2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際、ドラゴンボールがフリーザ編で終わったら名作扱いされてなかったよな

693 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 13:11:19 ID:clrLH1ET.net
ザマス編て話はかなり面白いんだよ
鳥山が複雑なストーリー作れないと抜かす奴は大抵人造人間編をスルーしてる
複雑なのはタイムマシンを時間を行き来する機械じゃなく、並行宇宙を生み出す機械と定義してるため
人造人間編は4つの並行宇宙が絡み合って進むストーリーと言われてる
だが原作では明確には並行宇宙の数は示されていない

超では並行宇宙が増えると「時の指輪」が増える設定になってて、増えたことが可視化して認識される
時の指輪は界王神だけが装着でき、未来へのみ行ける
過去へ行く事は歴史改変に繋がるのでたとえ神でも許されていない
ここがザマス編のキモ

結論を言えばザマス編は「本来心臓病で死ぬはずだった悟空をブルマとトランクスが救ったせいで生まれた悪夢」なんだよね

序盤はブラックの正体が大きな謎だが、解けてから見返すとキービジュアルの段階でブラックがポタラをしていたり、さらに片方だけだったり、全てのヒントが最初から出ていた事に気付いて割と感動する
ひとつ前の第六宇宙編ラストでビルスがスーパードラゴンボールを使っていた事が実は重大な意味を持ったりするのも面白い

最後がアンハッピーエンドなせいで賛否が分かれるがストーリーは一推しに面白い
ここで自分の世界を喪ってしまったトランクスがその後タイムパトローラーになってゼノバースの世界観へ繋がると言うオチ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200