2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】4.0で深刻なタンク不足になる Part4

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:47:54.63 ID:fvlEbdMZ.net
吉田「タンクをプレイする人はタンクを変わらずプレイする。マッチングの効率はとくに大きく変わらない。」
吉田「タンク不足対策としてルレのギル報酬アップと新マウントを実装する。」

※前スレ
【FF14】4.0で深刻なタンク不足になる Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1490178947/

510 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 18:42:27.77ID:IxjeDLys.net
>>509
3.2以降の調整で横並びにする発言はあった

511 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 18:43:05.58ID:ZSVdbsYs.net
>>491
DD最高率ならヒラは来るなになるけどなw

512 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 18:55:15.36ID:rP4uZ5n2.net
>>499
まぁナイトは自業自得なところあるからなぁ
2.xで戦死やってたけど受け流しでヒールワーク変わらんっていったら逆切れされたし
インビンとホルムの差ありすぎナ戦の攻防バランスもっとよせたほうがいいっていったら弱体厨扱いされたしな
その結果硬いだけの3.0内藤ってわけだ
しかしそれは2.xの内藤が望んだ結果だからなしゃーないわ

513 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:00:29.22ID:IxjeDLys.net
>>512
お前の個人的な感想じゃねーか
その時のナイト連中は今戦士と暗黒になってるよ

514 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:08:12.92ID:VtaeSOqF.net
>>511
学を召にして行ってやるから感謝しなw

515 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:46:52.56ID:yDz/42Yz.net
実際2.x時代はそれほど火力に対して貪欲じゃなかったからな。
一気に大勢が変わったのは起動編だろう。

蒼天来ても起動編来るまではナイトは元気で、暗黒をディスったりしてたしな。

516 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:27:16.10ID:X6fihp2+.net
>>515
普通にレイド勢のナイトは蒼天来た時点でヤバミ感じてたよKananRumiとかな
煽ってたのは真成緩和後に勘違いしたミッドコア先輩
あと暗黒騎士は実装初期で既にナイトの上位互換だったのに、それすら気づけないカジュアル勢が喚いたお陰でさらに強くなった

517 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:38:51.49ID:h5FUMngZ.net
>>515
極ラーヴァナで暗黒が馬鹿にされてた覚えある

518 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:39:10.53ID:rP4uZ5n2.net
レイドの難易度がコロコロ変わってるように結構ユーザーの声ってのも影響でかい
まぁ暗黒がいなかったから盾として硬くあれって意見が多かったのは仕方ないかもしれんがな
しかしナイトはより硬くとか聞いちゃうと雲行きが怪しい感は否めないね

519 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:40:52.10ID:yDz/42Yz.net
>>516
個人的には、直前の極ラーヴァナが物理主体だったのとギミック的にインビンが輝いていたこと、
更にこのコンテンツは3.0開始時から突入可能コンテンツだったのでLv30スタートの暗黒が追いつくのに時間差があり
操作もおぼつかなくDPS差が思うように出せなかったことから一般層におけるナイト強しの認識がここで固まった気がするなぁ。

520 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:45:06.04ID:Jd0bce9G.net
3.0当初も暗黒の方がDPS出るみたいな話はあったけどラーヴァナのせいで魔法耐性が話題にも挙がらなかった記憶

521 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:46:45.82ID:h5FUMngZ.net
「煩雑な操作をミスなくこなした者が火力アドバンテージを得る」
この仕組みは4.0でも健在だからね

戦士のラース関係が原初ゲージに統一されるけど
ただの表示上の変更なのか、操作方法がより簡略化されて
火力の伸びしろを削る口実にされるのか気になるところ

522 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:47:56.49ID:rlzDnYA6.net
問題なのはMT個人の耐性じゃなくて
全体被ダメ軽減がデカすぎるintダウンな

523 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:50:02.15ID:IxjeDLys.net
>>519
極ラーヴァナが元凶は確かにある
極ビスも特に魔法特化したコンテンツでもなかったしな

4.0でラクシュミとスサノオ並べたのはその反省もあると踏んでる

524 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:52:22.47ID:MpmGMluI.net
>>520
かなり初期の木人でソルトが正確に計算されないことも暗黒がナイトより火力高いこともレイドをやるトップ勢では認識されてた

525 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:54:31.71ID:h5FUMngZ.net
暗黒は戦士と組んだら一番火力が高くなるよって普通に吉田が言ってた

526 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:56:05.34ID:yDz/42Yz.net
火力が高かろうがタンクは安定性があるのが一番だろって意見が、この頃まではまだ残ってたよね。

527 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:57:26.63ID:yDz/42Yz.net
BGも起動三層まではナ戦じゃなかったっけ?

528 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:58:57.23ID:IxjeDLys.net
BGは結構ナイト頑張ってたね
ただ起動の頃にはメンバーかなりかわってファースト狙うような体制じゃなかったから

529 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:01:13.87ID:IxjeDLys.net
例の292人が発表されるまでにナイトで起動零式3層クリアしたのは自分の知る限り3人しかいなかったはず
暗黒はその10倍以上

530 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:05:45.55ID:kiw/8uZM.net
>>514
DDの召喚は神なので大歓迎です

531 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:07:44.83ID:kiw/8uZM.net
3.0当初の暗こっく〜って確かDA一発分でパッセカーブイーター全部乗せれたようなw

532 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:03:57.54ID:kAT7jQrO.net
起動零式1層は野良で1週目にナイトで突破したけど次の週にはもう戦士で攻略してたな
タンクの格差はあの段階で完全に読み切れた
その格差が2年間放置されるのは流石に読めなかったが

533 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:06:32.11ID:rTwk8d/m.net
放蕩キモオタ人間の屑の有害ゴミカルト文化財破壊者は凶悪テロリストのくせして
知恵遅れキモオタ人間の屑は今すぐ自害しろよ。下手糞戦闘いくらやっても無駄だよばーか

534 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:07:34.88ID:rTwk8d/m.net
ヒットラー以下東条英機以下のくせしてゴミ漁りおもちゃの幼稚園児とかね
辞めろー辞めろーやめろーだよクソガキ

535 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:30.43ID:ecl16LsN.net
でも横並びとか言ってるし
魔防問題は流石に解消してくるだろう
ホーリーみたいな範囲攻撃もPVで使ってるし
結構未来は明るいんでないのナイトは

536 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:24:03.11ID:kcEZQ3RW.net
>>535
吉田が口頭で単体ホーリーって言ってた

537 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:18:04.74ID:XfE8VcH1.net
ナイトが弱いのは国内海外ともに当時からフォーラムで言われてたけど吉田が頑なに無視し続けたんだよなあ

538 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:59:31.05 ID:570APTjB.net
シェルトロンが強すぎたのが元凶

539 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:02:07.70 ID:Bvr7ImIb.net
極ラヴァに相性良すぎたのが悪い

540 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:18:04.37 ID:bjUwRm0f.net
これでまた4.0でもナイト弱かったら無能極まるな

541 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:18:08.57 ID:sIBfAol5.net
「シェル」トロンなのに魔防効果なし
イージスの盾なのに物理のみ

542 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:19:54.56 ID:bjUwRm0f.net
ただ良バランス調整しても戦士暗黒のネガキャンガすごそうだけど
フランクフルトの横並び発言までフォーラムで戦士暗黒がナイトは今でも強い!とか工作活動してたからな

543 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:36:22.17 ID:xmhUZppA.net
もうナイトにベネ並の回復あげれば良くね。
ヒラ不要なやつなw

544 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:41:27.17 ID:YyhtUeSK.net
どっちかというと性能云々よりナイト専が嫌いで煽ってたって風だったな。
戦士は戦→ナ→戦士、暗黒はナ→暗って感じで時代に合わせて切り替えてきたから。

性能は吉田の意見に追従って感じだ。
実際今でもコンテンツのせいな部分はあると思う。けどそれだけじゃ足りないとも思うけど。

545 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:07:23.98 ID:ZlOvgp1z.net
>>483
尖った面

それありき論でやりたがらないからなー
そこをなんとか面白くするのが仕事だろうに

546 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:11:49.45 ID:q1Gdrerz.net
そもそも14でとんがったジョブないだろ

547 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:07:04.22 ID:+q8JgVbw.net
新生 ナイト
蒼天 戦士
紅蓮 ☓ナイト ☓モンク ○侍

こうなる未来

548 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:12:26.98 ID:IZiPWBVs.net
新生の頃もナイト別に強くなかったけどな
戦士にMTやらせるのが勿体ないのとLBの関係でナイトの居場所があっただけで

549 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:19:53.95 ID:Bvr7ImIb.net
戦士がカスだったころは強かった

550 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:21:10.73 ID:bjUwRm0f.net
たった3ヶ月の短期間な

551 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 16:20:19.13 ID:1FC6g/LS.net
>>535
4層もナイト前提で調整したらしいし魔法防御は問題ないんだよな
開発が想定してたのはスイッチして熱線を受ける方法だったんだろうがw1st勢がやってみたら暗黒は1人で全部受けれたってだけで1層とかでは多少戦闘が長引こうが間違いなく被ダメ少ない
ぶっちゃけナイトで問題なのって攻撃面だと思うよ 特に範囲
硬さが売りとか言ってるのにIDで自身の攻撃力のなさで戦闘長引くせいで暗黒や戦士よりも被ダメ多いとかギャグでしょ

552 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:14:01.62 ID:DFAtTwW7.net
イフエギになんか反射するのあったじゃん
あれナイトにちょーだい

553 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:26:13.22 ID:TzxiIT70.net
物理のナイト魔法の暗黒ってコンテンツごとに振り回されて分けるのも馬鹿らしいな
ナイトは硬さがあってヒーラーとタンクロール混合レベルのヒーラー顔負けの回復力持たせるべき
T2H1D5ぐらい出来てしまうくらい尖らせてしまって自分の低火力をdps枠増やせるくらいの硬さで結局としてPT火力に貢献出来るくらいで丁度いい

554 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:30:35.05 ID:NhqpoA0L.net
ナ暗で使い分けとか言ってるのもふざけてる
ヒーラーもそうやってみろや
himechan勢からクレームの嵐間違いなしだわ

555 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:32:21.31 ID:ig8C+fBR.net
たとえば竜騎士であれば、“竜騎士が、より竜騎士らしく楽しめるように”というのが、『紅蓮のリベレーター』の全体的なジョブコンセプトではあります。
ナイトであればより堅く、より味方を守れる……そうした部分を、まっすぐに突き詰めていきます。

これも踏まえると基本的なタンク性能は横並びで
プラスαでベールやクレメンシーがあるって感じかね
でもクレメンとかに相当する暗や戦のスキルってなんだろーな
ソルトやフェルクリがそれなら結局火力差はそのままになりそうだが…

556 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:32:30.86 ID:NhqpoA0L.net
ナイトがいればDPS5にできる、くらいじゃないと防御特化型の価値がないからな

早期攻略は火力でゴリ押せる暗黒、とかいうふざけた理論が罷り通ってたくらいだし
次は早期攻略はナイトでDPS5を前提にしてしまえや

557 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:34:36.59 ID:moPSxjG/.net
>>551
IDはHoTで持たせるから総被ダメより時間あたりのダメージの方が重要
ライトなヒラが魔科学で暗黒が来たら緊張するけどナイトが来たら弛緩するくらいは違う

558 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:46:33.36 ID:y9wIv/A4.net
剣ジョブに憧れて最初はウルダハスタートが多かったはず
剣術士としてキャリアをスタートさせた光の戦士がほとんどだろ
誰しも最初は剣で無双するジョブだと信じてた

559 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:06:24.67 ID:Bvr7ImIb.net
槍スタートですまんな

560 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:08:30.53 ID:QNIofovA.net
人はそれを情弱と呼ぶ

561 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:13:13.95 ID:pnc2bPpJ.net
>>532
運営はレイドでどんどん修正入れる、今回はレイドで本気出すって空気出してたからな
そのために明らかにおかしいジョブの修正とかもレイド前には入れないとかほざいてな

んであの修正だよw
詩人機工はともかく占星とナイトの修正あほすぎという

562 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:14:40.63 ID:pnc2bPpJ.net
つうか戦士と暗黒ってナイトに並ばれた時点で弱体されたやる気なくすわ〜って空気出てね?

563 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:15:27.11 ID:+q8JgVbw.net
迷わず槍でした。

564 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:20:31.27 ID:37O9BDu9.net
お前らなんでタンクやらねーの?
たぶんその理由が重要なんじゃね?

565 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:21:27.33 ID:pnc2bPpJ.net
あの時代の槍とか最底辺w
完全に木人相手の単体DPSなら詩人や黒とどっこいぐらいだけど
あの時代はボスが大抵自分中心の範囲しかない
詩人はレインでの役割があり必須ジョブなのでレク入るから黒のが高くなるし
そもそも竜が居る時点で詩人が竜を上回るという
そして竜が居て詩人が増える分よりモモや召召のが強いという

566 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:22:18.95 ID:k3hU7JRZ.net
ナイトと並んでも特に何とも思わんけどな
その時の流れに合ったジョブ出すだけだし
絶対1ジョブしかやらないマンとかDPSくずれの火力厨は耐えられんかもね

567 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:24:23.53 ID:q2xzRr2W.net
エンド勢はぶっちぎりで、つまらない
ライトは責任取りたくない、IDすら覚えるのめんどい、からだろ
このゲームで無能開発の割を一番食らってるのがタンクだもん

吉田
「タンクで俺つえええええ、できたらDPSとヒラから、文句受けるのでタンクさんごめんww」

568 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:24:58.69 ID:moPSxjG/.net
>>562
もともと戦学が強すぎるから他を上げて均すねって話だったのに暗黒が低まる理由が分からない

569 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:26:01.54 ID:pnc2bPpJ.net
普通のタンクはナイトでも昔から火力出してたからなぁ
ナイトは範囲アーゼマでも投げればいいんじゃね

570 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:28:05.82 ID:q2xzRr2W.net
戦士弱くすりゃ全て解決なのに一向に修正しないで、3.x終わらせたからな
新タンク追加もないのに、吉田とゴンハゲにまともな横並び調整なんてできるわけねーだろ
で、また4.x終わりまで放置

571 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:43.19 ID:pnc2bPpJ.net
>>568
暗黒のST性能がどこまで上がるかにもよるがね
ナイトと違って元々そういうスキル無いから

ナイトの場合ST圧倒的に戦士に負けてるのにST用のスキルあるし

572 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:29:45.17 ID:Bvr7ImIb.net
>>565
真タコまで竜でクリアしたけどナイトも上げだしたらあれ、俺ナイトしかやってなくね?ってなって全然使わなくなっちまったわ

573 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:08.60 ID:pnc2bPpJ.net
>>572
そりゃまぁ一人だけ死ぬわずっと横に居る動かないモンクより遥かに弱いわでもうね
一体何回強化されたかわかんね

強化といやアホ運営だからまたヘイト量また増えんのかなw

574 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:33:10.90 ID:37O9BDu9.net
>>567
つまらない、ってのは理由じゃなくてただの感想だなw
先導役をしなきゃいかんってのは分かるが

>>570
それでタンク増えんの?

575 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:34:04.40 ID:o+/I6qP+.net
タンクが少ない理由は無駄に責任押し付けられた上にピクミンどもから文句言われるからだろうね
空島スレ見ればタンクが少ない理由がよくわかる

576 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:36:26.50 ID:SjCAs/xS.net
とはいえ、タンクやっててdpsが仕切りだすとイラッとするからな

577 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:37:08.81 ID:pnc2bPpJ.net
全員若干下手な場合とか致命的に下手って場合はタンクだけ他より余計にストレス溜まる仕様じゃね?
ヘタクソな時期だと他ロールが〜とか以前に同レベル相手にもイラツク

578 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:41:27.66 ID:q2xzRr2W.net
>>574
レイドやってて1人だけぽつんしながら、味方にひたすらお祈りするゲームの何がおもろいんだよ

579 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:41:51.95 ID:KN7c0Euv.net
>>558
キリトになりたかった奴は多かったろうな

580 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:46:47.71 ID:q2xzRr2W.net
>>558
俺はタンクだというから、スタートしたわ
最初は戦士やったけど、あまりのクソザコでナイトに転向してな

で、しばらくはWoWクローン初めてだったのもあって、新鮮にやってたけど
侵攻くらいからかな
14タンクって味方に祈ってるだけじゃんゲーに気づいて、
マサナリで当時の固定解散したから、蒼天からはDPSになろうかガチで悩んだけど、暗黒に釣られてタンク続行
で、また固定組んで二の舞ちゃんちゃん

4.0からは絶対侍やっからな!クソ吉田ボケこら!

581 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:51:24.86 ID:SjCAs/xS.net
タンク奴はdpsのマッチングの遅さに耐えられんよ

582 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:54:08.44 ID:o+/I6qP+.net
一人だけぽつんとしながらひたすら味方にお祈りってことはMTのこと言ってるんだろうけどMT枠なんて埋まるの早い方だけどな
エンドの場合はジョブ関係なくギミック担当しなきゃいけないジョブが集まり悪いな
まあ面白いつまらないは千差万別だからあんま関係ないわな

583 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:55:14.28 ID:lGKFbLnK.net
3キャラ同時進行で全ロールで零式やるのが正解

584 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:57:00.27 ID:q2xzRr2W.net
レイドなんだから、ギミックミスしたら即死でも基本はいいよ
でも3,4回失敗のうち1回くらいは、ギリギリのところでフォローさせてくれたっていいじゃねーか
ギリギリフォローだから、上手いタンクと上手いヒラ以外はフォロー失敗で結局全滅でしたでもいいよ

仲間守りたいんだよ
祈りたいんじゃないんだよ

585 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:01:57.69 ID:pnc2bPpJ.net
>>579
まあ実際2.0のブレハも無いクソ戦士相手ならSTでも余裕でナナの方がDPS上じゃねーかな
おそらくナ>斧>戦だわ
あの頃はハッケイ捨て身も20%だし気合もあるし戦士が斧に勝てる要素ない
下手したら剣術にすら負けそう

586 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:12:45.77 ID:q2xzRr2W.net
二刀流剣使いジョブとか、6.0でもこねーだろ
来てもクソザコ足手まとい村八分性能か、斜め上でロールはタンクです
くらいしないとバランス終わる

587 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:36:39.89 ID:wsplSoNI.net
5.0で帝国行って終わり

588 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:42:27.97 ID:37O9BDu9.net
>>575
先導役を強制されるってのはなー
蛮神戦とかは暇なぐらいなんだけども

>>578
味方にお祈りゲーってのがよくわからんが、どのジョブも自分が出来ることは限られてるべ
出来ないことは味方に任せるのが普通でこっちで手出しは出来んわな

個人的には「タンクやれてる感」が少ないのがあると思う
ずっとヘイト稼ぎつつDPS出せるだけ出すってだけで、なんというかこう「守ってる感」が無いよね

589 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:44:58.60 ID:LCQi9yY5.net
真成4層みたいにナイトのかばうを使うとギミック無視してDPSが殴り続けられるとかを敢えて作っていかなければ現状のナイトのスキル群は死にスキル

590 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:27:36.97 ID:qR34T6bt.net
結局自分がタンクやったほうが安定するしIDもはやいからタンクに戻るんだよなあ

591 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:36:13.30 ID:25ynmsCC.net
守る価値のない奴が多すぎる

592 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:46:08.28 ID:T6//E8c/.net
マモレナカッタ

593 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:02:03.75 ID:L/n7lbci.net
なお最初に自分が死ぬ模様

594 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:48:42.20 ID:oXOy/lkj.net
>>558斧好きだから戦士したいけどタンク難しそう、じゃあ次に好きなモンクやるべなってウルダハスタートだったわ
ヴィジルまで来て戦士に鞍替えしてタンクめちゃくちゃ楽しんでるぜータンク楽しい

595 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 06:21:01.76 ID:25ynmsCC.net
タンクが一番面白かった邂逅や侵攻みたいなのは
もう来ないだろうけどな

596 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:25:20.75 ID:SyF49eeB.net
初期の戦士って豆腐にチンポが生えたようなジョブだったよな

吉田が言うには俺らが扱いこなせてないって言い訳だったが

597 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:06:53.91 ID:0Sjy90Vi.net
>>564
レイドだと相方タンクがキチガイで絡まれる事がちょくちょくある
タンクやるよりDPSで高DPS出したほうがいいしDPS一枠を自分にしたほうが安定する
リスタして毎回レディチェカウントダウンたるい
極程度だと一枠潰されてワロエナイ

俺の場合このへんかな
DPSは相方もおらんしとにかく気楽ってのが大きいわな
タンクは伸びしろがあんまないから極めるならDPSかなってのもある
あとタゲ持ってても攻撃スタンスでおねがいヒーラー状態なのも気に入らんかな
防御スタンス限定のカウンタースキルばんばん使ったほうが強いみたいなのが理想
文句の金剛からの新スキルみたいなね

598 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:30:46.77 ID:hsz0O7SQ.net
DPSって弱いんだよね
結局どのジョブもDPS出せる設計になってるから死ににくいタンクが有利すぎる

599 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:39:36.10 ID:6Q0iPxhL.net
え、なにそれ・・・

600 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:35:48.67 ID:25ynmsCC.net
よく外人がタンクだけでレイドをクリアしてるのを見ると
DPSやヒーラーって要らないよな

601 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:40:06.97 ID:6Q0iPxhL.net
いったいどこの話なんだ

602 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:36:29.91 ID:0Sjy90Vi.net
とりま俺は赤かな
タンクはまぁオメガ落ち着いたらぼちぼち上げるわって感じ
どうせレイドで出しても決まったバフ回しとスイッチと誘導だろーし秋田
それなら新ジョブで遊ぶわっていう

603 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:47.48 ID:1m7GnNLs.net
赤とかキャスターという一番溢れかえってるDPSじゃん
しかも黒と召やらないとハブかれるジョブ

・・・それでもタンクなんかよりきっと面白いだろうけどな

604 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/10(水) 00:31:51.38 ID:Ufo2jXwT.net
侍も近接はすぐ埋まるシャキ待ち長いだろうしな
拡張から1ヶ月後の「ロトの勇者」にジョブチェンジしようかな

605 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:32:30.29 ID:TcPS5hmD.net
IDは初見優先で行ってあとはDDだろ
まぁレベルレマッチさせるのはきついかもしれんけど3.0初期はDPSも即シャキだったしなぁ

ヤバイのはヒラ

606 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:59:02.22 ID:wu12dcYy.net
DPSが人気の理由、タンクが不人気の理由
タンクに前者を加えて後者を潰せば楽なんじゃねーかな
どう感じたか?じゃなくて、こういう理由でそう感じた、ってのが分からにゃどうしようもないがw

607 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:32:20.08 ID:0/MgGZjb.net
ロール自体はつまんねえけど片手剣や両手剣や斧が人気なんだろ
あと重鎧はタンクのみだしな
暗黒ナイト戦士っつーいいところ全部タンクロールとしてぶっこんでもまだタンク不足なくらいにはつまらんわけだよ

608 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:50:44.98 ID:aTKvbIH4.net
言うて即シャキタンクでさっさとクリアして先に他ジョブの極武器とったほうがいいべ
ビスラヴァみたいな実装のされ方なら2週間あたりで過疎る…と思ったけど鯖缶あるし大丈夫か

609 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:03:46.06 ID:6iHO4uAO.net
>>605
蒼天のヒラのレベリングはずっと即シャキだったけどな
DDも白と召にできる学はノーストレスだから全然やばくない

総レス数 1000
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200