2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔導剣士最強祭 2019初冬の陣

778 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 02:24:10 ID:mb9hi32d.net
>>770
ナイトはそれがネックなんじゃなくて累積を上げる手段がケアルだけなところだよ
揮発に限定したら事実上たいして差は無い
エンライト(リキャ込みでリアクト)の累積がフォイルと並んだらヘイト面は似たような感じになる
ただ、本当の問題はヘイトじゃなくてガンビレイク(攻撃アップ支援)

779 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 02:32:52 ID:utJvwqKw.net
何を言ってるんだ?ケアルでヘイト稼ぐナイトとかいねーからw
ついでに、そのそも抜刀しないことのほうが多い上に、SV使ってるとエンライトII使っても命中1000前後だぞw攻撃当たらねぇからwメシも味噌ラーメンでスシとか食わねぇよw
エンライトII自体弱い敵でナイトでも攻撃当たる状況でもない限り使わんわ

780 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 13:42:37.79 ID:864CTJLR.net
ナイトの強みって一体なんなんだろうな
説明すりゃいいのに

781 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 13:49:41.74 ID:ybUefj/N.net
HP
本当に剣に勝ってるのはこれくらいしかない

782 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 14:17:36.88 ID:utJvwqKw.net
操作が簡単
逆に言うと、アビリキャが軒並み数分以上という古い設計

783 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 14:31:21.69 ID:ydNZaOsj.net
フルSVのお陰で衰弱しても大した問題無いのがいいね

784 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 19:35:51.16 ID:OLPcIiK5.net
フルSVとかいうけど、着替えするとそのHPのメリットすらなくなるからな
剣は着替えしてもインスパイアとアクアベールのおかげで割と余裕もって装備組めるんだよ
ナでFC確保しようとしたら間違いなくHPが剣より低くなる

785 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 21:34:09.06 ID:Zgclxmxn.net
殴り剣と一緒に組んでインスパイアもらおうぜ

786 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 22:02:36.15 ID:+JrhhO+x.net
ナイトは今や魔剣の完全劣化ジョブだしなぁ
マジで勝ってる部分が無い

787 :既にその名前は使われています:2019/12/29(日) 22:18:27.52 ID:pl7uurMk.net
ナイトが魔剣に勝ってるところは必中の核熱トスを打てることくらいだろうな

788 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 04:38:47 ID:9+7E9wkq.net
>>786
さすがにそれは過小評価しすぎ

789 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 07:45:32 ID:wf3bZbUP.net
ナイト利点か
衰弱でも高いHP
特定の嫌な技、魔法に合わせられるなら使えるフィールティ ぐらいだと思うわ

790 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 07:47:03 ID:6I/8o9Hh.net
フィールティは効果時間とリキャスト見直してあげてもいいと思う

791 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 09:10:38 ID:3HVE/6c1.net
フィールティはアビじゃなくて特性にしろ

792 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 09:31:14.89 ID:Gi1iXFBX.net
>>779
お前、累積とか揮発とかヘイストFCとか理解できてる?

793 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 10:08:34.91 ID:XOXkQJLL.net
ナイトはかばうを特性にして、ジョブポ1200でかばった対象のヘイトを減少させるで良いんじゃないか?
ナイトをやったこと無いが

794 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 10:58:56.33 ID:VnVqc0zd.net
ナイトは抜刀しなくても盾で防ぐが
魔剣は抜刀しないと受け流ししない

ナイト強すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

795 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 11:16:08.43 ID:Ut9iC/5m.net
>>792
してると>>779は正しくなるよ

796 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 11:18:21.11 ID:ne9oofgI.net
今の差考えたらフィールティは効果2分再使用5分でもいいと思うの

797 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 11:29:25.01 ID:Ut9iC/5m.net
常時フィールティ可能だとして、自分でナ剣どっちだすかって間違いなく剣なのがきっついもんがある

タゲ取り能力強化して、詠唱中断率アップを剣のインスパイアみたく常時可能にして、
物理関係に関してレイクガンビッドに相当するアビあればナ選択するかな
というかこれが最低限だと思う

798 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 12:48:43.59 ID:Gi1iXFBX.net
>>795
ヘイトやFCを理解しててエンライトのヘイトをフォイルと同等にしたらどうなるか想像もできないとか
さすがにちょっと頭悪すぎね?命中wwwとかいう発想にはならねーからw勘弁してくれよw
ケアルの話も合わさって完全に累積と揮発を理解できてねーのバレバレだからw

799 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 13:21:39.54 ID:Ut9iC/5m.net
いいからサポ青くらい育ててこいよ

800 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 13:33:59.40 ID:ciFd9gWV.net
フィールティ自体はかなり強いんだよな。剣じゃどうやってもレジれない攻撃をレジれるのは単純にすごい。
今月のアンバスのブレイクなんかはいい例で、剣だとフルに土耐性上げてフルーグ使ってもまずレジれないが、フィールティだと100%レジれる。
ただ796さんも書いてるけど、自分も2分5分ぐらいにはしてほしいね。

801 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 13:37:11.90 ID:DL5hRYTY.net
フィールティを範囲化しても問題ないな

802 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 13:45:48.22 ID:Gi1iXFBX.net
>>799
お前、どうせ何故サポ青なのかって事すらまともに理解してなさそうだな

803 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 14:07:51.61 ID:mP5XdV2I.net
サポ青はセット崩れるからいや

804 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 14:14:52.12 ID:Ut9iC/5m.net
>>800
ブリンクでよくね?そもそも開幕にブレイクくる確率低いし、、、

805 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 14:23:44.74 ID:ciFd9gWV.net
詠唱に合わせてブリンクは実際にやれば分かるが面倒だよ。そこまで頻度高くないから毎回注意するのはだるすぎる。
というか、レジるかどうかだけの話なんだがw
単純に暗黒にサイレスいれてもらえばいいだけだし。

806 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 14:56:50.59 ID:Ut9iC/5m.net
ブレイクそんな問題にならないのわかってるじゃん
それでフィールティすげーって例としてはキツイだろ

807 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 15:00:59.88 ID:KE6qq1Fk.net
キープ中のブレイクを問題視してるん?

808 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 15:53:44.08 ID:Vw2pbUAW.net
805<フィールティ有無でレジれるかどうかの話だって言ってるんだけど?
806<今回のブレイクは食らっても問題無いから例として不適!

受け手の806が話を全く理解できてないだけだぞ。
806がマウントを取るにはフィールティ無しでブレイクをレジれないといけないし
そもそも魔剣ですらレジれないものをレジれることに凄さがある。

809 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 16:09:40.49 ID:3HVE/6c1.net
ストナ貰ったらええやん

810 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 16:23:27.05 ID:Ut9iC/5m.net
対象の敵と戦闘中に必ず発生する事象を確定でレジれるのが強みってならわかるけど、
ストナ構えとけば済む話だし、今月のアンバスなんか赤黒でもキープ役やれるし、
それ持出して強みだの凄さって言ってもな

だいたい開幕でフィールティ使っちゃえば、以後は補助いるのナ剣どっちもかわんないし

811 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 16:41:34.93 ID:KQ00OOy5.net
フィールティの効果自体は強いって説いてる>>800に、>>804でブリンクでよくね?とか見当違いなこと言ってるお前がガイジやねんでw
>>798にも反論できなくてサポ青育ててこいよとかガイジ発言しとるし、アスペのガイジは出てけよw

812 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 16:48:37.98 ID:CTCLZSY7.net
年の瀬ぐらい喧嘩するなよ

813 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 16:57:20.43 ID:Ut9iC/5m.net
>>811
ケアルで累積稼ぐなんて発想はサポ青導入してない人くらいしか出てこないよ
ナがサポ青になんでするかって、累積と範囲ヘイト手段とヘイト稼げる行動が複数持てるようになるからだし

814 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 16:59:51.77 ID:KE6qq1Fk.net
今月のアンバスでフィールティあるからナイト選ぶって話きいたことないや

815 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:07:36.46 ID:k3CjSs17.net
エンライトのヘイトをフォイルと同等にって意味がわからねーんだよな
そもそもエンライトII自体にはヘイトないし、強い敵にはスシ食っても攻撃当たらないのでエンライトII自体使わない
必然的に抜刀しないので、マジで意味が分からん
抜刀して意味あんのは、エクスでアフターマス目的くらいしか思いつかん、ブルトならまず抜刀しない
ケアルでヘイトも無い
ヘイト目的ならガイストウォールとブランクゲイズでもしてたほうがマシだし、ケアルはHP減ってないと単なる空打ちにしかならん

816 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:12:05.74 ID:KE6qq1Fk.net
いやエンライトはヘイトはあるでしょ
ヘイト目的では使えるもんじゃないってだけで

817 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:14:29.44 ID:Vw2pbUAW.net
カオスになってきてワロタwwww
・たらればの話を理解しない奴
・レジれるレジれないを立ち回りの話にすり替える奴
・突然アンバスの募集条項を報告しだす奴

818 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:18:52.21 ID:KE6qq1Fk.net
強みっていうからには、それが攻略の利点として推せるようになってなきゃ駄目じゃないかな

819 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:23:41.23 ID:ciFd9gWV.net
話の流れ読めないやつがいるとほんとぐちゃぐちゃになるなw
別にフィールティの件だって例にブレイク上げただけでそれを問題にしたいわけじゃないしな。
まぁ今の効果時間だから許されてる性能なんだろうけど、やはりもう少し使わせて欲しいんだよな。今の性能のままで。

820 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:37:48.47 ID:Ut9iC/5m.net
ぐちゃぐちゃになってるのは>>819でしょw
そんなにお強いフィールティ常時になっても、剣が選ばれる状況なのに

821 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:43:44.63 ID:NwUAfxdR.net
エンライト詠唱に強いヘイトが欲しいって話だったのに
エンライトのダメージにはヘイトないじゃんバーカって話になってるな

822 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:50:18.87 ID:ciFd9gWV.net
剣が選ばれやすい状況なんてここにいる全員が知ってる。
じゃあ、なんでフィールティの話持ち出したかといえば、ナ剣の魔回避の差を埋めるのにフィールティを上げただけだよ。
どんな状態異常も100%レジれるフィールティは剣にはないナイトの有利な点。
とはいえ、効果時間の短さから有効に使える敵は少ないのもあって、限りなく100%に近い数字をを常時展開出来る剣が選ばれるのは当然だわな。

823 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 17:51:09.17 ID:jeO6NSXU.net
流石に常時フィールティならナの出番も増えるわ

824 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 18:01:16.92 ID:OCk9uJYd.net
フィールティを範囲化しよう

825 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 18:36:06.53 ID:DQx/YeBQ.net
1分リキャで常時フィールティ出来て、やっとマジェスティも活きてくる

826 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 18:42:03.09 ID:ciFd9gWV.net
常時フィールティをPTメンバーに掛けられたらマジェスティの回復力も生かせるなw 白というか回復役いらなくなるし。

827 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 18:50:54.12 ID:Yg4hOHxn.net
常時フィールティ出来たら万年ソロの俺がクリアしにいけるコンテンツが少しだけ増えそう

828 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 19:12:53.77 ID:KQ00OOy5.net
>>821
ほんまにこれな
>>779とか>>815とか、マジで意図を読み取れんガイジしかおらん
>>778とかどう見てもエンライトを詠唱したらフォイル並みのヘイトくれって言ってるようにしか見えんのに、ダメージでヘイト稼ぐとか頓珍漢な解釈してる馬鹿ども

829 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 19:17:44.58 ID:k3CjSs17.net
エンライトの詠唱自体にヘイトとか例えばアクアベールに累積強ヘイト持たせるレベルで意味不明なんだがw
エンダークにも持たせんのか?
まだリアクトのリキャスト10秒にする方が現実的だろ

830 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 19:22:59.88 ID:OCk9uJYd.net
ヘイトに関しては変に魔法でどうにかするよか各種アビのリキャ削るのとヘイト増やすほうがいい気がするけどな
剣で言うとソードプレイレベルのがほんとに多いし

831 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 19:54:14.02 ID:mP5XdV2I.net
別にエンダークと対にする必要なんかなくて、ナイト専用魔法のエンライトにヘイト付ける分には問題ないでしょ
赤も使えるとかならそりゃまた話は別だけどさ

832 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 20:09:31.46 ID:Ut9iC/5m.net
>>829
>>778はエンライト取りあげてるけど、趣旨はフォイルに匹敵するナイト専用魔法くれって事でしょw

833 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 20:12:36.78 ID:Nv04mJg2.net
マジェスティはケアルの詠唱時間短縮と強化神聖魔法の再詠唱時間短縮にすべきだよな
そんでリアクトの揮発と蓄積をフォイルと同じに
これでもまだ足りないけどこれくらいはやるべきだった

834 :既にその名前は使われています:2019/12/30(月) 22:28:49.30 ID:L9Dndccs.net
再詠唱短縮は、ちるはばりに「はー?」ってなったな
それでも根本解決にならない可能性が高いのに、なぜ素直に詠唱短縮にしないのか嫌がらせなのか

835 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 00:12:06 ID:YzBI4aP+.net
素の再詠唱がケアル4で8秒としても、装備ヘイスト0なんて事はありえないからの
詠唱短縮要望出てたから、嫌がって再詠唱にしたんだろ

ガチで再詠唱がメリットになるって思ってやったんならガイジすぎる

836 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 10:31:55 ID:JZf4VnXl.net
マジェスティ中のケアルヘイトを累積揮発両方固定値とか高くするとかしたら多少良かったのに

837 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 13:12:40.48 ID:428LiaUX.net
それやると延々とケアル連打する謎生物が誕生するのを嫌がったのかもな
ケアルに拘ってる限りはどうしようもない気はする

838 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 13:31:20.82 ID:+BE30J4G.net
別に固定じゃなくてもいいんじゃね
ナイト本人は着替えでHP減らせるから自己ケアルが出来る状況ならいつでも800〜くらい回復できる
もし回復量に応じてしっかりヘイト稼げるようになればそれはそれで使いどころはある

ただナイトにMP消費でヘイト稼がせようとするとゴリゴリMP消費するから色々と調整しなきゃいかんけど

839 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 13:51:53.24 ID:YzBI4aP+.net
詠唱中断とか諸々絡んだ装備からHP800も減ると、大抵のナイトのHPが2500切る
そんな盾いらないよwしかもスタンやノックバック等の状態異常による中断のリスクに対して
得られるリターンが釣り合ってないし

840 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 14:07:17.54 ID:OBZeBI7a.net
詠唱中断ダウン103%だけなら樽でもHP3200はあるかな
だからこそマジェスティは再詠唱じゃなく詠唱速度アップが望ましいのだが
ケアル系の再詠唱時間なんて元々少ないのに開発はアホなのバカなの両方なの

841 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 14:07:32.63 ID:+BE30J4G.net
自己ケアル出来る状況ならって大前提を無視してマウント取りに来るのはどうかと思いました
もちろん出来ない状況もあるし、もっと簡単にヘイト稼ぐ手段が欲しいのは当然だけど、
今はケアルでヘイト稼げるようになるならって仮定の話だろうに

842 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 14:28:45.10 ID:YzBI4aP+.net
その自己ケアルできる状況ですらHPが無意味に800もへこむリスクがあるって指摘してるでしょ
しかもナイトの詠唱速度じゃね

ナイトの自己満足のためにPT面子がストレスやリスク抱える意味がないのよ

843 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 15:09:11.53 ID:+BE30J4G.net
自分で回復するために凹ますって言ってんでしょ
HPへこましてケアル詠唱→詠唱完了で元通り

ケアル詠唱中にHPが2500になるからリスクだ!って話してるの?
盾がちょっとHP凹んだらすごい勢いで罵倒しそうだなあ

844 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 15:18:41.10 ID:vh0pycsm.net
盾ジョブが大幅なHP増減させないのって基本じゃない?

845 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 15:24:33.84 ID:j/Gg6s6/.net
サンドバックは最大HPだけが取り柄で自己ケアルすらしないのがデフォだもんな

846 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 16:12:37.03 ID:2HuGA58Q.net
昨日から話の流れを追えない、剣オンリー君が張り付いててワロタ。
昨日のUt9iC/5m→今日のYzBI4aP+なんだろう。
ナイトにケチつけるだけで、何らプラスの意見を出せない奴だから無視した方が良いぞ。
自分で勝手に話をぐちゃぐちゃにして、それを他人のせいにするしなw

847 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 16:14:23.68 ID:+BE30J4G.net
>>844
そりゃ増減させて凹ませたままならどうかと思うが、
今は自己ケアルで元に戻せるという話をしてるわけで・・・

てかHPなんて極論0にならなきゃいいんだよ
HPを高く保つのはそれをするための手段であって目的ではない
ナイトのHPが2500になったとして、それで死ぬ状況じゃなけりゃ別に放置でもいい
ここをはき違えると暗黒のカンストしたHPすら最大維持しないと気が済まなくなるよ

848 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 16:31:42.26 ID:YzBI4aP+.net
HPを高く維持するのは安全性の為だぞ
ナが剣に唯一優ってるのがHPの高さくらいだって散々言われてるでしょ
なんでナイトの要望でせめてケアルにFCつけてくれって要望が出るかって、
詠唱クソ遅くて使い物にならんからでしょ
自己ケアルで元に戻せるから問題ないとか、話ならんよ実際

849 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 16:35:39.95 ID:vh0pycsm.net
ナイトのケアルに拘ってるの開発くらいな気がする

850 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 16:39:29.04 ID:BQaFfHuU.net
必死に着替えなくても安定するナ狩編成が
近接、精霊MB、パッセどれに比べても大きく劣っているのが問題
狩にテコ入れが入って向いてるコンテンツが追加されない限りナ&狩の出番はないよ

851 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 16:42:57.66 ID:nALH8FyO.net
HP減らす自己ケアルなんて詰みのお題くらいにしか役立たん
そもそもヘイト分散の現仕様では使わないし、ケアル前提が間違い
フラシュガ追加、リアクトのヘイトとリキャストをフォイルと同等に、かばうに大ヘイトと物理支援、アイアンウィルを常時発動の中断防止に、フィールティのリキャ1分
こんだけやればまあ剣に比べてナイト使う意味も出てくるんじゃないかな

852 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 16:50:29.77 ID:nALH8FyO.net
そもそもナイトのジョブポ項目酷すぎるからな
なんだよプロテス効果アップってw
糞の役にも立たん
ジョブポで魔回避がモリモリ上がってく剣と比較するとマジでゴミ

853 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 16:52:25.46 ID:Kelr9/kA.net
なんでや白黒とイカアンバスあるやろ

854 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 17:03:14.55 ID:LvzA/m06.net
カット貫通、受け流し無効にするだけで魔剣死ぬからそういうのでいいんじゃないか

855 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 17:11:20.99 ID:RUkWypeL.net
>>770
ナイトの活躍する場所増やす方向ならいいけど魔剣の足引っ張る方向は勘弁

856 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 18:10:40.08 ID:uYyKWVKb.net
ケアル着弾で500くらい盛れば200減らすだけで700回復するし
ケアルヘイト分散さえなければケアルでヘイト稼ぐのもありだったよ

857 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 18:29:07.36 ID:G61Itq7l.net
だったから何?ってはなしだね

858 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 19:12:54.41 ID:+BE30J4G.net
ケアルでヘイト稼げるようになるならって話なのに、
流れを理解せず口出しするやつが出てきてカオスになるいつもの流れ

859 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 19:22:35.73 ID:+BE30J4G.net
>>848
HPはナイトの方が多いってだけ
魔剣で死なないならHP高いという理由でナイトを選ぶことはないわけです
そもそもケアルでヘイト稼げるようになるなら使う場面はあるって話なんだからFCとか関係ない

860 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 21:27:53.98 ID:C0q7rY70.net
関係ある

861 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 21:40:44.20 ID:2HuGA58Q.net
>>860
関係あるなら詳しく説明してどうぞw

862 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 22:04:47.03 ID:nuQFRLX/.net
このゲームの盾って敷居高いよな
魔法使わずタゲ取る盾ってなんでいないの

863 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 22:42:39.66 ID:lGvwPl1o.net
シーフにふいだましてもらえばできるぞ

864 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 22:45:17.12 ID:lGvwPl1o.net
ミドリムシがかわるがわるうしろからふいだま

865 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 22:45:37.50 ID:Kelr9/kA.net
ふいだまだけで維持できる?
関係無いけどどのネトゲも盾のハードル高いと思うな

866 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 00:59:59.92 ID:UadHFQvM.net
俺のせいでアホが暴れてカオスになって申し訳ない
普通の奴は理解できるけど一応詳しく書いておく

エンライトのヘイトをフォイルと同等にする意味
ナイトには累積を稼ぐ手段、多数の敵のヘイトを同時上げる手段が実質ケアルしか無い
だからサポ青なんぞやる事になってるけど、これで全て解決する。
エンライトのリキャは30秒、そしてIIもある、これで事実上ヘイト面で剣においつく
ヘイスト貰える環境であればインスパイア状態の剣にも十分追いつく
ようはフォイル、フォイルII、フォイルIIIと3つもフォイル貰ったようなものだw
後、リアクトに関して補足しておくと、リアクトはナイトの主要魔法なだけにどうしても使っておきたい
これが意外とややこしい話で、ヘイトを上げたく無い場合に困る
だから切り分けてPTでほぼ使う事の無いエンライトの方がいいよねって事
ただ、他で書いてる通り俺はヘイト面が改善されても事実上意味は無いと思う
ガンビレイクのような火力アップ支援の方が重要なはず。

99%の奴にはただのくっそうざい長文で申し訳ない。

867 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 01:04:47.21 ID:ALYxdg5k.net
>>866
ナ剣両方やってればフォイルと対になるのがリアクトだと分りそうなもんだけどなぜエンライトのヘイトをあげるんだ?
イージスリアクトリキャ短縮が一番手っ取り早いナイト強化だよ

868 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 01:45:25.86 ID:gcnyzvbY.net
れすレスしてる文章に書いてることすら読めないとか
これはスルー推奨ですわ・・・

869 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 02:10:02.74 ID:UadHFQvM.net
同じ人類と会話してる気がしねぇw

870 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 02:55:36.10 ID:+NSETfOa.net
ナイトがヘイト上げたくないシチュエーションなど存在しないし
エンライトのモーション知ってりゃ、あれ連発とか頭おかしいだろw
しかも詠唱なげーし、マジねーわ
まあ開発もキチガイじゃないから、リアクト強化する可能性はあってもエンライトは100%無いだろう

871 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 04:01:29.22 ID:UadHFQvM.net
ヘイトもFCも理解できてないところに色々教えてやったんだからお礼くらいしろよw

872 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 04:31:30.22 ID:UakCApoU.net
ぼくが考えた最強のry

873 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 08:39:46.99 ID:chg4tJIP.net
インスパイアも無ければアクアベール、スキンも無いから基本詠唱中断装備で詠唱する。
なので詠唱時間は大した問題ではなく、回転率の方が大事。
だから高ヘイトを与えるならリキャの短いエンで、しかもI,IIで2回ヘイト稼げるのは理にかなった話。
ただ、そこにリキャ短縮という条件を加えて、リアクトを押すようなチンパンジーに礼を求めるのは筋違いだわ。

874 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 08:46:21.98 ID:kO9EBp5i.net
普通にリアクト連打でいいじゃん
アスペかよwww

875 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 10:11:32.18 ID:bF+4BCuW.net
>>870
おめぇゲェジか?
ゲェジはけえれ!

876 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 12:27:08.29 ID:JPNk1bZ3.net
>>859
もはや別ゲームしてるとしか思えないな

877 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 12:32:00.78 ID:nucsSw2D.net
>>867
対になってるとかいうイメージの話を>>866はしてないw

ナのケアルにFCは関係ないって言う奴がいたり正月からカオスだw
谷口本人がマジェスティをケアル再詠唱短縮にした理由をここで説明してるとしか思えないw

878 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 12:54:33.94 ID:80UbgDiL.net
>>876
魔剣が死なないのにHPの高さでナイトを選んでるなら別ゲームやってるんだと思うよ

879 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 12:55:48.98 ID:80UbgDiL.net
>>877
ケアルにFCが関係ないんじゃなくて、ヘイトが稼げるならケアルも使いどころがあるって話
それを行う上でFCがあればさらに便利だけど、FCがないからヘイト稼ぐことを放棄するって話にはならん

880 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:03:08.66 ID:iwd0yOCI.net
やたら伸びてると思ったらころころガイジが暴れていただけか

881 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:08:02.14 ID:JPNk1bZ3.net
>>879
君以外はナが剣に対抗するにはどうなったらいいかって話をしてる
君だけはナがケアルでタゲを取れるようになる話をしてる

つうか魔法でFC考慮しない事なんて、基礎詠唱時間が極端に早いものだけだよ
FCはそのまま行動回数や行動時間に直結するんだから
こんなもんに説明求める人ってたぶん君くらいなもん

882 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:15:25.94 ID:80UbgDiL.net
>>881
いや>>836に乗ったレスから引っ張られてるだけだし、
FCがなくてもヘイト稼ぐ手段が増えれば使うってだけじゃん
今だってFCの手段少なくてもサポ青で魔法唱えてるじゃん

根本的にナイトが魔剣に対等するための手段の話ならこんな話題にならんし、
お前さんはそんなわかりきったことを誤解して突いてるだけだぞ?

883 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:21:32.63 ID:JPNk1bZ3.net
>>882
サポ青はHPが減るっていう前提が入らないケアルとは意味合いが全然違う

上の流れのエンライト1と2いじって、フォイル化でも、リアクトのフォイル化でもいいが、こっちのがスマートにヘイト関連は解決する

ケアルに拘るうえに、FCもあった方がいいなんて認識してんの開発くらいだよ?
FCがあるのは大前提で、あった方がいいとか言う時点で話ならんよ

884 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:23:40.75 ID:80UbgDiL.net
>>883
だから他の強化手段の話してねーだろ
もしケアルでヘイトが稼げるならって仮定の話題なのであって、
エンライトやフォイルの話じゃないんだよ
なんで大前提になる過程を無視するんだよ

885 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:25:14.03 ID:80UbgDiL.net
あとケアルに固定ヘイトが付けばって話に対するのがHP調整出来るから固定じゃなくてもいいかもねって話で、
青ならHP減らないとかわけのわからん反論は酔ってるとしか思えん

886 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:28:37.08 ID:JPNk1bZ3.net
あれだ
谷口君はフォーラムで名前開示して書いてくれ
答え合わせになっちゃうの嫌がるかもだけど、ここでやるよりはいいよ

887 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:30:13.05 ID:eAqUWE0o.net
こんな与太話になるのも
ナイトが剣に比べてあまりにも圧倒的に弱すぎるからだ
ほんと開発はナイトに酷いことしたね

888 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:31:19.78 ID:o90yfF1e.net
ナイトオブソラスでケアルにストンスキン付与
マジェスティにも有効
これでかつる

889 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:32:06.04 ID:80UbgDiL.net
人の話聞かないやつとは関わりたくないからお前が開示しとけよ・・・

ユーザーは調整案としてケアルを求めてないしFC足りないからそこを考えなくて済む何かを求めてる、
というわかり切った話を、別の話してるやつに仮定を無視して押し付けてくる馬鹿は誰だよ

>>887
こいつが人の話まったく聞かないだけだよ
ナイトがだめなのは誰も否定しないだろうけど

890 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 13:36:29.36 ID:xtMVidBs.net
ここで決まるわけじゃないし好き勝手妄想させとけよ

891 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 14:36:13.55 ID:nucsSw2D.net
>>889
お前さんは話の前提ころころ変えすぎなんだよ
自分の中では筋通ってるんだろうけど

892 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 14:39:58.40 ID:80UbgDiL.net
>>891
流れを汲まずに混ざってくるやつを相手にするとそう見えるのかもしれんな
本筋と関係のない話を振られてるんだから仕方ないよね、相手しなきゃいいのかもしれんけど

893 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 14:48:21.18 ID:80UbgDiL.net
どんだけぶれてんのかなとレス見直したけど、
むしろ何度ケアルでヘイト稼げるなら〜とくどいほど言ってた
そして今日も言ってるのにころころ変えすぎと言われる・・・一体なにが見えてるんだろう

894 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 15:01:27.72 ID:UakCApoU.net
仮定に仮定を重ねる話など興味はない。
ちゃんとお前の文章を読んでやってる奴はいない、そんだけの話。

895 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 15:07:45.59 ID:80UbgDiL.net
だよね、ちゃんと読みもしないで絡んできてるんだよね?
興味ないのに読みもしないで絡んでくるんだから困ったものだな

896 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 15:10:34.53 ID:chg4tJIP.net
A<エンライト等でヘイトを〜
B<ケアルでヘイトを〜

んでお猿さんは話の流れで区別もつくはずもなく、
一人だと思い込んで突撃し、呆れられている構図。

897 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 19:13:08.24 ID:nucsSw2D.net
剣しかやってないから、FCの遅さを問題視できないんじゃないのか

898 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 19:40:12.12 ID:80UbgDiL.net
お前の中では俺がFCなんて要らんと言ったことにでもなってるのか?
そんな初夢で大丈夫か?

899 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 19:58:33.99 ID:fRbnl0Bh.net
詠唱中断装備組んでない雑魚ナイトかな。
FCは別問題として切り分けて話してるようだが、理解できてなさそう。

900 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 21:35:09.83 ID:FkWk1gqE.net
ナイトの範囲ケアルがうまく使えて回復役を赤か学者に任せることができるといいんだがなあー
赤だと単体回復ならまだしも二人以上任されるときつい あとはまぁヘイトも高めだからいつもの感覚のあまい盾がいるとふらつく可能性なくもないんだよな

901 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 21:43:28.82 ID:bF+4BCuW.net
>>894
>>872といい君のレスきっしょいなぁ
とっとと消えろよゲェジ

902 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 21:58:58.69 ID:HWaGexbU.net
学にヒーラー(リジェネかけて終わりでなく逐一ヒール行動をする)の、完全なる劣化白じゃね。震天できないし。
リジェネかけて終わりでいいならヒーラーいらんしな。

903 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 22:51:52.06 ID:nucsSw2D.net
敵の状態異常なくなるレベルまでいかんと中々難しいだろう
分担回復はここまでヤグ白普及してると今更感あるし、大きなメリット出来りゃ別だけど

904 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 00:08:46.42 ID:cudTkZkJ.net
なに、今日はヤグなし白で参加していいのか!

905 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 00:34:12.19 ID:kRIcCFDx.net
ただし秒で晒します

906 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 08:25:59.60 ID:M8dszwhN.net
ヤグ無しが白を名乗るのは想定外

907 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:03:30.92 ID:RrYUwZ40.net
>>899
FCを別問題としてる時点で話ならんのよね

908 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:12:10.28 ID:QdtdJ1ez.net
FCが解決したところで現状は変わらんから
皆案を出してんのに頭大丈夫?
考え方が周回遅れなんだよ

909 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:24:05.20 ID:QcL7wy90.net
そらマジェスティにケアル再詠唱短縮つけますわ

910 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:25:54.42 ID:rqz453Bk.net
ヤグなしは白に有らずなのにヤグなしの白が困るといいエスナを戻させたりするからな(元に戻ってヤグ持ちがサクリエスナどこで使った?w)
盾問題もそういう考えが及ばない奴に足を引っ張られるのは勘弁してや

911 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:31:06.56 ID:RrYUwZ40.net
エスナはともかくヤグとサクリは関係ないって散々言われたじゃんw

912 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:31:32.27 ID:s0sB3T3Q.net
というか最長でも2.5秒だからリターンが十分ならFCがなくても飲める範囲だと思うよ
そりゃまぁ速いにこしたことはないが

913 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:36:57.41 ID:HFm6Ix6S.net
フォイル並のリキャストとヘイトもったアビ追加すればよくね
アムネには弱いけど詠唱とか気にする必要ないじゃない

914 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:42:04.31 ID:rqz453Bk.net
>>911
阿呆は新エスナと旧サクリの択だったのもわかってなかったのか
結局もう新魔法の実装は厳しいのだから拡張できたアビに期待するしかない
たぶん開発としてはアムネジア治せるようにしたのはアビリティなら増やせるからそのためにって感じだったんだと思うよ

915 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:47:21.70 ID:cudTkZkJ.net
フルケア消していいからアムネジナにしろ

916 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 11:53:46.26 ID:QdtdJ1ez.net
あの騒動の根っこはミゼリ範囲回復を許さない
マンだろ。
ヤグが普及していない時代なら拍手喝采だった

917 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 12:03:30.27 ID:Njb30ul8.net
ヤグと青武器ゴミにしますねって時点でありえねーわあれは

918 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 12:04:45.91 ID:kRIcCFDx.net
パッセ?ニルは作るのが大変なのでOK!

だがヤグは死ね!!

919 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 12:07:12.89 ID:WiQ8ge7n.net
白で行っていいなら喜んで行くけどヤグ作る気はねえわ

920 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 12:08:01.17 ID:VZHrteBM.net
ヤグはメイジャンやらんくても使えるから、、、

921 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 12:21:49.43 ID:s0sB3T3Q.net
>>913
そもそもいまあるアビのヘイトを引き上げりゃいいんだ
揮発320しかもってないやつ多すぎだし
せめて累積もつけとけよって

922 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 12:26:54.13 ID:RrYUwZ40.net
>>912
フォイルは1秒だからなw単体だけどサポ暗でスタンもあるし
>921で書いてるように既存アビのてこ入れもセットなら有りだけどね
それでもヘイトリセットへの対応力の差は如何ともしがたい

923 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 12:58:16.61 ID:josDAMWZ.net
無駄にプライドの高い開発だからマジェスティのケアル詠唱時間短縮はまずこないので
期待するなら強化神聖魔法も再詠唱時間短縮かつ各魔法の揮発蓄積ヘイト見直しかね
これでも火力支援できないから剣が選ばれるんだろうけどw

924 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 13:02:24.49 ID:s0sB3T3Q.net
ヘイト用ならリキャ短縮のが正しいのは正しい
インスパイアの優位性ってフラッシュフォイルのリキャ削ってんのも大きいし
ただそれならフラッシュとあとできればリアクト削っとけよ!って話になるというか
ケアルのリキャスト何秒あると思ってんだ開発は

925 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 13:19:12.39 ID:QcL7wy90.net
>>923
ここでも必死に谷口君と同じ主張してるのおるし、詠唱短縮は絶対つけないんじゃね

926 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 13:34:07.61 ID:ynamVrEg.net
谷口君の主張ってなんだよ

927 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 14:38:14.88 ID:wRYSw0Q6.net
中身の無いバカがよくやるマイナスイメージのレッテル貼りでしょ。
批評されるべきは発言者では無く、意見等の中身なのにな。

928 :既にその名前は使われています:2020/01/02(木) 15:03:52.14 ID:RrYUwZ40.net
ナチュラルにマイナスイメージ扱いになる谷口とかいう悲しい生き物

929 :既にその名前は使われています:2020/01/03(金) 13:09:55.89 ID:bge+VJmP.net
>>928

谷口はもう自業自得やけども

930 :既にその名前は使われています:2020/01/03(金) 13:19:07.36 ID:kgD5mJEb.net
コンテンツクリアするだけなら剣は近接火力としても充分な水準あるし仕方ないなw
近接ジョブと盾全部を剣に統合しても問題ないくらいだし

931 :既にその名前は使われています:2020/01/04(土) 01:53:54 ID:IC+l6teX.net
エスナの件とか俺は悪くない、俺を理解しなかったユーザーが悪いって確実に思ってそう

932 :既にその名前は使われています:2020/01/04(土) 10:46:40 ID:2i9dCj1f.net
歯を食いしばって買ってくださいのインパクトが良すぎた

933 :既にその名前は使われています:2020/01/04(土) 11:22:52.19 ID:pO5qQbt3.net
このスレだけじゃなくひっくり返った問題でも、開発の調整を全肯定するのが沸くけど、本人なのかな

934 :既にその名前は使われています:2020/01/05(日) 10:22:18.56 ID:5tkiqN7y.net
次のもぎヴァナで触れるんかな

935 :既にその名前は使われています:2020/01/05(日) 10:38:24.25 ID:aiKm8gzf.net
獣の改善点なんて一瞬で終わるだろうし触れるかもな
本命はユニティ打ち直しだろうけど

936 :既にその名前は使われています:2020/01/05(日) 11:10:22.43 ID:5tkiqN7y.net
盾発動率の説明の矛盾とかまでつっこまれてるし、どうするんだろうね
開発が自分達の意見変えると思えないから、色々と面白くなりそうだけど

937 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 06:48:46 ID:tVX1nZdN.net
はげ

938 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 11:20:12 ID:OtGshXnB.net
>>936
その手の開発に都合の悪いことには絶対に反応しないから面白くなることも絶対にないと思うわ
せいぜい発動率の数字分プラスされるがボトムにプラスされるとは言ってないから間違ってないとか
開発内だけで言い訳して終わり

939 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 11:52:26.50 ID:hZApTG6o.net
縦発動率って、開発の言うとおりならプラス分が常時%で発動率に加算されるはずなのに、CLの影響受けて全く機能してないってこと?
酷いバグじゃんw
そりゃイージス持ってもボトム5%以下しか発動しないわけだわ

940 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 11:56:31.41 ID:RuUoQjry.net
なにそれ詐欺じゃん

941 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 12:08:40.93 ID:CTLz8ttC.net
盾発動云々ってどのスレの話だ
昨日今日開発から書き込みがあったという感じじゃなさそうだが。

942 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 13:36:32.00 ID:EfQkMDAH.net
フォーラムのナイトスレだな
指摘してるのはDPS比較の動画をよくあげてる人

まあ今の開発は発言に責任取らないから、しれっと無視決めるんじゃないの
谷口お気に入りの剣に対抗馬作りたくないだろうし

943 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 15:30:11 ID:jYd4SJVd.net
そもそも受け流しと違って盾弱すぎるからな
オハンですら、高CLだと3割以下の発動だし、それ以外の盾なんてハリボテみたいなもん
イージスは唯一魔法カットIIだけで生き残ってる
まあ開発がいまだに盾が強いと思ってるみたいだしな
エピオなんて取るの超簡単なのに普通にブルトイーハン全部合わせたよりも性能上なのがおかしい

944 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 15:32:46 ID:jYd4SJVd.net
全サーバーのエピオの数数えりゃすぐわかると思うんだよな
確実にブルト119の数十倍は存在してるはず

945 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 15:34:40 ID:rxkFd0kJ.net
>>943
ブルトイーハン同時に使えても、剣には及ばないってのがやべーわな

946 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 15:42:15.37 ID:RuUoQjry.net
エピオの方が作るのはるかに楽だし

947 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 16:09:54 ID:aBU3radv.net
受け流しが盾よりも強いのは確かだけどトゥルム手込みでも受け流し単独で見た時にはそこまででもないのでは。
実際仮にイージスの盾発動が剣の受け流しレベルになりなおかつ盾発動HP回復がついてもナイトが魔剣に優越したりはしない。
魔剣の強い要素は色々あるけど一つ一つ単独で見ればそこまでべらぼうに強力ってわけでもない要素が全部噛み合ってああなってる感じはするね。

948 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 16:15:33 ID:RvKLKTcb.net
バットゥタあるのにトゥルム実装は普通ありえんわな

949 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 16:36:55 ID:vRmqiP7t.net
キミたちもう一つ盾あるの忘れてない?
思い出さなくていいけどな

950 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 16:45:32.08 ID:jYd4SJVd.net
>>947
ジョブの基本性能が違い過ぎるんだわ
FC、中断、魔回避、攻撃支援、属性防御、スキン、ベール、リフレ、ストライ、受け流し確率、効果延長、書いてたらキリが無いが
マジで基本性能がアホらしくなるほど違う

951 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 16:52:45.44 ID:OGnVnXwd.net
ナイトはなぁ…
ジョブの能力じゃなくて装備で硬くなってるだけなんだよぉ…

952 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 17:42:27.25 ID:caB+TNbq.net
んなわけねーだろ

953 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 18:56:08.58 ID:GZ935pSV.net
魔剣も装備ないとクソじゃん

954 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 18:58:02.96 ID:jYd4SJVd.net
>>952
んなわけあるんだよこれが
メリポ、ジョブポ、ギフト、魔法、アビ全部見りゃ、ほとんど装備依存なのがわかる

955 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:01:22.76 ID:jYd4SJVd.net
>>953
魔剣は素っ裸でも上に書いたパッシブや魔法、アビがある
ナイトには無い

956 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:03:11.41 ID:XLgKKyQU.net
>>949
サポの挑発でタゲを取る盾はもういなくなったよ

957 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:16:20.32 ID:caB+TNbq.net
センチリアクトファランクスフィールティC.リデュースケアル
書き出したらキリねーか
全部おまけだって言うならもう盾やめちまえ
頭悪すぎて意味わかんねーなら戦でカット50にしてオーメンの雑魚にでも突っ込んでみろ

958 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:21:10.54 ID:CTLz8ttC.net
いくらなんでも流石にエーティル魔剣と諸々完備のナイトならナイトの方がいいだろう。

959 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:22:45.92 ID:jYd4SJVd.net
>>957
センチネルはサポで食われてる
リアクトはリキャスト激遅
ファランクスは効果も延長も魔剣が上
魔剣は常時フィールティみたいなもん
Cリデュースは存在がゴミでいらねぇ
ケアルなんて使わん

な?ゴミだろ?w

960 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:27:47.17 ID:4zczwrUd.net
魔剣が装備なしで前線に立てるならともかく、そんなジョブ1つもないのにナイトは装備依存!って問題に仕立て上げるのは無理がある

961 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:32:35.52 ID:jYd4SJVd.net
無理ねーよ
基本性能があまりにも違いすぎるからな

962 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:35:35.92 ID:caB+TNbq.net
>>959
で、戦でどうやってナ並に盾すんの?

963 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:35:57.69 ID:4zczwrUd.net
ジョブ本体のスペックが低いことは誰も疑わないし、総合力で負けてるのも事実
だけど他のジョブだって装備がなきゃ火力も防御力も出せないのにナイトだけの問題みたいに言うのはただの馬鹿

964 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:42:21.41 ID:caB+TNbq.net
アホはそこまで丁寧に書いてやらないと何言われてるのか理解できないのな

965 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:44:05.83 ID:jYd4SJVd.net
わかってんじゃん
ジョブ本体のスペックがゴミなのがナイト
じゃあなんで盾できるの?っていうと装備依存だから

966 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:46:33.27 ID:caB+TNbq.net
理解できてなくて大草原www

967 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:46:36.02 ID:4zczwrUd.net
で、それの何が問題なの?って話なのに分かり切った部分だけ言い直しても意味ないね

968 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:50:09.64 ID:jYd4SJVd.net
え?ナイトの性能がゴミなの問題じゃ無いのかー
さすが谷口本人ご降臨とはおそれいったわ
どんどん大好きな魔剣強化すればいいんじゃない?
まだ魔剣のジョブ調整きてないしね

969 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:52:03.90 ID:4zczwrUd.net
誰がそんなこと言ったの?頭大丈夫?

970 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:52:58.32 ID:b4mdcsAO.net
たとえばアダパシールド持った戦の盾発動率が何パーセントくらいなんですかね

971 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 19:57:48.43 ID:jYd4SJVd.net
>>970
CLによる
ダイバならたぶん10%以下

972 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 20:18:03.68 ID:b4mdcsAO.net
>>971
なるほどなー
これじゃ全く機能しないね

973 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 20:24:01.30 ID:caB+TNbq.net
彼は恐ろしい事にそれで機能すると言ってるのだよw

974 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 21:07:53.75 ID:O0UTxnYC.net
エピオのみ糞ごみムーブ魔剣が増えすぎ

975 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 21:26:06.24 ID:tVX1nZdN.net
>>958
少なくとも精霊に関してはその条件でも剣のがいい
んで、全部完備していて武器だけエーティルの剣と、完備のナイトなら俺は剣選ぶよ

976 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 21:33:54.30 ID:kiAbQiam.net
>>975
暗に弱い敵を想定してそうだな。敵が比較的弱いなら剣の方がいいケースも確かにあるだろう。
この条件でダイバーw3クリアを目指す盾を選べるなら多分ナイトの方が良さそうと思うが。

977 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 21:57:21.55 ID:kxONGC8g.net
いずれにせよ今のナイトは時代に取り残されたクソオブクソジョブできまりっ!
少なくともギフトの内容はとっとと調整しろよクソがよぉ

978 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 22:12:29.39 ID:7+T9CN0i.net
>>976
敵の弱い強い関係なく、どんな場面でも剣のが上だぞ
ナイトが上の場面なんて存在しない

979 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 22:18:06.69 ID:tVX1nZdN.net
>>976
ダイバーW3なんかますます剣やんw
たぶんエピオ以外完備とナの完備で差つくケースは一定以上の物理ダメージを与えてくる雑魚を10匹以上かかえる場合くらい

980 :既にその名前は使われています:2020/01/06(月) 22:24:40.21 ID:rxkFd0kJ.net
比較対照になる時点でやばい

981 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 01:07:18.77 ID:IlZzMth5.net
>>947
延々と強化され続けたジョブだから仕方ない
でもバットゥタあってトゥルム手は抜刀しなきゃいけない点を差し引いてもやりすぎかな
後はナと剣に差がないと考えてるのか、ナが装備できるものは剣が装備できるケースが多い
で、有効に使えるのは大抵は剣

982 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 01:43:37 ID:aNw2er9Y.net
野良で装備揃ったナイトって異様に捕まりにくいからぶっちゃけ今のままの方が快適だわ
アタッカーなら上下ひっくり返っても数ヶ月で溢れかえるからいいけど

983 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 01:48:18 ID:FA/Lvtg3.net
それはブルトのせいだな
作成難易度がエピオより段違いで高い
ロイエでトドメノックという拷問まである
ただし性能はエピオより圧倒的にゴミ

984 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 01:48:41 ID:9Sb7CUql.net
わいの魔剣はツールで収刀しながらでも受け流しするでw
魔剣は普通に攻撃当たっちゃうから収刀でも受け流し発動ツールは重宝しとる

985 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 03:22:30 ID:rhDu/TOS.net
好きにしたらいいけど原則不可能な挙動は流石に処罰対象だと思うぞ
それが有りならスピードハックして攻撃の瞬間だけワープしてりゃ無敵なんだから

986 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 05:15:21.60 ID:ibzT1IDt.net
装備ゲーなのに装備依存って当たり前だろ

987 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 06:45:14 ID:IlZzMth5.net
装備ゲーだけど、装備的には剣の方がナよりも使えるものが多くて、
尚且つ基礎スペックも圧倒的に剣のが上なのが問題

988 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 06:59:18 ID:d/5Wyein.net
アビ、魔法も剣の方が性能上だもんな

989 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 07:06:28 ID:ZncUtxqN.net
>>982
アタッカーも剣だけでいいわ
冗談ぬきで

990 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 08:29:16.31 ID:foA5umMo.net
>>989
前衛全員が殴り装備と盾装備を持ち歩いてれば
タゲとったヤツが盾やってそれ以外のやつが削るだけのことだものな

991 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 09:46:38 ID:Eu5IDUDQ.net
>>979
基本寝ないし敵火力的にカットしきれないから
自己回復と盾発動のあるナイト以外3匹以上キープは魔剣じゃ無理よ
ヒーラーつけるか3匹ずつやればどっちでもいいけどな

992 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 10:21:37.76 ID:ZncUtxqN.net
水掛け論

993 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 10:33:47 ID:p3dWPPpK.net
スタン系持ちいなきゃ2PT余裕でキープできるだろ
被ダメージ以上に受け流しで回復するわ

994 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 10:46:48 ID:9RbRIDlN.net
久しくw3やってなくて忘れてるんだろうけどw3のダメージ雑魚でも割と痛いよ。
エピオならともかく上の文脈だとエーティルだから物理ダメージの基本値がエピオの1.8倍な訳で。相当なケアルシャワーになるよ。バットゥタ切れたら死ぬレベル。

995 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 10:54:27 ID:Hb+Chm3N.net
うちはウィルト風のお供付けてやってた

996 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 11:40:16 ID:p3dWPPpK.net
流石にエピオ無しでは無理だね

でもエピオあってW3雑魚が痛いってのは
装備揃ってないとか正面集めれてないとか
コクーンや食事の防御を軽視しているとか原因ありだと思う

997 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 11:55:32 ID:FA/Lvtg3.net
エピオ無しってのがリアルにいないからなw
はっきり言ってエピオってユニクロレベルのお手軽装備だから、持ってない剣を探すほうが難しい
レリック+3持ってないやつはいてもエピオ持ってないやついないからな

998 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 12:10:07.43 ID:ufp2HY98.net
エピオなしでも許してくれるならエピオなし剣出すけどさあ…
許してくんないじゃん

999 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 12:10:49.99 ID:K7iBtlR2.net
倉庫キャラも持ってるぐらいだしな

1000 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 12:15:47 ID:9BLWMy6u.net
1000なら獣大勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200