2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.27

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:50:17.89 ID:HBoIi6Lu.net
前スレ
【新生FF14】双剣士・忍者スレ Part.25 [転載禁止](c)2ch.net(実質26)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1417539514/

・通常コンボ編
           YES → 【無双旋と影牙のDoTは入っている?】 ─ YES → 旋風刃コンボで殴れ
         /                \
【舞踏刃orブレハデバフが入っている?】   NO → 無双旋と影牙入れろ
         \
           NO → 舞踏刃コンボ入れろ

・忍術編
           YES → 【だまし討ち撃てる?】 ─ YES → 水遁からだまし討ちしろ
         /                \
【風遁バフは付いてる?】             NO → 雷遁しろ
         \
           NO →風遁しろ

852 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:27:28.12 ID:1ZSqadZ9.net
>>844-845
槍持ってたわ
ありがとう

853 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:31:30.21 ID:2/551JQG.net
>>850
ただ単に追加ダメージがストンスキンを無視して通るだけ
邂逅4層のソルジャーと同じだろう

854 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:32:27.22 ID:+8vD0HZM.net
雑魚ほど席がないだのいいだすからなwwww
要望というかフォーラムでほざいてる奴の99%がこれ
自分がヘタなゴミだって事をまず理解しろって思う


竜が弱いんじゃない使ってる奴がカスなだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って誰か言ってたがその通りですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

855 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:32:42.99 ID:ll6eoN2h.net
>>851
雑魚モ断言するなら開幕からのスキル回しはってみろクチだけ君w

856 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:36:50.50 ID:z5wlGb1j.net
ジツの時代は終わった
火曜日からはスリケンの時代だ

857 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:37:46.88 ID:BzagWICh.net
>>853
無視するって事はそれは物理じゃないって考え方も出来るんじゃね?
プレイヤー側の場合だと完全にHPの肩代わりになってるからまた仕様が違うんだろうが

858 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:38:00.08 ID:URRjnmxy.net
自分のまさなり4層のact見ると
術がだいたい全体の7%でそれが2割ダウンだから全体で1.4%のダウン。
もし>>850の言うようにDOTも下がるとしたら17%の2割ダウンで全体3.4%ダウン

前者だったら上手い人も下手な人もだいたい1〜2%の範囲に収まりそうだけど後者だとちょっと嫌だね
いずれにしろスキル回しは変わらんかな?TP消費増加で五月雨とか投刃使うときにちょっと慎重になるくらいか
まぁ今のところはネガキャンするほどでもないかも

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36857.png

859 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:38:03.68 ID:5VQWMezB.net
流石にリュー叩きは無理だわ
現状あのジョブは弱いって

860 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:40:15.44 ID:z5wlGb1j.net
ACTって属性書いてなかった?
雷遁 Magic(Thunder)みたいな感じで
dotは書いてないのかな?

861 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:41:58.96 ID:7B8qdFnP.net
物理攻撃力アップのバーサクも
物理ダメージアップのFoFも
両方ともフラクチャーのダメージ増えるから安心しとけ

これでDoTが除外されたら表記と違うだろカスって吉田叩けばいい

862 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:46:52.82 ID:BzagWICh.net
物理系DOTはphysical
魔法系DOTはMagicで一応は分類されてる
ただPhysicalがヨシダの言う「物理」の扱いなのかは不明
このゲームのDOTは色々分かりにくい部分が多いんだよね、魔法DOTの着弾とレクイエムの関係とかもそうだし

まあ難しく言うと分からない人が出てくるだろうから、あえて「魔法判定以外を物理」と言ったんだと信じるw

863 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:49:00.32 ID:aQ1krdY6.net
同じ物理アップのFOFでDOT増えるて結論でたろ

864 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:49:55.74 ID:7B8qdFnP.net
・バーサク 自身の物理攻撃力を50%上昇させる。
・ファイト・オア・フライト 一定時間、自身の与物理ダメージを30%上昇させる。
上記はDoTにも効果がある(さっき再確認した)

・蜂毒 (与ダメージアップ→ 与物理ダメージアップ)
・蛇毒 (与ダメージアップ→ 与物理ダメージアップ) 

この表記でDoTに効果が無かったら詐欺ちゃう?

865 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:54:44.96 ID:BzagWICh.net
まあそうだね、その前例がある以上大丈夫か
変に難しく考えるこたぁねえな!

866 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:54:52.77 ID:EtYh+jxi.net
>>444
全体の底上げだけは絶対やるわけないと誰もが分かってるゲームなんだから
他の弱体化を叫ぶしかないじゃん
努力したら雑魚ジョブの席が増えるわけでもないし

867 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:58:36.89 ID:5VQWMezB.net
出る杭打つ方が調整する側も楽

868 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:59:08.12 ID:URRjnmxy.net
根本の問題言っちゃうと忍モ竜あたりのだいたいの役割被ってるところだよな
実装前は火力控え目のバッファーデバッファーの近接詩人みたいなの想像してたんだけどな

869 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:59:50.13 ID:yGdJKJS8.net
http://i.imgur.com/DfpftuK.jpg

870 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:00:21.94 ID:7B8qdFnP.net
あと一つ二つ実用的な追加効果つけて叱咤があればパイオン要らないレベルに強化されたら竜より火力低くてもええわ

871 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:06:03.76 ID:DnAPjA+3.net
竜のせきがーって言ってんのは竜をモンクか詩人みたいに必須にしろって言ってんの?

872 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:09:47.25 ID:qOigPbyr.net
いっそのこと近接における詩人ポジションみたいに補助特化ジョブにすりゃよかったのにな、
火力はモと竜にまかせておけばいいし、近接枠取り合うとかばかばかしい。

873 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:16:27.93 ID:cdFQurtG.net
今朝方、モブ手帳のヤビ・ダカーポさんを群れの中から釣るために
10日ぶりくらいに風魔手裏剣ブーン!したったわ
射程25mと魔法並みだし結構使えるじゃん!って思った矢先にこれだよ(´・ω・`)

874 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:17:13.07 ID:shyKxx1P.net
風魔手裏剣は物理だから弱体はないけどどうかしたのか

875 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:28:24.81 ID:zlI1yEGo.net
もしDOTが物理ダメ上昇でカウントされなかったら酷いことになるな。
影牙の威力が48、無双が60下がることになるわけだしフォーラム大荒れ待ったなし

876 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:35:16.01 ID:Yxx23227.net
今回忍者弱体されるだろ?
3.0まで弱すぎってネガりつづけると
3.0の追加スキルが強いのばかりになるよ
その大義名分を得たと思えば少しは気分良くなるでしょ

877 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:40:06.70 ID:5pBZgW7s.net
まともなバッファー、デバッファーいないのは調整出来ないからだろうな

あれば絶体面白いと思うんだが今提案しても出来上がるの1年後とかなりそう

878 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:48:57.19 ID:7LYEo9IG.net
全体での調整がどうのみたいないい訳しといてモンク一枠確定じゃねぇかって意見を無視する辺り不信感が半端ない
吉田は自分の文章みておかしいと思わないのか

879 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:51:50.62 ID:rXxZBJMX.net
DOTってやめて欲しいわ
DOTをメインに扱うジョブがあるんだからそちらに任せろよ
ただ与えるダメージ分散してるだけだろって

880 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:53:16.65 ID:shyKxx1P.net
ただ与えるダメージ分散してるだけで別にジョブの特徴にもならんし全員にあってもおかしくはない

881 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:55:13.01 ID:7LYEo9IG.net
画面引いてバフデバフdotみながら攻撃避けてギミック処理する全員下級算術士みたいな糞戦闘しか作れないからな
お陰でどの職使っても同じことしてるだけでつまらん

882 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:55:26.00 ID:rXxZBJMX.net
なら全員に無くても問題ないだろ?

883 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:55:54.11 ID:5VQWMezB.net
>>878
それは全くその通りだと思う
開き直って、竜忍間でモの横の席を争わせる調整だって言えばまだ分かるが
3ジョブ間のバランスとか言ってこの調整はバカかよって思う

884 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:57:37.85 ID:w10kJK+h.net
(´・ω・`)おまえらいつまでグチグチいってんだ

885 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:59:05.10 ID:okJoR+Uy.net
1つ2つじゃ特徴にならないな
ダメージの大半がそれになれば召喚のようにジョブの色になるが
近接はどれも同じだな

886 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:59:23.84 ID:7LYEo9IG.net
元々不満が多すぎるゲームで特定の人間にだけストレスがかかればどうなるか運営が理解してなかったのが悪いな
竜スレのネガネガずっと見てきたならわかってただろうに

887 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 17:59:50.57 ID:UKtlledi.net
風魔って斬耐性なの?

888 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:00:21.86 ID:9C2agszk.net
吉田式言葉遊びは今に始まったことじゃないだろ

889 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:02:32.24 ID:aQ1krdY6.net
流石にこのゲームシステムが合わないなら別ゲーどうぞってなるわ

890 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:03:42.64 ID:okJoR+Uy.net
吉田「あれはやりません」(やるかもしれない)
吉田「やろうかなと考えてます」(やらないかもしれない)

特に意味はない

891 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:05:18.36 ID:7LYEo9IG.net
アドオンも○○してますで後一年以上引っ張りそうだな

892 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:05:22.23 ID:ohey6iLo.net
>>871
まぁでも必須職じゃない=席はない
に近いことにはなってるからな
黒枠が召でもクリアはできるのに召の席がどんどんなくなってる現状を見ればそうなる
ジョブ数やバランスを取れない吉田がカスなのは間違いないけど
最適解以外排除するユーザーもそれなりにカスなのさ

893 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:07:54.23 ID:okJoR+Uy.net
いまバハ募集みてると
モ竜指定→詩人がアクセかぶりを嫌うか、セカンド忍者をフリーにしたい勢
モ忍指定→竜がよわいからか、モが叱咤ほしい

このどっちかで忍竜指定は皆無だな

894 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:07:55.66 ID:7LYEo9IG.net
最適解じゃないときついゲームだからな
どんな編成でも勝てるゲームがしたいならそれこそやめろって言われるのがこのゲームだろうに

895 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:08:52.26 ID:7LYEo9IG.net
アクセ要らないので入れてくださいっていうかアクセ持ってるイケメン詩人とお知り合いになるかしか野良で生き残る道はない

896 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:09:16.07 ID:okJoR+Uy.net
でも11があるから全然ジョブ格差ないほうだと思ってしまうがw
竜忍で困るわけじゃないし
ただ単に竜に強い奴が少ないというだけの話で敬遠されがちだけど

897 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:09:30.24 ID:KXRd+7ZK.net
モ竜外して忍忍でお互い叱咤
これしかない

898 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:10:24.15 ID:okJoR+Uy.net
忍忍くらいなら俺もOKだけど
DEXアクセ忍忍詩で取り合うのはたぶん誰もがNG

899 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:10:41.62 ID:RB8M+4Qe.net
DPSフリー募集だけど先に忍で入っておけば忍入ってこないだろうと
思ったら入ってくるとかまじ空気読んでほしいわ
竜装備しかでなかったけど

900 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:10:48.22 ID:7LYEo9IG.net
火力面でも防御面でもモ入れてた方が安定する時点で残り一枠をかけた戦いにしかならないからな
モが絶滅危惧種なら竜忍募集もあるだろうが上から下までピンきりで沢山いるからなモンク

901 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:11:56.41 ID:5mLWc0lF.net
とりあえずモンクの聖域は破壊すべきだろ
ジョブバランスなんてパッチ毎に最強職が入れ替わるくらいが丁度いいんだから

902 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:12:26.77 ID:x7EsKES2.net
モンク下げるかINTダウン効果を必須職のナイトあたりに渡すしかモンクが必須枠はパッチ3.0でバランス変わるまでなくならないね

903 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:14:29.89 ID:fLc81jtM.net
STRボーナスがタンクにつかないから忍忍もNG

904 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:14:44.86 ID:9mzvdQ3D.net
別に必須なのは白学だけであとの構成はどうとでもなるんだが詩は微妙だが
今更クリア目的なら戦戦竜竜竜竜白学でもなんでもいいだろ

905 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:15:19.40 ID:okJoR+Uy.net
頭、腰、足新式で
ほしいバハ防具って頭、手、耳、腕輪くらいしかないよな
かなり早い段階から一品希望PTに入りたいと思ったわ

906 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:15:51.64 ID:wMvmDRk9.net
3.0は竜騎士の時代だから木人コンテンツがなくなってモンク下げになるよ、ついでにショーサンも復権する


って槍持った人が向こうで呟いてました

907 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:16:44.41 ID:yubOaysc.net
一流の竜騎士でも現状のスペックで固定に負担をかけまいと自ら忍者になった奴もいれば
周りに促されたり竜の弱さに耐えられず逃げるように忍者になった奴もいて様々だろうが
いずれも育て終わったら強くて楽しくてウハウハしてたとこに弱体と竜強化

おまえらどうすんの?竜に戻るん?
私は強いほうにつく

908 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:18:03.65 ID:wMvmDRk9.net
竜に戻ったら石もう一個もらうのん?

909 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:18:16.86 ID:x7EsKES2.net
>>901
邂逅編 詩人召喚最強
侵攻編 詩人召喚最強 後にモンクも頭角を現す
真成編 モンク最強詩人いまだ必須

聖域なのは詩人では?

910 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:18:19.40 ID:okJoR+Uy.net
吉田も竜が主人公なんで!ってこのまえのPLLで初めて言ってたな
その前の雑誌インタビューでは竜をPVに使ったのは舞台がイシュガルドだからで
戦士から竜にチェンジするのは特に意味があるわけじゃないと言ってたがw
まさにこれが吉田

911 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:08.27 ID:EHUk6TwY.net
対立煽りのアフィは氏ね

912 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:10.86 ID:x7EsKES2.net
>>908
初期から攻略してる所は再来週ぐらいから2週目さしかかるんじゃね?

913 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:11.11 ID:okJoR+Uy.net
おれも詩人が聖域すぎるとおもうよ
そこの見えざるロールはジョブ増やすしかないよな

914 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:19:34.05 ID:7LYEo9IG.net
装備揃ったとしても糞縄跳びの安定度上げたいならモンクだし次のレイド初期攻略目指す場合はモンク必須になるからな
装備揃ったら竜や忍が強いならバランス取れるのかもしれんが装備揃ってもモの方が強いから装備揃ったらーって言われても何いってんだこいつとしか思わんだろw

915 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:21:00.24 ID:ohey6iLo.net
>>894
強化前の竜はクリア不可能に近い困難さだからわかるけど
召さんなんか別にいても普通にクリアできるのにキャスは黒募集ばっかでしょ今

916 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:22:15.15 ID:Gvko6iy/.net
ほんも詩人はクソみたいなチートジョブ。
初期に黒が優遇優遇言われてたがその頃から現在に至るまで一度も確定席を譲らない詩人こそ最大の吉田ジョブ。

917 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:24:38.96 ID:pwkNBQNb.net
今帰ってきた

思ったより弱体じゃなくてワロタ
スキル威力自体を下げてくると思ったのに
忍術だけに20%アップが乗らなくなるだけなのな

フォーラムでは火遁火遁騒いでいるけど
おまえらそんなに言うほど火遁使ってねーだろとツッコミいれてやりてーわwww

モ+忍だけで募集だったものが、モ+忍か竜でもいいやってレベルになるだけだ
(1〜2層ならモ忍竜のうち2人でも余裕になるだろうしな)
それとアイテム被りがあるから○○が来ない〜と言っても
もう一ヶ月過ぎてきたからNeed制のPTから一品希望のPTが増えてくるしな

918 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:25:42.22 ID:fLc81jtM.net
>>917
死ねモンカス

919 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:25:47.05 ID:Nec07yzv.net
 ':,     ',   _____,,.. -‐ "´ ̄ ̄`" ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.      ./  テ 私
   ':,     /             ;       ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.   ,. -ー 、  i.   ニ モ
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ, ':::ヽ::::,'`ヽ|.   カ ン
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  ; ノヽ  i  .)'´:ソ:⌒::ノ!.   ル ク
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|  ;  /  ハ  !  !゛ノ:::::ヾ::)-|.   な な
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ|  / 'ヽ=ーイ、 | ', ヾ:ヽ、:ノ::::ヽ|.   モ の
       i,/レイ i┘ i. レ '    ´!_」 ハヽ| ' ',ヽ,:,,.::::).∠   ! !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !',  ゝ \´  `ヽ.
      / , '::::7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ! ゝ/::   ヽ.   ` ' ー---
,. -──-'、::::::::,人    `i`ァー-- 、  /l/l/ノ ソ !::ヽ::: : ヽ.
       ヽ.ソ. ;`: 、.   レ'    ',     レ;′;|:::ゞ::::::::ゞ::::::ヽ、
な 単  分  i  .|ー-ナ‐、 '、    ノ  ,..イ ,'-- /;::: ゞ:::::::ゞ:::::::::ミ
い 純  か   |  |'\ハ  `>-r  =ニi´、.,_.| \.'.|:  |;'';ヾ 'ヾ″
わ 作  る   !. /--,' _,.イゞヽ.::::::::::: / '::/:,'--ノ |:  |
け 業  ?   |,:'--,',:' ::! ヾヽ' ̄ノ/ ':://--,' ヽ |:  |
  じ.      |  ;/__/ ;::.ヾ', ○, ':::/  /! .i._|.|::  |
  ゃ      |.  /::,'(  .!:,'.ヽ .(::::(  ノ  /:::::::', |:.  |

920 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:26:34.51 ID:BUmOUROY.net
>>908
うちの竜から忍者になって石繊維で忍者武器とった奴が
来週から竜の方がよくなるっぽいから石繊維くれない?詩学はあるw
とかいいだしたw

921 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:26:46.32 ID:7LYEo9IG.net
>>915
召でもクリア出来るが黒の方が楽で安定してる、その上キャス装備は武器以外共通
この状況下なら俺が募集する側なら黒にするわ
防具共通なのに召喚しか出来ないとか黒の方が強いのに召喚武器持ってる奴とか現状じゃ地雷だしな
そういう風になっていくゲームだからバランスはちゃんと取らないといけないんだが全員平等なんか不可能に近いしそもそも能力低いしでどうしようもないな
防具使いまわせる分キャスはまだ恵まれてるほうだと思うけどさ

922 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:26:54.18 ID:4GVVL38w.net
ぶっちゃけ、火力は竜>モ>忍で良いよ。

923 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:29:00.55 ID:pwkNBQNb.net
>>918
どうせおまえみたいなやつは下忍レベルのくせに
口だけは一人前だなw

924 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:29:10.72 ID:m2mR3T0d.net
雷遁より風魔の方が良くなるってのはつまらんなぁ
でもこれ言うと雷遁強化より風魔弱体(魔法化)しそう

925 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:30:25.97 ID:D3copL2t.net
やっべ風魔が物理なの忘れてたが吉田クオリティ

926 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:30:32.42 ID:52N2gs4D.net
>>920
んな強欲野郎と一緒にやってても遅かれ早かれ問題になるからさっさと離別する事をお勧めする

927 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:31:10.45 ID:DWClNggd.net
雑魚処理に火遁使わない下忍がいると聞いて

928 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:32:24.60 ID:9mzvdQ3D.net
>>922
大半の奴はPT貢献度が全くない竜が一番でも文句はないと思うがモンク様がうざいんやで
あと竜>モ≧忍じゃないとモ竜一択になるだけや

929 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:32:28.10 ID:Yxx23227.net
竜のほうがよくなるってのはない
竜がどこでも500でるようになるとはおもえん

930 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:33:46.19 ID:x7EsKES2.net
そもそも雑魚処理するようなIDに忍者でくるのが間違い
バハだと火遁なんて4層P3の雑魚フェーズでも使わんわ
さっさとシンやブラッド、ストーム単体落とすのに注力した方がいい

931 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:35:04.48 ID:m2mR3T0d.net
バフリキャ短くなって捨て身使いまくりのパワータイプになるんだろ
モ忍は手数タイプ

932 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:35:18.38 ID:ohey6iLo.net
>>921
黒召はまぁものの例えでさ
強化後の竜にしても今後増えるジョブにしても
いくらジョブ能力が誤差レベルでも最適解以外はプレイヤー側が排除する以上は
そのジョブが必須職になるしかこのゲームで遊んでいく方法はないんだし
必須職にしろってゴネるのもしゃーないんじゃねってことな
そもそも「召で遊びたい奴は装備集め(バハ)くらい黒に変えて我慢しろよ装備共通だろ」
って言うけどそもそもその装備集め(バハ)しかこのゲームコンテンツないし
言い換えれば召は諦めろよってのと同じなんだよな

933 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:35:49.48 ID:K+PW0XG0.net
>>869
なにこれ?
リューサンの草の根運動?

934 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:37:13.18 ID:8Zb8fOBp.net
大縄跳びが嫌だと騒ぐから大雑把にワンパンで片付けるデザインになっただけなんだがな

935 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:40:39.63 ID:K+PW0XG0.net
>>915
竜入りでも4層突破してるじゃん

936 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:41:17.31 ID:pwkNBQNb.net
木人でちょっと試してみたけど
風魔手裏剣は「物理」で「斬属性」だね

風魔316(240×1.2×1.1) vs 360雷遁

雷遁が印2回のこと考えると
パッチ後は風魔で安定だな

937 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:42:02.61 ID:wMvmDRk9.net
かっさつらいとんとはなんだったのか

938 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:43:18.92 ID:+8vD0HZM.net
というかアホしかいないのかな
このゲームやってるバカ達は毎回枠の奪い合い
職差別をしてるのは運営でもなくゲームでもないユーザーだから
現実4層は召喚でも黒でも実際大差ない
でも現実は黒を指定する
もし仮に竜が忍者を超えれば当然竜を指定する
そういう事をする奴が多いのがこのゲームのしてる奴らw

939 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:43:22.49 ID:iMYpHkfE.net
まぁでもこれぐらいのバランスがいいわ
モンクっていう聖域がある限り忍者は大それた弱体化は出来ないしな

むしろモンクが弱体化された後々が怖いわ。現時点でもフォーラムでエアプ丸出しで忍者弱体化しろって叫んでるキチガイ共だし

940 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:47:50.32 ID:7LYEo9IG.net
>>932
悪いのはギリギリの戦闘を必須職ありきで調整してる開発だからな
勝てなきゃ何も貰えない勝てても何も貰えない敵の行動も自分がとる行動も基本同じことの繰り返し
この状況で更に野良にもなれば最適解をプレイヤーが求めるのは正常だと思うがw

941 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:50:25.38 ID:jPUtu4bx.net
>>936
このスレ1から嫁あほ

942 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:51:00.14 ID:7LYEo9IG.net
全体的に余裕がない雰囲気が漂ってるのは14をそういうデザインのゲームにしてるからってのが一番の要因じゃないの
そういうプレイヤーが多いってことはそういう層しか残らないorプレイしているうちにそういう風になるゲームってことなんだろ

943 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:51:22.85 ID:1ZSqadZ9.net
>>938
野良とか自分で募集すりゃいいと思うが、召黒とかどうでもいい
召でどうしてもやりたいなら受け身でやらず自分で募集してりゃ受け身が釣れるだろ
そもそもキャス枠とかどっちでもいいだろ、黒じゃなきゃクリアできないとかゴミだろ

944 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:53:08.44 ID:ATfhjlKe.net
竜を他と並ぶ程度にテクニカルにする分火力トップにしてやればいいんだよ
このゲームに操作難しいとかねえから
底浅いのにテクニカル云々で初期性能に差つけるから破綻すんだよ無能開発

945 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:53:30.35 ID:K+PW0XG0.net
ID:7LYEo9IG
ちょっとこの人気持ち悪い

946 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:53:33.47 ID:O4wXI5NX.net
モ忍かモモが主流だったけど4層以外なら強化内容次第では充分竜忍もある!

ってうちのFCのリューサンが熱く語ってたな
凄く熱かったから流石にねぇよとは言えなかったが

947 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:54:11.38 ID:9mzvdQ3D.net
悪いのがギリギリ戦闘とかヌルゲーやりたければドラクエwやってればいいだろ

948 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:54:38.98 ID:okJoR+Uy.net
>>946
それはないな
モ>忍は確定してるので

949 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:55:44.56 ID:6fISnrYE.net
いまでも竜忍で3層いけるぞ野良でな

950 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:55:57.11 ID:4ifBVLAr.net
近接間のバランスを調整するために忍者弱体したっていってるけど
モンク最強のコンセプトが崩れかけたので弱くしましたって正直に言えばいいのに

竜ー忍者 竜上げれば解決
忍者ーモンク モンク上げれば解決だけど、モンク強化はdpsの上限引き上げってことだから、バハ簡単になるからやらない
          よって忍者弱体化を選んだ

忍者弱体に竜なんかまったく関係ないっしょ

951 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:56:23.11 ID:1ZSqadZ9.net
つーかジョブ縛っても集まるならそれで野良はいいだろうけど
さっさと集めてチャレンジしたいもんだと思うが、最適のジョブ構成を実現するより
クリアできる中身8人集めるのが全てだろ
そこ履き違えてる奴多いと思うが、零式とかTAやるなら別な

総レス数 1007
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200