2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.27

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:50:17.89 ID:HBoIi6Lu.net
前スレ
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.25 [転載禁止](c)2ch.net(実質26)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1417539514/

・通常コンボ編
           YES → 【無双旋と影牙のDoTは入っている?】 ─ YES → 旋風刃コンボで殴れ
         /                \
【舞踏刃orブレハデバフが入っている?】   NO → 無双旋と影牙入れろ
         \
           NO → 舞踏刃コンボ入れろ

・忍術編
           YES → 【だまし討ち撃てる?】 ─ YES → 水遁からだまし討ちしろ
         /                \
【風遁バフは付いてる?】             NO → 雷遁しろ
         \
           NO →風遁しろ

665 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:16:35.20 ID:oeH5a29f.net
忍者さん大勝利と聞いて
しばらく安泰だね

666 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:18:42.57 ID:OPSPH2x5.net
最弱ジョブに詩学使った奴おるかーwww???

667 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:20:42.15 ID:67oBIMFR.net
まだモンクに肉薄してくる想定外のDPSが出て来たので2.5で毒削除します

668 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:20:48.66 ID:D3copL2t.net
俺様のガーロンド・マジテックダガーREを見て腰抜かすなよ

669 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:22:58.64 ID:pBbpd7WI.net
>>663
試作品を客に渡しちゃあかん
テストサーバ作るべきだろ

670 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:23:30.56 ID:dieKh7s5.net
FF14初の追加ジョブ実装だったんだから調整の甘さは大目に見てやれよ
これでビビられて次の追加の暗黒騎士やガンナーもやっぱ実装遅らせますとか尻込みされたら適わんわ
まぁこれらの追加時も実装から数週間後に強化弱体が入るだろうから慎重になれって事さ
今回の忍者は授業料だと思って諦めろん

671 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:25:58.70 ID:3TQ1Fcan.net
つか今検証したけどDoTにバーサクの効果乗ってんじゃん
表記がFoF寄りなのは知ってる

672 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:26:16.01 ID:VQnB53Hj.net
毒が乗るから手裏剣をメインに組み込むってのはわかるんだけど活殺時だけ雷ってのは何故?クリったら毒付きの手裏剣クリより強いん

673 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:26:23.47 ID:jPUtu4bx.net
今更木人DPS奴が出てくるとは思わんかった

674 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:26:30.11 ID:7LYEo9IG.net
正直この程度の弱体なら雑魚モには勝てるレベルだからな
そのせいでまだ負けますとかほざく恥知らずモンク様がフォーラムに出てきそうだけどw

675 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:26:42.13 ID:wkv88eLf.net
PTボーナスってどういう条件でついてるんだろ
PTにとってDEXよりSTRボーナスのがいいのは確実なんだから
忍者弱体させなくてもいいと思うんだが。
開発はPTボーナスのことまで考えてないんだろうな

676 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:27:32.46 ID:BnuBz8uC.net
忍者が強すぎたので早々にテコ入れします←まぁ分かる
忍者単体の下方修正という形で行います←まだかろうじて分かる
忍者を忍者たらしめるアビリティであり単発高火力きもてぃーできる忍術を大幅下方修正←この辺からそろそろ分からない

この調整の根幹は「忍者を単体で弱体するという意図で行われるわけではなく」←は???????????

677 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:27:49.09 ID:2+1Hpuvi.net
フォーラムより

>蜂毒効果アップのスタン付くのは無しにしてほしい。
>スタンで止めないといけない大技を使うボス級で、耐性がついて全滅の可能性が多くなってます。

こういう書き込みしちゃう奴って何考えてんだろう。蛇毒じゃダメなん?

678 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:30:09.96 ID:o16Tzqoa.net
>>585
ルイン(詠唱有り)、ルインラ(詠唱無し)じゃなかったけ?

MP消費の関係でその辺がトレードオフになるの?

679 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:30:17.96 ID:koVGQJvt.net
アホなんだろ、戦闘中変えられるしな

680 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:31:07.72 ID:67oBIMFR.net
特性見てないにしても蛇毒のが10%アップで強いから
本物のアホか忍者=アホを演出したいかのどっちか

681 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:31:11.59 ID:g9QGGmGX.net
>>677
モ竜はスタン技封印したりしてやってんのに
毒変えれば火力も落ちない忍者がこれはないわ

682 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:31:49.62 ID:shyKxx1P.net
召は近接DPSだよ

683 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:32:10.94 ID:FmTsMOa0.net
仮に蜂毒縛りプレイしているだとしても
全滅リスク負うぐらいなら我慢してスタンしなきゃいいのになw

684 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:33:24.42 ID:shyKxx1P.net
フォーラムで言えよ
わざわざここで言うとかフォーラムすら怖いネット弁慶かよ

685 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:34:05.08 ID:9WxdZqn0.net
忍者がバカだから沈黙もレジストさせますね

686 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:34:14.41 ID:BnuBz8uC.net
>>682
これな

687 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:34:17.80 ID:vsFn/Lbc.net
>>682
AAありき
ルイン・ルインラや各dotの消費MP大きすぎて息切れすぐするゴミジョブ

688 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:35:35.05 ID:ipVJ24j0.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 

689 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:36:20.32 ID:yGdJKJS8.net
権禿ってプロモンクなの?

690 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:38:17.36 ID:G2EiFJ7I.net
モンクを確実に弱体化させる

691 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:38:24.81 ID:yGdJKJS8.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < 風魔手裏剣 シュッ!シュッ!シュッ! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

692 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:39:14.85 ID:1JDXV8Iw.net
弱体後の忍術ってこれ今の状態で毒を切って使ったときの威力になるってことでいいの?

693 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:41:24.41 ID:7LYEo9IG.net
召喚使ったら戸惑うよなw
え?え??MP足りないよ??やることないよ???ってなる
本体だけなら学者の方が強いんじゃね

694 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:41:39.83 ID:5mLWc0lF.net
>>606
モンクの最低が4とかあり得ないわ
竜、忍の最低が5〜6なら、モンクは側面のみor背面のみで7.5くらいでるだろ
モンク4の奴が竜や忍使ったら1〜2しかでないぞ

695 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:42:08.12 ID:/JMKJweu.net
俺は竜が上がってモ>忍=竜くらいでいいと思ってたからこれで竜が上がれば概ね不満はないけどな。強すぎるのはわかってたし
モンクは確かに補助もできて単体最強だけどギミックさせるとガタ落ちするから殴っててほしいし
ギミックを完全に処理できる奴が動きやすい忍者やれば安定すると思うわ

696 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:43:00.64 ID:yGdJKJS8.net
毒入りのDPSを測って毒なしのDPSを測って差を見ればいい

697 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:43:04.16 ID:8kdfktKf.net
まだモンクモンクいってるやついるのか
もうモンクやれよw

698 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:44:17.67 ID:FmTsMOa0.net
>>694
本当に底辺をなめてはいけない
底辺はマジで疾風迅雷の積み方すら知らない
それに比べたらまだ忍者や竜の方が火力出るよ

699 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:46:25.87 ID:vsFn/Lbc.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄ヽ、
  | | -o-ヽ:-o-|
  | |  ̄ ο ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < 風魔手裏剣 キッ!キッ!キッ! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

700 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:47:03.64 ID:5mLWc0lF.net
>>698
コンボできてない奴を最低ラインにするのか?w
それだったら竜も忍もおなじだろ

701 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:47:13.94 ID:9WxdZqn0.net
>>694
ST戦士いれば最低限風維持してれば7位行くだろ・・
戦士がいると忍者はdps出過ぎなんだ

702 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:47:27.03 ID:7LYEo9IG.net
モンクは木人おじさんだからな
DPS一位になれる代わりにどのボス行っても木人を叩き続ける仕事しか用意されていない
新職来てもコンセプトwが変わらない限りはイシュガルドの地で感謝の木人叩きをさせられるのが確定してる

703 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:48:06.55 ID:yGdJKJS8.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < カン!カン!カン!雷遁の術! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

704 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:51:02.79 ID:yGdJKJS8.net
昨日のワンダでハルオしか撃たないナイトいたな

705 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:00.40 ID:G2EiFJ7I.net
touyu217

その通りです、まずパッチ後の竜、忍者使ってみて竜が強すぎた場合弱体 忍者が弱すぎたら強化という方法がいいかと。ユーザーが触ってみないと分かりませんからね。
ユーザーに体験させないで強化 弱体する運営の方がやばい気がします。


IDTouyu Yuuto (Typhon)
:http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/7238163/


安定の双剣レベル17

706 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:05.66 ID:yGdJKJS8.net
>忍術を使用するために、ウェポンスキルを実行する回数がモンク/竜騎士に比べて少なくなります。

竜騎士は迅雷や風遁の様に早くなるスキルあったっけ?

707 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:09.52 ID:wQQVz/NE.net
お前ら詩学このまま忍者に振るの?

708 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:33.73 ID:5mLWc0lF.net
>>701
それをいったら相方モンクに双竜トスしてもらってる背面モンクマン強すぎるだろ

709 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:41.50 ID:q1wR4fL6.net
(´・ω・`)スタンと沈黙を風馬に付ければテクニカルなジョブになるね
(´・ω・`)提案しよう
(´・ω・`)忍者さんスタンお願いします

710 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:54:56.04 ID:iKXR7lbA.net
>>706
もしかして:フル戦記マン(SS山盛り)

711 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:56:24.79 ID:3TQ1Fcan.net
余りにも旋影旋で枯れるようなら
「戦士さんヴィントポーラお願いします^^」で舞影旋でこっちが介護する形になるのかね

712 :既にその名前は使われています:2014/12/05(金) 12:59:14.36 ID:coUT0uVkQ
>>703
印3つ踏んで雷遁とな?

713 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:57:32.48 ID:wnpUtoTh.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < カン!カン!カン!土遁の術! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

714 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:00:24.55 ID:rTBLEuBN.net
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < 拙者、早漏で候(ニンニン
  ヽヽ___ノ  \_____________

715 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:00:25.77 ID:ll6eoN2h.net
クリ500、意思380、戦記武器

で、やっぱり木人だと忍者の方が20弱DPS出るわ。
印ラグあっても20の差が埋まるのが精々だな。

716 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:01:06.27 ID:xcejxIbO.net
もっとドカンと下げやぅ (提案)

717 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:02:08.14 ID:yPvNy8O9.net
範囲最弱ってそもそも20秒に1回しか撃てない時点でダントツ最下位だろ

718 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:03:00.38 ID:yGdJKJS8.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < ドン!ドン!ドン!疾風迅雷! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

719 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:06:18.47 ID:BnuBz8uC.net
>>717
それを思うと範囲最強という相対位置はそのままに単体火力を大幅強化された吉魔道士ってほんと吉魔道士

720 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:06:47.66 ID:Jz3Tp+ML.net
五月雨があるから・・・

721 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:07:24.86 ID:3TQ1Fcan.net
五月雨を威力120くらいにしてくれないと割に合わない

722 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:08:54.03 ID:lekCERVZ.net
風魔手裏剣って毒込み288だけどブレハor舞踏有りだといくつ伸びるんだ?

723 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:10:31.04 ID:m2mR3T0d.net
五月雨てダメージだけ見られてるけど風遁あること考えたらモンクぐらいは出てんじゃないの?

724 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:11:22.16 ID:sugaGvS/.net
nekoningyo先生はこの中におられますかー?

725 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:12:34.73 ID:Jz3Tp+ML.net
まじかよ忍者の範囲強すぎだな

726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:13:07.84 ID:yGdJKJS8.net
雷遁2000ダメは邂逅編の超える力込みでしたごめんなさい

727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:15:37.27 ID:XgKttkm+.net
>>722
自分で舞踏撃てるんだから自分で調べられるだろw
なんで毒込を調べて舞踏込みを調べないのか

728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:17:11.92 ID:3TQ1Fcan.net
>>722
320だよ

729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:17:37.82 ID:koVGQJvt.net
範囲強いから単体弱いままの黒、範囲を更に弱くされて単体も下げられる忍者
誰の仕業なんですかねぇ

730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:23:31.32 ID:Gvko6iy/.net
モンクに逆らう者は皆弱くなる

731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:26:20.73 ID:FmTsMOa0.net
何気に単体弱体より範囲弱体がいてぇ・・

732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:27:21.22 ID:hpsOUpqx.net
3層舞踏って自分で入れてる?
ベンヌ誘導あるから常時入れられないのはわかるけど、それなら中途半端にブレハ入れないで俺に任せろって言った方がいいんかな

733 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:28:34.60 ID:oMsjAHC8.net
>>729
召喚が弱体されたのもアイツの仕業だからな

734 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:28:54.73 ID:x7EsKES2.net
結局おおよそ1%下がっただけなのになんでff14関連のスレで忍者おわったみたいな流れなんだろ

735 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:29:47.23 ID:BKNdxYtf.net
ゴネ得ファンタジーということがわかっているのでゴネ続けます

736 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:20.52 ID:6NPWtD1g.net
谷間とハイレグタイツ目当てで忍者やってるライト層のオレには割とどうでもよかった

737 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:29.17 ID:lekCERVZ.net
>>728
え、マジか上昇率10%超えちゃうけど強くね?
耐性低下ってそんな伸びてたのか

738 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:56.23 ID:FmTsMOa0.net
最初から想定より数%DPSが高いって話で今回の修正なのに
ゴネ得とか言ってるアホはなんなん?

739 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:19.36 ID:IiZkyanf.net
そもそもモンクちゃんは最強の格闘家なんだからチマチマ背面だの側面に回るなよ
そういう卑怯な戦法は忍者の仕事だろ


モンクちゃん、タンクやろう

740 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:39.72 ID:vsFn/Lbc.net
                     ,.――――-、              x-==- 、
                       ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        ィ≦三二二ミx
                        | |  (・)。(・)|       ,..イ     -≠ 圦
             .rz -‐=- ,,     .| |@_,.--、_,>       .{斗 ィ    ̄二ニ斗}
             ∠     ≦`ヽ    ヽヽ___ノ        ゞ 斗  -=≦二 ハ
.            f´≦  -====、}..                   .}孑 ィ== --- 斗
    /三 ≧=-、 ヾ ≠二 = _.ソ                       ムZ┌‐  ´`ー‐ァ
    Z=-  ‐z} 从≧=-  ~^ヽ             ___,,,...--─ァ } ア 何 {ヘ
__.   ム⌒ -=ニf {=-   __ 二二}              「    ま  {=}. レ だ {∧
;.; > 〈=-  .≠ソ {≠彡 _ .≧ソ     ,.ィ≦三≧、.  ヽ な .た {┴}. は .: .{.斗
;.〈 /  二=〈   .j∠   .ニ二圦=、  {-====‐--)  } の 幻 {三}. !?     {⊆
;⌒ ) ≒(⌒, ,⌒ 〈>  -‐  .-=ユ:::::〉  .>   -≠〉 __r} か 術 .{t ´⌒^⌒l/ ̄ =
. ;. ⌒        ,j -=  ̄ ,,, ーf´ ::::7   f恭.、 _ ' 〈ζ} . !?   _{⌒)/√ (⌒ .;(⌒
.'    ,,.  ⌒  ⌒) ,ィf恭、 ハ:::::/ r, /  廻Y::}  ⌒´⌒ヽ{´ :) ⌒) f⌒):.(⌒
, -‐- 、 ノ⌒  .';. /:/.ハ::::::、  (:. に{伺 ___ノ´ (:.  .:.   r..、  ゙ζ ,ィ=.、..、
  ,,.    _   ⌒:. /::::// ヽ:::::\ .:⌒ ゝ´  `ヽ. 、 _  r_ー≠≧.、  ;, {ミ彡}.ユ、
 ,, '  ζ::}  /::::::://    \::::::>、 .伺伺 廻} .y'  /:::/___ハ .; {ミ彡}   ト、
  x≦::::≧、 {( ̄`ヾ」L__丿.∨ヾリ /:.\    .人(゙ : //!  .∧::〉〈::{ミ彡}  } :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

741 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:32:10.57 ID:vsFn/Lbc.net
__________________ ._______________
   、__z≦  ィ   .ァ   ~≦/  忍 `ヽ | | /..な 幻 イ.ヽ     /   幻
.   7 ./ . / ィ ィ 愛ミ、 r/    者   ヽ| | | い. 術 ヤ .|     |    術
.   イ {;ィ l´ .リ、ィ c¨マ l.    ハ    | | |. :  じ .: . |     |..   か
   .}  ィ c¨y .:. `¨¨´ V!.    ッ    .! ! !. ! ゃ    .|     ヽ.   ?
   }l刈 `¨¨´ `"   ; '  l.    ト    ..| | ヽ       /       ` ーv― '
  ´} ハ  ';   ,z==、 , ;  !    リ    ..| |, -‐´    .<´.        ‐z ィ≦v_,
.  ノハ ヘ      ゙゙゙   '' ヽ..  君   /.| | の 来 し 6 .|         メliィ   K
     ゝハ、__, ィ=ニ¨ニ≧f´ \_!!_/ .| | 巻 た た..回 . |.        r'’!刈  ≦_
   純   ニニニニニニニ} 、_       | | .: で .ら. チ .|  γ> ̄ `ヾ/>)リ/´
.  暴 粋   .ニニニニニ/刈 =  `ヽ---- | |   ご ヤ.. ェ >.く/´ く=≧く> /∴:.
呼 君 な   .ニニニ≦三} Ξ.   }     | |   ざ ク ン l  / く 9- {<ハ {‘. ‘
. び を 戦   三三三三} =.  } Ξ   | |   る ザ. ジ | {lー,x<i.Ti.Ti} { ∵:’
=; 覚    闘 .  三三三7     }z== = | |    が   ../.x≦/ } ⊥⊥ユ=、  .:::
''  ま    欲   三三7   -   } 三三 !.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
= 彡す    が   ォr==./  -=    }!三三 | √@ NARUTO-ナルト-/。。。No 556/
三ル  !!      .l.! /         l} 三三 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    おわり

742 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:32:42.17 ID:2FPk8K2L.net
忍者実際つよすぎだなぁ10%火力下がっていいバランスだと思うわ

743 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:33:28.08 ID:FmTsMOa0.net
>>739
アウトボクサーは卑怯と申すか

744 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:35:22.06 ID:IiZkyanf.net
>>743
タンクの後ろに隠れて殴るボクサーなんておらんやろ?

745 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:35:43.26 ID:i83ilZWg.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1337518-1417754125.png

746 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:36:32.12 ID:FDySQvnP.net
正拳突き(背面)

747 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:39:33.97 ID:FmTsMOa0.net
>>744
でも側面には回るで
ボクサーじゃなければ背後に回って関節決めたりするで

748 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:40:09.14 ID:tStMqoNM.net
素直に無能でした、ごめんなさいっていえばまだ印象も違うだろうに
あくまでも自分たちは完璧でしたっていうスタンスを崩したくないのが透けて見える嫌らしい文章だわ

749 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:40:12.67 ID:/H5UjGZH.net
>>734
アホだから、あと恨みを買いまくった結果
予定通りの修正なのに吉田が言った「プレイヤー上手すぎるから」を信じてたり
竜の席を消滅させた職にバランス調整が来ないはずないのに後先考えず詩学や金投入したり
竜の席が無くなったから調整したのに忍の席がなくなると本気で思い込んでいたり
オフゲとオンゲの違いがわからず、自分の選択とその結果に責任が生じることを理解してなかったり

まあ小中学生が多いんでしょう、PS勢もいるし
PLLにLv5社長が来たことだし妖怪ウォッチコラボすればここの住人が喜ぶだろ

750 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:46:56.37 ID:DWClNggd.net
いや忍者終わったよ
これもうただのシーフ

751 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:47:01.42 ID:nfl9qhHd.net
流石竜さん
言うことが一味違うね

752 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:51:44.60 ID:IiZkyanf.net
>>747
なるほどな、関節か
回避系のタンクとか面白そうだったんだけどね
フェザーステップとカウンターあるんだし
スレチすまん

753 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:52:09.43 ID:t1plJr3q.net
こうどなじょうほうせん()

754 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:54:02.94 ID:VPBnhB3P.net
たった1.6%の弱体なら上忍はこれまで通り最強確定だな
てか竜がモ忍に割って入るには相当強化しないと無理だろこれ

755 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:55:41.02 ID:XgKttkm+.net
バフのCD短くなればDPSはかなり上がるんじゃね

756 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:55:46.95 ID:wnpUtoTh.net
結局おおよそ14%下がっただけなのになんでff14関連のスレで忍者おわったみたいな流れなんだろ

757 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:56:02.86 ID:yGdJKJS8.net
>>754
モンクや忍者みたいにGCDが早くなる要素が無いと無理かと

758 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:59:05.43 ID:XgKttkm+.net
騒いで得をしたい連中が騒いでるだけだろ
騒ぐことで忍者を再強化にもっていきたい連中や
騒いで忍者が弱いと思わせたいDPS連中とか

759 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:59:56.96 ID:7B8qdFnP.net
この程度の調整だと忍者の席が無くなるとか詩人様にアクセ献上しなきゃPTに入れないとか
そんなことは全くない
そういうことにしたい一部の方がいらっしゃるだけ

760 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:00:31.56 ID:Au6Q/HZh.net
>>749
ぶっちゃけこの調整なら
「プレイヤーが上手すぎるから〜」なんて言わずに
「刃に付けた毒が忍術にまで乗っていたのはバグです、すみません」
と言ったほうが良かったよなぁ、あくまでもバグで通せばここまで騒がれなかった

761 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:02:53.78 ID:yGdJKJS8.net
まだ吉田は本当に大きな弱体を隠してるかもしれん
とりあえず騒ぎをおさめる為にジャブ程度の弱体を公表しただけかもしれんぞ

762 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:03:38.96 ID:XgKttkm+.net
まぁ竜の強化見てからやろ
竜が強すぎたらモ竜キャス詩の流れはなくもない

763 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:05:30.71 ID:yGdJKJS8.net
PLLで竜騎士は超絶強化って言葉を発したからな
忍者を越えてしまえば忍者はいらない子になってしまう

764 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:14.08 ID:wnpUtoTh.net
たとえ竜が忍のDPS越えるくらいの超強化されても
モンク様に叱咤あげて土下座すればPTにもぐりこめるやろ

765 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:16.10 ID:7B8qdFnP.net
>>762
今の竜の数値いじっただけで忍者の性能超えようとすると
迅雷モンクより上のDPS出せなきゃいけないんだがやばない?

総レス数 1007
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200