2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】フロントライン 139戦目【PvP】

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:51:37.50 ID:nZp62IBW.net
【FF14】フロントライン 138戦目【PvP】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1422204737/

75 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:18:16.32 ID:6UGqHLcN.net
近接で言っちゃあかんの?
キャスターげーだから近接で来るなって言われたんだけど
近接でキャスター以上にダメージは出したんだけど
高揚をLBで殺したりする役じゃないの?メレーって

76 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:21:28.08 ID:sLz4m2YB.net
構成のバランス良いほうが強いと思うよ

77 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:23:56.12 ID:p+DWrro+.net
どうせあと2時間足らずの命だが、中の人が上手い前提ならナ近白学黒黒黒くらいが強い
でも近接は下手が使うと本当にやばい

あ、でもモンクさんはごめんなさい

78 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:24:35.09 ID:6UGqHLcN.net
なんか文句ばっかいう人って一緒にやってて楽しくないね
なんだよ、
近接はゴミだから黒にしろ
って・・・
その近接よりダメージさえも稼げない黒カスがって感じなんだが

コメテオみてから飛んで行ってLBうてば大抵落とせるし
高揚3人くらい倒したよ

自分が近接じゃまともに攻撃できないからキャスやってるだけじゃないのとさえ思った

79 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:24:36.03 ID:Ns+VQtZB.net
リザルトポイント制は本当にすぐやって欲しいわ
4キル1デスでも1デスした後に4キルなのか4キルした後に1デスなのかで全然違うしなー

80 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:25:47.89 ID:sLz4m2YB.net
>>74
高揚ついた忍者とかマジ手に負えないからな、ARゲージの溜まりが早すぎて頭おかしいわ

81 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:28:03.92 ID:6UGqHLcN.net
高揚ついたら飛んでってLBで即落とせるし落としたらたまるよね
黒とか偉そうだけど全然殺せてないし
前出すぎて死んで回復は?
とかマジ中の人なんだろうけどうざすぎるわ

82 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:28:59.92 ID:x8DIH+Dd.net
高揚奴狙える竜忍者なら歓迎する
仕事できる奴は介護したるから気にせず来い、回復は任せろ
ただ適当にぽかぽか殴ってるだけのチンパンはいらんからな

83 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:32:22.22 ID:cYeb1diM.net
味方に愚痴ばっか言うフレいるけどほんとゲンナリするわ
やってて楽しくない

84 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:33:07.91 ID:6UGqHLcN.net
ね・・
近接は来るなキャスに着換えろ
とか初対面に言われてもマジ引くわ

言ったやつは動けてねー氏

85 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:43:25.95 ID:eqA2vCHn.net
>>79
フォーラムだと

 コメテオゲー、クソですね +30
 近接は参加するなってことですね +20
 PS3でまともに遊べません。引退します +15
 リザルト表示をポイントにしてほしい(理由うんぬん +2

こんな感じ。全く期待できない。

86 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:48:37.19 ID:U/5SuTnn.net
>>69
キル、デスが完全に個人のプレイで決まるのならどれでいいけど、
近接のシャットダウン前に黒が与えたダメージやCCがあるかもしれないし、
近接に対するヒールが黒のデスにつながっているかもしれない

貢献度を評価する指標が必要というのは分かるが、
それには獲得/与ポイント表示では足りない

87 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:53:30.38 ID:5JMjOclH.net
タンクヒラ近接は初心者向けじゃないね
初心者が使うと確実に戦力外

88 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:58:47.09 ID:QLk8/doy.net
>>6
雑魚が調子こいて煽り入れてボコられて涙目wwwwwwwwwww
Kisaちゃんマジ正義

89 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:58:52.67 ID:GJ485Iye.net
24人戦の竜がめっちゃ楽しい

90 :既にその名前は使われています:2015/01/29(木) 15:03:30.31 ID:T0rYNMQaL
制圧に比べたらヒラは格段に初心者向けな気がするが・・・

91 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:19:11.00 ID:SsnrWfwD.net
やっぱつまらんかったなーメテオ修正もおそすぎた

92 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:24:48.75 ID:isRO+laU.net
>>86
勝敗に直結してるポイントを可視化するのは、ゲームの方向性を定める上で最重要。後の評価は一切不要。

アシストやらCCはリプレイ機能や観戦機能で、プレイヤーが評価するしかない。

93 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:31:57.98 ID:5GWQn/F6.net
ゆーたら敵GCのキル数高いプレイヤーに突然の回線ダウンを強いたネコとか
ご飯だからゲームやめなさいって怒ったオカンにもアシストやるべきかって話になるし
ある程度は切り捨てんと評価とか無理よ

94 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:33:56.61 ID:Ns+VQtZB.net
リザルトがそのまま上手さに直結する訳じゃないけど、現状はルールと乖離し過ぎていると言う話だわさ

95 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:33:57.36 ID:2VcMDrAJ.net
修正したところで最初の印象悪すぎたな

というか結局誰かがヒラに着替えなきゃならんのがダメだな
しかも、ヒラいないパターンが制圧より増してるし

96 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:35:28.00 ID:sLz4m2YB.net
そういえば観戦機能はいつ入るの?

97 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:46:01.39 ID:QLk8/doy.net
Lohen Percival 黒渦竜カス
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1548044/top
1キル5デス^^;近接で殲滅戦とかハラスメントやめてください^^;

98 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:49:55.88 ID:TXNAYSgI.net
なんで詩人に限ってアーティザンとかIL55ウルフとか意味不明な装備で来るんですかね?
あいつら脳みそに欠陥あるのでは?

99 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:52:25.40 ID:bYHJLN4r.net
近接ARってどのぐらい削れる?

100 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:53:27.22 ID:u+bqjXj9.net
ノックバックで落下死させてもキルはいらんよね?
落下でHP2桁+dotで死亡は除く

せめて落下でキル取れるならヒラでも稼げるんだけどな

101 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:54:19.94 ID:/nzwkGb7.net
落下キル取れるけど

102 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:57:16.50 ID:5GWQn/F6.net
落下でキル入るはずだよ
ただ判定が謎。
多分だけど、俺の画面からは
誰かが吹っ飛ばす→吹っ飛んでる最中に俺の攻撃が入る→落ちて死亡
という順で俺にキルが入ったこともあるから単純に最後にダメージないしデバフ入れた人かも

103 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:58:18.38 ID:HcRxEG9f.net
>>96
観戦するほどの駆け引きがあると思ってんの?

104 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:59:16.97 ID:mGRw0Voq.net
ミスリルテンペストや生命波動砲が正しく数値どおりの距離吹き飛ばせない気がするんだが、どうなの?

105 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:04:09.25 ID:7Ky08Qxu.net
PS3奴だけど初参戦の時1キル7デスだったわwww
だって敵見えないんだもん

106 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:05:21.77 ID:pf0CzLcA.net
私ショーサンだけど最初のシステム終わる前に橋の登りきったところにシャドウフレア置いておくと
終わった後飛び降り自殺するやついるから勝手にキル入っておいしい

107 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:06:36.93 ID:5j5aqQ2s.net
>>106
おい…言うなよ

108 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:08:22.05 ID:YNyT/YOQ.net
普通のPvPならコメテオレベルのバグ技は最低でも3日で修正、一週間でジョブバランスの見直しだが、
このゴミゲーはコメテオ修正だけで終わるだろうな

109 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:11:18.05 ID:BjHUl/R+.net
ややこしいことやめてキル数のアチーブメント撤廃したらいい
ついでに勝率表示についてもいらなかった。これを気にして行かないとかある

110 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:11:33.69 ID:s6Aeg+de.net
このゲームのPVPはオマケみたいなもんだからな

111 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:12:42.84 ID:HcRxEG9f.net
LBの詠唱長くしようが遠隔の優位性は変わりませんので近接は大人しく床掃除お願いします

112 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:15:18.18 ID:YNyT/YOQ.net
>>110
あぁPvPメインのゲームは除いての話な

PvPメインのゲームはそもそもこんなクソバランスでリリースしないから

113 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:20:50.65 ID:Eqo8Mpli.net
殲滅戦はなんかバランス悪いか?
近接DPSが弱いのはそいつが自意識過剰でぼくが道を切り開く^^vな
勇者プレイorスタンドプレイを始める能無しだから弱いんであって
トータルで考えたときにジョブバランスは良いと思うが

114 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:23:08.96 ID:YNyT/YOQ.net
>>113
そうかじゃあこんな感じのSS叩き出せるよう、君が見本を見せてくれ
http://gyazo.com/ba1a11ec75d2898a972885b1b769363f

115 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:27:18.04 ID:2VcMDrAJ.net
PvPは明らかにクソゲーだよw
面白いと思って遊んでる人を否定しないがクソゲーであることに変わりない

PvPのコンセプト完全に間違ってるんじゃね
こういう方向性で続けても何も期待出来ないぞ

116 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:28:08.50 ID:o0yYz3bG.net
>>104
距離は正しく吹き飛ばしている
ただ吹き飛ばす相手の位置はズレまくり

117 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:29:41.39 ID:Eqo8Mpli.net
>>114
1GC集計だとしても終了ポイントまで届いてないけどだから何だね
上手くいった^^ってSSを乗せたのかな?その数値で載せちゃうとかやばない?

118 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:34:23.00 ID:YNyT/YOQ.net
>>117
とりあえずお前がアスペだって事が分かったよ
近接と遠隔(主に黒だが)のバランスが悪くないと主張するなら、逆に近接が極度に無双してるこの状況に近いSS貼ってみたらって言っただけ

119 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:38:33.89 ID:Eqo8Mpli.net
>>118
張ったSSでお前は黒が無双してるとでも言いたいんでしょ?
だけど黒が10人くらいいようとも終了ポイントにすら届いてないよね?
それでお前が無双してると思ってるんだろうなwってオブラートに包んでいっただけだよ

120 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:38:56.74 ID:KoAXWEtp.net
>>38
フォーラムよりここの方がやべーよ
PvP博士気取りのチンパンがロールの役割すら理解せずにバランスに文句言ってるからな
しかも、ここ見たアホがフォーラムに同じ内容書き込むとかいう始末
ID:YNyT/YOQ こいつなんかなんか正にそれ

制圧戦でナイトの使い方をテンプレに載せるんじゃなくて弱いから来んなとか言ってた時点でここに書き込んでる層なんてお察し

121 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:42:25.70 ID:651W6xH+.net
>>118
>とりあえずお前がアスペだって事が分かったよ
>>113に対してリザルトのキルデス張ってる時点でアスペはお前だ

122 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:44:35.58 ID:7XLIF1Cm.net
ドミネーターな竜騎士ならイレギュラー出来るかもしれないだろ

123 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:49:50.89 ID:Eqo8Mpli.net
>>118
そもそもだけどお前が運よくキル取れたのが嬉しいのは分かったよ
だけどどう見てもそのSSの下の方のDPS達からハイエナして取ったキルだよなw
よくそんな恥ずかしいSSを『黒で無双(キリ』の証拠として張れたもんだなおい

124 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:08.18 ID:Yakm5wA3.net
バランス以前の問題にコンテンツがつまらない

以上

125 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:26.41 ID:YNyT/YOQ.net
>>123
このSSにいちゃもん付けるなら、ソートして上位16人のうち12人が近接であるSS貼ってみよ?ww
黒魔ゲーじゃないと主張するなら、君なりにこの状況に近いSS頂戴よww

126 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:18.47 ID:eJf5N5Pa.net
ポイント評価はガンオン真似ればそれなりのもんになると思うんだけどありえないんだろうな

127 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:36.88 ID:Eqo8Mpli.net
>>125
システム理解してから来いよ
そもそもタンクヒラDPSの連携でやるもんだし
モブや戦意奴を1体倒すだけで多くのポイントが貰えるんだけど?
ジョブバランスガーの証拠SSとしてお前が張ったものに意味がないって言ってるんだよ能無し

128 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:50.07 ID:YNyT/YOQ.net
>>127
コメテオ合わせるだけで戦意奴もろごと焼き払えるんだけど?
馬鹿なの?死ぬの?

129 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:01:11.70 ID:7XLIF1Cm.net
メレーの存在意義は確かに分からない
ほとんどの場合遠隔とヒーラーとナイト3人ぐらい居れば安定するんじゃなかろうか

130 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:01:38.82 ID:7NixYgm8.net
近接も遠隔も同じくらいKill取れないとやだやだってことか?
制圧って近接と遠隔イーブンだったかね?

131 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:12.55 ID:Eqo8Mpli.net
>>128
そのSSに戦意奴が入ってるって証拠がないんだけど?
馬鹿なの?死ぬの?

132 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:45.85 ID:2VcMDrAJ.net
>>120
仮にバランスが取れていたとしても
じゃあその適正行動が野良で出来るのかとね

せめてタンク1ヒラ2DPS5のロール固定にして着替え無しにしないとな
そういう方向性を示してやらないと野良参加者にとってはいつまでもクソゲーのままだ

ちなみに2chやフォーラムが馬鹿だらけなのは同意だがそれは俺もお前も含めてだw
運営はその馬鹿たちを相手にしなきゃならんから大変だわ

133 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:03:00.33 ID:Eqo8Mpli.net
そもそも騎乗システムどころか馬すら持ってなさそうだなコイツw
話すだけ無駄か

134 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:05:49.76 ID:67/1l3Jq.net
>>115
どんな方向性が正しいのかな?

135 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:06:43.68 ID:7NixYgm8.net
>>134
おてて繋いでみんなでゴールゲー

136 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:07:49.11 ID:YNyT/YOQ.net
>>133
ほらよ。戦績晒せって流れになって貼った奴だ。逆にお前が馬すら持って無さそうだけどなww
http://gyazo.com/130f40fe6abf214c58d056b94919f98a

137 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:08:19.12 ID:ODRwASTp.net
>>135
そういうのはPvEで頼むw

138 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:08:51.56 ID:Eqo8Mpli.net
>>136
そのときにパクったんですねわかります^^

139 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:09:13.15 ID:ODRwASTp.net
>>136
なんかこれ、前に見たことある気が・・・

140 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:09:29.76 ID:7XLIF1Cm.net
そもそもPvPに方向性なぞ必要なのだろうか

141 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:09:39.53 ID:7NixYgm8.net
>>137
吉田がカジュアル層にもPvP(FL)を〜って言っちゃってるのがアカンな

142 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:09:51.44 ID:/2Fu4Aw+.net
勝つための構成と連携を求めた固定ゲーにするのか
その場その場で誰が勝つかわからない運要素がそれなりにあるパーティーゲーにするのか

普通PvPなんてのは前者なんだが、それだと過疎る一方なのも確か

143 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:10:14.01 ID:YNyT/YOQ.net
>>138
鯖空いたら今の貼ってやるわwwww

144 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:11:19.21 ID:2VcMDrAJ.net
>>134
わからん。馬鹿だから

そもそも俺はバランス取れてないと思ってるので
その方向性はバランス取れてると思ってる人に聞きたい

145 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:11:42.02 ID:Eqo8Mpli.net
>>142
殲滅戦の意図は後者じゃないかな
終盤負けてるGCはコメテオ乱舞でID:YNyT/YOQみたいなのを生み出せるからね
ヘタクソでも気持ち良くなれる良いシステムじゃないかな

146 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:12:37.77 ID:YNyT/YOQ.net
>>138
http://gyazo.com/57ed7465265c31710fbc45a6c887fcaf

これ貼ればいいだけか

147 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:14:02.54 ID:Ns+VQtZB.net
>>140
開発側がやらせたい事は方向性としてあるんじゃねーの?
例えば、ライン戦やらせたいのにキャラ性能がちぐはぐな結果プレイヤーがライン戦を選択しなかったら失敗だろ
こう遊べば面白いだろと開発側が思った物があるなら、必然的にも戦闘がそう言う流れになる様にスキルやルール、マップを作るのが方向性じゃね

148 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:14:50.20 ID:ODRwASTp.net
バランスを語るためには、勝敗を左右するポイントがどういう風に取られてるのかがわからないと語りようがないんだよね。
マジでリザルトにポイント表示してほしい。

149 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:16:07.57 ID:uL97lKla.net
固定奴が匿名掲示板でいきがるスレ
リザルト貼るならせめていつ撮ったかとソートしてGCくらい分かるようにしねえと何の意味もない
初期だと慣れてない奴狩りまくって15〜20キルなんて毎回何人もいたしな

150 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:16:09.26 ID:fZLvOFfd.net
近接は上手なタンク以外はいるだけ負担でいないほうがまし。

151 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:16:48.10 ID:eJf5N5Pa.net
>>141
対人メインゲーを引き合いに出すのはどうかと思うが
ガンオンにもエンジョイ勢は腐るほどいるしそれでもあっちはレートなり階級マッチでガチとエンジョイの住み分けして成り立ってるんだから
FLガチ勢からエンジョイ勢までごちゃ混ぜ仕様が悪いんだと思うわ
ごちゃ混ぜ仕様だとお互い嫌な思いすることに繋がるしなぁ

152 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:17:44.25 ID:Ns+VQtZB.net
まぁ、ウルヴズもそうだけどレートを入れないのが悪いわな

153 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:18:09.97 ID:7vQ0WO2i.net
バランス良いのにクソゲーとか直しようがないな
終了

154 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:19:50.81 ID:Eqo8Mpli.net
対人メインじゃないから今の形じゃないかな
PvEメインだとPvPコンテンツはPvPメインゲと比べて人の集まりが悪いから
階級別にするとマッチングし辛くてゲームにならないからね

155 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:21:08.27 ID:7XLIF1Cm.net
ジョブバランスの話以前に対人は公平であるべきだって考えるならまず固定と野良でマッチング分けるべきだと思うんだけど
烏合の衆と軍隊じゃ話にならんだろう

156 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:26:22.11 ID:eJf5N5Pa.net
逆に最初から階級いれとけば良かったと思う
今でもロドスト見たらFL最近始めました!ってのは結構いるし最初からある程度住み分けできる環境を整えておけば今ほど過疎らなかったと思うんだよね
あと殲滅と制圧両方用意した上でFLリリースすれば飽きが来るのも遅められたんじゃないかと
まぁ今更な話だけどウルヴズの頃から何も学んでないのが残念だわ

157 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:27:14.50 ID:Eqo8Mpli.net
>>155
固定と野良の違いは他者をやるための快感を味わうために
面倒な固定に入れるかどうかそのための時間をさけるかどうかで
運営的にはその対価を支払ってるならシステム的には平等って考えなんじゃねえか

158 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:27:40.19 ID:/KF6B4ce.net
これ近接の攻撃力倍にして
タンクと近接にはZOCつけるようにしたら前衛後衛の役割が上手くできるんじゃね?

タンクのZOCは近接の倍とかでいいとおもうんだけど

159 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:27:56.86 ID:Ns+VQtZB.net
キャラ性能とルールによって得手不得手が出るのは当然で、それを解消するならルール毎にキャラ性能を変えろって歪な話になるだろ
たまたま殲滅ルール且つカルテノーみたいな形状のマップは近接の風当たりがキツイだけだ
少しでも自分の得意なフィールドで勝負したいなら制圧にキュー入れて待ってろよ

160 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:29:47.06 ID:fZLvOFfd.net
どうでもよくないけど
敵方のタンクとかヒラにマーキングすんのやめろwアホがw
意味不明だし紛らわしいわ
マーキングは高揚奴だけにしとけ

161 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:30:14.77 ID:Eqo8Mpli.net
制圧の近接も中々アレだったけどな
超強化して更に天敵のヒラを弱体化して今の地位だからな

162 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:31:57.14 ID:ODRwASTp.net
>>155
俺はジョブバランスってのも不要だと思うんだよね。
相手も同じ条件なわけだし。

163 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:36:20.15 ID:ODRwASTp.net
コメテオが修正されたら、フォーラムもここも、

コメテオを返せ!
クソ近接がただこねてコメテオ潰された
FLが面白くなくなったので引退します。

とか、溢れそうで楽しみだ。

164 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:36:25.84 ID:Eqo8Mpli.net
>>162
ジョブバランスが本当に悪いこともあるけど
大体がヘタクソなユーザーが僕が勝てないのはジョブバランスが悪いせい><;だからな

165 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:41:05.94 ID:YNyT/YOQ.net
>>163
コメテオでしか殺せないクソキャスが発狂するのが楽しみでしょうがないわ

166 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:43:36.54 ID:U/5SuTnn.net
>>92
ポイントの可視化自体は異論ない

ポイント獲得=トドメをさしたの形で
評価するのは大雑把すぎないか?

167 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:46:25.59 ID:KMW7j1Ek.net
PvPっつーかマルチのゲームでポイントがサポートとかで入るのが普通だと思う
自分が味方にバフつけてる間にそいつが敵を倒したらとか

168 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:51:03.93 ID:eJf5N5Pa.net
>>158
まぁ殲滅みたいな対人だとタンク近接の火力は上方修正すべきだとは思うね
逆に遠隔の火力下方修正でもいいと思うけど
近接の場合攻撃するには接近しないといけないけど接近すると集中砲火を受けて即死の危険があるリスクに対してリターンが割に合ってないのがね
ただそうすると制圧がぶっ壊れゲーになるっていうねw

もう制圧廃止、殲滅ルールでマップだけ増やせばいいんじゃねーのと思う

>>166
一定のダメ与えたらアシストポイント付与でいいんじゃないかな

169 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:52:02.57 ID:1fgXtO3L.net
8人での殲滅2回ほどやってきた。
ポイントや時間もう少し工夫すれば24人よりかなりよくなりそうだ。

170 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:52:55.86 ID:YpP7IGVy.net
24と72の間を取って48人がちょうどいいのかもしれない

171 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:58:15.86 ID:BogARJIN.net
コメテオの詠唱時間が若干延びるだけらしいぞ
結局キャスゲーなのは変りそうにねーな

172 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:09:04.03 ID:PHRRtu6x.net
コメテオの詠唱時間が長くなるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
範囲外に出ても当たるコメテオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:19:27.08 ID:YNyT/YOQ.net
言ったろ?この運営はゴミだってww
これからもコメテオ4枚重ねて敵アライアンス崩壊させまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:22:31.78 ID:+ApGHfOZ.net
元々コメテオの詠唱が早い不具合を修正するだけだった話だがお前らどうした?

175 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:23:05.65 ID:Y8xWm28u.net
クソだよなぁ 早くルールみなおしたほうがいい

総レス数 1030
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200