2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】4.0で深刻なタンク不足になる Part4

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:47:54.63 ID:fvlEbdMZ.net
吉田「タンクをプレイする人はタンクを変わらずプレイする。マッチングの効率はとくに大きく変わらない。」
吉田「タンク不足対策としてルレのギル報酬アップと新マウントを実装する。」

※前スレ
【FF14】4.0で深刻なタンク不足になる Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1490178947/

296 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:26:42.89ID:zuPhh0KU.net
タンク足りないって話なのにナイト愚痴スレ化が甚だしいなw

297 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:56:55.59ID:v8I6rMsJ.net
横並びになろうがどうしようがタンク不足は確実なのにな
タンクの火力をDPSの火力と並ばせるくらいじゃないと意味がない

298 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 18:58:41.82ID:Pu5UpSwq.net
そもそもID消せばいいんじゃね
レイドはあんま問題ないだろ
IDでのタンクの役割自体が問題

299 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:11:31.54ID:qtF7rDa1.net
IDというかCF前提で先導役を要するコンテンツがタンク不足になる。ID以外だと雲海とか。
それら全部消せるなら今のままでいいんじゃね。

300 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:31:31.54ID:9KRUmTty.net
今でもIDだとナイト沢山いるし最難関レイドで不人気ジョブがあったとかIDのタンク供給に関係ないのよね
IDのタンク不足はDDを激うまにしてDPSの大半を収容してくれたら解決するけどね

301 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:34:11.73ID:v08YOIE8.net
専用UIに期待しすぎなやつ多すぎない
常識的に考えて今やってるバフデバフの管理が見やすくなる程度だと思うんだけど
抜本的な変更を伴う追加だとかそんな話あったっけ?

302 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:38:37.66ID:9KRUmTty.net
>>301
ラースとアバンドンが原初に統一されるってどういう意味なのかね

303 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:45:14.86ID:Pu5UpSwq.net
ぶっちゃけ今と何が違うん?って感じじゃね
色同じになるとか程度で

それでいいと思うけど

304 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 19:57:43.16ID:RGmhLhUh.net
人が少ないからこそタンク様でいられるのに増えなくていいけど
待つの嫌ならタンクすればいいじゃん
それでおもんないっていうんだろうけどそりゃあDPSが花形なんだから人多いだろうよ
その代わりにボーナスなり待ち時間少ない恩恵もらえるのがタンクだし
いま出てるだけの情報なら侍も赤もおもんなさそうだからそこまで移るとはおもわんけど

305 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:09:20.90ID:v8I6rMsJ.net
正直侍と赤がつまんなかったらタンクが減る以上に人が減ると思うわ

306 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:26:59.80ID:qqbDb6Kj.net
>>281
雲海前って・・・・
トップ勢不在のミッドコア先輩の見栄の張り合いじゃないですかヤダーwww

307 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:29:33.05ID:Pu5UpSwq.net
どういう突っ込みなんだろうか

308 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 23:32:23.23ID:qqbDb6Kj.net
logsが参考になるのはレイド実装初期の一か月ってこと
(起動零式はともかく)
装備揃ってから1stから何ヵ月もたってDPS漏り放題のTAなんてなんの参考にもならん

309 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/04(木) 23:59:02.49ID:GeqLji5A.net
>>305
ちなみに紅蓮パッチ4.x中には追加ジョブはない
とこれだけは吉田はハッキリ言い切っている

310 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 00:17:50.33ID:K18X29o7.net
スクエニは頑なに鯖統合したがらないけど
ユーザー数的にはもうJP3鯖で十分だからな・・・

311 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 00:31:58.61ID:foyiZX8/.net
むしろ統合しないとあかんゲームシステムなんだよなぁ・・・
渋る理由がない

312 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 00:40:43.88ID:yXVeUJ4y.net
ハウジングでゴネるユーザーがいるから無理

313 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:10:26.39ID:1dm0jBKd.net
メインは固定で70までやるつもりなんだが
サブキャラなにするかなやむわ・・
最悪2週後のノーマルまでにサブを1つ70にすればいいと思うんだが
サブキャラってことであんまり時間割けないから、タンクがいいのかねー
レベルレだけ毎日やってたら1週間くらいで65なって
そっからメインクエ消化始めればメインクエしてる間に70だよな

314 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:34:24.14ID:F30xL16V.net
>>308
ジョブ性能絞り出す前の暗戦の火力差なんて、MTとSTという役割の差によるものでしかないだろう。

1st時点で発生するDPS差なんて、ジョブ以前にメンバー間で装備差あるしMTならHPと防御力の観点から防御スタンスの時間増えるしで、それは役割の差による火力差でありジョブ火力の比較には使えないよ。

315 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:47:26.15ID:F30xL16V.net
ついでに暗黒はアレキ武器がゴミで一方戦士のアレキ武器は良サブステだったから、その影響でAWの最終が来るまでの期間ジョブ性能の比較を曇らせていたな。

316 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:47:56.81ID:1dm0jBKd.net
65までいかないか62とかでもメインクエしてりゃ2週間でいけるやろ

317 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:49:08.17ID:foyiZX8/.net
レベルより装備のがめんどくさそう
またモブだろきっと

318 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:52:52.82ID:1dm0jBKd.net
モブハンなー
新式がありゃそれでいくんだが
4週目に同時実装だよな・・・

319 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:57:28.84ID:eowrD8Iu.net
MTSTの仕事両方覚えなきゃならんのがかったるいわタンクは

一度離れたら練習PTとかないからいくきなくすもんな
それ以前に動き忘れてるが

320 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 02:02:43.94ID:1dm0jBKd.net
タンクはそれもあるな

321 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 02:23:37.15ID:F30xL16V.net
その点、新生の頃乱発された被ダメデバフ蓄積によるスイッチの流れは、MTSTの仕事の共通項を増やすという意味では理にかなっていたな。

322 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 02:24:03.36ID:K18X29o7.net
黒い砂漠だとジョブ規制も装備規制もないからな・・・
当然効率に差はでるけどそんな制限してPT募集してるやつがいたら「ガッハッハ」とかて笑われそうな雰囲気の民度
まあ黒い砂漠に限らず最近のゲームは全部そんな感じだよ

ファイナルファンタジーという世界的大ヒット作品のネームバリューがありながらここまでユーザー数減少速度が凄まじいのはある意味すごい事

323 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 03:57:35.06ID:QrIhPa5T.net
新生の数字ってネームバリューのおかげもあってあれだけ勢いあったのにな
「戻ってくるなら休止してもいい」で
紅蓮は蒼天や新生を超えられるのか

324 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 04:19:06.77ID:5oAwxm0n.net
このゲーム戦士が主人公なんだから少しぐらい強くてもよくねえか

325 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 05:33:44.13ID:QasG44vf.net
は?いつから戦士が主人公に?

326 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 05:51:07.17ID:QrIhPa5T.net
ジョブコンセプトをミスって
邂逅時代の「戦士いらない」の罪消しで
ちやほやされただけで勘違いすんな

327 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 08:15:24.76ID:cNVTdYxk.net
PVのヒカセンや闇ヒカセンが戦士だからかね
逆にそこで目立ってるんだから弱くて良いだろと思うがw

328 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 08:26:39.08ID:EHCH4hmB.net
実装直後のカロフィステリでヘアカット数発で23人死亡
最後に生き残った戦士が一人で数%削りきって勝利した時は主人公感凄かった

329 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 08:41:00.57ID:oA171Zcm.net
主人公が戦士はとっくに終わってるんだが

330 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 09:57:07.64ID:taglXxTk.net
次の2年はナイトの時代ですから

331 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 10:01:25.89ID:/vCt3M6V.net
新生 ナイト
蒼天 戦士

あとはわかるな?

332 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 10:07:59.81ID:VVyrz35t.net
は?主人公はモンクに決まってんだろ、肉壁が調子にのってんじゃねーぞ?

333 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 10:09:27.74ID:1WipeBMu.net
新生 ナイト
蒼天 戦士
紅蓮 ナイト

こうだな

334 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 10:17:08.72ID:4LBaH8pY.net
戦士AFのやんちゃな感じが主人公にぴったり
ナイトは権威大好きの公務員みたいだから悪役が似合う

335 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 10:34:47.49ID:QrIhPa5T.net
紅蓮からは新バトルシステムに伴い
ST枠に侍が参加可能に
さすがのゴージも本職DPSには勝てなかったよ

336 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 10:57:43.65ID:oA171Zcm.net
主人公は旧・弓→新生・戦士→蒼天・竜→紅蓮・モ→侍

337 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 11:39:49.95ID:K18X29o7.net
主人公も何も全部BOTかNPCみたいなもんだしな・・・

338 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 12:31:47.85ID:0WmRxZOa.net
横並びってことはMTSTという分け方じゃなくなるって事なん?
戦士は10秒無敵アビ手に入れる感じかね
ランパ共有化とかもあるがお手軽軽減の原初とかシェルトロンとかはどうすんだろ
戦士が10秒無敵手に入れたら原初で一番安定まであるぞ…
かといって無敵なかったらMTなんぞできんしな

339 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 12:48:13.56ID:foyiZX8/.net
真面目な話ダブルMTコンテンツが一番差が少ないんだよな

340 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 12:59:22.25ID:R1fjsPIo.net
戦士は現時点でぶっちぎり最強ジョブだから強化されることは絶対ないよ
元々全バフのリキャ短くて重ねた時の軽減率はトップだし
ホルムだってリキャ短い回復しなくても死なないノックバック無効でインビンリビデとは違う利点あるし

341 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:00:20.40ID:1jO6I/DJ.net
>>338
横並びなんだから無敵スキルのみならず原初とかも見直されるだろ。

342 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:03:36.35ID:QasG44vf.net
横並びにするなんて言ってたけ
よりジョブ特性を出すみたいなこと言ってたような

343 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:06:47.31ID:QQ2/dM2N.net
シャキ早いからタンクやってるけど
先導や雑魚集めが嫌なんじゃなくて、レイドはノーヒントのくせに1ミスしただけで全滅やり直しレベルの初見バイバイ設計が嫌なんだよね。
あの方法じゃなきゃダメ!このジョブじゃダメ!こういう思考が蔓延ると一気につまらなくなる

344 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:08:28.27ID:1jO6I/DJ.net
>>342
フランクフルトの基調講演

345 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:20:18.93ID:QrIhPa5T.net
工夫するな
開発チームが決めたやり方でやれ
想定外のやり方を見つけられたら悔しいけど恥ずかしいから褒めて威厳を保つ

346 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:21:48.87ID:7qGNRWzS.net
タンクに要求される固さや支援スキルの水準が著しく下がるんじゃないか
どのジョブでも楽勝=横並び

347 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:35:47.99ID:xEHs3FGC.net
>>340
インビンもノックバックは無効じゃない?

348 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:43:03.64ID:XxdzKLv6.net
>>347
インビンのリキャ中にホルムが2回使えるってぶっ壊れ性能だと思わない?

349 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:57:05.42ID:0WmRxZOa.net
横並びだけど特徴はより出すって破綻してるよな
それだと結局今までと変わらん気がするんだが
原初も含めて軽減系を共有化したとして
味方のサポートもできるナイト
攻防バランス型の暗黒
火力特化の戦士

って事だろ?
軽減バフが共有化されるだけなのかねぇ
でもそうなると戦戦でよくねってなりそうなんだがな
やはりジョブの特徴を出すってのが引っかかるな

350 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 14:08:30.72ID:QrIhPa5T.net
ナイトはピュアタンクwなんだから
もう最初から「ナイトは零式に向いてません」って明言するだけで
ライトもヘビーも運営もみんな笑顔になれるのにな

351 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 15:21:25.94ID:K18X29o7.net
開発チームが取り決めた動きをしないといけない
キッチリと取り決め通りに動けばジョブ差によるDPS数値の優劣はあれどクリアは容易にできる

開発チームが意図しない動きをしてコンテンツを進行した場合
程度にもよるがバグとして修正される

全ては開発チームの意思通りに動けるかどうか

命令に従わない者、従う気はあっても能力不足な者
そういうのは一向に脱落していってもらって構わんですよ
居ても迷惑なんで

352 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 15:21:33.94ID:1jO6I/DJ.net
>>349
横並びの目的は不遇ジョブをなくすことなんだから火力も横並びになるに決まってるじゃん。
防御面だけ横並びにして火力は差があったら完全に劣化ジョブだろw

353 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 15:26:31.17ID:INPR3yRn.net
>>352
>>220

普通の人が使うと横並びだけどカタログスペックをフルに発揮すると暗戦がちょっと多目に火力出るのが理想

354 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 15:29:24.09ID:foyiZX8/.net
暗黒はちょっとボタン押す量多いけど戦士とナイトの操作性のどこに火力の違いが出る要素あるんだ?

355 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 15:38:14.63ID:0WmRxZOa.net
火力も横並びとなるとジョブの特徴はどうするんだって話になる
戦士は火力盾がコンセプトなわけだしナイトはより固くって言ってるんだよね
やっぱ矛盾してんだよな
まぁ調整段階で変わったってこともありえるか

356 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 15:40:13.99ID:h4ZpyalM.net
>>354
バーサクを最適化するためにスキスピ微調整してGCDフルに回したのに
漏れなくコンボを撃ってただけのナイトと同じ火力じゃ可哀想

357 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 15:54:18.06ID:foyiZX8/.net
調整ってそんなのゴア二回FOF入れるのと大差ないだろ
というかアビ数考えるとナイトの方がボタン押してるレベル

358 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:13:45.68ID:eY3UX2Ho.net
赤侍追加されるんだから タンク1人+DPS3人+ヒラ1人 = 5人パーティ で理論上の人口バランスは取れるな
ヒラだけ面倒になるがw
それよりもジョブ追加したほうがタンクの人口増加は見込めると思うんだけどなー

359 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:33:58.77ID:ZJHCC/yE.net
>>355
だからジョブコンセプトという個性は今後消えるんだよ
武器と見た目とモーションとエフェクトがちがうってだけ

360 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:34:42.43ID:EHCH4hmB.net
>>359
操作の違いはどうするの?

361 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:38:16.78ID:ZJHCC/yE.net
>>358
タンク人口増やしたかったら、何よりもタンクが面白いって思えるようなロールにすべきだと思うけどね
14は3ロールの内タンクだけが、唯一ロールプレイできない
決まった手順でバフ回してひたすらヒラ様の腕に左右されるだけの存在で、やってることはDPSと同じ
俺が仲間を守る(キリッってロールプレイができないのに、劣化DPSなのにわざわざタンクやる理由が全くにい

362 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:56:46.84ID:foyiZX8/.net
>>361
1人だけ味方の反対側で範囲避けてるだけだもんな
あの視点で見ると自分からボスが味方守ってるように見えるわけでw

363 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 17:04:24.46ID:ZJHCC/yE.net
>>362
遊びの幅も極端すぎる問題もある
エンド行かないライト勢
「IDとか進行で覚えること多くてタンクやだ」
エンド勢
「ひたすら味方にお祈りゲー。ギミックミスすんな!ああああしやがった!また最初からやん。。。」

ギミックミスした即死確定の仲間をフォローして、守って助ける
フォローした分、余計にバフを消費してその後のバフ回しの組み立てを考える
ヒラもそれに合わせて、フェーズを突破する
こういったファインプレーによる上積みが全くない

364 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 17:55:47.40ID:QQ2/dM2N.net
まあ何年経ってもこの糞システムが変わってないんだから、何言っても変わりはしないだろうな

365 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 18:36:46.10ID:K18X29o7.net
だからどのジョブも開発が決めた通りに動くだけだって
FF14に自分で考えて行動するジョブなんてないだろ

たとえ他と違う動きをする奴が居たとしても、それが正しいにしろ間違ってるにしろ
開発が定めたとおりに動かないのなら晒されて村八分コースよ

366 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 18:42:09.12ID:oJ9u+jAH.net
>>365
そう思ってるならお前はそう思ってればいいと思う

367 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 18:51:15.16ID:K18X29o7.net
開発チームがテンパードというコマを動かして楽しむゲームだからね

368 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 19:55:41.86ID:4cwMyGUf.net
レイドならそりゃ縛られるだろ

369 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 20:33:16.93ID:JkteWf++.net
だから皆辞めていく
不足しないってヨシダガー言うならいいんじゃね? 
タンクは人口比で一番少ないのは折り込み済みだからジョブ追加なしで手を打たないんだしね。

370 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 20:45:42.30ID:ro8hzptL.net
明らかにこれ開発の想定通りじゃねーだろうなってやり方が野良の主流になってるなんて例はいくらでもあるんだがな

371 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 20:51:36.30ID:foyiZX8/.net
そうは言ってもIDはギミック失敗してもフォローできるコンテンツじゃね?
レイドは無理だけどさ

で、レイドはタンク飽和でIDにタンク居ないんだからフォローとか出来ないってのは別にどうでもいいんじゃね

372 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:10:16.23ID:v6ubri1M.net
レイドでもフォローできるシーンなんていくらでもある
リカバリーの余地ってPTDPSでどれだけ余裕を持たせられるかに比例するし
臨機応変に動けるかにもよるから野良だとワンミスワイプになりがちってだけ

373 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:03:59.59ID:foyiZX8/.net
レイドだとタンクじゃなくて分かってるDPSやヒラがフォローしてる感じじゃね
特にMTだと動くことすら出来ない

374 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:13:48.11ID:xEHs3FGC.net
>>370
例えば?
ラムウのタコタンクが潰された時点で開発想定よら楽なのは許さないってのは認識してるけど

375 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:37:49.96ID:foyiZX8/.net
タコタンクはロールが潰されたからまあ、な

376 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/05(金) 23:38:38.60ID:ro8hzptL.net
>>374
邂逅2層の時間切れを待ってごり押し
邂逅5層の窪みダイブボム
侵攻3層のタイムラインマクロ
侵攻4層の6連隕石スプリントマラソン
例を挙げるとこんなとこだが、ラムウのタコタンクは楽だからというよりタンクというロールそのものが攻略に入れないという事態になりかねないから潰されたんだろ

377 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:04:15.29ID:CMGzXUGU.net
仮にエギタコタンクがバグでなく、蛮神やレイドでタンクとして機能する仕様だったら
タンクくんな!にガチでなるわな
たぶん3.0迎えずに終焉してたとおもうよ

378 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:06:02.23ID:CMGzXUGU.net
>>376
邂逅1層のナナであれば、ギミック完全無視も追加でよろ
あれがきっかけで戦士が超絶強化になったからな

379 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:09:47.91ID:wNBhflrL.net
まあ正直タコタンク潰されようがラムウは運営の想定無視のタンク1ヒラ3以上が主流だったよな

380 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:13:55.93ID:CMGzXUGU.net
起動のナイサイ無視特攻自爆もあるし、運営想定外(笑)のギミック無視は相当あるわな
その中でも、潰されたのってラムウタコタンクくらいじゃね?

381 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:18:34.36ID:M0vs3ass.net
>>376の例はやり方の問題で想定外のギミック無視とは言わんと思う

382 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:51:57.67ID:CeKLigxt.net
俺はあくまで14のコンテンツは開発の想定通りのやり方しか許さないという主張に対する反論としてそうでない攻略も多いという例を挙げただけであって、ギミックを無視するという話はしてない

383 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 00:52:39.17ID:CeKLigxt.net
あ、>>376です

384 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:05:59.71ID:fA62vVAr.net
タンクロール廃止ですべて解決しそうなんだけどな
吉田はやらんだろうが

385 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:12:33.18ID:mIO9Gnja.net
見栄だけは一人前だからな

386 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:18:05.97ID:wNBhflrL.net
このゲームタゲ取って木人にしないとゲームにならないからなぁ
近接の方向指定とか言う産廃システムあるし
そもそも移動してる敵を殴ろうとするとラグでキャンセルとかいう面白アクションゲー

387 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:18:15.19ID:6FHMQg4t.net
>>381
2層はギミック無視しとるやん

388 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:22:05.07ID:6FHMQg4t.net
あとは律動4のシステムリンクかな、あれ正攻法で処理すると鬼畜だからな

389 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 04:01:24.45ID:Q4pi4lZ8.net
タンクロール廃止したらしたで回避ゲーになって難易度アップだろ
律動ごときでついてこれない雑魚の群れに無茶言うな
アクションなくしてこういう戦闘にしてるのはクソ雑魚がついてこれるようにって配慮なんだが

390 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 06:47:23.28ID:bhoKZae7.net
タンクのバフポチ作業がDPSと比べて単調過ぎる
対物理バフはパリィで統一して目押しにすればいいのに

391 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 07:37:20.98ID:fC4rrLwo.net
ヘイトシステムの楽しさが薄いってのはあるよね
もうちょっとタイムリーな、例えば跳ねたときに使うと効果が変わるアビとかあってもいいと思う
敵の範囲を狭くするとか、発動を遅くするとかでもいい
ヘイト増減をしばらく無くすとかも、DPSのフィーバータイムになっていいんじゃなかろか

392 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 07:42:31.17ID:oY8VR73G.net
ヘイト量的にタンクが先行逃げ切りしか無いもんな、
過剰なヘイトは火力にまわすしかない。

393 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:38:58.42ID:o9Gjc6KS.net
起動4ナイサイ無視と
天動3ぺころぐ式も開発想定外っぽいな

394 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 12:41:27.80ID:FS9Df8VC.net
新ジョブ追加せずその分時間をかけて調整かけるんだぞ。
4.xではタンクジョブが楽しくてバランスのとれてるロールに早変わりするに決まってるだろ。吉田を信じろ。

395 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 13:25:46.61ID:mIO9Gnja.net
開発想定と言えば天動3層の
「塔は3つ残しの方が簡単なのになぁ」発言は
本当に簡単なのか?

396 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/06(土) 13:49:19.67ID:e/T30Mm1.net
>>391
俺からすればヘイトシステムなんてストレスの素でしかないから楽しくないわ
ヘイトをシビアにせずに、タンクがかなり楽に稼げるようにしたのは英断だ

それに難しくしたり複雑にするのは簡単だと思うよ
でもそれに対応できるFF14プレイヤー全体の質が低いから無理なんだよ

決められたことを決めたようにやる、これすらできないプレイヤーも多く
状況に合わせて臨機応変に自分で考えて行動する、これができるのは数パーセントのプレイヤーしかいない

例えば普段右側に集合しているところを左側集合にするだけで途端にミスる
こんなのだらけなのがFF14プレイヤーの質

総レス数 1000
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200