2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.27

703 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:48:06.55 ID:yGdJKJS8.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < カン!カン!カン!雷遁の術! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

704 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:51:02.79 ID:yGdJKJS8.net
昨日のワンダでハルオしか撃たないナイトいたな

705 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:00.40 ID:G2EiFJ7I.net
touyu217

その通りです、まずパッチ後の竜、忍者使ってみて竜が強すぎた場合弱体 忍者が弱すぎたら強化という方法がいいかと。ユーザーが触ってみないと分かりませんからね。
ユーザーに体験させないで強化 弱体する運営の方がやばい気がします。


IDTouyu Yuuto (Typhon)
:http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/7238163/


安定の双剣レベル17

706 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:05.66 ID:yGdJKJS8.net
>忍術を使用するために、ウェポンスキルを実行する回数がモンク/竜騎士に比べて少なくなります。

竜騎士は迅雷や風遁の様に早くなるスキルあったっけ?

707 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:09.52 ID:wQQVz/NE.net
お前ら詩学このまま忍者に振るの?

708 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:33.73 ID:5mLWc0lF.net
>>701
それをいったら相方モンクに双竜トスしてもらってる背面モンクマン強すぎるだろ

709 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:41.50 ID:q1wR4fL6.net
(´・ω・`)スタンと沈黙を風馬に付ければテクニカルなジョブになるね
(´・ω・`)提案しよう
(´・ω・`)忍者さんスタンお願いします

710 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:54:56.04 ID:iKXR7lbA.net
>>706
もしかして:フル戦記マン(SS山盛り)

711 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:56:24.79 ID:3TQ1Fcan.net
余りにも旋影旋で枯れるようなら
「戦士さんヴィントポーラお願いします^^」で舞影旋でこっちが介護する形になるのかね

712 :既にその名前は使われています:2014/12/05(金) 12:59:14.36 ID:coUT0uVkQ
>>703
印3つ踏んで雷遁とな?

713 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:57:32.48 ID:wnpUtoTh.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < カン!カン!カン!土遁の術! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

714 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:00:24.55 ID:rTBLEuBN.net
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < 拙者、早漏で候(ニンニン
  ヽヽ___ノ  \_____________

715 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:00:25.77 ID:ll6eoN2h.net
クリ500、意思380、戦記武器

で、やっぱり木人だと忍者の方が20弱DPS出るわ。
印ラグあっても20の差が埋まるのが精々だな。

716 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:01:06.27 ID:xcejxIbO.net
もっとドカンと下げやぅ (提案)

717 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:02:08.14 ID:yPvNy8O9.net
範囲最弱ってそもそも20秒に1回しか撃てない時点でダントツ最下位だろ

718 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:03:00.38 ID:yGdJKJS8.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < ドン!ドン!ドン!疾風迅雷! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

719 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:06:18.47 ID:BnuBz8uC.net
>>717
それを思うと範囲最強という相対位置はそのままに単体火力を大幅強化された吉魔道士ってほんと吉魔道士

720 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:06:47.66 ID:Jz3Tp+ML.net
五月雨があるから・・・

721 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:07:24.86 ID:3TQ1Fcan.net
五月雨を威力120くらいにしてくれないと割に合わない

722 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:08:54.03 ID:lekCERVZ.net
風魔手裏剣って毒込み288だけどブレハor舞踏有りだといくつ伸びるんだ?

723 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:10:31.04 ID:m2mR3T0d.net
五月雨てダメージだけ見られてるけど風遁あること考えたらモンクぐらいは出てんじゃないの?

724 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:11:22.16 ID:sugaGvS/.net
nekoningyo先生はこの中におられますかー?

725 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:12:34.73 ID:Jz3Tp+ML.net
まじかよ忍者の範囲強すぎだな

726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:13:07.84 ID:yGdJKJS8.net
雷遁2000ダメは邂逅編の超える力込みでしたごめんなさい

727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:15:37.27 ID:XgKttkm+.net
>>722
自分で舞踏撃てるんだから自分で調べられるだろw
なんで毒込を調べて舞踏込みを調べないのか

728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:17:11.92 ID:3TQ1Fcan.net
>>722
320だよ

729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:17:37.82 ID:koVGQJvt.net
範囲強いから単体弱いままの黒、範囲を更に弱くされて単体も下げられる忍者
誰の仕業なんですかねぇ

730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:23:31.32 ID:Gvko6iy/.net
モンクに逆らう者は皆弱くなる

731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:26:20.73 ID:FmTsMOa0.net
何気に単体弱体より範囲弱体がいてぇ・・

732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:27:21.22 ID:hpsOUpqx.net
3層舞踏って自分で入れてる?
ベンヌ誘導あるから常時入れられないのはわかるけど、それなら中途半端にブレハ入れないで俺に任せろって言った方がいいんかな

733 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:28:34.60 ID:oMsjAHC8.net
>>729
召喚が弱体されたのもアイツの仕業だからな

734 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:28:54.73 ID:x7EsKES2.net
結局おおよそ1%下がっただけなのになんでff14関連のスレで忍者おわったみたいな流れなんだろ

735 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:29:47.23 ID:BKNdxYtf.net
ゴネ得ファンタジーということがわかっているのでゴネ続けます

736 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:20.52 ID:6NPWtD1g.net
谷間とハイレグタイツ目当てで忍者やってるライト層のオレには割とどうでもよかった

737 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:29.17 ID:lekCERVZ.net
>>728
え、マジか上昇率10%超えちゃうけど強くね?
耐性低下ってそんな伸びてたのか

738 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:56.23 ID:FmTsMOa0.net
最初から想定より数%DPSが高いって話で今回の修正なのに
ゴネ得とか言ってるアホはなんなん?

739 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:19.36 ID:IiZkyanf.net
そもそもモンクちゃんは最強の格闘家なんだからチマチマ背面だの側面に回るなよ
そういう卑怯な戦法は忍者の仕事だろ


モンクちゃん、タンクやろう

740 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:39.72 ID:vsFn/Lbc.net
                     ,.――――-、              x-==- 、
                       ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        ィ≦三二二ミx
                        | |  (・)。(・)|       ,..イ     -≠ 圦
             .rz -‐=- ,,     .| |@_,.--、_,>       .{斗 ィ    ̄二ニ斗}
             ∠     ≦`ヽ    ヽヽ___ノ        ゞ 斗  -=≦二 ハ
.            f´≦  -====、}..                   .}孑 ィ== --- 斗
    /三 ≧=-、 ヾ ≠二 = _.ソ                       ムZ┌‐  ´`ー‐ァ
    Z=-  ‐z} 从≧=-  ~^ヽ             ___,,,...--─ァ } ア 何 {ヘ
__.   ム⌒ -=ニf {=-   __ 二二}              「    ま  {=}. レ だ {∧
;.; > 〈=-  .≠ソ {≠彡 _ .≧ソ     ,.ィ≦三≧、.  ヽ な .た {┴}. は .: .{.斗
;.〈 /  二=〈   .j∠   .ニ二圦=、  {-====‐--)  } の 幻 {三}. !?     {⊆
;⌒ ) ≒(⌒, ,⌒ 〈>  -‐  .-=ユ:::::〉  .>   -≠〉 __r} か 術 .{t ´⌒^⌒l/ ̄ =
. ;. ⌒        ,j -=  ̄ ,,, ーf´ ::::7   f恭.、 _ ' 〈ζ} . !?   _{⌒)/√ (⌒ .;(⌒
.'    ,,.  ⌒  ⌒) ,ィf恭、 ハ:::::/ r, /  廻Y::}  ⌒´⌒ヽ{´ :) ⌒) f⌒):.(⌒
, -‐- 、 ノ⌒  .';. /:/.ハ::::::、  (:. に{伺 ___ノ´ (:.  .:.   r..、  ゙ζ ,ィ=.、..、
  ,,.    _   ⌒:. /::::// ヽ:::::\ .:⌒ ゝ´  `ヽ. 、 _  r_ー≠≧.、  ;, {ミ彡}.ユ、
 ,, '  ζ::}  /::::::://    \::::::>、 .伺伺 廻} .y'  /:::/___ハ .; {ミ彡}   ト、
  x≦::::≧、 {( ̄`ヾ」L__丿.∨ヾリ /:.\    .人(゙ : //!  .∧::〉〈::{ミ彡}  } :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

741 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:32:10.57 ID:vsFn/Lbc.net
__________________ ._______________
   、__z≦  ィ   .ァ   ~≦/  忍 `ヽ | | /..な 幻 イ.ヽ     /   幻
.   7 ./ . / ィ ィ 愛ミ、 r/    者   ヽ| | | い. 術 ヤ .|     |    術
.   イ {;ィ l´ .リ、ィ c¨マ l.    ハ    | | |. :  じ .: . |     |..   か
   .}  ィ c¨y .:. `¨¨´ V!.    ッ    .! ! !. ! ゃ    .|     ヽ.   ?
   }l刈 `¨¨´ `"   ; '  l.    ト    ..| | ヽ       /       ` ーv― '
  ´} ハ  ';   ,z==、 , ;  !    リ    ..| |, -‐´    .<´.        ‐z ィ≦v_,
.  ノハ ヘ      ゙゙゙   '' ヽ..  君   /.| | の 来 し 6 .|         メliィ   K
     ゝハ、__, ィ=ニ¨ニ≧f´ \_!!_/ .| | 巻 た た..回 . |.        r'’!刈  ≦_
   純   ニニニニニニニ} 、_       | | .: で .ら. チ .|  γ> ̄ `ヾ/>)リ/´
.  暴 粋   .ニニニニニ/刈 =  `ヽ---- | |   ご ヤ.. ェ >.く/´ く=≧く> /∴:.
呼 君 な   .ニニニ≦三} Ξ.   }     | |   ざ ク ン l  / く 9- {<ハ {‘. ‘
. び を 戦   三三三三} =.  } Ξ   | |   る ザ. ジ | {lー,x<i.Ti.Ti} { ∵:’
=; 覚    闘 .  三三三7     }z== = | |    が   ../.x≦/ } ⊥⊥ユ=、  .:::
''  ま    欲   三三7   -   } 三三 !.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
= 彡す    が   ォr==./  -=    }!三三 | √@ NARUTO-ナルト-/。。。No 556/
三ル  !!      .l.! /         l} 三三 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    おわり

742 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:32:42.17 ID:2FPk8K2L.net
忍者実際つよすぎだなぁ10%火力下がっていいバランスだと思うわ

743 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:33:28.08 ID:FmTsMOa0.net
>>739
アウトボクサーは卑怯と申すか

744 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:35:22.06 ID:IiZkyanf.net
>>743
タンクの後ろに隠れて殴るボクサーなんておらんやろ?

745 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:35:43.26 ID:i83ilZWg.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1337518-1417754125.png

746 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:36:32.12 ID:FDySQvnP.net
正拳突き(背面)

747 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:39:33.97 ID:FmTsMOa0.net
>>744
でも側面には回るで
ボクサーじゃなければ背後に回って関節決めたりするで

748 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:40:09.14 ID:tStMqoNM.net
素直に無能でした、ごめんなさいっていえばまだ印象も違うだろうに
あくまでも自分たちは完璧でしたっていうスタンスを崩したくないのが透けて見える嫌らしい文章だわ

749 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:40:12.67 ID:/H5UjGZH.net
>>734
アホだから、あと恨みを買いまくった結果
予定通りの修正なのに吉田が言った「プレイヤー上手すぎるから」を信じてたり
竜の席を消滅させた職にバランス調整が来ないはずないのに後先考えず詩学や金投入したり
竜の席が無くなったから調整したのに忍の席がなくなると本気で思い込んでいたり
オフゲとオンゲの違いがわからず、自分の選択とその結果に責任が生じることを理解してなかったり

まあ小中学生が多いんでしょう、PS勢もいるし
PLLにLv5社長が来たことだし妖怪ウォッチコラボすればここの住人が喜ぶだろ

750 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:46:56.37 ID:DWClNggd.net
いや忍者終わったよ
これもうただのシーフ

751 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:47:01.42 ID:nfl9qhHd.net
流石竜さん
言うことが一味違うね

752 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:51:44.60 ID:IiZkyanf.net
>>747
なるほどな、関節か
回避系のタンクとか面白そうだったんだけどね
フェザーステップとカウンターあるんだし
スレチすまん

753 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:52:09.43 ID:t1plJr3q.net
こうどなじょうほうせん()

754 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:54:02.94 ID:VPBnhB3P.net
たった1.6%の弱体なら上忍はこれまで通り最強確定だな
てか竜がモ忍に割って入るには相当強化しないと無理だろこれ

755 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:55:41.02 ID:XgKttkm+.net
バフのCD短くなればDPSはかなり上がるんじゃね

756 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:55:46.95 ID:wnpUtoTh.net
結局おおよそ14%下がっただけなのになんでff14関連のスレで忍者おわったみたいな流れなんだろ

757 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:56:02.86 ID:yGdJKJS8.net
>>754
モンクや忍者みたいにGCDが早くなる要素が無いと無理かと

758 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:59:05.43 ID:XgKttkm+.net
騒いで得をしたい連中が騒いでるだけだろ
騒ぐことで忍者を再強化にもっていきたい連中や
騒いで忍者が弱いと思わせたいDPS連中とか

759 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:59:56.96 ID:7B8qdFnP.net
この程度の調整だと忍者の席が無くなるとか詩人様にアクセ献上しなきゃPTに入れないとか
そんなことは全くない
そういうことにしたい一部の方がいらっしゃるだけ

760 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:00:31.56 ID:Au6Q/HZh.net
>>749
ぶっちゃけこの調整なら
「プレイヤーが上手すぎるから〜」なんて言わずに
「刃に付けた毒が忍術にまで乗っていたのはバグです、すみません」
と言ったほうが良かったよなぁ、あくまでもバグで通せばここまで騒がれなかった

761 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:02:53.78 ID:yGdJKJS8.net
まだ吉田は本当に大きな弱体を隠してるかもしれん
とりあえず騒ぎをおさめる為にジャブ程度の弱体を公表しただけかもしれんぞ

762 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:03:38.96 ID:XgKttkm+.net
まぁ竜の強化見てからやろ
竜が強すぎたらモ竜キャス詩の流れはなくもない

763 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:05:30.71 ID:yGdJKJS8.net
PLLで竜騎士は超絶強化って言葉を発したからな
忍者を越えてしまえば忍者はいらない子になってしまう

764 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:14.08 ID:wnpUtoTh.net
たとえ竜が忍のDPS越えるくらいの超強化されても
モンク様に叱咤あげて土下座すればPTにもぐりこめるやろ

765 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:16.10 ID:7B8qdFnP.net
>>762
今の竜の数値いじっただけで忍者の性能超えようとすると
迅雷モンクより上のDPS出せなきゃいけないんだがやばない?

766 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:49.80 ID:BnuBz8uC.net
大幅な弱体化が必要なら当然何段階かに分けてやってくるでしょうなあ消費税と同じで
だから忍者メインの奴は今のうちにネガっておかないといけない、大打撃を受けたというアッピルをしておかなければいけない
その辺を分かってない奴らも多い

767 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:10:37.41 ID:2FPk8K2L.net
別に今回の修正はネガ関係ないだろ、単に強すぎるだけ

768 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:11:02.88 ID:wnpUtoTh.net
ヨシダだからさらっと毒の効果も5%くらい下げるつもりかもな

769 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:11:40.85 ID:Au6Q/HZh.net
>>766
次弱体化来たとしても2.5だろ?
多分一月下旬か二月頭
その頃にはサブの装備もそこそこ揃っているだろうし
別に弱体化されても問題ないかな
3.0でどうせリセットだし

770 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:16:58.33 ID:KXRd+7ZK.net
吉田の言う数%は9.99%ダウンだろ

771 :既にその名前は使われています:2014/12/05(金) 14:20:19.05 ID:INnB8VmV8
あれ?竜って忍者の下位互換じゃね・・・?

772 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:18:40.70 ID:7B8qdFnP.net
ところで水遁だまし活殺あるじゃん?
あれ水遁だましまでだとだまし後5WSまで入るんだが
雷遁入れるとだいたいラグで雷遁+4WSになるんだよ

今までは一撃がでかかったからそれでもいっかーって思ってたけど
今回の弱体でGCD内に入れられる手裏剣が使用レベルまで相対的に上がったことで
だまし後手裏剣+5WSにできるんだよな



あれ?本格的に雷遁いらなくね?

773 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:19:02.91 ID:hTgU2rBA.net
もう内容でたんしょ?

774 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:19:31.99 ID:ubuGWub4.net
机上でDPS低下は1%ってわかってんのにいつまでネガってんの?w
まだ隠してるとかさらに下げるとか馬鹿なんじゃね?

775 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:20:37.16 ID:RyNDc6LI.net
範囲弱体痛いっていってるけど、妥当じゃね?
叱咤に単体火力2位、1分に10秒間全体火力upあるなら範囲が最弱またはモ同等でも
納得なんだけどな
ただ、個人的にはモよりは範囲強くなってほしいという願望は多少はあるが・・・・
今回は大幅弱体くらわなかっただけ吉としたほうが良い気がするが・・・・

776 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:22:49.56 ID:BnuBz8uC.net
>>774
バカはお前だろ
現に召喚は実質的弱体化と相対的弱体化の二段構えで弱体化されたわけで、忍者もそうなるのではと危惧するのは当たり前
それをけん制するために騒ぐのがナンセンスだというのならまだしも

777 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:24:59.79 ID:ubuGWub4.net
馬鹿はとりあえず騒げばいいと思ってるんだよな
しかもあることないこと妄想で
目立つ行動控えておとなしくしてろよ

778 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:25:16.74 ID:RyNDc6LI.net
もう竜が生き残るにおはAA強化するしかないんじゃないっすかね(はなほじ

779 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:26:24.32 ID:+Emepqxu.net
TP消費量が増えたのって地味に痛いと思うんだが
近接の枠2つの内、1つはモ確定で残り忍と竜。
忍が入ったとして
モへ叱咤→パイオン節約→忍TP枯渇
モ「忍さん、少しはDPSだしてくださいね^^」
って流れ

780 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:28:17.40 ID:PZwsrvjP.net
忍が枯れたらタンクもやばいから忍者だけTPヤバイみたいな状況はないよ

781 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:29:02.02 ID:fLc81jtM.net
>>774
今の忍者がモンクより弱いんだから1%でも不当だ
さらにTP増加で他人のTP回復できるけど自分はパイオンもらわないといけない謎ジョブになってしまったし

782 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:29:55.37 ID:BnuBz8uC.net
>>777
指摘されてしれっと論調変えるスタイル嫌いじゃないよ
でも妄想でもなんでもなく
・過去に召喚はサンダー没収による実質的弱体化と黒単体強化による相対的弱体化を受けている
・「忍者を単体で弱体するという意図で行われるわけではなく」→後の他ジョブ強化による更なる相対的弱体化の可能性を示唆している
という根拠があるんだよなぁ

783 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:30:33.90 ID:imjmMTck.net
せっかく毒2種類あるんだから蜂毒で物理 蛇毒で忍術うpとかにしてくれれば良かったのに

784 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:31:51.49 ID:6fISnrYE.net
モッサンに全力出してもらうしかないか。

785 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:32:15.01 ID:ubuGWub4.net
>>781
お前の弱いは一体何と比較していってるわけ?
装備によるステータスを統一してどっちが強いか検証したわけ?
どこぞのツイッターで拾ってきた他人のrepでってことなら失笑ものなんだが

786 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:04.00 ID:7B8qdFnP.net
>>783
水遁WS活殺だましWS蛇毒WS忍術WS蜂毒WS

めんどくさい

787 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:10.02 ID:9C2agszk.net
1.6%を信じろ

788 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:16.67 ID:HCNwSSyS.net
まだ竜の強化内容分かってないのに鬼の首を取ったかのようなはしゃぎ様だなww

789 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:39.57 ID:fLc81jtM.net
モンクっていう1枠確定の最強ジョブがいんのに下を調整するとか意味がわからん

790 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:34:18.91 ID:7B8qdFnP.net
>>788
モンクより下であるというジョブコンセプトが無ければ慌てふためいてた

791 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:35:00.37 ID:LY3IOAIH.net
せっかく色んなデバフアイコンあるんだから、忍術にそれらをつければいいのだ。
雷遁には感電、氷遁には氷傷、火遁には火傷とか。
それなら毒が載らなくてもいいのにな。

792 :既にその名前は使われています:2014/12/05(金) 14:42:23.89 ID:INnB8VmV8
なあなんで忍者の修正内容は晒したのに竜の修正内容は晒さないんだ?
不都合でもあるのか?

793 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:37:12.32 ID:ubuGWub4.net
忍者が焦るとしたら竜がモンクより上の調整をされたときのみ
だましあるぶん忍者を選ぶ

794 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:38:37.56 ID:15awcMeY.net
詩人に選ばれない以上だれも忍者なんか選ばない

795 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:38:41.44 ID:hpsOUpqx.net
>>788
まだ竜の強化内容わかってないけど竜スレはすでにお通夜ムード

796 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:39:24.50 ID:+Emepqxu.net
早く双竜脚のintダウン消せよ
それで少しは枠確定が揺らいで納得だわ

797 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:40:23.98 ID:7B8qdFnP.net
>>794
必死だなw

798 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:42:22.16 ID:fLc81jtM.net
>>785
お前は何と比較して弱体が妥当だと思ってんの?
どこぞのツイッターで拾ってきたrepで忍者が強すぎっていうなら失笑ものなんだが

799 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:43:11.40 ID:BnuBz8uC.net
>>796
確かにあれは要らないわ
火力面で竜上げ忍下げ、双竜のINTダウン没収すれば火力のモ、モよりは扱いやすい竜、PT補助できる忍って分かれるのに
黒があまりに単体弱かったから範囲弱くして単体強化ってのは仕方ないが、こういうジョブ特性の差を出していけるところでも逆に潰していくスタイルを貫いてるのがいっそ清清しいわ

800 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:46:30.32 ID:bfK9mNh5.net
モンクからint減削除、竜にstr減追加、忍にint減追加で良かったと思うわ
モ>竜忍の現状ならな

801 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:48:30.99 ID:DRV51P2U.net
絶対PTにいるナイトと同じSTRダウンを竜につけ、忍者にINTダウンをつけるあたり露骨でわろた

802 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:50:00.39 ID:rZmQrNF5.net
本当に馬鹿だなっていうより
ロールの本当の意味がキャラ職のスキル特性っていうなら
そもそもDPS数値は全キャラ職その担当ロール範囲では一律なはずなんだが
スキル特性にPT必須盛り込むわDPS優劣つけるわ

ロール制詠っててロール制の意味が理解できていない
多分死ぬまでわからんだろな

803 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:50:15.98 ID:ll6eoN2h.net
>>798
お前同じ装備で比較したことないの?w

試してみろ。同モンクのスキル回しても今の忍者はそれを超えるからw
え?ハウジングエリアの木人だから?それでもDPS20の差は埋まらねーよw
しかもブレハ介護なしでこれだからなw

804 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:50:24.22 ID:vyHKjCfi.net
竜に、能力値減少効果2倍のデバフをつければ、ナイトとも、モンクともシナジーになるな

805 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:50:37.99 ID:RyNDc6LI.net
全然話かわるんだけど、VIT減とか追加効果でどうなのよ
有用性?わからん

806 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:51:17.27 ID:vsFn/Lbc.net
忍者が強すぎて竜から枠を奪ってしまい
忍者ありきになってしまうために忍者を弱体化したわけでしょ
席取りは竜騎士と忍者が主題になっていて
PLLでの忍者弱体化の説明でモンクが確定枠なのがさも当然のようになっていた
モンクありきのFF14

807 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:51:24.32 ID:yGdJKJS8.net
VIT減で最大HPが下がります
現HPは変わりません

意味ねーーーーw

808 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:52:06.56 ID:ubuGWub4.net
>>803
もう関わらないほうがいいぞ
オウム返し君は相手にするだけ無駄

809 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:53:44.18 ID:rZmQrNF5.net
ま〜開発が職差別発生するように
け・い・さ・ん してるんだろうね。

本気で南朝鮮人開発だな

810 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:54:05.36 ID:YUUHEk6b.net
>>800
どう見ても忍者必須化です。ありがとうございました。
そうなったらいいね

811 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:54:11.32 ID:vsFn/Lbc.net
モモにすれば片方が双竜介護してDPSあがるんだぜ
知ってる?

812 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:55:25.54 ID:i8Nrw4sK.net
だからINT減はボーラがベストって言ってんだろぼけかす

813 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:55:54.02 ID:RyNDc6LI.net
じゃあ、クリ率減少にしよ?
それかスキル・スペルスピード減少
これを既存のWSに付与
あ、どこぞのスロウ付与とか使えないんで・・・・

814 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:58:50.12 ID:HCNwSSyS.net
いい事思いついた
INTダウンをモンクから削除してショーさんにつけようぜ

815 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:58:59.32 ID:koVGQJvt.net
むしろ席ないのは忍者だったろ

816 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:59:26.90 ID:HCNwSSyS.net
争いのタネを遠隔にスルーパスしよう(提案

817 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:00:30.87 ID:hTgU2rBA.net
もう両ジョブが持ってりゃいいんじゃないですかね(鼻ほじ

818 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:03:05.52 ID:vsFn/Lbc.net
席がないのは忍者でも竜騎士でもなく
キャスターなのかもしれない・・・

819 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:03:14.20 ID:ll6eoN2h.net
>>812
暗黒に付加だろ。

今のDPSみたいな争いがタンクでも起きるぞ

820 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:03:39.32 ID:ll6eoN2h.net
>>816
ぶっちゃけ一番のぶっこわれDPSは詩人だよw

821 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:04:08.74 ID:Yj10M23d.net
く、黒は相変わらずIDで無双してるから…

822 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:05:11.09 ID:hTgU2rBA.net
ブレフロで席あるから文句言うなっての思い出した

823 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:06:41.48 ID:9C2agszk.net
詩人(アカン…忍者生き残ってまう…)

824 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:06:55.42 ID:HCNwSSyS.net
>>820
詩人がポテンシャル一番高いのは分かるけど、野良でDPS出せてる詩人見たことないんだよなぁ

825 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:08:22.27 ID:vsFn/Lbc.net
>>823
詩人「(そうだキャスターを蹴ってリューさんを入れれば・・)」

826 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:16:46.42 ID:KbZoDktr.net
現実世界でも苦行
ゲーム世界でも苦行
人生は終日修行僧

http://qda.seesaa.net

827 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:20:02.93 ID:JrC+1614.net
業者のポエム感やべーな中学生みたいな事言い出したぞ
恥ずかしくないのか

828 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:20:28.44 ID:7B8qdFnP.net
>>825
それ忍者残ってアクセ総取りできないの変わらんよ

829 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:23:04.62 ID:i8Nrw4sK.net
全然話題になってないけど氷遁の威力も下がるからな?

830 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:23:29.92 ID:hpsOUpqx.net
必要悪なのかしら
の時からポエム感は漂ってた

831 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:25:19.89 ID:7B8qdFnP.net
>>829
氷遁に威力求めてないんで……
フロントラインは知らん

832 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:33:44.66 ID:uPPbtAs1.net
FF14のGILIは人気販売中!
激安 安全 好評販売! 10000件取引成功事例を超える!  
「FF14 RMT OP」を検索してください!

833 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:50:10.07 ID:v+ZwYMdD.net
竜騎士の方向指定緩和するって言ってんのにそれを引き合いにして忍者弱体とか頭おかしいんじゃねーの

834 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 15:58:09.11 ID:aQ1krdY6.net
緩和って言っても方向取りに動くのは変わらんからなぁ

835 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:07:38.14 ID:52N2gs4D.net
妥協も出来ずに殴り遅れるのと、妥協してコンボ次につなげられるのでは話が全く違うっつうの。
そこが竜の一番の弱い所だったんだから、それを補填されて文句言うなら辞めちまえと

836 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:08:44.19 ID:1ZSqadZ9.net
つーかおおよその調整内容公開されてこれ以上騒いでもみっともないだろ
しかも計算したらたいして下がらないっていうのに、声だけでかいのが忍者にたくさん流れ込んでるみたいだな
上忍ならもうどうでもいいレベルだと判断出来てるだろ

837 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:09:41.45 ID:8kdfktKf.net
他職叩くだけのジョブみたいになりつつあるな

838 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:09:43.07 ID:7B8qdFnP.net
>>836
対立煽りのアフィカス臭いのがいろんなところで忍カスモンカス竜カスって騒いでるよ

839 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:14:12.13 ID:G2EiFJ7I.net
https://twitter.com/hikouki1234/status/540520551286988801

忍者が壊れてると叫ぶ雑魚モを一刀両断だな

840 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:15:24.46 ID:FWBxV9fY.net
今見てきたけど大した弱体じゃなくて良かったな
毒20→10くらいやらかすかと思ってた
でも全体で1%dps下がる位じゃ結局竜いらないんじゃ・・・

841 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:16:24.35 ID:iKXR7lbA.net
>>837
ジンライガーさんの悪口言うのやめなよ

842 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:16:29.19 ID:hTgU2rBA.net
>>840
リューサンの上がり幅がわからんやろ…

843 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:17:50.41 ID:1ZSqadZ9.net
ジンライガーとかなんかゾイドとか勇者メカっぽいな

844 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:18:36.21 ID:7B8qdFnP.net
>>843
http://www.jinraiger.com/

845 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:18:59.87 ID:G2EiFJ7I.net
元ネタあるし
http://www.jinraiger.com

846 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:19:39.64 ID:wjBVLjJ4.net
だから何?忍者に石と詩学使ってて弱体に反対してる奴が忍者壊れてるって言うわけないだろ

847 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:19:46.15 ID:7B8qdFnP.net
公式サイト見たらジンライガーは槍使いのリューサンだった……

848 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:22:09.41 ID:okJoR+Uy.net
開発のコンセプトがはっきりしないから
忍者に関して強すぎるとか弱すぎるとか言えないというのが正直なところ
サポートジョブとしてはしょぼいし

849 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:22:28.59 ID:fLc81jtM.net
お前らが吉田の話を真に受けてるのが不思議で仕方ないんだが
パッチ後に計測してみるまでわからんよ
だからこその弱体反対

850 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:25:47.01 ID:BzagWICh.net
しかし物理のみか、ってことはDOTダメも下がるって事か
真成4層のブラッドとか殴ると分かるけど、物理ストンスキン相手に無双旋とかすると
着弾ダメは0だけど、DOTは通るんだよね。って事はDOT=物理判定じゃない。って事なんよなあ
多分DOTは無属性判定なんだろうな、だから耐性低下系は乗らないけど、騙しの与ダメUPは乗る

まあヨシダー!の事だからその辺考えないで物理って括りにしてそうだけど

851 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:26:54.74 ID:fLc81jtM.net
>>803
お前が雑魚モなだけだカス
やっぱり忍弱体叫んでるのは雑魚モだったか

852 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:27:28.12 ID:1ZSqadZ9.net
>>844-845
槍持ってたわ
ありがとう

853 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:31:30.21 ID:2/551JQG.net
>>850
ただ単に追加ダメージがストンスキンを無視して通るだけ
邂逅4層のソルジャーと同じだろう

854 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:32:27.22 ID:+8vD0HZM.net
雑魚ほど席がないだのいいだすからなwwww
要望というかフォーラムでほざいてる奴の99%がこれ
自分がヘタなゴミだって事をまず理解しろって思う


竜が弱いんじゃない使ってる奴がカスなだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って誰か言ってたがその通りですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

855 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:32:42.99 ID:ll6eoN2h.net
>>851
雑魚モ断言するなら開幕からのスキル回しはってみろクチだけ君w

856 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:36:50.50 ID:z5wlGb1j.net
ジツの時代は終わった
火曜日からはスリケンの時代だ

857 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:37:46.88 ID:BzagWICh.net
>>853
無視するって事はそれは物理じゃないって考え方も出来るんじゃね?
プレイヤー側の場合だと完全にHPの肩代わりになってるからまた仕様が違うんだろうが

858 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:38:00.08 ID:URRjnmxy.net
自分のまさなり4層のact見ると
術がだいたい全体の7%でそれが2割ダウンだから全体で1.4%のダウン。
もし>>850の言うようにDOTも下がるとしたら17%の2割ダウンで全体3.4%ダウン

前者だったら上手い人も下手な人もだいたい1〜2%の範囲に収まりそうだけど後者だとちょっと嫌だね
いずれにしろスキル回しは変わらんかな?TP消費増加で五月雨とか投刃使うときにちょっと慎重になるくらいか
まぁ今のところはネガキャンするほどでもないかも

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36857.png

859 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:38:03.68 ID:5VQWMezB.net
流石にリュー叩きは無理だわ
現状あのジョブは弱いって

860 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:40:15.44 ID:z5wlGb1j.net
ACTって属性書いてなかった?
雷遁 Magic(Thunder)みたいな感じで
dotは書いてないのかな?

861 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:41:58.96 ID:7B8qdFnP.net
物理攻撃力アップのバーサクも
物理ダメージアップのFoFも
両方ともフラクチャーのダメージ増えるから安心しとけ

これでDoTが除外されたら表記と違うだろカスって吉田叩けばいい

862 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:46:52.82 ID:BzagWICh.net
物理系DOTはphysical
魔法系DOTはMagicで一応は分類されてる
ただPhysicalがヨシダの言う「物理」の扱いなのかは不明
このゲームのDOTは色々分かりにくい部分が多いんだよね、魔法DOTの着弾とレクイエムの関係とかもそうだし

まあ難しく言うと分からない人が出てくるだろうから、あえて「魔法判定以外を物理」と言ったんだと信じるw

863 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:49:00.32 ID:aQ1krdY6.net
同じ物理アップのFOFでDOT増えるて結論でたろ

864 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:49:55.74 ID:7B8qdFnP.net
・バーサク 自身の物理攻撃力を50%上昇させる。
・ファイト・オア・フライト 一定時間、自身の与物理ダメージを30%上昇させる。
上記はDoTにも効果がある(さっき再確認した)

・蜂毒 (与ダメージアップ→ 与物理ダメージアップ)
・蛇毒 (与ダメージアップ→ 与物理ダメージアップ) 

この表記でDoTに効果が無かったら詐欺ちゃう?

865 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:54:44.96 ID:BzagWICh.net
まあそうだね、その前例がある以上大丈夫か
変に難しく考えるこたぁねえな!

866 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:54:52.77 ID:EtYh+jxi.net
>>444
全体の底上げだけは絶対やるわけないと誰もが分かってるゲームなんだから
他の弱体化を叫ぶしかないじゃん
努力したら雑魚ジョブの席が増えるわけでもないし

867 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:58:36.89 ID:5VQWMezB.net
出る杭打つ方が調整する側も楽

868 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:59:08.12 ID:URRjnmxy.net
根本の問題言っちゃうと忍モ竜あたりのだいたいの役割被ってるところだよな
実装前は火力控え目のバッファーデバッファーの近接詩人みたいなの想像してたんだけどな

869 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:59:50.13 ID:yGdJKJS8.net
http://i.imgur.com/DfpftuK.jpg

870 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:00:21.94 ID:7B8qdFnP.net
あと一つ二つ実用的な追加効果つけて叱咤があればパイオン要らないレベルに強化されたら竜より火力低くてもええわ

871 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:06:03.76 ID:DnAPjA+3.net
竜のせきがーって言ってんのは竜をモンクか詩人みたいに必須にしろって言ってんの?

872 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:09:47.25 ID:qOigPbyr.net
いっそのこと近接における詩人ポジションみたいに補助特化ジョブにすりゃよかったのにな、
火力はモと竜にまかせておけばいいし、近接枠取り合うとかばかばかしい。

873 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:16:27.93 ID:cdFQurtG.net
今朝方、モブ手帳のヤビ・ダカーポさんを群れの中から釣るために
10日ぶりくらいに風魔手裏剣ブーン!したったわ
射程25mと魔法並みだし結構使えるじゃん!って思った矢先にこれだよ(´・ω・`)

874 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:17:13.07 ID:shyKxx1P.net
風魔手裏剣は物理だから弱体はないけどどうかしたのか

875 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:28:24.81 ID:zlI1yEGo.net
もしDOTが物理ダメ上昇でカウントされなかったら酷いことになるな。
影牙の威力が48、無双が60下がることになるわけだしフォーラム大荒れ待ったなし

876 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:35:16.01 ID:Yxx23227.net
今回忍者弱体されるだろ?
3.0まで弱すぎってネガりつづけると
3.0の追加スキルが強いのばかりになるよ
その大義名分を得たと思えば少しは気分良くなるでしょ

877 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:40:06.70 ID:5pBZgW7s.net
まともなバッファー、デバッファーいないのは調整出来ないからだろうな

あれば絶体面白いと思うんだが今提案しても出来上がるの1年後とかなりそう

878 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:48:57.19 ID:7LYEo9IG.net
全体での調整がどうのみたいないい訳しといてモンク一枠確定じゃねぇかって意見を無視する辺り不信感が半端ない
吉田は自分の文章みておかしいと思わないのか

879 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:51:50.62 ID:rXxZBJMX.net
DOTってやめて欲しいわ
DOTをメインに扱うジョブがあるんだからそちらに任せろよ
ただ与えるダメージ分散してるだけだろって

880 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:53:16.65 ID:shyKxx1P.net
ただ与えるダメージ分散してるだけで別にジョブの特徴にもならんし全員にあってもおかしくはない

881 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:55:13.01 ID:7LYEo9IG.net
画面引いてバフデバフdotみながら攻撃避けてギミック処理する全員下級算術士みたいな糞戦闘しか作れないからな
お陰でどの職使っても同じことしてるだけでつまらん

882 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:55:26.00 ID:rXxZBJMX.net
なら全員に無くても問題ないだろ?

883 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:55:54.11 ID:5VQWMezB.net
>>878
それは全くその通りだと思う
開き直って、竜忍間でモの横の席を争わせる調整だって言えばまだ分かるが
3ジョブ間のバランスとか言ってこの調整はバカかよって思う

884 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:57:37.85 ID:w10kJK+h.net
(´・ω・`)おまえらいつまでグチグチいってんだ

885 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:59:05.10 ID:okJoR+Uy.net
1つ2つじゃ特徴にならないな
ダメージの大半がそれになれば召喚のようにジョブの色になるが
近接はどれも同じだな

886 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:59:23.84 ID:7LYEo9IG.net
元々不満が多すぎるゲームで特定の人間にだけストレスがかかればどうなるか運営が理解してなかったのが悪いな
竜スレのネガネガずっと見てきたならわかってただろうに

887 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:59:50.57 ID:UKtlledi.net
風魔って斬耐性なの?

888 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:00:21.86 ID:9C2agszk.net
吉田式言葉遊びは今に始まったことじゃないだろ

889 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:02:32.24 ID:aQ1krdY6.net
流石にこのゲームシステムが合わないなら別ゲーどうぞってなるわ

890 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:03:42.64 ID:okJoR+Uy.net
吉田「あれはやりません」(やるかもしれない)
吉田「やろうかなと考えてます」(やらないかもしれない)

特に意味はない

891 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:05:18.36 ID:7LYEo9IG.net
アドオンも○○してますで後一年以上引っ張りそうだな

892 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:05:22.23 ID:ohey6iLo.net
>>871
まぁでも必須職じゃない=席はない
に近いことにはなってるからな
黒枠が召でもクリアはできるのに召の席がどんどんなくなってる現状を見ればそうなる
ジョブ数やバランスを取れない吉田がカスなのは間違いないけど
最適解以外排除するユーザーもそれなりにカスなのさ

893 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:07:54.23 ID:okJoR+Uy.net
いまバハ募集みてると
モ竜指定→詩人がアクセかぶりを嫌うか、セカンド忍者をフリーにしたい勢
モ忍指定→竜がよわいからか、モが叱咤ほしい

このどっちかで忍竜指定は皆無だな

894 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:07:55.66 ID:7LYEo9IG.net
最適解じゃないときついゲームだからな
どんな編成でも勝てるゲームがしたいならそれこそやめろって言われるのがこのゲームだろうに

895 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:08:52.26 ID:7LYEo9IG.net
アクセ要らないので入れてくださいっていうかアクセ持ってるイケメン詩人とお知り合いになるかしか野良で生き残る道はない

896 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:09:16.07 ID:okJoR+Uy.net
でも11があるから全然ジョブ格差ないほうだと思ってしまうがw
竜忍で困るわけじゃないし
ただ単に竜に強い奴が少ないというだけの話で敬遠されがちだけど

897 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:09:30.24 ID:KXRd+7ZK.net
モ竜外して忍忍でお互い叱咤
これしかない

898 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:10:24.15 ID:okJoR+Uy.net
忍忍くらいなら俺もOKだけど
DEXアクセ忍忍詩で取り合うのはたぶん誰もがNG

899 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:10:41.62 ID:RB8M+4Qe.net
DPSフリー募集だけど先に忍で入っておけば忍入ってこないだろうと
思ったら入ってくるとかまじ空気読んでほしいわ
竜装備しかでなかったけど

900 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:10:48.22 ID:7LYEo9IG.net
火力面でも防御面でもモ入れてた方が安定する時点で残り一枠をかけた戦いにしかならないからな
モが絶滅危惧種なら竜忍募集もあるだろうが上から下までピンきりで沢山いるからなモンク

901 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:11:56.41 ID:5mLWc0lF.net
とりあえずモンクの聖域は破壊すべきだろ
ジョブバランスなんてパッチ毎に最強職が入れ替わるくらいが丁度いいんだから

902 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:12:26.77 ID:x7EsKES2.net
モンク下げるかINTダウン効果を必須職のナイトあたりに渡すしかモンクが必須枠はパッチ3.0でバランス変わるまでなくならないね

903 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:14:29.89 ID:fLc81jtM.net
STRボーナスがタンクにつかないから忍忍もNG

904 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:14:44.86 ID:9mzvdQ3D.net
別に必須なのは白学だけであとの構成はどうとでもなるんだが詩は微妙だが
今更クリア目的なら戦戦竜竜竜竜白学でもなんでもいいだろ

905 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:15:19.40 ID:okJoR+Uy.net
頭、腰、足新式で
ほしいバハ防具って頭、手、耳、腕輪くらいしかないよな
かなり早い段階から一品希望PTに入りたいと思ったわ

906 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:15:51.64 ID:wMvmDRk9.net
3.0は竜騎士の時代だから木人コンテンツがなくなってモンク下げになるよ、ついでにショーサンも復権する


って槍持った人が向こうで呟いてました

907 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:16:44.41 ID:yubOaysc.net
一流の竜騎士でも現状のスペックで固定に負担をかけまいと自ら忍者になった奴もいれば
周りに促されたり竜の弱さに耐えられず逃げるように忍者になった奴もいて様々だろうが
いずれも育て終わったら強くて楽しくてウハウハしてたとこに弱体と竜強化

おまえらどうすんの?竜に戻るん?
私は強いほうにつく

908 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:18:03.65 ID:wMvmDRk9.net
竜に戻ったら石もう一個もらうのん?

909 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:18:16.86 ID:x7EsKES2.net
>>901
邂逅編 詩人召喚最強
侵攻編 詩人召喚最強 後にモンクも頭角を現す
真成編 モンク最強詩人いまだ必須

聖域なのは詩人では?

910 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:18:19.40 ID:okJoR+Uy.net
吉田も竜が主人公なんで!ってこのまえのPLLで初めて言ってたな
その前の雑誌インタビューでは竜をPVに使ったのは舞台がイシュガルドだからで
戦士から竜にチェンジするのは特に意味があるわけじゃないと言ってたがw
まさにこれが吉田

911 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:08.27 ID:EHUk6TwY.net
対立煽りのアフィは氏ね

912 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:10.86 ID:x7EsKES2.net
>>908
初期から攻略してる所は再来週ぐらいから2週目さしかかるんじゃね?

913 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:11.11 ID:okJoR+Uy.net
おれも詩人が聖域すぎるとおもうよ
そこの見えざるロールはジョブ増やすしかないよな

914 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:34.05 ID:7LYEo9IG.net
装備揃ったとしても糞縄跳びの安定度上げたいならモンクだし次のレイド初期攻略目指す場合はモンク必須になるからな
装備揃ったら竜や忍が強いならバランス取れるのかもしれんが装備揃ってもモの方が強いから装備揃ったらーって言われても何いってんだこいつとしか思わんだろw

915 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:21:00.24 ID:ohey6iLo.net
>>894
強化前の竜はクリア不可能に近い困難さだからわかるけど
召さんなんか別にいても普通にクリアできるのにキャスは黒募集ばっかでしょ今

916 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:22:15.15 ID:Gvko6iy/.net
ほんも詩人はクソみたいなチートジョブ。
初期に黒が優遇優遇言われてたがその頃から現在に至るまで一度も確定席を譲らない詩人こそ最大の吉田ジョブ。

917 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:24:38.96 ID:pwkNBQNb.net
今帰ってきた

思ったより弱体じゃなくてワロタ
スキル威力自体を下げてくると思ったのに
忍術だけに20%アップが乗らなくなるだけなのな

フォーラムでは火遁火遁騒いでいるけど
おまえらそんなに言うほど火遁使ってねーだろとツッコミいれてやりてーわwww

モ+忍だけで募集だったものが、モ+忍か竜でもいいやってレベルになるだけだ
(1〜2層ならモ忍竜のうち2人でも余裕になるだろうしな)
それとアイテム被りがあるから○○が来ない〜と言っても
もう一ヶ月過ぎてきたからNeed制のPTから一品希望のPTが増えてくるしな

918 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:25:42.22 ID:fLc81jtM.net
>>917
死ねモンカス

919 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:25:47.05 ID:Nec07yzv.net
 ':,     ',   _____,,.. -‐ "´ ̄ ̄`" ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.      ./  テ 私
   ':,     /             ;       ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.   ,. -ー 、  i.   ニ モ
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ, ':::ヽ::::,'`ヽ|.   カ ン
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  ; ノヽ  i  .)'´:ソ:⌒::ノ!.   ル ク
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|  ;  /  ハ  !  !゛ノ:::::ヾ::)-|.   な な
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ|  / 'ヽ=ーイ、 | ', ヾ:ヽ、:ノ::::ヽ|.   モ の
       i,/レイ i┘ i. レ '    ´!_」 ハヽ| ' ',ヽ,:,,.::::).∠   ! !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !',  ゝ \´  `ヽ.
      / , '::::7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ! ゝ/::   ヽ.   ` ' ー---
,. -──-'、::::::::,人    `i`ァー-- 、  /l/l/ノ ソ !::ヽ::: : ヽ.
       ヽ.ソ. ;`: 、.   レ'    ',     レ;′;|:::ゞ::::::::ゞ::::::ヽ、
な 単  分  i  .|ー-ナ‐、 '、    ノ  ,..イ ,'-- /;::: ゞ:::::::ゞ:::::::::ミ
い 純  か   |  |'\ハ  `>-r  =ニi´、.,_.| \.'.|:  |;'';ヾ 'ヾ″
わ 作  る   !. /--,' _,.イゞヽ.::::::::::: / '::/:,'--ノ |:  |
け 業  ?   |,:'--,',:' ::! ヾヽ' ̄ノ/ ':://--,' ヽ |:  |
  じ.      |  ;/__/ ;::.ヾ', ○, ':::/  /! .i._|.|::  |
  ゃ      |.  /::,'(  .!:,'.ヽ .(::::(  ノ  /:::::::', |:.  |

920 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:26:34.51 ID:BUmOUROY.net
>>908
うちの竜から忍者になって石繊維で忍者武器とった奴が
来週から竜の方がよくなるっぽいから石繊維くれない?詩学はあるw
とかいいだしたw

921 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:26:46.32 ID:7LYEo9IG.net
>>915
召でもクリア出来るが黒の方が楽で安定してる、その上キャス装備は武器以外共通
この状況下なら俺が募集する側なら黒にするわ
防具共通なのに召喚しか出来ないとか黒の方が強いのに召喚武器持ってる奴とか現状じゃ地雷だしな
そういう風になっていくゲームだからバランスはちゃんと取らないといけないんだが全員平等なんか不可能に近いしそもそも能力低いしでどうしようもないな
防具使いまわせる分キャスはまだ恵まれてるほうだと思うけどさ

922 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:26:54.18 ID:4GVVL38w.net
ぶっちゃけ、火力は竜>モ>忍で良いよ。

923 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:29:00.55 ID:pwkNBQNb.net
>>918
どうせおまえみたいなやつは下忍レベルのくせに
口だけは一人前だなw

924 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:29:10.72 ID:m2mR3T0d.net
雷遁より風魔の方が良くなるってのはつまらんなぁ
でもこれ言うと雷遁強化より風魔弱体(魔法化)しそう

925 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:30:25.97 ID:D3copL2t.net
やっべ風魔が物理なの忘れてたが吉田クオリティ

926 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:30:32.42 ID:52N2gs4D.net
>>920
んな強欲野郎と一緒にやってても遅かれ早かれ問題になるからさっさと離別する事をお勧めする

927 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:31:10.45 ID:DWClNggd.net
雑魚処理に火遁使わない下忍がいると聞いて

928 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:32:24.60 ID:9mzvdQ3D.net
>>922
大半の奴はPT貢献度が全くない竜が一番でも文句はないと思うがモンク様がうざいんやで
あと竜>モ≧忍じゃないとモ竜一択になるだけや

929 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:32:28.10 ID:Yxx23227.net
竜のほうがよくなるってのはない
竜がどこでも500でるようになるとはおもえん

930 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:33:46.19 ID:x7EsKES2.net
そもそも雑魚処理するようなIDに忍者でくるのが間違い
バハだと火遁なんて4層P3の雑魚フェーズでも使わんわ
さっさとシンやブラッド、ストーム単体落とすのに注力した方がいい

931 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:35:04.48 ID:m2mR3T0d.net
バフリキャ短くなって捨て身使いまくりのパワータイプになるんだろ
モ忍は手数タイプ

932 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:35:18.38 ID:ohey6iLo.net
>>921
黒召はまぁものの例えでさ
強化後の竜にしても今後増えるジョブにしても
いくらジョブ能力が誤差レベルでも最適解以外はプレイヤー側が排除する以上は
そのジョブが必須職になるしかこのゲームで遊んでいく方法はないんだし
必須職にしろってゴネるのもしゃーないんじゃねってことな
そもそも「召で遊びたい奴は装備集め(バハ)くらい黒に変えて我慢しろよ装備共通だろ」
って言うけどそもそもその装備集め(バハ)しかこのゲームコンテンツないし
言い換えれば召は諦めろよってのと同じなんだよな

933 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:35:49.48 ID:K+PW0XG0.net
>>869
なにこれ?
リューサンの草の根運動?

934 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:37:13.18 ID:8Zb8fOBp.net
大縄跳びが嫌だと騒ぐから大雑把にワンパンで片付けるデザインになっただけなんだがな

935 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:40:39.63 ID:K+PW0XG0.net
>>915
竜入りでも4層突破してるじゃん

936 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:41:17.31 ID:pwkNBQNb.net
木人でちょっと試してみたけど
風魔手裏剣は「物理」で「斬属性」だね

風魔316(240×1.2×1.1) vs 360雷遁

雷遁が印2回のこと考えると
パッチ後は風魔で安定だな

937 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:42:02.61 ID:wMvmDRk9.net
かっさつらいとんとはなんだったのか

938 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:43:18.92 ID:+8vD0HZM.net
というかアホしかいないのかな
このゲームやってるバカ達は毎回枠の奪い合い
職差別をしてるのは運営でもなくゲームでもないユーザーだから
現実4層は召喚でも黒でも実際大差ない
でも現実は黒を指定する
もし仮に竜が忍者を超えれば当然竜を指定する
そういう事をする奴が多いのがこのゲームのしてる奴らw

939 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:43:22.49 ID:iMYpHkfE.net
まぁでもこれぐらいのバランスがいいわ
モンクっていう聖域がある限り忍者は大それた弱体化は出来ないしな

むしろモンクが弱体化された後々が怖いわ。現時点でもフォーラムでエアプ丸出しで忍者弱体化しろって叫んでるキチガイ共だし

940 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:47:50.32 ID:7LYEo9IG.net
>>932
悪いのはギリギリの戦闘を必須職ありきで調整してる開発だからな
勝てなきゃ何も貰えない勝てても何も貰えない敵の行動も自分がとる行動も基本同じことの繰り返し
この状況で更に野良にもなれば最適解をプレイヤーが求めるのは正常だと思うがw

941 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:50:25.38 ID:jPUtu4bx.net
>>936
このスレ1から嫁あほ

942 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:51:00.14 ID:7LYEo9IG.net
全体的に余裕がない雰囲気が漂ってるのは14をそういうデザインのゲームにしてるからってのが一番の要因じゃないの
そういうプレイヤーが多いってことはそういう層しか残らないorプレイしているうちにそういう風になるゲームってことなんだろ

943 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:51:22.85 ID:1ZSqadZ9.net
>>938
野良とか自分で募集すりゃいいと思うが、召黒とかどうでもいい
召でどうしてもやりたいなら受け身でやらず自分で募集してりゃ受け身が釣れるだろ
そもそもキャス枠とかどっちでもいいだろ、黒じゃなきゃクリアできないとかゴミだろ

944 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:53:08.44 ID:ATfhjlKe.net
竜を他と並ぶ程度にテクニカルにする分火力トップにしてやればいいんだよ
このゲームに操作難しいとかねえから
底浅いのにテクニカル云々で初期性能に差つけるから破綻すんだよ無能開発

945 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:53:30.35 ID:K+PW0XG0.net
ID:7LYEo9IG
ちょっとこの人気持ち悪い

946 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:53:33.47 ID:O4wXI5NX.net
モ忍かモモが主流だったけど4層以外なら強化内容次第では充分竜忍もある!

ってうちのFCのリューサンが熱く語ってたな
凄く熱かったから流石にねぇよとは言えなかったが

947 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:54:11.38 ID:9mzvdQ3D.net
悪いのがギリギリ戦闘とかヌルゲーやりたければドラクエwやってればいいだろ

948 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:54:38.98 ID:okJoR+Uy.net
>>946
それはないな
モ>忍は確定してるので

949 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:55:44.56 ID:6fISnrYE.net
いまでも竜忍で3層いけるぞ野良でな

950 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:55:57.11 ID:4ifBVLAr.net
近接間のバランスを調整するために忍者弱体したっていってるけど
モンク最強のコンセプトが崩れかけたので弱くしましたって正直に言えばいいのに

竜ー忍者 竜上げれば解決
忍者ーモンク モンク上げれば解決だけど、モンク強化はdpsの上限引き上げってことだから、バハ簡単になるからやらない
          よって忍者弱体化を選んだ

忍者弱体に竜なんかまったく関係ないっしょ

951 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:56:23.11 ID:1ZSqadZ9.net
つーかジョブ縛っても集まるならそれで野良はいいだろうけど
さっさと集めてチャレンジしたいもんだと思うが、最適のジョブ構成を実現するより
クリアできる中身8人集めるのが全てだろ
そこ履き違えてる奴多いと思うが、零式とかTAやるなら別な

952 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:56:47.56 ID:K+PW0XG0.net
別に今でも上手い人らは忍竜で1〜3はいけるでしょ

953 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:57:41.50 ID:okJoR+Uy.net
しかしな
腕の良い人なんて募集はできないし
野良でなにで篩をかけるかとなると
ILやジョブしかないんだな

954 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:58:00.86 ID:7LYEo9IG.net
そういう人はクリア者で募集してるしそれでもクリア出来ない出荷され勢が来るところはクリア者+αで募集されてるな

955 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:58:54.29 ID:ohey6iLo.net
ギリギリの戦闘が嫌ならやめろっていうけど
雑魚ジョブ徹底排除して最適解トレースしてヌルゲーにするのに必死で
全然のギリギリの闘いなんかしてないやんけww

956 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:01:56.52 ID:aFE/APl1.net
風魔手裏剣ネタにするとパッチでいつの間にか魔法に変更しそうだからやめるんだ

957 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:03:47.82 ID:m2mR3T0d.net
そんなにマゾゲーがしたいなら勝手にIL下げればいいやん
構成だってお前が選別しないと言うなら勝手に竜召集めて行けばいいじゃん
こっちは別にギリギリの戦いがしたい訳じゃないし
クリアするのが目的なんだから有効なジョブで挑むのは当然

958 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:03:53.16 ID:7LYEo9IG.net
>>955
攻略に幅があればトレース戦闘にはならないしじゃあなんて表現すればいいんだろうなこれw

959 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:03:57.17 ID:4GVVL38w.net
>>928
んだね。

そっちで良いかもね。

960 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:04:36.13 ID:1ZSqadZ9.net
>>953
さすがに文章書く能力はみんなもってるだろ、文字数少ないなと思ってるけども
>>954の言う通りそこで制限かけるなり、失敗したら原因のやつぬくなりなんとでもなる
結局自分で募集もしないやつがうるさいだけな気がするが

今の竜はもうそのレベルすら言えないぐらいひどいってすりこまれてるからどうしようもない
あと人口多すぎたな、もうそこそこ減ってるんじゃないの?

961 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:05:42.07 ID:1SgetyQc.net
モンクは優秀な支援と自己回復持ちで忍者もPTDPSのUPと叱咤支援に斬耐性下げがある
両者とも1-2層通し500DPSは出るし3層転生までで500は出る
木人に至っては500DPS、装備が揃ってくれば600DPS出る

竜も詩人分合わせてモ忍以上のDPSになる様な調整じゃないと支援能力無い分で性能的には劣る
一番操作が簡単で比較的誰でも性能を引き出し易いみたいな方向での調整か?

962 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:06:28.21 ID:4GVVL38w.net
忍者も竜を笑えないぐらいペロリストは多いと思うけどなぁ

963 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:06:45.58 ID:ohey6iLo.net
>>957
でも自分のジョブの席なくなったら吉田死ね効率厨死ねって怒るんだろ?

964 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:08:19.56 ID:pwkNBQNb.net
>>941
めんどくせーから、どこのレスよ?

965 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:08:30.12 ID:15awcMeY.net
忍者も後半よくペロッてるな
やっぱ終撃扱いきれないんだろうな

966 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:08:55.20 ID:6fISnrYE.net
それは忍者とか関係なくね
印結びながら移動できないなら一旦移動してから結べばいいだけだし

967 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:09:20.18 ID:9mzvdQ3D.net
ペロってた奴が忍者に流れてきてペロッてるだけやろ

968 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:10:13.89 ID:m2mR3T0d.net
攻略に幅があったとしてもその中で一番効率の良いパターンが選ばれるだけでしょ
侵攻一層視線切りor後方バルブとか
侵攻四層北固定中央固定ネール大回転
鯖によって違いはあれど鯖内で主流になるのはひとつだけ
その攻略に適したジョブが優先的に誘われるのも変わらないし
もし適してないジョブでも選ばれるならそれだけ難易度が低くなってる事になる
3.0のノーマルならジョブ差別しなくてもいいかもな

969 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:11:48.39 ID:zlI1yEGo.net
モなしでもクリア出来るぞって言ってるやつさ、モが居たらもっと楽に倒せるってことに気付いてないの?

楽にクリア出来るなら普通はそっち選ぶに決まってるだろw

970 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:14:06.39 ID:G2EiFJ7I.net
ペロ騎士上がりの下忍だろ

971 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:15:10.48 ID:1ZSqadZ9.net
>>968
募集主次第でしょ
あと攻略法とジョブ構成はまた別だと思うが

シナジー考えて、ナ戦白学詩キ
あと2枠は逆になんでもいけるってなればいいだけだと思うが
そもそも今ナ戦白学にしてるのも、ダメージでギリギリの部分があるからだと思うが
DPSでギリギリだったらモが増えるのも仕方ないが、装備充実してるならモである必要もないし

972 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:15:14.91 ID:7LYEo9IG.net
>>969
これなんだよな結局
話が噛み合ってないからどうしようもない

973 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:15:31.35 ID:ohey6iLo.net
>>969
自己利益・効率のために他者を陥れることは正当化するのに
忍ネガをごねたクソジョブは許さない
っていう矛盾がこのゲームの歪みだな

974 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:16:10.92 ID:1ZSqadZ9.net
>>969
モ2がすんなり集まるならそれでやるかもしれんが
そこにこだわって何時間も待つようならあほだろうな

975 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:17:01.89 ID:7LYEo9IG.net
募集してクリア出来なかった時の疲労と嫌な空気のことを考えると最適な構成で募集する人を責める方がおかしいと思うが

976 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:17:45.10 ID:1ZSqadZ9.net
>>975
募集主はせめてないよ
募集もしてないゴミがぐだぐだいってるのがおかしい

977 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:19:48.93 ID:9mzvdQ3D.net
現状既にまともなモンク2匹引く率もクリア可能なDPS出す竜忍引く率も一緒やろ

978 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:19:57.52 ID:okJoR+Uy.net
堂々とDPSいくつ以上だせる人と募集だせればいいんだが
いまグレーだからなその辺り

979 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:20:18.89 ID:ohey6iLo.net
>>975
募集がかからなくて嫌な思いすることを憂慮して
竜が忍の席剥奪をゴネ通すのも
モンク詩人が自分の地位を確実な物にするために忍の弱体化を推し進めるのも
責める方がおかしいと言われたら絶対納得できないくせに
ってことやな

980 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:21:48.98 ID:okJoR+Uy.net
>>977
いやDPS高い竜を探すのは一番難しい
こいつ強いなと思うのはモか忍しかいない

981 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:23:27.09 ID:K+PW0XG0.net
忍モ竜のどれでもクリアできる能力はあるけど
ユーザが最強のジョブしか使いたくないっていってるだけでしょ

982 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:23:49.26 ID:1ZSqadZ9.net
>>978
そこの要望を出すほうが根本的な集結に向かうかもな
まず最低自分の木人DPSは公式ではかれるようにすればいいからな

ジョブ差別じゃなく中の人差別な
一定以上のDPS+クリア経験者ならジョブとかまあどうでもいいと思えるはずだが

983 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:23:56.62 ID:7LYEo9IG.net
まともな調整も出来ないのにこんな糞デザインのまま放置してる開発が一番悪いでおしまいだな

984 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:24:00.95 ID:FDySQvnP.net
モンクはINTダウンあるんだし竜忍よりDPS低くしとけよ
疾風迅雷(笑)

985 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:25:39.54 ID:ohey6iLo.net
>>981
吉田がユーザー馬鹿にした調整するのもさもありなんってとこだな結局

986 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:30:00.56 ID:okJoR+Uy.net
>>982
インスタンスでのDPSは測れるようにはしないと言ってたな
「なぜなら強要がはじまるからです(キリッ」
木人はつけるかもとは言ってた
しかしTPきれない前提の木人2分とか4分じゃ
キャスは同じ土俵とは言えないなー
近接はよい目安になるね

987 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:31:52.34 ID:CMhGGZk7.net
>>986
強要とか
他人に見えないようにすればいいだけやんw

988 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:33:42.47 ID:9C2agszk.net
INT低下は近接の補助枠こと忍者に在るべきでは?

989 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:34:16.22 ID:okJoR+Uy.net
>>987
吉田の理由付けはあんま意味もってないから
屁理屈多いし

990 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:34:44.65 ID:t5u/VCpt.net
なんでここの下忍どもはモンク使ってる奴は全員ルクレ並のDPS出せるモンクが前提なの?

いないっつのww

991 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:35:32.39 ID:G2EiFJ7I.net
>>990
それまんまブーメランなモクソ

992 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:35:42.34 ID:ohey6iLo.net
>>987
でも他人に見えないなら実装する意味もないからな
強要したいから実装してほしいのに強要できないじゃん

993 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:35:47.31 ID:7LYEo9IG.net
忍者が最効率DPS出せる上忍ありきで弱体されたからだろ

994 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:36:09.32 ID:okJoR+Uy.net
忍者も上忍で考えてるからな
下忍と糞モソクで比べても仕方ないでしょ

995 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:36:35.48 ID:1ZSqadZ9.net
>>987
今いくらでしたって? 聞かれるのもだめとかいってたな
コンテンツクリアしたいなら正常だし真成プレイヤーならもうそんなのなんともないと思うが
逆にそこでびびるとか、怖気づく奴は淘汰されてる

とりあえず木人からで

996 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:38:43.62 ID:okJoR+Uy.net
>>992
公式に計測導入してくれれば
大っぴらにDPSいくつ以上募集ができるな
たぶんそんな募集だらけになるんじゃないか

997 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:38:48.44 ID:+8vD0HZM.net
吉田の理由は全部後から適当な言葉で言ってるだけだからな
今回もそうだけど
召喚と黒の関係も同じ
そもそもの始まりはDPSの枠は4しかないのに職があぶれてる現状
コンテンツがアホのようにいつになっても8人PT前提で作られてる事w

998 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:40:58.71 ID:okJoR+Uy.net
それはほんと4人PTでもそうで
うちのFCに新規が一人入ったので痛烈に体感中
DPS選んじゃったからどこもシャキらない
全部のID手伝ってやらないといけないんだぜ

999 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:41:28.72 ID:t5u/VCpt.net
パッチノートでWSの威力と武器基本性能見ただけで「あ、これ速攻修正くるわ。ご祝儀だわ」って思って手を出さなかった俺は勝ち組

1000 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:41:29.07 ID:ohey6iLo.net
>>996
雑魚は淘汰したいのに固定は嫌だっていうカスしか望まない世界だな
淘汰しまくって敷居があがり、自分が淘汰されるレベルまで行ったら
今度はそれにネ実補正真に受けんなカスとか言い始めるのが見える

1001 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:42:32.84 ID:okJoR+Uy.net
色んな職業の人いるからね
固定うんぬんはまた別の話だろう

1002 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:42:45.24 ID:1ZSqadZ9.net
>>998
まあ最初は手伝ってやりゃいいじゃん
そこからひとり立ちできない奴ならその時点で突き放せばいい

1003 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:43:42.57 ID:hpsOUpqx.net
DPSがシャキらないのなんて最初からずっとそうだろうが
先人と同じ苦労を味合わせろ

1004 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:44:02.99 ID:okJoR+Uy.net
全部手伝ってるよ
1箇所3時間近くまつからな
はじめてすぐ拾ったからいいけど
ぼっちはサスタシャからシャキらないのに
どうやってプレイしてんだろうな最近の新規

1005 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:44:39.03 ID:ohey6iLo.net
先人の苦労(Fateでブリザラフラッシュ)

1006 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:45:01.90 ID:okJoR+Uy.net
忍者ブームでおまえらの頃の比ではないと思うぞ
最初はタンクヒラやる奴はそれなりにいたんだから
いまこの時期にタンクヒラではじめるやつがどれだけいるかw

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200