2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏教がよくわからないオンライン

1 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 11:46:14 ID:QmtFfqAq.net
どの教えが正解なの?
一杯あるけど

2 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 11:48:09.64 ID:NJimrkkR.net
どれも間違い

3 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 11:48:42.95 ID:kRLpmAH4.net
その答えにたどり着いたら死ぬよ
というか死んでも転生出来なくなるよ

4 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 11:50:21 ID:ucckMJId.net
許すことが出来ない人に仏の道など解らぬ

5 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 11:53:01.32 ID:pn14lCro.net
高級車乗り回して夜の街豪遊してる坊主
あれが答え

6 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 11:58:44.35 ID:kTGL1MRG.net
ホーホケキョとなりの山田教

7 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:15:41 ID:lazM/yF2.net
>>1
仏ゾーンを読め

8 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:16:04 ID:D46NC7Dw.net
ブッダが亡くなるときに
自分を仏として祭り上げるなと
言ってたから全部間違い。
般若心経から悟りすら無であるという
一節を削除してるし

9 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:30:10.36 ID:sXpvqB5s.net
火の鳥読んで、太陽神がいいって思ったが
なんかこれといったものないんだよな

10 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:34:10.40 ID:xnOXIQnU.net
>>4
ネ実的にはこれだなあ

11 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:40:14 ID:o2aLC1nS.net
太陽神は生贄要求してくるやべーやつばっか

12 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:40:17 ID:1lDHlLDY.net
>>1
なんでもいいからお布施しろ

それが答えだ、いいね?

13 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:45:03 ID:z62v9jYu.net
シッダールタ「生きてると苦しいので死んだらおk」
これが全て

14 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:47:16 ID:kJQS6wgr.net
自分仏教ですから

15 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:49:00 ID:Tko8enfJ.net
>>13
ぜんぜんちなう

16 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:50:37.25 ID:o2aLC1nS.net
>>15
合ってるよ

17 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:54:02.87 ID:584Dvvi2.net
>>2
どれも間違いだけど方便だからいいんだよ

18 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:54:35.79 ID:75aqzvuz.net
実在のゴータマさんは哲学者で仏教のゴータマさんは仏
前者がどうこうっていうのはあんまり意味無い
別物として捉えるべし

19 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:56:37.04 ID:ryW8i1XC.net
ブッダはいいからそのまま死ねとしか言ってない
弟子とフォロワーが食い扶持稼ぎに改造していったらなんか増えた

20 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 13:05:34 ID:75aqzvuz.net
現代の感覚だと食い扶持ほしさだろうとしか思い浮かばないかもしれないが、
戦乱・不安定・混沌や無秩序といった状況で一定の倫理・統一秩序を担うという側面も宗教には有る
主に北伝系がそういう方向に特化して宗教化を進めたのはニーズがあったという要因が少なくない

21 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 13:07:34 ID:4bR6NdQO.net
三大宗教は支配に都合のいいように変えすぎ

22 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 13:36:50 ID:5qdaeGYy.net
https://i.imgur.com/oSGNu40.jpg

23 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 13:46:37 ID:SE6TiOkh.net
ソースは釈迦
https://i.imgur.com/FIhIs3p.jpg

24 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 13:52:00 ID:xnOXIQnU.net
>>22
ちょっと頭よくて口のうまいヤンキー、ラッパー、その辺が人生を後輩に語ってる感じw

25 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 13:54:45.11 ID:1/iH5qSH.net
>>22
歌の歌詞みたいだなw

26 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 14:48:11 ID:IsoKt/cq.net
よくわからんが
苦しみは捨てて楽しい事だけ考えて生きていけ
ということか?
言うのは簡単だけど

27 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 15:00:14.27 ID:GsWBCO2k.net
十二神将だの仁王様だの阿修羅だの何かと中二心を擽るものが多い
キリスト教だとこうはいかない

28 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 15:25:41 ID:0Xpf7C6C.net
エミネムの歌詞翻訳したやつ読んでるような

29 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 16:04:48 ID:k6NX/D2v.net
http://structure.cande.iwate-u.ac.jp/religion/hannya.htm
般若心経 訳

てか上のヤツ意訳しすぎじゃねの
まあこの訳でも実体と無というものを現代的に考えてしまいがちだが
空と色ってのは単純に実体と無というわけではないのかもね。

30 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 16:23:31 ID:HpUFzMBB.net
この世の枠の中にいるとどうしようもないから外に出よということ

世界とはビッグバンを起源とする反応でありその経過にすぎない我々が結果を変えるためには世界の外に(略

と言う電波

31 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 16:44:14.83 ID:1lDHlLDY.net
問題は仏教の教えの真価よりも、一般人にとってその入り口となる坊さんに生臭が多い事だと思うの

32 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 16:47:28.03 ID:584Dvvi2.net
そりゃまぁ戒律も全て方便ですし
十牛図だっけ?あれの最後に出てくるオッサンが到達形

33 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 17:48:16.70 ID:HsUmNLkO.net
生臭っていうか自然体でいいってのが仏教なんじゃないの
無理したら生きるの苦しいでしょ

34 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 17:56:51 ID:SE6TiOkh.net
釈迦はそういう様な事もいってるけど
商売や権力に利用する為に俺ルールがどんどん追加されていった
それが宗派

35 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 18:02:33.36 ID:bciK/bzQ.net
あれすんなこれすんなも後付けだし好きにしたらいいよ

36 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 18:32:20 ID:k6NX/D2v.net
特に釈迦の時代は身分の不公平とか死んだらどうなるのか
なんで運のいい人と悪い人。健康な人とそうでない人がいるのか
などの社会不安が大きかったから、そういう観点で見ないと
よくわからないところもある

37 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 18:43:10 ID:NJimrkkR.net
>>27
天使だ悪魔だで十分お腹いっぱいになるだろ

38 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 19:37:14 ID:AXNqk3T6.net
>>37
四天王とかは釈尊没後500年後に出来た説話で、釈尊は説いてない
有名なシャータカ物語はイソップ物語やアラビアンナイトや日本の古典に影響を与えたと言われてる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%AB

手塚治や民明書房並みのチート本らしい

39 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 20:54:12 ID:lPr1G2ay.net
情けは人の為ならず

40 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 20:58:32 ID:AXNqk3T6.net
>>39
それは本来お互い様って言う意味やな、
コロナでも寄付したとかこんなんしたとか言うやつより
食品の値段が上がらんように頑張ってる農家や漁師や流通の人や
インフラ維持のために働いてる人らがえらいんよ
やから誰のためとか難しい事を考えるんやなくて
それぞれ自分のすべき事を一生懸命する事が世のため人のためなんよ

41 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 21:00:52 ID:AXNqk3T6.net
ただ寄付やボランティアが偽善って意味やないけどな
言葉はほんま難しいな

42 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 21:10:29 ID:kRLpmAH4.net
あのめっちゃ長い箸使う話の発案は誰や

43 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 21:20:51 ID:AXNqk3T6.net
あれは坊さんの作った説話やな
地獄は争って食えない世界
浄土はお互いに助け合って食べれる世界

44 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 21:29:31 ID:AXNqk3T6.net
ちょい調べたら『三尺三寸箸』って言う説話で
仏典の由来が無いので、誰かが作って流行った説話やね

これも情けは人のためならずめそうやけど
誰でもお互いの助け合いがぐるぐる回り回って生きてるんやし
助け合いは特別なことやなくて、見えんけれども当たり前の事なんやってのを言ってるんやけど
そういうのは金子みすずなんか有名やな

45 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 23:10:34 ID:xLm+vQ8a.net
これでいいのだ〜これでいいのだ〜ボンボンバカボン バカボンボン☆
これが仏教の教え

46 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 23:16:26 ID:xnOXIQnU.net
アクエリは人の為ならず

47 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 23:27:13 ID:AXNqk3T6.net
>>45
多分『ありのまま』って意味やろな
これは自己中心や努力しないって意味やなくて、そのまんまに捉える
これはとても難しくて、どうしても自分の価値観や好みに引きずられるんや

一休禅師が『ありのまま』と説いたのは、せっかちな人間は、いくら気にしたってせっかちのはかわらん、せっかちな人間と認めて上手に生きていけ
せっかちなのを責めて変えようとするとそいつはおかしくなる。

人と違うのを気にするな、数年やってたらキャラとして認知されるんやから、それぞれどうどうと生きていけ

ただちゃんと回りを見て自分も見つめないと回りに迷惑をかけるから注意しろよ

そこは大切なところやでって所やろな

五体不満足の本にある乙武の母親とか大した覚悟やと思う

48 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 23:30:02 ID:kVFCRE5T.net
あらゆる先入観や物語化を停止して
ただただありのままに見てありのままを受け入れる

(もともとの)仏教って突き詰めるとこれだけなんだけど
しかしそれが途方もなく難しい

49 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 23:45:12.27 ID:AXNqk3T6.net
そりゃありのままに見るより、前例で固めてそれに当てはめて見る方が楽やからな

50 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 01:40:50 ID:rwqEUo8c.net
型にはめるのって要は経験による学習の一つやしなぁ

51 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 01:41:22 ID:wvtnUhUC.net
南無三ッ!

52 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 01:54:45 ID:4ksk1VYn.net
にょーぜーがーもん  いちじぶつざい  しゃーえいこく  ぎーじゅーきっこ  どくおん
よーだいびーくーしゅー
せんにん  ひゃくごーじゅーにんく
かいぜー  だいあーらーかん

53 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 02:41:42 ID:mZNwyzKK.net
>>47
要は究極のポジティブ化やな

54 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 02:45:28 ID:Jaiahby8.net
キリストも9つの笛がどうのとかニガヨモギがどうのとかあるよな

55 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 02:56:15 ID:9m97g8j2.net
>>53
違うな
むしろ、視点を変えて見方を変える、これは趣旨に反する

56 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 03:32:34 ID:MyuH0iqG.net
>>14
クリスマスの日の言い訳ですね

57 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 03:33:29 ID:MyuH0iqG.net
シュラト好きだったな

58 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 07:11:07 ID:lgetmxzt.net
視点というか、人間には通常、ある、ない、生きてる、死んでる、などの価値観しかないが
あるけどない、ないけどある、みたいな第三の価値観って感じかなぁ
空というのがね

59 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 07:20:53 ID:t33AfyNQ.net
>>52
仏説阿弥陀経かな?

>>53
転迷開悟って言葉もあるんや

>>54
それは黙示録やな

60 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 19:38:22.96 ID:mZNwyzKK.net
「ありのまま」とよく言うけど「ありのまま」見たら何が見えるの?

61 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 19:40:42.78 ID:ufMnKG5u.net
アンティカ

62 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 19:46:35.47 ID:Jaiahby8.net
課長

63 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 19:51:03.62 ID:LKGL2NXv.net
ガルカの弱点

64 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 19:57:37.31 ID:Md59vxFb.net
教義の為なら教祖も否定するのが大宗教の真骨頂よ

65 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 19:59:12.82 ID:Md59vxFb.net
仏の為す善が真善
人の為す善が偽善

別に悪い意味でも何でもない

66 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 20:01:19.38 ID:LKGL2NXv.net
為の為す善が為善

67 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 20:17:52.08 ID:t33AfyNQ.net
>>60
頭のええやつほど、客観的で視野が広いから、まわりに流されずに生きることが出きる

釈尊は、地位や財産や肩書きで人を差別したり比べたりすんなって言ってる

バラモンに生まれたからバラモンではなく、行為によって賤しくなり、行為によってバラモンになる

例えば、ネットで韓国の悪口を言ってるやつは、視野が狭くなって目の前に韓国の人がいたら偏見でみちゃう
でももしかしたらそいつは無茶苦茶ええやつかもしれん

だから自分の偏見の韓国史観でみるんやなくて、◯◯さんとして見なさいって事よ

また自分の生き方や考え方も、肩書きとか財産とか男とか女とかの物の見方をおんまりレッテルはったり偏見をもったら自分を縛るんやでって言ってる

68 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 20:24:58.81 ID:t33AfyNQ.net
>>64
臨済録やな、盲信したら仏教やない、自分の境地を得て初めて悟りとなる

師匠の出した考案に対して、弟子はとにかく考えるのが修行で、そこで得た答えがそいつの境地で、仏教はそれを大切にする

だから臨済宗は、面白いとんちや問答がやまほど残ってる

69 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 20:29:26.84 ID:ddNI2AFk.net
よしひろはソボロを取り逃げしてバリスタに興じていた酷い奴に見えるでしょう
でも実際はやむをえない急用があり、大した急用じゃなかったのです
取り逃げしたのはあなた方ネ実民の想像にすぎません
許しましょう

70 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:06:31 ID:mZNwyzKK.net
>>67
つまり囚われずに見ろということなんやね

>>69
>でも実際はやむをえない急用があり、大した急用じゃなかったのです
これもまたあなたの想像にしか過ぎないのです
つまり・・・許されないpipipi

71 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:13:17 ID:GW6Oww+S.net
仏教学の先生の解説は立体で例示してたよ
例えば円錐形はある方向から見ると円・三角形・扇形に見える
だけど円錐形は円錐形であって円や三角や扇形じゃない

72 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:24:15 ID:t33AfyNQ.net
>>71
仏教説話にに、群盲象を評すって話があって、
盲人の一人は、象の牙を触って棒状の物と答え
盲人の一人は、象の耳を触って、広い布のような生き物と答えて
盲人の一人は、象の足を触って、太い柱のような生き物と答え
喧嘩になってしまった

私たちは木を見て森を見ずの例えのように、
意外と同じ物を見ても、その人の価値観や視野によって色んな物の見え方をする

聖徳太子の17条憲法にも似たような話があるよ

73 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:28:16 ID:t33AfyNQ.net
>>69
人をだまし傷つける者は、流浪の人生を送らねばならない ダンマ パタ

同じグループに長く居ようとしたら、その中で騙したり傷つけてはならない

例えば、リフォーム詐欺なんかは、悪い評判が立つ前に会社を移すし

電話詐欺なんかやってる奴は、人前でそれを言えない

長くその地で生きようとするならば、人を騙し傷つけてはいけないって釈尊も言うとる

74 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:29:27 ID:GW6Oww+S.net
俺が授業で聞いたとき思い出したのは芥川かな
ある事柄が起きているのをこっちの草叢で見るのと
あっちの草叢で見るのとで違ってしまうというような話

75 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:43:54 ID:Jaiahby8.net
シュラトは密教

76 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:50:28 ID:GW6Oww+S.net
シュラトはマントラ使ってたけど総体は密教というよりタントリズムっぽかったな

77 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:51:22 ID:ufMnKG5u.net
エクストリームの3枚目のアルバム、『III Sides To Every Story』のテーマが
「すべての物語には“相手、自分、そして真実”がある」と言うものだった
他人との見解の違いに触れるにつけ、それを思い出す

78 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 21:54:51 ID:oTV2tqWf.net
マジで仏教のスレだった
なぜ開いた

79 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 22:36:54 ID:ddNI2AFk.net
>>70
急用があるとPTチャットで発言して抜けたのは事実だし、大した用事じゃないとサチコに書いて
バリスタに興じていたのも事実
ただ「取り逃げしてやろう」と思っていたかどうかはネ実民の想像

>>73
よしひろさんはPTメンバーを騙して取り逃げをした
それはあくまであなたの中のよしひろがそうであろうと考えただけであって
本人がそうしたかはあくまで想像ですよね

つまり許せっていうppp

80 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 23:00:42 ID:mZNwyzKK.net
仏教では「汝、〜せよ」という要請をスルーしてこそ輪廻の輪から解脱できる

81 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 23:06:24 ID:bOlKYVrO.net
取り逃げなんて存在しない
彼はソボロを手にし、抜けただけ

82 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 23:14:26.57 ID:o6GKDBT3.net
朝には紅顔ありて

83 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 00:27:52 ID:K7qBENeG.net
>>82
夕にははっこっとなれる身なり

ハッコツと最後「つ」を言う地域もあるのかな

84 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 06:56:28 ID:EUjJzNNV.net
>>83
地域で癖も違うけど、西と東でも違う

85 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 11:57:14 ID:WPpINrhe.net
ソボロは最初からなかったと考えればお前らも執着から解き放たれるっていう

86 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 11:59:29 ID:/UPNz0Y2.net
ない物は惜しみようがないからなぁ
ある意味真実ではある

87 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 17:50:33 ID:/N0YPkIa.net
取り逃げで誤解されがちだが、別によしひろさんが他人のソボロを奪ったわけじゃないぞ
自分の分を取ったらさっさといなくなったというだけで

88 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 18:05:03.77 ID:Q0P5cdUL.net
>>62
おとなしい象でよかったな。
下手したら全員踏み殺されていたかもしれんのに。

89 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 18:08:39.68 ID:Q0P5cdUL.net
>>67
>例えば、ネットで韓国の悪口を言ってるやつは、視野が狭くなって目の前に韓国の人がいたら偏見でみちゃう
>でももしかしたらそいつは無茶苦茶ええやつかもしれん

>だから自分の偏見の韓国史観でみるんやなくて、◯◯さんとして見なさいって事よ

お前の頭の中のネトウヨ観か

90 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 00:36:50 ID:Tgwpy2wB.net
チョンは霊的に生まれ変われってブッダが言ってた

91 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 14:38:00 ID:HTMxKYqi.net
予想以上に真面目なスレでびっくりなので長年の疑問を投げてみる

そもさん、我思う故に我有りの「我」が曖昧というかゆらいでるらしいのが仏教の肝と理解したつもりになっとるんだが、例えば第三者的に存在を確定させられた場合ってこれもうわかんねぇな?
我は蝶の夢を見てるのか我の夢を見てる蝶なのかって時に、我は我であると指摘されても、その指摘を受けた我は曖昧だからという無限ループ的な?

個人的には唯識論的な方が好みなんだが、環境が唯物論者多くて辟易してるんよ。たすけて

92 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 15:58:32 ID:pRNCVxTE.net
>>91
ビューティフルドリーマー観なさい

93 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 16:43:56 ID:pI5OVllu.net
>>91
色々混じってるから説明がむつかしいけど

仏教の教えに『諸行は無常なり』って言葉があって
それは『我』もそうなんだって話で

お釈迦さまは『四門出遊』の中でそれを学ばれて

盛んなるものはついに衰え生あるものはかならず死に帰す
死の縁無量にして命儚き者は夢幻の如し

と全てのものは無常の理の中にあると説いている

まあ我で言うと、我も他の条件や環境によってゆれうごいてる

正しいと思ったことでも、ちょっと条件や結果が変われば、コロコロ手のひらを返す位あいまいなモノが我なんよ

人間は考える葦であると言うように、自分の国や組織や文化に生えつつも、
その日の風向きであっちにふらふらこっちにふらふらして生きてる居るのが人である異常に
我も常に回りの環境や得た情報によって変化をきているのよ

赤いメガネで世間を見れば赤く見えるし、青いメガネで世間を見れば、同じものを見てても色んな見えかたをするしな

94 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 17:07:23 ID:pRNCVxTE.net
「紅い眼鏡」もついでに観なさい。

95 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 22:55:02 ID:GwFf8w5I.net
>>92 94
すまねえ、押井作品はパトレイバー劇場版1しかマトモに観てねえんだ。攻殻も漫画派なんでイノセンスがゴーストダビング事件の話だってラストまで気付かなかったし

>>93
諸行無常とテセウスの船の違いがワカンネ
要するに主観というか見えるもの感じるもの考えるものは常に移ろいゆく虚ろなものだって韻を踏んでる訳だよな?
んでも、我はオトンオカンがセックルして誕生してるし、地球は46億年前から形を変えつつ存在を続けてきた訳じゃん?
先の問いの肝は、自分が観測したものは信用できんけど他人が観測したものは信用せざるをえないよなっつう矛盾というか納得いかなさ加減をわかってもらえんのよねっていう話なんさ

96 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 23:07:46 ID:eYqdme4Y.net
全てを無に返すための宗教なのだ!

97 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 23:22:34.28 ID:EJ+g6ZBP.net
移ろいゆくも何も初めから我なんて無いのに何勝手に作ってんの?

98 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 23:39:25 ID:CmizR8PD.net
何を以て有るとして何を以て無いとするのか
有る無いもまた人の認識によるもの

99 :既にその名前は使われています:2020/06/10(水) 23:54:28 ID:SAHYCC8f.net
聞きなれてるもんで言えば質量保存の法則みたいなかんじだね
ある物資の化学変化前と後において独立した個体認識票みたいなもん(個我)なんて残存しているか?と
あとは時代や宗派で色々違う

100 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 00:18:51.17 ID:a401m2Tk.net
そーいえば、人間の体を組織する細胞は一部を除いて6〜8年くらいで入れ替わるとか
で、何が彼/彼女について個体識別しうるものとして残っているかというと「記憶」なんじゃないかと言う事で、
じゃぁその記憶も複製したら「自己」の認識がどうなるか?って話がブレードランナー(電気羊)、だった気がする

101 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 06:49:42.70 ID:01cn3Uhd.net
>>95
普通そこは逆と思うがね
自分の周りで自分の親や友人のように振る舞う存在が、魂が無いAIではないと証明できないだろ
この問題は哲学的ゾンビとして既に(似たような問題として)ある
>脳の神経細胞の状態まで含む、すべての観測可能な物理的状態に関して、普通の人間と区別する事が出来ないゾンビ
>人間との違いは、“意識(クオリア)”というものが全くない、という点である

クオリアってのは赤いものを見たときに赤いと思う「感じ」のこと
AIだったら赤いものとは、と聞かれたらRGBのRですとか、ff0000とかの数値で説明するやろ(まあ哲学的ゾンビは人間と全く同じ答えをするのだが)

我思う故に〜のデカルトは、全ての存在を疑えと言ったのね、つまり周りの知人も幻かも知れないと
そうした場合、何処を起点に考えたらいいのか、そのことを考えてる自分は、間違いなく存在すると
考えてもいいだろう、っとしたのね。だから我思う故に、なんだわ

まあワイの知識も受け売りの付け焼き刃だけどね

102 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 08:04:33.93 ID:k3hck+Qp.net
>>95
鴨長明の方丈記に、『ゆく川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらじ』って言葉があるんやけど、
見る人にとっては同じ川なんやけど、やっぱりその川も常に変化をしている。
ただ◯◯川という共通のキーワードで認識を共有しているしているだけなんよ

例えば、イチローと言えばみんな野球選手と理解してるけど、
実際はイチローという言葉(キーワード)を共有してるだけで

それは今のイチローを知らなくても、イチローの成績や艦橋を知らなくても共有は出来る

だから俺の知ってるイチローと他人の知ってるイチローは違うけど
イチローという言葉で認識の共有は出来る

103 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 08:23:30.14 ID:LUshn4Yd.net
>>102
あと補足で、他人のみた自分の認識も

例えばクラスの中に田中という女の子がいるとすると、田中と言えば彼女だと共有は出来る

でも彼氏はいるか、何が趣味か、何をしているかっていうのは、
どうしても共有は出来ない

だから実は彼女は田中というキーワードで共有して認識をしているだけで、彼女を知っているかというと実は彼女に対する認識はそれぞれバラバラだったりする

そのようないい加減な認識なんで、10年後に知り合い同士で田中を話題にしても
名前で盛り上がってるけど、お互いバラバラの認識の中で、お互い共有している部分で想像しあってるって事になる

まあ人はかなり知識や認識が違っても、お互い分かりあったように話し合えるいい加減なもんであるって事なんよ

104 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 08:23:59.80 ID:LUshn4Yd.net
間違えた>>92

105 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 08:24:25.88 ID:LUshn4Yd.net
間違えた>>95

106 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 08:37:05.58 ID:k3hck+Qp.net
鴨長明の方丈記にあるゆく川も

うつろいゆく状況の中で、お互い鴨川っていう名前しか知らない人もいれは、
その中に今いる魚や草の名前まで知っている人もいるから、
お互いに見えてる鴨川は違うけど
鴨川という言葉で、ただ共有して認識をしているだけである

107 :既にその名前は使われています:2020/06/11(Thu) 09:58:08 ID:X2vY40nY.net
イチローなんていう艦娘は知りませんね

108 :既にその名前は使われています:2020/06/11(Thu) 10:36:26 ID:TsHti8RF.net
ヴァナのイチローなら知ってる

109 :既にその名前は使われています:2020/06/11(Thu) 19:29:13 ID:w1xd9Ogp.net
ヴァナのイチロー検索したらブロントのアンサイクロペディア発見して草

110 :既にその名前は使われています:2020/06/12(金) 16:07:34 ID:q9mEGG4c.net
>>96
無常と虚無はまた違うもんや

111 :既にその名前は使われています:2020/06/12(金) 16:24:24.12 ID:wwu4kTWD.net
浄土真宗の葬儀のお経で、
先請阿弥陀、三匝鈴、路念仏のとこ聞き入ってしまうw
特に三匝鈴がお気に入り

不謹慎と言われるかもしれないけど。

112 :既にその名前は使われています:2020/06/12(金) 20:44:20 ID:HM8urKsn.net
ここまでクラウツ橋の隣人と冒険者の帰還なし(´・ω・`)

113 :既にその名前は使われています:2020/06/12(金) 20:49:06 ID:F3t3oKvX.net
仏と言われた人でさえ、取り逃げは許さないと聞いた

114 :既にその名前は使われています:2020/06/12(金) 21:09:08 ID:q9mEGG4c.net
>>111
三匝鈴は余韻が何とも言えなくてええですね。
>>113
改心したあとに許されてますね

有名なのは殺人鬼アヒンサーと
教団をパクろうとしたダイバダッタです

115 :既にその名前は使われています:2020/06/13(土) 17:30:58 ID:aJROmuUu.net
輪廻転生と輪廻は違う


釈尊は輪廻転生は説かなかった

116 :既にその名前は使われています:2020/06/13(土) 19:56:35.53 ID:dNFbCiUK.net
輪廻から放たれて解脱、涅槃に至ることが至上なんだっけ
凡俗には無理なんで阿弥陀様に強制ニルヴァーナしてもらうことにするは

117 :既にその名前は使われています:2020/06/13(土) 21:49:47 ID:IiqJrrBv.net
弥勒来るまで待機

118 :既にその名前は使われています:2020/06/13(土) 21:53:38 ID:830/P5ca.net
五十六億七千万年後ですか

119 :既にその名前は使われています:2020/06/13(土) 23:13:15 ID:hG2wvcNH.net
>>118
そんなに待ってたら太陽が崩壊してしまうよ

120 :既にその名前は使われています:2020/06/13(土) 23:18:11.66 ID:EY7ADni5.net
相対性理論によって時間というものが相対的であることが証明されてしまった今、
五十六億七千万年をどう計るかはなかなか難しい問題になりそうねw

太陽が膨張して地球が無くなった後、何をもって、または誰もしくはどこを基準にして
年を計るべきなのかと。

121 :既にその名前は使われています:2020/06/13(土) 23:25:46 ID:WqNmbi3q.net
五十六億七千万とか絶対適当やんw
567、あといっぱいゼロつけとけwみたいなw

122 :既にその名前は使われています:2020/06/13(土) 23:40:00.15 ID:hG2wvcNH.net
>>120
仏教も時間は相対的なものだぞ
例えば人間界の50年が下天の1日、人間界の800年が化天の1日みたいに

123 :既にその名前は使われています:2020/06/14(日) 09:11:40.68 ID:ea2DDGKc.net
>>122
ミジンコの一生が人間の1週間みたいなもんやね
大日如来からみたら、人の寿命は刹那みたいなもんってことになる

五十六億七千万ってのは、仏の働きはそれほど長いってのと、
悟りに会う機会はそれほど稀であるっていう事を表してるんやと思う

経にも、釈尊没後千年は正法で、仏様の教えが正しく伝わり
その後千年は像法で、覚れる人は居ないけれど、教えや修行は残り
その後は末法となり形だけが残って
滅法となり形も滅びる

しかし真理のみは変わらないので、次の覚りをひらく者がそれを伝える

124 :既にその名前は使われています:2020/06/14(日) 16:16:06 ID:XdIEfC+3.net
>>122
人生50年下天の家を倉売ればってそういう意味だったのか

125 :既にその名前は使われています:2020/06/14(日) 18:33:58 ID:HHMine/G.net
浄土真宗くらいの緩さでちょうど良い

126 :既にその名前は使われています:2020/06/14(日) 18:44:35 ID:YLwWNvOO.net
>>125
大体災害ボランティアやホームレス支援に行くと、大抵浄土真宗の坊さんが1人混じってるイメージがある

良くも悪くも坊さんぽくない人が多いよな

しゃべると流石とは思うが

127 :既にその名前は使われています:2020/06/14(日) 18:49:38 ID:qw/jF+2V.net
浄土真宗は「俗人と共にあれ」って教えだからな
寺に籠ってひっそり修行してないで、庶民と同じ生活をすることで庶民を教え導くために何が必要か身をもって学べと

128 :既にその名前は使われています:2020/06/14(日) 21:10:13.37 ID:ea2DDGKc.net
>>127
お寺おやつクラブ
https://otera-oyatsu.club/

今回コロナでの支援が凄かったのが浄土真宗系で
新聞やニュースに載せないから知名度無いけど
地域のフードバンク支援の何割かはここういう仏教系が支持母体だったりする

129 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 09:54:03.94 ID:O/4rR7Or.net
うちの近所の知合のばあちゃんが拝み屋に引っ掛かってるんやけど、
私の人生が上手くいかなかったのは、ご先祖の霊が汚れてたから
あの先生に拝んで貰ってご先祖の位が上がったから
これで大丈夫って行ってるんやけど、

これって仏教的にはどうなん?

130 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 09:55:22 ID:xtXI5wFP.net
大アウト

131 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 10:24:47 ID:aPjsCmiS.net
そこの家の娘さんは困ってるんやけど

そのばあちゃんは信じこんでて、やっぱり私の思うた通りやった
私が悪かったんや無い、先祖の霊が汚れとったんやって言うてるんよ

拝み屋さんの上手いところは、ばあちゃんの愚痴を全肯定して、
それに霊のせいって上書きされてるから
家族や周りは解ってくれん、あの先生だけがわかってくれる状態なんよ

132 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 10:33:34 ID:z4hTK42I.net
仏教じゃないが、怪力乱神を語らずって言葉がある
怪しげな事は語るなってことやな
まあ近所のおばちゃんなら他人がどうこうできるもんではないしほっとけ

133 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 10:36:24 ID:WneC5NQe.net
拝み屋って密教系なんかな仏教+道教のハイブリット

134 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 10:46:35 ID:aPjsCmiS.net
>>132
それがその娘さんがうちで愚痴って行くのよ
>>133
拝み屋さんにあってないから知らないけど、
高島易断と祈祷系のハイブリッドだと思う

135 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 11:19:48.54 ID:fNyYUbBA.net
ただの詐欺師だよ。

136 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 11:28:20 ID:9zuurkxq.net
詐欺師だとしても、先祖の霊が存在しないことを誰も証明できないしな

137 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 11:52:23 ID:4nGEboYJ.net
その手合いの詐欺師に引っかかる場合、被害者はそもそも環境に何らか問題を抱えている可能性大。
「私の人生が上手くいかなかったのは〜」みたいな愚痴に現れてる様子だが、被害者のおばあさん多分現在も上手くいってないよね詐欺に引っかかってる以外の問題で。
宗教がどうこう幽霊がどうこうを云々する前に、まずその辺解決してあげる必要ありそう。

138 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 12:02:52 ID:aPjsCmiS.net
>>137
色々やらかして娘の家に世話になってる現状がツラいから
どうしようもない
自分の意見を肯定してくれる人の話ししか聞かないし
娘さんとしては、大人しくしてくれてさえすればええんやけど、
ばあちゃんはこの現実は本当じゃないと思っとるからなあ

多分なおらなかったら、隔離するためにそのうち老人ホームに入れられると思う

139 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 12:44:34 ID:4nGEboYJ.net
>>138
あっ(察し)

娘さんが本当に同居すること自体問題にしていないなら、その線でおばあさんの存在を肯定してあげつつ家族会議してもろて拝み屋を切り離す筋なんだろうけど、難しそうね

すっげえぶっちゃけた話、老人ホームに入れるのもロハじゃねぇし、拝み屋に突っ込んでる金額もわかんないけど、その辺の損切り問題なんじゃねぇかなあ
この手の話で一番やったらいかんやつは、相談受けてる側(この場合娘さんね)がメンタルやられる事なんで、いっそドライな判断も必要かもよ。

140 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 13:40:20 ID:YE8+A1WD.net
>>26
いいから南無阿弥陀仏と唱えるんだよ

141 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 13:44:55.17 ID:5yBzq+JF.net
南無八幡

142 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 13:50:18 ID:fNyYUbBA.net
なまんだぶなまんだぶ

143 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 18:07:45.70 ID:c34PYFhr.net
>>129

舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減
シャリよ この世は空であり 生まれることも滅することもない 汚いだとか奇麗だとかもない
増えることもなければ減ることもない

144 :既にその名前は使われています:2020/06/16(火) 18:53:41 ID:aPjsCmiS.net
>>143
それをばあちゃんに言っても通じないと思う

そのばあちゃんが、ワシが馬鹿だった、皆に迷惑かけてごめんよって言えば解決するんやろうけど
その為には今の自分の姿を自覚しなきゃならんからなあ

要はばあちゃんみたいなのは良くても悪くても自分中心に考えて常に愁れいてるけど、
その状態を自分で愚かって思ってないから

同じ旅行に行っても、楽しんでる人も居れば、文句ばっかり言う人もいる

結局文句ばかり言う人はどこに行っても文句ばかり言うけど

人生もそうで、良かった時の事ばかり言って文句ばかり言う人もいる

でもそういうひとはそういう自分を愚かって思わないんだよな

145 :既にその名前は使われています:2020/06/17(水) 08:05:58.39 ID:2a9QHteB.net
他人から見てその人の行いが間違ってるからといって
これはただしてやらなきゃ、ってのが大体上から目線で大きなお世話ではないかね
本人が満足ならそれでいいこと。

146 :既にその名前は使われています:2020/06/17(水) 20:37:43 ID:Rgv+wOxR.net
拝み屋はばあちゃんを救おうという気などさらさらなかったが、
それ故に(不完全ながらも)一時の救いを与えた
ある種、仏教的なエピソードですな

娘さんとしてはその詐欺師にお金が渡るのが嫌なんだろう
ただ、ばあちゃんの身の丈に合った範囲で、恩を返そうとするのは
あくまでその人の問題だから、娘さんの許容できる範囲で
好きにさせたらいい

「娘さんの許容できる範囲」っていうのはばあちゃんがどれくらい財産を持ってて
その財産を娘さんがどう考えているかにもよるから、娘さんの心の中で明確に
してもらえばいいと思う

長文になった上、最初の3行以外はどちらかというとアドラー心理学的内容になってるっていうw

147 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:07:06 ID:tZAEzQGs.net
https://i.imgur.com/4cfYCUS.jpg
https://i.imgur.com/w13KiPn.jpg

148 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 06:09:25 ID:kUqpsdkG.net
>11
つまり世界唯一の女性太陽神である天照大神はマジ天使と
ちょっとヒッキーだけど

149 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 08:47:35.55 ID:Chcwywg3.net
>>148
トカプチュプカムイ

150 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 08:54:14 ID:GGidZD2O.net
>>148
神話とは、その土地の歴史だから人間ぽくて当たり前だったりする

古事記に出てくる神も乱暴者いるし、北欧神話とかはそりゃヒャッハーばっかりだからなあ

151 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 06:25:42.61 ID:zXei8FGH.net
昔は仏教の仏の方がはるか上で、天照ですら格下だったらしいな
明治で変わったんだと

152 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 07:12:39 ID:uM6tG7T0.net
仏教が鎮護国家仏するに従って国にどんどん結びついちゃって、
それに従って神道が力を失っちゃったのが鎌倉時代
その時に神道が「本地垂迹」という、「俺らって実は仏の生まれ変わりなんだぜ」って言い出して
神仏習合しまくるんだけど、その有名なのが宇佐八幡宮で、
権現って言葉は、そもそも神様の化身として世に現れたって意味だったりする
神道が神道として復活するのは明治だけど、
国家神道化して歪められるのも明治だったりする

153 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 08:23:37 ID:1m66zfH8.net
八幡神社大杉問題

154 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 08:30:52.46 ID:2Q4Y6S+i.net
12神将とかのフィギュア集めたい

155 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 08:36:38.21 ID:uM6tG7T0.net
>>153
昔は源氏バンザイやから仕方がない

156 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 08:39:39.87 ID:vpJPEi+Y.net
まあ仏教が意図して導入されたころは(神が格下)だったかもだけど
江戸時代くらいは一般人は仏と神の区別があまりなかった。仏像置いてる神社とかもあった
伊勢参りが一生に一度は行きたい一般庶民の憧れだったので天照大神が格下とかはないと思う
それに今と違って触らぬ神に、というように神様の祟りは怖れられてた。

157 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 08:49:00 ID:uM6tG7T0.net
まあ元々は八幡宮は天皇が信託を受けて祀ったり、戦勝祈願したりしたんやけど、
源氏も元を辿れば嵯峨天皇の子供が臣籍降下したって事で
戦の時に祈祷したり色々やってんのね

んで色々あって源頼朝が源氏バンザイしたんやけど、
その後全国に散らばった自称源氏の人たちが
おいらは天皇家の血筋の源氏の一族って事で
各地の自称源氏の人たちが建てたのが、最盛期にはに4万社を超えたと云われる八幡宮の由来である

158 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 08:52:19.95 ID:tFwFasFH.net
なんだろう

坊主がネ実見てるんだなってw

159 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 08:59:19 ID:uM6tG7T0.net
>>156
確かに本来神が上か下かっていうのは誤解を招きやすいね

本来神と仏は別の物で上や下は無い

神仏習合の由来の1つとなった本地垂迹があるんだけど、

神は仏や菩薩が世に出られた姿ってのを
宇佐八幡宮や色々な神社が神託として言い出したのには
仏教が興隆したときに、仏教徒を取り込もうとしてやった事で
本来は下に付いたという意味ではないけど、
神仏習合が進んだ事で、良く言えば多様化して、悪く言えば変質したのがこの時代である

160 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 09:06:45.74 ID:NjXoL3a3.net
少なくとも傍目には神道と仏教が争ってるようには見えないので、どっち付かずの一般人には問題ないやな

161 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 09:08:42.45 ID:uM6tG7T0.net
>>158
コロナで暇なんやろ
>>160
まあ争ってはいないね
そういう地代の流れやったんやろなあ

162 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 09:27:21.64 ID:9fI9uYQ9.net
>>156
天照は娑婆の日本という一地方を治めてるだけの神様なので圧倒的に格下だろ
仏様は多元宇宙レベルだし

163 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 09:33:43 ID:vpJPEi+Y.net
やれやれこういうのが湧いたか

164 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 09:35:00 ID:uM6tG7T0.net
>>162
東洋哲学を学んでたが、大学ではそんな事は一回も聞いたことが無いぞ?

165 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 10:01:51 ID:ny3nf+8O.net
よん?まんなのにはちまんとかにばいもさばよんでるのにゃ

166 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 10:05:43.34 ID:ny3nf+8O.net
>>164
>東洋哲学を学んでたが

創価学会の方ですね?

167 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 10:24:26.58 ID:8zNn5NMw.net
>>166
いえベースは柳田國男や中村元で、池田大作は好きではありません。

大学の教授は百田尚樹の日本国記をペテンと言ってました。

168 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 11:44:51.19 ID:pYyyFsMv.net
オススメ的には
悟りを開いた先の完全消滅したいのがブッタ=男神で
それを阻止するために宗教化、冒険者を使って物理的にも排除しているのがアルタナ=坊主や檀家?

169 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 12:35:32.41 ID:JiBSTMmI.net
>>168
だいたいあってる

170 :既にその名前は使われています:2020/06/24(水) 20:10:46 ID:s/ntNQGM.net
ウパニシャッド哲学から調べろ

171 :既にその名前は使われています:2020/06/24(水) 20:29:37 ID:VGbcRzuF.net
ウパニシャッド哲学は、仏教ってより密教の方が近そうな気がする

大日如来って要はブラフマンだよね?

172 :既にその名前は使われています:2020/06/25(Thu) 19:52:09 ID:Y8QB3dQ4.net
>>170
そこまで言うなら、辻直治郎くらいは読んでるんやろな?

総レス数 172
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★