2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.27

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:50:17.89 ID:HBoIi6Lu.net
前スレ
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.25 [転載禁止](c)2ch.net(実質26)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1417539514/

・通常コンボ編
           YES → 【無双旋と影牙のDoTは入っている?】 ─ YES → 旋風刃コンボで殴れ
         /                \
【舞踏刃orブレハデバフが入っている?】   NO → 無双旋と影牙入れろ
         \
           NO → 舞踏刃コンボ入れろ

・忍術編
           YES → 【だまし討ち撃てる?】 ─ YES → 水遁からだまし討ちしろ
         /                \
【風遁バフは付いてる?】             NO → 雷遁しろ
         \
           NO →風遁しろ

704 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:51:02.79 ID:yGdJKJS8.net
昨日のワンダでハルオしか撃たないナイトいたな

705 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:00.40 ID:G2EiFJ7I.net
touyu217

その通りです、まずパッチ後の竜、忍者使ってみて竜が強すぎた場合弱体 忍者が弱すぎたら強化という方法がいいかと。ユーザーが触ってみないと分かりませんからね。
ユーザーに体験させないで強化 弱体する運営の方がやばい気がします。


IDTouyu Yuuto (Typhon)
:http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/7238163/


安定の双剣レベル17

706 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:05.66 ID:yGdJKJS8.net
>忍術を使用するために、ウェポンスキルを実行する回数がモンク/竜騎士に比べて少なくなります。

竜騎士は迅雷や風遁の様に早くなるスキルあったっけ?

707 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:09.52 ID:wQQVz/NE.net
お前ら詩学このまま忍者に振るの?

708 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:33.73 ID:5mLWc0lF.net
>>701
それをいったら相方モンクに双竜トスしてもらってる背面モンクマン強すぎるだろ

709 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:53:41.50 ID:q1wR4fL6.net
(´・ω・`)スタンと沈黙を風馬に付ければテクニカルなジョブになるね
(´・ω・`)提案しよう
(´・ω・`)忍者さんスタンお願いします

710 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:54:56.04 ID:iKXR7lbA.net
>>706
もしかして:フル戦記マン(SS山盛り)

711 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:56:24.79 ID:3TQ1Fcan.net
余りにも旋影旋で枯れるようなら
「戦士さんヴィントポーラお願いします^^」で舞影旋でこっちが介護する形になるのかね

712 :既にその名前は使われています:2014/12/05(金) 12:59:14.36 ID:coUT0uVkQ
>>703
印3つ踏んで雷遁とな?

713 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:57:32.48 ID:wnpUtoTh.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < カン!カン!カン!土遁の術! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

714 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:00:24.55 ID:rTBLEuBN.net
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < 拙者、早漏で候(ニンニン
  ヽヽ___ノ  \_____________

715 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:00:25.77 ID:ll6eoN2h.net
クリ500、意思380、戦記武器

で、やっぱり木人だと忍者の方が20弱DPS出るわ。
印ラグあっても20の差が埋まるのが精々だな。

716 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:01:06.27 ID:xcejxIbO.net
もっとドカンと下げやぅ (提案)

717 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:02:08.14 ID:yPvNy8O9.net
範囲最弱ってそもそも20秒に1回しか撃てない時点でダントツ最下位だろ

718 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:03:00.38 ID:yGdJKJS8.net
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |@_,.--、_,> < ドン!ドン!ドン!疾風迅雷! 
  ヽヽ___ノ  \_____________

719 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:06:18.47 ID:BnuBz8uC.net
>>717
それを思うと範囲最強という相対位置はそのままに単体火力を大幅強化された吉魔道士ってほんと吉魔道士

720 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:06:47.66 ID:Jz3Tp+ML.net
五月雨があるから・・・

721 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:07:24.86 ID:3TQ1Fcan.net
五月雨を威力120くらいにしてくれないと割に合わない

722 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:08:54.03 ID:lekCERVZ.net
風魔手裏剣って毒込み288だけどブレハor舞踏有りだといくつ伸びるんだ?

723 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:10:31.04 ID:m2mR3T0d.net
五月雨てダメージだけ見られてるけど風遁あること考えたらモンクぐらいは出てんじゃないの?

724 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:11:22.16 ID:sugaGvS/.net
nekoningyo先生はこの中におられますかー?

725 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:12:34.73 ID:Jz3Tp+ML.net
まじかよ忍者の範囲強すぎだな

726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:13:07.84 ID:yGdJKJS8.net
雷遁2000ダメは邂逅編の超える力込みでしたごめんなさい

727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:15:37.27 ID:XgKttkm+.net
>>722
自分で舞踏撃てるんだから自分で調べられるだろw
なんで毒込を調べて舞踏込みを調べないのか

728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:17:11.92 ID:3TQ1Fcan.net
>>722
320だよ

729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:17:37.82 ID:koVGQJvt.net
範囲強いから単体弱いままの黒、範囲を更に弱くされて単体も下げられる忍者
誰の仕業なんですかねぇ

730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:23:31.32 ID:Gvko6iy/.net
モンクに逆らう者は皆弱くなる

731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:26:20.73 ID:FmTsMOa0.net
何気に単体弱体より範囲弱体がいてぇ・・

732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:27:21.22 ID:hpsOUpqx.net
3層舞踏って自分で入れてる?
ベンヌ誘導あるから常時入れられないのはわかるけど、それなら中途半端にブレハ入れないで俺に任せろって言った方がいいんかな

733 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:28:34.60 ID:oMsjAHC8.net
>>729
召喚が弱体されたのもアイツの仕業だからな

734 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:28:54.73 ID:x7EsKES2.net
結局おおよそ1%下がっただけなのになんでff14関連のスレで忍者おわったみたいな流れなんだろ

735 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:29:47.23 ID:BKNdxYtf.net
ゴネ得ファンタジーということがわかっているのでゴネ続けます

736 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:20.52 ID:6NPWtD1g.net
谷間とハイレグタイツ目当てで忍者やってるライト層のオレには割とどうでもよかった

737 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:29.17 ID:lekCERVZ.net
>>728
え、マジか上昇率10%超えちゃうけど強くね?
耐性低下ってそんな伸びてたのか

738 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:30:56.23 ID:FmTsMOa0.net
最初から想定より数%DPSが高いって話で今回の修正なのに
ゴネ得とか言ってるアホはなんなん?

739 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:19.36 ID:IiZkyanf.net
そもそもモンクちゃんは最強の格闘家なんだからチマチマ背面だの側面に回るなよ
そういう卑怯な戦法は忍者の仕事だろ


モンクちゃん、タンクやろう

740 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:31:39.72 ID:vsFn/Lbc.net
                     ,.――――-、              x-==- 、
                       ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        ィ≦三二二ミx
                        | |  (・)。(・)|       ,..イ     -≠ 圦
             .rz -‐=- ,,     .| |@_,.--、_,>       .{斗 ィ    ̄二ニ斗}
             ∠     ≦`ヽ    ヽヽ___ノ        ゞ 斗  -=≦二 ハ
.            f´≦  -====、}..                   .}孑 ィ== --- 斗
    /三 ≧=-、 ヾ ≠二 = _.ソ                       ムZ┌‐  ´`ー‐ァ
    Z=-  ‐z} 从≧=-  ~^ヽ             ___,,,...--─ァ } ア 何 {ヘ
__.   ム⌒ -=ニf {=-   __ 二二}              「    ま  {=}. レ だ {∧
;.; > 〈=-  .≠ソ {≠彡 _ .≧ソ     ,.ィ≦三≧、.  ヽ な .た {┴}. は .: .{.斗
;.〈 /  二=〈   .j∠   .ニ二圦=、  {-====‐--)  } の 幻 {三}. !?     {⊆
;⌒ ) ≒(⌒, ,⌒ 〈>  -‐  .-=ユ:::::〉  .>   -≠〉 __r} か 術 .{t ´⌒^⌒l/ ̄ =
. ;. ⌒        ,j -=  ̄ ,,, ーf´ ::::7   f恭.、 _ ' 〈ζ} . !?   _{⌒)/√ (⌒ .;(⌒
.'    ,,.  ⌒  ⌒) ,ィf恭、 ハ:::::/ r, /  廻Y::}  ⌒´⌒ヽ{´ :) ⌒) f⌒):.(⌒
, -‐- 、 ノ⌒  .';. /:/.ハ::::::、  (:. に{伺 ___ノ´ (:.  .:.   r..、  ゙ζ ,ィ=.、..、
  ,,.    _   ⌒:. /::::// ヽ:::::\ .:⌒ ゝ´  `ヽ. 、 _  r_ー≠≧.、  ;, {ミ彡}.ユ、
 ,, '  ζ::}  /::::::://    \::::::>、 .伺伺 廻} .y'  /:::/___ハ .; {ミ彡}   ト、
  x≦::::≧、 {( ̄`ヾ」L__丿.∨ヾリ /:.\    .人(゙ : //!  .∧::〉〈::{ミ彡}  } :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

741 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:32:10.57 ID:vsFn/Lbc.net
__________________ ._______________
   、__z≦  ィ   .ァ   ~≦/  忍 `ヽ | | /..な 幻 イ.ヽ     /   幻
.   7 ./ . / ィ ィ 愛ミ、 r/    者   ヽ| | | い. 術 ヤ .|     |    術
.   イ {;ィ l´ .リ、ィ c¨マ l.    ハ    | | |. :  じ .: . |     |..   か
   .}  ィ c¨y .:. `¨¨´ V!.    ッ    .! ! !. ! ゃ    .|     ヽ.   ?
   }l刈 `¨¨´ `"   ; '  l.    ト    ..| | ヽ       /       ` ーv― '
  ´} ハ  ';   ,z==、 , ;  !    リ    ..| |, -‐´    .<´.        ‐z ィ≦v_,
.  ノハ ヘ      ゙゙゙   '' ヽ..  君   /.| | の 来 し 6 .|         メliィ   K
     ゝハ、__, ィ=ニ¨ニ≧f´ \_!!_/ .| | 巻 た た..回 . |.        r'’!刈  ≦_
   純   ニニニニニニニ} 、_       | | .: で .ら. チ .|  γ> ̄ `ヾ/>)リ/´
.  暴 粋   .ニニニニニ/刈 =  `ヽ---- | |   ご ヤ.. ェ >.く/´ く=≧く> /∴:.
呼 君 な   .ニニニ≦三} Ξ.   }     | |   ざ ク ン l  / く 9- {<ハ {‘. ‘
. び を 戦   三三三三} =.  } Ξ   | |   る ザ. ジ | {lー,x<i.Ti.Ti} { ∵:’
=; 覚    闘 .  三三三7     }z== = | |    が   ../.x≦/ } ⊥⊥ユ=、  .:::
''  ま    欲   三三7   -   } 三三 !.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
= 彡す    が   ォr==./  -=    }!三三 | √@ NARUTO-ナルト-/。。。No 556/
三ル  !!      .l.! /         l} 三三 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    おわり

742 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:32:42.17 ID:2FPk8K2L.net
忍者実際つよすぎだなぁ10%火力下がっていいバランスだと思うわ

743 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:33:28.08 ID:FmTsMOa0.net
>>739
アウトボクサーは卑怯と申すか

744 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:35:22.06 ID:IiZkyanf.net
>>743
タンクの後ろに隠れて殴るボクサーなんておらんやろ?

745 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:35:43.26 ID:i83ilZWg.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1337518-1417754125.png

746 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:36:32.12 ID:FDySQvnP.net
正拳突き(背面)

747 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:39:33.97 ID:FmTsMOa0.net
>>744
でも側面には回るで
ボクサーじゃなければ背後に回って関節決めたりするで

748 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:40:09.14 ID:tStMqoNM.net
素直に無能でした、ごめんなさいっていえばまだ印象も違うだろうに
あくまでも自分たちは完璧でしたっていうスタンスを崩したくないのが透けて見える嫌らしい文章だわ

749 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:40:12.67 ID:/H5UjGZH.net
>>734
アホだから、あと恨みを買いまくった結果
予定通りの修正なのに吉田が言った「プレイヤー上手すぎるから」を信じてたり
竜の席を消滅させた職にバランス調整が来ないはずないのに後先考えず詩学や金投入したり
竜の席が無くなったから調整したのに忍の席がなくなると本気で思い込んでいたり
オフゲとオンゲの違いがわからず、自分の選択とその結果に責任が生じることを理解してなかったり

まあ小中学生が多いんでしょう、PS勢もいるし
PLLにLv5社長が来たことだし妖怪ウォッチコラボすればここの住人が喜ぶだろ

750 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:46:56.37 ID:DWClNggd.net
いや忍者終わったよ
これもうただのシーフ

751 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:47:01.42 ID:nfl9qhHd.net
流石竜さん
言うことが一味違うね

752 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:51:44.60 ID:IiZkyanf.net
>>747
なるほどな、関節か
回避系のタンクとか面白そうだったんだけどね
フェザーステップとカウンターあるんだし
スレチすまん

753 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:52:09.43 ID:t1plJr3q.net
こうどなじょうほうせん()

754 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:54:02.94 ID:VPBnhB3P.net
たった1.6%の弱体なら上忍はこれまで通り最強確定だな
てか竜がモ忍に割って入るには相当強化しないと無理だろこれ

755 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:55:41.02 ID:XgKttkm+.net
バフのCD短くなればDPSはかなり上がるんじゃね

756 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:55:46.95 ID:wnpUtoTh.net
結局おおよそ14%下がっただけなのになんでff14関連のスレで忍者おわったみたいな流れなんだろ

757 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:56:02.86 ID:yGdJKJS8.net
>>754
モンクや忍者みたいにGCDが早くなる要素が無いと無理かと

758 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:59:05.43 ID:XgKttkm+.net
騒いで得をしたい連中が騒いでるだけだろ
騒ぐことで忍者を再強化にもっていきたい連中や
騒いで忍者が弱いと思わせたいDPS連中とか

759 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:59:56.96 ID:7B8qdFnP.net
この程度の調整だと忍者の席が無くなるとか詩人様にアクセ献上しなきゃPTに入れないとか
そんなことは全くない
そういうことにしたい一部の方がいらっしゃるだけ

760 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:00:31.56 ID:Au6Q/HZh.net
>>749
ぶっちゃけこの調整なら
「プレイヤーが上手すぎるから〜」なんて言わずに
「刃に付けた毒が忍術にまで乗っていたのはバグです、すみません」
と言ったほうが良かったよなぁ、あくまでもバグで通せばここまで騒がれなかった

761 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:02:53.78 ID:yGdJKJS8.net
まだ吉田は本当に大きな弱体を隠してるかもしれん
とりあえず騒ぎをおさめる為にジャブ程度の弱体を公表しただけかもしれんぞ

762 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:03:38.96 ID:XgKttkm+.net
まぁ竜の強化見てからやろ
竜が強すぎたらモ竜キャス詩の流れはなくもない

763 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:05:30.71 ID:yGdJKJS8.net
PLLで竜騎士は超絶強化って言葉を発したからな
忍者を越えてしまえば忍者はいらない子になってしまう

764 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:14.08 ID:wnpUtoTh.net
たとえ竜が忍のDPS越えるくらいの超強化されても
モンク様に叱咤あげて土下座すればPTにもぐりこめるやろ

765 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:16.10 ID:7B8qdFnP.net
>>762
今の竜の数値いじっただけで忍者の性能超えようとすると
迅雷モンクより上のDPS出せなきゃいけないんだがやばない?

766 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:08:49.80 ID:BnuBz8uC.net
大幅な弱体化が必要なら当然何段階かに分けてやってくるでしょうなあ消費税と同じで
だから忍者メインの奴は今のうちにネガっておかないといけない、大打撃を受けたというアッピルをしておかなければいけない
その辺を分かってない奴らも多い

767 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:10:37.41 ID:2FPk8K2L.net
別に今回の修正はネガ関係ないだろ、単に強すぎるだけ

768 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:11:02.88 ID:wnpUtoTh.net
ヨシダだからさらっと毒の効果も5%くらい下げるつもりかもな

769 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:11:40.85 ID:Au6Q/HZh.net
>>766
次弱体化来たとしても2.5だろ?
多分一月下旬か二月頭
その頃にはサブの装備もそこそこ揃っているだろうし
別に弱体化されても問題ないかな
3.0でどうせリセットだし

770 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:16:58.33 ID:KXRd+7ZK.net
吉田の言う数%は9.99%ダウンだろ

771 :既にその名前は使われています:2014/12/05(金) 14:20:19.05 ID:INnB8VmV8
あれ?竜って忍者の下位互換じゃね・・・?

772 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:18:40.70 ID:7B8qdFnP.net
ところで水遁だまし活殺あるじゃん?
あれ水遁だましまでだとだまし後5WSまで入るんだが
雷遁入れるとだいたいラグで雷遁+4WSになるんだよ

今までは一撃がでかかったからそれでもいっかーって思ってたけど
今回の弱体でGCD内に入れられる手裏剣が使用レベルまで相対的に上がったことで
だまし後手裏剣+5WSにできるんだよな



あれ?本格的に雷遁いらなくね?

773 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:19:02.91 ID:hTgU2rBA.net
もう内容でたんしょ?

774 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:19:31.99 ID:ubuGWub4.net
机上でDPS低下は1%ってわかってんのにいつまでネガってんの?w
まだ隠してるとかさらに下げるとか馬鹿なんじゃね?

775 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:20:37.16 ID:RyNDc6LI.net
範囲弱体痛いっていってるけど、妥当じゃね?
叱咤に単体火力2位、1分に10秒間全体火力upあるなら範囲が最弱またはモ同等でも
納得なんだけどな
ただ、個人的にはモよりは範囲強くなってほしいという願望は多少はあるが・・・・
今回は大幅弱体くらわなかっただけ吉としたほうが良い気がするが・・・・

776 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:22:49.56 ID:BnuBz8uC.net
>>774
バカはお前だろ
現に召喚は実質的弱体化と相対的弱体化の二段構えで弱体化されたわけで、忍者もそうなるのではと危惧するのは当たり前
それをけん制するために騒ぐのがナンセンスだというのならまだしも

777 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:24:59.79 ID:ubuGWub4.net
馬鹿はとりあえず騒げばいいと思ってるんだよな
しかもあることないこと妄想で
目立つ行動控えておとなしくしてろよ

778 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:25:16.74 ID:RyNDc6LI.net
もう竜が生き残るにおはAA強化するしかないんじゃないっすかね(はなほじ

779 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:26:24.32 ID:+Emepqxu.net
TP消費量が増えたのって地味に痛いと思うんだが
近接の枠2つの内、1つはモ確定で残り忍と竜。
忍が入ったとして
モへ叱咤→パイオン節約→忍TP枯渇
モ「忍さん、少しはDPSだしてくださいね^^」
って流れ

780 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:28:17.40 ID:PZwsrvjP.net
忍が枯れたらタンクもやばいから忍者だけTPヤバイみたいな状況はないよ

781 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:29:02.02 ID:fLc81jtM.net
>>774
今の忍者がモンクより弱いんだから1%でも不当だ
さらにTP増加で他人のTP回復できるけど自分はパイオンもらわないといけない謎ジョブになってしまったし

782 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:29:55.37 ID:BnuBz8uC.net
>>777
指摘されてしれっと論調変えるスタイル嫌いじゃないよ
でも妄想でもなんでもなく
・過去に召喚はサンダー没収による実質的弱体化と黒単体強化による相対的弱体化を受けている
・「忍者を単体で弱体するという意図で行われるわけではなく」→後の他ジョブ強化による更なる相対的弱体化の可能性を示唆している
という根拠があるんだよなぁ

783 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:30:33.90 ID:imjmMTck.net
せっかく毒2種類あるんだから蜂毒で物理 蛇毒で忍術うpとかにしてくれれば良かったのに

784 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:31:51.49 ID:6fISnrYE.net
モッサンに全力出してもらうしかないか。

785 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:32:15.01 ID:ubuGWub4.net
>>781
お前の弱いは一体何と比較していってるわけ?
装備によるステータスを統一してどっちが強いか検証したわけ?
どこぞのツイッターで拾ってきた他人のrepでってことなら失笑ものなんだが

786 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:04.00 ID:7B8qdFnP.net
>>783
水遁WS活殺だましWS蛇毒WS忍術WS蜂毒WS

めんどくさい

787 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:10.02 ID:9C2agszk.net
1.6%を信じろ

788 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:16.67 ID:HCNwSSyS.net
まだ竜の強化内容分かってないのに鬼の首を取ったかのようなはしゃぎ様だなww

789 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:33:39.57 ID:fLc81jtM.net
モンクっていう1枠確定の最強ジョブがいんのに下を調整するとか意味がわからん

790 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:34:18.91 ID:7B8qdFnP.net
>>788
モンクより下であるというジョブコンセプトが無ければ慌てふためいてた

791 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:35:00.37 ID:LY3IOAIH.net
せっかく色んなデバフアイコンあるんだから、忍術にそれらをつければいいのだ。
雷遁には感電、氷遁には氷傷、火遁には火傷とか。
それなら毒が載らなくてもいいのにな。

792 :既にその名前は使われています:2014/12/05(金) 14:42:23.89 ID:INnB8VmV8
なあなんで忍者の修正内容は晒したのに竜の修正内容は晒さないんだ?
不都合でもあるのか?

793 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:37:12.32 ID:ubuGWub4.net
忍者が焦るとしたら竜がモンクより上の調整をされたときのみ
だましあるぶん忍者を選ぶ

794 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:38:37.56 ID:15awcMeY.net
詩人に選ばれない以上だれも忍者なんか選ばない

795 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:38:41.44 ID:hpsOUpqx.net
>>788
まだ竜の強化内容わかってないけど竜スレはすでにお通夜ムード

796 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:39:24.50 ID:+Emepqxu.net
早く双竜脚のintダウン消せよ
それで少しは枠確定が揺らいで納得だわ

797 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:40:23.98 ID:7B8qdFnP.net
>>794
必死だなw

798 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:42:22.16 ID:fLc81jtM.net
>>785
お前は何と比較して弱体が妥当だと思ってんの?
どこぞのツイッターで拾ってきたrepで忍者が強すぎっていうなら失笑ものなんだが

799 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:43:11.40 ID:BnuBz8uC.net
>>796
確かにあれは要らないわ
火力面で竜上げ忍下げ、双竜のINTダウン没収すれば火力のモ、モよりは扱いやすい竜、PT補助できる忍って分かれるのに
黒があまりに単体弱かったから範囲弱くして単体強化ってのは仕方ないが、こういうジョブ特性の差を出していけるところでも逆に潰していくスタイルを貫いてるのがいっそ清清しいわ

800 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:46:30.32 ID:bfK9mNh5.net
モンクからint減削除、竜にstr減追加、忍にint減追加で良かったと思うわ
モ>竜忍の現状ならな

801 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:48:30.99 ID:DRV51P2U.net
絶対PTにいるナイトと同じSTRダウンを竜につけ、忍者にINTダウンをつけるあたり露骨でわろた

802 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:50:00.39 ID:rZmQrNF5.net
本当に馬鹿だなっていうより
ロールの本当の意味がキャラ職のスキル特性っていうなら
そもそもDPS数値は全キャラ職その担当ロール範囲では一律なはずなんだが
スキル特性にPT必須盛り込むわDPS優劣つけるわ

ロール制詠っててロール制の意味が理解できていない
多分死ぬまでわからんだろな

803 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:50:15.98 ID:ll6eoN2h.net
>>798
お前同じ装備で比較したことないの?w

試してみろ。同モンクのスキル回しても今の忍者はそれを超えるからw
え?ハウジングエリアの木人だから?それでもDPS20の差は埋まらねーよw
しかもブレハ介護なしでこれだからなw

総レス数 1007
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200