2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.27

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:50:17.89 ID:HBoIi6Lu.net
前スレ
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.25 [転載禁止](c)2ch.net(実質26)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1417539514/

・通常コンボ編
           YES → 【無双旋と影牙のDoTは入っている?】 ─ YES → 旋風刃コンボで殴れ
         /                \
【舞踏刃orブレハデバフが入っている?】   NO → 無双旋と影牙入れろ
         \
           NO → 舞踏刃コンボ入れろ

・忍術編
           YES → 【だまし討ち撃てる?】 ─ YES → 水遁からだまし討ちしろ
         /                \
【風遁バフは付いてる?】             NO → 雷遁しろ
         \
           NO →風遁しろ

8 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:55:50.65 ID:cjBWYN8u.net
竜<忍者?あったねそんな時代

9 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:56:02.13 ID:vsmRGRL3.net
そんな弱体こんやろーって思ってた以上に大したことない調整だったわw

10 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:56:24.40 ID:+AiESvlF.net
サプライズ下方修正あるからね絶対に

11 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:58:06.49 ID:tUp6cL1w.net
>>7
範囲くらい黒に譲ってやれよw

12 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:58:45.95 ID:HBoIi6Lu.net
範囲で1位になろうとは思わないけどぶっちぎりの最下位はきついぞ

13 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:59:04.45 ID:IEMplNAi.net
手裏剣って魔法ダメージなの?
物理ダメなら雷遁する意味ねーじゃん

14 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:59:56.11 ID:/qu5GzDZ.net
これ印ラグるときは手裏剣使ったほうが強いんじゃね?

15 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:00:45.07 ID:CMhGGZk7.net
忍術の弱体かw
それにしても吉田TPまちがってねーかwww
プロデューサーが忍者のTP把握していないww

16 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:00:50.93 ID:Jz3Tp+ML.net
ぶっちゃけもっとひでえ弱体を覚悟してたから拍子抜けしたわw

17 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:00:54.99 ID:gpzTOslX.net
雷遁が完全に死んだな…

忍術撃たないで殴ってるほうがDPSでるぞこれ
忍術つかわない忍者って忍者の意味ないやんアホか

18 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:00:55.98 ID:3TQ1Fcan.net
>>13
雷遁360
手裏剣320 (240*1.2/0.9)

2印もGCDに入らないときあるし手裏剣のほうがいいかもしれない

19 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:00:58.75 ID:52N2gs4D.net
手裏剣は物理だったりすんの?

20 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:01:43.64 ID:CMhGGZk7.net
雷遁、水遁の威力2割減少はやばくねーかwww

21 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:01:53.60 ID:3TQ1Fcan.net
>>19
物理で斬だよ

22 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:02:58.70 ID:OkaCqtS/.net
>>12
ぶっちぎりはモンクじゃね。

23 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:03:42.85 ID:kRYfUXUc.net
おいおい、全然弱体じゃねーじゃん。もっと弱体しろよ!

24 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:04:09.67 ID:z5wlGb1j.net
マキビシみたいな奴少しダメ上げればよかったのにね
馬鹿は騙せるんだからw

25 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:04:14.84 ID:a6ta/hIg.net
雷遁が以前のジャンプみたいになってるやんけ
GCDに食い込んで使うとDPS下がる
手裏剣になるのか・・・

26 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:04:24.11 ID:CMhGGZk7.net
TP50-70なのか
TP50-60なのか
どっちだよwww

27 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:04:44.82 ID:DWClNggd.net
モンク以外の近接いらないね

28 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:04:58.96 ID:52N2gs4D.net
>>21
雷遁いらねーじゃんw開発ゴミすぎwwww
竜上げるだけで良かっただろ、忍術使わない忍者ってなんなん?w

29 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:05:15.25 ID:9mzvdQ3D.net
俺の他にもこれ見るまで忍術に乗ってること知らなかった奴おるやろw

30 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:05:47.62 ID:3TQ1Fcan.net
活殺の時は手裏剣より雷遁のほうがかろうじて強いから(震え声)

31 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:06:03.15 ID:DWClNggd.net
ダメージ見れば乗ってるかどうかわかるだろ

32 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:06:20.83 ID:XMXRioNJ.net
http://qda.seesaa.net
気になるライバルに勝つ手段としては
必要悪なのかしら

33 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:07:06.03 ID:YuXb1iAN.net
手裏剣かっこいいでござるwww

34 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:07:08.40 ID:gpzTOslX.net
手裏剣は忍術なんだから魔法だぞ

35 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:08:17.29 ID:HBoIi6Lu.net
>>34
風魔手裏剣
対象に遠隔物理攻撃。 威力:240
発動条件:「天の印」「地の印」「人の印」のいずれかひとつを結んだ状態で、忍術を実行する。 距離25m

>対象に遠隔「物理」攻撃。

36 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:09:06.76 ID:LBrt0doy.net
活殺のみ雷でほかは手裏剣でいいな

37 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:09:20.96 ID:z5wlGb1j.net
てか2分木人叩いても1%も減らなくね?w

38 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:09:47.02 ID:WA+4Xtel.net
>>35
アホだから魔法扱いになってそう

39 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:10:08.02 ID:3TQ1Fcan.net
風遁→水遁・だまし活殺・雷遁→手裏剣→風遁→水遁・だまし→手裏剣→ループ

まあ手裏剣に日の目が当たったと思えば……

40 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:10:34.62 ID:CMhGGZk7.net
これもう騙し撃ちのあと雷遁打つ以外は
手裏剣でええなwww
もしくは手裏剣すらいらんかもw

41 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:10:49.43 ID:OkaCqtS/.net
手裏剣つかいみちなかったもんなぁw

42 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:10:59.84 ID:3TQ1Fcan.net
>>38
斬属性なのは既に確認済み

43 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:11:00.32 ID:K6yFc5va.net
だまし活殺雷トンっていうローテーションが思いっきり崩れてるんだが?

44 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:11:07.85 ID:HEPVE9kY.net
手裏剣ならマクロ1ぽちでいけるんじゃ

45 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:11:43.32 ID:DWClNggd.net
せめて叱咤強化も加えてくれればな

46 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:12:05.75 ID:z5wlGb1j.net
ACT読みだと風魔はSlashingになってるから心配すんなw

47 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:12:17.65 ID:CMhGGZk7.net
>>43
手裏剣よりギリギリ雷遁のが上だから(白目

48 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:12:41.91 ID:N4CzRaJ3.net
そんなにTPあまってたんなら、叱咤を消費TP100くらいにしてPT全体にかかるようにしろ

49 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:13:54.97 ID:3TQ1Fcan.net
まあこんだけならだましの優位性は損なわずレイドには席あるからいいや
詩学つかおっと

50 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:14:28.63 ID:z5wlGb1j.net
1分辺りTP120増だから後半きついかもな

51 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:14:30.26 ID:CMhGGZk7.net
だれか水遁と雷遁のダメージが総ダメージの何割を占めてたか
データもってないのん
そこから2割減らせば
何パーの弱体かはわかるな

52 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:15:29.52 ID:OO7DvjdF.net
なんとしても詩人必須ゲーにしたい意図

53 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:16:02.26 ID:CMhGGZk7.net
わい現状でも真成TP結構きつめだったんやがw
どうなっかなー

パイオンください;;にならなければいいがw

54 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:16:33.72 ID:3TQ1Fcan.net
なんかどっかに内訳がのってるプロ忍者のACTとかおちてねーかな

55 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:17:24.21 ID:ohey6iLo.net
遁術以外のWSも弱体だろ?もう席ないよ?

56 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:18:41.39 ID:2/551JQG.net
手裏剣の出番増えるならそれはそれでいいな

57 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:19:12.72 ID:DWClNggd.net
バハはまだ席あると思いたいけど
IDだとマジいらん子になったね

58 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:19:50.96 ID:CMhGGZk7.net
>>55
は?

59 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:20:13.52 ID:HEPVE9kY.net
クリより意志のがよさそうやな
SSは失笑ものか

60 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:20:17.03 ID:3TQ1Fcan.net
ネクサスで武器持ったままID周回しろとか言われると思うと震えが止まらないwwwwww

61 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:20:26.49 ID:aFE/APl1.net
火遁と土遁もういらなくね

62 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:21:23.96 ID:HBelKMmw.net
ACT適当に引っ張ってきたけど
EncDPSで雷遁水遁合わせて37-38ぐらい。
これが20%減少するわけだからDPS7-8程度の低下じゃないか?

610→600ぐらいになる程度だな。

63 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:22:15.57 ID:v/MjFDNa.net
単体ボス相手のDPSに関係しないし火遁、土遁の威力上げちゃえばよかったのにな

64 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:22:19.82 ID:N4CzRaJ3.net
4層だとトータル450くらいのうち雷と水が30だな
俺はGCD内で2印収められないから、手裏剣になってもそこまで変わらなさそうな気がするな

65 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:22:27.95 ID:WA+4Xtel.net
>>42
安心した
手裏剣が1番かっこよかったから使います

66 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:22:58.48 ID:fjl9F8S/.net
 ':,     ',   _____,,.. -‐ "´ ̄ ̄`" ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.      ./  テ 私
   ':,     /             ;       ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.   ,. -ー 、  i.   ニ モ
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ, ':::ヽ::::,'`ヽ|.   カ ン
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  ; ノヽ  i  .)'´:ソ:⌒::ノ!.   ル ク
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|  ;  /  ハ  !  !゛ノ:::::ヾ::)-|.   な な
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ|  / 'ヽ=ーイ、 | ', ヾ:ヽ、:ノ::::ヽ|.   モ の
       i,/レイ i┘ i. レ '    ´!_」 ハヽ| ' ',ヽ,:,,.::::).∠   ! !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !',  ゝ \´  `ヽ.
      / , '::::7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ! ゝ/::   ヽ.   ` ' ー---
,. -──-'、::::::::,人    `i`ァー-- 、  /l/l/ノ ソ !::ヽ::: : ヽ.
       ヽ.ソ. ;`: 、.   レ'    ',     レ;′;|:::ゞ::::::::ゞ::::::ヽ、
な 単  分  i  .|ー-ナ‐、 '、    ノ  ,..イ ,'-- /;::: ゞ:::::::ゞ:::::::::ミ
い 純  か   |  |'\ハ  `>-r  =ニi´、.,_.| \.'.|:  |;'';ヾ 'ヾ″
わ 作  る   !. /--,' _,.イゞヽ.::::::::::: / '::/:,'--ノ |:  |
け 業  ?   |,:'--,',:' ::! ヾヽ' ̄ノ/ ':://--,' ヽ |:  |
  じ.      |  ;/__/ ;::.ヾ', ○, ':::/  /! .i._|.|::  |
  ゃ      |.  /::,'(  .!:,'.ヽ .(::::(  ノ  /:::::::', |:.  |

67 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:22:58.63 ID:3TQ1Fcan.net
単体DPS低下は肩透かしだったけどワイの火遁が……

68 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:23:01.59 ID:7LYEo9IG.net
騙し活殺雷遁のダメ見れなくなるのはあれだが思ったよりは弱くならなさそう
竜の強化頑張らないと竜きつくなるんじゃね?

69 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:23:20.96 ID:CMhGGZk7.net
>>62
1.6%くらいの弱体か
なら許容範囲かな
TPが不安だがwww

70 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:24:15.38 ID:7LYEo9IG.net
サスタシャの最後でヨガフレイム活殺ヨガインフェルノが出来なくなるのも切ないなw

71 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:24:36.64 ID:HBelKMmw.net
あとはもうTP次第だな。
パイオンよこせや、って話なだけだろうけど。

72 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:24:57.93 ID:15awcMeY.net
忍者はもう詩人に蹴られて終わりでしょ

73 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:24:59.75 ID:DWClNggd.net
竜きついどうこうじゃなくモンク以外近接もういらない

74 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:25:02.64 ID:N4CzRaJ3.net
手裏剣使うことでGCD無駄なく使えるようになってTP消費上がりそうなのに
これは完全に詩人さんパイオンよろですわ

75 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:25:09.33 ID:b/Ja+8Ch.net
http://gyazo.com/674e9d64f49e09627c50395bd36320f9.png
たいした事ないな

76 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:25:28.73 ID:cwbC1iak.net
actの過去ログ引っ張ってみたが
今週の1層2層のデータで、うちの固定の忍者の雷の割合は4-5%だわ

77 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:25:38.76 ID:z5wlGb1j.net
ニンニンで叱咤しあおうやw

78 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:25:40.55 ID:7LYEo9IG.net
フォーラムで叫ばずに忍者弱体妥当みたいなレスばっかりだったらもっと弱くなってたかもしれないし一応抗議した価値はあったんだろうか

79 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:26:48.15 ID:b/Ja+8Ch.net
風魔手裏剣 288
雷遁の術 360
うーんラグい時は手裏剣かー?

80 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:26:48.71 ID:DWClNggd.net
方向指定のデメリットなんて竜だけだろ

81 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:27:52.89 ID:7LYEo9IG.net
竜はミスった瞬間コンボ途切れるし元もとの火力低いし無理して火力出そうとしたら死んだりするし何もしてなくても一人だけ死んでたりする呪われた存在だったからなw

82 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:27:58.32 ID:HEPVE9kY.net
TPまだかー^^

83 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:28:38.94 ID:GNX1IrGS.net
これで弱体とか舐めてんの?
あまりの反響にビビったんじゃないのこれ

84 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:29:06.90 ID:cwbC1iak.net
あ、水足して+1%
DPS換算だと25くらいだから総合DPSから5引かれるくらいなのかね

85 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:29:42.78 ID:DWClNggd.net
流石のジンライガーさんも方向指定ガーって言ってるやつは殆どおらんかったぞ
明らかに印のラグの不快適さの方が方向指定を上回ってると思うがな

86 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:30:19.69 ID:3TQ1Fcan.net
低下率、で考えると(360*1.2-360)/(360*1.2)で17%程度
20%も減らんな
総DPS5%を占めてたものが4.15%になったところでフーンって感じ

>>79
風魔に舞踏乗る

87 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:30:30.28 ID:aFE/APl1.net
これでネールとかに土遁ぶち込む下忍は減るかな

88 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:30:36.82 ID:/lPWdjV3.net
>>35
これ絶対サイレント修正される

89 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:30:47.27 ID:z5wlGb1j.net
火力は問題ないからTPどうにかしないとな^^
詩人さん頼むで

90 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:31:46.44 ID:7LYEo9IG.net
糞開発にしては慎重に調整したなって感想ではあるな
まぁこれ以上やったらモンクしねーーーーーーってなるのが理解できたんだろうなw

91 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:32:31.55 ID:b/Ja+8Ch.net
>>86
あーじゃあ
風魔300くらい
雷遁360か
悩むとこやな

92 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:33:29.32 ID:LBrt0doy.net
TPは結局モ竜と同じくらいの消費量になっちゃったかな

93 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:34:04.79 ID:mPZzhAVF.net
魔人に雷遁乗るから手裏剣はないな

94 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:34:06.11 ID:Jz3Tp+ML.net
TPがきつくなるかもってところかな
詩人さんパイオンよろw

95 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:34:18.48 ID:3TQ1Fcan.net
>>91
風魔
320=240*1.2/0.9


雷遁と比べて40差
無論舞踏が入って無い時とか活殺時とか雷遁が優ってるケースはあるが
コンボループとして見るならGCDに食い込まない手裏剣のほうが使い勝手良さそう

96 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:34:20.06 ID:a6ta/hIg.net
火力下がるわTPきついわで詩人に蹴られてもう枠ないな

97 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:35:15.21 ID:5mLWc0lF.net
フォーラムに物理ダメージupがdotにも乗らないんじゃないかって言ってる奴いるけど実際どうなんだ?
dotまで影響受けたらかなりDPS下がるんじゃね

98 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:35:50.07 ID:pRYoDmYX.net
影牙と無双が弱体されて、ブレハ介護が残るなら使わないだけ。
TP消費が特に高い二つ、これつかってると普通にキツイレベルだしな。

騙しと旋風コンボ、活殺が弱体されると、正直ガチガチでキツイ。

99 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:35:52.77 ID:WiBhjR45.net
とりあえず修正しました
どうせ60になるからええやろ

そんな姿勢が素敵

100 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:36:39.48 ID:b/Ja+8Ch.net
手裏剣使うとさらにTP減るな

101 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:36:56.95 ID:CMhGGZk7.net
モンク<TPやばい
叱咤
忍者<俺もTPやばいwww
詩人<結局パイオンかよwww

102 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:37:35.78 ID:GNX1IrGS.net
モンク必須な現状どうせパイオンはおこぼれに預かれるし叱咤騙しがある限りバハでは1枠は確実
竜騎士は知らん

103 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:37:45.67 ID:7LYEo9IG.net
騙し活殺の後は雷遁と手裏剣どっちが威力高くなりそう?

104 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:38:35.65 ID:7LYEo9IG.net
竜にもintダウン上げればモと枠取り合えるのかな…

105 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:38:50.55 ID:CMhGGZk7.net
>>97
それやばいなww

106 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:39:31.74 ID:bjcqF7yh.net
スリケンに全部乗っても毒+ブレハ乗っても312だぞ
結局雷遁よ
GCDに納められない状況なら風魔する状況もゼロじゃないかもしれんが

107 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:39:57.81 ID:cwbC1iak.net
TPが大体1分辺り100くらい消費が増える方が痛いかもね
パイオンぽぴぃ;;

108 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:40:47.53 ID:WiBhjR45.net
>>107
詩人様「欲しいならバハくるな」

総レス数 1007
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200