2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新生FF14】名前変更サービスで詐欺まがいの行為!

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:03.04 ID:KUnzhJK3.net
もちろん開発はだんまり

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/206198

名前変更サービス(1回1080円)を購入

購入後使用したい名前が使われていたら変更不可
(使用可能かを事前にサーチ出来ない)

元の名前に戻すことはできず、元に戻すには一度違う名前に変更しもう一度課金するしかない2重課金仕様

開発はもちろんだんまり
被害者メールするも個別対応しないと言われ泣き寝入り

2 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:40.19 ID:G62r4EJM.net
正直ゲーム業界じゃなかったら即潰れるレベルの仕様だよな

3 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:24:56.02 ID:4bZAUR9X.net
変更したら消費される名前変更権じゃなくて名前変更開始権なのか

4 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:41:39.00 ID:7bwTGO+3.net
ひどい仕様だなw

5 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:45:38.87 ID:P8pbAI3i.net
これは問題あるなw せめて事前にしらべられたほうがいいね

6 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:55:38.31 ID:HNZUUTKY.net
わらた

お前らが吉田持ち上げるから
足下見られてこんな詐欺まがいしてくるほど調子乗らせてんだよ

そもそもフォーラムのバンもおかしいだろ、消費者センターなり苦情入れんと体制は変わらんぞ

7 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:18:17.29 ID:qfGxzxqr.net
ひどいなこれ泣き寝入りするしか無いんか

8 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:29:27.91 ID:0qD5koaQ.net
これはあかんやろw

9 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:04:07.80 ID:20UXTPBl.net
せめて未使用で元に戻したれよw

10 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:33:50.46 ID:ZFZHH+lq.net
幻想薬と同じ手順で良いのになぁ

11 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:05:56.85 ID:UpxJVSAs.net
マジか、これは酷すぎる
消費者センターに通報でいいんじゃね?

12 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:09:47.34 ID:R6gd/V7C.net
本当ひでーなテンパの俺でも最近が今までで一番全体的にサービス終了の一歩を進んでるのがわかるw

13 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:12:10.47 ID:4Cq+Q60Q.net
これは明らかな仕様検討不足
低脳がシステム作るとこうなる、無能以下
多分直らないし、直せない
アホまるだし

14 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:18:56.59 ID:iAFbKzFJ.net
\1080を二重取りするために決まってんじゃん

15 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:27:06.89 ID:X7hgO40a.net
これ不親切だけどサーチはロドスト使えばできんじゃん・・・

16 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:27:09.01 ID:YqZTLvWK.net
フォーラムコメントの削除だけはきっちりやるのな

17 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:28:03.31 ID:mHehV0iY.net
糞前払い課金システム

18 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:54:26.59 ID:NKeT28lr.net
>>15
フォーラムよく読めば分かるけどロドストは反映も遅いしあてにならない
エントリーコースの奴には出来ないけど、新キャラ作って見に行くのが一番だろうな

19 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:01:42.52 ID:XQ7as4Qm.net
その作った新キャラが削除後も名前残って
本体の名前変更できないトラップは無いの?

20 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:03:04.82 ID:hyBI6zqt.net
だって狙ってやってたわけだし

21 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:06:17.66 ID:mP7sIAqz.net
吉田さんの主張

確かに名前変更サービスで、使用したい名前が使用可能かチェックできないのは不便ですね。
ですが、考えてみてください。
FF14を普通にプレイしていれば、名前を変更する必要にかられることなんてないのです。
私がプレイしていた○○もですが、そうそう気軽に名前変更ができませんでした。

これが世界のスタンダードなのです。

22 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:56:27.33 ID:kWR3L4Zs.net
こま?

23 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:15:59.43 ID:6yaFGugR.net
決済前に確認ないと駄目じゃね
金払った後でこれは出来ませんとかあり得ないでしょ

バイキングの店に行って金払ったのに料理何もなかったレベル

24 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:24:04.40 ID:SVQyVL4u.net
完全に運営の説明不足
被害受けたやつはフォーラムで吠えてても意味無いから
消費者庁持って行った方がいい

25 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:28:09.10 ID:YqZTLvWK.net
実際このフォーラムのスレ立ててる人金はらってるみたいだから、運営はスレ消すに消せないんだろうな・・・

26 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:29:10.12 ID:GcFw9V2L.net
そこらに転がってる底辺SEでもこんな仕様きらんぞw

27 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:29:37.42 ID:VnFn5VaV.net
>>21
さすがにこれは嘘だろ
ロドストの名前検索でできるとはいえ課金でこのサービスつけるなら名前変更前のゲーム画面で名前検索つけるべきだろ

28 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:45:08.73 ID:9+dzYE4O.net
これ本当にやばい
何がやばいって開発能力が無能を通り越して害悪レベルに落ちてるわけで

29 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:53:50.95 ID:VebfSySt.net
ちょうど1年前もDQライトで詐欺まがいプログラムやらかして株価暴落させて
火消しとお詫びで大変になったこともう忘れたんか
ほんと学ばねーなこのカスクリエイター共はww
客の信用で成り立ってる業務ってことにそろそろ気付いて誠意みせないとまたDQライトの二の舞いになるぞw

30 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:00:04.86 ID:88M7WwmO.net
舐めてんだろクズエニ

31 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:39:49.22 ID:8quw4spF.net
>>1
何こんな所でアンチはグチグチネチネチほざいてるの?
言いたいことがあるんならフォーラムで言えばいいのに
あ、アンチはアカウントが無いからフォーラムに書き込めなかったねw




からの




フォーラムに書いてクローズ&BANだあああああああああああああ!!!!!

32 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:57:15.12 ID:RLsV8NrK.net
>そうですね…
>「改名成功時のみ課金」
>これがユーザー側にとっての理想形ですねw

理想形もなにもそれが当たり前なんですが・・・
そんな事すらユーザーに「理想」と言わせてしまう
FF14の体制ってどうなのさ・・・

33 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:28:00.26 ID:sQmVFei+.net
このサービスいつから始まったの?

34 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 10:30:39.05 ID:HX/BJqgS.net
名前変えたいのに元に戻すとか頭いかれてんのか?
おー?w

35 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:10:08.98 ID:YfaG6JZA.net
特別な対応はしないと・・・これはさすがにww

36 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:11:49.67 ID:4q/MCWpd.net
Soboro Yosihiroから変更したい
名前はそうだな・・・Yosihiro Pipipiにしようかな
使えるかな?
Yoshihiro Popopoを作成

名前変更を申し込み、すぐ上記キャラを削除
これで行けるだろ手間はかかるが

37 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:18:56.05 ID:toG4A7e/.net
これってサーバー停止させて修正しなきゃいけないくらいの問題なんじゃ…

テンパはこれでも続けるの?

38 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:20:42.81 ID:pytWphGP.net
Miku Hatsuneにしようとして戻れなくなったんですね分かります
生江被りなんてエロゲやアニメのキャラしかないだろう
オタク怒らせると暴れて面倒だからちゃんと対処したほうがいい^^

39 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:22:12.48 ID:sQmVFei+.net
まあ、変更権消費せずに元の名前にもどせるようにすればいいだけだと思うけど

40 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:27:15.47 ID:sGQqfwDs.net
ロドスト関係は本当にひどいな
バグ何回もでてるし、今回のもロドストで公開してりゃ防げたのにな

41 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:27:30.18 ID:DiyDc23G.net
よく分からんけど、なんドゥンガ同じ名前じゃあかんの?
ドラクエって同名おkでしょ
IDで管理されてんだし10と同じで同名解禁汁!

42 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:36:01.98 ID:DiyDc23G.net
どうでもいいけど>>1のフォーラムのMoo Mooも痛いな Moo Moo''にしてからMoo Moo'に直しました><

とかどっちでもええわ お前の名前の濁点が増えたかどうかなんて誰も気にしねえよバーカw

即、常連キチガイのマテウスにバカにされててワラタwマテウスも綴り違っててさらにウケるww

綴りなんて誰も気にしねえしなw

43 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:40:30.53 ID:AHPL5eFj.net
だいたい名前って変える必要ないだろ

44 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:48:27.53 ID:qfGxzxqr.net
少なくとも返金対応はすべきだろうこれ
利用者には何の落ち度も無いんだし

45 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:55:18.28 ID:yIHzy9qi.net
楽しむためにゲームやってんのに
運営の都合で苦行強いられるとか何なん
http://qda.seesaa.net

46 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:08:46.09 ID:uj4xXHNW.net
公式だんまりでサポセンからは「もっかい課金して」ってのはさすがに無いわなぁ

47 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:15:06.40 ID:MitRhlRw.net
かえたいのになんで戻すのw

48 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:16:01.32 ID:C4wuZUIL.net
返金しろよw

これを誤った手続きとか
誤ってんのはサポセンの頭だろw

49 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:16:53.51 ID:C4wuZUIL.net
簡単にいうと詐欺やんw

50 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:53.15 ID:sGQqfwDs.net
表面化したのは今回だけだけど、旧プレイヤー全移行だから名前移行トラブルはもっと多いんだろうな
返金なんてやるにしてもどうやって確認するんだろうな

51 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:07.40 ID:g/JLe19e.net
14らしい素敵な仕様だと思います

52 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:31.07 ID:P+PqYz8V.net
>>47
お前馬鹿ってよく言われるだろ
変更したい名前にするのが不可能だったからだろ。

53 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:28.57 ID:PVZeTOtQ.net
変更前に名前被りチェックやって、変更できそうになかったら保留して権利保持したままになるのがふつうやろ
吉田くんあたまおかしいねん

54 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:00:53.93 ID:6K99Bf7v.net
子供相手の商売だしこんなもんだろ

テキ屋レベルで文句言ってきたやつだけ「ゲームにそんなムキになるなよww」
と嘲笑しながら金を投げ返す感じ

55 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:02:12.55 ID:G62r4EJM.net
回避する方法があるとか無いではなく対応が頭おかしい

56 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:02:33.47 ID:DiyDc23G.net
名前変えたいなんてやましい奴はどんどん詐欺ればええねん

57 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:03:42.97 ID:33vFBFUe.net
(´・ω・`)そんなありきたりな名前をつけたがるほうが悪い

58 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:37:41.64 ID:u+hjBd7w.net
なに? キリトとかクラウドとかにしたかったってこと?
被るようなネーミングがそうあるとは思えんが

59 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:16:08.81 ID:GcFw9V2L.net
これで開発チームを擁護するのは流石に無理があるぞw
仕様が異常。

60 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:49:38.93 ID:MitRhlRw.net
>>52
そこをどや顔で解説する滑稽さにワロス
誰もそんなとこ疑問に思っちゃいねーよ

61 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:51:18.25 ID:xZ2Qd7oB.net
事前にロドストで調べないような馬鹿に返す必要ばどない

62 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:58:36.30 ID:r9T+UTQt.net
>>61
アホのマテウスも言ってるが新生から一度もログインしてないレガシーキャラはロドストに表示されねーんだよ
表示されないだけでそのキャラは残ってるんで当然新規には使用不可
ロドストに引っかからないから名前使えるとは限らないってこった

まあ、これはレガ鯖限定の話だが

63 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:58:40.36 ID:wA0N4An5.net
こんな仕様すら擁護しなければならないテンパの皆さん可哀想

64 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:05:39.21 ID:C4wuZUIL.net
名前を変えないと絶対にログインできない仕様がおかしい
そして再度元の名前に戻す時にも金がかかる旨がのってないのがおかしい

ロドスト調べろとか論点ずれてるし、
そもそも1080円の有料サービスの時点で、自分で調べさせるのが前提っていうのもおかしい

65 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:11:25.32 ID:Bam84SoU.net
多分仕様を決めているのは極一部の人間で
ほかの奴は発言権もなくただひたすら
言われた仕様を構築する体制なんだろう

だから「この仕様はこういう問題があります」
みたいな議論にならず
その極一部の連中が気付かなかった穴が
塞がらないまま実装される
その弊害の最たる例が
たとえばこの件であったり
古代の民が実装された時のPLLまで気づかなかったらしい
ロット押しつけ問題であったりするわけだ

66 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:11:39.47 ID:mHehV0iY.net
クズエニとっとと倒産しろよ^^

67 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:38:56.99 ID:ITNbH+yj.net
このサービスの正式名称はわからないけど
直感的にみたら料金が発生するポイントが明らかにおかしいね

結果として名前を変更しなくても料金が発生するのであれば
変更サービスではなく、キャラメイクの時点の名無し状態に戻すサービスでしょ

68 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:44:32.03 ID:5mugHOX5.net
そもそも名前変更するのがおかしい
なんか後ろめたい事でもあるんじゃないの?

69 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:56:33.40 ID:Jz7IMo4a.net
なんで話を理解しないまま書き込もうと思うのか

70 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:13:38.14 ID:BoGGQ3Fe.net
吉田や運営チームはこの件に関して未だにダンマリ決め込んだままなのか・・・
「吉Pを応援するスレ」とかいう、イヌの糞よりどうでもいいスレには豆にレスするくせに
こういうクリティカルな問題は、見て見ぬ振りを決め込むよね。

おい、吉田こと金玉蛙。フォーラムにスレが立ってから一週間が過ぎたぞ。
サービスがサービスとして成立していない以上、サービスを停止してきちんと説明し
被害者にはお詫びして返金するのが、当たり前なんじゃないかね?

ま、今までもその「当たり前の事」が一切出来てなかったんだし、このまま逃げの一手でも
驚かんけどねw

71 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:15:12.57 ID:YqZTLvWK.net
提供してるサービスなのに、名前変更するのがおかしいとか言っちゃう奴・・・

72 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:22:13.07 ID:BoGGQ3Fe.net
スレの流れを変えたいんだろうね。
「ユーザーが悪い」って一見無茶苦茶な理論を書き込む事で、そのレスに注目が行って
スクエニ叩きからテンパ叩きに移行する。
業者がよく使う手だよ。

73 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:22:31.59 ID:gGQE23ZC.net
名前変更開始権笑ったわ
楽しむ努力に通じるものがある
ほんっと14はブレないな

74 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:48:03.50 ID:HeM8Z5cV.net
あ、オレのキャラだw

75 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:55:11.21 ID:GAIr7iFB.net
これはアウトでしょw
こういうケースもありますと明記してなきゃ完全な詐欺。
名前変えるのが後ろめたいことがあろうがなかろうが
後ろめたいことあったら購入出来ません。変更出来ませんって
書いてあるわけじゃあるまいし。

76 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:04:27.77 ID:TiDycALO.net
レガシーキャラだとロドストから検索してもでなくて
エントリーコースの場合は1鯖1キャラまでしか作れないんでしょ?

77 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:15:55.38 ID:DLVJGpaK.net
注文をする権利
在庫無ければ商品届けませんお金だけもらいます
ロドストではしかも在庫はありまぁす詐欺

流石吉田詐欺のプロフェッショナルだわ

78 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:25:25.27 ID:dZYGXCc1.net
名前の候補10通りくらい用意しておけばいいだろ
戻すのはお前の都合
詐欺とか臍で茶が沸く

79 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:39:23.91 ID:G62r4EJM.net
お前話通じないってよく言われるだろ

80 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:43:00.63 ID:u7PMlJ1G.net
>>78に同意
変更しなかった場合でも元の名前に戻すのに2回分の料金かかるのは流石にクソだけど

81 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:44:37.30 ID:xrXU+ASl.net
よくわからんのだが
変更後の名前が使われていたので
やっぱ名前変えるのやめるわってことで
名前入力の時に、元の名前入力することができないの?

82 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:27:10.25 ID:+UnqY0wA.net
レガ鯖はキャラクター作成制限もあるし作って確認し辛いし
やっぱレガシーから金を搾り取るため錯誤を誘いやすい仕様に
してるんだろうな

83 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:49:11.35 ID:/7h+HEIu.net
こちらの不備でした、返金します。システムも練り直します。

これだけで済む話なのにな・・・今回の件の主もかなり落ち着いた対応してるだけにスクエニ側が完全アウトになってる
ミスがあるのはしゃーないって思う人もいるのにこのままだと「名前変更しようとしたお前が悪い」って公式が言ってるようなもんでしょ
そら不平不満が飛び交うよ

84 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:50:56.04 ID:/7h+HEIu.net
書いてて思ったけど、ハイスコアガールについてSNK側とのやりとりもなんか今回のとちょっとズレるけど似たような感じだよな

85 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:57:37.38 ID:NZqekpC8.net
スクエニ的には名前変更システムの利用料のつもりなんだろ

だから実際に名前を変えようが変えられなかろうが、
名前変更システムを利用したら1080円

86 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:59:31.45 ID:yp8XJWU9.net
ネ実にスレが立ったら即モグステメンテw
ネ実のスレより早く告知したように見せかける捏造つきw
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/bb7a47adf0d3662576e2fc6b1b33ca96ad76934e

やっぱり有耶無耶にする気満々だったんだなw

87 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:01:35.86 ID:sti+sarD.net
こんなひどいあり様でも課金するやつがいるってマジ?

88 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:02:05.07 ID:xtaxbMuC.net
改名ガチャw

89 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:02:54.07 ID:guA1QCdv.net
詐欺師の作ったゲームを未だに遊んでるやつがいることに驚きだよw

90 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:16:49.63 ID:NZqekpC8.net
>>81
「名前変えなかったんだから金返せ」って言わせないようにするためだよ

91 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 02:45:47.91 ID:rP7MKA00.net
キャンセルできないシステムの恐ろしさを味あわせたかったんじゃない?
1080円でこの恐怖を体験できるなんて絶叫マシーンも目じゃないねw

92 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:14:31.52 ID:Qqq82ZSz.net
事前にロードストーンで使いたい名前を使用してるプレイヤーが同鯖に居るか調べないのか?
まあ、課金が絡む部分なのに分かりにくくて杜撰な設計してんだろうな
去年アーリーの手続きを済ませる時もすっごい分かりにくくて難儀したわw

こんな分かりにくくて不親切な手続きの段階をふませるのスクエニ運営だけw

93 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:31:20.03 ID:NZqekpC8.net
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html
旧ロドストもまだ検索できるんだがな

どっちにしろMooだとmoonが大量に引っかかってそれだけで検索数限界超えるから
Moo Mooって名前のキャラがいるかどうかなんて調べるのは不可能

94 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:39:20.73 ID:NZqekpC8.net
masamuneで検索したらあった
こいつかw

http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/character/top?cicuid=1430380

95 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:54:30.52 ID:CVbSa5xr.net
最近の14は開発ももう新規が来ないの理解してるせいか
いかにテンパからむしり取ってやるかって事しか考えてないのが丸わかりだからな
著作権違反とかしちゃう会社だしこのくらいの詐欺行為は朝飯前ってとこだろ

96 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:32:28.06 ID:DPCkPjFS.net
吉田が詐欺とか通常運行じゃないすか

97 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:06:13.03 ID:0IMR3uB1.net
>>21
これマジで言ったのか?
変えられるチャンスだけあるだけ良いだろ?って事か?w
ありえねーw

98 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:43:41.70 ID:ledjtNc/.net
これ、シレっとモグステのメンテ告知だけして終わりなん?
少なくとも、>>1のスレ主にはごめんなさいしなきゃダメだろ・・・
やっぱり、謝ったら負けって考えなのか。クソだな。

99 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:44:40.92 ID:f8bIAuH+.net
これこそ総統閣下ネタだと思うんだが

100 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:50:39.09 ID:pLEkwC5Y.net
勝てる見込みが高そうだし、当事者になってみようかな?

101 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:15:48.44 ID:1rCwBmEE.net
これ裁判にもちこんでみるのは面白いかもな

102 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:17:10.70 ID:f8pdzS1h.net
ゲーム内のコンテンツでやります詐欺はまあ許すがリアルマネーがかかるサービスでこれはダメだろ
きっちり金返せよ

103 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 07:36:34.95 ID:3PTmyL44.net
上の方に擁護コメ数人みかけるが
これを擁護してる奴ってどんなお花畑なガキなんだ?w
無理がありすぎるだろ

信者ってコエーな。それとも社員か

104 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:49:00.83 ID:FhUtBWuu.net
スレが伸びないところを見ると大した問題じゃなさそうだな

105 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:58:39.11 ID:+UnqY0wA.net
>>103
モルカスとその部下達。そのうち「詐欺とか煽ってる人達は何が目的なの?」とか言い出す予定

106 :既にその名前は使われています:2014/12/08(月) 11:08:33.32 ID:JUFNxbW4e
>>94
最高レベル10で、きっと引退してるであろうキャラのために
フルカンストしてるユーザーがリネーム出来ない理不尽さwww

107 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:15:03.98 ID:/FcVkrmX.net
こんなクリティカルな問題で、スレが伸びないって
よっぽど人がいないんだな…w
全盛期の11でこんなことやらかしてたら、それこそ
ネ実はおろか、2chごと落としかねないくらいの
祭になってたと思うわw

108 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:23:48.59 ID:xlOY6CVS.net
基本テンパしかし残ってないからな
問題あっても知らんぷりよ

109 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:32:48.97 ID:jJ+mJcbc.net
いくらなんでもおバカ過ぎて返金あるやろ〜wってみんな思ってるから伸びないんじゃ
クローズされたら伸びるかもな

110 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:34:46.36 ID:ag4tN6u/.net
現状被害者が一人しかいないから盛り上がってないけど、
問題の質からいうとかなりでかいよね

111 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:44:01.45 ID:spVIGzG5.net
財政難だから意図的にやってるんだろう

112 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:46:07.81 ID:ZhJN3Jz9.net
被害者が少ないんじゃなくて
そもそもやっている奴いるの?

113 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:11:32.88 ID:tqoDVJyI.net
Q,ハドソン時代に学んだことは?
A,吉田「ススキノとお金」

ttp://livedoor.blogimg.jp/yoshida_naoki_no_uso/imgs/e/d/ed096706.jpg

こんなクズに爪の先ほどの期待や信頼するのはアホ

114 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:17:16.81 ID:xDPQbvHf.net
そもそも金払ってまで名前変えるってのがおかしい
普通は変えたくないだろ
オンゲで鯖統合で名前変更強制とかされたら即止めるわ

115 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:26:15.20 ID:UXX1+Ov1.net
モグステにメンテナンスみたいだが
この案件の修正なら人柱乙と、言わざる得ない

しかし、スクエニのこの
「出来たものは形動くからとにかく実装(^O^)」みたいな習性は呆れるばかり

116 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:35:50.64 ID:+UnqY0wA.net
サービス削除して幻想薬のおまけにしろ

117 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:53:27.57 ID:Loj33hox.net
>>113
吉田の顔wwww

118 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:22:45.02 ID:qMdjMufN.net
http://qda.seesaa.net
なぜ運営の都合で作業を行わなければならないのか
楽しませろ

119 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:05:26.56 ID:4IHzwQla.net
フォーラムスレのルガ♀の書き込み分かりやすいな

「生ビール1つ」
「かしこまりました」
「申し訳ありません。生ビールきらしております」
「そっかじゃあ焼酎1つ」
「かしこまりました。ご注文いただいてますので先程の生ビールも代金頂戴いたします」

ってか

ひでえ話

120 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:44:20.05 ID:KvBcfJGo.net
開発の練り込み足りないのはまだいいとして
返金しませんの対応はやばいわ
そこらへんの料理店なんて作った時点で材料費手間丸損なのに返金対応するぞ

121 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:53:34.69 ID:BEQ/B5/d.net
>>119
分かりやすいw
吉田は本当に無能な事も良く分かった^ ^

122 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 15:55:14.26 ID:01TezcAu.net
え、レガシーならキャラ作り放題だから確かめ放題なんですけど

未だにレガシーじゃないウンコカスってなんなの?w

123 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 16:16:51.82 ID:91afhOml.net
名前変更ガチャワラタ

124 :既にその名前は使われています:2014/12/08(月) 16:58:21.47 ID:JUFNxbW4e
>>122
未だに、ってなんだよ
エアプはひっこんでろでてくんな

125 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:40:15.49 ID:ZiLw5lBw.net
裁判では勝てると思うけど
後はマスコミが取り上げるかどうかだな…

126 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:41:15.56 ID:0mIJNo0Q.net
>>122
で、でたー!
特定条件満たしてないから利用者が悪いと
難癖つける社会不適当テンパ!

127 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:34:57.86 ID:R0EK4eaJ.net
信者しか居ないゲームだと詐欺しても騒ぎにならんのか
まぁそうだろうな

128 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:52:44.61 ID:LkDAQUdG.net
未だに続けてるとかテンパだけだろ
喜んでお布施しろよ

129 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:43:32.36 ID:A5jCnYjj.net
>>119
これ分かりやすいとか言ってるやつはちょっと頭悪いよ
お通し代ならまあ分かるが

130 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:52:12.70 ID:dAHJ+pld.net
お通し代ってどういう事?

131 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:10:55.18 ID:A5jCnYjj.net
すまんお通し代も全然おかしいな

132 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:29:07.40 ID:bALpgga6.net
普通なら慌てて修正するレベルなのにYメンはドヤ顔で反論だからなぁ

133 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:42:34.58 ID:e5BITr1P.net
こっそりモグステ修正でスレ削除で終わらせそうだなw

134 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:15:26.69 ID:g8Z7ordP.net
ログイン戦争の時にクライアント自体が落ちてしまう仕様でも思ったけどさ
この運営のプログラマーってかなり底辺だよな

135 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:37:08.08 ID:vyA5XGNo.net
テンパの名前変えるなんてやましい事してんの?
って言う擁護が面白い

136 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:25:46.81 ID:FWFeps1N.net
幻想薬のときもグチャグチャ言ってたよなあいつら

137 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:57:45.83 ID:VZURCeaK.net
※開始すると元の名前は使えません
みたいな注意書きないの?ないならちょっとどうかとは思うな。

138 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:02:54.66 ID:e62kjj1m.net
そもそも、「前金」ってのがおかしいんだよ。
名前を変更するサービスなのに、名前を変える前に金を取るって
どういう神経してんだって話だな。

139 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:07:50.76 ID:r0ypbrn5.net
元の名前が使えないんじゃないよ
サービスを申し込んだ瞬間に料金が発生してるのが問題なの
仕様を作ったやつがアホ、それを通したやつもアホ
端から詐欺るつもりでもなきゃこんな料金体系にはならないよ

140 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:00:24.69 ID:fl1tn/7F.net
メンテで直すと思いきや

・本サービスのお手続き完了後にゲームにログインする際、必ずキャラクター名を変更する必要があります。
・キャラクター名を変更する際には、現在使用しているキャラクター名を設定することはできません。

この2行を加えただけなのかw
これだけなめられた対応してもテンパちゃんはやめないから運営は笑いがとまらんだろうなw

141 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:08:40.49 ID:tJYPo+t6.net
将に下衆の極み
>>13の通り、直さなかった

142 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:18:41.39 ID:Ix4Mwngs.net
>>140
これはひどい

143 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:29:08.98 ID:goepZljB.net
一文加えて対応完了ッ!カモさんおいで!
ってか
すげーわ

144 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:46:06.47 ID:zY9lZQgO.net
結局返金しないの???????????????????

文章加えたってことは非を認めたってことでしょ?????????
金返せよw

つーか希望する名前に変えられず元に戻す場合にも金かかる旨明記しろよ
そして死ね

145 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:50:56.45 ID:oTV8gOog.net
>>41のなんドゥンガでワラタ

146 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:44:05.05 ID:i1geVRcu.net
なんか去年レガシーがCE買ったのに特典もらえないって騒いだ時と一緒だな

あのときもお知らせが一行出ただけだったけどレガシーだし切り捨てても
おkだろ感がすごくて笑ったw

147 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 03:57:00.83 ID:JU8t5wW0.net
>>140
あーあ、ひでえなこりゃ。ありえない対応だろ
何で騒ぎにならないのか不思議
もっと拡散したほうがいいんじゃね?

148 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 04:21:25.22 ID:NWwmb0NZ.net
もう駄目、本当に駄目

149 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 07:45:16.70 ID:FPGHHVif.net
一事が万事。
どんなに言い繕っても、これが本質

150 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:09:44.57 ID:O2WBsiDp.net
何をやってもうまくいかんな最近のスクエニは

151 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:14:36.68 ID:9p6v7Tu4.net
>>140
この対応しかないとなると書かれる前に被害にあった奴は訴えれば余裕で勝てるなw

152 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:16:36.32 ID:VxshG8XX.net
もうFF開発は骨の髄まで中国色に染まってるなw

153 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:21:39.45 ID:sBF6zm3j.net
フォーラムでは反応なし
しかし問題点については規約はこっそり追加で対応
極悪にもほどがあるなこれ

154 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:37:03.62 ID:W8kQaOlo.net
バカが多いから補足しただけだよ

155 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:11:31.71 ID:6hTUSw2T.net
すべてはお客様のために

156 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:40:08.35 ID:Bzqy2gVO.net
フォーラムのスレ主、大人だなぁ・・・
つーか、よく調教されたテンパって言い方もできるが、ここでブチ切れて
「金返せ!この詐欺集団!!」なんて書き込んだらクローズの口実与えちゃうから
ものすごく言葉を選んでるってのが涙を誘うな・・・w
運営もいまだにダンマリって事は、このフォーラムスレ早くクローズしたくてウズウズ
してるだろうし。

157 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:47:41.92 ID:6oJSd+BW.net
お忙しいところ申し訳御座いません。
激安販売、郵送迅速、 
FF14 の GIL 今値下げました。
_/\/\/\/|_
\          /
< 値下げしました>
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄

「FF14 rmt op」 を検索してください

158 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 12:19:25.02 ID:i1geVRcu.net
>>154
これが基本的なスクエニの態度なw

159 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 12:42:22.58 ID:UzrRyaXx.net
被害者が大勢いれば祭だけど、まぁいないからね
これ以上でかくなりようがないね

160 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 12:55:41.26 ID:yRSkcTC6.net
>>1
結局フォーラムでスレ立てた人が今度どうするかなんじゃねーの
俺だったら普通にキレるけどなんかもう本人は引っ込みそうね・・・
本人がフォーラムで「スクエニふざけんな金返せ!」って言ってクローズしたら祭りになりそうだけどなぁ

161 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 13:14:39.31 ID:ojje0fQX.net
消費者センターに問い合わせたらいいのにな

162 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:11:57.75 ID:pTn+nFjF.net
よく消費者センターに〜なんて言うけどさ
14にはゲーム内のデータは全てスクエニのものっていうガチガチの利用規約があるから
そんなとこ訴えてもだめだよね
いままで訴えてやるとか息巻いてたやつはみんなその規約の前に黙らされてきてる

163 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:20:24.65 ID:9p6v7Tu4.net
データに対するどんな利用規約があろうと、これはデータの問題ではなく
謳った方法をちゃんとやって出来なかった上での二重取りなんでアウトでしょ。
>>1が穏便にしたいのと金額が少額だから大きくならないだけ。

164 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:28:18.57 ID:QiHde/+u.net
被害者メールするも個別対応しないと言われ泣き寝入り

165 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:29:42.65 ID:QAiSqwDj.net
利用規約を脅しに使うテンパまだいたのかw

これは訴えれば間違いなくスクエニが負ける

166 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:32:11.95 ID:9a7OGA44.net
マルチまがい商法

167 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:38:02.42 ID:yYc5+lTS.net
>>162
利用規約以前に日本の法律(消費者契約法)に違反してるのでアウトです
この件に関しては集団訴訟起こされたら間違いなく負ける

>>163
ほんとこれ

168 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:53:35.36 ID:ojje0fQX.net
金払ったのにサービスが受けられなかったんだからなあ

169 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:49:06.11 ID:9NlyJYHx.net
過去にネトゲ関係で消費者センター使いまくったせいで、ネトゲはちゃんと規約読め、不安なこと(課金など)はしっかりゲーム会社に電話してでも確認しろとかになってたようなw
この辺苦情出してもゲーム会社にしっかり規約かきなさい言ってるだけっぽいよね。

170 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:57:18.85 ID:bJFNxZho.net
まぁ対応遅いだけでそのうち返金なりなんなりするやろー
企業イメージ最悪やん
結構前からか

171 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:16:31.65 ID:fJL9wD31.net
吉田が詐欺師だなんて2年前から知ってたろうに

172 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:26:14.97 ID:QDB/W3Bb.net
GoldenBall Flog

173 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:35:45.63 ID:yqfy3n+D.net
プロデューサー兼ディレクターの吉田です。
て役職主張の文の始まりがもうイラっとするようになってきたwww

174 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:48:18.43 ID:WYnIYSqc.net
素直に返金しておけばよかったのに■eは何故こう最悪の対応ばかりするのだろうか・・・

175 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:38:11.23 ID:XahZI7UO.net
>>173
他に吉田さんがいるんじゃないの

176 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:28:07.50 ID:I/8uaUGy.net
フォーラムで国センの話題が出てた
そろそろテンパが荒らしてクローズだなw

177 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 10:40:43.66 ID:0sGUoBy6.net
文章を2つ追加しただけってことは、フォーラムのスレ主の主張やここで
散々言われている、前金制や使える名前かどうかのチェックが無い事
なんかはスクエニ的に「問題ない」って判断なんだね。
こいつら、サービスってもんを何だと思ってるんだろうか。
ゲーム業界って気楽でイイね。こんなのがサービスとして通用しちゃうんだから。

178 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 10:45:28.06 ID:ZxKshIPG.net
相手取るんであれば下手な注意文や規約こそっと追加の無い今のうちではあるのかな

179 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:32:51.05 ID:xkt5HVg3.net
スクエニは早々に誠意ある対応をしなければ
どうにも取り戻し不可能な程に信頼を失うことになる
もう半月も経過してるしこの件を知ってる人も多そうだから手遅れか…

14には顧客視点で開発できる有能者が本当に居ないんだな
どうやらシステムの違法性に気づいていないようだ
気づいていたら早めの休止→調査→再構築→被害者へのお詫びと配慮になるはずなんだが

とにかく被害者本人が然るべき行動に移らない限りはどうにもならないな
第二、第三の被害者にでもぶっ潰してもらいたいものだ

180 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 11:48:28.27 ID:C90OgL/k.net
文句があるなら解約しろ
解約したなら文句言うな

181 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:24:10.56 ID:G078aViH.net
上にもあるけど国セン報告したところで、規約わかりやすくしろとかの注意いくだけっぽいしねー。
やられた客自身が訴えでもしないとこれで終わりになるわな。

182 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 12:29:28.70 ID:Kaigz40k.net
>>154
FF14プレイヤーにバカが多い事は最初からわかってるんだから、
なんでバカに適したサービスにしないのかな?
まったくもって吉田直樹はバカ未満だな

183 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:03:37.92 ID:3T0TpJlN.net
これ、新入社員教育の一環で制作してるんじゃないの?

184 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:22:17.41 ID:FiUa7IBs.net
信仰心を問うテストだろ

185 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/11(木) 23:25:25.10 ID:un8VoV5/.net
お忙しいところ申し訳御座いません。
激安販売、郵送迅速、 
FF14 の GIL 今値下げました。
_/\/\/\/|_
\          /
< 値下げしました>
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄

「FF14 rmt op」 を検索してください

186 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/12(金) 01:07:54.06 ID:Okd0IrTe.net
一度全員休止させてレガシー一掃して通常価格にしようとしてるのでは?

187 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:44:17.73 ID:kyYe7T92.net
酷い話だ
この話が風化するのも酷いな

FF11の時は叩く所は叩いて修正させてたのになぁ・・・

188 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 01:14:00.07 ID:HsQJp4ub.net
あまりにニッチすぎるだろw

189 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:40:20.32 ID:pu9fU707.net
ニッチで済ますなよ。これ重大な欠陥だぞ。

190 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 07:54:26.00 ID:2fAdkRv1.net
予告しとくわ。このミス隠蔽体質だとまたいずれ同じような失敗起こすよ
しかも全ユーザーに影響出るようなでかい規模でな
拡張データの決済がらみでやらかすかもしれんな

191 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:58:47.45 ID:KsegIyiX.net
エタバンも不具合出て金返せ騒動が起こるやかん

192 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:10:47.95 ID:zKpRcd9A.net
エタバンは既に公式RMTとして使用できることが問題になってるなw

モルボルは公式RMTじゃないよって言い訳してるけどw

193 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:57:26.39 ID:qzgr3YnX.net
名前かぶったら
違うのにすりゃいいだけだな

194 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:29:50.11 ID:2fAdkRv1.net
3.0以降は拡張ディスクのパッチ当てるまでFF14遊べないけど
新規ID作って最初から遊んでもらえばいいだけだな
になったらどうするよ?

195 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:00:47.79 ID:mlpfxU7C.net
え、なんで名前変えなかったら普通現在の名前にもどるだろ?
戻らないわけないだろ・・・?

196 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:05:38.76 ID:mlpfxU7C.net
Soboro Yoshihiro から Dette Iuwに変えようと思ったら
Dette Iuwがもう使われてたっていうんだろ?
普通そこでキャンセルボタン押せば変更チケット未使用でSoboro Yoshihiroにもどるんじゃないの?

それ以外のフローありえないだろ?

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:10:53.78 ID:w8yixXfP.net
それが普通なんだけど頭の悪い人間がシステムを作るとこうなってしまう。
これをみるだけで14の開発者の質がよくわかる。

198 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:22:43.73 ID:v9m6qKUv.net
□e最強の法務部は弱さ伝説級だから
こういうのは被害者がキッチリ対応してけばいいのよw

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:56:13.19 ID:E0WMFJWt.net
法務部の強さ云々差し引いても声出せば返金余裕だろうになぁ
お金がもったいないじゃん、っていうのじゃなくて
マジでスクエニ信者、テンパを置いて動くべきだと思うけどな

これで返金されれば会社としてまだ心がある証拠だし、動かなければもう終わってる
なにより返金なかったらシステムの不備で動くとこが動いて制裁もあるんじゃねーの

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:57:30.23 ID:OHK1hkRl.net
誰かフォーラム上げてよw

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:06:20.49 ID:8tLKniSd.net
被害受けた当事者が法律使って動かなきゃ何もならんしなぁ
それでもいいやー課金するぅっていうのはもうテンパ脳だから救えない

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 17:06:41.98 ID:VP9UE/uZ.net
そもそもスクエニの信用とかもう0だから何おきてもやっぱりねって感想しか出ない

203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:35:15.74 ID:c86CH8sN.net
今続けてるのはコアな信者だけなんだがついにそういう層からもクレームきたんだな

204 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/14(日) 01:54:35.68 ID:DYpe9d1c.net
逆じゃないの?
クレーム来てないから今回のような客を馬鹿にした対応で終わらせてるんだろうな

テンパは次はわが身って思わないんだろうかw

205 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 10:10:19.08 ID:kTVHrtgj.net
クレーム来ようが何だろうが、今のスクエニはガン無視だろうw
自分が正しいって思い込んでるから何を言われても訂正する気無し。
モグステのメンテで2つの文を追加しただけで終了、あとは知らぬ存ぜぬを押し通す
つもりだろう。
こんな連中に「まともなサービス」なんて何一つ出来るわけねぇんだよ。

吉田のアホは旧14が失敗したとき、田中体制の事を「FFブランドに胡坐をかいていた」と
酷評したが、ユーザーを騙し、金を巻き上げ、己の売名の為にFFブランドを悪用している
現体制の方が田中より数百倍悪質だよ。

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 13:05:11.17 ID:RMaX5Hjg.net
各地でイベント旅行するために14使ってるように思える。
そして寝てないわーアピール。

207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 13:09:56.35 ID:RP5tjbAP.net
簡単に返金応じた前例でると、バカが事あるごとに金返せ金返せ言うだろうから作りたくないのもまあ分かるけど、今回のはなあ。

208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 14:38:43.99 ID:kH/Ae7qj.net
>>207
訴えれば完全スクエニ敗訴するレベルだしな

209 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:07:31.69 ID:fL0SSAtD.net
結局、サービスとして手直しする気ゼロか・・・w
ま、いまだに14やってる様なやつは漏れなくバカだし、吉田の養分になるのも本望だろうて

210 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:43:44.05 ID:1ciKDEtw.net
age

211 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:06:40.59 ID:2D+CV18L.net
ラグナロク斧事件が終息したかと思ったらまた別事件勃発かw

こりゃ、しあさってのレターライブで謝罪は避けられないな。

212 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/17(水) 12:36:35.17 ID:McNbth9V.net
スルーに決まってんだろ
カネがらみで謝罪なんかするわけない

213 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/17(水) 19:12:46.06 ID:Myl2TusX.net
>>211
この件はラグナロク騒動より前だよ。むしろ、ラグナロク騒ぎでこっちが沈静化しちゃった。
でも、リアルマネーが絡んでいる事と、「サービス」ってものの本質をまったく理解していない
対応からして、こっちの方がより重大ではあるんだけどな。

まぁ、レターライブで謝罪なんて有り得んだろうねw
むしろ、「名前変更サービス」がNGワードにされる可能性もあるくらいだw
謝罪するならモグステをメンテしたタイミングで仕様変更と一緒にやるべきだったんだよ。でも、あいつらは
2文追加しただけで、「何が悪いんだ」と言わんばかりにスルーしてる。
でもテンパは、あんな事されても「私はFF14を続けるよ!!」なんだよね。
脳ミソ腐ってるとしか思えん。

214 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:22:33.80 ID:tBlHf/cy.net
金払って名前変えられず、元に戻すのに
もう一度金払えとか、完全に詐欺じゃないかw

215 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:13:47.48 ID:qDaBRqIU.net
 

216 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:17:14.11 ID:hoP8TsO4.net
日野に余命宣告されちゃったし、名前詐欺でも何でもやって金稼がないとなw

217 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:27:18.92 ID:nqmhLqP5.net
e

総レス数 217
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200