2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らVRCHATってゲームやろうぜ

1 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 12:30:40.84 ID:FATlsZns.net
おっさん同士で百合イチャラブ出来る神ゲーなんだがやってる奴おる?
VR環境があれば最高なんだがデスクトップ環境でも出来るからやろうぜ

https://www.vrchat.net/

2 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 12:34:17.05 ID:FATlsZns.net
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

3 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 12:44:01.40 ID:FATlsZns.net
昨日で終わってしまったがコミケみたいなイベントもやってたりする
https://www.v-market.work/

第3回目もやるらしく3Dモデルを作れるネ実民がいれば販売もいけると思う
https://booth.pm/ja

4 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 12:49:58.47 ID:FATlsZns.net
モデル製作は無料ソフトが優秀過ぎてこれ使っとけばいける

Blender(日本語にも対応している)
https://www.blender.org/download/

Unity
https://unity3d.com/jp

5 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 12:54:48.77 ID:FATlsZns.net
10レスまで一旦うめ

6 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 12:58:38.68 ID:wqlYYdY+.net
このスレ何度も立つね!!

バチャマケ2いきそこねた

7 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 12:59:01.87 ID:/ZBwgGAa.net
あまり認知されていないのかなこのゲーム

8 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 13:00:53.22 ID:/ZBwgGAa.net
>>6
過去にもスレ立ってた事あったのですか!

9 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 13:03:09.24 ID:/ZBwgGAa.net
今回の Vマケは企業スポンサーもあって規模がかなり大きくなりましたよ

10 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 13:06:46.00 ID:5z6Ln2z8.net
>>4
UnityEditorはいい加減文字やボタンチェックボックスの表示大きくできないと触る気にならん
2011年に要望出されてからずっと放置やんか…ハーフHD以下の画面環境ならいいかもしれんけどさ

あ、でもVRCはたまにやる
トラッキング無いから身振りは出来んけど

11 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 13:11:37.16 ID:wqlYYdY+.net
>>8
確かあったよ
VRスレだったかも知れないけど

自作モデル使えるまでが長くてWinMRがホコリ被ってる・・・

12 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 13:24:42.41 ID:/ZBwgGAa.net
>>10
ねみみん集会が実現したらイチャイチャしようぜ・・・

>>11
あったの気がつかなかったな
自作モデル難しくて>>3に書いたBoothで販売アバターを改変して使ってる

13 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 13:31:53.31 ID:/ZBwgGAa.net
販売モデルが着々と増えてきてて3Dモデルのマーケットが大きくなりつつある
なのでクリエイター率が高いネ実民で可愛いアバターを作ってBoothで販売して;;

14 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 14:14:39.99 ID:Mrf8q2kF.net
>>13
いいから早く犬スレでPRしてきて

15 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 14:20:53.34 ID:wqlYYdY+.net
ついでに犬のアバターでPRしてきて

16 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 14:22:55.38 ID:hryERjzO.net
コマンド出し逃げするスラッシャーが多くて困る

17 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 15:08:38.30 ID:/ZBwgGAa.net
最近減りつつあるけど視界ハック大音量外人兄貴も居るVRCHATオススメです!

18 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 15:10:40.42 ID:F2efwztd.net
前にスレ立った時も言ったがサンドとか砂丘とかラテーヌのぶっこぬきワールドあったよなw
今もまだあるかは知らんが

19 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 15:13:59.51 ID:/ZBwgGAa.net
>>18
そんなのあったのかw
MHWのマイハウスのぶっこぬきワールドは見たことあるわ

20 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 15:15:02.57 ID:5z6Ln2z8.net
ぶっこ抜き系ワールドは廃墟に書き換えられて残ってるのはわろた

21 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 15:20:42.30 ID:F2efwztd.net
適当に探してみたら自作?の再現系は増えてたけど数ヵ月前にあったぶっこぬきワールドは消えてるなw

22 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 15:33:59.45 ID:5z6Ln2z8.net
にしてもほんと日本人パブリックだとあまりいないよな
かと言ってプライベートまで聞きまわって行くほどアクティブじゃないし

23 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 16:17:01.73 ID:/ZBwgGAa.net
>>22
最近はファンタジー集会場やJapan Townに集まってる印象
普通に日本語を話す台湾の人とか居たりするからわけわかめ

24 :既にその名前は使われています:2019/03/11(月) 16:27:30.67 ID:qbE50BAh.net
なんでPRしないの?まさか移民?

25 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 16:28:01.96 ID:/ZBwgGAa.net
ゲーム自体のURL張っていませんでした

https://store.steampowered.com/app/438100/VRChat/

無料で世界のおっさん達と百合イチャラブ出来るのがオススメです
VR勢もデスクトップ勢も両方居ますしボイチャ勢や無言勢もいるので気軽に始めれると思います

26 :もしもしに切り替え:2019/03/11(月) 16:30:15.90 ID:/ZBwgGAa.net
>>24
犬スレとか知らんわ
ジラートからアルタナ民なんで許して

27 :既にその名前は使われています:2019/03/12(火) 16:12:41.72 ID:idobfKAQ.net
ホラーワールドとかにのりこめー^^したいな

28 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 12:42:35.96 ID:SksHYjPb.net
プロhimechanの中身やってたねみみんおっさんとおいすーしたいお^^

ドラギーユ城と飛空艇ワールドなら行ったことある

29 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 13:47:21.75 ID:TsNEmrjr.net
これ包丁もったカニに追いかけ回されて殺されるんでしょ?

30 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 14:38:09.74 ID:SksHYjPb.net
それなんの話?w

ほんと自分でカスタムしたアバター見せあってだべったり頭撫でたり踊ったりしてるだけですげー楽しいからもっとネ実でも流行ってほしい

31 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 14:53:18.90 ID:OfYS0umi.net
ボイチャとか怖いので無言しますね^^;

32 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 15:08:53.06 ID:SksHYjPb.net
ええでw
無言勢も一定数いるし身振り手振りである程度意思疎通はかれるならボイチャ勢から邪険にされるとかもないw
楽しそうに談笑してるの見て喋りたい欲求が出てきたらボイチャしたらええ

33 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 16:02:53.47 ID:8itmhgZ7.net
アバターはまだ20kポリゴン制限なの?

34 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 16:15:21.10 ID:SksHYjPb.net
7万に緩和されたで
BOOTHでも5万ポリゴンとかのモデルが販売されてきてる

35 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 18:11:27.12 ID:+Orm3SrN.net
どっちかというと重いのは変なシェーダー使ってたり
半透明なエフェクト多用してたりボーンやマテリアル数過多なのだろうしな
なんでポリゴン数だけで目立つ制限やってたのか謎

36 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 18:24:42.18 ID:OAp9Rc2J.net
トラッカー3つ買って始めたらhimechanになれますか?

37 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 19:42:45.53 ID:SksHYjPb.net
>>36
鏡の前でkawaiiムーブを練習すれば君も立派なhimechanだ
トラッカーはクソ高いので無理しなくてもいいけど、あると格段にポーズの幅が増えるのでいずれ必ず欲しくなる(実体験)

38 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 22:16:28.56 ID:OAp9Rc2J.net
>>37
トラッカー3つポチってきた
アバターのアップロードにトラストだかのランク上げないとなんだねまだ@みたいだわ

39 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 22:28:35.35 ID:u/wzx60O.net
pro買ったらやるから【まってろ】

40 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 23:43:22.97 ID:xTdUdtel.net
強装備整えてから参戦するあたりさすがネ実民であるな^^

ランクはフレンド増やしたりログイン時間で上がっていくで

41 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 01:43:57.07 ID:Lmdtu2Dy.net
ネ実ならこっちだろ
https://www.moguravr.com/netease-nostos/

42 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 09:24:11.65 ID:gajPCYCn.net
なにこれ

43 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 09:26:16.90 ID:c0LxFFc3.net
ネ実でパクリゲームオンパレードのNetEase Gamesをやるやつがおるとは思えないが

44 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 11:14:03.31 ID:xu3KTEL6.net
>「荒野行動」や「Identity V」などで知られる
あっ

45 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 11:33:48.28 ID:vp+CN89k.net
第五人格は一応公認だし!
後からな上に荒野行動は・・・

ネ実民同士でフレになりあったらランク上がるかな?デフォじゃないモデル使いたい

46 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 11:55:02.58 ID:NK2HxJ7X.net
多分上がると思う(具体的に何したらランク上がるかは公表されてない)
ほんとの初期アバターから脱したいだけなら、ゲーム内で公開されてる他の人作ったアバターに着替える機能があるよ!

47 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 12:50:21.86 ID:gajPCYCn.net
・プレイ時間3時間
 実プレイ時間は2時間程度
・ログイン回数は5回前後
・フレンド1人
・ワールドはパブリックのみ回遊
とかあったけどどうなんだろう

48 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 13:09:32.21 ID:c0LxFFc3.net
VRCHATって2ndライフっぽいのじゃないの?
イマイチメリットが見えない

あと最初にためしでログインしたとき
SCP-173さんが居たんだが

49 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 13:14:17.84 ID:jSc7TiA9.net
シナチョンゲーて、データぶっこぬきに寛容だよな
とあるチョンゲのハウジング見て回ってたら著作権違反に溢れてたわ BGMも
ユーザーがアップして使ってるわけだが、システムに問題あるわ

50 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 13:16:03.48 ID:Qhn4pbyg.net
紫だからフレ登録してトラスト上げぐらいなら助けてやれるぞ、そこから先の付き合いはまた別だけど
vrcのメリットなんてソーシャルかアバターもしくはワールド作りしか無い
unityもblenderも触りたくありません喋りたくありませんデスクトップですなんて奴には全く向いてない

51 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 14:41:47.09 ID:NK2HxJ7X.net
スレタイもゲームになってるし便宜上ゲームって呼ばれたりもするけど正しいジャンルはVRSNSだからねー
バーチャル美少女になりたいとかコミュニケーション楽しみたいとかそういう欲求は楽しむ上で必要だよね
とりあえず触ってみてもっと自分好みにアバターカスタムしたいってなったら自然とunity,blenderは手を出してくと思う

52 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 15:05:41.93 ID:Z1kbYO8K.net
数か月前に艦これ周りでVRCはゲーム扱いしてギャーギャー言ってた気がするで

53 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 20:54:17.55 ID:gajPCYCn.net
何日くらいで@から卒業できるのかな

54 :既にその名前は使われています:2019/03/14(木) 22:03:54.09 ID:0qujPoWI.net
フレ10人ぐらい作ればアバターアップロード権は割とすぐ

55 :既にその名前は使われています:2019/03/15(金) 09:16:28.84 ID:TbhyJMfI.net
マジかよ頑張って友達100人目指さないと

56 :既にその名前は使われています:2019/03/15(金) 11:12:28.39 ID:nHzVLWjI.net
挨拶してちょっと喋ってフレいいすかーって言えば大体受けてもらえるので100人くらいすぐやでw

57 :既にその名前は使われています:2019/03/15(金) 11:52:07.15 ID:LUby1q9z.net
フレいいすかー(棒読みちゃん声)

58 :既にその名前は使われています:2019/03/15(金) 12:49:03.92 ID:TbhyJMfI.net
boku「フレいいすかー(心の声)」
これ今の無言勢の私です

59 :既にその名前は使われています:2019/03/15(金) 20:41:33.94 ID:06QyxT1b.net
やったぜランクが上がったぞ!

60 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 01:19:17.00 ID:glKKnkIp.net
Blender難し過ぎワロリン

61 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 01:46:31.14 ID:9ptf1sE8.net
まずは改変可能モデルを改造するところから始めよう

62 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 02:04:54.91 ID:g13L2yOY.net
テクスチャの色変えたりアクセサリ追加したりするだけで自分の色が出せて楽しい

63 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 02:11:32.61 ID:rlDRMbul.net
オッサン声で話す美少女がめちゃくちゃ障壁になってる

64 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 03:55:21.32 ID:XHoc7NdJ.net
自分はボイチェン勢だけど段々慣れてくるしそのうちおっさんボイス美少女が癖になってくる(末期)

65 :既にその名前は使われています:2019/03/16(土) 16:20:48.87 ID:glKKnkIp.net
unityも謎だがアップロードは出来るようになったぜ

66 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 09:20:19.31 ID:ghNZofE1.net
unityにVRCSDK入れて適当なフリーのモデルでもアップしてみたらいい
unityもバージョン指定あるから入れる時気をつけるんやで!

67 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 09:57:07.80 ID:CaFEef8q.net
オブリビオンのMOD遊びの頃にブレンダー弄ってたけど
当時は日本語環境ないし変態UIだし最悪だったぞ
無料でメッシュ弄れるソフトがこれしかなかった
オブリ関連で費やした時間の約半分はブレンダーとの死闘だと思うw

68 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 19:45:34.71 ID:kmXzFa8q.net
やっとの思いでメッシュいじって慣性したとおもったらテクスチャ問題で奇形化事件

69 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 20:06:25.19 ID:0ZDuwckN.net
伸ばしたり縮めたりならなんとかなりそうだけど追加は大変そう

70 :既にその名前は使われています:2019/03/17(日) 20:47:48.95 ID:62uQ0r9R.net
追加は仕組みわかっちゃえば楽しい
ただウェイトペイントだけはあんまやりたくないw

71 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 18:08:44.16 ID:UtD4Ur2G.net
ロシア人の奴らはやばいって聞いたけどマジなの?

72 :既にその名前は使われています:2019/03/18(月) 19:26:41.09 ID:cd/e/gKt.net
そんな話聞いたことないけどどういう意味でやばいの?

73 :既にその名前は使われています:2019/03/19(火) 10:09:05.72 ID:7kGB1SNH.net
ゲームなのか?

74 :既にその名前は使われています:2019/03/19(火) 10:18:09.40 ID:7kGB1SNH.net
WinMRでの動き方が良く判らなかった

75 :既にその名前は使われています:2019/03/19(火) 10:21:49.03 ID:2Ve+dO4k.net
最近触れてないから覚えてないけどWinMRはコントローラで動かなかった?
ワープモードならトリガーで線がでたはず

76 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 11:10:24.64 ID:lKNAUmC1.net
ネ実では流行らなそうだな

77 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 11:23:38.53 ID:pdu5V4Bd.net
シャキーンによるモデルぶっこ抜き画像貼ってた日記ブログが乱立してた頃にあったら流行ってたかもね

78 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 12:33:30.21 ID:ITrAPOfO.net
もうネトゲやってるねみみんおらんのだろう…

79 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 12:45:51.32 ID:iniSPU85.net
確かに
まだネトゲやってる民はそっちで忙しいだろうし、もうやってないネ実民とは親和性低かったかー

80 :既にその名前は使われています:2019/03/20(水) 19:56:35.86 ID:Ik8tSidd.net
用意されているアバターにカスタマイズ性があれば
もうちょい新規も居つきそうな気もするが
自分でアップできるようになるまで条件があるしな

81 :既にその名前は使われています:2019/03/21(木) 22:40:08.92 ID:iysyBZV+.net
アップロードするまでが大変だったなぁ

82 :既にその名前は使われています:2019/03/22(金) 16:05:29.83 ID:AJ3OzfuR.net
コイカツやカスメみたいに作れるツールはよ

83 :既にその名前は使われています:2019/03/22(金) 19:42:42.81 ID:GO8fsiDp.net
ドワンゴはVRMとか規格をわざわざ作って、コイカツとかカスキャとかで3Dアバター所持しやすくしてるのに
なんでVRM使えるクリーンなVRchatを作らないんだろうな

84 :既にその名前は使われています:2019/03/22(金) 21:49:59.45 ID:W3SdUA2j.net
それほど技術力無くて作れないからでしょ

バーチャルキャストが精いっぱいなんだよ

85 :既にその名前は使われています:2019/03/23(土) 12:50:58.13 ID:sDErff09.net
Blenderを少しずつお勉強

86 :既にその名前は使われています:2019/03/24(日) 08:48:34.76 ID:Pw2yLJtj.net
Blenderはいいぞ
2年くらい勉強してもまだ完璧に使いこなせないが、いいぞ

87 :既にその名前は使われています:2019/03/25(月) 08:11:45.79 ID:jUmVqPQl.net
技術力より日本特有の法律遵守かと
アメリカとかじゃ後から考えりゃ良いよってのが日本じゃ先に全部対応してなきゃ叩かれるからな

88 :既にその名前は使われています:2019/03/25(月) 08:49:44.93 ID:qR5cvl+y.net
>>87
んなこったーない

ニコニコの初期知らんのか

89 :既にその名前は使われています:2019/03/25(月) 09:24:58.60 ID:P6YqFScZ.net
ゲームじゃかかる金の桁が違うだろ

90 :既にその名前は使われています:2019/03/25(月) 11:15:12.26 ID:jUmVqPQl.net
>>88
そりゃ全部が全部とは言わんが基本的には守りに入るのが日本のお家芸だろ
一例上げても仕方ないぞ

91 :既にその名前は使われています:2019/03/25(月) 11:23:37.08 ID:qR5cvl+y.net
>>90
は?何言ってんだ?
ドワンゴはニコニコ作った会社だろうが

92 :既にその名前は使われています:2019/03/25(月) 11:57:27.22 ID:jUmVqPQl.net
ニコニコがアメリカ式で成功したのは正しい
でも今や角川とも関係がある大きな企業になったドワンゴじゃ同じ手は使えない
もうドワンゴじゃ全部ユーザに丸投げして後からゴメンする方式は通用しないんだよ

93 :既にその名前は使われています:2019/03/25(月) 12:01:51.58 ID:qR5cvl+y.net
勝手に同じ手は使えないと決めつけるバカw

じゃあ、バーチャルキャストがどう法律遵守してるからVRChatになれないのか
説明してみ?

94 :既にその名前は使われています:2019/03/26(火) 07:38:59.10 ID:RIUpv3xQ.net
>>86
やだ何それ怖い

95 :既にその名前は使われています:2019/03/26(火) 09:45:04.01 ID:VYSqniNd.net
制作ツールなんてそんなもんだろ
自分が過不足無い範囲で使えればそれ以上はあんまり調べないし
たまにそんな使い方が!?みたいなのを知って深遠さを知る

96 :既にその名前は使われています:2019/03/26(火) 11:32:18.97 ID:zCPcNouN.net
もでりんぐは三面図あると多少楽そうなんだけどそれを作る絵描きスキル無いと厳しいんやな

97 :既にその名前は使われています:2019/03/27(水) 09:01:13.59 ID:9l7oEi/v.net
色んなスキルが身につきそう

98 :既にその名前は使われています:2019/03/27(水) 11:08:42.57 ID:za0hMvx8.net
VRCで学んだこと
・女の子っぽい声の出し方
・女の子っぽい動作
・unityとblenderの操作少し

99 :既にその名前は使われています:2019/03/27(水) 11:29:22.46 ID:b2dzOFiU.net
役に立たなそうなスキルの比重が大きい

100 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 07:28:59.94 ID:c/SVwGS0.net
>>98
kawaiimoveはやり過ぎるとリアルで出るやばい

101 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 09:06:26.39 ID:kYKIh06o.net
むしろいらんスキルやないかい

102 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 09:10:49.44 ID:vh2xK8jZ.net
女体化願望のおっさん同士の盛り場

103 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 09:36:45.90 ID:XmdbT0bD.net
たとえおっさんでもkawaiiなら大抵許されるからな
見た目補正はマジやべぇわ

104 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 09:46:20.15 ID:kYKIh06o.net
>>103
現実世界でおっさんやブスがkawaiimoveしてたらブン殴りたくなるもんな

105 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 09:47:43.30 ID:XmdbT0bD.net
ぶん殴るとかそんな・・・
普通に怖くて逃げるわ

106 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 10:34:19.70 ID:tIWy12bn.net
現実世界でおっさんやブスがkawaiimoveしてたらこっちだって怖いし気持ち悪いし逃げるわw

107 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 12:49:07.33 ID:c/SVwGS0.net
kawaiimoveをしてくる女の子達に囲まれて一緒にゲームしたり写真撮ったりしてパンチラも見れる良ゲーって感じ

108 :既にその名前は使われています:2019/03/28(木) 13:48:50.40 ID:8zs3gQtl.net
リアルkawaiiムーブは出ないけどボイチェンに載せる用の少し鼻にかかった高めの声は時々出ちゃうやばいやばい
会社の電話応対とかで出やすい

109 :既にその名前は使われています:2019/03/29(金) 07:42:01.69 ID:6EoDG8Wg.net
ダイナミックボーンの表示とかの設定追加されたん?

110 :既にその名前は使われています:2019/03/31(日) 20:12:22.14 ID:ZweNB5fv.net
追加された上に勝手にオンになってるから戻さないとだぞ

総レス数 110
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200