2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】4.0で深刻なタンク不足になる Part4

1 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:47:54.63 ID:fvlEbdMZ.net
吉田「タンクをプレイする人はタンクを変わらずプレイする。マッチングの効率はとくに大きく変わらない。」
吉田「タンク不足対策としてルレのギル報酬アップと新マウントを実装する。」

※前スレ
【FF14】4.0で深刻なタンク不足になる Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1490178947/

722 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:39:40.89 ID:luvdveAS.net
大ダメージ出したいからDPSやってる層を取り込まないとタンクは増えないと思うがな

>>718
ぶっちゃけタゲ取りってそのIDの雑魚沸く場所とか他PCの動きを把握することとかが肝心だから
タンク自身の性能変えたところで難しさは変わらなくない?

723 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:08.37 ID:uAUtfpoC.net
むしろヒラが肉壁できるほど固くしてくれれば喜んで壁やるよ

724 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:00.72 ID:rTLScFbz.net
スタンス切りの常態化とクルセマンの跋扈を招くだけで
問題は解決してないな

725 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:14:46.39 ID:RU4NmapB.net
>>718
タンクらしく防御上げてほしいよな
現状劣化DPSで盾感が薄い
敵も味方も攻撃が早くて手数が多いのも原因だが
耐えてるってよりサンドバッグになってヒラがひたすら回復って構図なんだよね

726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:07.55 ID:rTLScFbz.net
>>718
あらゆる意味で愚策といわざる得ない
固さに価値を求めるなら敵の攻撃力も大幅に上げないと
悪い意味でFF14の戦闘バランスが先鋭化するだけだよ。

敵の攻撃力を上げるとレイドの全体攻撃の問題で開発が頭抱えるし、ヘイト漏れで死にやすくなるDPSの負担と不満の矛先は結局タンクに向かう。

727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:04.50 ID:8OB0fdQg.net
タンクとヒラに与ダメ求める仕様が異常なんだけどな
ヘイト管理とHP管理さえしとけば
モンスのHP削るのはアタッカーの仕事だろw

728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:25.53 ID:rTLScFbz.net
タンクの火力をDPSと同等にした上で
火力上昇分のHPを敵に載せるだけでいい。
討伐時間も変わらなければジョブ調整とかモブの攻撃力とかしち面倒臭い検討も不要。
タンクがDPS出す責任も引き受けるわけだがIDの不足はだいぶ解消されるだろう。
タンクについて回る問題は、突き詰めればロールバランスの問題ではなくプレイフィールの問題に過ぎないからだ。

729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:26.40 ID:8OB0fdQg.net
タンク不足の理由は与ダメ稼げないからなのか?
ロール3つしかなくて各役割が
・ヘイト管理+与ダメ
・HP管理+与ダメ
・与ダメのみ
なら一番簡単なDPSに集中するのは当然の事だろ
先ずタンクとヒラの仕事を減らせよ
ID内先導も本来ならDEX系ジョブに役割振るべきだぞ

730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:14.19 ID:rTLScFbz.net
メインタンクがIDにタンク出したくない理由をよく考えるべきだな。
先導やらヘイト管理やらアライアンス調整やらマクロ流すやら屁でもないが、どうにもならないことがある。

731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:19:58.24 ID:xMOwOOCg.net
まとめとか先行とか無くなるだけでタンク人口増えるんだよなー

>>703
北米じゃ人気ブービーじゃなかったっけか

732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:34:15.93 ID:NzxBsZUR.net
ベンチがやばいよな
単体ホーリーw
火力がほしいのに味方バリアw
戦は突進でまぁ…ふとぅ
でカタワがシャキンシャキンしてかっけえええしてるから余計侍に流れるやろこんなん

蒼天ベンチだと戦士がフェルクリかましておほーって感じだし
ナはどや顔シェルトロン決めてる
暗は新ジョブで当然注目されていた
この差よ

733 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:46:10.80 ID:4ITU2vBx.net
タンクさんまとめないんすか?w
タンクさんDPS低くないっか?w
タンクさん進行遅くないっすか?w

734 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:46:39.49 ID:ufJwMSfu.net
タンクさんマクロないんですか?

735 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:51:46.15 ID:yrkGnUOn.net
マクロは挨拶だけで埋まってる

736 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:05:51.79 ID:+nghq03E.net
>>718
浅はかな考えでタンクらしさを求めた先にあるのは誰もがらしさにひたれるお花畑ではなく
常時グリoff忠剣デストロタンクと絶対クルセマンの血みどろの争いだ。それをわかれ、わかれよ

737 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:10:02.55 ID:NzxBsZUR.net
スタンスはヘイトあると切り替え不可になったりしてな
原初ゲージや暗黒ゲージが怪しいんだよなぁ
これスタンス限定技がゲージ技に統一されてスタンス関係なくフェルクリとか使えるようになるんじゃね?

738 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:24:16.67 ID:kAdLbZND.net
No

739 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:27:54.93 ID:+c0nUp0N.net
>>727
DPSチェックしかないからな
ぶっちゃけた話準廃以下〜ライトあたりがここまで完璧な動きでダメージ出すことを心がけるゲームって早々無いよな
大抵のアクションだと回避多くなったりして上級者とは別の動きになる

このゲームだと中級者ぐらいの動きが異常
上手い下手はあれ常時TA状態で動いてる
DPS出すことを心掛けない層はもはや中級者ではなく初心者ってレベル

740 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:31:07.35 ID:2QFEe4qc.net
一時タンク練習してたんだが、何度かタゲ漏れてたらヒーラーが無言落ちしてしまってそこで挫折した

741 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:18:22.34 ID:09XIHlq7.net
そもそもIDだとナイトが罠なんだよな
戦士暗黒だとリソース枯渇しない程度にギリギリまで範囲撃ってれば勝手にDPSも付いてくるのに

742 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:22:11.34 ID:zTMhs0Ii.net
>>727
ヒラもタンクはdps出そうとしない考えながらやらないと糞つまらんだろ
つかこのゲームはactとの戦いが最高のエンドコンテンツやしなあ

743 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:23:37.79 ID:P8bQmk2o.net
ヘイト管理ぬるいのが楽だよね

744 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:24:06.60 ID:7dYXb3Kv.net
秒間ダメージ出すことの何が楽しいのか4年経っても分からない

745 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:32:39.56 ID:Pg3SKvV5.net
>>741
ナイトは盾入れっぱなしで多めにピカピカしてくれればそれでいい

746 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:32:54.35 ID:Xo2EQ05C.net
ゲーセン行ったら
太鼓の達人とかダンスゲームや音ゲーですごい動きでハイスコア出してるのがいるだろ
あの感覚に近い

747 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:35:45.13 ID:jb1C+UfU.net
ナイトはハゲってことか

748 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:06:17.92 ID:9ErkFFXG.net
>>736
もともとタンクの攻撃力が低かったら、ST以外で防御スタンス外すのが愚策になるんじゃないか
タンク硬くして攻撃落として、タゲ取るだけでみんなを守ってるんだー感を出すのはよさそうな気がする

749 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:12:30.46 ID:1urU3cr5.net
>>746
そういう人たちは凄いと思うが14がいくら上手くても凄いとはならんわ

750 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:38:10.50 ID:M1GE1t0y.net
>>748
まずに敵の攻撃力が変わらないままタンクの攻低守高を推し進めると
防御スタンス切りとクルセマンの千年戦争勃発て論理的帰結から始めようか
で次にタンクの攻低守高を強調するために、敵の攻撃力を上げたうえで防御スタンスの効果を大きくするだろ
素の状態ではヒラdpsと大差ないフィジカルに全ロール最低火力の究極サンドバッグ爆誕なんだよ
誰がやりたがるんだそんなもん idタンク不足解消どころかレイドのタンクすら逃げ出してくぞ

751 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:39:17.41 ID:MhZc5qJg.net
取り合えず忠義とグリットはアビ化して欲しいわ
これさえくれば他がいまいちでも全然いいわ

752 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:48:34.65 ID:eriv55d2.net
放蕩三昧で地球が亡ぶ。ネトゲなんてやっている20歳以上の極悪人は
毎日100億円づつ税金払えよ。

753 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:49:56.29 ID:eriv55d2.net
みんなで楽しく放蕩三昧とかねーほんと凶悪カルト集団まんまの
キモオタ変態連中は日本語使うなよ。日本の恥だから今すぐ死ねよ。

754 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:32:16.78 ID:XYubmc/f.net
>>748
殴られてるだけじゃ守ってる感はあまり無いなー
タゲ跳ねをうまく予防する、対処するとかは面白いけど現状じゃ難しいよね
CFで組んだヘイト無視のDPS(ほぼサブジョブで機工士が多い)がヒャッハーしてるときのタンクのほうが楽しい面がある
相手の行動読んでヘイト調整したり、跳ねた瞬間に敵が瀕死ならスタンだけにしてみたりとか
毎回だとさすがに閉口するけど

まぁそれはともかく、その辺が見た目的に分かりにくい、伝わりにくいんだよねー
機会も少ないし
タゲ跳ねても味方が殴られなければバフとか、ヘイト1位を取り続けた時間で効果が変わるアビとかさ

755 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:45:35.54 ID:9ErkFFXG.net
タンクを硬くして攻撃低くするタンクらしさは一般は求めてないのか

今は戦士でまとめてDPSに火力勝ってるwwwヒャッハーwwwという派なんだが、正直これはタンクじゃないわ
俺のようなのしかタンク出さないから、IDではずっとタンク不足なのかと思ってる

756 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:50:13.84 ID:PM+b9K+E.net
DPS出すのとはちがった方向の楽しさがあればいいんだろうけど
そういう楽しさって今のタンクにはないからな

757 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:26:14.48 ID:ymRClPO4.net
皆を守ってる感を求めてる連中は既にタンクやってるだろうから
そっち方面に特化してもタンクは増えんだろ

758 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:29:35.89 ID:ypsPuuA/.net
学者の陣みたいな軽減スキルをヒラじゃなくてタンクに渡すべきだよな
タンクLBみたいな守ってる感は必要

759 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:30:33.26 ID:PM+b9K+E.net
このゲームでみんなを守ってる感なんかないだろ

760 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:31:51.02 ID:syGOujiG.net
どっちかっつーと敵に狙われてるのをヒラDPSが助けてくれてる感だよな

761 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:38:48.81 ID:ymRClPO4.net
守ってる感があるかないかの話じゃない
火力-耐久+は今タンクやってるうちの何割かは喜ぶだろうが今タンクやってない奴がタンク始める動機になるとは思えん

762 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:41:57.35 ID:syGOujiG.net
火力ダウンはむしろ「タンクでこれだけ火力出せるならやるか」でタンクに行った実際に火力が出せるうまいタンクが辞めていくからかなりの愚策でしょ

763 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:44:51.45 ID:PM+b9K+E.net
守ってる感云々の話しだしたのもお前だし
誰も火力-耐久+にしろなんて言ってないんだがなぁ
DPS出す面白さとは違う方面の面白さがあればって言っただけなのに
なんか勝手に脳内で変換して話進めるのが好きな奴だな

764 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:47:33.24 ID:ymRClPO4.net
こっちは求めている層って話しかしてないし火力-耐久+の話は>>718ぐらいからずっとしてるぞ

765 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:50:38.11 ID:PM+b9K+E.net
>>757が俺へのレスかと思ってたわ
守ってる感の話してる奴が別にいたんだな
それはすまんかった

766 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:54:24.36 ID:ymRClPO4.net
>>765
取り敢えず他人叩く時はよく読んでからしてくれ
豆腐メンタルだからこっちが間違ってないと思っても結構堪えるからw

767 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:56:23.97 ID:Ta4OJVd0.net
>>754
わかる
タンクはヒャッハーDPS相手にヘイト管理するのが楽しいし
ヒーラーも崩れかかってるパーティを維持してる時のが楽しい
毎回だと困るけど

768 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:17:57.49 ID:EVhkbXsI.net
色々なバフ撒けるタンクほしいンゴねぇ・・・
踊り子あたりをタンクにしてほしいわ。防御面の理屈はエーテルのなんちゃらでええやろ

769 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:19:55.04 ID:MfGhR/i1.net
深刻なタンク不足より、ユーザー不足のほうが危ぶまれる

770 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:00:26.04 ID:sXZbIiWn.net
勝て

771 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:26:09.25 ID:Z6kdzdCf.net
サベッジまでしか打てないIDのヘイト難易度下げてやってほしい
あれベテランがやってもギリギリだぞ
初心者は跳んで当たり前

772 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:33:59.75 ID:tr78y/3K.net
ぶっちゃけそのへんは飛んでも全然問題ないじゃん

773 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:48:47.87 ID:MhZc5qJg.net
タゲ飛んだりしたら初心者ならなおさら自信喪失しちゃって以降タンク出しにくくなるだろうしな

774 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:55:40.91 ID:Pg3SKvV5.net
低レベルIDでDPSもタゲ合わせを学べってことなんだろうけどね
斧術士を出してる時にタゲがばらけるとフラッシュ併用でもTPきつかった

775 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:50:56.42 ID:sRrbv9Xt.net
タンク不足で困ることないしな

776 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:15.52 ID:Xo2EQ05C.net
中にはわざとタゲ飛ばそうとしたり
まとめや最速を強要する輩がいるからなぁ
DPS出せないなら代わりにタンク出すから出てくれぃ
って勘違い野郎も出る始末

777 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:00.32 ID:ePjVmjsi.net
ほんとにタンク不足になるの?

778 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:20:10.57 ID:EbN2uxOm.net
メイン上げきってから侍赤魔が大増殖するからそこからが本当の地獄

779 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:24.58 ID:ELsGmnMU.net
「下手くそは結局ヒラに行き着く」

780 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:28:07.93 ID:TAd+IPMD.net
「報酬で釣れば数は揃う」という場当たり的な対応で済まし、今後それを拡張しようとする吉田から、タンクを良くしていこうという意志は感じない。

ジョブの特徴を伸ばすという方針も、タンクについては横並びの方針に上書きされていることだろう。

781 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:29.35 ID:Pg3SKvV5.net
チョコボを出しながらCF待ちのFATEが捗るなら
待ち時間はそんなに気にならないかもね

782 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:26.39 ID:dMfV5P6h.net
後発組はタンクもDDに集ってたからなw

783 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:18.41 ID:Ca/G+m5V.net
IDでタンクやるやつ少ないのは先導する役目だからだろ。不慣れだと他3人からせかされてる気がするとかな
これさえなんとかすれば増える

DPSのFAが有利になるシステムとかにして、DPSグズってんなとっとと先行しろや!って感じな
タンクはピクミン。DPSが開戦したあとヘイトアビ

784 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:53.45 ID:ymRClPO4.net
>>783
DPSが変な誘導して雑魚が二手に別れてヘイトアビが一方にしか届かなくてイライラ
なんてことが頻発しそうで怖い

785 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:58.76 ID:M1GE1t0y.net
いつまで11豚仕様にひたってんだこのボケナス
先導に抵抗感もってるのは本職ヒラDPSのサブタンだよ
先釣りダメ絶対層のほとんどを占めるこの層がそんなもん受け付けるわきゃねえだろ
ID不足レイドあふれを嘆くなら単にめんどくさいつまらないであふれてるメインタンクを引っ張る方がよほど建設的

786 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:24.40 ID:Ca/G+m5V.net
11豚呼ばわりされてたわ。11の仕様なんてやったことねえし知らんってのw
結局メインタンクをIDに出させるために、吉田が言っていたタンクにルレ報酬増量が最高の策って言いたいわけね

787 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:49.40 ID:R1opphWW.net
>>780
どんなタンクなら良いの?
横並びにしなかった結果が天道4層だって分かってるの?

788 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:06.12 ID:HQ4wNVje.net
ジョブの特性出そうとしたら横並びにはならんと思う
ナイトだけ突進ないとかね

789 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:53.73 ID:bHRQcU29.net
散会マクロで場所申請面倒だからタンクやってるやつは多いはず
俺もそうだ

790 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:55.30 ID:M1GE1t0y.net
>>786
キサマ今までこのスレの何読んでたんだアホが というかおまえタンクやってねーだろ
タンクの仕様据え置きのID報酬マシマシで喜ぶのは即シャキマウント希少ジョブ=タンク不人気の裏返しの
現状に巣食ってる報酬目当てのサブタンクだけだぞ

791 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:43.04 ID:M7LeanBk.net
タンク不足になるのは仕事量が多いからだろ
急かされて先導してDPSが糞範囲連発してもタゲ跳ねたらタンクの責任
しかも与ダメ量もチェックされる

少々報酬が多い程度では誰もやらんわ

792 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:33.25 ID:Xo2EQ05C.net
ACTとスタンス切り替えが癌だと思うなぁ
DPS出したかったらDPS職やってるだろうし
タンクだけ接待させられてる感

793 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:30.36 ID:09XIHlq7.net
>>751
それだよなぁマジでストレス
後もう忠義剣盾重ね掛けOKでよくね

794 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:51:30.10 ID:09XIHlq7.net
タンクだってDPS出すのは楽しいしDPS出したいよ
何故なら今の仕様で防御面なんて完全ヌルゲーでDPS出す以外何もないからな
防御面シビアにするのも今の仕様じゃバフ使うタイミングが如何に固定されるかだけ
後は全部ヒラの難易度にしかならない

795 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:52:55.49 ID:67W1YLM1.net
>>787
天動4層なんて攻防ともにナイト名指しで不利にしてるアホコンテンツじゃん。
吉田自身がナイト不利はコンテンツ側で調整すると言ってたが、やると言ったことをやらなかった結果だよ。

横並びでユーザーに妥協を強いる前に、やると言ったことをやり切れ。

796 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:54:13.48 ID:M7LeanBk.net
そもそも論になるけど
タンクに攻撃的スタンスが要るか?
ロール分けてる意味無いじゃんw

T1D2だとタンク不足D余りなら
5人ptにしてT1D3にすればいいのよ
タンクから攻撃力削ぎ落とせばptDPSは変わらんだろ

797 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:55:12.31 ID:Ca/G+m5V.net
>>790
そうは言うがな。どう見ても、こうすればIDにタンク出す奴増えるって皆が認める名案なんてなくね?
性能の変更などは、当てはまらなくなった奴は逆に出さなくなるだろうし

798 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:58:38.61 ID:Pg3SKvV5.net
>>791
CFにヒラを出してもあまり待たないからタンクは言う程少なくないと思う
DPSをやりたい人間がちょっと多いだけなので
ライトパーティのDPSの枠を1増やせば丁度良さそう

799 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:59:33.09 ID:Ca/G+m5V.net
>>796
IDでのDPSシャキ待ち改善だけならこれがベストやなw

800 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:00:42.56 ID:Xo2EQ05C.net
>>796
T1H1D6にすれば
仕方なくタンクやヒラになってダメージ出したい病の人達もDPSになれるだろうな

801 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:03:53.74 ID:2mw1YETP.net
何度も言われてるがタンクの火力をDPS同等にすれば良い話
旬のレイドのみタンクは4人につき1人以上編成出来ないようにすればいい

802 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:06:45.70 ID:M1GE1t0y.net
>>797
俺の主張は>>726>>728

よくタンクの攻撃力落として防御を上げればいいみたいな意見をよく見かけるが二次的影響はおろか直接の結果すら考えてない
防御を上げれば上げただけスタンス切りが常態化するしヒラのクルセ狂いに歯止めがかからなくなる
そうすると今度は防御スタンス切れないように敵の攻撃力を爆上げすればいいとか言い出すヤツもいるが
今度は全体攻撃にヒラDPSが耐えられなくなる。全体攻撃だけ別計算?開発がそんなメンドクサイ調整やるわけない。
ヘイト漏れの被害は致命的なことになり、ヒラDPSは激おこますますタンクの肩身が狭くなる。

803 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:12:52.82 ID:09XIHlq7.net
>>800
ヒラ1は無理だな
ヒラ2だからこそあれだけ多い

804 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:15:21.14 ID:09XIHlq7.net
そもそもヘイトが機能してないような気がする
DPSが手加減するのは完全な悪っていう調整だからな

805 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:15:56.41 ID:lVddMgkR.net
そもそもタンク増えてほしいとか言ってるのはDPSだけなんだし
タンク自身はタンクは減ってほしいと願ってる
だから特段何も変える必要がない
ナイト強化は必須だけど

806 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:19:22.72 ID:c2pSkUiL.net
・PTDPSしかPSの指標がない(全ロール余力は全てPTDPSに注ぎ込む設計)
・防御バフ効果短すぎ、地味過ぎ、リキャスト長すぎ
・タンクが硬くなっても今度はヒラが攻撃しろって話になる

正直タンクだけの話で無くバトルシステムが半分詰んでるから抜本改革要ると思う
各ロールがロールの仕事を上手くこなした時にPTDPSへ還元できれば良いかもね
ナイスヒールやWSスタンへのLBゲージボーナスみたいなものを細分化して
上手くロールの仕事を続けていけば全体にヘイストやMPヒールがつくとかあれば多少違うかもしれない

807 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:19:50.95 ID:M1GE1t0y.net
>>801
ほんそれ タンクのID不足はロールバランスじゃなくてプレイフィールの問題
お祈りDPSガチャそのものを解決するわけではないが(DPS出せる出せないは当人の問題)
それがタンクにストレスを及ぼす程度はまちがいなく改善される。

タンクがスカ2匹引いた時の為すすべもないゼツボーのチンパンマーチに比べれば
自分でIDにDPS出した時、ほかが微妙でも自分はやれる、結果出せると知っていれば全然違うだろ?
そこなんだよ

808 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:20:07.27 ID:Ca/G+m5V.net
タンクとDPSが同等の火力にするって正気かよw 単にロールシステム放棄してPSO2のようにするだけやん
ついでにレイドでは死ににくいタンク6ヒラ2構成のみになるな

809 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:20:09.51 ID:M7LeanBk.net
一般IDはタンクとヒラは与ダメ0でもクリア出来る仕様にすればいいだけ
それならスタンスやクルセがなんて問題は発生せん

零と極はガチ勢の集まりなんだから2ロールにも幾らでも与ダメ求めろ

全コンテンツ同じ仕様にするから問題あるのよ

810 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:22:30.07 ID:09XIHlq7.net
そもそもPTDPSに関してはロール放棄していいんじゃねw
ぶっちゃけタンク2のDPSアリキがDPSとの差分ぐらい増えたところでボーダーそこにしたら何も変わらんだろう
ただ数値的には気持ちよくなる効果があるならそれでいい
レイドはタンク2人までしか入れないって言ってる意見だからタンク6は的外れ

811 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:25:08.87 ID:09XIHlq7.net
一般IDなんて現時点でヒラのDPS0でもクリア可能だろ・・・
DPSチェックあるIDなんてどれだけあんだよ・・・
詩機がバラ連発してりゃ縛りプレイとしてタンクのDPS0も達成できるだろうけどなんの意味あんの?w

812 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:27:07.99 ID:M1GE1t0y.net
>>805

>タンク自身はタンクは減ってほしいと願ってる

願ってねーーーよアホンダラ
タンクの仕様が改善されれば増えるだろうがそれも結果に過ぎない。
それとも即シャキ不人気仕様維持の報酬UP希望奴ですか?こいつらタンクの現状の原因と結果を逆にとらえてるんだよな

813 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:31:30.25 ID:M7LeanBk.net
意味は単純でタンクの仕事量を減らすだよ

不馴れなサブタンクでも普通に機能するようにすればタンク不足も少しは解消されるだろ

タンクの爽快感とかは知らん
トリガーハッピーしたいならDPSやれでFAだよ

814 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:32:59.96 ID:09XIHlq7.net
DPS減らすって別に仕事量減ってなくね?
爽快感だけ減ってね?w

815 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:06.93 ID:67W1YLM1.net
タンクは敷居が高く天井が低い。
初心者には難しく、上級者には物足りない。
どっちに向けた施策も、もう片方にとっては不満なものになるだろう。

どのロールにも言えることだが、タンクはその面が強い。

816 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:37:23.78 ID:M1GE1t0y.net
>>813
IDで不足しレイドであふれてるタンクが(∩´∀`)∩ワーイ仕事量減ったぞーIDに来るかな?
タンクの仕事が負担で、IDにすらまともに出せないタンク志願がどのくらいいるだろうか?
レイドのメインタンクがIDに出さない理由を決定的なものにしてしまうよ。

817 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:59:19.83 ID:M7LeanBk.net
レイド層タンクは多分何やってもIDで子守りはしない

タンク不足の解消には今までタンク出して無い人に出して貰うしかない
それなら敷居は目一杯下げるしかないじゃん

818 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:02:04.65 ID:09XIHlq7.net
でも敷居下がらず弱体化してるだけですよね
DPS下がるなら今の仕様だとヘイト量も下がる

そもそもIDでDPS出せないからタンク出さない訳じゃないと思うが

819 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:03:05.21 ID:09XIHlq7.net
>IDでDPS出せないからタンク出さない訳じゃないと思うが

→IDで(不慣れなため他のタンクより)DPS出せない

820 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:04:15.32 ID:Pg3SKvV5.net
現状、大袈裟な改革をしなきゃいけないほどのタンク不足ではない
IDだけDPSを3人枠にすれば十分だって

821 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:04:52.35 ID:lVddMgkR.net
レイドのタンクは飽和⇒増やす必要なし
IDのタンク⇒報酬アップ確定済み
ナイト⇒4.0は期待していいです

解決済み

822 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:07:08.55 ID:M1GE1t0y.net
>>817
STR禁断潰されてIDに出さなくなった戦士何人も知ってるわ
これ以上下げようのない敷居を下げたらそれこそPSO2やモンハン化一直線だ
ほかにまともな案を思いつかないからタンクロール自体を否定するしかないんだろ?

総レス数 1000
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200