2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF11で一番ひどい追加ディスクは

1 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:20:38 ID:hJWL+0pt.net
プロマシアかな

2 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:22:13.01 ID:vCxui0V9.net
アルタナ
ダィスク発売直後にやることなさすぎ
完結までに時間かかりすぎ

3 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:23:06.76 ID:YToZRVWv.net
プロマシアとアドゥリンのツートップ

4 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:24:07.32 ID:8ir/BHEZ.net
アドゥリンは良ディスク

コレのお陰で足洗えた

5 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:24:37.05 ID:vCxui0V9.net
プロマシアはストーリーいいから許せるだろ

6 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:34:42 ID:Ym17eEo9.net
プロマシアかな
ついにオープニングのタブナジアに行ける
と思ったらそんなことは無かった

7 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:39:01 ID:sdUJ0nFl.net
これはアドゥリンだなあ
バランスとか調整が糞だったプロマシアに比べて
マップやコンテンツとかのシステムが糞だったアドゥリンのが拡張としては糞だと思う

8 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:53:59.10 ID:HX/ygjzn.net
クソマシア

9 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 16:04:47 ID:WyhLQHQ0.net
プロマシアは確かにキツかったけど、リアルガッツポーズが何度も出る良ディスク
必死になってミッションをクリアして、メンバー全員で歓喜する
あんなゲームはそうそう無い

10 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 16:11:17 ID:C81da+A/.net
>>9
下手なLSメンバー<助けてー、薬品とかないからね
お前<はい・・・・(またやるのかよ)

11 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 16:12:36 ID:cfLrSxfe.net
アルタナ
プロマシアはボリュームはあった
アドゥリンはアンバスとかの時に復帰してからやったから当時の苦行っぷりを知らん

12 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 16:22:50.38 ID:bOdjkzO0.net
アルタナ 完結まで何年かけるんだよ
時空を超えた果てしないおつかいをよ

13 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 16:34:29.17 ID:SlFN8Gvz.net
IL導入したアドゥリンか完結まで長いスカスカアルタナかな

14 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 16:36:11.94 ID:Qma5KE/n.net
ヴァナ全体に亀裂を入れたという点でプロマシア

15 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 16:36:31.43 ID:oydOOLlK.net
PMは苦労したけどその分思い出もいっぱい

16 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 16:52:09 ID:hob8hW0z.net
プロマシアは拡張の内容も酷かったけどあの時期は75縛りの上最強装備も地上3種NM&空NM&レリックから更新されずワクワクが無かった

17 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 17:05:12 ID:Y/8UuaYG.net
海はマゾいだけでコンテンツ化できなかったよな
あれがひどかった

18 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 17:08:01.42 ID:7KSrghUG.net
海NMはトリガーも出ないし装備の性能もノーヴィオ以外割と普通だしやる気出なかったな
AVは地形ハメ以外で勝たせる気なさそうだったから論外

19 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 17:20:08 ID:d2Hh6WgY.net
長い目で見ればMO化を促進したアトルガンだろう
当時は絶賛されたが麻薬みたいなもんよ

20 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 18:02:33.14 ID:8dlePluU.net
あの時期は他MMOもみんなインスタンス化の流れやったし、アトルガン抜きにしてもそこの流れは変わらんと思うぞ

21 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 18:11:38 ID:uQITxmXn.net
エヴォリスはアルタナに含まれますか?

22 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 18:47:12.21 ID:ALFJe6zB.net
アルタナ一択

23 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 19:03:25 ID:ykin2Y7B.net
レリックで興ざめした

24 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 19:15:31 ID:USUFjIHh.net
初期からHNMやってたからジラート→プロマシアの時期が一番良かったな
ミッション程度で積むことなかったしENMやらで荒稼ぎできた
アトルガンはシナリオ更新クソ遅い
キャップ外れないうえ、大量の無駄なユニクロ装備
HNM雑魚化で報酬しょぼいからやりがいも無かった

25 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 19:31:47 ID:04Z1q8k6.net
準廃⓾量産したのがアトルガン

26 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 19:46:27 ID:yJid8VXr.net
>>16
そういえばレリック防具がレリックカスタムになる程度の変化だったな…

27 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 19:57:24.55 ID:wp+XGJSs.net
プロマシアだな
オナニー大会みたいなストーリーにバトル調整も最悪
不要なレベル制限と、制限下エリアも見破り持ちのとて大量配置とか頭沸いてるレベルの絆強制
その癖一度クリアしたら手伝うメリットが全くなかったから固定PTに入れないと実質クリア不可能

28 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 19:58:50.19 ID:I9nOS13J.net
アドゥリン
おわり

29 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:05:54 ID:yJid8VXr.net
プロマシアの最初から装備シンクがあれば多少は評価は変わったかな?
アドゥリンは最初のバランスでびっくりしたがストーリーはとても王道で嫌いじゃない

30 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:14:24 ID:0X/bOVc9.net
プロマシアは最低だったな
プロミヴォンはガチで朝までかかって次の日寝ずに会社いったぞ

31 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:25:43 ID:wp+XGJSs.net
プロミヴォンはLv99でも絡まれる見破り持ちの敵がいる中をLv30で進軍させる糞コンテンツだった

玉もどこに出てくるかランダムな上地図もプロミヴォン探索しまくって手に入る物だったし悪意しか感じない

32 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:28:23.34 ID:l+G83uQh.net
アトルガン以降は何かしら難ありだな
アドゥリンはIL導入がヘッタクソすぎた

33 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:29:40.34 ID:bxxq9+ae.net
ニートがすぐクリアして何にもやることないとか誰も言わなければ足止めも必要なかったんだろうけどね

34 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:30:25.40 ID:drWbfUUt.net
プロマシア、アルタナ、アドゥリン

35 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:34:48 ID:Y/8UuaYG.net
アトルガンのMO化はどちらかというと大賛成だった
プロマシア、アルタナ、アドゥリンは糞過ぎる

36 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:37:51 ID:C8hOgVZa.net
アトルガンはクソ

37 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:39:34 ID:Y/8UuaYG.net
lv99とIL119が共存してて、99に立場あるわけないし
99の奴の気持ち考えてないよね

38 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:40:27 ID:nbVuTKIS.net
思い出補正wですらプロマシアの糞さには補正効かないからな

39 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:42:56.26 ID:fVIGkBLw.net
プロMの為に赤モ忍黒上げたわ

40 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:45:13 ID:hob8hW0z.net
回  転  木  馬

41 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:47:39 ID:8mTxNFVi.net
ガリしか上げてない奴はプロミやBCで泣いたろうなwww

42 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:53:44 ID:9hMNd7jF.net
>>31

43 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 20:54:53 ID:jc9vcBm5.net
アデョリンしかないだろう、イーハンとギダとガルモだけ生きてていいメナスw
GW終わったらシャウト聞いてそっ閉じしてそのまま解約

44 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:11:42 ID:+556gKcT.net
>>39
俺は狩と戦と召上げたな
特に狩は30だと無双出来て良かった
まあそんなに助けに呼ばれなかったけど

45 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:12:14 ID:+556gKcT.net
あ、ENMは美味しかったです

46 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:13:40.17 ID:0X/bOVc9.net
ヴォンホラのボスはトラウマだわ
弱体アイテムもなく玉も延々と沸き続けるなかメンバーと離されて残ったメンバーは途方にくれるという
ボスまでたどりつくまでに用意したアイテムも使ってギリギリたどりついたらあのボスだからな

47 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:17:22.54 ID:vR943IUV.net
強いのメアじゃなかったっけ
まぁ全部面倒くさいのは変わらんけど

48 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:18:31.79 ID:WqB8RB2A.net
プロミヴォンは全て大した時間かけずにクリアしたワイみたいなのもおるで

49 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:27:15 ID:+UNUDTNI.net
プロマシア発売が2004年9月で
緩和が2004年10月〜12月にかけて行われてたから
最悪の状態(9月)で挑んだ人はそこまで多くなさそう

50 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:27:47 ID:zo1MbiN5.net
アトルガン時代からやり始めたから青魔のおかげでプロMはそんなひどくなかったな
パイセンにめっちゃ苦労話は聞かされたけど

51 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:31:31 ID:0X/bOVc9.net
>>47
どれも強かったからな
俺は他2か所はあっさり終わってホラだけ3回ぐらい失敗したわ
メンバーガチャもあるから仕方ないんだけどさあ

52 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:34:08 ID:PCSOnpjy.net
フルアラで向かって主催が有利ジョブ独占して
余りのクソジョブで組まされた人おる?w

53 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:38:27 ID:pH4CzJHs.net
アルタナ辺りで忙しくなったのか面倒になったのかでやめちまったなぁ

54 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 21:38:58 ID:WuF8vX6D.net
アルタナ
未完成のスカスカディスクを売るな

55 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 22:10:27 ID:a78BGhs8.net
逝頭って今何やってんだろな

56 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 22:43:01 ID:7H8Hlctn.net
「プロマシアの河豚」と「アドゥリンの逝頭」の作品崩壊が目立つが、
中身の無いアルタナが一番ひどかったのかもしれない

57 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 22:45:47 ID:Y/8UuaYG.net
>>49
プロMのだるいところは、募集しても人が集まらないことだったと思うけど
先行者は戦闘が難しかったのかな

58 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 23:04:30 ID:PHyD/NVR.net
>>57
最初の緩和までにリベあたりまで走り抜けたけど

人集めで1時間、倉庫オンラインで1時間がデフォやね
当時はサポで30や40まで上げてあっても装備がないからもう大変だった
その上鬼畜仕様、何しろインスニ見破りが多すぎる、ワープ消えるのが速すぎる、雑魚が強すぎるで鬼の様だった

ヴォン3か所のボスはどれも癖が強くて強かったし、
弱体アイテムを取るにもその相手も強くてきつかった
んでクリア状況によってはソロでタブナジア放り出されたりで、マジで河豚しねってなったんだよw

水道、礼拝堂、ヴァズはマジで朝までかかったし
頭おかしいというレベルじゃなかったよ
組んだやつほぼ全員がもう2度とやりたくないって、シャウトで叫びまくってたなw

59 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 23:07:58.43 ID:Puo2OV/p.net
アルタナってエコーズまでコンテンツなかった?
将領とopsがあるか

60 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 23:17:28.90 ID:m5RTeOel.net
鍵が大量に落ちる前のデルクフミッションも酷かった

61 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 23:19:37.77 ID:Y/8UuaYG.net
>>58
そのワードみただけで吐き気するわ
当時学生だったし主催4時間前からログインして遊んでから出発してたくらいに余裕あったからいいけど
働きながら仕事ためながらのプロMとか考えられん
しかも失敗してまた来週とかなんだろw ありえなさすぎる

62 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 23:51:30 ID:CZ08BOoU.net
この手のスレはプロマシアやアルタナで辞めた奴はアドゥリン経験してないから、アドゥリンのクソっぷりが全く理解出来ないからな
俺は拡張ディスクが原因でログインしなくなったのはアドゥリンだけだ

63 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 23:56:17 ID:q8SDyVEG.net
プロマシアは自分と周囲のやる気の有無で大分違うんだな
野良だったけど海行くまではあんまりつまずいた覚えがないや
海で一時引退してたからその後の苦労はよくわからん

64 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 00:25:37 ID:4/drB9NI.net
>>9
ヴォンでメンバーが寝落ちして
ボス前で呆然としているメンバーたち
次のPTが命からがらボス前に到着するもメンバーが蘇生不可の位置で死んでて救出できない
仕方なくその場でPTを組み直してハブられたメンバーは未クリア解散
そして置いてかれた
これがプロマシア

65 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 00:29:39.47 ID:IXCDuJep.net
プロマ→勘違い
アルタナ→スカスカ
アドゥリン→とどめ

全部ひどいよ

66 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 01:07:48 ID:nyKPeZpd.net
>>65
ディスクじゃないけど4番目にモグ祭り入れたいって思ったけどあれは課金シナリオではなく課金装備って考えればアリか

67 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 02:10:18 ID:TEauZ7/5.net
アドゥリンもすっかすかでひどかった

68 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 02:50:55 ID:j25lEhJt.net
>>9
遊べた人の感想
大抵の人は入り口に辿り着けもしなかったので無視した

69 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 04:04:59.53 ID:CwpSJhGA.net
>>68
まあだいたいルフェーゼまでで満足してたしな

70 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 04:12:46.94 ID:zp4DH76D.net
一番客数を減らしたのがプロマシア期なのは確実だけど半分は外人混合のせいだからなぁ
18〜の後半公開鯖は平日ピーク6000人くらいいたのが3000やっと越えるくらいまで減った

71 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 04:15:20.95 ID:gfVp5gLt.net
あの頃はほとんどヴォンに住んでたな
ミッションヘルプや遭難者救出は日常だった

72 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 04:16:33.89 ID:VHCsHRIT.net
>>24
前者はごくごく一部の廃人が楽しいだけで、そんなのばかりが盛んだったら
他大勢のそこそこにやりたい人はみんなやめてくやん
会社も儲からない
プロゲーマー揃いのハードな遊びがしたいなら他にいくらでもあるでしょ
それとももっと広い世界のレベルには敵わないから
メジャータイトルに釣られてプレイしてるMMO不慣れな連中を見下したいだけなのかなと思ってしまう

73 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 04:17:38.73 ID:hxPG5EYB.net
プロミエリアのBCのBGM聞くと今でも脈拍上がる

74 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 04:20:26.67 ID:BRuCNtOR.net
でれでーでれーでーでー

でれでーでれでー↑

75 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 04:42:46 ID:pABM/zU1.net
アルタナのスカスカだろうな
ディスクの内容もないうえに更新も遅い
次ディスク超長期無しという3重苦

他ディスクの問題の大半は開発がまともな調整しねぇっていう無能と怠慢のせいだからな

76 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 04:56:57.35 ID:9gzZnDhH.net
更新期間長すぎてログインしなくなったアルタナ
星唄きっかけに復帰してやっと完結できた

77 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 05:17:30 ID:gfVp5gLt.net
>>58
三国ヴォンはいつ呼ばれてもいい様に一人でバトルフィールド行けるまでやり込んだから
弱体アイテムはいつもカバンに入ってたわ

水道はバンピリッククロー取るためにソロでこもってたな
礼拝堂はスウィフトベルト目的の固定アラ組んで通った
ヴァズはストーンゴルゲット目的の固定以下同文

思い返してみると面白かったんだなぁプロマシアw

78 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 07:34:25 ID:9d6ZAb4/.net
>>72
まだ反応するほど必死なのかw

79 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 08:02:39 ID:UQN2ZlLq.net
プロマシアでた2004年は今みたいにネトゲがあふれてる時代じゃねぇしモンハンも初代だわ

80 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 08:38:15 ID:3Hy5feRZ.net
>>58
やり応えはあったけど、廃人目線で見てもやり過ぎだろってのが多かったね
ミッションなんだから少し頑張ればクリアできる程度の難易度が妥当

81 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 08:50:34 ID:wXEGa8Ex.net
ボスはともかく道中は調整ミスとしか思えなかったな
初期はまずワープが出ない(体感2割くらいしか出ない)
雑魚の湧きが早すぎて飛べない人が出やすい(せめて寝る敵にして)
ワープがすぐ消える

確かこんなんだった

82 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 08:54:25.53 ID:GAVNrXR1.net
プロミヴォンヴァズで8時間とかニート専用ゲームだった気がする

83 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 09:02:34 ID:r2ovYvTj.net
アドゥリンはFF11は別ゲーになっちゃうんだねって感じでLSメンみんな辞めちゃった
俺も辞めたけどラスボス水晶竜みたいなコンテンツは良かったしいい潮時だった
アドゥリンやらずに最高のタイミングでヘイトも貯めず11を去れたから良し

84 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 09:07:57 ID:mdOQ6OMj.net
よくわからんと思ったら一行目のアドゥリンはアビセアの間違いか

85 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 09:19:34 ID:ji5JH4br.net
誰も上げんけどジラート出た時砂漠と森しかねーって批判されまくってなかったか

86 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 09:46:52.62 ID:khM87wj0.net
アルタナは2年半だっけ
レベルキャップ開放も挟んでたし長すぎる

87 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 09:48:18.18 ID:0+QZy5vT.net
聞いたことないな

88 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 10:14:22 ID:VwlXdBfK.net
(´・ω・`)アが付く拡張は全部うんこってことか

89 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 10:25:42 ID:/Hqb/RB2.net
新ディスクやらないと装備が弱いまま → アドゥリン
新ディスクやらなくても問題ない    → アルタナ

初期メナスはまじでリーマン殺しにきてたから悪法だった
アルタナはアトルガンコンテンツ周回してるだけだから問題はなかったな。金返せって感じではあるけど。

90 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 10:33:32 ID:jFu+K3Zd.net
FF14

91 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 10:36:02.32 ID:0+QZy5vT.net
追加ディスクの売りは新エリアだからな
入れない、既存マップのコピー、フィールドなのにダンジョン型……このあたりはがっかりポイント

92 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 10:54:30 ID:rvagSOzG.net
ジラート(☆5段階評価)
ストーリー評価:☆☆☆☆
ミッション進行容易さ:☆☆☆☆
ミッション実装速度:☆☆☆☆☆
追加ジョブ:☆☆☆☆☆
追加コンテンツ:☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆

プロマシア
ストーリー評価:☆☆☆☆☆
ミッション進行容易さ:☆☆
ミッション実装速度:☆☆☆
追加ジョブ:
追加コンテンツ:☆☆☆
総合評価:☆☆☆

アトルガン
ストーリー評価:☆☆☆☆
ミッション進行容易さ:☆☆☆☆
ミッション実装速度:☆☆☆☆☆
追加ジョブ:☆☆☆☆
追加コンテンツ:☆☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆☆

アルタナ
ストーリー評価:☆☆☆
ミッション進行容易さ:☆☆☆
ミッション実装速度:☆☆
追加ジョブ:☆☆☆
追加コンテンツ:☆☆☆
総合評価:☆☆☆

アデョリン
ストーリー評価:☆☆☆☆
ミッション進行容易さ:☆☆☆☆
ミッション実装速度:☆☆☆
追加ジョブ:☆☆☆
追加コンテンツ:☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆

色んな異論は認める

93 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 11:00:02 ID:zp+BMHxc.net
アルタナかな
とにかく良い想い出も悪い想い出もない無味乾燥なダィスクだった

94 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 11:04:37 ID:j9knkVSg.net
苦しめられたとかそういう意味でならプロマシア
ショックが強すぎたアドゥリン

この2つが二強だけど、アルタナも大概スカスカで酷いんだよな
狩場としてもコリブリとペット狩り以外ほとんど使わなくて(いけない人もいたので)
マップが基本的になんの用事もないのがザラなのがなんとも

95 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 11:12:24 ID:G6MkAlFY.net
それとはわかりにくいバラエティのある周回ゲーが結局は一番多くの人が楽しめるという事

96 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 11:14:32 ID:LD86pe7N.net
いうてジラートもカザムみんなで行こうー^^からの
鍵3種or15万で当時の15万なかなかの大金だったから
ギスギス取り合いスタートもひどかった気がする

97 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 11:18:02 ID:0+QZy5vT.net
取り合いの記憶は昇華するからマイナスにならないわ
朝なんかだとライバルいない時代だし

98 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 11:18:14 ID:SpkQ04ZK.net
リアルタイムでやった奴ならオンゾゾからノーグに行っただろ

99 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 11:25:22 ID:Fyh4xji1.net
オフゲのFFから流入したやつらが殆どだったから
脳死+アルファくらいの難易度でないとすぐ辞めるんよな
みんなでワイワイ出来ればそれでいいみたいなムードだったとこへ
プロマシアみたいなのがきたからムリゲーってなった
難易度ゆるやかに上げてじわじわ飼い慣らすべきだった

100 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 11:29:43 ID:a4QsJnBv.net
難易度なら初期闇王(55)や初期カムラAA(70)の方が高かったけどな
ただこっちはレベル上限開放により難易度緩和される
プロマシアは逆にレベル制限してるのが問題だな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200