアンコールが楽しみすぎる
朝方にサタン聴きたい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:26:32.14 ID:/9UUDynU.net
最近badcat最後にやりがち

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:36:15.83 ID:7pzJ3lK6.net
バリーってジャガー使ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=Z4_6nDcmg_c
このライブのRemurderedで使ってるギターが、ジャズマスなのかジャガーなのかわからない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:36:36.81 ID:Q4w8+jsZ.net
バリーじゃなくてジョンだろ!ジャガーだと思う。
ジョンはいつも逝きそうな顔でギター引くよね
まさにI'm cumming!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:54:49.39 ID:i6CGPTRU.net
http://publicrhythm.com/11502
このタイミングで出すホステス△

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:40:15.27 ID:CBpfIEk3.net
ジャガーにしてはスイッチ少なくない?ジャズマスじゃないのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:58:48.48 ID:jNnzxzim.net
あー、ジョンか!

ノブか付いてる所がジャズマスじゃなく、ジャガーになってる
けどスイッチが少ないんだよなあ
ジャガーのいらない配線をカットしてるのかも

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:23:16.21 ID:kDJmNH+a.net
どうなの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:02:34.07 ID:ahTjinsh.net
ジャズマターの方がおしりでかいとか22フレットだったりとか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:16:53.41 ID:B1MC6xeA.net
で、おまえら今日行くの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:02:08.77 ID:3WUOGWpm.net
サマソニの後に単独でやれや!じゃないと入国三年禁止や
サマソニ行く気にならん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 04:32:33.06 ID:jWIQw7Ng.net
音がうまくはまってなかった
ホステスの方がよかったわ
会場のせいかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 06:00:55.44 ID:ETIzmMKO.net
今日のセトリ

white noise
morrison
master
mexican
ranopano
deesh
howto
remurdered
hunted
satan
batcat

楽しかったけど音もいまいちだしホステスの方が全然良かったわ
やはりハゲ達は単独で見たい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 09:24:03.46 ID:SiNjYQkn.net
>>736
うーむ。
今日サマソニ行くんだけど、
明日用事あるからソニマニの反応見て
今日のサマソニ深夜のモグワイ観るか決めようと思ってたが
今回はパスすっかな。
ホステス行ったし。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:54:02.12 ID:lWBjuMZd.net
大阪は箱との相性ばっちりだったし期待はしてる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:58:13.49 ID:1TMmigqS.net
ソニマニから帰って、今起きた
今回はremurderedが一番よかったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:30:56.83 ID:FrYhMfFJ.net
ホステスのほうが音含め丁寧さがあったが、良かったよスチュノリノリだったし
あのクソみてえなお祭り会場をぶち壊してくれた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:21:21.24 ID:mOkFYwDm.net
サポメンっぽい黒人の存在意義を教えてください
ホステスの時はいなかったよね?
太鼓とVoはともかく、バイオリンは全く聞こえなかった
X'masのライヴ動画とか見る限り、ヘタだし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:39:07.20 ID:rishf3FQ.net
ハゲって言うな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:06:59.45 ID:3h/U7Ah9.net
会場、客層、音…単独望む

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 02:50:26.90 ID:6GeVYCgU.net
remurderedそんなに良かったか?
好みではなかったわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 03:53:58.55 ID:PUdb74np.net
新木場の音は優等生っぽいけど今日の幕張の音だけデカくしまーす的な方が好きだな〜
ラストのWe're No Hereの音圧とか2月の比じゃないくらいやばかったし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:37:37.35 ID:8B98kwUD.net
今日は良かった
ホステスよりソニマニより轟音だった
始発まで頑張った甲斐があった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:47:39.19 ID:sUIroXWh.net
remurderdはホステスの時の照明がよかった
今回は持ち込まなかったのか、通常照明で何とか頑張っていたが、
効果は10%くらい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:09:00.65 ID:P2pjAj/v.net
前回のサマソニ大阪は最後MFMKやったんだよな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:08:58.36 ID:IAxe9Olt.net
今回初生モグアイだったけど最高だったわ
何あの圧倒的多幸感
単独あったら確実に行くわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:55:34.61 ID:ReRXvIId.net
PAクソすぎた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:16:28.79 ID:K7AoPpIP.net
Heard about you lastnight
I'm Jim Morison, I'm Dead
Rano Pano
Master Card
Deesh
Remurderd
How To Be A Werewolf
Hunted By A Freak
Mogwai Fear satan
Mexican Grandprix
We're no here

機材トラブルで開始が10分遅れる。

セトリはこんなかんじだったはず。

素晴らしいライブだった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:53:30.60 ID:c78DaH8J.net
モグのライブに多幸感とはやるなお主

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:55:28.05 ID:VIwsuB7P.net
こんなのにノミネートされてるが、rave tapesってそんな評判良かったの?

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9149425/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:38:32.93 ID:dBDSQzg8.net
それよりボノボって邦楽の?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:45:04.98 ID:SJaa7Czy.net
2 Rights Make 1 Wrongはやらないのかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:49:41.07 ID:ZM61Okbf.net
この3日間のセトリ見ると2日目の東京が自分的にツボだわ。久々に旅は危険聴きたかったわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:31:52.10 ID:8DJg/aqJ.net
>>754
ニンジャのだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:37:45.28 ID:zrfuvDhQ.net
リキッドで単独やって欲しいがもう無理かな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:24:38.30 ID:0LNJ0Ll4.net
Like Herodびっくりしちゃうんです、助けてください

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:29:56.60 ID:KJx2m9wc.net
>>753
この賞ってすごいの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:02:52.79 ID:IZzxNmSG.net
そういや、likeherodって長いことライブで聞いてないかも。
好きな曲だから単独ではやってほしい。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:26:57.31 ID:TSNDaQPG.net
サマソニ大阪で初めて見た者です
なんとなく見に行っただけだったのですが、すっかり虜になってしまいました
これからCDも集めたいのですが、おすすめのアルバムはどれですか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:23:10.58 ID:5yOH8bkx.net
やんぐちーむ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:59:51.43 ID:Lk3b1VTt.net
おすすめとか言われてもそんなの個人の趣向によるとしか言いようがないわな
それぞれのアルバムにそれぞれのよさがあるし、正直どのアルバムにもおすすめの曲があるし
要するに、全部聴いとけ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:20:50.06 ID:TSNDaQPG.net
>>763-765
ありがとうございます
とりあえず、サマソニでやってた曲から聴いていこうと思います

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:28:03.03 ID:+lTxzU3L.net
曲単位で聴くっていうよりアルバム一枚で1つの作品て感じだと思ってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:21:15.91 ID:wmsZs4P0.net
>>765
EP+6をおすすめする
これだけでモグワイのすべてがわかる!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:19:27.62 ID:TSNDaQPG.net
>>766-768
ありがとうございます
個人的には、Special Moves/Burningならライブ盤ということでいい曲が詰まってるのかな、と思ったのですが
サマソニの曲はRave Tapesから多くセレクトされたみたいなので、こっちもいいなと思ってます。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:03:57.05 ID:nDGn01eU.net
ten rapid/初期のシングル集。SUMMER、ヘリコン、ithicaなど、荒削りだけど初期のモグワイを代表する曲多し。もう一つの1stみたいな感じ。
young team/1st。ten rapidより洗練されてる。頭からケツまで、アルバムとして纏まりある。fear satanの為だけに買っても良いくらい。
CODY/2nd。より静かになった。ハマる人はハマるらしい。しかし、ExCowboy、XmasStepsなど定番の人気曲もあるよ。
rock action/3rd。ボコーダー、デジタル音などを多く取り入れた中期の転換作。その割りに、通して聞けるくらい綺麗に収まってるアルバム。寝れる。2rights make 1wrongの為だけに買っても良いくらい。
happy music for happy people/4th。前作の路線を継承しつつノイズを入れた曲も復活。長い、暗い、静か過ぎな曲がないので入門には良いかもね。
mr beast/5th。日本人ボーカルとか色々ぶっこんできたカオスな一枚。一曲一曲は、ライブで聴くと楽しい曲が多いけど、アルバムとしては微妙・・・。
鷹のジャケットのアルバム/ごめん、よく知らない。
hardcore/爽やか。曲もスッキリしてて良い曲多い。モグワイおじさんの青春って感じ。しかしアルバムは直ぐに飽きる。
rave tapes/デジタル感を全面に出してきた。正直初めはネタアルバムかと思った。いよいよバンド飽きたのかと。しかし意外にもライブ映えする曲多し。


ギターバンドが好きで、初期のシンプルな静と動が好きならten rapidかepプラス6。
シリアスでかっこよいのが好きならYoung team、cody、rock action。
最近のはっちゃけたごった煮感が好きならビースト、hardcore、rave tapes。


ながなが書いたけど、僕はMFMKが一番好きです。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:44:21.41 ID:Ttq0T4gW.net
ホークをあまり評価しない人結構いるけど
絶対に最近の2作やミスタービート
よりいいアルバムだと思う
たしかに国内盤のノイズとか
残念なところもあるけど
個人的にはモグワイの作品の中でも
上位に入るくらい好き

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:00:55.43 ID:KbH4qqpE.net
俺は一番好きじゃないアルバム(EP含め)だけどね。
まあ好みは人それぞれあるし。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:01:22.64 ID:VAkIeNhu.net
コンドルのジャケのやつはレンタルされてないからな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:03:03.00 ID:63r4HK/M.net
mr.beastが一番好きな奴もここにいますから

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:41:33.64 ID:Va/8uNp4.net
ミスビだけは糞

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:40:28.50 ID:sA7ldsQT.net
でも前半はいいよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:50:22.73 ID:Va/8uNp4.net
Ten rapidが至高
ロックバンド然とトンガってる

ハピハピ以降は蛇足

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:51:37.82 ID:nbhiJa34.net
>>769
ロックアクションが寝れるってのは同意
もちろん良い意味で、だよな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:59:25.86 ID:gizJDY5b.net
思うんだけど、あの禿の方は曲終わりの度に「ありがとう」と言うのはやめた方が良くね?
いや、いい人そうで好感度は凄く上がったんだけど、
1曲1曲気分が区切られる感じがするから黙々と演奏してた方がいいと思うんだ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:46:39.73 ID:bQViMQBt.net
それより髭剃ってほしい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:24:00.99 ID:xyCb+i4O.net
Morrisonとsun smellsとkings meadow大好きだけどなあ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:57:15.79 ID:PKxIF10F.net
LOCAL AUTHORITYとTHE PRECIPICEもかなり好き
ホーク〜はバランスとれてるし完成度高いよな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:03:28.83 ID:PKxIF10F.net
CODYも独特の雰囲気があってかなりハマッたな
一番聴いた回数多いアルバムはダントツでCODY

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 07:59:06.01 ID:oa41PN5E.net
蛇足とか糞とかわざわざ言う意味がわからん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:18:46.97 ID:st/GiVTZ.net
ミスビ人気ないな
すごいいいアルバムやん!今回のwearenohere最高だった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:29:01.13 ID:IOpj9MZs.net
ミスタービーストはAuto Rock、巨蛇、トラベル、夜友やNo Hereなどいい曲多い。
けど何故かな。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:26:59.58 ID:Nc6VVf9D.net
トラベルとメガスネークは糞じゃん
あんなんモグワイじゃなかったらCD化もできないよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:25:10.90 ID:eYqRweZx.net
friend of the nightとemergency trapが最高じゃんMr.Beastは

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:02:07.55 ID:DMg1h0t1.net
名盤と言えるのはMYTだけだろ
それ以降は売り上げも評価も右肩下がり

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:28:23.26 ID:wYHnv7TD.net
MYTって時間がない中急いで録音したらしいから
ちゃんとした環境でまた取り直してほしいわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:41:21.61 ID:7zoVdOZq.net
モグワイのアルバムの善し悪しは全体の雰囲気で判断されてる感がある。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:19:08.12 ID:BQl6sriP.net
ミスタービーストはenvyの変な日本語が
入ってる曲のせいで全てが台無し

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:19:42.43 ID:+RJ5tUif.net
うん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:57:01.14 ID:N8a9G1aY.net
>>790
インストっつっても、こういう音響系の善し悪しってね、ジャズみたいに演奏技術の上手い下手じゃないからね。
録ったものをパソコンで纏めて、音入れたり加工したりするんでしょ。
雰囲気が全てだよねフィーリングよフィーリング。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:55:59.42 ID:eWZWZG09.net
普段は雰囲気イケメンのモグ。
でも本番はスゴく激しい。
だからスキ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:49:00.71 ID:mmxd1W6S.net
ソニマニのスチュは俺が見た中でかつてない程ノリノリだったわ
あとサタンの時のドミニクもめっちゃ動いてたな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:16:40.61 ID:HPO5hrzp.net
あとは髪

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 06:15:08.03 ID:PXMq3zQr.net
音響重視なバンドだけど、メロディもすごくいいと思う
クリスマスステップの冒頭とか、キングズメロウとか、夜友のメロディとか

わざとらしくないし魅力的だ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 06:20:26.81 ID:PXMq3zQr.net
メロディだけじゃなくコードも良い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 07:09:30.58 ID:UKz32/3N.net
サマソニ深夜で演奏終わった後にドラムのマーティンがカメラ持って観客撮影してたけど最後フロアにダイブしてワロタわw
もう心臓は大丈夫なん?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:30:48.50 ID:WN0CcbNb.net
ソニマニのあの時間帯に聴くモグアイはよかったなぁ
演奏終わって余韻に浸りつつ外に出たら夜明けの優しい光がいい感じに街を照らしてて感動した
深夜の野外でスタートしてサタンを聴きながら朝日を拝めたら最高だろうな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:32:38.95 ID:GliZDehc.net
hugh dallasめっちゃいいな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 03:53:43.23 ID:VdMRW8gB.net
>>801
いいよな
この曲だけのためにEverything Is Nice買ったもん

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:43:50.06 ID:L4NKuNVn.net
こりゃ良い曲だな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:06:20.08 ID:gKc11VoF.net
スチュアートが使ってる青っぽいテレキャスって高いの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:43:59.22 ID:HanJ8ZrI.net
昔のアメスタ改造しただけだから高くないんじゃね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:59:39.80 ID:9zZilqcS.net
>>802
そっか!自分はこの曲を何で知ってるんだろうと思ってたらマタドールのコンピ収録だったんか!
これ3枚組なのに980円くらいで売ってたんだよな。今更だけどちゃんと聴いてみるか。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 04:03:03.29 ID:mVTpCMWe.net
>>726
ジャズマスでもジャガーでもないよ
musicmanのsabreっていうマイナーな機種
かっちょいいよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:25:51.02 ID:QQy9hBF7.net
お前ら、CODYのデラックス買った?付録の二枚目がめちゃくちゃいい。
本編はリマスターじゃないから(リマスターする必要も無いんだろうが)被ってしまうファンが大半
だろうが、この二枚目だけのために買っても損は無い。ニックドレイクやら、ヒューダラスのような
単発曲もいいが、デイブフリッドマンと録る前のデモ音源も資料として興味深い。
ワルツ・フォー・エイダンのデモも、どことなく青臭い感じがあったりして好きだ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:19:11.70 ID:F0cQE+Yy.net
買おうかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:22:21.04 ID:weYtiY3I.net
hugh dallasはライブの〆の一曲でもいいと思う
やったら確実に泣く

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 17:03:58.06 ID:nbuvHaqA.net
Spoon Test ≒ Kappa ?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:02:09.23 ID:fBypVWsW.net
完全に失念してた。7月に出てたのかよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 03:07:10.44 ID:Km+Yhk07.net
ロックアクションのデラックスもでるの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:29:59.38 ID:EVey0wyV.net
デラックス商法やな。。。
モグワイもやっぱもう少しすると、カム・オン・ダイ・ヤング再現ライブとかやっちゃうん
だろうか。(もうやってる?)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:59:03.95 ID:zTGEvjkR.net
それは歓迎したいな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:11:59.18 ID:RamyszGK.net
厳密にいうとコモンダイヤング

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 22:27:15.08 ID:Hu2TlLiY.net
おっ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:46:14.80 ID:5LIEq3ec.net
誰か知ってる人いないかな?
98〜00年頃に出たコンピに入ってた曲なんだけど
曲の長さが7分くらいの長めの曲でボーカル入りで
最後にギターのストロークでガチャガチャ激しく盛り上がる曲なんだ
コード的にはRage Menのサビ部分に似てる感じなんだけど

10年ぐらい前にもってたコンピでその頃よく聞いてたんだけど
なくしちゃんだ
どうしても思い出したいんだけど手がかりがなくて

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:50:02.25 ID:HvKJp/VE.net
それが上で話題になってるhugh dallasだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:51:54.32 ID:5LIEq3ec.net
819です
いまスレをチェックしてたら「Hugh Dallas」だった

>>819>>631ありがとうマジで死ぬほど嬉しい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:58:19.92 ID:HvKJp/VE.net
良かったな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 05:50:30.83 ID:Wy2uvcg/.net
Codyの歌詞の内容ってどんなの?
恋愛もの?それとも情景描写とか内面を描いた哲学的な内容かな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:56:37.35 ID:o8RaltQb.net
歌詞みてみたけど、叙情的な英詞って感じだったよ
シェイクスピアみたいなの

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:26:40.15 ID:WLPPcHpg.net
ファンサイトみるとサントラ第二弾とキュアーのカバーアルバムに参加するみたいね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:03:11.53 ID:fTnZEFvh.net
codyの歌詞、自殺する人が自殺する直前の歌って印象。なんとなくだけど。
C(ome) O(n) D(ie) Y(oung)(さぁとっとと死のうぜ)ってタイトルしかりね。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 04:58:14.01 ID:vbUGs5oD.net
>>823 >>825
ありがとう助かりました

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 06:52:53.09 ID:yjmcGrI0.net
最近2 Rights Make 1 Wrongを聴いて初めてMogwaiのアルバムを買ったのですが、他にもRock Actionの様なアルバムはありますか!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:09:10.91 ID:Knb2Pj01.net
あるよ、「GUMON」

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:36:22.36 ID:HG8PUoWp.net
(・∀・)ノ 。。。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:49:27.98 ID:HG8PUoWp.net
;(゚д゚);

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:34:57.17 ID:HG8PUoWp.net
>>830
ありがとう!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:58:14.85 ID:HG8PUoWp.net
>>831
ア、ヤッチャッタ...(;゚∇゚)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 06:35:44.42 ID:7fFWO+os.net
ボーカル曲だけのベストって出てないの?
Mogwaiの歌メロめちゃ好きなんだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:44:08.32 ID:ReAyyw/G.net
mogwaiも独立賛成派なんかね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:25:52.97 ID:D5TKB2yb.net
スコッチ作ってるから反対では?w

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:01:32.58 ID:IkDrHI0R.net
>>822
>>823
>>825
自殺した友人を想っている歌じゃないか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:59:46.89 ID:+HkBaSdO.net
twitter見てるかぎりスチュは賛成派ちゃうか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:26:13.65 ID:qqxjUYrc.net
昔音楽雑誌のインタビューでトラビスがMogwaiにBARで遭遇して小馬鹿にされたと怒ってたよね
彼らは僕達の音楽を質が低いと思ってるから馬鹿にした態度で接するんだって

インタビュアーはトラビスの被害妄想だろうって言ってたけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:03:29.66 ID:/MT2fB6G.net
スチュはギターにスコットランド国旗のシールをデビュー時からずっと貼ってるし大賛成だろうな
マーティンも母国愛が感じられるし賛成派な気がする
他のメンバーはあんま興味なさそうというか別にどっちでもいんじゃね派に見える

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:04:46.75 ID:14Hb7Fux.net
被害妄想ってことは、自分たちの音楽よりmogwaiの方が音楽的に上だって、
トラヴィスが潜在的に思ってるってことだよね
劣等感の裏返しかなにか?

まあ、真相はわからないけど、スチュたちも聖人じゃないからさ
この前もどっかの大物メタルバンドに噛みついてただろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:12:14.85 ID:/MT2fB6G.net
スコットランド人の性質からいってイングランドがスコットランド独立のデメリットをいくつも挙げて云々すればするほどますます逆効果になるだろう
過去のそれもあることだし、こうなったらもうどうにも歯止めが利かない
YES、NOの選択肢しかないとなるとやはりYESに傾くのが当然

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 17:02:12.04 ID:KpqYjdQj.net
come on die youngって、「どうぞさっさと早死にしてください。」的な
早死にするとかイキってる奴の揶揄じゃなかったっけ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:53:28.22 ID:/MT2fB6G.net
東洋の四字熟語などにしても一通りの解釈では収まらないように、西洋のそれもまた同じ
たとえば「則天去私」にしても、「自我を去る(あらゆる執着を捨てる)ことで本来の自分を取り戻す」とも取れるし、
文字通り「天の意(自然の流れ、或いは般若心経でいう「空」)に則すことで私的苦悩や煩悶を逃れる」とも取れる
Come On Die Youngの場合は、視点を「我」に置くか、「他」に置くかによりその意味はまったく変わってくるだろう
故にこれもまた一通りの解釈には収まらない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:05:48.48 ID:/MT2fB6G.net
スコットランド独立の話に戻るけど、今もまだかなり拮抗してるようだし、家族内でも意見が真っ二つというのも少なくないようだな
若者はYESが多数、中年は半々、老年はNOが多数という傾向が強いみたい
むしろ、賛成派にしても反対派にしても、胸の内ではYES、頭ではNOといった感じなんだろう
身を引きちぎられるような決断であることは間違いない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:33:05.75 ID:/MT2fB6G.net
ついでに、Young teamの後にCome On Die Youngを出してるのが何かヒントになるかも?とも思う
変に眉間に皺を寄せて「die young」を真面目に捉えるより、そのほうが全然mogwaiらしいでしょ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:48:57.13 ID:/MT2fB6G.net
連投許せ
MogwaiはそれだけCome On〜に力を注いだんだろう
「デビュー2作目のアルバムではあるが、もうこれで死んでもいい、悔いはない」ってことなんじゃないかな
その証拠には、3作目のRock Actionではちょっと思い切ったようにガラッと作風が変わったでしょ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:43:53.55 ID:1kH40Q/e.net
Codyの読みってコーディでいいの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:03:54.69 ID:pySnJxaO.net
なんかのインタビューで曲のタイトルは特に意味ないって言ってたね。
深読みして色々考えたりお前らのモグ愛を感じたよ。
カッコいいタイトル多いよね。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:26:39.39 ID:WfXVWalY.net
まあそれは単に「これこれこうで・・」などと説明するのがバカバカしいってだけで
意味はそれなりにあるんだろうが、まあモグワイは基本的に音が売りのバンドだからな
その音に対して違和感がなければタイトルなんか何でもいいだろうな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:27:42.67 ID:JYyEBWie.net
>>845
そう考えると「Young Teamは過去の作品だ」って言いたいのかも
Young Teamが高い評価受けて、周りもそればっかりでうんざりしてんじゃないか?
基本Mogwaiって新譜が好きなイメージあるし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:38:23.14 ID:WfXVWalY.net
いやそれだとあんまり滅茶苦茶かなぁ・・w
デビュー作が高い評価を受ければ誰だって嬉しいに決まってる
そのデビュー作が高評価を受けたことによる2作目発表へのプレッシャーから、
それを跳ね返す意味での「Come On Die Young」ということならわかる
それと音楽だけに限らず、どんな芸術にしても「2作目」というのは失敗しやすいと言われているから、それに対して開き直る意味ということも含まれてるかもしれない
なんにせよ、それぞれの思うように思っておけばよろしい、ということに帰着しそうだね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:49:58.32 ID:WfXVWalY.net
それにしても、いよいよ今夜、投票だ
なんかほとんど関係ない自分までドキドキする
どうなるかねぇ、スコッチウイスキーでも飲みながら観戦しよう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 06:46:20.18 ID:yFbezLWs.net
Codyの翻訳をネット見つけたけど全然ここで言われてるような内容じゃないんだけど
↓は正規の歌詞カードの内容とあってる?



私は知っていたすべての中で、彼女の数が少なすぎる開催。
私はあなたを停止しようとした場合、あなたは、私を停止していました。

古い曲が終わりゴマ 'とどまる。
悲しい歌は友人を思い出させる。
そして、それはあるにせよ、私はそれをすべて残すことができる
そして、私は自分自身に尋ねる、あなたは全く気になる。

私は夜に一人で運転するとき、私は見本市会場として街灯を参照してください
私は、デイグロとして道路標識を見て百回を試してみました。

古い曲が、最後までご利用いただけます。
悲しい歌は、友人を思い出させる。
そして、それはあるにせよ、私はそれをすべて残すことができる
そして、私は自分自身に尋ねる、あなたは全く気になる。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:55:43.55 ID:6xAUpuw7.net
それがなにか面白いとでも思ったのなら
お医者さんに頭を診てもらったほうがいいぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:20:58.08 ID:0IIPimWX.net
>>838
トラヴィスってバンドの?
フランはつい最近もTwitterでバリーとリプ飛ばし合ってるし、スチュアートも相互フォローしてるが…
違ってたらスマン。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:49:06.05 ID:I6J+IolA.net
トラヴィスもモグもどっちもだいすきだわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:59:58.24 ID:zwx4l2Am.net
>>855
バンドのほうだね
と言ってもこの話は10年以上前の話でトラヴィスは確か2枚目を出したくらいの時だった気がする

話の流れでアラブ・ストラップやベルセバは認めてるけど
トラヴィスはダセーからなwって言っててワロタ記憶がある

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:13:49.30 ID:RswGguHK.net
クソだらしねえなスットコランド、ここへ来てビビッちまいやがった
SCOTLAND'S SHAMEでも聴きながらスコッチウイスキーを傾けてユニオンジャックに頬擦りでもしてやがれ
あーあ、面白くねえ

859 :856:2014/09/21(日) 19:05:33.34 ID:/wHNGrbA.net
>>857
ありがとう。
その頃から悪口叩けるほどめちゃくちゃ仲良かったか、その後仲良くなったかだなw

俺もモグワイとトラヴィスどっちも大好きなバンド。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:14:14.05 ID:/wHNGrbA.net
そういや選挙に負けたあとバリーが「全部ボノのせいだ」とツイートしてたな。
きっとボノのせいだ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:04:41.83 ID:4Vkg+Ct6.net
>>848
新譜出た時のインタビューで、Master Cardは別にVisa Cardでもよかったんだと言ってたね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 05:50:17.76 ID:7rn+zF1y.net
>>846
Come On Die Youngって若いうちに死ぬことを美化する意味なのかね?
なんかPUNKだったりIggy Popだったり引用してたし
若い内に好きなことをやってさっさと死ぬことこそ至上というニュアンなのかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 06:45:25.68 ID:+CR1Sywz.net
いや、だからそういう意味をモグワイは裏手に取ったんだろうって書いたわけなんだが
ちゃんと読んでくれ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:06:02.33 ID:+CR1Sywz.net
要するに、モグワイからしたら、カートコバーンだとかジムモリソンだとかその他もろもろ、そういった若気というのはもう古いよってことだろう
まあジムモリソンの場合はまだどこかで生きてるとモグワイも思ってるんだろうな
I'M JIM MORRISON,I'M DEADは、むしろどこかでひっそりと生きてるであろうジムモリソンへ捧げた曲だろうな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:12:15.28 ID:+CR1Sywz.net
ライブ中に銃で頭を打ってとっくに死んだことになっていた幻の「ロドリゲス」にしても結局ふつうに生きてたしな
その真相を追った映画が作られてるけど面白かったな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:55:28.26 ID:+CR1Sywz.net
ちなみにイギーはまだ健在だということも忘れちゃいけない
それにイギーは若いうちに死ぬことが至上だとかそんなことは当時も今も思ってない
というよりむしろ長生きをすることが至上だと思ってると言っても過言じゃない
イギーは昔から薬物どころかタバコすら吸わないような運動大好きの健康志向だったからな
当時のメディアなどが勝手に死亡フラグを立ててただけで、イギー本人はその影で舌を出して「バッカだなぁこいつらw」って感じで面白がっていただろう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:22:54.27 ID:nhVmrqht.net
メンバーが酔っ払って「I'm Jim Morrison. I'm dead」って言ったのが面白くて爆笑したから、それをそのままタイトルにしたって言ってたよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:09:55.02 ID:3SiZ2f6m.net
そういうことを書くときはソースを貼るとかその英文を引用するとかしないとな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:33:19.22 ID:nhVmrqht.net
>>868
http://www.qetic.jp/interview/mogwai-4/109080/2/
ここに書いてるよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:37:57.52 ID:zCdGmPOS.net
俺868じゃないけど、あとライオネル・リッチーは、空港でライオネル・リッチーに遭遇した時にスチュか誰かがユー・アー・ライオネル・リッチー!と指差して言ったのが超面白かったからなんだよなw

というかインタビューとかは読ないのかー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 12:50:31.36 ID:zCdGmPOS.net
>>869
Master Cardはダイナーズでもアメックスでもよかったって言ってたんだっけ。VISAはイヤだったのかw
すまん、やっぱソースは必要だな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:06:09.25 ID:zCdGmPOS.net
だいたいこの人たちRave Tapes出る前にTwitterでアルバムタイトル募集してたくらいだからなw

ちなみにThe Hawk is Howlingのアルバムタイトルはドアーズのレイ・マンザレクがラジオのインタビューで言ってた言葉から拝借したんだそうだ。
レイ・マンザレクが亡くなった時にスチュがツイートしてた。

新しめなアルバムのことばっかですまんが…
ソース貼れるけどTwitterは掘り起こすの大変。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:52:19.97 ID:+CR1Sywz.net
I'M JIM MORRISON〜の話、まあ言いそうなのはジョンかバリーあたりか
何となくモグワイらしい含みが感じられて面白いからそのまま使ったんだろう
しかしいい加減だなw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:53:02.53 ID:7rn+zF1y.net
>>863
>「デビュー2作目のアルバムではあるが、もうこれで死んでもいい、悔いはない」ってことなんじゃないかな
↑こう書いてるからてっきり若い内に好きなことやって死ぬことに一種の美学を感じてるというふうに解釈してるのかと思ったよ
まぁそれだとセンチすぎてMogwaiらしくはないけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:00:07.32 ID:+CR1Sywz.net
いや、本気で死んでもいいと思ってるわけないだろ・・w
「それくらい頑張りましたよ」ってことじゃないのか、と

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:10:18.23 ID:+CR1Sywz.net
まあ、それもわからないけどね
上にも書いたけど、「2作目というのは失敗しやすい」という都市伝説みたいなものに対して
開き直るというか、それをニヤニヤしながら煽る感じかな
そんな感じがモグワイらしいし、近いんじゃないか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:14:19.61 ID:+CR1Sywz.net
で、あのジャケットの怖い顔は、その都市伝説のオバケを表現してみたんじゃないか、とw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:43:25.37 ID:rbktvy6n.net
Come on die youngは穏やかな曲が多くなったから、ギャップ狙いで怖いジャケにしたとか言ってた気がするけど
ソース無いし自信もない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:35:51.45 ID:q6CqHDNE.net
そんな酒飲んでたら死ぬよ言われて「お、おう、早死に上等!」と虚勢張ってるイメージ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:38:38.12 ID:q6CqHDNE.net
真面目にいい加減なモグワイが好きです。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:16:07.38 ID:+CR1Sywz.net
想像力に乏しいのう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:23:35.44 ID:lmmdtBPK.net
音楽ありきのインストだから、あえて適当にタイトルつけて曲への影響を無くしてるんじゃないかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:56:15.33 ID:s37P6OOD.net
そういえば、teの曲で「言葉を用いて奏でる者は才能に在らず、ただの記憶に『過』ぎぬ」
とかいうのがあって笑ったの思い出した
お前ら曲名でふんだんに言葉使ってんじゃねーかと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:54:36.15 ID:+CR1Sywz.net
つか、Come On Die Youngが穏やかな曲が多いって・・
むしろ穏やかの「お」の字もないというか、なにやら背筋に冷たい鋼の剣でもあてられてるような、緊迫感に充ちたアルバムだと思うけどな
刃と刃がぶつかり合うようなジャキジャキした金属音と、その暗い背景に漂う風のうねりのような遠くの轟きが
独特の「心象風景」を演出しているかと思う
なんにせよ、モグワイのアルバムの中でも類のない異作だろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:43:31.30 ID:fQXOXQfp.net
そうでもない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 05:27:23.81 ID:I5hsxwIA.net
スコットランドの田舎者が昼間っから酒のんで愚痴ってるのを茶化したんだろ
失業手当をもらいながらくだ巻いてるアホどもにCome On Die Youngなんて呼びかけるとか洒落が効いてるじゃないか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 08:09:08.22 ID:9B5Jf28N.net
とまぁ、こんな感じで解釈する側のそれぞれの性質が反映してくるから面白いな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:04:12.12 ID:9B5Jf28N.net
EX-COWBOY

融銅はまだ眩めかず
白いハロウも燃えたたず
地平線ばかり明るくなつたり陰つたり
はんぶん溶けたり澱んだり
しきりにさつきからゆれてゐる
おれは新らしくてパリパリの
銀杏なみきをくぐつてゆく
その一本の水平なえだに
りつぱな硝子のわかものが
もうたいてい三角にかはつて
そらをすきとほしてぶらさがつてゐる
けれどもこれはもちろん
そんなにふしぎなことでもない
おれはやつぱり口笛をふいて
大またにあるいてゆくだけだ
いてふの葉ならみんな青い
冴えかへつてふるへてゐる
いまやそこらは alcohol 瓶のなかのけしき
白い輝雲のあちこちが切れて
あの永久の海蒼がのぞきでてゐる
それから新鮮なそらの海鼠の匂
ところがおれはあんまりステツキをふりすぎた
こんなににはかに木がなくなつて
眩ゆい芝生がいつぱいいつぱいにひらけるのは
さうとも 銀杏並樹なら
もう二哩もうしろになり
野の緑青の縞のなかで
あさの練兵をやつてゐる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:06:48.68 ID:9B5Jf28N.net
うらうら湧きあがる昧爽のよろこび
氷ひばりも啼いてゐる
そのすきとほつたきれいななみは
そらのぜんたいにさへ
かなりの影きやうをあたへるのだ
すなはち雲がだんだんあをい虚空に融けて
たうとういまは
ころころまるめられたパラフヰンの団子になつて
ぽつかりぽつかりしづかにうかぶ
地平線はしきりにゆすれ
むかふを鼻のあかい灰いろの紳士が
うまぐらゐあるまつ白な犬をつれて
あるいてゐることはじつに明らかだ
 (やあ こんにちは)
 (いや いゝおてんきですな)
 (どちらへ ごさんぽですか
  なるほど ふんふん ときにさくじつ
  ゾンネンタールが没くなつたさうですが
  おききでしたか)
 (いゝえ ちつとも
  ゾンネンタールと はてな)
 (りんごが中つたのださうです)
 (りんご ああ なるほど
  それはあすこにみえるりんごでせう)
はるかに湛へる花紺青の地面から
その金いろの苹果の樹が
もくりもくりと延びだしてゐる
 (金皮のまゝたべたのです)
 (そいつはおきのどくでした
  はやく王水をのませたらよかつたでせう)
 (王水 口をわつてですか
  ふんふん なるほど)
 (いや王水はいけません
  やつぱりいけません
  死ぬよりしかたなかつたでせう
  うんめいですな
  せつりですな
  あなたとはご親類ででもいらつしやいますか)
 (えゝえゝ もうごくごく遠いしんるゐで)
いつたいなにをふざけてゐるのだ
みろ その馬ぐらゐあつた白犬が
はるかのはるかのむかふへ遁げてしまつて
いまではやつと南京鼠のくらゐにしか見えない
 (あ わたくしの犬がにげました)
 (追ひかけてもだめでせう)
 (いや あれは高価いのです
  おさへなくてはなりません
  さよなら)
苹果の樹がむやみにふえた
おまけにのびた
おれなどは石炭紀の鱗木のしたの
ただいつぴきの蟻でしかない
犬も紳士もよくはしつたもんだ
東のそらが苹果林のあしなみに
いつぱい琥珀をはつてゐる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:08:54.22 ID:9B5Jf28N.net
そこからかすかな苦扁桃の匂がくる
すつかり荒さんだひるまになつた
どうだこの天頂の遠いこと
このものすごいそらのふち
愉快な雲雀もとうに吸ひこまれてしまつた
かあいさうにその無窮遠の
つめたい板の間にへたばつて
瘠せた肩をぷるぷるしてるにちがひない
もう冗談ではなくなつた
画かきどものすさまじい幽霊が
すばやくそこらをはせぬけるし
雲はみんなリチウムの紅い焔をあげる
それからけはしいひかりのゆきき
くさはみな褐藻類にかはられた
こここそわびしい雲の焼け野原
風のヂグザグや黄いろの渦
そらがせはしくひるがへる
なんといふとげとげしたさびしさだ
 (どうなさいました 牧師さん)
あんまりせいが高すぎるよ
 (ご病気ですか
  たいへんお顔いろがわるいやうです)
 (いやありがたう
  べつだんどうもありません
  あなたはどなたですか)
 (わたくしは保安掛りです)
いやに四かくな背嚢だ
そのなかに苦味丁幾や硼酸や
いろいろはひつてゐるんだな
 (さうですか
  今日なんかおつとめも大へんでせう)
 (ありがたう
  いま途中で行き倒れがありましてな)
 (どんなひとですか)
 (りつぱな紳士です)
 (はなのあかいひとでせう)
 (さうです)
 (犬はつかまつてゐましたか)
 (臨終にさういつてゐましたがね
  犬はもう十五哩もむかふでせう
  じつにいゝ犬でした)
 (ではあのひとはもう死にましたか)
 (いゝえ露がおりればなほります
  まあちよつと黄いろな時間だけの仮死(かし)ですな
  ううひどい風だ まゐつちまふ)
まつたくひどいかぜだ
たふれてしまひさうだ
沙漠でくされた駝鳥の卵
たしかに硫化水素ははひつてゐるし
ほかに無水亜硫酸
つまりこれはそらからの瓦斯の気流に二つある
しようとつして渦になつて硫黄華ができる
    気流に二つあつて硫黄華ができる
        気流に二つあつて硫黄華ができる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:10:28.43 ID:9B5Jf28N.net
 (しつかりなさい しつかり
  もしもし しつかりなさい
  たうとう参つてしまつたな
  たしかにまゐつた
  そんならひとつお時計をちやうだいしますかな)
おれのかくしに手を入れるのは
なにがいつたい保安掛りだ
必要がない どなつてやらうか
         どなつてやらうか
            どなつてやらうか
               どなつ……
水が落ちてゐる
ありがたい有難い神はほめられよ 雨だ
悪い瓦斯はみんな溶けろ
 (しつかりなさい しつかり
  もう大丈夫です)
何が大丈夫だ おれははね起きる
 (だまれ きさま
  黄いろな時間の追剥め
  飄然たるテナルデイ軍曹だ
  きさま
  あんまりひとをばかにするな
  保安掛りとはなんだ きさま)
いゝ気味だ ひどくしよげてしまつた
ちゞまつてしまつたちひさくなつてしまつた
ひからびてしまつた
四角な背嚢ばかりのこり
たゞ一かけの泥炭になつた
ざまを見ろじつに醜い泥炭なのだぞ
背嚢なんかなにを入れてあるのだ
保安掛り じつにかあいさうです
カムチヤツカの蟹の缶詰と
陸稲の種子がひとふくろ
ぬれた大きな靴が片つ方
それと赤鼻紳士の金鎖
どうでもいゝ 実にいゝ空気だ
ほんたうに液体のやうな空気だ
 (ウーイ 神はほめられよ
  みちからのたたふべきかな
  ウーイ いゝ空気だ)
そらの澄明 すべてのごみはみな洗はれて
ひかりはすこしもとまらない
だからあんなにまつくらだ
太陽がくらくらまはつてゐるにもかゝはらず
おれは数しれぬほしのまたたきを見る
ことにもしろいマヂエラン星雲
草はみな葉緑素を恢復し
葡萄糖を含む月光液は
もうよろこびの脈さへうつ
泥炭がなにかぶつぶつ言つてゐる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:12:04.78 ID:9B5Jf28N.net
 (もしもし 牧師さん
  あの馳せ出した雲をごらんなさい
  まるで天の競馬のサラアブレツドです)
 (うん きれいだな
  雲だ 競馬だ
  天のサラアブレツドだ 雲だ)
あらゆる変幻の色彩を示し
……もうおそい ほめるひまなどない
虹彩はあはく変化はゆるやか
いまは一むらの軽い湯気になり
零下二千度の真空溶媒のなかに
すつととられて消えてしまふ
それどこでない おれのステツキは
いつたいどこへ行つたのだ
上着もいつかなくなつてゐる
チヨツキはたつたいま消えて行つた
恐るべくかなしむべき真空溶媒は
こんどはおれに働きだした
まるで熊の胃袋のなかだ
それでもどうせ質量不変の定律だから
べつにどうにもなつてゐない
といつたところでおれといふ
この明らかな牧師の意識から
ぐんぐんものが消えて行くとは情ない
 (いやあ 奇遇ですな)
 (おお 赤鼻紳士
  たうとう犬がおつかまりでしたな)
 (ありがたう しかるに
  あなたは一体どうなすつたのです)
 (上着をなくして大へん寒いのです)
 (なるほど はてな
  あなたの上着はそれでせう)
 (どれですか)
 (あなたが着ておいでになるその上着)
 (なるほど ははあ
  真空のちよつとした奇術ですな)
 (えゝ さうですとも
  ところがどうもをかしい
  それはわたしの金鎖ですがね)
 (えゝどうせその泥炭の保安掛りの作用です)
 (ははあ 泥炭のちよつとした奇術ですな)
 (さうですとも
  犬があんまりくしやみをしますが大丈夫ですか)
 (なあにいつものことです)
 (大きなもんですな)
 (これは北極犬です)
 (馬の代りには使へないんですか)
 (使へますとも どうです
  お召しなさいませんか)
 (どうもありがたう
  そんなら拝借しますかな)
 (さあどうぞ)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:13:20.16 ID:9B5Jf28N.net
おれはたしかに
その北極犬のせなかにまたがり
犬神のやうに東へ歩き出す
まばゆい緑のしばくさだ
おれたちの影は青い沙漠旅行
そしてそこはさつきの銀杏の並樹
こんな華奢な水平な枝に
硝子のりつぱなわかものが
すつかり三角になつてぶらさがる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:51:49.32 ID:riBh9pSa.net
宮沢賢治?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:10:08.75 ID:9B5Jf28N.net
グーグル検索をありがたう
宮沢賢治の詩はベートーベンなどの音楽からの影響も至る所に見られるが、この「真空溶媒」は見事にEX-COWBOYにMATCHするよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:45:18.81 ID:riBh9pSa.net
想像力湧きたてるねえ
スチュアートは村上春樹を読むと、自分の音楽を連想する的なこといってたなあ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:53:03.60 ID:riBh9pSa.net
ああ、ソースがいるんだったね
http://www.liquidroom.net/interview/525/

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:13:45.56 ID:nkhNZ6G9.net
スチュはかなり読書好きっぽいよな
KAPPAにしても遠野というより芥川のほうの河童でしょ
なかなかいないよ芥川読んだことある外国人なんて

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:00:54.89 ID:3OHZI4Pu.net
気持ち悪い流れ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:01:52.39 ID:1HQTcTc2.net
村上春樹とかセンスないなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:35:47.24 ID:vI741Oz8.net
スチュワートの好奇に充ちた眼光はバルザックのそれを思わせるな
容貌もそっくり

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:42:28.14 ID:vI741Oz8.net
KAPPAを聴いただけでスチュワートのそれが知ったぶりの疎かな知識でもないことは容易にわかる
たぶん英国でも翻訳ものが出てる芥川全集を読んだんだろう
曲調も芥川の「河童図」の俊敏かつ異様に黒々とした透明感のようなものが表されている

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:46:31.13 ID:vI741Oz8.net
でもアルバムのジャケット写真でスチュワートがあえてKAPPAのジャージを着て何かドヤ的にアピールしてるのはちょっといただけない
まあそこがスチュワートの愛すべきとこでもありんだが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:50:47.47 ID:vI741Oz8.net
あ、KAPPAジャージはジョンだったか
それならいい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:00:19.95 ID:vI741Oz8.net
モグワイメンバーはみんな無宗教なのかな
マイファーザーマイキングはユダヤ聖歌が元になってるけど、その後にユドンノウジーザスを入れてるとこから察すると
どういうことだろう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:04:47.11 ID:vI741Oz8.net
そしてそれらを掻き消すように最後にヘリコン1を投下している
やっぱり無宗教なのかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:07:46.20 ID:AOj20f9N.net
セルティックの熱狂的サポだからカトリック系だと思っているんだが…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:11:03.88 ID:AOj20f9N.net
宿敵のレンジャーズはプロテスタント系に多く支持されているので、ダービーは代理宗教戦争ともいわれている。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:20:59.25 ID:vI741Oz8.net
セルティックの熱狂的ファンはマーティンだけでしょ
ドミニクなんかはなんとなくユダヤ教信者っぽい気がしなくもない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:42:10.94 ID:AOj20f9N.net
>>909
>セルティックの熱狂的ファンはマーティンだけでしょ

スチュもバリーもだよ
ソースは本人らのツイートだけど…
レンジャーズが降格するかしないかの頃は毒舌全開で面白かった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:04:44.15 ID:vI741Oz8.net
そうなのか、それは知らなんだ
そんなのをひそかにツイートしちゃってるとか、どんだけモグワイマニアなんだよ
まあ自分も中村俊輔がいた頃はニュースなどでたまにチェックしてたけど
今年のチャンピオンズリーグはどうかな、セルティック

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:27:10.66 ID:n8sjAf6z.net
辛気くさい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:52:12.04 ID:AOj20f9N.net
セルティックはもうスコッツリーグで一強だからつまらんだろうなあ
強くなりたくてもなれんだろう…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:55:22.51 ID:u8EhdwAF.net
今日のソニマニ@WOWOWはまたRano Pano一曲だけらしいな
短いから選ばれてしまうのかなー
ミッドナイトのほうも放送なさげな予感

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 20:21:09.80 ID:u8EhdwAF.net
放送リスト見たけどミッドナイトの映像もナシだな
ひどい扱いだよ…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:55:51.61 ID:IufVxo15.net
連投してるキチガイなんなの・・・
話つまらんし薄っぺらいしで邪魔くさいわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:50:55.33 ID:dbTcopY2.net
連投するならある程度推敲してからにしてくれんか
読みにくうてしゃあないんで頼むで

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 05:42:42.99 ID:87EQ89mO.net
愚痴愚痴と文句しか言えないおまえがダントツでつまらんし薄っぺらいから安心しとけ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:45:11.10 ID:bs4m0t2F.net
言葉の意味とか全然考えずにただ音を聞いてるだけの俺は最近の流れに入れないぜ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 16:15:15.94 ID:8eIEOveL.net
おれも最初はそうだったけどね
想像を膨らませるとさらに楽しめるよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:22:29.97 ID:p8sAzwEo.net
今年は精力的にライブやったからまた来年以降引き篭もるんかね
単独来日して欲しいわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:23:02.81 ID:SUJX1MuH.net
新曲くるっぽいぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 09:43:29.47 ID:jMHQ5ZoP.net
サントラ第二弾?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:24:52.75 ID:4sdHT2yQ.net
EPのクリスマスステップスの10分6秒のとこでビクッとなるのはオレだけじゃないはず
もう数えきれないほど聴いてるけど必ずビクッてなる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:39:14.14 ID:4sdHT2yQ.net
come on die youngとEP6のクリスマスステップスは優劣つけ難いね
前者は透明感のある歯切れのよい若々しい感じが出ていて聴いてて気持ちいいし
後者は音はザクッとしているがなにげにディテールまで拘っていて聴いてて面白いし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:25:53.01 ID:uIGyTewZ.net
俺はEP6のほうが好きかなー。
codyのほうは音がきれいすぎる。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 04:02:30.74 ID:EqbH9HuP.net
この曲の拍子わかる人いる?
http://youtu.be/vgK988pBge0

ほぼずっと、ごく普通に4/4で進んでるんだけど
冒頭のイントロから本メロに入る繋ぎ目がどうなってるのか全くわからん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:25:33.72 ID:9+IoXYqZ.net
EPでるんだな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:27:14.36 ID:Amv5iYG4.net
https://www.youtube.com/watch?v=5Jgo7qZbsH4

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:19:11.23 ID:ii6TOMEy.net
良いと思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 03:34:50.04 ID:Zpoda613.net
新曲最高w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 03:35:29.26 ID:Zpoda613.net
新曲最高w

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:58:15.18 ID:40JmAuLe.net
暗くてさわやかな青春、みたいなイメージ。
いや、歌詞の内容はわからんけど。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:14:52.80 ID:pltrq2xz.net
>>927
楽譜に起こせばわかるけど最初から最後まで4/4だよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:21:21.00 ID:9F1IExqV.net
単独きたな!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 18:53:44.79 ID:rycln6Y1.net
六本木なんちゃらって音どうなの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:04:24.30 ID:WGMIdiVu.net
待たせやがって

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:44:34.26 ID:NG6Tt8Zu.net
>>936
音響すごくいいよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:59:33.65 ID:NG6Tt8Zu.net
>>933
タイトルがティーンエイジ・エクソシスト(ツ)だっけか
アメリカのホラーコメディから名前取ったのかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:59:53.00 ID:89fs+gJn.net
月火水って…。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:14:01.19 ID:xkQmj8ER.net
日曜東京追加公演ないかなー
ないかー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:02:07.62 ID:dCG4KkLJ.net
フェスに出るついでのような日程だな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:37:12.11 ID:Uq3G0uD2.net
なんかこれだけ来日すると、もう見れるうちに見ておかないと
しばらく来日なかったりして

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 09:22:03.71 ID:XkJc/Y7y.net
呼び屋がどこでも出るな。来日楽しみ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:56:26.78 ID:D/Bz99+C.net
東京公演、キャパ1700で1日だけというのは…
チケットの売れ行き次第で追加あるのかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:27:31.86 ID:+fIPgYH6.net
プレオーダーで余裕と思ってます

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 03:17:58.07 ID:2e0NFmVN.net
ところで君たち

HOTEIはどうなの?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:46:51.09 ID:7wSUouds.net
は?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 12:39:11.73 ID:7wSUouds.net
HOTEL?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 02:00:22.32 ID:dBaVcUKp.net
ちがうよHOTEIだよHOTEI

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:01:16.52 ID:wyjOvlIR.net
あたった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:39:48.45 ID:g1AzmV5Y.net
いいなぁ

953 :sage:2014/10/26(日) 15:42:59.48 ID:cYJuS+xk.net
おれスマフレで東名阪確保済み

しかし鯖変わってからアプリから書き込めなくなったなココ

954 :sage:2014/10/26(日) 15:47:51.27 ID:cYJuS+xk.net
ここのモバイル版もダメだな
ログもだいぶ前で止まってるし・・・
PC表示にしないと書き込めない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 18:43:20.33 ID:zNpLBNH4.net
洋楽板もここも全然人いないけど単純に書き込めないって人も多いのかな

956 :sage:2014/10/27(月) 04:36:10.63 ID:oHxH6gJt.net
>>955
多いと思うよ
アプリやモバイル版から見るとスレは存在してるから書き込みが止まってるだけだと思うし、
いざ書き込もうとするとエラーになるし
ここもPCでググッて見つけたわ

957 :sage:2014/10/27(月) 04:40:20.92 ID:oHxH6gJt.net
ちなみにここはモバイルから見ると >>923 で止まってる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 02:17:17.06 ID:r2cdWTX5.net
それ板一覧更新してないだけじゃなくて?
スマホで見られるよ(今はPCから見てるけど)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 16:33:47.02 ID:2JegIsoq.net
なるほど

ところでHOTEIはどうなの?

960 :sage:2014/10/30(木) 12:16:37.83 ID:UessH/fA.net
復旧した!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:53:55.84 ID:fyOf6TAl.net
チケとった。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:31:44.37 ID:N32GnenT.net
意外なところで使われていた

http://youtu.be/0jZOHkQFb6M

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:23:01.83 ID:Wn1ZQpaJ.net
手数料がかかるe+以外でチケット買う方法ありますか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 22:58:09.16 ID:mfrrTiOX.net
ライブハウスの窓口で直接買う

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:12:55.95 ID:MIHad4wqX
まだ東京2F指定残ってたよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:24:31.47 ID:U7EPphF7.net
すいませんにわかなんですが誰かこのバンドのボーカルが入った曲のみで
トラックリスト書いてください 10曲くらいあればほしいです

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:24:53.22 ID:HhXs0P2a.net
mexican grand prix
acid food
travel is dangerous
blues hour
the lord is out of control
cody

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:04:08.46 ID:kKEvK0Nc.net
そしてteenage exorcists

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 02:17:49.04 ID:9Fuzqeb4.net
Boring Machines〜
R U Still In 2 It
Now You're Taken

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 02:19:39.01 ID:9Fuzqeb4.net
Take Me Somewhere Nice

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 06:59:34.35 ID:ZbcB4EXt.net
ありがとうございます!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:36:00.12 ID:NnuwMpeL.net
デスノのサントラの曲だけどもろモグワイ
https://www.youtube.com/watch?v=Yexm-CIIzf0

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:02:31.44 ID:KfcgSvzD.net
ごめん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 12:46:54.39 ID:mf5MbJoR.net
>>972
他の曲もモグワイっぽいな あきらかにライクアヒーロー意識してるのあったしw
絶対影響受けてるってかパクってるな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:00:21.42 ID:DVpDdwL7.net
ごめん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:00:17.62 ID:zD7J3isF.net
ポストロックでこんな感じのいくらでもあるだろ
モグワイにしか聞こえないなんてことはまったくない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:12:36.51 ID:axCfUi4n.net
このジャンルはモグワイの模倣ばかりよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 07:22:39.35 ID:gwp7p1o3.net
Beast, Please Be Still好きって人いる?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:05:07.35 ID:prRlz/9e.net
いる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:36:41.65 ID:nM9VwHfj.net
EPの新曲のモグワイじゃない感

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:59:57.64 ID:hQymlMeF.net
http://pitchfork.com/advance/602-music-industry-3-fitness-industry-1/

すとりーみんぐ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:53:31.98 ID:baMH3JEvh
GoTo温室効果ガスまき散らし人殺しイ―トキャンペ ─ンだのと小池デタラメ百合孑の殺人体質がよく分かるよな
全國地球破壊支援なんかも一泊1万円程度のボロ旅館に行くんだろ、自閉隊まで騷音まき散らしてる地方にノコノコ出かけて何が楽しいんた゛か
温室効果ガスまき散らさせて地球破壊して災害連発くらってでも働いてるフリしたがる地方の事実上のナマポ陳情ガイジども少しは恥を知れや
働くってのは価値生産することをいうんであって,地球破壞することをいうんじゃねえんだと何度言われたら覚えられんだか
結局、地球破壊して災害連発させて国土破壊すれば復興需要で金が回るって発想なんだろうし、プーチンとの違いは露骨かどうかってだけだろ
金が回らないのは航空騒音によって知的産業か゛壞滅して新たな価値が生産されないからた゛という本質すら理解できずにバカ押し通し続けて
てめえの頭の悪さを認められずに国民を苦しめ続ける黒田東彦みたいなキチガイテ口リス├に乗っ取られた世界最悪の腐敗テロ国家ブサ゛マ杉
(羽田)tТРs://www.call4.jp/info.php?type=iΤems&id〓I0000062 , ttps://haneda-projecТ.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jрeg

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200