2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF14とDQ10を真面目に比較してみるスレ Part.11

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:16:20.87 ID:eT9OXA7T.net
FF14とDQ10を真面目に比較してみるスレ Part.10 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414913880/

2 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:17:54.18 ID:eT9OXA7T.net
FF14で何だこれと思った要素

P/Dがゲーム内にキャラとして出てくる
学者なのにINTよりMNDが優先されること
クエストとID進めると装備がぽこじゃか手に入る
両手杖を片手で扱ってる
即死ギミックでバランスとり
MPは減り具合見ながらバラ出来るが、TPは感じて歌えという無茶振り
じっと床を見てる
火の玉を全員で受けるのがどういう理屈でダメージが分散されるのかまったくわからん
OPで神々に愛されし地エオルゼアつって始まんのにどうみても愛されてないとこ
一定の時間でしか変わらない天気
ブリザドでMP回復
ダンジョンに一人で入れねぇPT組んでても入り口から入れねぇ
光き強さん

3 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:20:29.50 ID:Jp2bZacL.net
戦闘は真面目にDQ10の方が難しいよ
DQ10にはタゲみて下がれない壁もできない
チンパンが大量にいるのよ
でもそんなチンパンばかりでも
俺が頑張ればクリアできちゃうの、これがドラクエのいいとこ

4 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:22:45.12 ID:eFqN/coA.net
4Gamer:個人的には,オンラインゲームだからといって,戦士や魔法使いで,役割分担があまりに明確すぎるのも,難しさにつながるのでよくないなと思うんですよね。
その意味でも,「ドラゴンクエストX」のバトルシステムはとても良い案配だと感じます。

齊藤氏:私は元々オンランゲームが大好きで,かつてはWoWで毎日ダンジョンに行ったり,一人でストーリーを進めたりしていました。
DPS(※)を気にしながら,Buff(強化効果)/支援魔法を常に絶やさず,最大効率を求めるような遊び方の面白さや,
前衛と後衛できっちりと連携し,強力なボスを打ち倒す楽しさなどは理解しているつもりです。
ただ,それを「ドラゴンクエストX」でやるのかという話で……。

齊藤氏:ええ,やっぱり違うだろうって思うんですよ。いや,もちろん,日本でオンラインRPGがもっとメジャーで,誰もが遊んでいるような状況ならば,違う選択肢もあると思うんです。
だけど,堀井さんが本作で掲げた使命が「オンラインRPGの面白さを,まだやったことがない人に知ってもらう」である以上,そこは段階を踏まないといけないんだろうなと思っています。


一方吉田はWoWをそのままパクった
「それをFFでやるのは違う」とか思わなかったんだろうか

5 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:23:37.13 ID:eT9OXA7T.net
強ボスってやらないとドラクエ楽しめないの?
普通にプレイする分には戦わなくても問題なくない?
経験値おいしいの?

6 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:24:27.14 ID:eFqN/coA.net
藤澤:
でも,ドラクエのバトルをリアルタイムにするにあたって,グラフィカルに表現するのは必要だと思ったんですよね。
と言うのも,既存のオンラインRPGのバトルシステムは,文字情報に頼った構造になっているものが多くて,
「画面上になるべく文字を出さない」「常駐ログを表示しない」という,さきほどお話した方針と相容れませんし。

平たく言うと,バトル中に発生した見た目だけでは表現できない事実情報を,
テキストで補っている作品が多いなと思うんですよ。
逆に言えば,テキスト以外の画面上の情報だけでは,今何が起きているのか,プレイヤーに分からないと思うんです。

それは非常にオンラインゲーム的なお約束であって,
僕は,その違和感を含むお約束を「ドラゴンクエスト」に持ち込みたくなかったんです。
なので,キャラクターの行動を画面から直感的に把握できるようにすれば,
結果としてテキスト依存の構造から脱することができるだろうと考えました。


http://minus-k.com/nejitsu/loader/up322764.jpg

7 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:25:35.14 ID:eFqN/coA.net
吉田氏: 2.0スタート時のジョブはある意味堅実で直球勝負、変化球がなにもない状態でした。言わばトリックスターみたいな存在を用意する余裕がありませんでした。
これら基本としての「FF」らしさの上で、もう一段トリッキーなジョブが必要だという話をしていて、2.0の当初からいわゆるローグ系、スカウト系のジョブということで、
なんとかシーフと忍者を入れられないかという話をしていました。

――これまでゲーム内になかったローグ系の新ジョブということですね。

吉田氏: やれることは多いけれど、操作がある程度複雑です。正面に立って殴られると柔らかいけれど、忍術を駆使すればかっこよく戦えるジョブ。バトルチームがイメージ通りに仕上げてくれたと思います。

――トリッキーなジョブのようですが、忍者が入ることで今ある攻略法が変わったり、新しい遊び方に変わったりするのですか?

吉田氏: それはないです。

8 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:31:35.16 ID:Y8l0eNcC.net
【DQ10】
ドラゴンクエストX TV 〜ドラゴンクエスト10だけに10時間ぶっ通しで生放送やっちゃおうスペシャル
来場者数:465,812人 コメント数:377,139  2013/06/22(土)16:00 開始 (10時間16分)

ドラゴンクエスト]TV ver.2 #9 秋の大運動会10時間SP
来場者数:285,306人 コメント数:381,653  2014/10/10(金)16:00 開始 (10時間09分)

ドラゴンクエスト]TV ver.1.5最終回 バージョン2.0直前10時間スペシャル!
来場者数:254,975人 コメント数:647,715  2013/11/30(土)14:00 開始 (11時間15分)

ドラゴンクエスト夏祭り
来場者数:252,463人 コメント数:155,598  2014/08/02(土)12:00 開始 (08時間38分)

ドラゴンクエスト]TV ver.2 #2 ゲスト:菅沼久義
来場者数:231,971人 コメント数:148,474  2014/02/18(火)21:00 開始 (02時間49分)

ドラゴンクエスト]TV ver.2 #6 バージョン2.2最新情報 ゲスト:今井絵理子
来場者数:182,604人 コメント数:110,098  2014/07/15(火)21:00 開始 (02時間44分)

9 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:35:28.43 ID:Y8l0eNcC.net
【FF14】
新生FFXIV 1周年記念 14時間生放送
来場者数:349,039人 コメント数:282,255  2014/08/23(土)12:00 開始 (15時間29分)

【アートマチャレンジ編】新生FFXIV 1周年記念 14時間生放送
来場者数:222,519人 コメント数:*92,025  2014/08/23(土)12:25 開始 (14時間47分)

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 超F.A.T.E. in TOKYO ニコニコ超会議3 生中継 1日目
来場者数:185,610人 コメント数:255,895  2014/04/26(土)10:00 開始 (08時間05分)

【超「超える力」&祖堅編】新生FFXIV 1周年記念 14時間生放送
来場者数:168,625人 コメント数:*75,857  2014/08/23(土)16:00 開始 (10時間44分)

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 超F.A.T.E. in TOKYO ニコニコ超会議3 生中継 2日目
来場者数:149,833人 コメント数:160,625  2014/04/27(日)10:00 開始 (07時間07分)

ひろゆきx吉田P ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 生放送(原宿本社2回目)
来場者数:139,933人 コメント数:119,818  2013/07/14(日)21:00 開始 (02時間15分)

10 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:37:34.34 ID:Y8l0eNcC.net
【DQ10】
ドラゴンクエストX TV 〜ドラゴンクエスト10だけに10時間ぶっ通しで生放送やっちゃおうスペシャル
来場者数:465,812人 コメント数:377,139  2013/06/22(土)16:00 開始 (10時間16分)

【FF14】
新生FFXIV 1周年記念 14時間生放送
来場者数:349,039人 コメント数:282,255  2014/08/23(土)12:00 開始 (15時間29分)

【RO】
ラグナロクオンライン24時間生放送!!真夏の夜のカーニバル!
来場者数:322,984人 コメント数:146,668  2013/08/23(金)19:00 開始 (24時間13分)

【MHF-G】
モンスターハンター フロンティアG オリジナルG級モンスターを狩り尽くせ特番
来場者数:223,667人 コメント数:177,206  2014/02/08(土)19:00 開始 (07時間55分)

【PSO2】
PSO2放送局〜感謝祭スペシャル〜PC版とPS Vita版で"境界を超えた!"基本無料のオンラインRPG〜
来場者数:215,272人 コメント数:196,297  2013/06/09(日)13:00 開始 (04時間43分)

11 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:51:51.13 ID:eT9OXA7T.net
ジャンル比較
14=MO
DQ=MMO

ダンジョン比較
14=入り口から入れないので4人集まった状態(もしくはCF)でシステムから突入
DQ=ソロでも数人でも入り口から普通に突入可能

ダンジョン内比較
14=自キャラ含む4人以外は存在しないインスタンスの世界に飛ばされる
DQ=パブリックなので他PTも普通にいる

12 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:56:38.02 ID:T0bv397r.net
>>2
>火の玉を全員で受けるのがどういう理屈でダメージが分散されるのかまったくわからん

これほんと意味が分からんかったわ
最初説明された時「ダメージは頭割なので〜」って言われて、
「は?なんで??モンスターが吐く普通のブレスだよね???」ってなった

ついでに言うとその直前に頭にマークつくのも意味が分からんかった

13 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:57:39.89 ID:Qlw+9rFQ.net
おまえって発狂くんじゃね?w

14 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 11:58:38.21 ID:eT9OXA7T.net
ジャンル比較
14=MO
DQ=MMO

ダンジョン比較
14=入り口から入れないので4人集まった状態(もしくはCF)でシステムから突入(※待ち時間あり)←New!
DQ=ソロでも数人でも入り口から普通に突入可能

ダンジョン内比較
14=自キャラ含む4人以外は存在しないインスタンスの世界に飛ばされる
DQ=パブリックなので他PTも普通にいる

15 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:03:25.65 ID:Qlw+9rFQ.net
あー発狂くんてのは、昔FF11はMMOもだからFF・ドラクエ板に来るな!
もちろんDQがMMOになったらこの板から俺が全部たたき出す!とか言ってた奴なw

DQ9の頃の話。

16 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:07:13.63 ID:ECoSGxBK.net
14>他人のミスに発狂、クソドロップに発狂、ロット負けて発狂
DQ>クソドロップに発狂、リーネに延々ゴミステ付けられて発狂
言い訳14>トークン装備でいい(トークン装備週縛りなんですが) 
言い訳DQ>理論値なんて必要ない(自キャラ強くする唯一の要素)
延命って意味ではどっちも最悪だな、ついでに言い訳も最悪

17 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:24:06.79 ID:Gm3dIFeG.net
ドラクエは戦闘のテンポとUIがまともなら良ゲーなんだけどなぁ
良くも悪くも20年のドラクエだから何千時間もやる気がしない

18 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:26:09.24 ID:Qlw+9rFQ.net
dq10ってなんで8人バトルをもっとライトなコンテンツにしなかったんだろう。
24人PTとか実装予定ないの?

19 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:28:00.30 ID:qaeMGMqK.net
ドラクエって理論値が必要になる程ハードなゲームじゃないよね
必須化されるくらいの難易度だったらキッズやライト層はみんな逃げてるよ

20 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:29:53.43 ID:Gm3dIFeG.net
ライトは四人が限界って判断らしいぞ
八人っていっても4, 4だしな
あとWii性能とUI的に24とか不可能だわ

21 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:31:13.48 ID:TKOr+bv3.net
8人必要ってことは単純に考えれば4人パーティの2倍敵が強いってことで、他のゲームに比べて相当多いであろう女子供は、そんなの求めてないからじゃないか
要は「レイドとか高難易度やりてえええ」って層はメインターゲットじゃないんだよ
もちろん全く考えてないわけではないだろうが
実際どうぶつの森的なアバター要素として楽しんでる人ってかなり多いと思う

22 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:32:52.56 ID:Qlw+9rFQ.net
>>20
そういや3DSもあるし、技術的には絶対無理だよなぁ
8人のライトコンテンツとかもやらないんだろか

23 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:35:29.28 ID:TKOr+bv3.net
8人って集めるのも大変だしな
ドラクエはもともと3〜4人パーティだし、
>>4>>6のインタビューから察するに、「大人数戦闘がMMOの常識!」とか言われても「だからなに?MMOの前にこれドラクエやし」って感じなんじゃん?

24 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:38:05.35 ID:lmuHZ7dG.net
3DSはクラウドなので処理能力は関係ないよ
一番の問題はUIかと

25 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:39:52.35 ID:Gm3dIFeG.net
8人どころかソロで出来るのが売りだしその需要が大きいからなぁ
NPC雇ってPT組めるのはいいシステムだわ

26 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:40:59.46 ID:qaeMGMqK.net
俺は基本ソロ〜リアフレと3人で細々と遊んでるから災厄みたいな8人PTのコンテンツが他に無くて助かってるよ
どっぷりネトゲに割ける時間がある人じゃないと8人PTは結構キツいと思う

27 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:41:20.34 ID:Gm3dIFeG.net
>>24
そのui的に3dsじゃ不可能って話だろ

28 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:43:08.44 ID:Qlw+9rFQ.net
>>23
エスタークのことたまには思い出さてあげて

開発的には8人ptは失敗だったてことか・・・・

29 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:48:56.64 ID:T0bv397r.net
「MMOの常識」は求められてないことが如実にわかる
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up324718.jpg

ドラクエは肯定も否定も押せていいね

30 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:51:21.90 ID:ECoSGxBK.net
エスタークは失敗だったじゃね
中途半端なアライアランス戦闘って意味もあるし
そもそもその頃って一番客が離れていってた頃じゃん
変に廃人向けのコンテンツで、しかも当時の目玉に入れてきたのは失敗

31 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:52:18.43 ID:DvgDqbGH.net
>>29
つまり適当に誰かと遊べて、適当に時間潰せればOKってゲームなんだよな

32 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:58:02.09 ID:sZ3QISp2.net
>>28
災厄さんはかなり突貫作業で作ったらしく
流行しにくいらしい
2.4に新8人バトル来るからそれ待ちかな

33 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 12:58:34.79 ID:VoZaxtcn.net
>>30
でもショートカットできるようになってからは日課になってるんだよねぇ
チームに1年前から毎日 ずっと災厄の王を倒し続けている人がいるわ

34 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:02:25.00 ID:16yQ8TE8.net
正直MMOもそういう感じが正解だってことなんじゃないのかな
UOやEQの時代のMMOはこうあるべきみたいなのは作り手にも受け手にも幻想があったんだろうと思う

35 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:05:48.14 ID:DvgDqbGH.net
ゲームに正解が一つなんてことはあり得ない
そういうMMOも日本ではとりあえずそこそこ受けたってだけ

36 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:06:07.06 ID:VoZaxtcn.net
PSOにハマったときに感じたことは
・途中参加できるのがいい
・1ミッションが短いのがいい
・レア装備狙いが楽しい
とかだったからな

良い思い出とはいえ
PT組んだり、狩り場が遠かったり
アイテム出るまで数時間かかったりは耐えられない

37 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:06:27.62 ID:ECoSGxBK.net
>>32
上位アクセや今あるアクセを100%落とす超強ボスみたいのとか
コロシアムみたいなサブコンテンツでやるならいいけど
メインシナリオやアプデの目玉になるようなコンテンツでそういうのはこの先もいらないよ
>>33
まぁ今有効活用できてるんならそれはそれで良いんだろうけどな

38 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:09:21.01 ID:DvgDqbGH.net
14は何するにもシステマチックなんだよね
戦闘とかは好みだろうけど、全てが機械的でMMO特有の異世界を冒険する感覚がほぼない

39 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 13:15:04.40 ID:Qlw+9rFQ.net
まぁ好みの問題やね。
実際両方売れてるしねぇ

DQもリアルの方でイベントとかやらないのかなぁと思ってたが、子ども
の事考えたらきびしいのかねぇ

40 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:27:41.70 ID:/gH375FJ.net
ドラクエは夏祭りやったばかりやないんか

41 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 15:39:00.46 ID:/gH375FJ.net
そういや新しいPT同盟来るんやろ
あれも好評なんか?

42 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:28:09.96 ID:VoZaxtcn.net
キャンペーン始まったらしくて盛り上がっているな

ゲーム内で10,000G 相当の品と
199,999expもらえる迷宮への招待券×3

なんかヤケになっているんかな?

43 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:38:42.49 ID:6FS2M9Ur.net
>>12
一方ドラクエでは、キングヒドラの技「火炎連弾」はターゲットに向かって
キングヒドラの5つの首が次々と火炎弾ブレスを撃ち出してくる技なんだが
攻撃対象は「ターゲットの周囲のPCからランダム」が5回判定なので
ブレス耐性を盛り込みにくいPCがターゲットにされた場合は
ターゲットとなってるPCに集まって着弾を分散する事で即死を防いだり
逆にブレス耐性が高いのならモーション中に味方から離れて全段引き受けたりできる

キングヒドラは特技使用に対するヘイト上昇量が多く、怒りモードへの移行もし易く
さらに特に設置型バフである「暴走魔法陣」は相当怒りを買いやすいので
両手杖を持った人がタゲ取り役を担う事が多いが
両手武器はブレス耐性を盛りにくいというデメリットもあるので火炎連弾の餌食になり易く
逆にブレス耐性を盛り易い僧侶や魔戦が弾着を受け持って彼らを守るという動きが重要になってくる

同じ「被ダメージの分散」でも、絵面的にも状況的にも大きく違うよなと思った

44 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:45:17.61 ID:TU8athgj.net
キメラ<追い風します^^誘ってください^^

45 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:54:03.09 ID:r4Xp8tCQ.net
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
FF14のG不足場合は RMT OP へ!
今販売価格は前の価格より下げました!!
_/\/\/\/|_
\          /
< 値下げしました>
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
「FF14 rmt op」 を検索してください。

46 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:54:12.85 ID:GcZ2gUwl.net
ゴレイヌがFF14をやったら確実に「えげつねぇな」と言ってるだろうな


>これは最低でも15人の仲間を集める必要があるのに、入手できるアイテムのカードが最大で3枚しかないというイベントである。
>仮に敵を倒してカードが手に入ったとしても、その配分で揉める可能性が大であり、熾烈な仲間割れと裏切りが予想される。つまり明らかに制作者(ひいては作者)によって仕組まれた罠ということになる。
>人情味のあるゴレイヌの性格と彼の鋭い読みがよく表れたセリフなためか、非常に印象的で名言扱いされている。
>ただし作中でゴレイヌが言ったのは一回だけである。

47 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 16:59:03.97 ID:fJY7BP2q.net
http://i.imgur.com/WiMhCWM.jpg
FF14のハイレゾ音源ダウンロードしたったwwwwwwwwwwうはwwwww高音質wwwwwこれでオフラインでもエオルゼア感じていられるわwwwwwwwwwwさっさと購入しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:01:23.69 ID:lkl7hY+P.net
どっちもクソゲー
はい終わり

49 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:23:28.22 ID:BmgrlecV.net
>>42
ついに経験値そのものを景品にしだしたのかw

50 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:32:17.26 ID:lDfHYvkv.net
>>49
LV上げ辛いよーってライト層の声が大きくなって来たんじゃねwただの餌まきで苦行一つ減らして他のコンテンツやらせて食い繋ぎでしょ

51 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:42:17.75 ID:TU8athgj.net
ログイン頻度低くて元気チャージ使い切れねーよって意見に対して
5分足らずで40万稼げるようにチケットに交換できるようしただけだよ
220時間でEXP40万だから、普通の元気玉にした方がよっぽど稼げる

52 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 17:48:06.05 ID:RNu1AVrK.net
>>51
これまじ?
復帰しようかな

53 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:06:44.63 ID:6FS2M9Ur.net
>>50
考え方が逆だな
3年目に入って、コンテンツが豊富になってきたから
レベル上げなどで足止めする必要が薄れたのでそこには緩和を入れて
多彩なコンテンツ群に触れれるまでの準備期間を縮めてきたって事だろ

討伐も数を半減させてバラエティーも広げて
時間短縮と対象の分散化とを入れてきたしな

54 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:25:20.34 ID:wBSiYMDN.net
FF14
キャラクター名変更サービス1080円
ドラクエ10
キャラクター名変更サービスなし

55 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:25:38.25 ID:FqV1aShd.net
キャラ変更1080円 あほかw FF14

DQ10もいまだにキャンプでレベリングとかSAOくさくてこっちもわろたw

56 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:32:13.83 ID:TU8athgj.net
名前や種族の変更とか必要性わからんわ
ストーカー対策かな

種族は○○でいいですか?
ニアはい
  いいえ

ゲームが始まると変更できませんが本当によろしいですか?
ニアはい
  いいえ

それでは○○ではじめます。(最終確認です!)
  はい
ニアいいえ

次のの4桁の数字が入力されたらゲームが始まります。4872
????

何かあるたびにこれくらい確認せんとダメだなやっぱり

57 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:39:55.49 ID:aULENF4P.net
名前変えられようがゲーム内ID変えられないから無意味っていうw

58 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:46:24.98 ID:6brPOTGl.net
結局、客は正直
適正な値段で相応なサービスで楽しませてくれるものに流れる

DQXにはそれがあって、FF14やPSO2にはそれが無かった

59 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:46:55.79 ID:cvOWjnO0.net
>>58
wwwwwwwww

60 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:49:50.98 ID:6FS2M9Ur.net
キャラ名変更なんぞが必要なくらい
FF14ってゲーム内の粘着が横行してるのかね

ロット勝ちで逆恨み買って延々と粘着されたり
FC抜けたら謝罪だ補償だと延々と粘着されたり
装備が揃ってたり家を持ってたりで妬まれて晒されたり

おお怖い怖い


しかもそれを商売にしちゃう運営も怖いわ
もうなりふり構ってられないくらいの貧乏所帯なのかしら

61 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:52:33.06 ID:KM5GyOsy.net
DQXはデフォ3キャラ1000円だけど、バラ売りにして1キャラのみ300円のコース作って欲しいわ。サブキャラ育てる暇がない

62 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:54:01.95 ID:cvOWjnO0.net
>>60
【DQ10】ドラクエ]晒しスレ Part29
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1413198911/

63 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 18:59:30.54 ID:36vByAee.net
家かえないからレンタル厩舎とレンタル畑がはやくほしいデース

64 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:05:28.49 ID:9MpocSkU.net
>>58
でもPSO2は無料でいつでもインして最新アプデ覗きにいけるからなあ
そもそも引退とかいう選択肢がない
月額ゲーは自キャラがただのレンタルであるって事実が強く突きつけられてる感じ

65 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:12:05.14 ID:FqV1aShd.net
>>58>>59
2400円も1300円のマウントはどっちも高いやろw

適正って思うやつは頭おかしい

66 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:13:02.69 ID:FqV1aShd.net
あれだよ。キリトとかアスナとかなまえかえたいんやろw

67 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:30:15.86 ID:ECoSGxBK.net
まぁアクセにしてもブローチにしても合成てのに依存しすぎてる感はある
理論値興味なきゃボスもにしてもピラにしても別に何度もやりたいと思うもんでもないしな
武器防具関係が完全に職人とバザーで成り立ってるから、他はもう少し違った方向のも欲しいな
王家みたいなコンテンツもっと増やし欲しいところ

68 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 19:36:08.09 ID:XDpO/Cbh.net
神話の塔に期待やな!

相当先だけどw

69 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/11(火) 20:53:24.17 ID:ubyTMZvV.net
>>66
そういう意味ではDQ10にこそ欲しい課金かもしれんな
キャラ作成時に名前かぶりアリアリなシステムなので
同じチーム内に同名の別人がなんて事態も往々にしてある

70 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:43:57.13 ID:xi/2ESJC.net
>>69
最初の種族神像の間だかで、この名前は何名いますって表示されて確認までされてるのに変更希望者っているんかな、大抵被ってるの実名キッズなイメージしかないw

71 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:46:28.18 ID:htl8pGwF.net
>>70
キリトと付けて後悔したやつはそれなりにいると思うが

72 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:48:33.70 ID:xi/2ESJC.net
まぁでも借り物の肉体及び自身を整形しまくりになったから名前変更もありっちゃありだけど、誰こいつ?になることもあるな

73 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 00:51:26.48 ID:xi/2ESJC.net
>>71
そんな厨二病患者は変更可能になっても手遅れ感は否めないw

74 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 01:38:31.35 ID:tc8gFtUp.net
名前変えたい奴は悪評たっちゃったりして
育てたキャラをそのままに対人関係リセットしたいだけだろw
そんなんいらんいらん

75 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 03:07:08.83 ID:vblespVJ.net
「わいの名前、あんまおらんな、オッシャオッシャ」と思って、久しぶりに広場で検索したら
自分以外で活動してるのは一人だけで、他全員作っただけで終わってた。
残ってた自分以外の一人は業者っぽかった

ちょっと凹んだ

76 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 04:15:42.49 ID:RfavI/jO.net
同じ会社なのに全てが真逆だよね
一番差があるのはユーザーを楽しませようとする姿勢

77 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 05:03:48.32 ID:kAwFVsKm.net
家すらも簡単に手に入ったらゲームじゃなくなってしまうとか言い出すからな

78 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:26:06.74 ID:dDRFCUp4.net
【DQ10】引退ラッシュが止まらない☆130【ドラクエ過疎化】 [転載禁止]2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1415611524/

79 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:23:01.99 ID:Su3krtcN.net
藤沢時代は吉田と同じようなプレイヤーの悲鳴聞いて喜んでんじゃないかって
部分もあったが、斉藤に変わって結構評価変わってるってのはある
緩和しすぎって声も聞くが、個人的に今くらいで丁度いいわ

80 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:32:47.26 ID:AKDPE2v8.net
緩いくらいが丁度良いよな
ゲームでイライラギスギスしたくないわ

81 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:33:48.53 ID:fqvxalm0.net
イライラしないMMOなんてないわ

82 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:34:45.31 ID:ArwxMvoX.net
藤澤が締め付けてもリッキーがフォローしてくれていたんだよな

83 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:52:24.25 ID:RfavI/jO.net
藤澤は調整は苦手だった感じもあるけど俺は評価してる
10の土台作ったのは藤澤だし相撲がどうしても必要だって入れさせたのは英断

84 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:57:17.33 ID:fqvxalm0.net
>>83
ワロタ

85 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:59:26.80 ID:91x13KyW.net
>>82
完全に別プロジェクトで動いてたからそれはないな
そういう発言するから力信者はキモいんだよ
むしろ力の評価は藤澤の反動
ただのごっつぁんゴール

86 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:05:38.61 ID:ziKumeuZ.net
放送でリキカスがフジゲルと対向していたのは見て分かる

87 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:42:30.94 ID:jo3CYzW4.net
相撲って堀井のあんじゃないの?

88 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:25:26.98 ID:8+2zZqV1.net
>>5
戦闘で金策したい人がいく

89 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:45:59.06 ID:8+2zZqV1.net
>>61
FF14なら1440円÷40で月額37円だな

90 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:50:55.21 ID:Su3krtcN.net
40てなんの数字?

91 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:59:40.79 ID:RfavI/jO.net
キャラ数じゃね

92 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:23:25.79 ID:Su3krtcN.net
ほほう、随分多く作れるんだな
ていうか無駄だろw

93 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:37:39.36 ID:sh8odnU6.net
8キャラじゃね?

94 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:34:52.22 ID:t5sLOUaG.net
>>87
相撲は藤澤が提案して堀井がOKして
安西をはじめシステム開発陣が難色を示したけど実装された

95 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:38:53.76 ID:qmPLXB6w.net
ヘイトって何?
敵が仲間を攻撃しようとしてるなら
間に入って止めればいいじゃない!
って考えだっけか

96 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:10:42.15 ID:FVXtYOWG.net
痛い攻撃や回復がヘイト高いのはわかるけど、14の場合痛くもかゆくもないタンクの攻撃が一番ヘイト高いとか意味わからんよな
足でも臭いの?

97 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:28:38.44 ID:jo3CYzW4.net
そこはルール的な話だろ。
リアルだと銃>弓>槍>剣槌みたいな。

DQでいうデカいボスを押して止めるのは身長低い奴とかなんもできないやろ〜
みたいなアホな事いうのと同じ。

98 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:33:22.73 ID:tO2OtwQy.net
>>85
昔のDQXTVで初期のコインボスのドロップ率設定を藤澤から
渡されたリッキーがそのドロップ率にした場合の
シミュというか調査をしたらすげー渋くなることがわかって
こっそり率を上げたって言ってたぞ

99 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:08:16.80 ID:ObdJ/rZt.net
>>96
それを言うなら単細胞からそこそこ知能のある敵まで一律にヘイトなんてパラメータ一つに縛られてる事自体がって話にもなる
プレイヤーに敵の攻撃の範囲が事前に見えるのも死んでも無かった事にできるのも「超える力」があるからって設定で一応納得できるが
ヘイトに関してだけはまったく納得できない
本気ならヒーラーから潰せばいいのにっていっつも思うわ
「ゲームだから」なんだろうけど、その開発の都合の悪いときの口癖は「世界観ガー」

100 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:22:00.50 ID:sh8odnU6.net
DQも敵が本気だったら目の前でつっかえ棒になってる敵に自分の持ってる一番強い技連発するよね

101 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:22:51.50 ID:PJt05QRt.net
>世界観ガー

結局そこはドラクエと同じなんだな・・

102 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:16:00.41 ID:tksDUoIC.net
14は丸暗記して終わり
それの繰り返し
逆に丸暗記なしではコンテンツに参加できない
暗記したことは次に行かすことも出来ない
そのコンテンツ限定
1曲1曲ダンスの振り付けを丸暗記するのと似てる

103 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:19:44.75 ID:tksDUoIC.net
14はRPGじゃない
記憶力トレーニングゲーム
しかも8人でやるからストレスマッハ

104 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:32:24.37 ID:RfavI/jO.net
そして一人失敗すると全員終わる大縄跳び

105 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:47:28.83 ID:XGmdn+Ww.net
>>103
最近は暗記プラスランダム要素が増えてことで、臨機応変に判断したいといけなくなったからギスギス加速中

106 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:52:30.05 ID:jo3CYzW4.net
14はランダム周りの敵にしたらクリアが難し過ぎて辞めたんやろ。
ゼロ式だけランダムらしいし。

まぁ基本、テレビゲームだと回復MPを全力するまで使いすぎるゲームとか
面白ないけど。

107 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:56:35.59 ID:jo3CYzW4.net
そういや、DQ10のボスと、FF14のボスって戦闘のバリエーションて
どれくらい同じなんだろな?

108 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:59:04.98 ID:uKlLo6x2.net
14のボスはとても人工的な感じがするね
自律的に行動する生き物には思えない
事前に組まれたプログラム通りに動いてる感が丸出しというか

109 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:06:34.87 ID:HVOquaYC.net
DQのボスは脳味噌足りなすぎな感じがするね
自律的に行動する生き物だったら絶滅してるレベル
事前に組まれたプログラム通りに動いてる感が丸出しのゼンマイ式おもちゃ

110 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:07:29.92 ID:XGmdn+Ww.net
>>108
え?

111 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:13:48.03 ID:jo3CYzW4.net
さがしてみたが、バラモンスゾンビって3個のバリエーションないの?
これまじ?

112 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:14:47.64 ID:RfavI/jO.net


113 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:17:34.86 ID:jo3CYzW4.net
攻撃の技のバリエーションの事

●かがやくいき【扇状/ブレス/約220ダメージ】
●暗黒のきり【扇状/攻撃力1段階低下+攻撃呪文1段階低下+幻惑】
●のろいのきり【扇状/のろい】

これは強のバージョンだとバリエーション10個くらい増える感じなん?

114 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:34:48.64 ID:QMPHxRY2.net
14は向こうからの一方的な出題に解答してるだけのような気がする
ちゃんとリカバリーもできて、つまづかせたり、ひるませたりで一気にラッシュで畳み掛けてメンバーの士気高められる要素取り入れたら14も変わると思うんだけど

115 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:20:43.55 ID:jo3CYzW4.net
バラモスゾンビって3個しか攻撃しかないんやな。
まぁキッズなMMOだからポケモンを狙ってるのかな。

簡単にしたのは英断だわ。

116 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:24:20.76 ID:RfavI/jO.net
10個とか増やしたら長時間の予習必須になってしまうやん
しかも原作にない技まで無理矢理多数追加
どっかの間抜け開発じゃないんだからそんなことやるわけないでしょう(´・ω・`)

117 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:25:15.54 ID:XyKQtYIo.net
その顔文字むかつく

118 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:27:37.19 ID:UBOAxZSs.net
14の最大の欠点は戦闘モーションの♂♀統一されてることだな
現実的に言えば、流派や太刀筋など女も男も習う師が同じなら同形になるということと思うが
ゲームなんだしその辺りはこだわって欲しかったぜ。かわゆい女の子キャラがガニ股でmobを殴ってるを見ると
萎えるというか、笑えてくるぜ。
抜刀状態でのスプリングダッシュを初めて見た時は声だして笑ったしよ
何だこのモーションは!?wwってな

119 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:32:19.95 ID:iJchq3s+.net
技増やしすぎてもそのボスの個性が弱くなるからやらないんですよ
3〜多くても5くらいが定石
とにかく多ければいいとかガキみたいでクスッときますね

120 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:37:28.31 ID:Haqmiwmp.net
そのかわりゾンビは攻撃力高印やなかったかな
ブロスは多芸やな
みんな大好き即死縄跳びもあるよ

121 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:40:56.59 ID:RfavI/jO.net
波動で一人死んでもゲームオーバーじゃないから縄跳びには例えられないだろ(´・ω・`)

122 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:42:50.97 ID:jo3CYzW4.net
■キングヒドラ HP24000程度、攻868程度、守308程度
・連続かみつき…打撃の半分のダメージ攻撃を前方の味方にランダムで6回
・火球連弾…約360〜390ダメージの炎ブレスを前方の味方にランダムで5回
・しゃくねつ…前方に200ダメージ程度の炎属性ブレス
・かがやくいき…怒り時に使用。前方に約250〜280ダメージ程度の氷属性ブレス
・アシッドブレス…前方全員の攻撃力と守備力を2段階下げる
・ハッピーブレス…周囲の人を約15秒間踊り状態にする
・もうどくのきり…前方全員を、5秒ごとに90ダメージの猛毒状態に
・はげしいおたけび…周囲に約300ダメージ+必ず吹っ飛び+おびえ。ターンエンドに多く使用
・話し合い(通常時)…次に「激しい雄叫び」「連続かみつき」「敵全員テンション5UP」のどれか
・話し合い(怒り時)…次に「スーパーハイテンション」「テンションバーン」のどれかが出る

お前ら言ってることがめちゃくちゃだわw
数何個だよw

123 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:44:31.23 ID:jo3CYzW4.net
もうDQ10やってなさそう。

124 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:45:22.04 ID:PJt05QRt.net
>>118
違う構えの方が違和感あるわ

125 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:45:35.97 ID:bot9DsUv.net
FF11好きなら間違いなくDQ10

126 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:54:49.82 ID:XyKQtYIo.net
>>122
ワロタww
その場その場で適当に持ち上げてるんだなDQ奴はwww

127 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:02:37.63 ID:Haqmiwmp.net
とても自演のにおいがします

128 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:03:16.83 ID:zDZJxqjd.net
確かにDQ10の方がFF11にプレイ感覚は似てるが…
問題はエンドの武器防具がマケでの購入しか無いのがなw

素材はドロップするんだが武器作成から錬金させるまでのサクセスのせいで
人によってはあまり魅力に感じない所か

129 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:16:51.26 ID:XyKQtYIo.net
ドラクエが糞なところ
・事前に下調べして金かけて耐性装備揃える必要がある。逆に言えばボスの耐性装備つければ、ボスの状態異常攻撃があって無いようなものになり雑魚とかす。つまるところ職人で経済まわすためにボスに状態異常攻撃が付けられているといえる。
・DDは基本一つの最強スキルをひたすら使うだけ。スキル回しを工夫してdpsを上げる余地がない。完全に装備しだい。
・ボスが一体の場合パラディン、戦士で押し負けないなら、ひたすら歩いて押し合い反撃するだけの雑魚となる。反撃は完全に一定周期のため、タイミング見てヒールするだけ。

130 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:21:07.43 ID:x00uGQdl.net
両方のスレを覗いてDQ10はFF14よりニートが多くて、ソイツらが幅を利かせてる気がした
DQ10はプレイ時間さえかければだれでも強くなれるし、そうするにはとてつもないプレイ時間を要求されるからだろう
FF14は装備は横並びで自慢できるものが少ないからニートどもが住みにくいのかもしれん

131 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:23:02.82 ID:Haqmiwmp.net
戦闘以外はどうなんですかね

132 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:24:43.82 ID:XyKQtYIo.net
ドラクエが糞なところ
・相撲が戦闘の中核システムにも関わらず位置のラグですり抜ける欠陥プログラム
・弓のようなレンジ武器のレンジがあまり意味をなさない。結局DDはスキルの与ダメが高いか低いかだけ
・mob戦の時間の1/3はエンカウント式による待ち時間。テンポ悪すぎ無駄。
・PC版でキーボード操作に最適化されていない。コントローラー()必須

133 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:30:00.59 ID:RfavI/jO.net
弓のレンジが意味持たないってどんなドラクエやってんだか(´・ω・`)
接近して弓撃って範囲食らってるの?

134 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:31:21.39 ID:zDZJxqjd.net
戦闘以外だと>>128で挙げたエンド武器防具の入手経路。
個人的に夢が無いと感じるw
正直マケがグレン以外死んでるとかベースの部分での失敗を放置するより
何かしら行動を起こしてもいい頃あいじゃないかな?

このままだと追加がストーリーとペットジョブぐらいでプレイヤー流出がやばい

135 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:31:35.77 ID:uKlLo6x2.net
>>132
>・PC版でキーボード操作に最適化されていない。コントローラー()必須

>>4読めよ
コンセプトからしてそういうゲームじゃないんだよ

136 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:31:44.57 ID:XyKQtYIo.net
>>133
あまりって言ってるだろ

137 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:34:44.36 ID:XyKQtYIo.net
>>135
PCは予定ないって言いながらU買わせて裏で非公開で開発してたクズエニのコンセプトなんてあって無いようなものだな

138 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:34:58.74 ID:Haqmiwmp.net
その頃合は3.0じゃないかな
3.0が発表されたいま小康状態にするしかないやろうし
それでもバトルロードとか追加してきたけど
あとはDQXTVなんかで繋いでいく感じかな

139 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:36:25.69 ID:Haqmiwmp.net
弓はまあコロシアム用に追加された感じの武器やしな
あっちじゃレンジの性で後衛がプチプチ潰されてたし

140 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:40:07.41 ID:zDZJxqjd.net
まぁポケモンとかみたいに受ければいいが…
個人的には先ほどのエンド武器防具の入手経路と各地のマケを正常化してくれれば
ストーリー目当てに復帰してもいいかな

141 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:43:52.97 ID:Haqmiwmp.net
つらいゲームにはしたくないっていってるから、ほぼ必須になるエンド武器を
周回要素のあるダンジョンを果てしなく周回させて完成させるとか
メイジャンみたいな感じの装備はださないんじゃないかな
誰がやっても、どの装備を使ってもそれなりにできるっていうのがいい所でもあるし

142 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:44:47.84 ID:RJaYB7x/.net
>>134
伝説の武具なんて、どれもこれも職人が作ったもので
使った人がどれだけの偉業をしたかにしか過ぎないからね

出来立ての武具にはそういうのがないだけ

143 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:45:02.39 ID:RfavI/jO.net
マケの統一はするって言ってるけど武器防具の入手経路は職人保護の観点からないだろうな(´・ω・`)

144 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:47:00.10 ID:zDZJxqjd.net
果てしない金策を周回するのが良いならいいんだろうが
バランスとはまた別の話だよw

145 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:48:02.19 ID:XyKQtYIo.net
ドラクエが糞なところ
・メッセージスピードが固定。過去作にはあったのにもかかわらずだ。こんなところで無駄に延命してる。
・クラフタをやらないとまともに生きていけない。クラフトが好きではない層にもほれを強要する傲慢なシステム。しかもサブまで育てないと辛い。
・野良の場合PT募集は募集する側からコンタクト取る必要がある。サーチも地域別のため糞面倒くさい。そのためアフィ攻略サイトが募集板で儲かる。
・ログイン非通知という気持ち悪いストーカーシステムがある

146 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:49:53.70 ID:zDZJxqjd.net
>>143
DQ10の根幹の部分だからその辺りは仕方ないかもしれないね

147 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:50:02.79 ID:VZbSxMRF.net
>>129
・DDは基本一つの最強スキルをひたすら使うだけ。スキル回しを工夫してdpsを上げる余地がない。完全に装備しだい。

これドラクエはスキル回しじゃなくて立ち回りでDPS上げる戦闘ってのを理解してないよね
棒立ちで最強スキル連打ってのが一番DPS高いのは間違いないんだがそれができる状況ってばかりじゃないんだよ
エンドで強力な攻撃をしてくる敵の場合はエンド前で攻撃の手を休めて様子見ないと死んだり動けなくなったりして
逆にDPS下げることもあるし、他のメンバーが意図的に怒りをとることでDPSを高めたりまぁ色々とあるよ
バト2魔僧でやる悪霊強とか特に顕著だね
誰に怒りが来るかで臨機応変に対応できるかで大分変わるよ

148 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:53:09.92 ID:nP7Qlyng.net
>>144
金の入手経路はいろいろ用意してるからね
何百万っていう、他のゲームで言えば可変値max2個のユニーク装備みたいなの求めなければ問題ないよ

149 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:53:31.89 ID:XyKQtYIo.net
ドラクエ糞なところ
・尋常じゃないほどの業者がいて、RMTが一般層まで浸透している
・コンシューマメインでかつ日本のみのためツール類が作られない。これは古参MMOファンには物足りない状況。

150 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:55:06.40 ID:nP7Qlyng.net
こういう意味のわからんアンチがいるのが
ドラクエの一番糞なところだわw

151 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:55:55.72 ID:XyKQtYIo.net
>>147
集団でバトルする以上攻撃回避は最低限やるべきことであり、その先にdpsの追求がある
そんなキッズレベルの話はしていない、キッズ以外は結局横並び

152 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:58:59.22 ID:5Fb6e02M.net
エンドの出土品を武器防具“以外”の装備品にしてる意味のわかってない子がいるな

153 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:59:31.37 ID:zDZJxqjd.net
>>148
すまん誤解させていたようだけど俺が言いたいのは
「武器・防具の入手経路をマケ以外にも作ってくれ」ってだけだから

>>143さんの話で納得はしてるから金額が高い安いじゃないってw

154 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:01:55.62 ID:XyKQtYIo.net
ドラクエが糞なところ
・広場の日記が往々にして気持ち悪い
・複アカが尋常じゃなく多く、運営もそれを促している
・クズリポがクズすぎる
・斎藤デブがむかつく

155 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:03:04.05 ID:zDZJxqjd.net
>>152
職人保護以外にあるなら良かったら教えてくれると助かる

156 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:04:15.07 ID:5Fb6e02M.net
ID:XyKQtYIoが挙げてるのがどれもこれも見当外れで噴く

157 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:04:16.65 ID:VZbSxMRF.net
>>151
最強のスキルをひたすら使うだけ
お前のこの言葉にその最低限のやるべきことってのは明らかに意図されてないだろ
完全にミスリードを狙ってる文章じゃねーか

158 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:04:39.45 ID:9emzt/Oc.net
ドラクエはオンラインゲーム初心者がゆるーくドラクエ世界を楽しむゲームなんだよ
かといってオフラインゲームではないから、全員がすべてのアイテムを手に入れることは出来ない
最強アイテムを持ってる人も持ってない人もいる
それも>>4で言う「オンラインRPGの面白さ」

オンラインゲームの根本の面白さって、大勢のプレイヤーがいる中で自分の居場所を見つけてその輪の中で楽しむことだと思うんだけど
ネ実基準だと、廃プレイ=オンラインゲームの面白さでそれ以外は議論の対象ですらないみたいな話になるから、ID:XyKQtYIoみたいのが文句垂れるんだよな

159 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:05:17.70 ID:vpn8dplg.net
FF14ってもうゲームですら無いだろ

160 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:06:22.04 ID:9emzt/Oc.net
RMTが一般層まで浸透してるのか
俺は一般層じゃなかったのか

161 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:07:51.16 ID:5Fb6e02M.net
>・DDは基本一つの最強スキルをひたすら使うだけ。スキル回しを工夫してdpsを上げる余地がない。完全に装備しだい。
これってFF14の事だよな
まさか3分割されてるだけのWSをコンボだとか思い込んでるお花畑じゃないよな

162 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:10:45.09 ID:XyKQtYIo.net
>>161
そうでもないんだなこれが
rep見たことない人にはわからない世界だろうけど雑魚とプロのdpsは想像異常に差があるんだよね
単純にポチポチしてるだけじゃお話にならない

163 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:11:06.20 ID:KdsLfCaC.net
>>155
職人というシステムが特定の職業ではなく、全員に解放されてる以上
保護にはなってないよ
じゃーなんで職人やらないの?で終わってしまう話
出るとしても職業クエスト装備みたいな繋ぎの装備になるんじゃないかな

164 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:13:40.10 ID:zDZJxqjd.net
>>152さんは居なくなってしまったか世界観とかマケ崩壊防ぐ色々聞きたかったんだがな

さすがにDQ10の大きな問題が出たらキチガイ自演でレス流す感が否めない

165 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:14:44.27 ID:HtZuV9jn.net
・事前に下調べして金かけて耐性装備揃える必要がある。逆に言えばボスの耐性装備つければ、ボスの状態異常攻撃があって無いようなものになり雑魚とかす。つまるところ職人で経済まわすためにボスに状態異常攻撃が付けられているといえる。
→常態異常が防がれるからといって雑魚になるのはごく一部。通常攻撃もブレスも十分痛い
→二文目と三文目で論理が飛躍している。典型的な「風が吹けば桶屋が儲かる」

・DDは基本一つの最強スキルをひたすら使うだけ。スキル回しを工夫してdpsを上げる余地がない。完全に装備しだい。
→他の人が指摘している通り。スキル回しを工夫するのではなく立ち回りを工夫する。
14みたいに敵が順番通りに動いてる訳ではないから、その瞬間ごとに状況を見極め動く必要がある。

・ボスが一体の場合パラディン、戦士で押し負けないなら、ひたすら歩いて押し合い反撃するだけの雑魚となる。反撃は完全に一定周期のため、タイミング見てヒールするだけ。
→押し合いで勝てれば雑魚と化すのはガイアぐらいだと思うけど。違ったらごめん

166 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:15:03.16 ID:zDZJxqjd.net
>>163
ありがとね

>>164はすまなかった

167 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:17:19.27 ID:XyKQtYIo.net
ドラクエの糞なところ
・もう鳥山本人が原画をほぼ書いていないパチモノだらけ
・福引引くアニメーションがキャルセル出来ない。こんなところでも無駄に延命。
・キッズタイマーの存在。プレイヤー数ほど収益が上がらず、開発は金集めに必死。

168 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:19:23.39 ID:5Fb6e02M.net
>>167
2500円の馬とか1080円の名前変更プランとかそういう話?

169 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:20:34.98 ID:5Fb6e02M.net
>>164
うん?アンカーミス?

170 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:21:03.30 ID:XyKQtYIo.net
>>168
べつに14と比較なんてしていないし、アイテム販売ならブーメラン
さらにインアイテム付き本やグッズ多すぎ

171 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:27:19.72 ID:KdsLfCaC.net
ドラクエか人気すぎてタイアップとらさぎてすまんね

172 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:27:33.35 ID:5Fb6e02M.net
>>170
スレタイをもう一度よく読み返してみるんだ!
ちなみにブーメラン投げて自ら直撃したのはむしろお前たちの方な

173 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:28:28.58 ID:5Fb6e02M.net
そういやFF14ってコラボの話ぜんぜんないの?
なんかPSO2にはていよく断られたようだしw

174 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:29:30.60 ID:RfavI/jO.net
>>173
震えろ(´・ω・`)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140306_638444.html

175 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:30:12.61 ID:XyKQtYIo.net
>>172
スレタイわかってる上でとりあえずおれはドラクエの糞なところ上げてるだけだし
おまえらが勝手にいちいち14だしてくるだけ
比較するならアイテム販売始めたのはDQの先だし売ってるものも全然DQのが多いね

176 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:35:27.08 ID:XyKQtYIo.net
ドラクエが糞なところ
・作曲家が大御所すぎて、曲数少なすぎ。いい加減戦闘音楽飽き飽きだろ
・過去作のボスとかキャラをストーリー上なんの脈絡もなく適当に出しすぎ。それで喜んでるプレイヤーもプレイヤーだが

177 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:36:02.63 ID:5Fb6e02M.net
>>175
つまり要約すると
スレタイを理解していなかった、と

178 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:36:05.69 ID:irZZlXNh.net
感覚麻痺してるみたいやな
ネ実やDQ板じゃお洒落アイテム買いまくってるobachan多いけど
一般人は全然買っとらんで

179 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:37:48.74 ID:XyKQtYIo.net
>>178
そうでもないよ
町中歩くだけで販売傘とかめっちゃ見るし、販売キラパンもよく見る
エアプか?
himechan装備は知らん

180 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:39:35.56 ID:irZZlXNh.net
そりゃグレンやメギ1に行けばいっぱいおるけどそこまで課金装備みかけへんけどなぁw
むしろ一般人はローソンとか一番くじとかそういうの買いあさっとる感じやw

181 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:39:53.98 ID:KdsLfCaC.net
おしゃれ装備は一度手を出すと歯止めが効かなくなりそうだから避けてるな
まあ白水着とバンプキンあるからいいや

182 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:40:54.40 ID:DQXBkMhG.net
ただドラクエのクソな部分が描きたいだけならアンチスレに書けよ
比較する気がないならスレチ以外のなにものでもない

183 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:42:23.07 ID:5Fb6e02M.net
>>182
神IDが来たな

184 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:43:29.53 ID:XyKQtYIo.net
>>182
これから14の糞なところ書こうと思ったけどDQXの申し子が消えろというから消えるわ
じゃあな

185 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:45:01.77 ID:DQXBkMhG.net
「比較する気がないなら」と条件を書いてるのが読めないのか?
本当に比較する気があるなら続けてどうぞ

186 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:48:13.72 ID:x4CPE3cj.net
>>176
タイタンイフリートガルーダシヴァラムウバハの14ちゃんに謝って

187 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:49:58.01 ID:jo3CYzW4.net
DQのタイアップのローソンの奴って韓国のゲームの2倍ガチャと同じやろ

188 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:51:20.33 ID:5Fb6e02M.net
>>187
韓国のことに詳しいのね

189 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:55:31.50 ID:jo3CYzW4.net
>>188
ハンゲー
http://dqmp.hangame.co.jp/

よー考えたら韓国のハンゲーとDQタイアップしてるんかな?
FF14も提携してたんかな

190 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:01:00.15 ID:u7xtMct6.net
ID:jo3CYzW4の支援をしたID:XyKQtYIoが消えると宣言したらID:jo3CYzW4が復活したwww

191 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:03:13.99 ID:DQXBkMhG.net
ドラクエのいいところはやっぱグラとモーションだね
コミックタッチだからこそ表情や動きを表現しやすい

モンスターによって笑い方が違うから、無駄にボケ使ったりしてる
嘆きのムーンを笑わせられた時は嬉しかったわ
こういうゆるゆるなプレイが大好きな自分にはドラクエは本当に楽しい
はっきり言って強敵とのバトルよりハウジングやモンスター育成の方が好きだし

あと最近は広場みるのもハマってるんだけど、
モンスターの着ぐるみで王家いって、アンルシアが主人公のDQMみたいなロールプレイ日記載っけてる人もいて面白かったわ

192 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:09:43.96 ID:DQXBkMhG.net
え、ほんとに>>184の捨て台詞だけ言って消えたの?

193 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:30:33.67 ID:jo3CYzW4.net
>>190
お前ってIDとかあまりわかってないんじゃ…
そもそものPC自体の知識が薄いっていうか頭わるそうw

194 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:59:27.94 ID:zDZJxqjd.net
>>169
いや、アンカーミスでは無いよ。他の方が1つ答えてくれたし
まぁメーカーが用意したものを個々のプレイヤーが遊びたいか遊びたくないか程度の事だ

195 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:58:44.46 ID:T9+oWRsX.net
ドラクエは面白い面白くないは別として、作りに非常にこだわりを感じるが(斉藤Dになってからが特に感じる)
FF14はほとんど感じない。作りがあっさりと言うか簡素。見た目ウマそうだけどめっちゃ薄味ですぐ飽きる感じ。

196 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:40:25.31 ID:JbA7v6ou.net
コインボスが脈絡ないとか言われてるのよく見るけど歴代ボスをDQ10のストーリーに絡めたらおかしなことになると思うの
ストーリーから離れたコンテンツの魔法の迷宮だから違和感無く歴代ボスと戦えるんじゃないかな

197 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:45:59.82 ID:zyoearah.net
迷宮は攻略することでいずれ元の楽園に戻る的な説明があった気がする

198 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:46:43.46 ID:WP5o2DAi.net
コインボスはカメオ出演とか特別出演とか友情出演とかスターシステムとか
なんかそういうものであって
迷宮から出てストーリーに絡んじゃうのはちょっと違う気がするね

199 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 02:58:40.28 ID:XPdCWMYr.net
>>196
ストーリーに絡めたらそりゃおかしな事になるけど、なんで魔法の迷宮に歴代ボスが出てくるのか何の説明もないんだよねーそこだけはドラクエやっててダメだと思った点

200 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:17:45.17 ID:fRR3LTpL.net
DQX
人が少ない→一人でも行ける
人が多い→即マッチング

FF14
人が少ない→待ち時間30分以上
人が多い→待ち時間30分以上

201 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:28:48.89 ID:+MH6qYb1.net
>>199
討伐ボスモンスターの説明読んでたらうっすら語られてる
まあ9よりかはまだ理由があるけど曖昧なのはドラクエらしさ()だわな
バラモスとかには流石に9みたいに台詞くらいつけろと思ったが
仮にゾーマとか来てバラモスみたいに突っ立ってて当たればあのBGMとかは許さん

202 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:39:59.43 ID:RbS36Hnd.net
>>199
なるほど
では14ちゃんの謎の詩人()についての説明を聞きたいなぁ^^

203 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:41:25.36 ID:SU3joAh2.net
>>202
(´・ω・`)あれなー設定に絡んでるかもしれんから今のところなんとも言えないんだ

204 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 04:45:14.84 ID:g2Eeljwo.net
コインボスなんてただの装備収集コンテンツでしょ、でもってオールドユーザーサービスで歴代のボス
入れてるだけじゃん。ストーリーはストーリーで別にちゃんとあるんだから気にならんけどな、そんなの言い出したら
どのネトゲの繰り返しコンテンツなんて突っ込みどころ満載の設定になっちまうで

205 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:03:46.33 ID:oymrY2O3.net
>>202
金玉蛙と明言されてるしモーションアクターも金玉蛙
頭の悪い高卒が自分出したかったから無理やりねじ込んだだけ

206 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:10:21.93 ID:XPdCWMYr.net
>>202
あの吉田モデル詩人は†時代にユーザーにゲーム内でありがとうって感謝の気持ち言うために作成した経緯があってそれの名残だよ

207 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:12:39.92 ID:XPdCWMYr.net
>>202
謎の詩人がどうこう言うのなら、魔法の迷宮でしか会えないトルネコミネアをなんでアストルティアの郵便局員が知ってるの?元からある施設とかじゃなく途中で追加されたのにね、そこらへん説明よろしく

208 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:22:16.25 ID:fRR3LTpL.net
テンパがお怒りじゃ(´・ω・`)

209 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:28:27.40 ID:XPdCWMYr.net
>>204
単純な話そうかもしれんけど、せっかくの歴代ボス出すんだから、何かしらそこに至る経緯込みの話あった方が面白いじゃん

210 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:35:21.46 ID:RbS36Hnd.net
テンパに絡まれたw
>>199が説明がない(実際はぼかして説明はあるけど、エアーは実際やってないから判らないねw)のがおかしいってのに皮肉で返しただけだろw

そういう経緯を読みもしないで噛み付くとか程度が知れるなw

211 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:48:30.97 ID:XPdCWMYr.net
>>210
なんだ結局エアー扱いかw発売日に買って休止再開繰り返して遊んではいるんだけどなー、ストボス並みに濃い理由付けまでしなくてもいいから、ぼかした曖昧な経緯なんざより明確な経緯があったら良かったって意味だったけど読み取れもしなかったんだねw

212 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:53:21.36 ID:RbS36Hnd.net
質問に質問で返してる顔真っ赤な奴に逆切れされても滑稽だなぁw

213 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:55:14.82 ID:XPdCWMYr.net
だから、謎の詩人には答えたんだからさっさとトルネコミネアの件答えろよ

214 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:03:39.21 ID:RbS36Hnd.net
答えてねーだろw
14ちゃんのストーリー上で出てくる必然性を聞いてる(お前が魔法の迷宮のボスが出てくる説明がないてt書いてるからなw)んだからそういう説明を求めてるんだよ

215 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:05:31.32 ID:XPdCWMYr.net
>>214
そもそも歴代ボス(勇者が倒した扱いのが)出てくるのと謎の詩人を同列に扱ってる時点で間違えてんだよ

216 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:06:22.84 ID:SU3joAh2.net
(´・ω・`)ストーリー上は出てこないぞ

217 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:10:53.74 ID:RbS36Hnd.net
DQの魔法の迷宮に出てくるのには説明をい求めてくるのに14ちゃんの無能の分身には何の疑問も持たないとかあからさますぎだろw

218 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:11:30.79 ID:XPdCWMYr.net
>>214
謎の詩人ストーリーに関係無い場面での登場しかしてないんだよなw
比較スレなのに14エアプ丸出しおつかれさまです

219 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:17:16.97 ID:XPdCWMYr.net
>>217
あの詩人は異邦の国から旅してエオルゼアに流れ着いたってセリフあるんだよね、だから突然現れる歴代ボスよりかは経緯あるんだよ、クリタワ、ギルガメッシュオルトロスデュポーンもちゃんと経緯が語られたしな

220 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:35:53.44 ID:XPdCWMYr.net
>>217
先月初めてミネアに会って手紙もらって郵便局行ったらトルネコ同様に有名人扱いしてなんでこいつら知ってるんだってなったから理由知りたいんだよ、気になるから教えてよ?

221 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:44:04.00 ID:XPdCWMYr.net
チッ逃げたか(´・ω・`)

222 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:48:44.83 ID:WgUk89AI.net
経緯や背景がいくら設定としてつくられていようが、ゲーム内に自分を登場させるとかとてつもなくセンスがないよね
ゲームを私物化してる

223 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:50:47.47 ID:fRR3LTpL.net
オナニーだからこそ無理矢理設定つけなきゃいけないんだろうなw

一方ドラクエでミネアトルネコなんていったら経緯なんてなくてもドラクエシリーズの有名人だから自然に馴染む

224 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:54:57.69 ID:XPdCWMYr.net
>>223
その理屈なら歴代勇者ぽんぽん出してアンルシアの存在薄めてもそれはそれで面白いかもね

225 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:57:21.48 ID:WgUk89AI.net
そして極論を言う

226 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:58:02.48 ID:ObAA2Not.net
ロンデが言ってた、倒された魔王と仲間たちが楽園に逃げ込み迷宮に変え棲みつかれて困ってるだったり
地方からお宝求めてとか、占いに導かれてアストルティア経由で来たんだなとか、ある程度補完できない?

考察する程の設定はないと思うよ

227 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:00:42.01 ID:RbS36Hnd.net
>>226
エアーにそういうの教えるなよw
初期からやってて今更初ミネアって設定なのにそのセリフ見てないって事だしなw

228 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:01:19.45 ID:XPdCWMYr.net
>>225
極論じゃなく、曖昧さとか明確な理由なんてなくても気にならないんだから、そういうパターンあってもなんとも思わないんでしょ、トルネコミネアは有名だしな!で済むなら歴代勇者もまた馴染みがあるしな

229 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:05:23.42 ID:XPdCWMYr.net
>>227
お前ってバカなの?休止再開繰り返してるって言ったのに良く読めよ、フレと自分のカード消費で行ったらミネア出たんだよ、王家でふくびきたくさん出たし魔法の迷宮行く回数減ったしでなんかおかしいか?

230 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:09:08.49 ID:XPdCWMYr.net
>>226
それ住み着いたの魔軍十二将だろ、歴代ボスについてはなんも触れてなかったはず

231 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:16:56.89 ID:RbS36Hnd.net
大体やってるなら判るはずなんだけどなぁw
何で手紙を届ける事が出来るのかとかちょっと考えようよw
よん?を装ってるだけでしょ?w

232 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:23:57.78 ID:XPdCWMYr.net
>>231
よん?を装ってるだけでしょ?w
のよん?って何?ちゃんとした日本語で頼むよ(´・ω・`)
それに何で手紙が出せるのかも含めての経緯理由が無い訳なんだけどな

233 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:26:38.46 ID:RbS36Hnd.net
移民がでたぞーw

234 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:28:22.74 ID:XPdCWMYr.net
>>233
お前が頭悪くて文章能力も低くてお馬鹿さんなのは分かったわw

235 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:28:29.77 ID:fRR3LTpL.net
目欄で最初からお察しだけどさw

236 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:32:11.59 ID:RbS36Hnd.net
sage移民で判ってたけど、やはりおすすめネタを判らない移民は鬱陶しいなw

237 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:37:31.96 ID:XPdCWMYr.net
>>236
あ?オススメって11だっけか?ドラクエXやるのに11やってなきゃいけない風習でもあるのか?お前はヒューザの貢ぎ物の調理でも作ってろよ

238 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 07:44:01.91 ID:JbA7v6ou.net
ちょっと落ち着いて下さい
ここの板の性質上住人として馴染んでないとめっちゃ浮いてつつかれますよ

239 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:19:14.69 ID:XPdCWMYr.net
まぁ別に脳内補完でトルネコミネア歴代ボスなんかは勝手に想像はしてるけどさー、個人的にはせっかくのMMOなんだし、バラモスヒドラ以外色替えでほら、名前一緒でしょwってやってるから公式設定でちゃんとしたのやって欲しいだけさ

240 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:19:16.11 ID:uOoZ+LLf.net
>>237
風習も何も日本に住むのに資格がいるのか?ってきいてるようなもんだぞ

241 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:37:35.25 ID:XPdCWMYr.net
>>240
知らないやった事無い11のネタ持ち出してドヤッてるから勢いで言ってみただけ(´・ω・`)

242 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:38:34.01 ID:WgUk89AI.net
オススメやったことないのにネ実にいる理由がわからないんだけど
ドラクエオンリーなら普通FF・ドラクエ板いくでしょ

243 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:41:30.19 ID:DN+S3kC/.net
>>242
バーカバーカ

244 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:42:06.32 ID:XPdCWMYr.net
>>242
知らんよー、2ちゃんアプリでドラクエとか14とかの次スレ検索でここが引っ掛かっただけだから、ネ実とかそういうのは考慮してない( ´∀`)

245 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:44:43.91 ID:XPdCWMYr.net
あれか?もしかしてドラクエ隠れ蓑にして実の所FF11vsFF14なのか?

246 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:48:58.71 ID:DN+S3kC/.net
FF11なんてもうサービス終わるだろw

247 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:49:03.38 ID:WgUk89AI.net
>>244
皆さんそう言われるんですよ

248 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:51:26.18 ID:WP5o2DAi.net
郷に入っては郷に従え
ローマではローマ人のするようにせよ

勝手に入り込んできておいて「お前らの風習など知らない」とか
移民は傲慢ですなぁ

249 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:53:02.57 ID:fRR3LTpL.net
>>246
そう言われてもう何年経つことか(´・ω・`)

250 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:53:25.10 ID:ZZAt/wbq.net
ほんとみんな「検索したら引っかかったから」って言うよなwww
どんな検索の仕方したらこんな辺境のスレが引っかかるんだよ
普通にドラクエ板のスレで埋もれてるだろうが

251 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:55:22.24 ID:WP5o2DAi.net
ついでにひとつ
トルネコ、ミネアについてはなぜ郵便局員が知っていたのかの説明はない

FF世界に行った賢者ホーローとか、DQ世界に来たモーグリとかと同じで
ファンサービス目的のクロスオーバーだから、しつこく気にするほうが野暮

世の中全部に納得がいく説明があるわけではない

252 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:58:24.96 ID:fRR3LTpL.net
ファンなんですよ〜って郵便局員が言っても、ああ〜有名人だしねって納得できる
吉田クローンキャラでこれをやっても誰も納得できない
だから後付の細かい設定が必要になるわけ

253 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:58:32.93 ID:iNNoZFjr.net
>>251
イベントキャラは別次元なんだよなぁ

254 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:03:26.58 ID:WP5o2DAi.net
>>253
いや、同じようなもんだろ
シャントットがサボテンダーのコイン配ったりしてたし

255 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:04:27.20 ID:DJSkQnZh.net
>>251
MMORPGはオフゲーと違ってあんまりストーリーが印象に残らないなぁ
DQXなんか、一度やったストーリーは全部ムービー飛ばせるし

災厄は4のラスボスだっけ?
ボスは何回も戦っているのにストーリーなんて記憶に無いわ

256 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:09:01.25 ID:y33LAUSq.net
カンダタは別次元なのか同名の別人なのか

257 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:13:20.61 ID:v0Bq20YS.net
>>255
痴ほう症なのでは…

258 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:19:27.77 ID:pl7VnBvv.net
えートルネコさんとお知り合いなんですか!
わたしDQ4が好きでよくプレイしてたのでファンなんです!
3章面白いですよね!


どないや?

259 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:21:11.44 ID:DJSkQnZh.net
>>257
災厄のストーリー説明できる?

260 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:24:52.68 ID:XPdCWMYr.net
>>251
14に来たシャントットさんは黒魔法の実験で異世界(エオルゼア)に来た、ドラクエもシャントットさん同じ理由、モーグリは黒衣森から次元の穴かなんかで来たって理由あるんよ、尚ホーローさんは知らん(´・ω・`)

261 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:25:00.90 ID:2xkIVLej.net
新しいsage移民が流れてきたぞーっ!

262 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:25:36.05 ID:Lm7c//Hd.net
しょーーーもない事でガチな喧嘩すんな!wお前ら

263 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:27:26.08 ID:XPdCWMYr.net
>>250
類似後検索だから仕方ないやん(´・ω・`)

264 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:28:15.40 ID:iNNoZFjr.net
>>254
全然別なんだよなぁ
おまえはMOBAとかのが向いてると思うよ

265 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:39:57.99 ID:XPdCWMYr.net
簡単に言えばお魚連中がヒューザに殺されたって話してるのと同じで、え?ヒューザ仇なの!?的な

266 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:41:35.58 ID:v0Bq20YS.net
結局何がいいたの?
暇だから遊んでほしいの?

267 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 10:37:30.24 ID:ZQtDOz1K.net
DQ10ってサンゴ密漁の中国人みたいw

一攫千金求めるならず者くさいw

268 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 10:38:19.89 ID:p6LZkUOI.net
謎のレッテル貼り入りました(´・ω・`)

269 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 10:52:41.14 ID:ZQtDOz1K.net
キャラ名変更の料金って戒名みたいw

270 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 10:54:46.17 ID:oDKcssaK.net
中国産のどっかのゲームの方が似てるんじゃないのー?

271 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:04:25.61 ID:g+OQC7/G.net
>>268
その顔文字むかつく

272 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:09:05.22 ID:hmFu5Hri.net
>>263
ね実にきて237のようなことを書いたら突っ込まれるのもしゃーないな

273 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:58:18.93 ID:ZQtDOz1K.net
たまにおるやろwいんたーねっとえくすぷろぉらぁ使ったてる奴

274 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 12:03:18.43 ID:uOoZ+LLf.net
>>273
そんな奴おらへんやろwww

275 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 12:10:23.34 ID:ZQtDOz1K.net
>>237
めっちゃカキコしまくってるなw
やっぱDQ10ユーザーってかっこいいわ

276 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 12:54:14.47 ID:p6LZkUOI.net
セラフィちゃんのぬいぐるみがかわいすぎるんよ。。(´・ω・`)
http://pbs.twimg.com/media/B2R0y1qCQAAQLmz.jpg

277 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 12:54:40.15 ID:jQULc9UQ.net
>>276
その顔文字むかつく

278 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:37:44.36 ID:A+T32BWm.net
FF14の運営が初心者泣かした云々で興味を持ってネ実にやってきた
DQX現役ユーザーの俺がアンチに変わってDQXのダメなところを挙げてやろう

・初心者救済策でレベルがサクサク上がるようになった代わりに低レベル装備が需要がさらに減ってしまった
 元々低レベル装備は結晶装備や鎖とか着回しできる装備以外あまり売れないが輪をかけて売れない
 低レベル職人は日替り依頼とちめちめ結晶装備を作ってレベル上げないといけないので職人の楽しさが伝わりにくい

・カードばら撒き
 かつてはコインカードを手に入れても倒せるか自信のないユーザー相手に「倒してあげますよ^^」と
 手伝う振りしてハイエナ乞食行為をする困ったユーザーがいたが(※検索エンジンで「ドダナダヅ」と入力してみよう)
 カードを大量にばら撒くようになってコインの価値が激減し、ドダナダヅも逃げ出すくらいカード消化に疲れてしまうユーザーが激増した

・中間レベル帯でコインカードボスの持ち寄りが激減してしまっているのでなかなかコインボス装備を手に入れることができない
 上記のカード消化問題のせいで積極的に手伝うユーザーも減っているのでチームに加入してもなかなか手伝ってと言い出せない
 助けてドダナダヅ!

279 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:39:06.68 ID:HV4XFHN2.net
両方のOPを見たんだけれどDQの方がMMOとしての楽しさを伝えられていると感じた
FFのOPも興味を惹かれるがそれはあくまでもFF14のストーリーと世界観に対する興味であってMMOとしてのFF14に対するものでないんだよ
その点DQのOPはMMOに求めていた「不特定の人と助け合う」過程がうまく描写されていて感心してしまった
OPが全てであるとは自分も思わないけれど、MMO初心者がMMOを始めたいと思って両方に手を付けた時にこの差大きく作用してしまうと思う

そういう自分もこれからMMOを始めたいと思って両方のフリートライアル版に手を出している最中
FFは飛空艇解放まで、DQはついさっきインストールが終ったところなんだけどね
世界観とか絵面はFFのほうが好きなんだけど

280 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:39:17.61 ID:A+T32BWm.net
・やらないと損をする日課が増えすぎた
 称号や日替り討伐などで徐々に日課の負担を減らして入っているが、ドルボートの移動速度や洞窟内での移動速度のアップ、
 畑の水やりを一ヶ所だけで良いようにする、王家の迷宮のポイントをバトルロードに渡せるなど改善が急がれる

・キッズや学生女子供に主婦も多いのでリアル私情を聞きたがる困った人が多い
 運営は「個人情報は他人に教えないように」と注意喚起しているが公式で男女がリアル出会いから同棲するDQX漫画を宣伝しちゃってる
 なお題名は「ゆうべはお楽しみでしたね」で極めて健全な内容である…が、これに夢見ちゃう少年少女が出てこないか心配である

・ダーマ神殿にいるスキルマスターがDQっぽくない上にホモホモしい
 腐女子はこういうのがお好きなのかもしれないがやめてほしい

281 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:46:37.74 ID:HV4XFHN2.net
>>278に是非聞きたいのだけど
DQってパーティのマッチングってどんな感じになってるの?
FFはフリートライアルの範囲ではレベルシンクやコンテンツファインダーのおかげで割と簡単にマッチング出来てるのだけどDQはそこが気がかり
まぁマッチング出来ているのはタンクやってるからなのかもしれない

282 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:54:31.05 ID:rM06Mk07.net
DPSやってたら2時間待ってるだろうね
これはフォーラムが祭りになる前から言われてたことだから確かだろう

283 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:14:20.66 ID:A+T32BWm.net
>>281
専門用語に詳しくないので頓珍漢なレスになるかもだけど、魔法の迷宮なら回復蘇生役が最優先でマッチングされる
僧侶はほぼ待たされることがなく賢者も早い、レンジャー、旅芸人なども20秒内には割りとマッチングされる
前衛は24秒以上またされたりサポが2人いるとか割とあるかな

ちなみに30秒経っても一人もマッチングされない場合はサポのみでいくかもう一度探すが、それともやめるか選べる
レベル50〜70くらいだとサポに酷いのがいるのでボスでかなり苦戦するか全滅する時もあるけどまぁ大抵は肉入りで遊べるよ

284 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:29:42.92 ID:HV4XFHN2.net
>>283レス感謝
他人を回復したりサポートするのは好きだからマッチングは気にしなくて良さそう
しかしDQのキャラメイクをやってみたは良い物のやっぱり濃い絵面は苦手だ
慣れていくしかないかな

285 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:37:24.93 ID:EknqKF3j.net
DQのキャラメイクはごついオッサンが作れない時点で絶望した

286 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:43:42.61 ID:Jh6XXtWv.net
そんな君にヒゲのドレスアップをオススメする
満足できるかは知らないが…

http://i.imgur.com/lZYmTXp.jpg

287 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:43:55.42 ID:A+T32BWm.net
>>284
鳥山風のキャラが苦手でなければそのうち慣れる…はず
人間のキャラが合わないなら五種族から自分好みの種族を選ぼう

>>285
オーガ男なら一応ムキムキマッチョマンでおっさん風のキャラは作れるよ
アクセサリでひげがあるのでそれで我慢だw

288 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:13:23.66 ID:ZQtDOz1K.net
線が細すぎじゃね?
オードリー春日のマッチョくらいのレベル

289 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:16:00.10 ID:fvx4KVz0.net
DQ10は色がきっしょいねん

290 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:18:31.27 ID:ZQtDOz1K.net
FF14のマッチョはかなり緑がかってるきがする

291 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:21:32.24 ID:EknqKF3j.net
髭付けただけでオッサンになれるならキャラメイクで絶望したりしねーわw

292 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:33:28.91 ID:7io5Pgmn.net
そこでプクリポですよ

293 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 15:50:18.26 ID:4QpunUvj.net
>>124
11の時は種族で違ったんだぜ

294 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 16:59:38.17 ID:HV4XFHN2.net
DQのチュートリアル終わったけど人間種族選べないのかコレ…
DQ10はFF11に似てるって意見があったけど調べたらやっぱり種族ごとのステータスが大きいみたいだね
そしてストーリーは凄く王道な感じで、悪くはないけれど多少予想がつくのは悲しい
この点FFは手探りな感じがあって個人的には好きだな
あとDQのシステムや画面表示はシンプルかつなんとなく感覚的に理解できて良いね
でも次に行動出来るまでの時間の表記や敵の攻撃範囲の表示は欲しいし、怒り状態以外の敵のターゲットが誰に向いているのか分かり辛い
FFはこの点をカバーしていて次にどう動くか何をするか考え易かったな、その分目まぐるしくはあったけれども

295 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:09:48.15 ID:Jh6XXtWv.net
人間はいずれ戻れるようになるよ
そうなると人間か種族かいつでも変えられるようになる
ストーリーはザ・王道だけど、2.0以降は意外性あって好評

個人的には行動時間とか範囲表示とかされるとシステマチックになって没入感が薄れそうだから嫌だなぁ

296 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:11:28.10 ID:g6S8LuiA.net
DQ10とかムリ
大人がやってるとかありえんやろwww
もしやってる人がおるならその面見てみたいレベル

297 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:11:59.76 ID:sCxr24GW.net
>>294
くっさ
種族ごとのステータスなんて今はあってないようなもん

298 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:13:15.85 ID:criQcsys.net
>>296
Dqxやってるなんて恥ずかしくて人に言えないわww

299 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:25:40.63 ID:A+T32BWm.net
運営の発表で30代層が一番多いんだけどなw

300 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:27:40.97 ID:HV4XFHN2.net
>>295
システマチックで嫌というのも分からなくもない
でも自分はチュートリアルをやる中でシンイをオークの五月雨突きから逃がそうとオークを押しても結局シンイにダメージが入ってしまうという事があったんだ
肉入りじゃないからしかたないのかもしれないけど「MMOで盾役やっててそれはどうなんだ」と思わずにはいられなかった

301 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:39:10.14 ID:P2JWpQCs.net
金玉スレは工作員!
と言いながら金玉スレで工作失敗しているテンパードwww

302 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:45:52.45 ID:HV4XFHN2.net
>>297
調べたらLv50で一割位のステ差が出て、それを埋めるのにゲーム内のクレジットが結構かかるってあったんだけどガセ情報なのかな
盾役と回復役の両方をやってみたいから本当なら嬉しい

303 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:06:09.88 ID:criQcsys.net
>>302
ガセ

304 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:57:31.91 ID:R5CC6Drd.net
それは昔の話や
いまは種族差は誤差程度
モーションや見た目で選ぶのがいいよ
男キャラ選ぶなら、決定する前によく考えろよ
ゲーム中で一番長い時間見るキャラは自キャラなんだから

305 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:12:02.59 ID:y33LAUSq.net
ドラクエは小さい種族がいいぞ
キャラでかいと家を建てたときに似合わない家具が多すぎて嫌になる

306 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:29:27.99 ID:g2Eeljwo.net
エモ(DQで言うとしぐさ)に関してはDQのがいい14のはなんかきもちわるい特にミコッテのエモ全般

307 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:39:23.48 ID:wXB89tRS.net
後で種族と人間を簡単に変えたりできる様になるから
ドワ子と大人女とか気分転換しやすいで

カビだんごとかキモイとか知らん奴に暴言吐かれたりするけどw安定のプク男からw

308 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 20:55:10.60 ID:fDo65lEb.net
グラフィック厨はFF14やれば良いと思うよ。DQ10はグラはps2レベルだから。しかしゲーム性で言えばDQ10に軍配が上がるだろうな。

309 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:05:56.17 ID:DFlTOdLS.net
FF14休止してDQ10始めたけどこっちの方がパーティ構成に自由きいて楽しいな
ストーリー心配だったけど結構面白いしこっちメインになりそう

310 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:19:05.03 ID:p6LZkUOI.net
ストーリー比較
DQX
大人も子供も楽しめる上質な寓話
FF14
ファンが考えた同人ノベル(コミケ落選)

311 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:23:10.05 ID:G37IkX/0.net
ドラクエXのシナリオは歴代ドラクエ最下位レベルですが

312 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:33:13.21 ID:Wh+Tgmxk.net
>>310
ファンに謝れ
あれ作ったのはファンですらないだろ

313 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:34:10.97 ID:IDQNl543.net
>>311
バージョン2は全然そんなことないよ
少なくとも7.8.9よりは格段に面白い

314 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:35:08.55 ID:NIaYQXA5.net
バージョン2か
その前にやめたから知らん

315 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:36:12.00 ID:NIaYQXA5.net
つかマエヒロはシナリオなんて欠いてないでバトルプランナーやれよな
権代よりは格段にマシだろ

316 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:39:55.11 ID:44v4E3iS.net
>>296
himechanたくさんいるぞ
14のイベントのほうがヤバイイメージ…

317 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:41:07.97 ID:44v4E3iS.net
14ちゃん
ラスベガスでファンフェスやったばかりなのに
何で海外の配信スーパーマリオ64より少ないん?

318 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:41:51.86 ID:WFFlZjO0.net
>>317
そういうのスレチなんで

319 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:53:04.26 ID:p6LZkUOI.net
要するに、ことバトルコンテンツに関してはゲーム史上最高クラスのクソゲーです。

普通にプレイすることはできる、クリティカルバグも近年のゲームと比べると限りなく少ない。
そこは素直に評価すべきポイントだし、賞賛に値します。

けど面白さの部分がまるで無い。出汁の入っていない味噌汁のようなものだ。
骨が抜かれていない刺身や、筋きりを怠った牛肉のようだ。
こんなバトル仕様のハイエンドコンテンツを楽しんで攻略してる人は
頭がどこかおかしいか、運良く素晴しいフレンドに巡り会えた人でしょう。

私自身も身を以って体験しましたが、普通の人はどんどんストレスを受け性格が荒みます。

ギャザクラや生活系コンテンツに魅力を感じない人や、良いフレンドに会えていない人は
ちゃっちゃと引退して他に楽しいゲームを探すべきです。

http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1848500/blog/1771373

320 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:54:56.02 ID:WFFlZjO0.net
感性の問題なのに楽しいという人に対して頭おかしいとかいうやつが一番頭おかしい

321 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 21:58:13.29 ID:v6WdlJPU.net
文章の大半に反論できないから、それらには一切触れずにごく一部だけを抜き出して全体を否定する

322 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:11:36.66 ID:6FccaVrl.net
>>311
dq9のシナリオはマジで最低だぞ。
神様が女に振られたと勘違いしてブチ切れて世界ぶっ潰す。
プレイヤーに殴られて直ぐ反省。

童貞臭すぎた。
流石に10が最低レベルとかないわ

323 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:16:10.63 ID:RWXmaMqq.net
ドラクエは未プレイだからしらんが
14はFF史上最低クラスのシナリオだね
よくあんなつまらんストーリーにGOサイン出せたな

324 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:20:09.86 ID:6FccaVrl.net
>>319
こいつの最後の文章見たが、2.5で復帰しますとか書いてあるやんw
しかも忍者以外level50だし。

325 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:21:18.01 ID:6FccaVrl.net
>>323
FF13とどっちが上なんだよw
俺は13のが下だわw

326 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:38:19.25 ID:9jccAlIS.net
>>322
その9が一番売れてるんだが

327 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:44:26.13 ID:6FccaVrl.net
>>326
DQ9は戦闘とかその辺はかなりやりこんだよ。
めりぽしまくったし。

でもシナリオはいろいろザルやったやろ。
人間には神様が見えない設定やのに、人間に見えちゃったりとか色々。

328 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:09:16.68 ID:DFlTOdLS.net
DQシリーズは6,9以外はやったけど、比べて言うほど劣ってるとは思わなかったよ
FF14は確かに特に面白いストーリー無かったな、黒魔のシナリオは蛮族クエ来る前にやったから新鮮で良かったけど

まあ休止した理由はストーリーじゃなくてコンテンツのシビアさとそれに伴った空気だな
ちょっとでも乗り遅れるとあっという間に置いてかれるし、初見にも完璧求められるし

329 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:18:39.13 ID:9jccAlIS.net
初見に完璧求めるとかは無いけど、乗り遅れるとPTが集まらなくて何時間もかかるからなぁ
クソゲーだわ

330 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:39:18.03 ID:wEhrUDdl.net
DQはスマホふくびきとの格差が拡大してきたな
スマホだと1等はかなり大金ゲットだし、2等、3等もあたりまくるからスペシャルもらいまくり

331 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:52:02.36 ID:9jccAlIS.net
RMTで金稼ぎしてるのは業者だけではないリアル金作ゲーwwww

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/330793/

332 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:55:59.04 ID:9jccAlIS.net
「ドラクエ10では、ゴールドの用途が多岐にわたり、ゴールドがなければゲームにならない。 」

まさに業者と小銭稼ぎ一般人のためのゲームwwww

333 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:00:04.59 ID:+8mwVEBF.net
ゴールドの入手経路も多岐にわたってるんだなぁこれが(´・ω・`)

334 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:02:29.61 ID:9jccAlIS.net
>>333
業者は豊富だしヤフオクでも可能
確かに多岐にわたるな

335 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:09:16.69 ID:8ExJP0tQ.net
可哀相になってくるなw

336 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:11:55.35 ID:JRB6O+v2.net
ドラクエがか
たしかにな

337 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:12:48.69 ID:+8mwVEBF.net
ゲーム内でも余裕で足りるんだなぁ(´・ω・`)
どんなゲームでもRMTする子はいるけどドラクエはプレイヤーの絶対数が多いからその分業者も多いんだよな〜
そして定期的に売り手も買い手も処分してレポート上げてる
イタチごっこでもやらない糞運営よりマシだしよね(´・ω・`)

338 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:15:26.45 ID:JRB6O+v2.net
余裕で足りてるのはゲームがお仕事のニートだけなんだよなぁ
そしてそういうレベルの話ではなく 「ドラクエ10では、ゴールドの用途が多岐にわたり、ゴールドがなければゲームにならない。 」ゲームシステムがそのものが糞なんだよなぁ

339 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:16:10.47 ID:u2B4BgZ7.net
業者と言えば14のあの大量の黒魔軍団は業者なの?水増しなの?

340 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:21:11.40 ID:+8mwVEBF.net
社会人なのに普通にチョーカーだけだけど理論値アクセあってなんかごめん(´・ω・`)
やっぱエアプがドヤ顔でドラクエ語るの見るのは楽しいわね〜

>>339
よしPさん、フォーラムで嘘つっこまれてから黙ったまま何日も経ってるけど業者だったらまだ救いあるね(´・ω・`)

341 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:22:54.45 ID:wxLBk+GY.net
>>338
足りる足らないがよくわかんね
ニート以外が、ゲームにならない程足りないものってなんだ?

342 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:24:42.88 ID:JRB6O+v2.net
>>340
理論値は運なんだよなぁ
それにおまえは普通の社会人ではないよなぁ
きっと仕事以外はドラクエしかやってないんだろうなぁ

343 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:27:36.07 ID:Py5nYi+e.net
タコもしばらく見ない内に願望botと化してるなw
昨今風当たりが強そうだが気を落とすな

344 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:30:08.62 ID:u2B4BgZ7.net
きっとID:JRB6O+v2さんは1日30分もゲームできない超絶多忙エリートビジネスマンなんだよ

345 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:30:28.41 ID:ET44QOt4.net
>「ドラクエ10では、ゴールドの用途が多岐にわたり、ゴールドがなければゲームにならない。 」ゲームシステムがそのものが糞なんだよなぁ

なぜそういうシステムがクソなのか説明がないんだけど

346 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:31:24.54 ID:HkVy3pux.net
垢乗っ取りは14ちゃんでもあったけど事件にしてないだけだろw
しかもDQのは中学生、14ちゃんのは大学生w
共通してるのはどっちもトークン使ってなかった事
中学生は判る(金銭面)けど、大学生でセキュリティ意識が低いのは問題だよなー

347 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:32:40.28 ID:XGePpDpa.net
>>165
ピラミッドとかやったことないのかな、、

ドラクエには色んなボスがいる

348 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:32:45.94 ID:wxLBk+GY.net
まあ個々の意見はさまざまだろうけど俺はニートにこそすぐに飽和するゲームだと思うなドラクエ
ドラクエの第三期初心者大使の連日の満員具合からどういう層向けか気づかされるというか
MMOなんてやりそうにない層向けMMOとでも言うかなー
ま、オンなドラクエだなw

349 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:34:00.43 ID:JRB6O+v2.net
ドラクエとかやってるキッズがたくさん湧いてきたなww
おーこわいこわいwwww

350 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:35:09.29 ID:HkVy3pux.net
FF14を検索
ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search/FF14/0/

普通に垢売りもRMTもあるね
DQとの大きな違いは「日本語対応」を誇らしげに書いてるのがある事
要はシナ畜業者がかなりいるって事ですね

351 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:35:09.50 ID:U7TQLmkn.net
30万前後で買うか福引き突っ込むか悩む対象が土下座のしぐさっていう
結局買ってプクリポでやってみたら床ペロしててワロタっていう

352 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:38:39.02 ID:+8mwVEBF.net
>>351
お茶を飲むもいいわ〜(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=rXXspXJy3Lw

353 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:39:21.56 ID:A4LR+AzB.net
気持ち悪い顔文字つけてカマ言葉で喋ってるおっさんは確実に普通の社会人ではないな
ドラクエを養護してるのか貶めてるのかわからん程に気持ちが悪い

354 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:41:06.20 ID:XGePpDpa.net
FF14のストーリーって全く印象に残らないよな。
FFに一番期待するところなのにw

355 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:42:30.66 ID:A4LR+AzB.net
シナリオに関してはいつもドラクエ圧勝だろ
昔からFFはグラだけだわ

356 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:42:48.51 ID:g60/ER2P.net
初期に作った1キャラ以外、同じサーバでもサーバ違っても追加作成するだけで500円
通常ガチャ:11回2000円 ゴールドガチャ:11回5000円 ガチャの景品に武器を強化失敗を防ぐアイテム
マイルーム利用:(30日)700円
ショップ利用:(30日)700円
拡張倉庫:(30日)500円
所持数増加:350円
復活アイテム:150円
PTのHP完全回復:3個400円
スキルツリー追加:500円
スキル初期化:1000円
経験値2倍:(30分)3個500円
見た目変更:500円
マグ所持数1増加:300円
マグ初期化:500円
キャラ名変更:1500円

357 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:43:43.53 ID:XGePpDpa.net
CFでシャキるの時間かかり過ぎだわ。
そこでやる気が一気に削がれる

358 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:44:43.07 ID:XGePpDpa.net
>>355
個人的にはFF7とかFF9 FF10の話は好きだったけどねー。泣きながらやったわ

359 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:45:40.71 ID:XGePpDpa.net
FF14って感動することがない

360 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:46:07.55 ID:HkVy3pux.net
FF9はペプシマンがなければな・・・・w
それ以外はFFでも上位のシナリオだった

361 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:46:36.10 ID:+8mwVEBF.net
>>355
ドラクエのほうが好きだけどFF4〜10あたりはストーリーも好き(´・ω・`)
11は良いお話とそうじゃないお話の差が激しかった(´・ω・`)過去ウィン最高!

362 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:46:54.54 ID:EovRxpR+.net
社会人だけどチョーカー理論値持ってます(キリ
これは草はえざるをえない

363 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:47:40.64 ID:HkVy3pux.net
6 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/13(木) 20:18:33.30 ID:rtc9dyHP [3/7]
イカ
http://livedoor.blogimg.jp/saku2com-dq10/imgs/1/3/13340ebe.jpg
http://i.imgur.com/5rBXtZS.jpg
タコ
http://blog-imgs-69.fc2.com/n/e/k/nekotekken/2014y04m15d_232202892.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tekitou_matome-sss/imgs/f/7/f7c98319.jpg
エビ
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/q/1/dq10epo/201403011740210afs.jpg
http://i.imgur.com/5rBXtZS.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/nodaco/imgs/b/e/be6d3869.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/337/54/N000/000/026/137888440134313101361_ff14_0529.jpg
マンボウ
http://blog-imgs-65-origin.fc2.com/f/f/1/ff14report/20140307171230905_20140812213605.jpg
http://blog-imgs-65-origin.fc2.com/f/f/1/ff14report/201408311125577cc.jpg
リュウグウノツカイ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/americanboss/20140522/20140522010325.jpg
http://mmoloda-ff14.x0.com/image/1251.jpg

364 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:48:37.59 ID:XGePpDpa.net
>>361
FF11もよかったね。
世界観もよかった

365 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:51:04.98 ID:3lnvA1ge.net
>>361
そのむかつく顔文字つけないと喋れない病気なの?
FF8, 9,12はゴミだな
ドラクエは6,7,9がゴミ
どっちも外れはあるな

366 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:52:04.52 ID:HkVy3pux.net
個人的には8と10(10-2)は嫌い
後、RPGにポイスはイラナイ派だからFFは10(10-2)を除くおすすめまででオレの中では黒歴史になったな
14ちゃんも旧はその点だけは評価してたんだけどな

367 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:52:31.14 ID:XGePpDpa.net
>>365
お前の話、どうでもいいんだけど

368 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:53:06.30 ID:3lnvA1ge.net
あーFFは10もゴミだな

369 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:54:43.46 ID:+8mwVEBF.net
>>363
ぼくはオウムガイが好きです(´・ω・`)
http://blog.jp.square-enix.com/magazine/dqx_mitikusa/060-01.jpeg

370 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:54:59.50 ID:3lnvA1ge.net
>>367
おまえの話もどうでもいいな

371 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:55:31.17 ID:3lnvA1ge.net
>>369
なんなのおまえ
気持ち悪いな

372 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:56:08.18 ID:wxLBk+GY.net
>>376
お前こそなんなん

373 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:56:47.38 ID:XGePpDpa.net
>>370
オウム返しかよ。ほんと芸がない

374 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:57:07.19 ID:wxLBk+GY.net
オウム貝だけにか

375 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:57:20.72 ID:3lnvA1ge.net
(´・ω・`)←これつけるうんこはFezか14から出てくんな

376 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:58:13.01 ID:wxLBk+GY.net
町田にいるよ

377 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:58:45.38 ID:3lnvA1ge.net
>>373
芸か
おまえみたいなゴミ相手に芸を見せる価値は皆無だからな

378 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 00:59:10.83 ID:wxLBk+GY.net
え、ゲイ!?

379 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:00:52.85 ID:XGePpDpa.net
>>377
毎度ながら返しが意味不

380 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:01:57.14 ID:3lnvA1ge.net
>>379
自分がアスペであることを自覚できてよかったな
感謝しろよ

381 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:03:32.97 ID:XGePpDpa.net
やっぱり相手してもつまらんwww

382 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:07:54.02 ID:3lnvA1ge.net
あーあ
早くも草はやして逃げちゃったか
低脳アスペはどうせ負けるんだから初めから絡んでくるなよ

383 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:10:52.02 ID:06tcenXf.net
雑魚同士の喧嘩は他でやれ

384 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:42:33.73 ID:wxLBk+GY.net
いや、ここに以外に適所はない

385 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 01:47:22.65 ID:mi+N7quT.net
>>350
出品者の出品物一通り見てみろ
dqも14も扱ってるのがほとんどだから
あんなもんに差なんてあるかよ

386 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:05:35.76 ID:HkVy3pux.net
>>385
せやなw
言いたい事はDQ叩いても14ちゃんも同じ穴の狢って事やw

387 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:29:43.68 ID:IGoI/8Ad.net
>>386
取引規模の話してるのにバカじゃねおまえ

388 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:33:35.68 ID:9ib0QmCR.net
食い物を放置するとばい菌がついて腐るように
この世のネトゲには必ずRMT業者というばい菌がつく

たまにばい菌すら寄り付かないマクドのハンバーガーみたいなゲームがあるけどなw

389 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:40:57.32 ID:HkVy3pux.net
取引規模が低ければRMTも垢売りもないとでも言いたいの?w
よん?は吉田の尻の穴でも舐めてろよw

390 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:43:25.12 ID:IGoI/8Ad.net
>>389
ほんとバカだなおまえ
やばすぎ

391 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 02:49:14.18 ID:HkVy3pux.net
ところでその取引規模とやらをオレに振ったのは何で?w
お前は馬鹿じゃないみたいだから教えてくれよw
オレは取引規模とかお前が粘着してくる前は書いてないぞw

392 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 03:11:44.90 ID:HkVy3pux.net
基地外が14ちゃんの悪口に反応してファビよってただけか・・

393 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 04:36:30.25 ID:bMdFqQml.net
14はストーリーそのものよりバックで動いてる出来事のほうが面白いな、エッダちゃんとか

394 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 05:03:21.40 ID:olSueQdS.net
グラは14とか言ってる奴いるけど、キャラが豆粒で床見ながら戦うゲームにグラも糞もねえわ
モーションでもドラクエに完敗
グラ褒めてるのは紹介記事のSSだけ見て判断してるエアプだろ

395 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 05:27:01.68 ID:hT+lxhg/.net
結局14の初心者大使の続報なんかあるの?
あのまま放置?
ていうか個人で育成過程とか配信してないの?

396 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 05:35:47.18 ID:HkVy3pux.net
大体初心者来たらギブアップする光の戦死()しかいないんだから初心者大使とか意味ねーな

397 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 06:17:13.78 ID:ET44QOt4.net
初心者大使ではなく新兵な

398 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:07:54.58 ID:IGs/oPUj.net
単純明快な比較
ドラクエ10は子供でもUIがどういう意味か一目で理解できる
FF14はネトゲ慣れしてないと意味不明の専門用語だらけでわけわからん(その分理解すると奥が深い・・・のかもしれない)

399 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:10:12.16 ID:YGRlD/1q.net
てすつ

400 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:18:25.73 ID:6cOZ3204.net
■一般人の知識

UO:昔電気屋で見た事ある
RO:web広告で見た事がある
FF11:なんか気持ち悪いCM流してたよね
TW:テイルズ?横アクションRPGでしょ?知ってるよ
DQ10:今時パソコンとかゲーム機って・・・スマホで出せよ・・・
新生FF14:ソル・ゾス・ガルヴァス率いるガレマール帝国は、魔導技術によって冒険の舞台であるエオルゼアに対し侵略戦争を行っていた。
帝国に対抗すべく結成されたエオルゼア三国同盟の抵抗に業を煮やした帝国はエオルゼアを焦土と化す「メテオ計劃」を実行へと移す。
この事態に対策すべく招かれた賢人ルイゾワは12神を召喚しメテオを押し返す作戦を提案するも、その為には迫り来るメテオの真下にあたるカルテノー平原で12神を召喚する必要があった。
このカルテノー平原の確保を巡りエオルゼア三国同盟が徴用した冒険者部隊と帝国の魔導兵器が激しく衝突する。
しかし、戦いの最中突如メテオの中から現れた古の蛮神バハムートによって世界は破壊され、賢人ルイゾワは力を振り絞り冒険者を未来へと送る。
冒険者がたどり着いた未来は破滅の終焉を免れ復興の兆しを見せる世界。
冒険者が全ての人の記憶から抹消され、その活躍だけが「光の勇者」として語り継がれる世界。
新生した世界でも、世界を二分するエオルゼア三国同盟とガレマール帝国の戦いは続いていた。
光の戦士は再び星の意思により、戦乱の渦中へとその身を投じていく事となる。

401 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:31:37.37 ID:EWTKF6WO.net
>>392
おまえのバカさはそんな次元じゃない

402 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:50.15 ID:Exfn/uCl.net
FF14は戦闘以外は、エモーションも凝ってて良い思うんだよな。ハウジングも負けず劣らず。不評なのは戦闘システム全て。
戦犯はDQ10で言う安西先生に当たる人だろうな

403 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:40.53 ID:XqJ82c2L.net
ロール性が全て悪いな
ヒール含めて自己完結できる上でなにか連係して楽しめるようなものにしないと

404 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:50.60 ID:9ib0QmCR.net
14のハウジングシステムは全然お話にならんだろ
DQX以外のと見比べてもかなりひどい部類

405 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:21.05 ID:bl1lmv9W.net
とにかく14chanの良いところを10個あげてくれ

406 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:26.17 ID:f/HbRm1s.net
>>2
ドラクエだってPがラスボスやったやんか・・・

407 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:03:31.59 ID:ppITSLti.net
モーションもハウジングも話にならんレベルで差がついてるやろ

408 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:09:55.82 ID:iy2WKrKw.net
バハと1週間分のトークン集めたらあとはインしないで好きなことに時間を使える

409 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:13:49.88 ID:YGRlD/1q.net
>>400
機種は選ぶがDQ10はスマホでもできるんじゃぞ

410 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:31.05 ID:XqJ82c2L.net
14はクリア出来るまでに時間を使い一度クリアしね慣れればプレイ時間はあまり必要ないという思想の上で作られてる
これが常にインしたいニートにも、時間が取れない社会人にもすこぶる不評

ニートは制限でやることないと叫び、社会人は乗り遅れによりPT集まらず練習すらままならない

後者の不満はドラクエみたいにチャンネル式鯖ならもうちょっとましだったんだろう

ドラクエの資産使って鯖にこそ金をかけるべきだったんだが、そこを吉田はそこを誤った

411 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:44.93 ID:g4NFURDb.net
アジア展開なんぞしないでゲーム内容にコストかけりゃいいのに。中国展開にかけた資金で何本ゲーム作れるんだよ
JEFD言語国以外いらねーよ

412 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:54.86 ID:sk4N8m6m.net
未だに10年前と同じワールド性でやってる時点で14はオワコンなんだわ

413 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:42:41.97 ID:nHKcbZGt.net
14はギミックだけじゃなくて、自分の繰り出すスキルもログ見ないと何打ったかわからないくらい爽快感がないのがなー。
せっかくLV上がってスキル覚えても、使ってみて「おおおおお!」てのが全くないから、3.0で新スキル来るとか言われてもメンドクセとしか思えない。

オレは弓が好きなんだが、みだれうちを見て絶望したわw なにあれ?忍者のぶんどるとか、竜のジャンプ系スキルとかもユーザーの期待するFFのスキルじゃないんだよなー

DQは盾ガード発動しただけでかっこ良くてテンションあがるのに、14はどうしてこうなった…

414 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:46:33.09 ID:sk4N8m6m.net
>>413
それはたんに俯瞰視点のせいだろ
ドラクエは視点が不便すぎてストレスたまる

415 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:51:21.65 ID:g4NFURDb.net
アドオン使う手段が無いってのも面白くない。情報量が少なすぎて退屈
自分のDPSとか見てニヤニヤするのが好きな俺には完全に向いてないゲームだった

416 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:55:42.90 ID:sk4N8m6m.net
>>415
dpsみてニヤニヤするのが好きなのにコンシューマ機なのか?w
嘘を丸出しだな

417 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:00:20.18 ID:g4NFURDb.net
>>416
i7、GTXtaitan、2THDD500GSSDのデカい箱なんだがどこからコンシューマを持ってきた?

418 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:01:07.33 ID:sk4N8m6m.net
>>417
PCならrep使ってdps位見れるし・・

419 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:02:33.29 ID:yryjfUE5.net
>>413
ドラクエの戦闘に爽快感あるってことなん?
動画見たが全くそんな印象はなかったが・・・
やってみると違うもんなん?

420 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:03:00.56 ID:g4NFURDb.net
>>418
悪いな俺はACTだ
アドオン使えないって言ってる時点でDQ10の話だって気付け

421 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:03:42.43 ID:sk4N8m6m.net
>>419
爽快感どころか地味なお相撲ゲームだよ
爽快感求めるならアクションやれって話

422 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:04:15.25 ID:nHKcbZGt.net
戦闘中の情報量はDQのほうが圧倒的に多いのよ?防御力も属性もあるしw

ただその情報を全部テキスト表示で画面に並べるか、直感的に判断できる視覚情報で出してるかの違い

423 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:05:12.94 ID:sk4N8m6m.net
>>420
え、だって最初に>>411で14にケチ付けてるじゃん
ドラクエ、アジア展開なんてすんの?またまたご冗談を

424 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:07:39.94 ID:g4NFURDb.net
未だにDQの戦闘を直感とか言ってる奴なんなん?

425 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:07:54.05 ID:sk4N8m6m.net
>>422
そりゃ戦闘中ではなく戦闘前の予備知識の話だな
戦闘中に属性気にしてスキル選ぶほどには全く洗練されてない
魔戦でなんかあったが死んでるし
つか属性以外になにがある?w

426 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:10:47.92 ID:ppITSLti.net
>>419
会心出た時の効果音と感触は結構爽快感あるよ
あとは必殺やハイテンションでカットイン入ったりするからそれもなかなか

427 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:12:32.32 ID:sk4N8m6m.net
>>426
会心の爽快感は認めるけどそれは昔からのドラクエの姿だから今更言うほどのことでもないな

428 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:12:54.68 ID:g4NFURDb.net
>>423
俺が「個人的に」中国嫌いだから。そんなとこに金使わないで欲しい
これ以上の理由要る?

429 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:18:35.16 ID:ppITSLti.net
>>427
その理屈はちょっと意味がわからないぞ

430 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:23:04.10 ID:g4NFURDb.net
・中国なんか無視でゲーム内容に金かけてほしい。JEDF言語と遊べれば十分

・アドオン使えないゲームは好みじゃない

431 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:25:47.59 ID:eSXSXc5w.net
>>400
いいねこれ

432 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:45:01.87 ID:Sj+0p+c5.net
>>428
あたってもうけたら
尚更dq10におかねはいるよ

433 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 11:49:41.71 ID:Pi/Urjtc.net
一応DQ10てスマホでも出来るよな
PS3でも出ないかな

434 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:11:24.28 ID:sk4N8m6m.net
ドラクエがマウスに対応してくれればなぁ
パッドでFPSやる位にストレスだわ

435 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:12:47.93 ID:sk4N8m6m.net
リッキーなんとかしてくれんかなぁ
PC勢開拓するには専用UIだと思うんだけどなぁ

436 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:25:51.78 ID:Exfn/uCl.net
>>434
ドラクエをマウスでやるって
おまえはアホか

437 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:27:21.77 ID:sk4N8m6m.net
いるよなー
現状あるものが絶対だと思ってる思考停止やつって

438 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:28:05.91 ID:8XeV+URk.net
必殺とかで強制的に支店変更されるけど、あれは不満でないのかね
一喝とかならともかく、アクロバットスターとかモンスターゾーンとか
ボスとの戦闘中に、自キャラをドアップで見せられたりするしw

439 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:28:23.47 ID:em0UysQO.net
提案してみればいいんじゃないかな
ドラクエの場合肯定も否定も投票できるから、どういう層が多いのかもわかるしやってみてよ

440 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:29:14.13 ID:em0UysQO.net
マウスの話ね

441 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:30:50.59 ID:8XeV+URk.net
ヌンチャクあるのにマウスなんかいらんやろ

442 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:31:55.93 ID:Vd9mYLYf.net
>>426
必殺じゃ無いけど 派手なカットイン
http://blog-imgs-62.fc2.com/n/e/k/nekotekken/20130910021117181.jpeg

443 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:36:10.18 ID:Exfn/uCl.net
いるよなーつってもコントローラでやるのが常識だしなドラクエは本来コンシューマだし。みんなにその意識が根付いてる。
もちろんマウスでやろうが個人のかってだがよ

444 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:37:29.01 ID:PTByjhxe.net
会心だけじゃなくて、テンションが上がったりバイキルトフォースルカニ覚醒とかのバフデバフでダメージが明確に上がるのも爽快感に繋がってるし、
回避率を盛って多段攻撃を全弾回避した時や、劣勢の時におたけびなどの行動不能技で巻き返したり、僧侶必殺でPT壊滅状態から逆転したりという爽快感もある
単調な狩りの中でだって、はぐメタを倒して経験値が一気に伸びたり、一部の敵にはNMポップもあったりして飽きないようにあれこれ工夫されてる

それありきとか言ってFF14が排除してきた要素

445 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:43:34.92 ID:q9e4mqks.net
昔は乗っててもなかなか暴走しなくてぱっとしなかった暴走魔方陣が
追加された超暴走魔方陣と重ねがけ可能で重ねると暴走しまくり超キモチィイ!になったのは確かだな
まあ結局のところ追加スキルで化けたのは魔法職ぐらいだったけど

446 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:45:58.31 ID:8XeV+URk.net
>>443
FPSをパッドで出来ない不器用ちゃんなんだから、あんまり責めてなるなよ

447 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 12:48:52.68 ID:sk4N8m6m.net
>>446
パッドでFPS奴wwwwwwwww

448 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 13:56:14.18 ID:em0UysQO.net
>>444
超はやぶさぎりとかも爽快感あるよなぁ
仮に14で超はやぶさがあってズバババって切っても、最後に一回ダメージ表示が出るだけなんだろうな

449 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:19:17.50 ID:6cOZ3204.net
>>442
こういっちゃなんだけど爽快感の欠片も感じられないな・・・
ついでにこれ思い出した
http://pcnewsplus.com/wp-content/uploads/2014/02/AVpcI53.png

450 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:43:44.86 ID:kkrYI48c.net
この技はベストスマイルといって
この技をかけられた敵を倒すと、最大で通常の1.4倍のEXPと金を落とすかなりえぐい技や

451 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:49:10.10 ID:jWD9Efl+.net
会心はわかるけどベストスマイルとかカットイン系は爽快感とはちょっと違う気がする
戦闘が単調にならないようにけれん味のある演出
必殺のほうの会心必中は爽快感もあるけどね

452 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:57:43.36 ID:Vd9mYLYf.net
背景のカットインは使った人だけだから
他のはこんなの 基本的に爽快感と言うより早く詠唱終われよってイライラくる場面が多い
【僧侶】
http://livedoor.blogimg.jp/mozuku0521/imgs/c/2/c27dacf3.jpg
【魔法使い】
http://strangers001.files.wordpress.com/2012/12/22256019.jpg
【パラディン】
http://blog-imgs-53.fc2.com/d/q/x/dqxhiroba/para0.jpg
【盗賊】
http://livedoor.blogimg.jp/nodaco/imgs/c/2/c2b5c4dd.jpg
【まもの使い】
http://omochidan.com/wp-content/uploads/2013/12/img.dqx-111-400x225.jpg

453 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:27:41.77 ID:FMOoah71.net
まものはマジで長く感じるわ

454 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:26:46.55 ID:bMdFqQml.net
FF14の必殺技的なのはカットイン無いのは良いけど
基本的に使うのDPSだけなのが残念だし、モンクや竜騎士が巨大な剣振り回すのやめて欲しい
せめてモーション・エフェクトぐらいは差分作って欲しかった

455 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:33:14.38 ID:jWD9Efl+.net
2.何秒かに1回行動する必要があるFFでカットインなんてやったらアホだけどドラクエだから演出として成立するんだよ
全く戦闘システム違うのに同じレールで語るのはアホ

456 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:54:49.87 ID:Hmts0ZXV.net
ってことはDPS追求できないなんていってる奴は2重にアホなのか

457 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:01:28.81 ID:clNpfgWG.net
FF14は部活動というかスポーツっぽい感覚で楽しんでるけど
土日にバハ固定とトークン集めして、平日はDQ10ほぼソロでまったりやってるわ

458 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 00:20:20.48 ID:ZS5TnuK8.net
DQXのプレイヤーイベント
ほぼ毎日何かしらやってる
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/playerevent/week

14は探し方がわからなかったから誰か頼む

459 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 08:17:09.66 ID:DBLbWNds.net
メントスコーラ @Tatsu_take2
外国勢も似た感想をお持ちか #FF14
http://pbs.twimg.com/media/B2cA5DDCUAAv0Mj.jpg


外人もわかってんじゃん

460 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 09:26:38.79 ID:DBLbWNds.net
【悲報】FF14のギルマス、「みんなが笑顔で優しくなれる場所を探しに行く」と書き残しDQ10へ [転載禁止]2ch.net [604460326]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415974822/

461 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:51:04.23 ID:oxI53wzl.net
>>459
コールオブデューティやディアブロ3よりも面倒くさい、
初心者向けじゃないイメージなんだな。
FF14もDQ10初心者向けとはいいがたいっていう認識なんやな。

462 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:18:35.99 ID:2B7LZJgM.net
>>461
だってDQXは日本語わからんし・・・

463 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:23:08.42 ID:GxBf6YtW.net
あいつらは根本的にFPS耐性とかハクスラ耐性があるんで
CoDやDia3に関しては日本人とは違いそれこそ「撃つだけ」「殴るだけ」って感覚で遊んでるからな

464 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:25:46.57 ID:oxI53wzl.net
流石に簡単って言っちゃうのはどーなんだろな。
そんなわけないと思うが・・・モバゲーじゃあるまいし。

465 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:27:31.47 ID:jUx7qcIz.net
DQって海外人気はいまいちなイメージがあるけどDQ10は鳥山デザインのキャラが動かせるMMOって点で注目を集めてるのかな
結構前に海外展開を視野に入れてる話があったけどどうなるんだろうな

466 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:30:34.49 ID:ZS5TnuK8.net
誰か14のプレイヤーイベントはどれくらい盛り上がってるのか教えてください
片方のデータしかないと比較できません

467 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:35:53.68 ID:150UNEJq.net
DQはキャラより翻訳が難しいって聞いた
堀井独特のニュアンスが翻訳によって全然伝わらないとか

468 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:34:40.69 ID:oxI53wzl.net
>>466
FF14だと、うちわでなんかやる程度でそこまでデカいのはないと思う。
目につくような面白い企画を個人でやらないと集まらないしね。
鯖で区切られるしね。

その点、DQ10のほうが鯖を渡ってイベント出来るし良いね。
ただ、イベントはあってもすごい面白い企画やる奴はどっちもおなじじゃね?

469 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:36:01.04 ID:oxI53wzl.net
そういや海外のDQは声優つきだっけ?

470 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:21:59.82 ID:jmv4oRaq.net
>>469
それは8だけ、9は日本版とほぼ一緒

471 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:31:55.44 ID:Oasqolmq.net
お忙しいところ申し訳御座いません。
FF14 RMT「G」の販売専門サイトRMT Dreamです。
当社スタッフが迅速 丁寧に対応いたしますので、初めての方もお気軽にご利用ください。
当社のFF14 rmt dreamは業界最大在庫量、業界最速トレード、FF14 RMT DREAM業界最安値を目指して頑張ってます。
サイト
皆様のご利用をお待ちいたしております。

472 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:39:52.98 ID:IJuMDp+A.net
みちくさvs旅団

473 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:26:25.27 ID:oxI53wzl.net
>>471
なぜアドレスを貼らないっていうw

やることが幼稚

474 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:03:14.41 ID:DBLbWNds.net
FF14本スレ

1年前くらい↓
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV Part.3000

今↓
【FF14】嵐を呼ぶ金玉蛙帝国5679【DQX】 [転載禁止]2ch.net

475 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:57:44.31 ID:/jpwtybB.net
14ちゃんが優ってるところ


・グラフィック→言わずもがな流石FF

・移動→不便を楽しむのがMMOという見方もある。また、人気キャラであるチョコボに乗れるのは確実に大きい

・敷居→(ゲーム性は別として)最初は人外しか選べないドラクエ比較すると高グラフィックで11の実績がある分、敷居はかなり低い。女性プレイヤーが多かったのもここにあると思われる

・宣伝費→比較にならない。ドラクエはそのお金で本筋を良くしようとしている為である

・信仰心→どこぞの新興宗教か居酒屋チェーン店と同じレベル




このくらいかな

476 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:01:34.41 ID:/vSa1+wZ.net
くっさ

477 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:02:11.19 ID:ZCthR8rk.net
グラフィックは新生の完敗でしょ
静止画撮るだけなら新生が勝ってると言っても良いけど

478 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:04:09.52 ID:cBfbqBG7.net
なら「完」敗ではないな
自己矛盾満載

479 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:05:37.31 ID:ZCthR8rk.net
新生がゲームじゃないという主張するならそれでもいいよ

480 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:07:53.29 ID:cBfbqBG7.net
なにいってんだこいつ
頭おかしい

481 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:16:12.76 ID:8UcVouBs.net
>>458 ブロンティスト集会w
おいィ?
ブロンティスト集会が見当たらないのでおれは深い悲しみに包まれた
この集会に参加することによってリアル世界より充実したアストルティア生活が認可される

こんなのもやってんのかw

482 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:25:38.80 ID:X/Pu0yNz.net
>>480
いちいち絡んできた癖に僅か1レスでこのザマ

483 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 00:55:46.46 ID:KmUcP3uO.net
>>481
マジだw
ちょっと潜入してみようかなw

484 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:11:28.37 ID:Gt8cne+l.net
ユーザーイベントって大抵寒いけどな

485 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:20:18.45 ID:hSsY2Cy0.net
新生ちゃんのグラは精密だしきれいだし背景の植物とかはとてもリアルだ

でもものには向き不向きというものがあって、
少なくともMMOにとってはそこまで精密なグラは必要ない
もっと荒いグラでも、見抜きする時以外は誰も困らない

つまり、無駄な努力にリソース吐き過ぎであり、
ゲームのグラとしてみた場合、良いとは言いがたい

486 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:24:30.18 ID:BXgdt6Ur.net
MMOこそグラは重要なんだけどMMOは大量のキャラを表示する必要があるからそこらへんのバランスが難しいジャンルではあるな

487 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:31:01.43 ID:KmUcP3uO.net
>>485
キャラの顔もリアルに似せて作れば作るほど表情が乏しくなるジレンマがあるよね

488 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:34:04.50 ID:axf7gGrA.net
毎パッチ髪型追加とか、3.0で新種族とかわりと14は頑張ってるんじゃね
DQは竜族は放置プレイ?

489 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 01:38:24.69 ID:wq5zz+ht.net
14とDQじゃ類似点が無さすぎて比較が難しい
DQは多人数でも出来るソロゲーだし、14はMMO風なMOだし
別ジャンルのゲーム

490 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:24:45.88 ID:SWpHyUMC.net
ロール制って時点でロール制じゃないゲームには勝てないでしょ
吉田の無能である象徴的システム

491 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:36:19.89 ID:pSPQg5Ys.net
要は開発がいかに手間かけずバランス調整できるか
もっと言っちゃえば楽したいかってところからロール制って発想は生まれてるからなw

492 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:23:08.64 ID:OKnxLI0H.net
竜族を放置とか言ってる奴はエアプで草だわ
髪型もVUの度に増えてるし

493 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:25:59.24 ID:zmmeuhjK.net
>>266
ドラクエのモーションは確かに多いけど、14と比べるとなんでかイベントの時は棒立ち頷きもしない、頼まれたらあーめんどくせ的にくるっと向き変えて部屋をでるこれ改善してくれたら楽しいんだけどな

494 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:27:10.02 ID:zmmeuhjK.net
適当にやったらアンカーついちまった

495 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 03:34:27.91 ID:6BrHb6S0.net
>>488
ドラクエは種族変更しないって言ってるから新種族追加は微妙だな
その代わり新職追加は予定されてる

496 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:49:55.33 ID:hjmtVkMt.net
>>487
リアル調よりもコミカルの方が表現の幅は広いからな
^^←ドラクエなら目をこうするだけで簡単に笑顔作れるし
ダクソやモンハンみたいなキャラの表情とかどーでもいいゲームならリアル調の方が合ってるかもしれないけど、
MMOでは自キャラへの愛着とかあるし多彩な表情をつくれる方が向いてるよな

497 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:55:55.21 ID:7aE1U+8f.net
DQは普段ムスっとしてて、自分の中ではクールキャラだと思ってるやつが
しぐさしたとき突然はちきれんばかりの笑顔になるのがちょっと怖いw

498 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:50:43.01 ID:NTucAqDE.net
オーガのムキムキな男が、バニースーツ着ながら魔物たちに満面の笑顔を振りまきもするしな
普段はムスッとしながら面倒なお使いやっているくせに

499 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:32:51.69 ID:Qocbbp3h.net
>>496
キモブタ

500 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:34:55.26 ID:OnHn3us5.net
>>496
キモブタ

501 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:35:30.43 ID:M9gD3xbU.net
>>496
キモブタ

502 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:42:24.14 ID:H/vNG67z.net
おすすめ民がどすこい持ち上げるのは仕方がない

503 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:05:05.68 ID:ffCPE5qu.net
>>490
DQ10も疑似MOやろ。
敵に最大4人8人しか戦えない。
普通のMMOだと1vs超多数のが普通やろ。
FF14もその辺の敵だとプレイヤーで戦いまくりだけど、ダンジョンはMOだしな。

504 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:10:12.32 ID:7aE1U+8f.net
別に戦闘形式のことをMOMMO言うわけではないよ

505 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:20:56.57 ID:6BrHb6S0.net
ドラクエのシンプルなUIに慣れるとFF14の画面は耐えられません

506 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:27:28.33 ID:H/vNG67z.net
>>505
おじいちゃん

507 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:29:02.93 ID:ffCPE5qu.net
>>504
それだと14も一応MMOやないかw
そこはちがうとおもうんだよなぁ

508 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:12:24.36 ID:3SRlF1Tx.net
何回かやったらすぐ飽きるFATEを指してMMOと言ってるなら流石に同意はできない
MMOの最もMMOらしい要素は経済じゃないの

509 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:13:55.10 ID:JzFHj+5P.net
経済とか興味ないな
金作ほどつまらん作業はない

510 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:26:53.16 ID:X4CB/5IQ.net
一番大きなMMO要素といったらやっぱり経済だろうな
数十万人が関わる部分だし、ゲーム内で最も多くの人が関わるわ
パーティ戦なんてたかだか数人〜数十人だから規模が違う

511 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:40.46 ID:ffCPE5qu.net
>>508
>何回かやったらすぐ飽きる
レベル上げというものは基本そういうもんだろう。

>>510
他のMMOは基本取ったら売れないアイテムとかとかエクレアとか言われるレア装備追い求めるのが
多いと思うが・・・金ですべてがのが異質
DQ10しかしらない子なんやろw

512 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:52:01.29 ID:7aE1U+8f.net
日本語でおk

513 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:52:44.40 ID:JzFHj+5P.net
コンテンツ主導のMMOで全て金なんてクソゲーじゃねーかww

514 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:55:12.63 ID:JzFHj+5P.net
>>512
おまえが日本語勉強してこい朝鮮人

515 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:58:23.18 ID:uU8wNqjw.net
ピラや迷宮や王家に行くのに入場料取られるドラクエ?
俺がやってるのと違うな

516 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:59:02.27 ID:7aE1U+8f.net
>>514
突然どうしたの?

517 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:59:42.83 ID:RQ4EIem2.net
経済要素なければ、MOで良いよ
一定人数集めて、敵の倒すだけならなおさら

518 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:04:49.20 ID:JzFHj+5P.net
全て金の反対が経済要素0とか知能ひくすぎ
レア装備もない金作ゲーソシャゲもどきならサンドボックスのが相性いいと思うけどね
割りとまじで
スクエニ大好きなおまえらには難しい話だと思うけど

519 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:05:41.76 ID:GtcZ7TgV.net
まあどう見ても14はMMOとjはいえない

520 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:06:37.00 ID:JzFHj+5P.net
14はMMO風MOだな
何度も同じこと言わせんな雑魚

521 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:06:44.48 ID:IllwPfML.net
スクエニ好きな奴なんかいるのかw

522 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:12:28.02 ID:bLqXKEFl.net
MMOもMOもレジェンダリー集めてドヤするのが楽しいんだと思うんだけどね
14はDQもゴミゲーだと思うわ

523 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:16:08.92 ID:VrYdB2s4.net
おすすめもILとか糞システム出来ていっきにクソゲー化したしな
吉田のせい

524 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:18:07.38 ID:VrYdB2s4.net
ドラクエドラクエ言ってるのってドラクエと14しかやったこと無い層なんだろうな
ソシャゲみたいなもんだから時代にマッチしたのかもね

525 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:18:59.83 ID:RQ4EIem2.net
>>518
経済の要素は人と人が取引すれば生まれるだよ
金の反対=経済なしじゃない
お金はあくまで経済の潤滑を促すものだよ

526 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:19:40.77 ID:myM/W62Q.net
徹底的にユーザー目線を貫き、バランス感覚にも優れる俺達のりっきー
誰もが心動かされた2ndシナリオの成田
スクエニの技術の要、金玉蛙追放のキーマン、藤澤をもってして世界一尊敬できる開発者と言わせたPOLの開発者でもある青山テクニカルディレクター
アンチも認めた!MMOじゃ随一と言える程の仕事ぶりを見せるモーション班
床下水槽、オーロラ等発想がいい意味でぶっ飛んでて小物から大型庭具までセンスが光るハウジングチーム
ユーザーの要望があれば舌さえもしまうコミュチームの菩薩。イエティべま〜
叩かれてはいるが、逆に壁を叩きドラクエ女子の心を掴んだイケメンチーフプランナーの安西先生

更に相撲戦闘を周りの反対押し切って実装させ1stの土台を作りメギのシナリオでライター評価も高い藤澤仁
普通のおっさんは仮の姿。各所に太いパイプを持ち、多彩な販売戦略を仕掛ける有能P 斎藤陽介
あったけぇ世界を彩る絵と音楽を作った鳥山明、すぎやん

そして忘れてならないのがドラクエの父でありお目付け役の堀井さん

この布陣やばない?

527 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:23:32.02 ID:5SAVE8J2.net
心配しなくてもこの板の奴等は一年もしないうちにドラクエ叩き始めるさ

528 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:28:36.14 ID:3SRlF1Tx.net
ここはドラクエとFFを比べるスレだからね

529 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:52:26.93 ID:hSsY2Cy0.net
おそらく14が存命なうちはDQX叩きは本格化しない
14があと1年で店をたたむとは思えない(たぶん吉田のプライドとかが邪魔をする)ので
1年後も今とさして変わらんと思うよ

530 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:58:00.32 ID:VLMMmmSQ.net
そうか?
ドラクエやったけどエンドは十二分に糞だったからそこまでいくと飽きる奴続出しそうだが

531 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:03:05.41 ID:ffCPE5qu.net
そういやDQ10の8人PTってまだ新しいコンテンツやらんの?

532 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:13:41.56 ID:7aE1U+8f.net
3.0だかで新しいの出るよ

533 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:24:23.05 ID:LPXC57jD.net
2.4だよ
その影響か最近災厄終わってないから手伝ってって言われて、チームの初心者3人連れてみんなでいった

534 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:59:09.10 ID:JCdho151.net
10年以上続いている某洋ゲーはほぼ経済ゲームだな
装備は全てユーザーが生産して供給してるが、規模はドラクエなんて子供の遊びレベルだったわ
ドラクエで言うと80装備が数千億という単位で取引されてて消耗品扱い
まあ稼げる額も大きいから単純に比較出来ないが、経済が生きていると面白いぞ

535 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:00:45.10 ID:CWE8SyBQ.net
ならその洋ゲーやってろよ
さようなら

536 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:01:19.17 ID:ffCPE5qu.net
>>534
某じゃなくてなんてゲーム?
アドレスプリーズ

537 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:03:01.82 ID:myM/W62Q.net
ドラクエの経済が子供の遊びだったら14はどう例えればいんだ?
フンコロガシがうんこ運んでるレベル?

538 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:04:05.20 ID:JCSEQkVL.net
金がまわってても金が全てじゃただの手抜きMMOだろ
目くそ鼻くそ

539 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:07:32.03 ID:Q/g5onIb.net
DQXはRO並みの低俗さを感じるんだよなぁ
公式漫画がお察しレベルだし

540 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:11:50.94 ID:hSsY2Cy0.net
いいじゃん、低俗で
しょせん遊びだからなw

541 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:18:17.26 ID:RUBPmHUK.net
高尚なゲームってなに?

542 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:22:46.19 ID:4DgN5peN.net
RO並みの低俗さとかいってもドラクエ層には伝わらんよ
ドラクエしかやっことないんだし
何故にネ実にいるのかも謎

543 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:25:18.99 ID:7aE1U+8f.net
単発率がすごいな
ネ実ってまだこんなに人がいたのか

544 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:42:37.77 ID:eq6a8YZS.net
金が重要だと何がいけないのか誰も説明できないのが笑える

545 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:43:39.45 ID:WILGCxOw.net
金玉蛙14 つまらない
DQ10 おもしろい

終了

546 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:47:32.03 ID:hSsY2Cy0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト ? イ、      ∧l☆│∧     良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r’⌒ `!´ `⌒)  よく「お金で買えない大切なものがある」と言うが
   │ ヽー―’^ー-’  ( ⌒γ ⌒~~ /  お金で買えない大切なものは、確かに存在する!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ |    
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |    だが、世の中のほとんどの事はお金で何とかなるし
   |  irー-、 ー ,} |    /     i     お金があるなら、それに越したことは無いぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

547 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:48:30.02 ID:+8+fwCWe.net
金が重要だといけないなんてレス読んでもどこにも書いてないけどなぁ
信者フィルターってこわいわ

548 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:51:14.79 ID:PAgT3nbQ.net
25 既にその名前は使われています@転載は禁止 2014/11/16(日) 14:53:41.01 ID:IsqE3xgi
バハ:日本人が真成最速クリア→無視。外人が邂逅・侵攻最速クリア→P/D自ら祝福のメッセージを送ってイベントにまで招待する

ハウジング:日本人がマンションタイプを提案→外人が嫌がるからと却下

メンテ:外人を考慮して日本時間のゴールデンタイムにしかメンテしない

確率:日本人が宝箱の偏りを指摘→仕様通りの一点張り。外人が偏りを指摘→不具合を認め謝罪

戦士:日本人が強化を提案→研究が足りないと一蹴。外人が強化を提案→ジョブ格差を認め強化実施

竜騎士:日本人が強化を提案→「慎重に検討してます」「装備枠の都合で席はあるでしょ(笑)」。外人が提案→強化実施

549 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:56:30.57 ID:hSsY2Cy0.net
>>547
お前の目は節穴だ

DQXは最高級装備買うのに金がかかる!クソだ
その点14はクリア報酬とかで最終装備が誰でも手に入る!神

っていう内容の14擁護レスがそこらじゅうにあふれてただろ

550 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:58:09.95 ID:+8+fwCWe.net
そこらじゅうって具体的にどのレスか言ってみろ

551 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:06:13.99 ID:hSsY2Cy0.net
自分で探せよw
ってか、見たこと無いって事は最近ネ実にきたのかな?

この比較スレのpart1〜7位のころのログと
DQ10今さらはじめるか迷うスレの1〜10スレ目くらいをみればすぐ見つかる
他にもネ実のDQ絡みのスレなら大体見つかる
ただし、ハウジング事件より前の時期を漁れよ?

552 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:07:21.85 ID:+8+fwCWe.net
そんな昔のレスに反応してファビョってんの?
大丈夫か?

553 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:09:03.73 ID:hSsY2Cy0.net
お前が間違ってたから指摘した
間違いを指摘されたら素直に認めないとダメだよ

554 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:11:06.10 ID:+8+fwCWe.net
まさか過去スレに反応してるとは思わなかったもんでね
すまんね

555 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:15:19.37 ID:7aE1U+8f.net
そもそも金が全てだ、だから糞って書いてるのって同じ人なんじゃねの?

556 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:21:01.06 ID:+8+fwCWe.net
金が「全て」であることが糞であることと、>>544が言うように金が重要だとだと「いけない」は別次元の話なんだよなぁ
それを信者フィルターといったのだから俺はやはり間違ってなかったな

557 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:28:24.91 ID:hSsY2Cy0.net
>>556
ああ、やっぱり自分が間違ってると我慢できないだけのガキかよ
言葉尻で屁理屈こねたところで、お前が間違ってたって事はみんな知ってるからw

それと、ネ実は10年近く前のとり逃げすら、いまだに許されない場所なんで
過去の経緯を知らない場合はだまってROMる事をおすすめする

558 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:30:15.64 ID:NNSLWxzo.net
みんな知ってるから
って言っちゃったら自分がお子様だと証明したようなもんだぞ
これ豆な

559 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:45:04.61 ID:axf7gGrA.net
DQの経済は飽和寸前じゃね
これ以上装備の素材数上げると装備が高すぎて誰も買えない
逆に素材数抑えると、前の装備が一気に無価値化して、後続職人死亡
3.0で職人殺さないとどうしようもないぞ

560 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:55:03.82 ID:RQ4EIem2.net
>>559
残念ながら、経済が生きている場合
購入者と販売者の間で値段は安定する

561 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:58:12.24 ID:SK+W4Cmw.net
>>559
今1000万Gが2,3万で買えるから、5万も出せば一職分くらい最強にできるんじゃね
金が全てだとリアルマネーで片づくから楽なもんよ

562 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:00:51.53 ID:axf7gGrA.net
ゴールドインフレ、業者、RMT増加、エンドコンンテンツ難化
あまりいい傾向ではないね

ライトはもはやあと1年はごろも装備でもいいくらいだ
廃だけが経済回してる笑える世界

563 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:05:50.66 ID:OnHn3us5.net
1000万Gの装備が何故必要か、どこに必要か
説明できるかい?

564 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:08:34.66 ID:axf7gGrA.net
コロシアムに必要なんだろ
ほんと、最近の装備は廃ユーザーしかみてないよな

565 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:08:46.94 ID:RUBPmHUK.net
リアルマネーで片付けるならゲームする必要ないよね
チート使って楽しめるのは小・中学生までだろ

566 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:10:33.52 ID:SK+W4Cmw.net
もうやってないからしらんけどピラ高層とか結構シビアなんじゃないの?
それにMMOの装備って必要だからとかそういうことでは無いんだけどね
おれの知ってるMOやMMOはそうだな
なら時間かけて金作しろって事だと思うがたかだかリアルマネー5万で買えちゃうしね

567 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:11:22.01 ID:axf7gGrA.net
DQは金策に時間かけただけ強くなるシステムだから、それをRMTですっ飛ばしたいのは分かる
遊びは装備揃えてから、コインボスとかコロシアムで楽しめば良いし

568 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:11:54.59 ID:SK+W4Cmw.net
>>565
うーん
なんで世界中のMMO運営が業者対策に苦心してるかわかるかな?

569 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:12:12.46 ID:OnHn3us5.net
コロシアム()

570 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:20:33.66 ID:axf7gGrA.net
まぁ今のネ実の異常なまでのDQ上げもRMT業者が1枚かんでるんだろうなぁと思う
古参に追いつきたい新規ユーザーはRMTするしか選択師ないし

571 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:23:52.97 ID:OnHn3us5.net
まあドラクエ勧めるよりもそうやってRMTするしかとか言ってるほうがよほど業者臭いのは否めないなあ
異常に相場下がるスピード早いけどよほど売れてないのかねえ

572 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:25:23.79 ID:axf7gGrA.net
追いつく必要があるかは別にして、RMTしないと追いつけないは事実だからね
そこを業者が狙ってるじゃないかっていうのは予想の域を出ないが

573 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:25:42.09 ID:RQ4EIem2.net
古参に追い付く事に意味あるのか?
RMTの言い訳にしか思えないけど

574 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:26:01.66 ID:vcTEDoUY.net
業者ID:axf7gGrAがBANされますように

575 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:26:26.28 ID:m4mMjdlp.net
ドラクエ<そんなに頑張らなくていいからね
えふえふ<歯を食いしばって頑張ってください

576 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:26:58.42 ID:SK+W4Cmw.net
事実を言うと業者扱いか
宗教だな

577 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:27:25.48 ID:RUBPmHUK.net
>>568
ごめんごめん、RMTする奴なんて小・中学生並みの感性だってことが言いたかったんだ
ごく普通にゲームを楽しんでる人が仮にRMTで最強装備を手に入れても虚しさが残るだけだと思うよ

578 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:30:55.88 ID:m4mMjdlp.net
>>576
でもRMTを推奨してるよね?

579 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:32:29.61 ID:OnHn3us5.net
新規がRMTしてピラ高層とか言ってる時点でなあ
知らないんだから外野からこうだと考察するほかはないよね
まるで自分を慰める代わりのように

580 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:32:46.79 ID:SK+W4Cmw.net
>>578
具体的にどれ?
おれは事実を言っただけのつもりだけど

581 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:34:57.51 ID:RUBPmHUK.net
>>561>>566とか、あたかもRMTがごく一般的であるかのように書いてるよね

582 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:35:39.53 ID:mYJpIvSd.net
>>580
ゴールド売れるといいですね〜

583 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:35:41.76 ID:PAgT3nbQ.net
FF11、DQ10、FF14比較

FF11
http://www.youtube.com/watch?v=B2meqUFaA2c

DQ10
王家の迷宮フィールドBGM〜果てしなき世界〜
http://www.youtube.com/watch?v=2pfOL-fQz5k
真のレンダーシア戦闘曲BGM〜戦火を交えて〜
http://www.youtube.com/watch?v=lwhR0UjWYOU&list=PLVccC2MslzNg0sHYF_L7NTkUU6SV1M-9b
不死身の敵に挑む〜レンダーシアボスBGM2〜
http://www.youtube.com/watch?v=JBEqwLwZOwk&index=4&list=PLVccC2MslzNg0sHYF_L7NTkUU6SV1M-9b
【ネタバレ含】獣魔将ガルレイ2連戦 完全初見
http://www.youtube.com/watch?v=ouGNgeTYPag

FF14
Titan OST | Live | Las Vegas Fan Festival 2014

584 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:37:00.55 ID:SK+W4Cmw.net
>>581
だから事実と食い違うところはどれ?

585 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:37:50.39 ID:PAgT3nbQ.net
FF11、DQ10、FF14比較

FF11
http://www.youtube.com/watch?v=B2meqUFaA2c

DQ10
王家の迷宮フィールドBGM〜果てしなき世界〜
http://www.youtube.com/watch?v=2pfOL-fQz5k
真のレンダーシア戦闘曲BGM〜戦火を交えて〜
http://www.youtube.com/watch?v=lwhR0UjWYOU&list=PLVccC2MslzNg0sHYF_L7NTkUU6SV1M-9b
不死身の敵に挑む〜レンダーシアボスBGM2〜
http://www.youtube.com/watch?v=JBEqwLwZOwk&index=4&list=PLVccC2MslzNg0sHYF_L7NTkUU6SV1M-9b
【ネタバレ含】獣魔将ガルレイ2連戦 完全初見
http://www.youtube.com/watch?v=ouGNgeTYPag

FF14
Titan OST | Live | Las Vegas Fan Festival 2014
http://www.youtube.com/watch?v=dJyrQziXtBA

586 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:38:37.85 ID:OnHn3us5.net
確かに金無しが1000万Gを一瞬で手に入れて
金額分で買える、その当時でいい錬金武器、頭HP防具を買えば
数値的に両方10前後のアップは見込めるだろう
それは事実だな
食い違ってることはないよ
それしないとダメなゲームかな?って話になるとあれこれこじらすから嘲笑される

587 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:38:40.88 ID:RUBPmHUK.net
>>584
RMTがごく一般的ではないところ

588 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:40:26.82 ID:SK+W4Cmw.net
>>587
だからー
具体的にどの文章が事実と食い違ってるのー?
ニホンゴワカリマスカー

589 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:43:06.37 ID:OnHn3us5.net
現にフル成功品で固めた僧侶だったコテがいてだな
結局BANされた(まあ後に現実世界でのBANがあったが皆まで言わない)
そいつもRMTしなくては遊べなかったのか、っていう話になると行き着く先はその時のみの自己満足
極小のコロシアム勢が顧客ってんなら細い商売なんだなと
そら週単位で相場下がっていくわな

590 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:45:36.46 ID:RUBPmHUK.net
日本語には「行間」ってものがあってね、文字に起こさなくてもその裏ってのがあるの

>金が全てだとリアルマネーで片づくから楽なもんよ
>なら時間かけて金作しろって事だと思うがたかだかリアルマネー5万で買えちゃうしね

これらの書き込みは、あたかもRMTをしてるのが一般的と印象付けようとしてると取られてもおかしくないよ

591 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:46:57.58 ID:SK+W4Cmw.net
>>590
事実なのは認めるわけね?

592 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:47:31.32 ID:mYJpIvSd.net
☆釣り
http://rupa-rupa.under.jp/dq10/gazou/ss-508.jpg
http://i.imgur.com/5rBXtZS.jpg

☆カジノとゴールドソーサー
http://blog-imgs-60.fc2.com/b/a/u/baudq10/373_010.png
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20141021093/SS/030.jpg

☆画像コンテスト結果発表
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/ab233b682ec355648e7891e66c54191b/
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up321109.png

☆イベント機材トラブル時の開発スタッフのツイート
https://twitter.com/Toraja03/status/460328458183127041 (視聴無料)
https://twitter.com/SOKENsquareenix/status/524124977688494080 (視聴有料)

☆提案広場とフォーラム New!!
http://pbs.twimg.com/media/B1tTg63CEAA7_nz.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up324040.jpg

593 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:48:15.32 ID:axf7gGrA.net
RMTですべて賄えるゲームにした開発の問題でしょ
ユーザーはBAN覚悟でもRMTしたいって奴が少なからず存在するし、そういう奴がいるからRMT業者がのさばる
DQのRMT商売が副業として紹介されたことがあるくらいだし

594 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:51:03.30 ID:RQ4EIem2.net
>>588
横から

>>559
今 [1000万Gが2,3万で買える] から、5万も出せば一職分くらい最強にできるんじゃね
金が全てだとリアルマネーで片づくから楽なもんよ

もうやってないからしらんけどピラ高層とか結構シビアなんじゃないの?
それにMMOの装備って必要だからとかそういうことでは無いんだけどね
おれの知ってるMOやMMOはそうだな
なら時間かけて金作しろって事だと思うがたかだか [リアルマネー5万で買えちゃう] しね

[ ]の部分において、購入の方法が文章中にないため
ドラクエ10においては、RMTが一般化している事をしている
一般化とは普通の通行人に聞けば分かるレベルなので
ゲーム内で聞けば教えてもらえるかな

君の文章だとこう解釈される
実情とはかけ離れている。

595 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:52:33.62 ID:OnHn3us5.net
まあ、できる、のは事実
実際買ってる奴がいるから業者も存在するのも事実
そこさえごまかすとおかしなことになるな
そうしなきゃならない、が他意(ネガor宣伝)なのも事実と思うよ

596 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:52:45.88 ID:RUBPmHUK.net
>>591
どこの部分を?
「RMTが一般的だ」というのは事実じゃないよ

「RMTで片付く」というのは事実だ
というかそんなのは当てはまらないネトゲは存在しない
FF14だってハイアラ装備のキャラを買えばRMTで片付くよね
これは事実だよ

597 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:52:53.33 ID:axf7gGrA.net
RMTが一般化してるといって言いレベルじゃねーの
RMT業者多すぎだし、ヤフオクなんて酷いもんだぞ

598 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:57:22.06 ID:SK+W4Cmw.net
>>596
行間はおまえの主観でしょ
人によって受け取りかたは異なるし、書いてる内容以上のことを勝手に付加して事実じゃないとか言われてもね
書いた以上のことは何もないし暗喩もしていない
書いた本人がそう言っている
これでいいかい?
書いてあること自体は事実だと認めるわけね?

599 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:58:04.98 ID:OnHn3us5.net
ヤフオクは、ズラっと並んでる業者ゴールドは捨て垢かまそうが足がつくからもはや一般化とはいえないと思うよ
めまぐるしく下がり続ける業者相場に紛れて、個人売りというのが存在してる
おそらくRMTを暗に推奨するようなレスはこいつらじゃないかと踏んでる

600 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:58:38.64 ID:mYJpIvSd.net
買ったらBANのリスクがあるのに一般化してるわけねーだろアホ
買ってる奴はネトゲ渡り歩いてて金余ってるリーマンとかだろ

601 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:58:47.19 ID:RQ4EIem2.net
してないよ
一般化していたら、グレン1でRMTの呼び込みがあるわ

602 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:02:08.97 ID:SK+W4Cmw.net
一般化してるかしてないか
証明できないことで言い争っても仕方ないと思うけどね
まー気になるならヤフオクの落札でも監視してみれば?
統計だけば傾向はわかるよ
おれはそんなことに興味ないからやらないけど

603 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:02:59.06 ID:RUBPmHUK.net
>>598
>>594だって一般化しているととってるよ

日本語の文章は難しいからね
ちゃんと伝わるように書かないと、書き手の意思が誤って伝わることが往々にしてある
これから文章を書くときは気をつけたほうがいいよ


「RMTで片付く」というのは、「どんなゲームにも当てはまる」と留保した上でもちろん認めるよ

604 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:03:16.88 ID:6GcBKOM2.net
PS3とxb0x360を比較するみたいな
ゲハ臭いスレ

605 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:03:18.99 ID:axf7gGrA.net
とりあえず事実として、先月の調査では
約 35 億 4152 万 ゴールドの業者ゴールドが停止され、
約 6 億 5878 万 ゴールドがRMTゴールドが停止された
もちろんこれは氷山の一角だと思うが

これを一般化というかどうかなだけだね

606 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:04:23.81 ID:RQ4EIem2.net
>>602
>>594
ここで一般化について、指標示しているので
これに反論して貰えないかな

607 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:06:33.95 ID:axf7gGrA.net
>>605は1ヶ月の間な。当然すべて取り締まれているわけじゃないだろう
おおよそ1ヶ月で10億ゴールドくらいのRMTは行われてると考えるのが普通だろうね

608 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:09:00.51 ID:irMix4s3.net
ドラクエわりと楽しんでるけど、1鯖のアレだけは何とかならんのかね
暇だからボス売りでもあったら行こうと思ったけどログみてるだけでストレス貯まる
チャットが短いせいもあるだろうけど、意味不明な内容の募集とかやたら多いし
場所書いてない奴はまず見つからないし困ったもんだ
2年も続いてるゲームなんだし、快適に出来るようにプレイヤーで独自の文化みたいなのが
出来てても良さそうなのにそういうのもないっぽいしなぁ

609 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:10:32.19 ID:RUBPmHUK.net
それがまさに独自の文化じゃないですか

610 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:13:22.20 ID:axf7gGrA.net
DQはグレン1がロビーのMOだからな・・・
14をMOと言う奴が多いけど、よっぽどDQのほうが狭い世界だと思う

611 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:13:40.86 ID:SK+W4Cmw.net
>>603
とりあえず事実と認めるわけだな
付け加えると0か1かという次元の話ははじめからしていないんだけど
わかってて言ってるんだと思うけどドラクエはRMTで出来ることが多いよね
それも否定するの?

612 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:18:40.28 ID:OnHn3us5.net
カード持ち寄りなんかは玉機能と分散はできてるけど
最近じゃ試練とかピラやシナリオみたいに現地募集できない新しい募集コンテンツが出てくると
全部をグレン1で、なんてのは無理が出てくるだろうな
実際今の時間帯のグレン1のログの速さはチャットログを手動で上下してても追いつかない
あの一角だけで1000人オーバーらしいし開発もそのへん考えてるかは謎だな
なぜかその部分は今の今まで公式で語られていない

613 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:18:45.68 ID:irMix4s3.net
とりあえずヒドラ8000Gの募集に入れたから行って来る
まぁただの愚痴なのでw

614 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:19:35.96 ID:m4mMjdlp.net
>>611
ゴールド売れるといいですね

615 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:24:19.97 ID:irMix4s3.net
>>612
まぁ1鯖に集中してればそうなるだろうね
休日とか教会の中まで人でいっぱいだよw
それだけ栄えてるってことなんだろうけど
チャンネル鯖の長所でもあり、また欠点でもある部分だとは感じた

616 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:32:03.23 ID:RQ4EIem2.net
>>611
どんなゲームでも、RMTやれば出来ることは多い
ドラクエに限った話じゃない

617 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:32:16.18 ID:m4mMjdlp.net
ネ実フレで11鯖を盛り上げていけばええやん

618 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:40:24.05 ID:axf7gGrA.net
DQはRMTで出来ることが多すぎるから問題
14なんてRMTしても、すぐ装備がゴミ化するし、
PSなけりゃコンテンツクリアも無理だから、ただの持ち腐れになるだけだし

619 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:24:23.75 ID:ffCPE5qu.net
RMTがあれば面倒なお金稼ぎとかしなくていいからそれは
良いことじゃないの?

620 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:25:23.93 ID:7aE1U+8f.net
面倒ならゲームなんてやらなきゃいいのに

621 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:25:52.22 ID:M1NZBV0D.net
釣り比較
イカ
http://livedoor.blogimg.jp/saku2com-dq10/imgs/1/3/13340ebe.jpg
http://i.imgur.com/5rBXtZS.jpg
タコ
http://blog-imgs-69.fc2.com/n/e/k/nekotekken/2014y04m15d_232202892.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tekitou_matome-sss/imgs/f/7/f7c98319.jpg
エビ
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/q/1/dq10epo/201403011740210afs.jpg
http://i.imgur.com/5rBXtZS.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/nodaco/imgs/b/e/be6d3869.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/337/54/N000/000/026/137888440134313101361_ff14_0529.jpg
マンボウ
http://blog-imgs-65-origin.fc2.com/f/f/1/ff14report/20140307171230905_20140812213605.jpg
http://blog-imgs-65-origin.fc2.com/f/f/1/ff14report/201408311125577cc.jpg

本当に細部までこだわるドラクエと
どうでもいいって判断のFF14だよなあ

622 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:39:00.84 ID:axf7gGrA.net
DQの釣りの中身がつまらないことは決して触れてはいけない

623 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:42:58.17 ID:99/MErg7.net
吉田の考え方だとFPSとか格ゲーのほうがあってると思うんだよな
なんでRPGやってんのって感じ

624 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:54:09.52 ID:wee8A06w.net
釣った魚がさばけず全部コインになるクソゲー

625 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:13:49.29 ID:Xzeg/bzE.net
釣りゲーってデザインによって方法論があるやろ。
大神とモンンハンとDQ10とFF14が同じ感じの方法論やろ。
モンハンはさくっと簡単な方を採用したみたいだね。

1個釣るターンが長いと何個も釣るのがめんどそうだけど
さくっと釣れるの?

626 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:14:51.87 ID:AR/CY9lo.net
>>625
ドラクエの釣り高級竿買えば低LV帯は一回で済むけど、魚によっては一回で一分以上は戦う事になるかな

627 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 03:23:59.28 ID:W2B4IOWV.net
DQ10の釣り
http://youtu.be/MYDmHEeFig8

628 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:01:00.20 ID:+0K7GChz.net
要は二択の駆け引きゲー
http://youtu.be/TUbQcl6AoBA

629 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:07:41.04 ID:Tm9yCrRT.net
金:持ってても大して意味がない
装備:すぐに陳腐化するからあまり意味がないけど、集めないと遊べない

あんまりだろこれ

630 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:10:34.14 ID:NTN4GMnA.net
14で金を持ってる意味が無いとかいうライトプレイヤーはトークン装備があるのでチンタラやっててください
トークン装備があれば遊ぶには十分なので真成には来ないでください

DPS出せるプレイヤーだけはもっと真成に来てください

631 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:15:19.12 ID:yPV/W5jf.net
>>608
それはすごい分かるわ
でも一番うざいのはあの中で放置してる奴
下層のモグ前で放置してたやつより更にうざい

632 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:24:27.55 ID:GEw4XyXj.net
あそこ一応駅前はメタル系、教会前はコインボス、その中間当たりは金策その他って暗黙のルールはあるぞ

633 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:40:18.50 ID:qdNAwHtz.net
大神の釣りくらいが一番ちょうどいい
長くもなく短くもなく

http://www.youtube.com/watch?v=iiICOEqmWQM#t=87

634 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:32:42.44 ID:CbkcEEH+.net
PT募集システムは便利なんだろうけど、ライト層が難しく感じるから実装は見送ってるのかね
現状の緑検索でも結構抵抗あるみたいだし

635 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:39:29.67 ID:X2aQ4X6c.net
うわ ここRMT業者くさっ!!(・y・

636 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:41:21.02 ID:qdNAwHtz.net
>>634
14は鯖ごとで多くても40ptくらいしか人いないけど
DQ10は全鯖での検索になるとMAX1600ptとかになったら
鯖が死ぬから無理なんじゃない?
今でさえ1鯖がすんげー重いし。

637 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:36:52.57 ID:hQ02a/n+.net
1エリア1000人くらいでヤバイって言ってたな
グレン1はほぼ1000人いるらしいけど

638 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:37:13.60 ID:OFzFVrRK.net
340 既にその名前は使われています@転載は禁止 2014/11/17(月) 15:14:33.55 ID:U742/bNg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up325853.jpg

639 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:14:19.74 ID:Pps7NW36.net
DQ10はチャットが煩いけどFF14はチャットがほぼ無いから寂しいんだよなぁ
丁度中間くらいになってほしいもんだ

640 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 08:46:43.61 ID:lo0PztBu.net
白チャットの事だろ
ドラクエならちょうど良い加減のサーバーに行きゃいいんじゃないの

641 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 11:56:30.93 ID:x+E/4HPk.net
キーボード無し鯖いけば白チャほとんどないしな

642 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:54:28.18 ID:5l/MbW3B.net
14ちゃんまたなんかトラぶってるって聞いたけどほんと?

なんか年がら年中トラブル起きてるイメージだよ

643 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:24:15.81 ID:jKfKqmxH.net
>>637
ネットの情報だけどドラクエは引退ラッシュが止まらないらしいな
鯖分けてもいないのに1000人ってわりとまずくね・・・?

644 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:27:00.60 ID:XZnUKv3k.net
1エリア1000人ってまずいのか・・・?

645 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 19:30:15.32 ID:Y4+mnaZF.net
オススメの飽きた呆れた解約した
ドラクエの引退ラッシュ
14ちゃんの金玉蛙

まあ風物詩みたいなもんやろ

646 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:15:08.66 ID:K7acMVC+.net
11は1エリア700人くらいだったはず。
アトルガンエリアだと700人+敵NPCがわんさかだから、DQ10だと1000ヤバいかも?

647 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:18:35.58 ID:RCSQaAwd.net
ちょっと何言ってるのかわかんないですネ。

648 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/18(火) 20:38:21.65 ID:UZLEiAvE.net
>>608
ダイス屋だけはなんとかならんもんかねー
まじでうっとおしい

649 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:37:25.07 ID:F3rvzaAI.net
>>644
最近ドラクエに混雑鯖が増えてきたんで、アンチがドラクエは1エリアに1000人集まると混雑になるとか何の証拠もなに謎理論掲げ始めたんだよ
混雑表示普通の鯖でヒューザ居るエリアに入ろうとして弾かれたって論破されたたけどw

650 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:43:19.41 ID:6/G+kQBp.net
こんざつの仕様は移民ラッシュ始まる前から言われてたことだよ
たしかりっきーか藤澤がそういう内容の発言をしたはずだ

651 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:49:42.17 ID:oxLvKvxT.net
グレン1だけで1000人、メギス1も同様
1鯖は他にも各地の福引きクエ、ザオや応援目当てのPTなどがいる

652 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:28:31.55 ID:tY3vVvSh.net
グレン1って意外と狭くね?

653 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:07:38.19 ID:Lw9Kdx7H.net
あーあ、昔ながらのMMOをFFでやりたかったな

可愛い初心者himechanが1人でダンジョンの前をウロウロしててさ
そっと俺がPTに誘うの
himechanを背に1人で無双して突き進んで行く俺
目的を果たしフレに誘う
その後、2人で帰りながら雑談するの
これがMMOだよね
ドラクエだと当たり前のように出来る

14だとコンテンツファインダーシャキーン!
レベルシンクwみんなの装備雑魚〜w
あ、ロール決まった4人でお楽しみください、これ コ ン テ ン ツ なんでw
ボスを3匹倒したらワープしてお別れw
フレ申請?お前ら鯖違うんじゃね?w

654 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:09:24.92 ID:Qt5PFW9H.net
お前の好きだったFFは死んだ
過去の名作を思い出の中で愛でてやってくれ

655 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:20:39.51 ID:DqCWySls.net
792 既にその名前は使われています@転載は禁止 2014/11/19(水) 11:11:11.47 ID:L0s15eTf
エックスくん「タンクってなんですか」
しばらく続く沈黙
C「…タンクって言うのはみんなを先導して守る盾のことですよ」
エックスくん(…パラディンみたいなもんかな?剣持ちたいから剣術士にしただけなんだけど…)
エックスくん(とりあえず進んでみよう)
エックスくん「ファストブレード!ライオットソード!」タゲフラフラ〜
A「タンクさんフラッシュして。あと敵を釣るときはシールドロブして。あとライオットじゃなくてサベッジして」
エックスくん「え…?」
C「ロブは覚えてないかもよ、初心者さんなんだし」
AB「…」イライラ
エックスくん「…」

656 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:20:51.03 ID:FmwS/8k9.net
あるある過ぎやな
でもオススメやドラクエなら教えてあげてそこからフレになって〜っていい話に繋がるが14ちゃんでは一つも聞かない

657 :既にその名前は使われています:2014/11/19(水) 13:23:36.29
お忙しいところ申し訳御座いません。
平素より当店RMT Dreamをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
【DQ10】 -ドラクエ10 超人気販売中!!! 
在庫豊富、激安通販、即時 安全、取引 ご注文頂き次第、受け渡します。
DQ10 RMT Dream
大変お得な価格での販売となっております。
この機会にぜひ一度ご利用下さい。ドラクエ10 RMT Dream

658 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:25:38.52 ID:DqCWySls.net
エックスくん
「剣を手に取ったその日からピカピカ光って敵に集中攻撃でボコボコにされる日々が続いてつらいよ」

テンパ
「それがタンクの役割だから仕方ないね」
「嫌なら剣を棄ててDPSをやるかヒーラーをやるしかないかな」

エックスくん
「DPSってなんだろう?剣じゃない武器を装備すれば敵に殴られないで済むの?」
「この剣呪われてる…?」

659 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:07:49.69 ID:Qt5PFW9H.net
14の呪いが解けてドラクエやってる奴はDPSとかタンクとかつい口にしないように注意な
お里が知れる

660 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:11:20.86 ID:uozx7ko2.net
他ゲーで4人パーティって言ったら責任分散させるためのものなのにな
何故か糞ゲーFF14は特定ロールに残り3人の責任を押し付けるものだったという
それでいてチュートリアルでタンクロールとかの動きをほぼ教えないからな
ゲーム内じゃ教えねぇよググれカスじゃタンクが増えるわけがない

661 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:19:55.72 ID:WcQcvDRA.net
□<14でタンクやってたんで、DQでもタンクやりたいんですけど・・・
○<あ、このボス魔と僧以外席ないんでw あと、葉っぱ使わない人はキックします^^

これが現実

662 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:27:03.76 ID:vk1cPizj.net
□<14でタンクやってたんで、DQでもタンクやりたいんですけど・・・
☆<あ、このボス魔と僧が鉄板なんだけど・・・パラ入れて行ってみっかwww はっぱ?いらんいらんw

んで勝利

実際はこんな感じだよ

663 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:28:34.31 ID:mE8ME3LC.net
魔と僧しか席がないボスってピラ8くらいだろ
パラやれば玉出せばひっぱりだこな現実

664 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:30:42.31 ID:Qt5PFW9H.net
そのピラ8も報酬考えると無理にやる必要ないしな
その意味では3悪魔のほうが大変

665 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:33:37.26 ID:DECkhhRi.net
三悪魔パラ入りでやってたりするしなー

666 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:35:27.53 ID:mE8ME3LC.net
ドラクエ10でパラがちゃんとできる奴は英雄扱いだから
タンクやってた、って奴にはもってこい
割り勘のコインボスでもパラは人口少ないからパラ割引なんてのもあったりする

667 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:40:24.93 ID:Qt5PFW9H.net
弱体前のジゴデイン連発してくるストーリーボスにソロで連敗しまくってて
1鯖だから何度も周りの蘇生もらいつつ挑戦してそれでもダメで帰ろうかなと思った時に
手伝いますってチャット聞こえたから藁をも掴む思い出で頼んだんだがその人が神パラだった
におうだちでジゴ一人で受けてもダメほとんど食らってなかったわ
フレ申請しようと思ったのにムービー見てる時にPT抜けてった
あのドワの神パラともう一度会いたい

668 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:46:30.78 ID:WcQcvDRA.net
神パラって装備に金かけてるだけだけどな

669 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:50:38.60 ID:mE8ME3LC.net
重さ錬金ならもうそこまで金かけなくてもよくなった
あとはここぞというタイミングでスキルつかえる奴が神パラ
下手糞がパラやったらいくら金かけていい装備しようがグダグダになり
いつまでも大乱闘スマッシュブラザーズ状態
だからうまいパラはありがたがられる
後ろ三人が楽できるかはすべてパラ次第

670 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:52:49.85 ID:WcQcvDRA.net
>>667は装備の話じゃねーの
そもそも神パラが必要なコンテンツがない
今後のボスは1人相撲はしない方向だろう

671 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:55:42.33 ID:U/kjOiHB.net
コインボスとか強ボス行ってれば初戦で上手い下手かすぐ分かるよ
パラ・僧とかのターンの使い方が顕著で
魔やバトマスでも被弾時・怒り貰ったり崩れた時の動き方で分かる

装備というか耐性とかは戦闘前の足切り

672 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:48.64 ID:JcLQJA1I.net
>>652
凝縮されてて利便性高いから集まりやすいのかも、あとVer.1.xの起点だからとか
逆にヴェリナードとか無駄に広いw

673 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:53:18.46 ID:p6aDzsel.net
タイタコ最近暴れてないのか

674 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:55:06.52 ID:C398DT/I.net
DQFF板で初心者大使荒らしてるみたい

675 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:31:42.89 ID:yUj0XZaI.net
FF14が引退日記でやたら叩かれてるけどDQ10じゃ固定で週1コンテンツ攻略って無いよな
ピラ7.8や三悪魔は野良じゃさすがにしんどいが無理して行かなきゃ行けないようなモンじゃないし

676 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 10:31:42.69 ID:JofzKJay.net
ヤバイな
341 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止 :2014/11/19(水) 15:39:20.49 ID:DB8jMDNs
北米獲ってるのにそんなわけねぇだろw

397 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止 ©2ch.net [ageteyon] :2014/11/20(木) 09:36:06.86 ID:ERh+GAsO
吉田氏:北米は取れたんじゃないですか。

ttp://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2533.html

2014年10月のPCオンラインゲーム トップ10(欧米のみ)
League of Legends
World of Tanks
マインクラフト
World of Warcraft
カウンターストライクオンライン グローバルオフェンシブ
ギルドウォーズ2
ArcheAge
Dota 2
Arma 3
Diablo III

677 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:16:41.30 ID:RGl3Faur.net
スパイク小川の個人放送
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm24950294

初心者「テキストはつまらないからとばしていいんですね〜。そういう情報ありがたいです!」
初心者「文字が多くて画面みにくい」
初心者「戦利品どれ?これか!字が多くて見えなかった(驚愕)」
初心者「(ん?ボス倒したの?)あ、倒したーw」
初心者「みんなで(アイテムを)とれたらいいのに」

問題点が浮き彫りになるようないい放送だったわ

678 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:19:17.57 ID:C398DT/I.net
>>675
報酬は全員に出るから報酬の順番とかないからな
例えばチームとかだと今日はAがいないからB入れるかっていう臨機応変な半固定ができる

679 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:36:03.39 ID:SJ3xH1Ms.net
ドラクエは、いつも固定で遊んでても「今日はAさんいないからDさん誘っていこう」がとても気軽に出来る
週制限があってもフレが多いほど誘える人は多いしメンバー集めは楽

FFはたとえフレが何百人いても、「ごめん今週はもういっちゃった…」「固定があるので…」
欠員が出たら固定を組んでない人を誘うしかなくて、いくらフレが多くてもメンバー集めは難しい

680 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:46:29.70 ID:7WqKQ94c.net
2.45からついに>>679の言ってる内容が撤廃されんのか
マジイラネ。出荷奴はNEED権無しでもまだヌルイわ
侵攻編も緩和で3層まで強マリーン程度の雑魚に成り下がったしこれ以上簡単にしてどうすんだよ

681 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:53:44.37 ID:aLl1pQyR.net
>>680
こいつ見てるだけでFF14に人格破綻者しか残ってないのが伺える
そもそもバハは難しいんじゃなくて面倒くさいだけ
そりゃ暗記完全にしてるプレイヤー8人じゃないと即死すりゃ人集めは難しいだろうよ
単純に戦闘だけならPSO2のボスの方がよっぽど難しいわ

682 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:58:23.84 ID:OdL6lofh.net
難しさのベクトルがおかしいとこ向いてんだよねこのゲーム
単純に人集めが大変なんじゃなくて制限を掛けて集めにくくし「どうです?難しいでしょ?」だもん
ただの嫌がらせじゃん

683 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:44:48.16 ID:HBRyYQFe.net
すごいクソとかなりのクソくらいの違いで
両方クソには違いないよ

684 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:59:25.38 ID:x74A/MsM.net
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/520082934387/view/2507916/
ああああああああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

685 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 16:45:10.90 ID:aLl1pQyR.net
FF14は制限しまくって時間稼ぐ方式なのにそのやり方が糞以下なのがね
8人中2人に装備配るから手伝いすら無報酬じゃないと実装出来ない
というか無報酬ならバハとか行く意味無いだろ
頭の悪い金玉蛙はシナリオ見る価値があるから行くとか思ってそうだけど

686 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:21:40.66 ID:blE4EHVD.net
140スキルすごいのもあるけど酷いのわろたw

687 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 18:30:25.08 ID:x74A/MsM.net
仮に手伝いが実装されたとして
手伝い6人手伝われ2人で侵攻とかまさなり行って
手伝われ奴にとっては要らない、手伝いが欲しがってる装備が出たら脱糞するわ
突入は無制限でトークン制週上限ありとかの方がまだマシだわな

688 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:29:26.72 ID:aLl1pQyR.net
そもそもクリア済み入ってたら装備出ないらしい事がもうね
パーティ募集で長時間待つことを一切解消しないという
バハに装備目的以外で行く奴がいるかっての
散々名前だけ変えた石集めさせてんだからバハもその方式にしろと言いたい

689 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:36:16.77 ID:gNOXcGaM.net
クリア済みがいると装備出ないの?
クリアしてから潜る嫌がらせができるってこと?

690 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 20:44:27.28 ID:Bj6H6+u1.net
クリアしてる人が1人でもいたらそもそも突入出来ない

691 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:37:27.96 ID:Wtq4Samb.net
まだクソゲーやってんのかよ

692 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:46:59.58 ID:FIGnMcYu.net
>>685
なに言ってんだおまえ?
泥いらんから練習させてくれってユーザの意見だろうがよw
本当ゴミユーザがゲームをダメにしてんだよな

693 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:10:35.75 ID:nUuakIXn.net
DQ10やってると、ユーザーにやさしいってどういうことかが良く分かる

694 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:51:02.88 ID:CFdxDW4W.net
ドロップいらないから練習させてくれって意見を聞いたことがほぼ無い
というか練習段階でクリアなんてまず無いゲームだからドロップ云々関係ねーわ
パーティ募集に必ずクリア者募集って書かれるゲームで練習とか笑わせてくれる

695 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:13:47.17 ID:7vq3qvKt.net
出たなエアプ
普通に練習PTってあるからな

696 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:29:38.86 ID:BkapkRND.net
真成来ていいレベルじゃない奴が侵攻緩和のお蔭で最近なだれ込んで来やがったからな
お前のDPSじゃ挑む前からwip確定ってレベルの奴ばっかだぞ
逆になんでそれだけ出来てるのに侵攻クリア出来なかったの?ってのも一部いるけど
お手伝いが必要なのは後者だけで前者はもっと腕磨いてから来いよ

っていうのが先行組の考え

697 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:06:34.78 ID:ir+Nvt77.net
ドラクエ連中も、ここでは体の良い事言ってるけどどうせ地雷混ざったらあーめんどくせとか思ってんだろうなw

698 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:20:35.90 ID:4nVyq5sf.net
地雷がいたらギブアップの14ちゃん
地雷がいたら頑張ってフォローしようとするのがDQ

699 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:26:14.04 ID:7vq3qvKt.net
フォローって言うかいない事にして使える奴3人でなんとかするだけの話
14はそれじゃクリアできないだけ
やってる事は似たようなもんだから

700 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:37:46.54 ID:DY5I1Zv5.net
>>697
そりゃ人間だもの
でも余程じゃないと14みたいにギスギスにはならない
それは戦闘にリカバーが効いて全滅しにくいのと、全滅しても責任の所在がわかりにくい戦闘システムだからだな

701 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:42:24.32 ID:cvuFuqZz.net
>>696
DPSってのは敵のパターン覚えて無駄な動きを極力減らす事によって上がるもんだから
真成に来たばっかりのDPSに火力が出ないのは当然だろ。そんな事もわからない馬鹿なの?
お前は思慮の浅い知的障害者だな

702 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:44:03.15 ID:5NsDEGjX.net
>>698
パッシブ無し初心者が迷宮でガイア投入
ほか3人が強ければいいや思ったらパッシブ無し2人

倒すには倒したけど20分はキツかった

703 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:47:04.89 ID:TqWd1rnx.net
>>697
気持ちの上ではめんどうせぇと思うかもしれないが、クリアできないわけじゃないからね
時間かかっても大抵一度でクリア出来るのと、何回も全滅繰り返すのではイライラの度合いが違うわ

704 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:51:08.13 ID:ZZAcGWw0.net
野良でガイアグラコス以外でパラで入れてくれ言ってみろ
実際は90%断られるから、まぁ勝つのは勝てるんだけどな
FF11でナイズルやサルベにナイトで参加したいってのと同じ感じなだけ

705 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:56:29.04 ID:DY5I1Zv5.net
まあ身内ありきだな
最近また魔が強すぎるんで少しバランス再考してほしいのはある
先週あたりからオフゲどっぷりで140スキルがどうなってるか知らんけど

706 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:38:29.24 ID:tla6iQPz.net
>>698
フォローしても勝てないときはどーすんの?

707 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:45:20.23 ID:TqWd1rnx.net
もっかいやるかやめるか話し合う

708 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:40:16.53 ID:N92tfG8t.net
アトバズベリならもう何でもいいわ
実際最近は誰でも可で募集かけてるしスペック低いからなんていう理由で断ったことなんかない

709 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:47:16.67 ID:7vq3qvKt.net
そんなサポでもやれる奴をドヤ顔で断ってないとかw
真イフやるのに装備とか立ち回り求めません!とか言ってるレベルじゃね?

710 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:49:59.43 ID:7qTw0EIB.net
>>709
>>704に返しただけ

711 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:50:46.03 ID:DY5I1Zv5.net
決定的に違うのは真イフなんて今更終わった奴はやらないけど、アトラスベリはまだまだ需要があることかな

712 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:51:15.21 ID:ir+Nvt77.net
>>703
三悪魔で大金払って全滅何回もする地雷三人に当たっても大抵なんとかなるならすごいもんだよねーちゃんとクリア出来るまでドラクエ連中は付き合うんでしょ?w

713 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:52:37.68 ID:BkapkRND.net
>>701
全くの初見でもタンクがグルグル動かさない限り4層まで全部木人なんだから全滅するまでの短時間にすらDPS出せないのはおかしくない?計測時間的に最もDPSが出るのに?
開幕からミスったらwipのギミックなんて3層漆黒だけだよ?1層すら入ったこともないエアプなの?

714 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:53:48.08 ID:Tz5UrXGQ.net
>>704
バラモスは?

715 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:10:40.56 ID:ZZAcGWw0.net
>>710
なんでIDころころ変えてるの?分かりやすいな

716 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:13:24.15 ID:ZZAcGWw0.net
>>714
ごめんバラモスもだったね
まぁもう雑魚のアトラスクラスやヒドラみたいに元々押さえ込めない敵や
悪霊や三悪魔みたいな火力必須の戦闘じゃパラじゃきついだろうね

717 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:20:50.65 ID:OdamS36n.net
>>712
煽る前に大抵という言葉の意味を調べてはどうかね極論君

718 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:01:14.77 ID:OuM+as+f.net
ドラクエ蘇生直後って回避補正入ってるよね
サポ連れてる時だけかな
あれでもうダメかなって時でも何度救われたか

719 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:05:11.59 ID:OdamS36n.net
回避補正というか復活後無敵は14ちゃんにも実装された

720 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:06:20.69 ID:zrmUaNMP.net
蘇生直後は無敵だよ

721 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:49:53.82 ID:2UMpLmKW.net
てか今のDQは蘇生直後の無敵時間はアイコンでるやん
死んだら強化全部消えるから無敵アイコンに気づかない訳がない

722 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:55:58.66 ID:ZZAcGWw0.net
でもせっかくの無敵時間で色々したいってときにターン回ってくるまで時間かかるのが悲しい
まずみんな何してる?とくに僧侶とか

723 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:59:14.09 ID:TqWd1rnx.net
無敵時間でいろいろしたいもなにも、ターン回ってきたら無敵切れるんだけど
ターン回ってきた瞬間に殺されたら困るから、タゲ持ってるなら逃げ回らないでわざと無敵中に近づいたほうがいい

724 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:03:54.43 ID:ZZAcGWw0.net
そうだね、無敵中に天使や祈りのかけ直しや
死んでるやついたら蘇生、ベホマラー、1つでも出来たら楽なのに出来ないのがもどかしい

725 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:14:42.45 ID:ir+Nvt77.net
>>717
極論って言っとけばなんでも片付くとか思ってる時点でwドラクエあったけぇとか言ってる間に頭も温くなっちゃったんだね

726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:51:21.69 ID:DY5I1Zv5.net
>>724
それできたら超絶ヌルゲーになってしまうよ

727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:03:15.42 ID:CFdxDW4W.net
FF14は1人地雷ってか暗記してないプレイヤーが居たらまずクリア不能
しかも週制限っていう最悪なシステムと組み合わさってるから初見を徹底的に排除することが正当化された
理解してない奴と当たったら1日パーで1週間に1度のクリアが危うくなるからな
上のほうで馬鹿が練習パーティ多いとか言ってるが実装最初期ですら圧倒的に理解者を求めるパーティが多い
そもそも動画で予習してない奴は練習パーティにすら入れないから仕方ないね
今ですら型落ちの侵攻は突入無制限で超緩和入ったのに練習パーティはほぼ埋まらない状態

728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:07:18.48 ID:CFdxDW4W.net
>>700
責任の所在がわかりにくかったらギスらないとか幻想だから
適当でも大丈夫かそうでないかそれだけ
FF14は火力足りないと全滅するのにゲーム内じゃ火力一切把握できないからな
外部ツールで測定しないとクリアに誰が足引っ張ってるかも分からない
結果外部ツール入れてまで戦犯探してBLにブチ込む作業が行われる始末
ゲームデザインそのものが完全に失敗してる

729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:08:59.13 ID:ir+Nvt77.net
>>727
侵攻はCF対応になったから初見だろうが3層までは突入してるよ、緩和されたおかげで初見いてもクリア出来るしなw3層なんかタンクだけで塔踏み処理出来るしね

730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:44:37.24 ID:7vq3qvKt.net
いつも14の方だけひたすらエンドコンテンツだけ指して全体の問題みたいに言ってるよなw

731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:46:47.83 ID:DY5I1Zv5.net
じゃあ買うことさえ苦行のハウジングと光き玉釣りの話でもしますか?^^

732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:49:57.25 ID:LblxGhx4.net
それで手に入るのは詩学装備未満の型落ち装備
コンテンツヒエラルキー()のお陰で経験者は行く意味なしw

733 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:16:27.11 ID:3pFuDcgU.net
エンド以外で比べるとなると、FCorチームやフレとなにかするとして、一緒に遊ぶ機会が段違いなんだよな

ドラクエはチームクエ、討伐、金策、転生、通常モンスターのレアドロップ、メタキン、強ボスや試練やコインの各種ボス、などなど
気軽に「○○いこーぜ」って誘えるコンテンツが多い

FFは一緒にIDいく以外になにやるの?
バハは週制限があるから当然無理として、蛮神もフェーズごとに練習が必要だから進行度が違うと、クリア済みの人は必然的に練習に付き合うというカタチにしかならないし
FCで一緒にFATEやったりするの?

734 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:17:24.50 ID:Tz5UrXGQ.net
足並み揃えないと友達とがっつり遊ぶのが厳しいのは辛いね

735 :既にその名前は使われています:2014/11/21(金) 22:44:28.16 ID:QmiidFgIp
ドラクエには強敵がいないってのが堪らなく嫌。敵が強いと感じたことがない。だからFFに来た
優秀なプレイヤーだけが集まって同じ目線でプレイできりゃいいよ。それ以外は俺にはいらん

736 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:35:33.07 ID:ir+Nvt77.net
>>732
経験者行く意味無いって言うけど、他ロールもしてみたくなった時に詩学はメイン、サブ職にハイアラ取りに行くの多いんだけどね、ドラクエじゃ装備可能職以外のやりたい時にライトだと何ヵ月掛かるんだろうね

737 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:38:43.65 ID:AR35mmG0.net
なんていうか読みにくいな
適度に改行するとか小学校で習わなかったか?

738 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:47:36.24 ID:3pFuDcgU.net
レベル60程度で42装備でもほとんどのこと出来るしそんな何ヶ月もかからないよマジで

739 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:05:22.58 ID:OWSArXqL.net
自分の好きな方法で頑張れるだけ金貯めればいいだけだからな
稼ぎの上限どころか稼ぐ手段まで決められてるよりよっぽど復帰はしやすいんじゃないかな

740 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:28:26.88 ID:ir+Nvt77.net
>>738
42装備ならユニクロ化して安くはなってるけど、それ以上の三悪魔とかで他職80装備揃えるなら莫大な費用かかるじゃん
結局金が無いと我慢せざるを得ないから途中で醒めるんだよなぁ

741 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:29:17.99 ID:8qBtEYac.net
なんでそんなに☆3でそろえたがるのか
身の丈にあった☆2で十分だろ、無駄に背伸びして勝手に醒めてたらせわないわ

742 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:31:51.34 ID:DY5I1Zv5.net
3悪魔に80装備なんていらん
まあ無法あたりで揃えて全然問題ないしハッキリ言うと
ブレス耐性100%のみかわし>>>>ブレス50の黄竜
まあみかわしで来る奴なんていないけどw無法なんてゴロゴロいる

743 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:36:44.86 ID:3pFuDcgU.net
>>740
多職80装備揃えるなんて十分廃人の域だから念頭に置いてなかった
あくまでライトだとどれぐらいかかるのかと言われたから、普通に遊ぶ分には何ヶ月もかからないよと言っただけ

744 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:39:35.56 ID:zrmUaNMP.net
どうせいつも金が全て金が全ていってるやつだろ
もうすぐRMTいいだす

745 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:35:13.12 ID:4jg1EB4w.net
RMTはどうとも思わないけどさぁ
やってゲーム性ぶち壊してる癖にゲームが糞って頭に障害あるレベル

746 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:55:43.94 ID:NeHV8oqF.net
買い手BANも定期的にされてんのにな
まあ始めたばっかりのリーマンとかがソシャゲのノリで買ってんだろうけど
ある程度育てたらリスク怖くて常人には無理だな
それ以前に>>745だが

747 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:01:01.23 ID:qWpdFbfD.net
宿に戻ってMP回復って古くね?
DQ11ですらその場で回復してたし。

748 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:25:12.64 ID:+voB3vJE.net
週一くらいでRMTがごく一般的で誰もがやってるかのように語る奴が現れるよな
RMTなんでするのは短期で辞めてくやつだけだよ

749 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:30:11.88 ID:hOfr+v52.net
縄跳びにうんざりしてからやり始めたからまだ半年ぐらいしかたってないけど
この垢でRMTしてBANとか絶対にいやだわ
フレやらチームがいなければ怖くなかったけどそういう人間関係ができてる以上それを失うリスクを背負ってまでやる気はない

FF14?こっちのほうならいくらでもやってもいいけど売り側で

750 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:41:15.14 ID:0nZDN5G4.net
ドラクエはぼっちでもそこそこ遊べるからそこはいいよね
14は野良だと時間取られる割には装備なかなか揃わんからな
両方やってるけど特にどっちにも不満はないな

751 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:47:39.89 ID:Hk9MtRE5.net
RMTで最強装備揃えてなにが楽しいのかね
普通の感性してたら虚しくなるだけだと思うんだけど

まあ中学生ぐらいのころはチート使って喜んでた時期もあったけどな
そしてすぐ飽きた

752 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:49:55.14 ID:11I6g+mO.net
>>747
MP回復のために何もしないで待つ時間を作りたくなかったらしい

753 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:50:17.27 ID:NeHV8oqF.net
みゆみゆ<みんなが頼り!
他大使<おう!


14の場合
A<みんなが頼り!
BCD<は?お前もちゃんと動けなきゃ全滅だから

754 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:53:12.15 ID:DnwRU9MT.net
>>740
ライトは三悪魔とかまだ行かない

755 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:54:12.05 ID:oEhWV6ac.net
発売日から友達6〜8人とやってるが三悪魔行くようなのはそのうち1人
みんな自分のペースでやりつつグラコス迄のカード消化は一緒に行くぐらいやで

756 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:56:27.88 ID:4meCtP9p.net
リアル友達8人とドラクエ10とか羨ましいにもほどがある

757 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:14:39.56 ID:mRX37qHF.net
真成編を真剣にやってる人の前でドラクエの話すると不機嫌になられて困った

758 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:15:00.18 ID:thvtTO9V.net
嫌がらせやめろや

759 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:44:48.19 ID:C25HFMWR.net
正直、バハやってる層と3悪人やってる層だとDQ10やってる層のが多いんじゃね?
真成編以外はとっても装備は日課こなしとけばそっちのが強くなるからギスギス感そーでもないよ。
そんなに真成やってる奴が多いとはおもえない。

むしろたまにひどいサスタシャとかあるけど、それは逆に面白かったりする

760 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:49:57.49 ID:zlJA7Ry1.net
邂逅クリア8%だからなw侵攻クリアはさらにひくいから真成の野良絶滅状態だよw
でライトに遊ぶとトークン集めしかないし、ギャザクラは難易度あがりすぎてるからなあ

761 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:07:16.54 ID:FJ9H68n/.net
スクエニ的にはコアゲーマーは14ライトゲーマーはドラクエと住み分けしたいんだろうな
この先14がライト寄りになることは無い気がするわ

762 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:14:22.46 ID:0UQz/yVL.net
同じゲームを何年間もレベル上げしないといけないシステムが廃人

763 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:15:54.92 ID:NeHV8oqF.net
金…吉田はライトでも気軽にウェルカムみたいなこと言ってたけど…

764 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:28:51.15 ID:FJ9H68n/.net
ライトは日時を合わせた固定コンテンツなんて無理だよね…
それ以外を楽しめってことかな

765 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:40:00.63 ID:C25HFMWR.net
>>760
トークンで地味に装備集めと、金→武器防具 期待値アクセだとDQのがきつそう。
しかもDQ10は日課が多い。
長く楽しめるんだろうけど俺はそこまで時間かけたくないw

766 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:57:05.87 ID:4jg1EB4w.net
金玉蛙は型落ちしたバハがライトコンテンツだと言ってるけどな
実装後8ヶ月経って目新しくもないものだけでライトが我慢してくれるとは思わんけど
前のバハよりIL高い新しいトークン装備実装してから緩和するからそもそも行く意味無いっていう
バハがただ装備集めるために嫌々行ってるコンテンツって意識がアイツに頭にまるで無いからな

767 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:01:18.32 ID:mRX37qHF.net
FF11はログ凝視ゲーだったけどFF14は詠唱バーとアイコン凝視ゲーだったわ
何も変わってない

768 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:02:32.32 ID:i7fU9nGB.net
>>767
ACTで音鳴らせよw

769 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:03:33.03 ID:mRX37qHF.net
>>768
ツールで補助が必要な欠陥品なんだよな

770 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:43:17.11 ID:VhAYfVlg.net
>>765
FFはトークン装備集めてればアプデ後数週間は確実に強くなるからその点は社会人向きというか確実感はあるね
ドラクエもアクセ1個目は10戦すれば確実に取れるから比べるならそこかな

バハ4層で自ジョブの武器出すのと理論値アクセ作るのはどっちも運と時間をかける

771 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:42:08.15 ID:4jg1EB4w.net
社会人に優しい()
詩学週制限
バハ週制限
数カ月後のクリタワ週制限

どこが優しいんですかねぇ
糞週制限のせいで取得しそこなうと次パッチまで永久的な差になるという
この糞システムのせいで冷めて引退した奴がどれほどいたことか

772 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:43:15.48 ID:teKYg8t4.net
トークン集めたとして制限があるから全身揃うのは2〜3ヶ月後でしょ?
ドラクエは80装備でエンドコンテンツいけるレベルの耐性つきでも、全身合わせて100万で買える
日に討伐買えば確実に3万入るから一ヶ月で買えるよ

773 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:51:41.79 ID:LFSI32+2.net
三悪魔よかアストルティア学園に俺は行きたいねん

774 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:53:33.09 ID:4qbBZc1E.net
侵攻2層の難易度も緩和されて3悪魔程度に落ちたしFFの知識=DQの耐性装備ってレベルだな。初見奴がバンバンクリアしてる
1〜3層が緩和されすぎて越える力勢からしたら4層がぶっ飛んだ難易度になってる感はあるから3層だけはもうちょっとハードル上げるべきだった

775 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:56:37.00 ID:C25HFMWR.net
DQ10の日課が豊富で楽しめる所多いよね
素材集め、魔法の迷宮、ふくびきクエスト、水撒き日替わり討伐、日替わり討伐
ほかになんかあたっけ?

776 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:00:45.57 ID:LFSI32+2.net
>>775
カジノに職人に釣りにモンスターバトルロード
himechanとキャッキャッウフフ
カード持ち寄りやユーザーイベント参加

777 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:03:00.05 ID:4jg1EB4w.net
ハードル上げる?
下げるの間違いだろ
今ですら邂逅超えられてない奴が全体の9割程度だぞ
型落ち品で遊べって言ってるのにその型落ちすら遊べない層が大多数
緩和しましたじゃねぇよ
それなら8ヶ月前からクリアできる程度の難易度にしとけや
難易度の上げ方も大縄跳びだからプレイヤー間の差別が深刻化する始末
馬鹿が作るとこうまで糞なシステムになるっていういい例

778 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:03:21.34 ID:NeHV8oqF.net
職人はがっつりやらなくても毎日の納品はかなり良質な金策

779 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:04:27.98 ID:LFSI32+2.net
>>778
調理はクソ不味いがな!

780 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:04:48.11 ID:VJ6mu8Q8.net
まあその日課・週課に疲れて辞めて行く人も多いがな
14もドラクエもスクエニのMMOは制限ばっかやな

781 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:06:14.17 ID:NeHV8oqF.net
スクエニじゃないMMOはどんな感じなん?

>>779
すまん調理は知らなかったw

782 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:07:18.54 ID:C25HFMWR.net
>>776
それ全部やると時間やばない?

783 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:08:58.77 ID:VJ6mu8Q8.net
14はいっそCFを進化させて各フェーズ毎にアチーブ付けて
進行度に応じたCF申請させてくれればいいのに
地雷というか出荷奴は負けた時の戦犯投票でアチーブ剥奪、前フェーズからやり直し

他人をNPCとして処理するならこのぐらい突き抜けてほしい

784 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:09:36.35 ID:2673GR7V.net
バカはなんでも自分基準で物を作るからなぁ

俺の思う面白いゲームを作るってのは
そいつがアマチュアか、プロでもセンスが客層の嗜好と合致してるときだけ許される

仮にもそれを職業にしているんなら
まずは客が面白いと思うであろうゲームを作ることが大前提で
それをクリアした上での「俺の思う面白いゲーム」だろうに

785 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:10:20.68 ID:LFSI32+2.net
>>782
その日の気分だよ
別に逃したからってマイナスになるわけでもない

786 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:10:56.70 ID:b75EWQ/o.net
>>782
全部やって金策してようやく上位コンテンツ用装備が買えるのがDQ10

787 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:11:31.89 ID:NeHV8oqF.net
ニートでも全部やると死ねるんじゃね?
日課系は、ほとんどの人が自分に合ったものを取捨選択して残った時間をチームで遊んだりストーリーやクエ進めたりしてると思う

788 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:16:30.48 ID:VJ6mu8Q8.net
ドラクエの日課全部やるより職人ライン工のが儲かる、なおクソ作業な模様

789 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:17:57.48 ID:4qbBZc1E.net
>>777
そこまで言うならFFに喰いつかないでDQだけやってれば?めんどくさくない?ネガキャン業者なの?
プレイヤーの装備超強化、HP爆増、攻撃力爆増、回復量爆増、フィールド狭く、ギミック判定緩和、マーカー視認性向上
ここまで緩和されても邂逅すらクリア出来ないなら普通に辞めなよ。もうどんなゲームでも無理だって
それからぴーえすすりーのトロフィー%で全プレイヤ9割以上がクリア出来てないとか言うのはエアプどころの話じゃないからもうちょっと物覚えてからネガキャンしなよ
もっと上手くネガキャンできるように応援してるぞ。がんばれ

790 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:19:20.10 ID:LFSI32+2.net
>>789
ギスギスすんなよ
もうちょっと落ち着け

791 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:19:36.46 ID:C25HFMWR.net
日課だけどその日の気分とかそれって日課なんか日課じゃないのか
どっちなんだよ

日課
毎日決めてする仕事。また、毎日割り当ててすること。

792 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:20:26.07 ID:NeHV8oqF.net
>>786
やってないことアピールはいいです

793 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:21:43.25 ID:LFSI32+2.net
>>791
ゲームは遊びだよ

794 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:22:16.27 ID:NeHV8oqF.net
>>791
そういう定義付けなら日課じゃないな
俺も今日は疲れてるなーとかオフゲ買った週とかはやらないことが多いし

795 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:22:28.74 ID:VJ6mu8Q8.net
>>791
デイリーボーナスを日課と表現してるだけだろ
言語学者は結構やで

796 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:22:45.36 ID:4qbBZc1E.net
>>790
だってーネガキャン業者の出来損ないみたいなこと言うからさー
やるならもっとしっかりネガキャンしないとダメじゃんw

797 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:26:05.69 ID:4jg1EB4w.net
まーんま金玉蛙と同じ考えなんだよなぁ
FF14持ち上げてる奴はこういうカスばっか
超えられない奴は雑魚超えてる俺は凄い
苦痛な暗記作業に耐えてるだけなのにどこが凄いんですかね
侵攻4層まで無理やり超えたけどこれほど苦痛をゲームで味わったのは初めてだったわ
他人をBLに入れる作業に何とも思わない人格破綻者しか続けられないゲームでしかない
精々サービス終了まで他人を差別し続けてくださいな

798 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:27:07.16 ID:4qbBZc1E.net
>>797
お、いいぞいいぞその調子。もう一声欲しい

799 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:28:27.25 ID:LFSI32+2.net
>>781
MoEは周一で大規模戦闘あったな
俺は結局参加しなかったが

800 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:32:00.56 ID:NeHV8oqF.net
>>799
あー大規模戦闘はドラクエにないわな
あれは楽しそう
スクエニだけど11のビシージもキャラ見えなくて糞重かったけど楽しかった

801 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:36:14.36 ID:LFSI32+2.net
>>800
大人数コンテンツ楽しいけど参加するのが難しく感じるところはある
わらげとか適当に参加したら轢き殺されるだけだったしな

カオスエイジは今でも参加している人いるのかな

802 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:40:34.43 ID:C25HFMWR.net
14の真成やってる奴も、DQ10のガッツリ日課やってる奴も
同じような人間の話やろ。
そういう極端な話ばっか見てあーでもないこーでもないとか言ってるのがキモイ。

俺はハイルレくらいしかやってない。
ハイルレなら10分くらいで開始できるし40分くらいで終わる。
あとテレビ見ながらモブかな。
この程度が普通のプレイヤーだろ。

土日は極とかたまにやる程度。

803 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:43:21.92 ID:LFSI32+2.net
おれ、今日は配信クエストガッツリすすめるんだ
ヴェリナードの王子に殺意抱きながら

804 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:49:53.99 ID:zlJA7Ry1.net
日課を全部やる前提だと14も相当だけどなw
このへんはあまり言われないけど蛮族デイリーは金策として結構優秀だし
ルーレットも全部やれば余裕で1時間こえるしなw
リーヴはさすがに日課に入れる人はいないとおもうけど、極端に全部やれば〜なんて言えばどっちも大変だよ

805 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:51:26.02 ID:n2SzwaPk.net
>>784
>客層の嗜好と合致してるときだけ許される
結論とはちょっと違うが、こうともいえるよな
・俺の面白いゲームを作るんなら、呼び込む客もそれを元から好みそうなやつに搾っておく

少なくとも、幅広く客を集めたり、
俺の好きなコンテンツしかろくにやることない状態にするって方法で、そのコンテンツに誘導するってのは駄目だ

806 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:11:45.66 ID:twiSWG0X.net
>>804
ルーレットやっても詩学は450までしか持てないよ

807 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:30:54.79 ID:4jg1EB4w.net
ルーレット全てやったらロールによっては待ち時間だけで余裕で3時間とか行くんですけど

808 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:37:23.84 ID:4qbBZc1E.net
エキスパと討伐以外のルーレットやるくらいならFL行った方が遥かに稼げるだろ

分解で大分お世話になりました

809 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:22:52.33 ID:twiSWG0X.net
よく考えたら、
エキスパルレ 詩学35+40
ボーナス無しのエキスパ 40
ハイレベ 5〜20+15

普通にエキスパでいいやん

あと>>802たぶん勘違いしてるんじゃね?
ハイレベルだと10分じゃ参加できんw30分はいるはず。

810 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:47:45.44 ID:b75EWQ/o.net
祭が終わったからってDQ10に戻らずネ実にこびりついてる豚共たち。

811 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:12:58.38 ID:oU0YLqlX.net
ハイレベでワンパレとか引くと戦記10、詩学5やでw
絞りすぎやろw

812 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:22:48.00 ID:twiSWG0X.net
阿見201のやってるにてるけどこれはこれで面白いが、
やっぱり採掘とかだるそうやわ

813 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:23:51.03 ID:Ext5ueiL.net
>>812
採掘ギルドはまだ閉鎖されてるぞ

814 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:34:15.14 ID:twiSWG0X.net
名前が違うか。
こうせきとか名前なんだっけ?

815 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:37:53.36 ID:twiSWG0X.net
採掘ギルドは3.0なんか?w

816 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:30:18.70 ID:S8c/ZcU1.net
キラキラマラソンか?

817 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:35:32.36 ID:yadGQUvL.net
採掘は釣りみたいな感じなんじゃなかった?
職人じゃなくて趣味要素って聞いた記憶がある

818 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:44:42.73 ID:MMUcpbJv.net
タイタコは対立煽り飽きたんか?

819 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:10.37 ID:hKrjSnl3.net
たしかにあれはあれで面白いけど、あ〜みぃみたいにマッピングする人ほとんどおらんやろw
キラキラマラソンなら攻略サイト見てルート回るだけや

820 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:23:02.76 ID:P82mvHRt.net
MMOは基本攻略サイトありきだから。
大使もリスナーの最効率な指示コメントがあるからサイト見なくて出来てるだけ

821 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:41:48.49 ID:6GZnbzLP.net
10 既にその名前は使われています@転載は禁止 sage 2014/11/23(日) 08:44:20.48 ID:3+sPMTMO
http://i.imgur.com/u4RjW5r.jpg

822 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:47:28.31 ID:Mmg/bIuS.net
一年前
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up326916.jpg
最新
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up326915.jpg

ああああああああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

823 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:05:08.19 ID:HIG1MO8h.net
苦痛を感じてもプレイし続け、挙句文句言ってる奴らが理解できんは
>>797みたいなのな
ゲームは遊ぶ為じゃん?苦痛()あるのにプレイしてる自体に草生えるはwwww
やるやらない選択してるのは自分じゃん?
やる選択してて苦痛だと文句言ってるのが全く理解できんは、頭悪いの?

824 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:10:48.87 ID:Rrs0rsqd.net
>>822
酷いもんだなw

825 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:31:45.55 ID:m0WyQ+P8.net
1年後
基本性能 65
STR +64
VIT +70
受け流し +28

826 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:34:51.97 ID:eg95oYSq.net
>>822
ワロタw特徴も何もねえww

まあたまには真面目にFF14のいい所
ドラクエに比べて職の縛りが少ない(特徴がないからw)

827 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:07:20.12 ID:YDtj3lC6.net
>>823
一年前にガンオンやっていた頃の俺だな>>797

運営への不信と格差マッチング大規模対戦の苦痛、モジュールの調整不足を認めない
苦痛を感じるなら、普通ならやめる

828 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:20:21.70 ID:elLphALT.net
>>797は間違いなくネール倒してない(確信)
やってる最中についていけなくて排除されたんだろな可哀想に

829 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:46:46.12 ID:G11/H7/B.net
ほら勘違いした知的障害者が湧いてきたw
こいつらの言ってることは決まってる
"付いてこれなかった奴は屑俺は凄い"
うんサービス終了まで付いて行けばいいんじゃね?
最速バハ攻略勢からしてマナー一切皆無犯罪自慢するゴミだしこういう奴らしか残らないんだわ

830 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:52:25.48 ID:9B0AGdzl.net
まぁでも侵攻4までやってんなら
自己責任だろ
さっさと辞めた、クリアしてる連中からしたら
どっちつかずのグズにしか見えねえけどなぁ
肺ガンなったのはタバコのせい!(喫煙者)
と何か違うの?

831 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:02:09.43 ID:sWevUOcF.net
侵攻スムーズにクリア出来てりゃ全く逆の事言ってるだけだろなコイツ
クリア出来ないからストレス爆発てだけなんだよなぁ
根本的な14の糞さに気づいてるタイプじゃないね
単に思い通りにならないからってだけが透けて見える
でなきゃ侵攻4層までやってねーよ

832 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:11:59.17 ID:elLphALT.net
>>831が正解

833 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:12:45.00 ID:8vJl35rh.net
ゲームで自分の思い通りにならないのが嫌ってのはごもっともだと思うがな
14ちゃんじゃなくてオフゲやる方が絶対楽しめるだけで

834 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:23:21.32 ID:elLphALT.net
まークリア出来なきゃ辛いよな
ここの住人曰く14は暗記するだけの戦闘らしいから普通の暗記力あれば誰でもクリアできるんじゃないですかねw

835 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:37:40.38 ID:uQFgrejB.net
昔の11みたいにずーっとリディル最強みたな状況はあほらしくね?
DQ10も1年前に使ってた武器購入して使ってるわけじゃないやろ

836 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:42:05.29 ID:elLphALT.net
>>835
現在進行形で2年以上はごろもで良いと言われ続けたDQ10に謝って貰おうか

837 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:45:51.45 ID:LOQy8g77.net
武器て字が読めない人ですか

838 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:51:11.29 ID:Rrs0rsqd.net
はごろもでコンテンツ参加に問題なしってだけではごろも最強じゃないからな
そこが11とは違うでしょ

何年も佩楯が最強だったんだし

839 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:56:49.26 ID:YDtj3lC6.net
>>835
入手にかける時間が違うモノを比べても意味がないのでは

840 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:56:52.00 ID:elLphALT.net
>>837
ごめんなさい(´・ω・`)ボク真成4層クリアできる程度のショボイ暗記力しかないから1レス前の事も忘れちゃうの

まぁリディルみたいなのはあってほしいと思うけどな
取得するまでが鬼畜すぎたから相応の価値はあってもいいと思う。恥ずかしながら実装当初はアレの価値がわからんかった

841 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:04:44.39 ID:uQFgrejB.net
>>839
理論値のせいで、佩楯っぽくなってるってことですねw
理論値のせいで新しい道具がかえなくなってね?

842 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:36:31.77 ID:h9w//KY8.net
別に暗記クリアすごいとは思わんが、その暗記すら出来ずにボクちゃんよりクリア出来るだなんて許せないムキー奴が混ざってんだろうな

843 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:39:16.72 ID:YDtj3lC6.net
>>841
なにいっての?
論理値を買うような層はいい装備出たらその論理値買うよ
お金は予め用意出来るからね

844 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:39:23.91 ID:9no13T85.net
14はPSとコミュ力が試されるゲーム、プレイ時間なんてほんと短時間でも最強になれる
ゲームのプレイ時間=強さみたいなのを望むユーザーにとっては不評だろうね
ネトゲやってる層なんてお察しだから、吉田がユーザー層間違えてる

845 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:53:00.91 ID:uATEt11I.net
最強になった装備で俺TUEEEしたり強さを生かして高速周回や金策をする要素が無いのが問題
バハ武器持って練成PTに入っても意味無いし、フル装備PTでID周回した所で練成より旨くはならん
そもそもギルやトークンを必死に稼いだ所で使い道が少ないって言われるのがお察し

846 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:15:56.98 ID:QHruiU+k.net
>>835
武器でもツメなら1年前にでた竜王ってのがいまだに主流なんだけどね

847 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:49:37.98 ID:9no13T85.net
金稼ぎが好きならDQでいいんじゃね
14は金策めんどくせって奴に向いてるゲームだし

848 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:20:41.62 ID:h9w//KY8.net
>>847
そうそう、その選択肢だわな
他に比べるとドラクエはいくら頑張っても上位装備ピンキリだし、アクセ合成しても自己申告しないと通りすがりじゃドヤッ出来ないからなー、装備ゲー好きとしてはドラクエはだめだ

849 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:26:40.19 ID:h9w//KY8.net
>>845
今は、邂逅4層アラガン分解入手素材金作あるんだけどー?
バハムートはILシンクされないからIL高けりゃ高速周回出来るんですが?

850 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:42:26.06 ID:LOQy8g77.net
金稼いでなにすんだよ

851 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:23:16.62 ID:9no13T85.net
オシャレ装備とギャザクラとハウジングは金がかかるぞ

852 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:25:33.23 ID:h9w//KY8.net
>>850
真成行く連中は戦式買ったり
マテリア禁断したりで
まぁ攻略用に金使うからなぁ
真成最速クリアチームは
1人1千万使ってたみたいだしね

853 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:38:50.71 ID:t7G9z1vX.net
14開発チームとDQ10開発チームって同じ会社なのに意見交換とかしないんかね?
初心者大使とか酷すぎるやん
あえて反目させて競争力を高めてるのか?
14ちゃんは11で言うジラ〜プロM初期ぐらいのギスり具合なんだろうけど
10年前ならともかく今はあかんね…

854 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:47:12.74 ID:YkfFTg5t.net
社内食堂とか一緒だろうから吉田とりっきー鉢合わせで雑談とかありそうで素敵やん
りっきーは吉田を尊敬してるしな

855 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:19:36.32 ID:e4CyU4Nk.net
小学館と講談社みたいに切磋琢磨させてんだろ。
同じようなネタでまんま同じ事やってもしかたないし。

856 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:23:13.38 ID:NkbK1mZ5.net
まぁそうだよな、ドラクエ路線がいい人はドラクエやって下さい、FFがいいならFFやってください
タイプが違うからこそ意義があるんだし好きな方選べばいい

857 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:46:57.05 ID:sgbFi7lC.net
>>853
1000万じゃあの装備は無理
装備自体を実装初期に集めたら1部位150万、革なら200万。装備だけで1000万余裕で超える
そこからガ禁断だから余裕の3倍。ラッキーが続いても2000万くらいだろ

858 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:56:59.04 ID:clkwWcE3.net
一生懸命に14大使泣かしたとか言ってた連中生きてるかー?w
ちゃんと事実確認すら出来てないで煽るなんてみっともないねw

859 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:43:06.86 ID:J0OdLaCZ.net
ニコニコで動画あげてた奴ってキモイなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24865442

FF14憎しでここまでやるのがすごいわw吉田の顔写真まで作ってるし。
朝日新聞見たく、訂正動画とかしないのなw

860 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:43:12.74 ID:kFPtGuIC.net
泣くようなことしておいても後から泣いてないって言わせれば問題ないよね^^v

861 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:49:03.56 ID:sgbFi7lC.net
こんな安い釣りに引っかかる奴本当にいるんだ…

862 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:02:10.82 ID:7FUQzYyC.net
そもそも問題は涙が出てるか出てないかではないのでは……?

863 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:38:57.62 ID:wzlErqpB.net
タイタコがいなくなってつまらなくなったな
なんであいつ急に消えた?

864 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:11:57.40 ID:vXXj6op5.net
ああいう居た堪れない状況の絵を見てもまだ…
死ぬまで擁護するつもりなんだなw

865 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:58:35.10 ID:s5zXuYwb.net
タイタコがいなくなったのは14引退したからじゃね

866 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:58:27.30 ID:ptPyzmfC.net
引退するならDQだろ

867 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:52:31.93 ID:qK21lOJn.net
FF14の緩和来て絶賛プレイ中だろ、タイタコ
本スレにでもいるんじゃない?

868 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:51:27.50 ID:lrIqThiA.net
タイタコはアンチ活動ですら継続できないヘタレだから
あんなんになっちまったんだろうな
人並みに根気とかあれば、あそこまで残念な性格にはならないよ

869 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:56:28.04 ID:cyHZ6QDc.net
好きの反対は無関心ってな
金玉民が異常なだけ

870 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:04:47.79 ID:AFNS+7w5.net
>>869
その金玉民に無関心でいられない君も異常だな

871 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:41:22.93 ID:eOyqwgN3.net
>>869
あれ凄いよな
テンパも見てるんだろうけど14ちゃんねるみたいな茶番で盛り上がれるのは理解に苦しむw
FF大好きなんだろうなw

872 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:44:43.79 ID:cmD2Xquu.net
DQも14も病的な基地外奴いるけど絶対数で言えば14のが多いかな、DQはほんと頭足りない子が多いかんじ

873 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:52:16.46 ID:KHNWQQQI.net
14はクソゲーだったしアンチ側だが
金玉スレ見てると異質さを感じるな
アンチの中の武闘派集団みたいやで

874 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:21:41.93 ID:LSD8S7sd.net
金玉スレの連中は何がしたいのか全く分からんからな。葉っぱ吸って中毒になってるレベルの質の悪さ
14の本スレは名前で誤魔化しつつしっかり機能してるからこのままでいいっちゃいいんだけど
このスレのDQ信者とネガキャン業者の方が正統派のアンチとして優秀だな

875 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:05:43.84 ID:MPRhwJmI.net
金玉スレの住人は、吉田被害者の会と言えるんじゃないかな
新生するときに期待をかなり集めて、今の惨状だからね
本質的にシューティングゲームやアクションゲームなるとは、思わなかっただろうしね

876 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:41:59.47 ID:LcQ+pKwd.net
何故か金玉連中とかアンチを「業者」て事にしたいらしい奴がいるけどな

877 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:29:53.86 ID:WDJ6V06B.net
>>874
14馬鹿にしながらドラクエ楽しんでるだけ

878 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:36:28.81 ID:IEgvLLxl.net
http://qda.seesaa.net

解体とギャザクラカンストできるね
新職のレベリングにもいいかも
クラフターは放置でアーティザン装備楽に作れてうまうま

879 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:06:00.04 ID:Kt3EFZVg.net
ドラクエ信者になってたの本当丁度2ヶ月くらいだったな
ドラクエに限ったことじゃないけどやることなくなって1週間ログインしなかったら何か急激に冷める
週討伐やピラくらいやってれば良かったかな

880 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:14:42.71 ID:Kt3EFZVg.net
そういやカードも3枚くらい期限切れてそうだ
切れたカードでもプチには出来るんだっけか
ビンゴも2週分たまってそうだし久々にインするか

881 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:42:05.04 ID:4uDdYjK5.net
DQは普通に飽きて冷めるからな
根本が変わらなきゃ戻る気はない

882 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:12:37.58 ID:Vo0LzbPT.net
ドラクエやめる時は飽きてやめる
14やめる時は嫌になってやめる

ドラクエはストーリーが良く出来てるか飽きてもアプデで戻る人は多いな

883 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:19:22.21 ID:wmwzT3Mk.net
勇者覚醒までは面白かったけど、それ以降のだらだら感は結構ある
所々いい話もあるんだけど、名前忘れたがオーガ♀の賢者のおつかいしてるあたりで
段々飽きてくるってのはあったな、王家解放までやたら長く感じた

884 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:18:34.21 ID:P1sd1hOC.net
その辺はおつかい感凄いな
飛竜手に入れちゃえば飛竜で移動だから新鮮になるし今まで苦労して移動してきた場所の上空を自由に飛べて開放感ある

885 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:35:57.00 ID:viPtff3V.net
一日一箇所ペースでやってたけど
別に長くは感じなかったな
ボス戦多かったし、楽しかった

886 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:40:26.70 ID:P1sd1hOC.net
今思えば14で頭使ったことってほとんどなかった
予習するときだけ
それ以外はビルドもないに等しいこのゲームだと考えることが全くない
コンテンツルーレット行くだけバハ行くだけトークン変えるだけ

ドラクエやりだしてからあれこれ悩むことの楽しさを思い出したわ

887 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 11:48:28.65 ID:DoQkfn/r.net
>>874
あのスレ以外じゃ14と揃ってオワコンのドラクエの異様な持ち上げっぷりとか見てたら業者に見えない方がおかしいだろw

FF14新生時と同じ空気、
どーでもいいおっさん持ち上げて愛称で呼びあうとかどこの宗教だつー話

888 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:56:21.36 ID:BsR0YaOT.net
>>887
いや
ネ実って元はFF11専用板
つまりEQベースのMMOを語る場なのね
FF14みたいなWoWを持ち上げる板ではないの
それでも面白ければよかったんだけどつまんないのばれちゃったからね
14関連はは大規模MMO板に引っ越したほうがいいかも

889 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:59:07.93 ID:BsR0YaOT.net
ドラクエはEQベースっていうかFF11ベースっていうか
日本人好みする従来のRPGの形が上手くネットに溶け込んでる

890 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:59:30.72 ID:Vo0LzbPT.net
FF14はパターンを覚える為に頭を使う
DQ10は臨機応変に対処する為に頭使う

確かに14は一度覚えればゲーム内で頭を使う状況は少ない

891 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:12:35.62 ID:xj1UCJ+z.net
DQ10はEQとはまたタイプが違う気がするなあ
DQをそのままMMOにした感じ

892 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:35:40.14 ID:+05Mz4HC.net
DQ10もFF14もゲームがうまくなれば普通にパターン化するんじゃ・・・
いつまでも新鮮にゲームできるわけじゃないやろ

893 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:53:29.02 ID:j0kZ7KOJ.net
14がまじでやることない
バハに金かけた→ムービーだった
ゲームとしてはスッカスカ

894 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:04:31.41 ID:BsR0YaOT.net
>>892
そういうことを言ってるんじゃないと思うw
それが通るなら何でも簡略化したMOが最強っていう極論w
そのMOだって属性あったり14よりはビルドしっかりしてるゲームばかり

895 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:22:52.14 ID:V4kdsfVI.net
属性w

896 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:29:19.55 ID:BsR0YaOT.net
ロックマンだってモンハンだって3すくみみたいなのあるでしょ?
それの代用が属性
それさえ簡略化してしまったらどのボスもノーマルで倒すこと前提のロックマン、武器はノーマル1つあればいいモンハンになってしまうよ、さすがに

897 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:37:48.83 ID:V4kdsfVI.net
戦闘前に属性予習しておくだけであとはテンプレ行動だろw
どこで頭使うんだよw

898 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:40:23.84 ID:CHe5L/Vw.net
オフゲなら行き当たりばったりで戦闘して壊滅してもいいけどネトゲは他人がいるからなー
情報集めは挨拶レベルのマナーだと思ってる

899 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:54:26.64 ID:BsR0YaOT.net
>>897
それが嫌ならジャンプして倒すだけのマリオやれっていう極論か?w

ちなみにマリオRPGですら属性はあるw

900 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:20:46.35 ID:BsR0YaOT.net
531 既にその名前は使われています@転載は禁止 2014/11/27(木) 15:16:08.56 ID:xo0Ehl8b

新生14をラーメン屋に例えると
四人掛けのテーブルにデブ2標準体型1女1が揃わないとラーメンが出てこない
店内はデブだらけなのでラーメンを食べるまでに数時間はかかる
さらに、一見さんがラーメンが来ないと文句を言うと
「痩せろ」「性転換してこい」などと常連のデブに言われる そんなお店

901 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:22:13.63 ID:CHe5L/Vw.net
>>900
何が言いたいのかさっぱり分からない。例え話向いてないよ君

902 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:25:59.97 ID:gXtaM1i3.net
解説頼む
まったく意味わからん

903 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:33:29.44 ID:BsR0YaOT.net
ドラクエしかやってない人にはわかりにくい
14やってるやつしか理解できないがこういうこと

904 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:35:04.93 ID:CHe5L/Vw.net
いや俺14もDQも両方バリバリだけど意味分かんねーよ

905 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:40:59.09 ID:CHe5L/Vw.net
14はコンテンツに参加するために必要な構成と人数を集めなければならなく、且つコンテンツ参加にはインスタンスサーバーの混雑と構成上必須ロールのタンクがいないから突入までに時間がかかる
14はギミック理解が乏しい人等を募集の段階でを弾くので初見に厳しいって事を言いたいのか?

これで合ってる?

906 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:41:38.52 ID:+yzNPq30.net
流石に例えがおかしいやろw
14叩きは応援したいが無理があるw

907 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:45:38.78 ID:BsR0YaOT.net
解説すると14のメインコンテンツはIDといってインスタンスのダンジョンなのね
それは4人揃わないと遊べない
ドラクエでいう魔法の迷宮に近いが14は基本IDで遊ぶゲーム

ドラクエと違う点は肉入り4人PT
(パラディンと僧侶1人ずつ必須、あとアタッカー2人)
が揃わないとダンジョンに入ることすらできない
だから迷宮に入りたいならパラディンと僧侶を待たないといけない

14の場合はサポート仲間がいないから肉入りでそれらの条件を満たすことが必須
つまり待ち時間が発生するってこと
ダンジョン行きたいならパラディンか僧侶やれって言われるってことなの

908 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:47:39.88 ID:CHe5L/Vw.net
じゃあ最初からそう書けやボケ
小学校の国語からやり直せ

909 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:49:38.26 ID:BsR0YaOT.net
>>908
知らんわw
俺書いたわけじゃないしw
ただ14やってるやつならわかるだろ

910 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:52:25.26 ID:uL5jbord.net
属性もくそもない僧侶ゲーのオワクエ
ブーメラン刺さってんぞ

911 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:55:19.96 ID:BsR0YaOT.net
>>910
属性あるだろ?
〜キラーの武器もあるし耐性装備もあるじゃん
エアプか?

912 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:59:54.40 ID:dBucG42N.net
>>909
14やってないとわからない例え話に意味はないんだよなあ…

913 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:00:51.84 ID:3ha0BIhu.net
>>910
旅4で3悪魔やら悪霊強まで勝てますよ
賢道コンビも割とガチですし
今だと無限と弓ポンで更に強化

914 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:00:52.47 ID:uL5jbord.net
耐性装備とか・・・
あんなないほうがいいようなものを擁護してる時点で相当頭おかしい

915 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:04:33.91 ID:FPxKHDP7.net
攻略画像一枚で糞さが分かるのがFF14のすごい所

916 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:10:11.10 ID:z1f2VkTL.net
属性とか耐性あるって言っただけで擁護に見えるとかすげーな

917 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:12:36.75 ID:BsR0YaOT.net
>>912
なんでやw
比較スレだから予習必須だろw

918 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:15:39.92 ID:dBucG42N.net
>>917
例え話ってのは知らない奴に身近なものに例えて話すことで大体の感じを分かってもらうためにするもんだろ
知ってる奴にはそのまま説明すればいいんだから例える意味がない
DPSばっかでロールが偏ってるから中々マッチングしないクソゲーで十分通じるんだよ
上手いこと言って笑いを取るために例えてるならまだ分かるけど引用元の例えは下手くそすぎてつまんないし

919 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:17:07.53 ID:+YBOe7yo.net
確かに最近僧侶いらんというか昔からいない方が大抵の敵は早く処理出来る
魔戦や魔法が蘇生出来るようになったから賢者の方がいいことも多い

920 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:18:18.45 ID:g7yOxqaX.net
DQXって糞ゲーまだやってる奴おるのが驚きだはwwww
池沼なの?w
キッズなら仕方ないなー

921 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:19:01.91 ID:CHe5L/Vw.net
>>917
お前はアンチとしてもエアプとしても実力不足と脳みそ不足だ失せろ

922 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:31:09.68 ID:BsR0YaOT.net
>>918
そこなの?
怒りの矛先が意味不明なんだが?w
そういうわかりにくいことがゲーム内で起こってるって言いたいんじゃないのこの人はw

923 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:46:00.55 ID:JxaCcVQQ.net
ドラクエの予習
このボスは○○使ってくるから耐性は△△がいいな。構成はパラがいればベストだけど現状出せる人がいないからまあいいか

924 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:46:50.35 ID:JxaCcVQQ.net
FF14の予習
http://imgur.com/hYvf7VI.jpg

925 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:51:16.56 ID:dBucG42N.net
>>922
根本的に日本語が通じてないみたいだからもういいやw

926 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:01:38.56 ID:CHe5L/Vw.net
>>924
それ予習やないで。段取りの打合せやで
それにしても分かりづらい説明マクロ奴だな

ナ黒重力。調整詩人、他砲撃。撃破後雷撃。サンダーには常時注意
青左、緑右、タンクなら全員後ろ。ガス回避方向は初段反時計、次弾から近い方
シード頭割りは粒子無し奴で調整。DPS出して行けよカス共!

3行でいいじゃん…

927 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:38:08.23 ID:7QzanYIt.net
三行でもお腹いっぱい

>ガス回避方向は初段反時計、次弾から近い方
こうやって回避の仕方(?)まで事前に打ち合わせするとかおかしいと思わないのかな

その時々で敵が何するかによって臨機応変に対応すればいいじゃん
敵の行動の順番や安全地帯の位置が決まってるから、事前に動き方まで決めることになる

928 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:46:51.68 ID:dBucG42N.net
なんで事前に動き決めるとおかしいの?

929 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:47:08.11 ID:MTkDzXGJ.net
>>927
ほぼパターン決まってるとはいえ真成2層の最終フェーズは、2パターンのループに加えて頭割り・範囲攻撃の順番がランダムだから
画面見て判断する必要あるけどね

 1. 線→レゾナンス(前方頭割り)→頭割りorミサイル→ガス→サブヘッド→レゾナンス
 2. 線→ガス→レゾナンス→頭割りorミサイル→レゾナンス→サブヘッド

930 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:30:09.47 ID:7QzanYIt.net
別に動き決めること自体がおかしいとは思わないよ
程度の問題だよね

例えばドラクエでグラコスと戦うとして
・通常攻撃が後衛に行かないように前衛が押す
・仲間を呼ばれたら雑魚を最優先で倒す
・怒りになると仲間を呼ばなくなるから怒りは解除しない
事前に打ち合わせる動きとしてはこの程度

これがもし
・通常攻撃を3回したら大暴れを使うから、三回目の攻撃が終わった段階で前衛は範囲外に避難
・上記ループを4回した後に仲間呼びを使うのでパラディンはキャンセル準備
・キャンセルに失敗した場合は賢者が雑魚の怒りをもらってマラソンしつつ魔法使いが雑魚殲滅
・HPが50%を下回ると怒り状態に移行して上記ループに加え10秒毎に後衛の足元に範囲が発生するので、位置が被らないように時計回りに回避
・以下略

とかだったらおかしいと思う

931 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:33:43.90 ID:dBucG42N.net
うん、好みのレベルの話だな

932 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:42:27.82 ID:FPxKHDP7.net
FF14にそっくりなゲーム見つけたw


まず画面下からゆっくり時計回りで誘導する。
画面の隅っこ→隅っこと大きく誘導すると弾のスキマが大きくなってくれるので、
真下→左下→左上→右上 といった感じに誘導。

4回目の移動で最初の弾の素が消え、画面中央上に新しい素が生まれる。
それに続き4隅から増援が現れる。そこからも基本的に時計回りで誘導し続ける。
先に撒かれた青弾に道を塞がれないように注意。
塞がれる前に抜けていくことも心掛けよう。
誘導に失敗したり、密度が異常に高くなってしまって次のステップに影響が出る、
隙間が小さすぎて抜けづらいと言った場合は素直にボム。

最後の黄色2発は普通に回避。次の赤に備えておき、赤を隙間に軸をあわせて垂直移動回避。
垂直回避後、すぐに戻ってくる赤の回避地点である右下へ。右下へ移動中青が来るが、下に垂直移動をして回避後、
戻ってくる黄色を避ける。
このあたりで赤が戻ってくるので、赤を上記の方法で回避後、水平、垂直にに迫ってくる青を抜けて画面中央へ。

933 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:47:21.41 ID:BSrJBlLe.net
>ナ黒重力。調整詩人、他砲撃。撃破後雷撃。サンダーには常時注意
>青左、緑右、タンクなら全員後ろ。ガス回避方向は初段反時計、次弾から近い方
>シード頭割りは粒子無し奴で調整。DPS出して行けよカス共!

すでにこれが意味解からんし、なんでカス扱い?

934 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:25:25.00 ID:l7Us6Xm/.net
3行で済むのは全員予習済みの話や
ズブの初見がエンドにくると長文マクロを垂れ流してそっから死にながら長文マクロの意味を腹に落としていく

935 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:17:12.83 ID:DwtLCI4C.net
行き当たりばったり攻略ゆるゆるゲーのドラクエから見たら打ち合わせすらも難しく見えるってだけだろうね

936 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:18:18.84 ID:wmwzT3Mk.net
エアプだらけのところで具体的な事話しても無駄だと思うが

937 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:25:56.89 ID:B+8umZib.net
14ってボスとの戦闘以外することないの?
同じこと延々やって飽きない?

938 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:31:08.53 ID:DwtLCI4C.net
>>937
三国間大規模72人戦争やったりギャザクラ育成したり、まあドラクエと違ってなんでも=金じゃないから気楽だよ

939 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:33:28.15 ID:l7Us6Xm/.net
FL忍者出てから盛り返したんか?
前全然シャキらんしヒラがどんどん弱体されてやらなくなったわ

940 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:44:12.27 ID:Uz12HJ4f.net
フロントラインは1週間で40人しかしてないとかだからなw

941 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:53:24.40 ID:BSrJBlLe.net
>行き当たりばったり攻略ゆるゆるゲー
人の動きトレースするだけのゆるゆるゲーってのが14なのね

942 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:18:39.25 ID:gXtaM1i3.net
初心者チャンネルとか見てたDQ10ユーザーがいろいろ言ってたけど
あれはひどいエアプだったよな。

943 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:19:58.26 ID:lFGPYot7.net
もうタイタコこねーし次いらねーよアフィ

944 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:24:57.48 ID:V/nuBlHG.net
なんでストーリー進めるのに一時間も待たないとダメなの?

945 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:25:45.34 ID:gXtaM1i3.net
初心者のニコ生のやつオーラムにモンク入れるどうなっちゃうか楽しみである。

946 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:31:13.81 ID:gXtaM1i3.net
>>944
エアプすぎだろ・・・・
DPSでルレだと2時間待ちやぞw

4人集めりゃすぐ行けるよ

947 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:04:09.69 ID:yT6xggs4.net
過疎まっしぐら

948 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:08:43.26 ID:zqNRKxha.net
>>941
トレースするだけが出来ないのがいっぱいいるから高難易度コンテンツとして成り立ってるんやで
運が悪いと連続噛みつき連発やらで速攻壊滅したりとかするドラクエも結構タチ悪いと思うがね

949 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:00:08.53 ID:x171ddlv.net
割と全てにおいてドラクエが上
ドラクエが完全に負けてるのはグラだけかな
UIは好みだけどドラクエだと人によって差があんまり出ないから変なとこで神経を使わなくて済むっていう
便利にするために悩んでは改良を繰り返す楽しみもあるんだろうけどUIで差が出ちゃうのは嫌い

ストーリー、ビルド、世界観、冒険感、ボス前の緊張感、横の広がりはドラクエの圧勝
14やったあとだとMMORPGってこんなにワクワクするもんなんだなと改めて思う

950 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:13:36.57 ID:jPafrDGM.net
14はNPCが完璧に動くオフゲなら割と有りだった気がする

951 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:15:19.89 ID:+lUD+Yjh.net
14の経験はドラクエをより楽しむためのスパイス的位置付け
金玉民のハマりようを見るとそれがよくわかる

952 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:33:57.88 ID:x171ddlv.net
14が今後ドラクエに絶対勝てない部分

ビルド、世界観、冒険感、ボス前の緊張感

これらは拡張が来ようとMOチックな14じゃドラクエ越えはまず不可能だと思う
ビルドに関してはあえて簡素にしてるらしい
普通のRPG好きにとって絶対切り離せない部分を14だと簡単に切り捨ててる印象
RPGだと思わず、パズルシューティングとして見れば駄作ではなく凡作かもしれない

953 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:40:11.29 ID:TpavE/9N.net
まあ要素で見るとまずストーリーは明らかにドラクエが上だね。キャラもドラクエ、ビルドもドラクエ、バトルも諸説あるだろうけど正直相撲も馬鹿にされなくなってきたし、ドラクエが上で。

要するにRPGとしての部分はドラクエが上だね。
逆にドラクエの悪いところを挙げると、まずやっぱり金ゲーであること。経済が生きてるとはいえ、高いのはほんと高い。
あと移動、UIあたりは利便性を切り捨ててる節があるからマイナスかな

954 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:40:12.19 ID:O4i93Wvw.net
14は装備が薄っぺらすぎるわ
僕は惹かれない

955 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:41:07.87 ID:HdU+0PR/.net
どっちもks

956 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:47:34.27 ID:irWImS4I.net
>>949
わりとマジでグラもドラクエだと思うんだけど
高解像度やリアル調のことだけを「グラが良い」と言うなら別だけど

独自の世界を作っているか、プレイヤーが溶け込んでいけるかが重要だと思う

957 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:51:33.48 ID:IZYHakCW.net
グラは比べる価値ねーんじゃねーかな
絵本の挿絵が好きか油絵が好きかレベルの好みの話だろ

958 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:53:31.62 ID:x171ddlv.net
UIは便利にしようとすると画面上に色々配置するようになってゴチャゴチャになる
確かに便利なんだけどコックピットみたいな画面になって冒険感を損ないかねない
凄くシステムチックになるからね
それが嫌な人は簡素にすればいいだけの話なんだけどそうすると情報量、利便性に差が出てきちゃうのね

959 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:26:20.84 ID:fOgAYJXf.net
14はあれだ
昔の即死ファミコンゲーに雰囲気そっくり
理不尽で意味不明なギミックを死んで覚えながら上の階を目指す
それだけ聞くとレトロゲーマニアには面白そうに聞こえるだろうが画面の色んなとこ見なきゃなんないから目が疲れるし操作量も多くてめんどい
単純なゲームなのに無理やり複雑にしてる

960 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:29:53.89 ID:txNrjr3g.net
どういう層ターゲットにしてんだかな14は

961 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:35:51.42 ID:aivfvj+U.net
>>958
吉田は堀井さんから「使いやすさより分かりやすさだよ」と言われて目から鱗だったとか言ってたのに、なんであんな仕様にしたんだか

962 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:36:47.34 ID:0/lN9jAq.net
全然分かりにくいとか思わないけど
どんだけしょっぱい解像度でプレイしてたんだろうか

963 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:40:13.22 ID:fOgAYJXf.net
わからんけどWoWのマネしたんじゃない?

964 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:41:28.41 ID:K1Cxh2uZ.net
WoWだってデフォのUI使ってるやつほとんど見ないぞ
14はアドオンすらねーんだからすげーわ

965 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:23:34.08 ID:n4TBe8pD.net
DQXの場合、チャットが20字っていうのも
戦闘を複雑にさせないための開発側にとってのブレーキになってるかも知れん

966 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:25:11.24 ID:1z7kMGup.net
分かり易いって意味が違うと思うが
ドラクエだと敵は睡眠になれば寝る、麻痺れば痺れる、みとれれば目がトロン、ウケれば笑う
FFはアイコンとその説明文で全部表現するからいまだによく分からん行動がある
FBとかバリスティックミサイルの頭割りが1番意味わからん

967 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:31:26.11 ID:GxP9jq2a.net
969 既にその名前は使われています@転載は禁止 2014/11/28(金) 10:20:57.59 ID:GxP9jq2a

ドラクエは鯖が共通だからドラクエやってる全てのhimechanと繋がれる可能性のある直結ゲー
中身♀の割合は25%(公式発言)らしいから頑張れ

968 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:32:51.16 ID:NjbGKmBN.net
>>959
確かにw
バハやってる時の俺完全に有野みたいになってるもん

969 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:34:19.11 ID:GxP9jq2a.net
チャットはなぁ
いきなり100文字打たれても区切らず見るのは困難
わざわざ区切ってしか打てないドラクエでも不便はないよ

970 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:37:32.62 ID:E7i/kIb2.net
>>960
シューティングゲームとか音ゲー好きな人

971 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:40:47.33 ID:jMI1Qxw9.net
実際に面白いかどうかは別として今のドラクエはユーザーを楽しませようと
なるべくストレスを減らそうとしているのは伝わってきた
14では全く感じられないどころかむしろわざとストレスを与え続けて
そんなに辞めさせたいのかって感じだった

972 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:42:11.02 ID:0/lN9jAq.net
バトルロード1日1回とかストレスしか感じないが…

973 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:54:56.38 ID:irWImS4I.net
そうやってごく一部を切り取って
もっとゲーム全体の遊びやすさの話でしょ

974 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:01:57.98 ID:ItAMpuyd.net
>>966
ほんそれ
同じ効果の技が使用するジョブや敵によって名前が違うのも意味がわからん。スキルの水増しやん。
なんだよ、イナーシャストリームって、、ただのバインドじゃん…
ケアルとフィジクの区別って必要か?

975 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:08:50.73 ID:fHxdcLRJ.net
14のストレスってどこ?

976 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:16:53.20 ID:8QTt+9eR.net
>>972
王家もバトルロードも初期はみんな行きたいから配慮されてチケット多めに貰えたりやろw
14ちゃんのバハもチケット制にしてくれれば予定合わせやすいんだがな
1〜3層は難易度同じ程度にして4層への入室は1〜3層のトリガーが必要なリンバス形式とかで

977 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:19:44.92 ID:0/lN9jAq.net
>>973
いやいやなるべくストレスを減らそうとしたらバトルロード1日1回なんて制限になるわけねーだろ
好意的に解釈しすぎなんだよ
CT制のスキルとかもおかしいし、今回のスキル制限解放のクエなんか負けたら毎回長々イベント見せられるぜ?
どこが減らそうとしてんだか

978 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:27:59.72 ID:0/lN9jAq.net
まだあったわ
やたらボスまで遠い上に対策しようもない状態異常使ってきて運が悪いと瞬殺されて移動からやり直しとかな
これはほんとストレス溜まるわな

979 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:33:34.17 ID:A0bMaHW4.net
バトルロードは貯めて週一くらいでやるほうがいいよ、王家みたいに貯まってると消化にしんどいもんじゃないし
闘技場の石は酒場とモンスター酒場用に重宝してるから毎日飛ぶんだがな

980 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:46:25.39 ID:jMI1Qxw9.net
コンテンツ延命の為に何かしら制限かかるのは仕方ないんだよ
それにドラクエの場合は他にもメインとなるコンテンツがたくさんあるからね

14はメインとなるコンテンツが少ない上に各種制限有り
それなのに旧コンテンツはどんどんゴミ化させて選択肢を無くす
新コンテンツ追加されてもやることは毎回同じ

981 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:56:23.98 ID:8QTt+9eR.net
ストーリーのボスの強さやリトライの面倒さについてはみんな意見違うからなんとも…
少なくとも俺は負けたらメニューから再挑戦を選択してBCまで飛ぶのは嫌だわ

982 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:44.38 ID:fHxdcLRJ.net
俺DQやってないけどDQ勧めてくる人の言い分はいまいち信用できんわ
ちょっと突っ込まれると途端に豹変して14叩きして逃げようとするし

983 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:00:59.81 ID:EyOOlL63.net
好みの差を一切否定してDQ10サイコ―とかいってる時点で
信仰の恐ろしさを感じさせてくれるわw

作成とかあんま好きじゃない奴とかもいるやろうに
好きな奴は3キャラ以上作ってるのもおるけどさ

984 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:04:41.22 ID:0/lN9jAq.net
>>981
比較したらリトライが面倒な方がストレス溜まるのは間違いないよね
即リトライできてストレスたまるなんてことはない訳だし?
好き嫌いで判断するならゲーム全体に言える話になるよ

985 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:07:15.64 ID:jMI1Qxw9.net
っとドラクエを大絶賛してるわけじゃないからな
発売直後からプレイしたけど作業感満載で飽きて辞めてたし
ただ数ヶ月前に復帰してみたら色んな部分が改善されて作業感も軽減されてる
色んなコンテンツが追加されてて様々な遊び方が出来るようになってた
そういうとこからプレイヤー目線で考えてるのが伝わってきた

14も1年以上経つのにそういう部分全く感じられなかったってだけ

986 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:07:16.36 ID:8QTt+9eR.net
ドラクエにも14ちゃんにもクソな部分があってそれを比較するスレで何いってんのって感じ

987 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:10:56.14 ID:A0bMaHW4.net
シナリオボスのリトライは面倒だけどそこを強ボスみたいにしすぎると
シナリオくらいは一回きりなんだし今までのドラクエみたいにこのままでいいとか言われちゃうんだろうな
それでも温泉試練の前にシスター置いたのは笑ったがwお前らエレメントの理不尽さ分かってるんじゃねえかとw
個人的に強ボスも今の仕様になる時、もう現地に走る楽しさというか現地に集まる楽しさがなくなるのは寂しいと思った
もう強ボスでしか行くこと無いからな
でもこれだけコンテンツ増えれば走る時間もったいないし、強戦士書になってよかったけど
石がだいぶ浮いたしな

988 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:11:04.92 ID:8QTt+9eR.net
>>984
街中からCFがみんな大絶賛なら同意してたがあれも色々言われてるっしょ

ドラクエの再挑戦の面倒さをストレスとしては認識してるし1.0の頃は本当に酷かった
でも比較材料がオススメだったから俺はそこまで気にならなかっただけかもしれん

989 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:14:35.05 ID:GxP9jq2a.net
858 既にその名前は使われています@転載は禁止 sage 2014/11/28(金) 12:06:29.93 ID:9UCNlRaH
「マンガ ドラゴンクエストへの道」は名作
DQ10でもオフラインモードで初心者にも操作が分かりやすいように
堀井さんの気遣いがよく表れてるね。
http://blogs.yahoo.co.jp/taraikeniti/38606436.html

990 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:22:51.89 ID:jMI1Qxw9.net
>>987
リンジャの塔とかちょっときつめの戦闘があるダンジョンとかにはシスター居るよな

迷路上なエリアでマップ見たらご丁寧に通り道に線が引かれてるのに笑った
どこまで親切なんだよ!って突っ込まずにはいられなかったわw

991 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:31:51.89 ID:Bg6D4TIe.net
強ボスいくのがめんどくせえ→強戦士の書でBC直行ですりっきー神
災厄のダンジョン道中がめんどくせえ→旧ボスまでショートカット作りましたりっきー神
ピラミッド行くのにデフェル荒野の石じゃ遠い→ピラミッド前の石を作れるようにしましたりっきー神
試練おいしいけど行くのがめんどくせえ→試練も強戦士の書でBC直行にしましたりっきー神
初期村や休憩所に行く手段がなくて困ってます→馬車で行けるようになりましたりっきー神

正直ここまでショートカット需要があるんだから
ドラクエにもCF入れたら万歳されるんじゃね?w

992 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:38:32.71 ID:GxP9jq2a.net
>>991
ドラクエは便利になったけど元々はちゃんとRPG的な遊び方できてたからなw
14はCFしかない

993 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:39:54.32 ID:EyOOlL63.net
それって、最初から面倒くさいやり方で開発して、
後から便利にする方法なんじゃね?
まんまと乗せられてる感がつよい

DQ10の最初のころから薬を一個ずつじゃなくて
まとめて使えるようにしてとか提案広場であったしな。
あれも結構ひっぱったよなぁ

994 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:41:40.45 ID:EyOOlL63.net
>>992
14は必ず一回現地の入り口まで行っとかないとだめだったような

995 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:44:09.14 ID:ZlUkg+uq.net
論点がよく分からんがストレスを排除するのはいいがそれが面白さに必ずしも繋がるわけではないと14ちゃんが証明してくれたのは確か

ドラクエは○○して欲しい→対応しました
FFは○○して欲しい→ぼくは惹かれない

バハムートっていう欠陥システムいい加減にせい

996 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:44:34.87 ID:GxP9jq2a.net
56 既にその名前は使われています@転載は禁止 2014/11/28(金) 12:31:40.46 ID:5KwlHO6V
ゲーム作りの話ならこっちもオススメやで
知る人ぞ知るさくまあきらの「桃太郎秘伝」
http://sekigames.gg-blog.com/Entry/232/
http://sekigames.gg-blog.com/Entry/233/

997 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:02:51.99 ID:EyOOlL63.net
>>995
吉田憎しありきになってなか?
会議して最終的には吉田がこの方向で決定してるだけの話だろ。

DQ10も弱体酷かったけどあれはいいの?

998 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:08:12.89 ID:dl5R6Dwp.net
>>972
モンスターの育成終わっていたらそう言えるだけどね
終わってない人からすれば今の位で良いよ

ランクCだけど、今の戦力に限界感じて、新規モンスター育て直し考えてる

999 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:11:04.43 ID:EyOOlL63.net
長く楽しめるための工夫

1000 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:20:25.07 ID:GxP9jq2a.net
FF14とDQ10を真面目に比較してみるスレ Part.12 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1417148392/

1001 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:14:43.35 ID:0CQoQ8Cf.net
ドラクエの弱体ってなんだ…?

1002 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:35:51.73 ID:JfLOkMSV.net
1000ならウンコモリモリ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200