2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】4.0で深刻なタンク不足になる Part4

726 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:24:07.55 ID:rTLScFbz.net
>>718
あらゆる意味で愚策といわざる得ない
固さに価値を求めるなら敵の攻撃力も大幅に上げないと
悪い意味でFF14の戦闘バランスが先鋭化するだけだよ。

敵の攻撃力を上げるとレイドの全体攻撃の問題で開発が頭抱えるし、ヘイト漏れで死にやすくなるDPSの負担と不満の矛先は結局タンクに向かう。

727 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:41:04.50 ID:8OB0fdQg.net
タンクとヒラに与ダメ求める仕様が異常なんだけどな
ヘイト管理とHP管理さえしとけば
モンスのHP削るのはアタッカーの仕事だろw

728 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:44:25.53 ID:rTLScFbz.net
タンクの火力をDPSと同等にした上で
火力上昇分のHPを敵に載せるだけでいい。
討伐時間も変わらなければジョブ調整とかモブの攻撃力とかしち面倒臭い検討も不要。
タンクがDPS出す責任も引き受けるわけだがIDの不足はだいぶ解消されるだろう。
タンクについて回る問題は、突き詰めればロールバランスの問題ではなくプレイフィールの問題に過ぎないからだ。

729 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:49:26.40 ID:8OB0fdQg.net
タンク不足の理由は与ダメ稼げないからなのか?
ロール3つしかなくて各役割が
・ヘイト管理+与ダメ
・HP管理+与ダメ
・与ダメのみ
なら一番簡単なDPSに集中するのは当然の事だろ
先ずタンクとヒラの仕事を減らせよ
ID内先導も本来ならDEX系ジョブに役割振るべきだぞ

730 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:14.19 ID:rTLScFbz.net
メインタンクがIDにタンク出したくない理由をよく考えるべきだな。
先導やらヘイト管理やらアライアンス調整やらマクロ流すやら屁でもないが、どうにもならないことがある。

731 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:19:58.24 ID:xMOwOOCg.net
まとめとか先行とか無くなるだけでタンク人口増えるんだよなー

>>703
北米じゃ人気ブービーじゃなかったっけか

732 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:34:15.93 ID:NzxBsZUR.net
ベンチがやばいよな
単体ホーリーw
火力がほしいのに味方バリアw
戦は突進でまぁ…ふとぅ
でカタワがシャキンシャキンしてかっけえええしてるから余計侍に流れるやろこんなん

蒼天ベンチだと戦士がフェルクリかましておほーって感じだし
ナはどや顔シェルトロン決めてる
暗は新ジョブで当然注目されていた
この差よ

733 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:46:10.80 ID:4ITU2vBx.net
タンクさんまとめないんすか?w
タンクさんDPS低くないっか?w
タンクさん進行遅くないっすか?w

734 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:46:39.49 ID:ufJwMSfu.net
タンクさんマクロないんですか?

735 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:51:46.15 ID:yrkGnUOn.net
マクロは挨拶だけで埋まってる

736 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:05:51.79 ID:+nghq03E.net
>>718
浅はかな考えでタンクらしさを求めた先にあるのは誰もがらしさにひたれるお花畑ではなく
常時グリoff忠剣デストロタンクと絶対クルセマンの血みどろの争いだ。それをわかれ、わかれよ

737 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:10:02.55 ID:NzxBsZUR.net
スタンスはヘイトあると切り替え不可になったりしてな
原初ゲージや暗黒ゲージが怪しいんだよなぁ
これスタンス限定技がゲージ技に統一されてスタンス関係なくフェルクリとか使えるようになるんじゃね?

738 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:24:16.67 ID:kAdLbZND.net
No

739 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:27:54.93 ID:+c0nUp0N.net
>>727
DPSチェックしかないからな
ぶっちゃけた話準廃以下〜ライトあたりがここまで完璧な動きでダメージ出すことを心がけるゲームって早々無いよな
大抵のアクションだと回避多くなったりして上級者とは別の動きになる

このゲームだと中級者ぐらいの動きが異常
上手い下手はあれ常時TA状態で動いてる
DPS出すことを心掛けない層はもはや中級者ではなく初心者ってレベル

740 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:31:07.35 ID:2QFEe4qc.net
一時タンク練習してたんだが、何度かタゲ漏れてたらヒーラーが無言落ちしてしまってそこで挫折した

741 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:18:22.34 ID:09XIHlq7.net
そもそもIDだとナイトが罠なんだよな
戦士暗黒だとリソース枯渇しない程度にギリギリまで範囲撃ってれば勝手にDPSも付いてくるのに

742 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:22:11.34 ID:zTMhs0Ii.net
>>727
ヒラもタンクはdps出そうとしない考えながらやらないと糞つまらんだろ
つかこのゲームはactとの戦いが最高のエンドコンテンツやしなあ

743 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:23:37.79 ID:P8bQmk2o.net
ヘイト管理ぬるいのが楽だよね

744 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:24:06.60 ID:7dYXb3Kv.net
秒間ダメージ出すことの何が楽しいのか4年経っても分からない

745 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:32:39.56 ID:Pg3SKvV5.net
>>741
ナイトは盾入れっぱなしで多めにピカピカしてくれればそれでいい

746 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:32:54.35 ID:Xo2EQ05C.net
ゲーセン行ったら
太鼓の達人とかダンスゲームや音ゲーですごい動きでハイスコア出してるのがいるだろ
あの感覚に近い

747 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:35:45.13 ID:jb1C+UfU.net
ナイトはハゲってことか

748 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:06:17.92 ID:9ErkFFXG.net
>>736
もともとタンクの攻撃力が低かったら、ST以外で防御スタンス外すのが愚策になるんじゃないか
タンク硬くして攻撃落として、タゲ取るだけでみんなを守ってるんだー感を出すのはよさそうな気がする

749 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:12:30.46 ID:1urU3cr5.net
>>746
そういう人たちは凄いと思うが14がいくら上手くても凄いとはならんわ

750 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:38:10.50 ID:M1GE1t0y.net
>>748
まずに敵の攻撃力が変わらないままタンクの攻低守高を推し進めると
防御スタンス切りとクルセマンの千年戦争勃発て論理的帰結から始めようか
で次にタンクの攻低守高を強調するために、敵の攻撃力を上げたうえで防御スタンスの効果を大きくするだろ
素の状態ではヒラdpsと大差ないフィジカルに全ロール最低火力の究極サンドバッグ爆誕なんだよ
誰がやりたがるんだそんなもん idタンク不足解消どころかレイドのタンクすら逃げ出してくぞ

751 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:39:17.41 ID:MhZc5qJg.net
取り合えず忠義とグリットはアビ化して欲しいわ
これさえくれば他がいまいちでも全然いいわ

752 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:48:34.65 ID:eriv55d2.net
放蕩三昧で地球が亡ぶ。ネトゲなんてやっている20歳以上の極悪人は
毎日100億円づつ税金払えよ。

753 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:49:56.29 ID:eriv55d2.net
みんなで楽しく放蕩三昧とかねーほんと凶悪カルト集団まんまの
キモオタ変態連中は日本語使うなよ。日本の恥だから今すぐ死ねよ。

754 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:32:16.78 ID:XYubmc/f.net
>>748
殴られてるだけじゃ守ってる感はあまり無いなー
タゲ跳ねをうまく予防する、対処するとかは面白いけど現状じゃ難しいよね
CFで組んだヘイト無視のDPS(ほぼサブジョブで機工士が多い)がヒャッハーしてるときのタンクのほうが楽しい面がある
相手の行動読んでヘイト調整したり、跳ねた瞬間に敵が瀕死ならスタンだけにしてみたりとか
毎回だとさすがに閉口するけど

まぁそれはともかく、その辺が見た目的に分かりにくい、伝わりにくいんだよねー
機会も少ないし
タゲ跳ねても味方が殴られなければバフとか、ヘイト1位を取り続けた時間で効果が変わるアビとかさ

755 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:45:35.54 ID:9ErkFFXG.net
タンクを硬くして攻撃低くするタンクらしさは一般は求めてないのか

今は戦士でまとめてDPSに火力勝ってるwwwヒャッハーwwwという派なんだが、正直これはタンクじゃないわ
俺のようなのしかタンク出さないから、IDではずっとタンク不足なのかと思ってる

756 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:50:13.84 ID:PM+b9K+E.net
DPS出すのとはちがった方向の楽しさがあればいいんだろうけど
そういう楽しさって今のタンクにはないからな

757 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:26:14.48 ID:ymRClPO4.net
皆を守ってる感を求めてる連中は既にタンクやってるだろうから
そっち方面に特化してもタンクは増えんだろ

758 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:29:35.89 ID:ypsPuuA/.net
学者の陣みたいな軽減スキルをヒラじゃなくてタンクに渡すべきだよな
タンクLBみたいな守ってる感は必要

759 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:30:33.26 ID:PM+b9K+E.net
このゲームでみんなを守ってる感なんかないだろ

760 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:31:51.02 ID:syGOujiG.net
どっちかっつーと敵に狙われてるのをヒラDPSが助けてくれてる感だよな

761 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:38:48.81 ID:ymRClPO4.net
守ってる感があるかないかの話じゃない
火力-耐久+は今タンクやってるうちの何割かは喜ぶだろうが今タンクやってない奴がタンク始める動機になるとは思えん

762 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:41:57.35 ID:syGOujiG.net
火力ダウンはむしろ「タンクでこれだけ火力出せるならやるか」でタンクに行った実際に火力が出せるうまいタンクが辞めていくからかなりの愚策でしょ

763 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:44:51.45 ID:PM+b9K+E.net
守ってる感云々の話しだしたのもお前だし
誰も火力-耐久+にしろなんて言ってないんだがなぁ
DPS出す面白さとは違う方面の面白さがあればって言っただけなのに
なんか勝手に脳内で変換して話進めるのが好きな奴だな

764 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:47:33.24 ID:ymRClPO4.net
こっちは求めている層って話しかしてないし火力-耐久+の話は>>718ぐらいからずっとしてるぞ

765 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:50:38.11 ID:PM+b9K+E.net
>>757が俺へのレスかと思ってたわ
守ってる感の話してる奴が別にいたんだな
それはすまんかった

766 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:54:24.36 ID:ymRClPO4.net
>>765
取り敢えず他人叩く時はよく読んでからしてくれ
豆腐メンタルだからこっちが間違ってないと思っても結構堪えるからw

767 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 04:56:23.97 ID:Ta4OJVd0.net
>>754
わかる
タンクはヒャッハーDPS相手にヘイト管理するのが楽しいし
ヒーラーも崩れかかってるパーティを維持してる時のが楽しい
毎回だと困るけど

768 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:17:57.49 ID:EVhkbXsI.net
色々なバフ撒けるタンクほしいンゴねぇ・・・
踊り子あたりをタンクにしてほしいわ。防御面の理屈はエーテルのなんちゃらでええやろ

769 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:19:55.04 ID:MfGhR/i1.net
深刻なタンク不足より、ユーザー不足のほうが危ぶまれる

770 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:00:26.04 ID:sXZbIiWn.net
勝て

771 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:26:09.25 ID:Z6kdzdCf.net
サベッジまでしか打てないIDのヘイト難易度下げてやってほしい
あれベテランがやってもギリギリだぞ
初心者は跳んで当たり前

772 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:33:59.75 ID:tr78y/3K.net
ぶっちゃけそのへんは飛んでも全然問題ないじゃん

773 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:48:47.87 ID:MhZc5qJg.net
タゲ飛んだりしたら初心者ならなおさら自信喪失しちゃって以降タンク出しにくくなるだろうしな

774 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:55:40.91 ID:Pg3SKvV5.net
低レベルIDでDPSもタゲ合わせを学べってことなんだろうけどね
斧術士を出してる時にタゲがばらけるとフラッシュ併用でもTPきつかった

775 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:50:56.42 ID:sRrbv9Xt.net
タンク不足で困ることないしな

776 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:15.52 ID:Xo2EQ05C.net
中にはわざとタゲ飛ばそうとしたり
まとめや最速を強要する輩がいるからなぁ
DPS出せないなら代わりにタンク出すから出てくれぃ
って勘違い野郎も出る始末

777 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:18:00.32 ID:ePjVmjsi.net
ほんとにタンク不足になるの?

778 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:20:10.57 ID:EbN2uxOm.net
メイン上げきってから侍赤魔が大増殖するからそこからが本当の地獄

779 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:22:24.58 ID:ELsGmnMU.net
「下手くそは結局ヒラに行き着く」

780 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:28:07.93 ID:TAd+IPMD.net
「報酬で釣れば数は揃う」という場当たり的な対応で済まし、今後それを拡張しようとする吉田から、タンクを良くしていこうという意志は感じない。

ジョブの特徴を伸ばすという方針も、タンクについては横並びの方針に上書きされていることだろう。

781 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:28:29.35 ID:Pg3SKvV5.net
チョコボを出しながらCF待ちのFATEが捗るなら
待ち時間はそんなに気にならないかもね

782 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:53:26.39 ID:dMfV5P6h.net
後発組はタンクもDDに集ってたからなw

783 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:02:18.41 ID:Ca/G+m5V.net
IDでタンクやるやつ少ないのは先導する役目だからだろ。不慣れだと他3人からせかされてる気がするとかな
これさえなんとかすれば増える

DPSのFAが有利になるシステムとかにして、DPSグズってんなとっとと先行しろや!って感じな
タンクはピクミン。DPSが開戦したあとヘイトアビ

784 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:53.45 ID:ymRClPO4.net
>>783
DPSが変な誘導して雑魚が二手に別れてヘイトアビが一方にしか届かなくてイライラ
なんてことが頻発しそうで怖い

785 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:19:58.76 ID:M1GE1t0y.net
いつまで11豚仕様にひたってんだこのボケナス
先導に抵抗感もってるのは本職ヒラDPSのサブタンだよ
先釣りダメ絶対層のほとんどを占めるこの層がそんなもん受け付けるわきゃねえだろ
ID不足レイドあふれを嘆くなら単にめんどくさいつまらないであふれてるメインタンクを引っ張る方がよほど建設的

786 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:55:24.40 ID:Ca/G+m5V.net
11豚呼ばわりされてたわ。11の仕様なんてやったことねえし知らんってのw
結局メインタンクをIDに出させるために、吉田が言っていたタンクにルレ報酬増量が最高の策って言いたいわけね

787 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:58:49.40 ID:R1opphWW.net
>>780
どんなタンクなら良いの?
横並びにしなかった結果が天道4層だって分かってるの?

788 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:05:06.12 ID:HQ4wNVje.net
ジョブの特性出そうとしたら横並びにはならんと思う
ナイトだけ突進ないとかね

789 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:53.73 ID:bHRQcU29.net
散会マクロで場所申請面倒だからタンクやってるやつは多いはず
俺もそうだ

790 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:21:55.30 ID:M1GE1t0y.net
>>786
キサマ今までこのスレの何読んでたんだアホが というかおまえタンクやってねーだろ
タンクの仕様据え置きのID報酬マシマシで喜ぶのは即シャキマウント希少ジョブ=タンク不人気の裏返しの
現状に巣食ってる報酬目当てのサブタンクだけだぞ

791 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:24:43.04 ID:M7LeanBk.net
タンク不足になるのは仕事量が多いからだろ
急かされて先導してDPSが糞範囲連発してもタゲ跳ねたらタンクの責任
しかも与ダメ量もチェックされる

少々報酬が多い程度では誰もやらんわ

792 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:32:33.25 ID:Xo2EQ05C.net
ACTとスタンス切り替えが癌だと思うなぁ
DPS出したかったらDPS職やってるだろうし
タンクだけ接待させられてる感

793 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:45:30.36 ID:09XIHlq7.net
>>751
それだよなぁマジでストレス
後もう忠義剣盾重ね掛けOKでよくね

794 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:51:30.10 ID:09XIHlq7.net
タンクだってDPS出すのは楽しいしDPS出したいよ
何故なら今の仕様で防御面なんて完全ヌルゲーでDPS出す以外何もないからな
防御面シビアにするのも今の仕様じゃバフ使うタイミングが如何に固定されるかだけ
後は全部ヒラの難易度にしかならない

795 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:52:55.49 ID:67W1YLM1.net
>>787
天動4層なんて攻防ともにナイト名指しで不利にしてるアホコンテンツじゃん。
吉田自身がナイト不利はコンテンツ側で調整すると言ってたが、やると言ったことをやらなかった結果だよ。

横並びでユーザーに妥協を強いる前に、やると言ったことをやり切れ。

796 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:54:13.48 ID:M7LeanBk.net
そもそも論になるけど
タンクに攻撃的スタンスが要るか?
ロール分けてる意味無いじゃんw

T1D2だとタンク不足D余りなら
5人ptにしてT1D3にすればいいのよ
タンクから攻撃力削ぎ落とせばptDPSは変わらんだろ

797 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:55:12.31 ID:Ca/G+m5V.net
>>790
そうは言うがな。どう見ても、こうすればIDにタンク出す奴増えるって皆が認める名案なんてなくね?
性能の変更などは、当てはまらなくなった奴は逆に出さなくなるだろうし

798 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:58:38.61 ID:Pg3SKvV5.net
>>791
CFにヒラを出してもあまり待たないからタンクは言う程少なくないと思う
DPSをやりたい人間がちょっと多いだけなので
ライトパーティのDPSの枠を1増やせば丁度良さそう

799 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:59:33.09 ID:Ca/G+m5V.net
>>796
IDでのDPSシャキ待ち改善だけならこれがベストやなw

800 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:00:42.56 ID:Xo2EQ05C.net
>>796
T1H1D6にすれば
仕方なくタンクやヒラになってダメージ出したい病の人達もDPSになれるだろうな

801 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:03:53.74 ID:2mw1YETP.net
何度も言われてるがタンクの火力をDPS同等にすれば良い話
旬のレイドのみタンクは4人につき1人以上編成出来ないようにすればいい

802 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:06:45.70 ID:M1GE1t0y.net
>>797
俺の主張は>>726>>728

よくタンクの攻撃力落として防御を上げればいいみたいな意見をよく見かけるが二次的影響はおろか直接の結果すら考えてない
防御を上げれば上げただけスタンス切りが常態化するしヒラのクルセ狂いに歯止めがかからなくなる
そうすると今度は防御スタンス切れないように敵の攻撃力を爆上げすればいいとか言い出すヤツもいるが
今度は全体攻撃にヒラDPSが耐えられなくなる。全体攻撃だけ別計算?開発がそんなメンドクサイ調整やるわけない。
ヘイト漏れの被害は致命的なことになり、ヒラDPSは激おこますますタンクの肩身が狭くなる。

803 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:12:52.82 ID:09XIHlq7.net
>>800
ヒラ1は無理だな
ヒラ2だからこそあれだけ多い

804 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:15:21.14 ID:09XIHlq7.net
そもそもヘイトが機能してないような気がする
DPSが手加減するのは完全な悪っていう調整だからな

805 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:15:56.41 ID:lVddMgkR.net
そもそもタンク増えてほしいとか言ってるのはDPSだけなんだし
タンク自身はタンクは減ってほしいと願ってる
だから特段何も変える必要がない
ナイト強化は必須だけど

806 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:19:22.72 ID:c2pSkUiL.net
・PTDPSしかPSの指標がない(全ロール余力は全てPTDPSに注ぎ込む設計)
・防御バフ効果短すぎ、地味過ぎ、リキャスト長すぎ
・タンクが硬くなっても今度はヒラが攻撃しろって話になる

正直タンクだけの話で無くバトルシステムが半分詰んでるから抜本改革要ると思う
各ロールがロールの仕事を上手くこなした時にPTDPSへ還元できれば良いかもね
ナイスヒールやWSスタンへのLBゲージボーナスみたいなものを細分化して
上手くロールの仕事を続けていけば全体にヘイストやMPヒールがつくとかあれば多少違うかもしれない

807 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:19:50.95 ID:M1GE1t0y.net
>>801
ほんそれ タンクのID不足はロールバランスじゃなくてプレイフィールの問題
お祈りDPSガチャそのものを解決するわけではないが(DPS出せる出せないは当人の問題)
それがタンクにストレスを及ぼす程度はまちがいなく改善される。

タンクがスカ2匹引いた時の為すすべもないゼツボーのチンパンマーチに比べれば
自分でIDにDPS出した時、ほかが微妙でも自分はやれる、結果出せると知っていれば全然違うだろ?
そこなんだよ

808 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:20:07.27 ID:Ca/G+m5V.net
タンクとDPSが同等の火力にするって正気かよw 単にロールシステム放棄してPSO2のようにするだけやん
ついでにレイドでは死ににくいタンク6ヒラ2構成のみになるな

809 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:20:09.51 ID:M7LeanBk.net
一般IDはタンクとヒラは与ダメ0でもクリア出来る仕様にすればいいだけ
それならスタンスやクルセがなんて問題は発生せん

零と極はガチ勢の集まりなんだから2ロールにも幾らでも与ダメ求めろ

全コンテンツ同じ仕様にするから問題あるのよ

810 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:22:30.07 ID:09XIHlq7.net
そもそもPTDPSに関してはロール放棄していいんじゃねw
ぶっちゃけタンク2のDPSアリキがDPSとの差分ぐらい増えたところでボーダーそこにしたら何も変わらんだろう
ただ数値的には気持ちよくなる効果があるならそれでいい
レイドはタンク2人までしか入れないって言ってる意見だからタンク6は的外れ

811 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:25:08.87 ID:09XIHlq7.net
一般IDなんて現時点でヒラのDPS0でもクリア可能だろ・・・
DPSチェックあるIDなんてどれだけあんだよ・・・
詩機がバラ連発してりゃ縛りプレイとしてタンクのDPS0も達成できるだろうけどなんの意味あんの?w

812 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:27:07.99 ID:M1GE1t0y.net
>>805

>タンク自身はタンクは減ってほしいと願ってる

願ってねーーーよアホンダラ
タンクの仕様が改善されれば増えるだろうがそれも結果に過ぎない。
それとも即シャキ不人気仕様維持の報酬UP希望奴ですか?こいつらタンクの現状の原因と結果を逆にとらえてるんだよな

813 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:31:30.25 ID:M7LeanBk.net
意味は単純でタンクの仕事量を減らすだよ

不馴れなサブタンクでも普通に機能するようにすればタンク不足も少しは解消されるだろ

タンクの爽快感とかは知らん
トリガーハッピーしたいならDPSやれでFAだよ

814 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:32:59.96 ID:09XIHlq7.net
DPS減らすって別に仕事量減ってなくね?
爽快感だけ減ってね?w

815 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:35:06.93 ID:67W1YLM1.net
タンクは敷居が高く天井が低い。
初心者には難しく、上級者には物足りない。
どっちに向けた施策も、もう片方にとっては不満なものになるだろう。

どのロールにも言えることだが、タンクはその面が強い。

816 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:37:23.78 ID:M1GE1t0y.net
>>813
IDで不足しレイドであふれてるタンクが(∩´∀`)∩ワーイ仕事量減ったぞーIDに来るかな?
タンクの仕事が負担で、IDにすらまともに出せないタンク志願がどのくらいいるだろうか?
レイドのメインタンクがIDに出さない理由を決定的なものにしてしまうよ。

817 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:59:19.83 ID:M7LeanBk.net
レイド層タンクは多分何やってもIDで子守りはしない

タンク不足の解消には今までタンク出して無い人に出して貰うしかない
それなら敷居は目一杯下げるしかないじゃん

818 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:02:04.65 ID:09XIHlq7.net
でも敷居下がらず弱体化してるだけですよね
DPS下がるなら今の仕様だとヘイト量も下がる

そもそもIDでDPS出せないからタンク出さない訳じゃないと思うが

819 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:03:05.21 ID:09XIHlq7.net
>IDでDPS出せないからタンク出さない訳じゃないと思うが

→IDで(不慣れなため他のタンクより)DPS出せない

820 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:04:15.32 ID:Pg3SKvV5.net
現状、大袈裟な改革をしなきゃいけないほどのタンク不足ではない
IDだけDPSを3人枠にすれば十分だって

821 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:04:52.35 ID:lVddMgkR.net
レイドのタンクは飽和⇒増やす必要なし
IDのタンク⇒報酬アップ確定済み
ナイト⇒4.0は期待していいです

解決済み

822 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:07:08.55 ID:M1GE1t0y.net
>>817
STR禁断潰されてIDに出さなくなった戦士何人も知ってるわ
これ以上下げようのない敷居を下げたらそれこそPSO2やモンハン化一直線だ
ほかにまともな案を思いつかないからタンクロール自体を否定するしかないんだろ?

823 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:14:11.98 ID:M7LeanBk.net
壁職に攻撃力のほうがロール放棄だろ

アタッカーにヘイト管理求めるか?
ヒラに壁役求めるのか?
タンクがヘイト管理に全力出したらロール放棄とか意味がわからん

824 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:19:19.44 ID:sRrbv9Xt.net
タンクはテクニカルジョブでマゾジョブだから。
不足してるのは、必然的だろう

825 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:19:57.87 ID:M1GE1t0y.net
>>820
大げさな改革どころの話じゃないよ
DPS1匹分の火力が加わることでサーバー負荷と待ちキュー計算式はガラリと変わり
モブのHPや攻撃力タンクの耐久力スキルリキャストやらなんやら
全IDについて調整し直す稼働がかかるから費用対効果を考えるとワリに合わなさすぎる

>>823
いつ、誰が、ヘイト管理に全力出したらロール放棄と行ったんだバカタレ
敷居を下げるってのはヘイト管理を容易にすることも含めてるだろうが
そんなもん一切調整する必要ないからタンクにDPS出す責任寄こせってずっと言ってるだけだ
>>655 >>728で言ってるのはそういうこと

826 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:20:47.43 ID:09XIHlq7.net
じゃあやっぱりDPS上げてヘイト楽になる方がいいじゃんw

827 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:28:35.38 ID:h4VxKirO.net
>>825
紅蓮のエキルレとか区切りの良いところからDPS3人で調整すればいいんじゃね?
ヒラはノーバフタンクでも支えられる性能があるからタンク回りのピーキーな調整はいらない
敵のHPを適当に増やしておけばOK

828 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:34:23.86 ID:M1GE1t0y.net
サービス終了の頃にはIDにDPS6人くらい引率してそうだなハハハ
解決方法がリソース順次投下ってのは頂けねえや

829 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:38:29.36 ID:lVddMgkR.net
DPS枠増やす接待なんて以ての外
ましてやそのためにモンスのHP増やすとか頭おかしい
タンクに当別報酬ガンガン増やすだけでいい
不足報酬ギルを50万にしろ皆こぞってタンク出すから

830 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:40:54.38 ID:Pg3SKvV5.net
T1のダンスカーなんてタンクよりヒラDPSの方がシャキ早いもんね
枠の数を調整するのが一番簡単

831 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:40:59.56 ID:M7LeanBk.net
与ダメ=ヘイトの計算式弄れよ
全体弄らず今までよりヘイト管理楽になったら何か不味いのか?
極零まで同じ仕様にする必要はない
難関コンテンツは難関なままでいい


超ライトも混じるIDだとDDぐらいガバガバでもいいのよ

832 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:43:43.48 ID:CpTgUXyB.net
・低IL装備でも、多数の雑魚のヘイトをがっちり固定できるお手軽アビ
・低IL装備で防御アビ使うの下手でも、ヒラの介護があまり変わらない素の高防御力

IDのタンク不足は、これで報酬&即シャキ目当てのサブタンクがかなり増えそうな気はする

833 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:56:30.55 ID:Ht4qhlcr.net
防御スタンスの攻撃力低下いる?いらないよね?

防御スタンスの命中率5%アップいる?いらないよね?

スタンス切り替えにグローバルダウン制いる?
戦士、モンク、詩人、機工士、忍者、占とかと同じリキャストタイム制でいいよね?


ナイトになんでWSの範囲攻撃ないの?フラッシュの暗闇って連打したら無効なんだけど

ディバインベールになんで回復が必要なの?即時バリアでよくない?

アウェアネスがなんで本職より戦士の方が使いこなせてるの?

シールドスワイプって何?WS不可ってレイドでつかえんの?リプライザルを見習って?

ウィズインの自信の残りHPが高いほど威力が上昇する?300+αじゃないよね?
自身の残りHPが低いほど威力が減少するの間違えだよね?っていうか沈黙だけでいいよね?

タンクだけ不満多すぎるわ、もっとDPSの爽快感を見習ってくれ

834 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:58:43.56 ID:ms5pPCAg.net
>>833
その辺全部なんとなくで付けた調整失敗要素だよな・・・

835 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:59:56.39 ID:uHbuTbhE.net
ある無名タンクの詩

この詩は、シャーレアン魔法大学の壁に掲げられていて
400年前のシラディハ攻略戦に従軍した銀冑団の団員が記したものといわれている。

A CREED FOR TANK WHO HAVE SUFFERED

「悩めるタンクへの銘」

「大きなまとめを成し遂げるために 範囲火力を与えてほしいと
 神に求めたのに タンクで周回するようにと マウントを見せられた」

「強大な攻撃を防げるようにと 盾を掲げたのに
 よりよきジョブを選ぶようにと 魔法ダメージを賜った」

「換算値を増やしたくて 意思クリを求めたのに
 寛容であるようにと 受け流しを授かった」

「世のhimechanの称賛を得ようとして STR禁断を求めたのに
 ソレアレキにならないようにと 穴を塞がれた」

「攻略を楽しむために あらゆるDPSを振り絞ったのに
 あらゆるDPSをいつくしむために 緩和を授かった」

「求めた調整は一つとして与えられず 願いはすべて届かなかった
 私はもっとも貧乏クジをひかされたのだ」

836 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:16:28.25 ID:AmXj8WFC.net
もっと高難易度の検閲かけろよ知恵遅れ

837 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:38:25.57 ID:CpTgUXyB.net
>>833
素晴らしく同意だが、DPSにもゴミアビやスキルは結構あるんだぜ
5月PLLの戦闘システム改善で、いろいろ無駄のなくなる修正されてるといいな

838 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:52:12.97 ID:xcyV1dAE.net
タンクの文句ではなくナイトへの不満だろ

839 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:09:32.61 ID:CR1djpyF.net
>>832
その性能をうちのハスタルーヤさんに付けてくれればPCと小隊だけでIDに潜れる

840 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:05.19 ID:t8B1AqZS.net
チョンゲーMMOでタンクいないとき、硬めのDPSをタンク代わりにしてた事あるけど、あれ出来るようにして欲しい
TANK/DPS見たいなの増やす

841 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:12:19.36 ID:uHbuTbhE.net
既存のタンクのDPS上げるだけで全て解決する話。これに不満なDPSの気が知れねえな。
そんなにタンクが先導したりヘイト管理したりスイッチしたりアライアンス調整したりマクロ流したりするのがうらやましいのか?お前がやるか?

842 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:22:47.23 ID:uHbuTbhE.net
まぁ、ここでいつものDPS抜きタンク6構成が云々とかいういつもの反論が毎度上がってくるってことは
少なくともタンクがDPSさえ上がれば突入制限数必至の人気ジョブになって
IDもレイドもまるで不足しなくなるって認識だけはみんなあるってことだ
少ない工数でお題をクリアするまちがいなくひとつの解決策

843 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:25:40.99 ID:YXg5w5qW.net
タンクのDPSを上げればって時点で幼稚な発想だわ

844 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:26:31.78 ID:CpTgUXyB.net
IDでの戦士や暗黒は十分火力高いと思うが、もっと上げると解決するのか
わけわからん

845 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:32:22.83 ID:nubwSOcp.net
単純に防御スタンスの時の与ダメ減少を無くして
攻撃スタンス時には与ダメ25%アップにしてくれればええや
暗はグリット切ると暗黒の与ダメが25%アップなるとか

846 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:32:23.75 ID:La1D0867.net
幼稚な発想すら出来ない赤ちゃん並みの頭脳の奴がいるようだな

847 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:32:49.77 ID:jBHddfRY.net
IDはボス以外はタンクがタゲを取る必要すらなくDDみたいにタコ殴りにしたりやり過ごしたりするバランスにすれば良いかもね
ボスだけ盾でいいなら毎日ナイトを出してやる

848 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:45:22.51 ID:ms5pPCAg.net
>>847
つまりタンク云々以前にIDが失敗作だったって事だな

849 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:46:51.20 ID:Z/LFBvSc.net
スタンス廃止して、常に両方かかってる状態にすりゃいい
DPSあがって困る奴いないだろ?

850 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:00:45.43 ID:S+fZUXjM.net
雲海も失敗作だな

851 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:12:23.87 ID:4sr1Rm7b.net
成功作を見つける方が難しいからその辺は今更じゃね

852 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:19:24.60 ID:7Qc2f3aD.net
>>845
最高にアホ

853 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:39:08.90 ID:nubwSOcp.net
>>852
数字いじるだけで簡単やん?

854 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:55:04.49 ID:AmXj8WFC.net
ネカマ幼稚園児以下のキモオタがおもちゃの武器で戦闘ごっこ遊びの
ヒステリーの有害ゴミの放蕩大罪人間以下の暴力犯罪者のくせして
日本語の恥日本の恥世界の恥を晒して他人に迷惑をかけるなよ

855 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:23:57.85 ID:uHbuTbhE.net
>>852
それはグリット入れると攻撃力が相対的に25%ダウンするわけで防御スタンスの与ダメ減少を無くしたことには全くなってない。
口から先に矛盾を呈してるところが最高にアホ。おわかり?

856 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:25:17.47 ID:uHbuTbhE.net
>>852じゃなくて>>853
さーせん

857 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:45:52.34 ID:nubwSOcp.net
>>856
ん?グリットは与ダメージ減少0にしてグリット使用中では暗黒使うと暗黒は与ダメ15%アップとするじゃん
んでグリット使ってないときは暗黒の与ダメは25%アップになるようにしてってことやん。MP常時消費するから30%でもええな

858 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:53:44.72 ID:ms5pPCAg.net
その場合グリッド-10と大差ないただのDPS底上げって意味になるな
まぁ減少よりはイメージよくなるけど

859 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:03:22.06 ID:uHbuTbhE.net
>>857
数値の底上げがどうたらて話じゃなくて
暗黒入れてグリット入れない状態が最も火力高くなるならけっきょく今までと同じ仕様じゃんってこと

860 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:21:25.13 ID:nubwSOcp.net
>>859
そうだよ?防御スタンスは与ダメ減少だけ無くしてって事だよ
防御スタンスは敵対心増加と被ダメ減少だけにしてねって

861 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:00:41.08 ID:uHbuTbhE.net
互いの云いたいことはたぶんわかった

こっちは「防御スタンスの与ダメ減少を無くすには」
防御スタンスの与ダメ減少分を防御スタンスOFF時の攻撃スタンスで補填したのでは
防御スタンス自体の与ダメ減少を無くしたことになってないことを伝えたかった

そっちは火力向上の一案として防御スタンスの与ダメ減少を無くして攻撃スタンスで補填するてことを言いたかったと

862 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:07:57.70 ID:AmXj8WFC.net
強欲ヒステリー脳なし肥大症の極悪凶悪犯罪者のくせして
ほんとずうずうしいよなー人間の屑のくせして恥ずかしくないの?
キモオタゲーマーの戦闘なんて凶悪テロリスト集団決定だわ。
なにが戦闘だよただの犯罪行為じゃないかそんなことも知らんのか
人非人の国賊のくせしてほんとずうずうしい痴女の妄言たれながしとかねー
もう日本語への冒涜行為だわ。放蕩のくせして恥しらず!!!

863 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:17:26.81 ID:yms3TGU9.net
ナイトさんディープダンジョンソロで大活躍だったじゃないですか!忘れてしまったのですか?

864 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:48:24.32 ID:RfyZakoD.net
普通なら横並びよりもタンクの数増やすほうが先決だと思うんだが、それをやらない
っつーことはあれだ
まず間違いなく、DPSが3ジョブの5人パーティになるね

865 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:49:05.86 ID:ms5pPCAg.net
DDは学者じゃね?
個人的には弓術の奴を尊敬するけど

866 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:04:01.23 ID:7om1X2QJ.net
>>808
うまいタンクが下手なDPSに並ぶくらいでいいんだよ
イメージはタンク火力弱体前の戦士くらいのDPSかな

うまいタンクに下手糞なDPSが火力で負けることをなぜわざわざ修正する必要があったのか

867 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:37:13.30 ID:n977lEYc.net
>>866
何度も言われてるが、PT組んでのエンドへの突入をT2H2D4編成の強制にできないからだろう
CFやRF以外ではジョブロール自由な状況で、タンクがDPS並の火力出せたら、事故死少なくするためDPSがいらない子にされる
タンクが高火力になっても本職DPSよりは低いからと言っても、DPSチェッククリアできる分しかDPS参加できないな

868 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:37:41.88 ID:I++s44Xe.net
dpsあげてほしくないわ
それならdpsやればいいんじゃないん?
ギリギリメインクエの戦闘こなせるくらいでいいわ
それよりもっとタンクらしくしてほしいわ

869 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:44:31.81 ID:R5QgcEr8.net
タンクらしいで言えば今でも十分タンクらしいでしょ
ヘイトコンボだけ撃ってりゃ敵は自分に張り付いて攻撃してくるわけだし

870 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:55:25.16 ID:n977lEYc.net
メインタンクがIDにタンク出したくない=IDタンク不足になってるという気持ちもわかるんだよな

IDにゴミ火力DPSやクルセ知らないヒラが混ざったとき、この拷問状況を無くす手段として
タンクがDPSと同等の火力を持ってたら通常進行できるから、タンク出す奴は増えるという理論だな

実際、戦暗とナの火力差知ってるタンクが、IDにナイト出さないのもそういう所だしな
ただこの理屈だと、新規やライト層のDPSがお手軽に高火力出せるようにしたほうがあっさり解決してしまうという

871 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:59:10.66 ID:vdf/yQEm.net
ゴミだ何だ言って人のことバカにするから人が減るんだろ
自業自得

872 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:02:50.57 ID:bX+c4ZuZ.net
いやIDがタンク不足なのはタンクはタンク装備集め終わったらヒラかdpsを出すようになるがヒラとdpsはタンクを出さないからだろ
本質的にタンクは嫌だというやつが多いから

873 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:06:05.76 ID:x0Se94vf.net
>>866
>うまいタンクが下手なDPSに並ぶくらいでいいんだよ
今がそうじゃん
同じIL270でST戦どころかMT暗に負けてるDPSそこそこいるぞ

874 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:10:28.90 ID:bX+c4ZuZ.net
>>873
下手なタンクだから下手なdpsにも負けてるんだろw

875 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:00:34.82 ID:PHu8dxfv.net
火力あげても道案内して敵の攻撃受けてバフ炊いてりゃタンクだろ
ダメージは関係なく

876 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:53:17.70 ID:k2DL+dwe.net
>>873
弱体後の仕様で同じILのタンクを下回る糞火力DPS奴とか
そもそも火力出すことに興味ないか端から手抜いてるかくらいのもんだろw
タンクの火力どんだけ弱体化されたと思ってんだ

877 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:14:22.55 ID:0fezvZLF.net
タンクを硬くするって言っても、バフボタン1つで得られる硬さにゲーム性は無いぞ。
DPSがDPS出すには竜血維持とか疾風迅雷維持とかエノキ栽培とか色々工夫してやっとなのに、タンクの硬さにそんな要素は無い。

結局、タンクはシステム的にもDPSからdpsを下げて代わりにタゲ維持能力と防御力を与えられた設計でしかない。
タンクの防御能力はゲーム性としてまったく昇華されていない、DPSを改変したお手軽設計で作られた、ロール制を成立させるための数合わせな存在でしかない。
この開発には、タンクにはこういうゲーム性を与えようってビジョンがない。

もう今更なんだがな。

878 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:38.85 ID:0fezvZLF.net
ちなみに今更FF14のタンクの防御性能に工夫の余地を与えたら、
今のDPSのDPS並みにプレイヤースキルで防御力に差が生じるようになったら、
大変マズいことになるだろうな。

タンク一人の防御回し失敗で即死するになって、一層タンクの責任が重くなりタンクが激減するか、
タンク一人が頑張れば被ダメが大幅に抑えられる様になり、
ヒーラーの必要性が下がることでヒーラー攻撃すべしの気運が高まり今度はそっちから不満が出る。

ちなみに吉田はヒーラーへの攻撃強要の流れを嫌っているから、後者よりは前者になる可能性が高い。
そして吉田はタンクのゲーム性より人口を重視する人だから、激減が予想される施策は絶対に取らないだろう。

このままの方針で放置しても緩やかにタンクは減少するが、
報酬で釣っておけばさほど気にする量じゃなくなることをデータで知っている。

タンクが今後面白くなることは無いと思う。

879 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:02:13.88 ID:QJo9juOQ.net
なにここ
長文奴多すぎてこわいわ

880 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:31:25.54 ID:N2kUCpxr.net
タンクの攻撃上げるか防御上げるかより
責任が他ロールより重いのをなんとかしない限り増えないだろ

みんなで遊びに行くのに、毎回車出すタンクさん
「ご飯どこ行くー?」って聞いてもタンクさん以外は「なんでもいいよw」「任せるわ〜w」
ファミレス来たけど店員呼ぶのも全員分のオーダー伝えるのもタンクさん
ドリンクバー全員分汲んでくるのもタンクさん
現状こういう感じだからな
ここまでしてんのに、下手すりゃ「ファミレスとか今時ないわ〜wもっと良いとこあるやろーw」って言われちゃうタンクさん

遊びに行ってんのに半分店員みたいなことやらされてるからな
こんなん誰がやりたいんだよ

881 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:59:10.28 ID:WfEozmsQ.net
ネトゲは大学生で卒業が当たり前。
年齢制限でも厳格につけろよ。

882 :こわいマダム激怒@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:00:31.02 ID:WfEozmsQ.net
ネトゲは大学生まで。
30やら40にもなってネトゲをやる成人男子は犯罪者で即時逮捕。
懲役1万年とか厳重に管理しないとだめですね☆彡

883 :こわいマダム激怒@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:01:32.80 ID:WfEozmsQ.net
もちろん既婚者もネトゲ禁止。既婚者でネトゲやる奴は国賊で即時逮捕。
懲役1万年です。

884 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:58:09.79 ID:Fy2mLoU0.net
>>880
でもタンクはその分スキル回しが簡単になってるじゃん
タンクはPS次第でカチカチに固くなれる仕様にして全体攻撃とランタゲでヒラの仕事を増やすのも良いと思うけどな
まあPTを守ってる感とやらは完全に消滅するけど

885 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:41:31.40 ID:L3E5F6YT.net
ヒーラーが周りを支えてる感が一番強いのは周りが崩れているとき
同様に、タンクが周りを守っている感が一番強いのはタゲが乱れる状況だと思う

886 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:08:08.17 ID:lO03u8t5.net
>>885
違います

887 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:09:04.37 ID:ufnv2ED7.net
タゲが乱れる時点で守れてないって思うわ
カッチカチにタゲ固めれてるときの方が守れてる感はある

888 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:16:01.75 ID:lO03u8t5.net
どちらにしても守れてる感なんてねーよw

889 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:20:11.30 ID:ufnv2ED7.net
>>888
そりゃそうなんだが比較の問題でなw

890 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:53:45.20 ID:fOWNgCHQ.net
元々ヘイトは綱引き的な面白さがウケたんだよね
DPS(ってよりNuker)は簡単にタゲ取っちゃう
だから盾の稼いだヘイトを読んでギリギリのラインを攻める
言い換えれば全力を出せるのは最後だけで、他はセーブしっぱなし
コアなゲーマー向けだったからそれで良かった

今はよくも悪くもスポーツライクというか、簡単じゃないと一般受けしないからなー
その辺はまぁ、ヘイトシステムの限界でもあるよね

891 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:55:24.76 ID:OIX60Q61.net
ホルムとかかばうみたいなスキルを多用出来るようにすればいい。

暗黒? そんなんシラネ。

892 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:21:10.68 ID:L3E5F6YT.net
>>886-887
ちょっと言葉足らずだったから付け足すと、タゲが乱れている状態から必死こいて安定状態まで持っていけた時が一番守ってる感がある かな
14でなら雑魚が大量にバラバラに出て全部のタゲを取るのが難しい状況とか、MTが落ちて他に跳んだタゲを慌てて取り返すとか


安定させるの余裕な状態が良いっていうんだったらもう何も言えんわ
言いたいことはそれが難しい現状も踏まえて>890が言ってくれてるし

893 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:54:14.98 ID:HzupgAmd.net
タンクに更なる攻撃力を〜なんて
DPSに壁出来るだけの防御力を〜言うてるのと一緒やん

それならやり手の居ないタンクは廃止してDPSやヒラに
壁出来るだけの防御力を与えてやる方が解決策になるよ
壁やりながらファイジャ打てるとか最高だろw

894 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:00:49.70 ID:IRA9zLWU.net
1T3D2Hで簡単解決

895 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:11:18.93 ID:EaFvbLTM.net
もうタンクいらないかヒラいらないかDPSいらないか
ってくらいの糞バランスなんだな
新バトルシステム発表まであと少し

896 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:35:02.04 ID:90xhDztn.net
タンクが先導するんじゃ無くDPSが先導できるようにDPSにそれ用のアビリティをあげりゃ良いんだよ
例えば
ファーストアタックでDPSがそのアビ使うとにタンクに大きなヘイトを載せれる様な

897 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:36:50.11 ID:TLYPSyAk.net
ID基準でバランスとるようなクソみたいな真似されても困る
だいたいIDなんかレベリングに必死こいてる時期を除いてルレ以外じゃ行かんやろ?
そんなクソ作業はやらずに済むのが一番いい

898 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:03:52.33 ID:3bkwb33F.net
>>897
定食全否定とか信心が足りないのでは?

899 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:08:41.65 ID:HzupgAmd.net
IDでタンク不足してるって話だぞ
ID基準で弄らずに不足が解消されんのかよw

900 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:10:36.96 ID:yPRvOVWD.net
まずIDとかいうクソコンテンツをどうにかしろ

901 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:13:29.06 ID:EaFvbLTM.net
レイドもクソコンテンツ
PvPもクソコンテンツ

902 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:16:27.29 ID:nBTTrBaU.net
大ダメージは決まりきったバフ回しをするんじゃなく原初やシェルトロンみたいなお手軽軽減で十分って感じにしてほしい
例えばシェルトロン(一回だけ被ダメ軽減50%CD10秒)とか
他のバフは好きな時に使っておkみたいな
こうした場合下手くそでも大ダメージにバフをあわせられるし
上手い人はバフをいいタイミングで使ってナイスプレイも期待できる
もうちょいタンクとして面白くしてくれ

903 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:19:21.81 ID:Fy2mLoU0.net
>>899
IDをDD化しよう

904 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:27:53.84 ID:29ReQvSc.net
残念ながらDDもくそである。

905 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:41:11.78 ID:XoxpdmjX.net
DDはタンク不足とは無縁
4人タンクまである

906 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:42:35.20 ID:KWyzai0K.net
天動4層みたいにならないようにするには
ナと暗の差を無くすしか無いんちゃうか 見た目と
スキルのエフェクトが違うだけでええ

907 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:50:04.43 ID:JI8AwftN.net
>>906
痛い攻撃を全部無属性にすればいいじゃん

908 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:01:56.94 ID:ThmIPpDz.net
タンクはスタンスで被ダメ軽減50%でいいよ

そうすりゃヒーラーの回復力は今の10%位で充分やろ

って昔は良く言われてた。

909 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:02:17.93 ID:ThmIPpDz.net
タンクはスタンスで被ダメ軽減50%でいいよ

そうすりゃヒーラーの回復力は今の10%位で充分やろ

って昔は良く言われてた。

910 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:07:55.23 ID:I9DKXC0m.net
>>795
吉田、普段は防具が変わる近接でもジョブかえればいいでしょって言ってるのに
タンクに関しては調整するって言ってたのか、あいつポリシーねぇな。黒以外に関して

911 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:16:27.37 ID:CbwERPVj.net
>>907
物理軽減バフも無意味になるから低クールで全カット出来る戦士がMT最強になりますねえ

912 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:27:56.89 ID:TLYPSyAk.net
>>899
行かんで済むなら行かない、行くときはしょうがなく嫌々行くような場所だぞ
多少マッチングが不便だからってそれが何だよ?

913 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:44:49.22 ID:nqvT2rI5.net
対象PCのヘイトを常時肩代わりできるアビ追加してほしいわ
んでDPSが先導と釣りすればいいw

914 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:01:43.01 ID:I9DKXC0m.net
AIONとかはタンクでは姿見えない大リンクをおこす敵がいて
それを看破できるDPSがみえるようにしたり
姿消してスキル効果制限時間ないに徘徊してるボスを発見して
安全地帯まで釣ってきたりとDPSにも楽しみがあったんだよな
FF14では敵が弱いので大リンクしてくれたほうが集める手間がなくなり
歓迎なんでそういうシステムは無理だろうけど

915 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:14:12.61 ID:TLYPSyAk.net
>>914
悲しいことに今のIDやら極でない、ただのニーズですら「難しすぎる」という脳の終わったキチガイばっかりだからな
そういう複雑なことは絶対にやらせられない、だから健常者にはクソつまらねえってわけ

916 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:28:48.44 ID:FYwAwfy0.net
吉田「ナイトの皆さんお待たせしました」
これ何回か聞いたことある

917 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:43:25.07 ID:fOWNgCHQ.net
まぁいろいろあるけど、タンク不足解決したいならまずは 先導役を辞める とこからだよね
そこだけでも改善されればヒラ程度には増える

918 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:48:39.87 ID:FYwAwfy0.net
IDを侵攻型じゃなく防衛型に変えるしかないな

919 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:13:34.57 ID:L3E5F6YT.net
IDによっては道覚えてないと迷いそうになることある極度の方向音痴だから、常にミニマップで進行方向分かるようにナビ付けてほしい

920 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:15:08.24 ID:I9DKXC0m.net
宝でないIDでは逆にすすむことはある

921 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:17:06.42 ID:94wg2tU7.net
またタンクにエサ与えてなのか

922 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:31:22.49 ID:3miDWEvq.net
タンクが硬くなったってタンクが増えるとは絶対に思わないわ
ST不足が一気に解消したのも蒼天で戦士が攻撃面で強化されたからだからな

923 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:44:50.83 ID:90xhDztn.net
>>921
どうやら餌が足りないらしい。

924 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:51:50.14 ID:TLYPSyAk.net
小銭とか、それに類するゴミで釣られて来るのなんてバカだけだぞ。
自分に関係ない作業やらせるならまだいいが、肩を並べて進む相手くらいもう少し選びたいもんだな

925 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:02:06.07 ID:KxywbfNu.net
1パーティーで、4人ってやめて、6人にすればDPSが多すぎる問題が大幅に緩和する。
盾1、DPS2(4)、ヒラー1・・・・・これでDPSのIDの待ち時間は、半分になる。と
同時に、ヘイトを擦り付けるや経験値を盗むや不意打ちで大ダメージなどヘイト関係の
職種も増やせる。どうでしょう・・・・・

926 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:13:16.52 ID:HzupgAmd.net
T1D4H1でサスタシャ行ったら
初心者Tが5人のヘイト管理するのか
無理じゃねwww

927 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:15:21.76 ID:mLUcKgJl.net
WoWはフレックスレイドとかいって、8人のところに10人でいったりできるんだっけ
それで敵のHPが可変するとかなんとか
もちろん賛否あるみたいだけど

928 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:15:42.30 ID:w7lD87xJ.net
なんか14のバトルのルールってつまんなくね?
ヘイト稼いで殴るだけ
回復するだけ
殴るだけ

回避もないし、会心もないし、必殺技もないし
バフも合わせるだけだし、特徴も特にないし、範囲で一掃とかもないし、何してるか見る余裕も少ない。

武器、防具、マウントに愛着ないし、プロパティ見ても面白味無いし、欲しくてたまらない物もない
ミラプリも組合せで個性出せるなら良いけど、シリーズ以外と組合せると違和感凄いし
マーケットで出品されてる物で欲しい物も無いし、レアミニオンも最初の数回出して存在を直ぐに忘れるし

潮時かなぁ…。

929 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:17:19.85 ID:/cr+8cHb.net
今思えばアクロポリスはIDの中に組み込むべきだった

930 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:17:43.69 ID:J0xDymPX.net
周回コンテンツはDiabloでも見習う事だね

931 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:22:06.70 ID:94wg2tU7.net
>>926
別にDPSが10人だろうと100人だろうと一位より上回ってたらいいだけだから問題なくない?

932 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:30:27.07 ID:90xhDztn.net
>>928
パーティ組んでるのにほとんど一人で完結するからなぁ
FF11は昔は連携とかマジックバーストとかあったけど
今は廃れてるんだっけか

933 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:45:45.25 ID:3miDWEvq.net
11の連携やらなくなったのは賛否両論あるかな
連携考えてアタッカーの構成考えなくて良くなったってメリットもあるし
11の戦闘から連携なくしたらたんぱくすぎてつまんないって意見も多かったし

934 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:56:54.08 ID:oQrgJrHW.net
>>928
いまさらじゃね

935 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:01:29.04 ID:mLUcKgJl.net
単発ギロ打ちます暗黒が蛇蝎の如く嫌われて
単発シルブレ戦士が神扱いされたりな
一方、TPたまるのおせーんだよカスみたいな事本当に言う奴もいた

936 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:58:15.26 ID:HzupgAmd.net
>>928の後半意見に当て嵌まらないオンゲを
逆に教えて欲しいけどな

ある程度やるとどのタイトルでも同じ事思うわw

937 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:00:49.01 ID:WfEozmsQ.net
下手糞ゴミタンクナイト戦士暗黒はダンジョン即抜けするゴミのくせに
DPSやヒーラーに迷惑かけるなよ

938 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:05:03.40 ID:skNkztmW.net
DPS3にして敵の固さは変えない方向で
防御バフが切れる前、ヘイトが追い付かれる前に敵が溶けるからタンクも楽なのでは

939 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:24:35.12 ID:NEUIi2XB.net
先導が苦になるヤツがどうしてタンクやってるんだ?
先釣り天国で収拾がつかなくなるというか11豚向けの味付けにはなってねえよいい加減アキラメロン

940 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:30:29.53 ID:PHu8dxfv.net
回復やサポートだけして攻撃の責任はないってのはネトゲでは必要なポジションだと思うわ
タンクのポジションは、まぁ要らないんじゃね
相手の足に根っこつけてマスゲームしてればいい

941 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:30:48.50 ID:NEUIi2XB.net
単純に考えてDPS3構成で1匹増えるってことは
それに関するあらゆる調整に費やす稼働を抜きにしても
タンクの面倒事とされるあれやこれやの負担やトラブルでチンパン係数が当社比50%増しってことだ、マジありえねえ

942 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:33:30.52 ID:3i3ASEhX.net
>>941
具体的に

943 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:34:40.33 ID:PHu8dxfv.net
俺もよくわからんな
この理屈DPSの人数が一人になったら楽だってことになるんだが

944 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:38:05.59 ID:oQrgJrHW.net
>>939
それがめんどくさい人が多いからタンクが減るって話なのに11がどうとか関係あるの?
諦めろってのはタンク不足になるのは仕方ないから14は諦めろって意味かな

945 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:53:46.09 ID:CKYEyISd.net
>>939
何いってんだお前?
先導が嫌な人多いからタンク減りまくってるんだろ?

946 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:08:26.28 ID:OMHB79ZO.net
>>945
×減りまくってる
○最初から少ない

947 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:14:12.12 ID:OMHB79ZO.net
>>936
その感覚になるまで半年位だから相当短いけどね。

948 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:16:49.05 ID:5eQ0WDrT.net
レイドタンクはいるけどIDタンクは少ない

949 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:58:22.71 ID:NEUIi2XB.net
>>942
トラブル発生確率3/2倍

>>944-945
レイドにあふれるタンクが先導タゲ鳥を苦にすると信じてるならそうなんだろう。
IDタンクが減る理由に先導が嫌とかその手のたわごとを持ってくるのは
報酬目当てのサブタンかそもそもタンク触ってない。


数字は適当だけどID進行15分の必要DPSが

TANK1匹900
DPS1匹1500
DPS1匹1500

だとして

TANK1匹1300
DPS1匹1300
DPS1匹1300

で3等分すればよりDPSがDPS出す責任はもっと薄まってラクできるなオイ

950 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:04:22.55 ID:L3E5F6YT.net
DPS増えて面倒になるのは範囲避け損なったDPSの回復しなきゃいけないヒラだけだろ
回復ヘイト増えるからほんの少しタンクの負担が増える場面があるかも程度

951 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:10:15.85 ID:3miDWEvq.net
紅蓮で戦士弱体されたら募集ではST待ちが昔みたいにくっそ長くなる
ナ暗のST適正上げたら今度は今まで以上にMTST両方完璧に動けなきゃいけなくなるでタンク減る
タンクだけ他ジョブより予習復習する事が多いのにも関わらずロット勝負も近接や遠隔より厳しい
ロットはヒラもだが

952 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:22:53.00 ID:N2kUCpxr.net
だから調整するなら性能じゃなくて>>880に書いたみたいなお世話係としての役割を変更しないと増えないよ

953 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:25:32.91 ID:LzhmfZjO.net
>>949
別にIDに執着ないからDDでエキルレ並みにトークンを配ったらいいよ
タンクさんは召喚に着替えてきてね

954 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:33:12.44 ID:ODmbJo7F.net
DPSさん先導お願いします

955 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:01:02.18 ID:aluvwH8C.net
4.0からはヒラ以外全員剣もってるPTも出てくる。ナ・暗黒、侍、赤
今までなかったことだから、それはそれで楽しそうね
ソード、カタナ、レイピアという組合せも悪くないわね

956 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:24:24.26 ID:OMHB79ZO.net
>>950
ゴミは捨てて行くのが14style

957 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:32:07.17 ID:EaFvbLTM.net
本来当たるはずのないダメージなら回復しない方が
ミスしたそいつの反省できる機会になる
心を鬼にしてヒールしないのもDPSのため

958 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:48:31.36 ID:xIPHRmji.net
タンク出す時は被弾最小限に抑えることが出来るのに
dps出すとなぜか無駄に被弾してしまう

959 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:53:15.89 ID:lO03u8t5.net
>>958
タンクメイン奴がdpsやるとバフ管理に気がとられてそうなるって死んだばっちゃが言ってた

960 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:54:47.43 ID:xIPHRmji.net
まじかあ、ばあちゃんありがとな!

961 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:56:42.86 ID:x0Se94vf.net
>>955
レイピアは突属性じゃなかろうか
剣…なのか?

962 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:42:03.38 ID:nBTTrBaU.net
先導どうこうよりAoEをひたすら避けるのがだるい
どいつもこいつもAoE連打してくるし
後ろからDPSで殴ってたほうが楽に決まってるわな

963 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:45:36.49 ID:nBTTrBaU.net
あと範囲LB使わんやつばっかなのがな
残り数%のボスに近接LBとかイミフすぎる
結果IDでは召喚一択って感じになった
タンクは胴取ったらもう出さんなぁ
ルレボでトークン二倍とかくれるなら出さなくもないかな

964 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:32.97 ID:PHu8dxfv.net
こういうDPSが調子に乗ってるんだよなぁ・・・

965 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:49:16.11 ID://ishFJ0.net
範囲避けるとDPSが下がるとか言ってる池沼たまにいるけど
スキルを全部数字キーでやってるのかね
普通はWASDの近くのキーを全部設定するよね?

966 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:03:19.42 ID:pvRc/Fpy.net
>>965
意味不明

967 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:09:45.78 ID:9Gj5ErEm.net
タンク専で3ジョブ70にするけど
多分フレンドと周るだけで全部70いくわ

968 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:12:04.79 ID:9Gj5ErEm.net
タンク専の立場からいえば
前回あたりからエキルレいかなくても
トークン溜まるようになって4人IDにいく機会本当に減った

969 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 05:16:46.97 ID:8h9kfVmL.net
もうトークンいらないしDD装備強化やPvPマウントついでに貯められるからな
今回のエキルレめんどいし今の時期は低火力新規が多くて出したくない奴多い

970 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:13:46.43 ID:X9gP3x2X.net
DD51-出てからエキルレ周回とかやってないわ

971 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:35:43.99 ID:Ac5qb7AE.net
>>965
移動するとスキル使えないわけじゃなくて、敵に攻撃が届かないって意味だと思うが

972 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:41:50.94 ID:djozdDod.net
IDは最初道順と敵の配置覚えるのが面倒だけど、あとはタゲさえとってりゃ、サボリながらできるやん。
さほど操作の忙しさはないと思うんだが。

973 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:44:06.71 ID:bMpyoLXq.net
面倒とか操作じゃないよ
いく理由がない

IDいかずにトークン溜まるようなった

974 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:49:58.42 ID:a4cbpph7.net
>>972
DPSはそのどれも不要で最初から最後までさぼれるんやで

975 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:53:47.47 ID:bMpyoLXq.net
時間かかっていいならDPS2人が放置でも
タンクとヒラ2人でクリアできるからな

976 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:02:57.58 ID:6VmkO5+b.net
他でトークンを稼げるし
4人IDにこだわる理由もないな
レイドタンクはいっぱいいるし問題ないっちゃ問題ない気がする
レベリングはうまくなるFATEやおなじみDDがあるしな
当然新コンテンツも出てくるだろうし

977 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:08:37.25 ID:dE9fwAWc.net
新規ユーザーのタンクは低レベルIDで洗礼をうけて離脱
高レベルは新ジョブに流れてさらにタンク減少
今更タンクやる奴なんて居ない
新規も増えないからDPSがどんどん量産されていく

タンク不足してるのはIDなんだから、IDのタンクに報酬追加するしかねーな

978 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:11:08.66 ID:UCqWSQFB.net
MIP10万でオリジナルのエクスカリバーやイージスの盾がもらえるようにすりゃタンク増えるんじゃない?

979 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:12:53.63 ID:X9gP3x2X.net
初見優先でマッチされるからクリア目的ならDPSでもわりとマッチするし問題なくないか
ID周回する必要ないからボーナスがないDPSでマッチしなくてもどうでもいいし

980 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:51:03.01 ID:G1csJheo.net
タンク不足よりレンジ不足の方が問題になりそうだけどな
ただでさえ零式で機工士、詩人少なかったのに赤、侍にかなり流れそう
詩人の装備がかわいいからって層は赤に行きそうだし

981 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:53:42.61 ID:60ECJnQD.net
詩人は人口はトップ3入るんじゃないのってくらいいるのにエンドにはこないんだよな

982 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:03:41.08 ID:RBDttRFr.net
奴隷になれ言われて行く馬鹿は居ないだろ

983 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:25:20.87 ID:k+psX1jx.net
人口的なタンクやレンジの数とレイドやIDに参加してる数は違うしね
レイドなんかはアチーブあるから8週目までに人口-参加=でアクティブ数が出るんじゃない

984 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:28:05.53 ID:c3bYebJ+.net
dot切らさないようにしつつProcストショ見てバーサクにピーアン入れて歌も歌うって面倒だからね

985 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:57:36.67 ID:RQPz8uWr.net
更に言うならレンジはDPSの中でも一番シャキりにくいからな
なぜか近接DPSが優先的にシャキるようになってる

986 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:08:49.23 ID:Dv52Fnry.net
DPSの奴隷枠がレンジか
タンクがどう思われてるか推して知るべしだな

987 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:19:23.57 ID:6VmkO5+b.net
レンジは楽になりそうだけどな
DoTの仕様変更?みたいなやつで
次のレターが楽しみだ

988 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:57:21.49 ID:6VmkO5+b.net
必殺剣の詳細も出るかな
あれ次第ではタンクから乗り換え考えてる
忍実装の時も忍術と方向指定なしに惹かれてタンクやめてたしな

989 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:03:24.65 ID:0new2yhW.net
ジョブ別UIってのに期待してるが、スぺスぺに毛が生えたような機能が付くだけなんやろなあ

990 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:47:33.02 ID:rZwQsN4J.net
専用UIは全部のジョブに作るか精査中だったからナイトにはない可能性もあるし汎用的な情報は表示されないだろうな
ヒラ的には原初ゲージのおかげで戦士のバフ欄がすっきりするのは有り難い

991 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:15:06.72 ID:kXr8bz9C.net
ナイトにカウントするようなスキルないしな

992 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:02:03.69 ID:ORbeTFN+.net
どうせハブられるのと大勝利するジョブがでて揉めそう
最初からきっちり横並びとか無理だろうし

993 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:37.99 ID:5b0Vizgm.net
違いがある以上は差が出るし、その差を大げさに捉える連中がいる限りはどうしようもない
それ以前にジョブ間バランスとタンク不足は関係ないなw

IDなら4.0でLightPartyを1-3-1の5人にすりゃいいだけだけど、今度はFullが難しいな
スイッチや雑魚集め必須の2−4−2、不要の1−5−2で分けるのが手っ取り早い気がするが
2−6−2の10人編成だとどうなんだろね
DPS過剰になって困るトコってあったっけか

994 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:53:05.94 ID:thQmzP1l.net
>>993
いくら侍赤増えるっていってもレイドでDPS6人被りなしで集めるのはキツくないか…?
特に3層4層とかは

995 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:53:52.19 ID:zGx0DvjI.net
ジョブ被りのペナ無しにしてくれ

996 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:20:56.66 ID:qUaOVnBB.net
>>993
現行のタンク不足を助長しさらなる報酬アップとDPS参加人数を増やす方向に流れるだけ。
ぶっちゃけ愚策中の愚策
いくら開発がアレでもそれだけはやらんと思いたい

997 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:49:46.44 ID:qHWL2H4A.net
次スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1495003757/

998 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:37:33.80 ID:3Rqy6hqb.net
>>997


999 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:52:10.43 ID:Ehlx+JD+.net
現状8人コンテンツの雑魚戦がカオスになってないならT1H1D3でも大差ないでしょ
それともタンクの希少価値が下がると承認欲求が満たされずやる気を無くす人がいるってこと?

1000 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:46:43.71 ID:iLW1RoxY.net
>>1000ならタンク30分待ち

総レス数 1000
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200