2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF11で一番ひどい追加ディスクは

1 :既にその名前は使われています:2020/06/20(土) 15:20:38 ID:hJWL+0pt.net
プロマシアかな

133 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:39:22.90 ID:9pd10Kfi.net
ノーグはただでマウラセルビナいけるようになった

つまり

134 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:43:50.90 ID:/Hqb/RB2.net
外人流入とかいうけど、英語毛嫌い民が多すぎるのが問題
学生時代に英語ぼろぼろだったんだろうなって感じ

135 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:45:19 ID:x1pzLxY5.net
時間がなく不遇ジョブだった奴はどんどん居なくなったな
あと装備もAF以上の物を求められるようになり、それに着いて行けない奴もどんどん辞めたわ

オフゲ程度のヌルい作りで良かったのにな

136 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:47:31.87 ID:G6MkAlFY.net
>>132
ナイトってRPG好きにはわかり易くロマンがあったからショックだったやつも多いんだろな

137 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:48:41.32 ID:B00v14AW.net
俺、どのタイミングか忘れたけどプロマシア1年ぶりのミッション進行で話全く覚えてないとかあったなー。

まずプロミヴォンで前衛は狩人以外お断りみたいな風潮になって狩人上げ始めたもん。
狩人面白かったからキッカケ作ってくれた事には感謝かな?
今は出番無いけどアナまでは作ったしね。

138 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:49:05.09 ID:uapSFRNy.net
初期の召喚は劣化白みたいな扱いで可哀想だった

139 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:50:02.81 ID:nyKPeZpd.net
ツールやPL前提のガチ勢とかレベル上げに裸できてリンクさせまくる超エンジョイ勢とかが苦手だったな

140 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:50:50.73 ID:x1pzLxY5.net
英語どうこうじゃなくエンジョイ勢は気軽に日本人同士で遊びたかっただけだ
あとマクロにネタ仕込んでたような奴は、それが通じない相手と遊べるわけがない

結果、そういう遊びをしないor不要なつまらん奴だけが残った

141 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 12:53:34 ID:km0QkyzS.net
プロミヴォンで召喚輝いたじゃんw

142 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:04:47 ID:kQ+O6MTC.net
>>140
NAともよく遊んだから嫌いではなかったけど
当時は隣にいる人がJPかNAか分からないからsay会話しなくなった
→それが普通になりsayウザイ
とかいう流れになってたな
晒しもエンタメと化し、エンジョイ勢はますます辞めてってた

143 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:09:43 ID:o4Nsu7KE.net
壮大な実験の結果が失敗だったというだけのこと

144 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:11:59.27 ID:T91nXZBw.net
初期のFlash動画とか見るとなんか泣けるなw
色んな意味で。
ネトゲ童貞が大半で、手探りとカオスと熱気が充満してる奇跡のネトゲだった

145 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:12:58.34 ID:WmPXxDRf.net
最初期は釣り場で近くの知らない人と/say会話は普通だったな
/say 隣失礼しまーす。釣れますか?

146 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:27:57 ID:uyPV1zUj.net
>>134
文化が違いすぎる
拠点でPT組んで構成決めて終わる時間も最初から決めるような形がゲーム内で根付いてたところに
現地構成途中自由抜け補充の文化を無理やりねじ込んだらそらアレルギー起こすわ
最初は文句言いながらも受け入れようとしてたやつは多かったぞ

147 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:31:31.54 ID:Knt6YS+I.net
NAのやり方が世界的には普通にだったから、あっち側もわけわからん状態だったんだろうなw

148 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:33:58.42 ID:rlHqPDWD.net
>>134
こういうバカがいるから当時グロバカとか言われてたのにまだ存在するんだな
実際に付き合った上で軋轢が発生しまくりだったから敬遠されたのに

149 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:38:23.16 ID:tBq1XRUn.net
>>148
実際残った外人はロビー式になったんだから結局コミュニケーションの問題もあったと思うぞ

150 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:39:42 ID:G6MkAlFY.net
空きの時間帯を作りたくなかったらしいけど結果的に失敗だったな
JP、NA、混合で分ければよかった

151 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:47:51.96 ID:qew4waEc.net
>>150
実際、そういうMMOってあるの?
とあるFPSはAsiaと英語圏で分かれているがAsiaはシナ語だらけ

152 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:53:57 ID:wvJdUtiT.net
なければ日本人が産のネトゲが作ればいいだけでは
14とかはどうなんたろう

153 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:54:25 ID:wvJdUtiT.net
日本産のネトゲな

154 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 13:56:10.96 ID:hmU+gZBX.net
アルタナでやめた人多かったよね

155 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 14:00:23.54 ID:/DyDNJpQ.net
アルタナあたりでファンタジーアースが出たから移行した人もいたのではないか
俺は3時間でFE引退したけど

156 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 14:00:55.47 ID:jBexCD6h.net
プロマシアが糞
面白くて仕事辞めた

アドゥリンが良ディスク
つまらなすぎて就職した
結婚出来た

157 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 14:01:01.27 ID:x1pzLxY5.net
日本産ネトゲは作れるが、あれだけの日本人ネトゲ童貞を一箇所に集めるのは無理

日本のネトゲ史上、最大の失敗だと思う

158 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 14:03:30 ID:86KeLSj3.net
他に成功したMMOとかあるっけ?

159 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 14:05:58 ID:/DyDNJpQ.net
Tree of Saviorとか

160 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 14:12:31.17 ID:JVLPfQdy.net
やっぱアドゥリン、ここで一時休止したからな・・・
アビセアをアホほど楽しんで、アドゥリンで一気に冷めた

ビシージってコンテンツは、ネトゲ感強くて良かったと思うけど

161 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 15:00:49.04 ID:mT3B9urZ.net
もはや曖昧だけどsay会話自体は外人参入関係なくウザがられてた気がする
たしかログが一つしかないから流れるとかそんな感じの理由
競売前でのsayはやめましょうとか啓蒙してた個人サイトもあったな

162 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 15:02:03.59 ID:/Hqb/RB2.net
競売前で5組がsayで話してたらもうチャット部屋わかれてないからおかしいことになるしな
普通に考えてsayはやらない
人がいないときに使うくらいだな

163 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 15:08:47.78 ID:qew4waEc.net
街中で/sが流れて都合が悪いことがあるの?
れんれんを貶めてんの?

164 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 15:12:56 ID:Al4W+M+d.net
/sayは街中で知らん人の雑談を聞いてる感覚で別に気にしなかったな
むしろ楽しんでいたまである

165 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 15:30:58.70 ID:0K2cBP5d.net
コスパで考えると最底辺は課金クエスト3つ

166 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 15:38:59.04 ID:HiUV4Z+1.net
間接的なアイテム課金だったな、課金クエは

167 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 15:57:44 ID:rvagSOzG.net
>>101
アトルガンは
パーティ、アラ、無差別乱闘のBCGと色んな構成人数用のコンテンツがあったのと
レリックに続く第二の廃人武器作成(これも上の2つ構成人数コンテンツをうまく巡回させる為、循環ができた)
遊びが長期間続いた75時代のディスクでもありメリポなどのやり込みが実装された
からかなぁ・・・

168 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 15:57:56 ID:LM7gHs8y.net
Lvキャップ解放後に倉庫でPM礼賛者やったら当時修正し忘れだったみたいでホーリーIIとか使われてワロタw
PMはリアルタイムだと数時間野良シャウトしてメンバー増えずにむしろ減って中止という印象

最近アビセアやったがグロウ、砦、ブンカールの現代版解放してくれんかな

169 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 16:21:10.08 ID:bu9Kp14p.net
ディスクの完成度の低さはアルタナ アドゥリン
コンテンツの糞さはアドゥリン プロマシア
ミッションやらなきゃ新エリア行けないのに難易度高く糞仕様なのはプロマシア

170 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:30:37 ID:/DyDNJpQ.net
アトルガンは誰も叩いてないのが凄いな

171 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:33:42 ID:haSh782F.net
アビセアVWでの複垢持ち少人数での活動→アドゥリン初期のRME求められるフルアラコンテンツ
のコンボで疲れて辞めたな
追加ディスクではないがアビセアがとにかく苦痛だった

172 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:36:00 ID:9pd10Kfi.net
アトルガンは耳つかうのと、最後がクソ

173 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:38:00 ID:iS1ziYHX.net
クソマシアはなんだかんだでいい思い出もある
アルタナはカンパニエで廃人に殺されるからクソ

174 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:39:01 ID:9pd10Kfi.net
カンパニエがいつまでたってもおわらないのはひどい
10分でおわってくれ

175 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:40:18 ID:YUzh7y23.net
モンスどっか引っ張ってって経験値独り占め奴居たなw

176 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:43:28 ID:qew4waEc.net
>>171
アドゥリン初期にRMEを求められた記憶がないな

177 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:48:22 ID:9pd10Kfi.net
オハンだけよ
コロナイズわたるのにな

178 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 17:57:18 ID:CBuYBU0Y.net
石の見る夢
戦慄!モグ祭りの夜
シャントット帝国の陰謀

179 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 18:01:15 ID:9pd10Kfi.net
14というコバンザメアペンドは無料でもゴーストタウン

180 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 18:03:08 ID:/DyDNJpQ.net
リアルタイダルタリスマン今でも持ってる奴って存在するんだろうか

181 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 18:13:28.33 ID:unZQyzuY.net
メインナイトだった自分が心を折られ引退したのがプロマシア
まあアトルガンで復帰したんですがね

182 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 18:23:31 ID:rvagSOzG.net
>>170
いちゃもんつけるならまぁいろいろあるにはあるけどね
脱衣技実装やダンジョンのそこそこ奥程度にみやぶりおくとか

>>178
追加だぃすくですらない

183 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 19:25:25 ID:/Hqb/RB2.net
アトルガンも叩こうと思えば叩けるけど、他がひどい
まぁ、サルベージはもっとゆるくてもよかったんじゃないかと思う
アイテムは6セットでてもよかったと思う
薄胴希望の6人でいってでたらみんなハッピーでよかったじゃん

184 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 19:26:20 ID:Sz6j6zRy.net
プロマシアは絆があればわりと楽しめていたはず
ストーリーもBGMも良かったし

185 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 19:29:13 ID:Al4W+M+d.net
多くのPCが試行錯誤しての結果論とは言え、猿は1PTでいけたからアレで良かったと思う
ずっと野良生活だったけど75時代に一番楽しんだコンテンツやな

186 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 19:45:02.23 ID:pABM/zU1.net
アトルガンはマップ的には迷路すぎてつまらなかったな
それくらい

187 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 19:47:59.82 ID:0K2cBP5d.net
どのダィスクにも言えるのは音楽はイイ

188 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 19:54:06.33 ID:kWe1Nlvn.net
音楽は良かったな
個人的にはアルタナが一番好き
ただしカンパニエは除く

189 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:01:10 ID:EzlMYzpd.net
イロハ>プリ>>リリZ>アシェラ>マウ>80年代ビジュアル系バンドみたいな女

190 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:02:17 ID:VHX59Rtt.net
個人的なアトルガンの評価はプロマショック受けての大緩和+作業感コンテンツかな
(寿司による命中不足解消とRepを背景に,寿司は俺としては詰まらなくした原因)
アトルガンから始めた人に高評価なのは納得できる

191 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:11:03.01 ID:OXsAA8Tu.net
>>152
今は日本産はブループロトコルが結構期待されてるな
久々の国産MMOだから結構人集まりそうだ

吉田は14が死ぬまで他MMOを出させずに国産MMO欲が高まってきたところを次作MMOで一気に顧客を抱き込むつもりだったんだろうけどバンナムに横から掻っ攫われそう

192 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:11:34.86 ID:3Hy5feRZ.net
プロマシアはマップ取らせる気もないのに複雑な見破りとてとて配置エリア、レベル制限と際限のないカバン圧迫、絆強制しつつ激しい攻略ジョブ限定と糞を煮詰めたような内容だった
ガチ勢以外のプレイヤーが大勢去ってギスギスしまくりだったし嫌な思い出の方が多いな

193 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:26:54 ID:tzqCHZqU.net
MMOはもう疲れた

194 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:31:31.43 ID:gfVp5gLt.net
地図は全部持ってたけど
取れる頃にはどこに何が有るか全部覚えてしまうから見ることはあまり無いんだよな

195 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:38:34 ID:rvagSOzG.net
>>187、>188
ヴァナコレ1から入ったから、初の追加ディスク気分だったプロマシアのOP曲にはまって
タイトル曲自由に変えれるようになった今じゃ、タイトル曲プロマシア固定だなぁ

196 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:56:51 ID:sYIrMop9.net
>>190
>(寿司による命中不足解消とRepを背景に,寿司は俺としては詰まらなくした原因)

わざわざカッコで閉じてどしたん?

197 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 20:59:45 ID:iH9SZtM3.net
プロマシアだな
俺は初日からヴォン突破出来たけど出来なかった奴の手伝いすら憚られるくらいの辛さだったわ
ボス戦の曲も未だに鮮明に思い出せるトラウマ曲

198 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:23:43 ID:THO+qNPV.net
プロマシアはプロミヴォンでもうリタイアした
アルタなはストーリー見るだけなら簡単にクリア出来たし週末プレイヤー的には優しくて1番好きだったなぁ

199 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:26:17 ID:nAXhPSkb.net
プロマショックとか言ってるけどアクティブ推移的にはプロマシアでの人口減少はアトルガンよりも少ないっていう

いやまあ実装されたプロマシアミッションをプレイヤーがまともに進めたかどうかは別問題だがw

200 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:29:38 ID:x1pzLxY5.net
プロマシアでエンジョイ勢が大量解約したのは開発も分かってたんだろうな
外人が流入してるにも関わらず、同接がどんどん減ってるんだし

ファイナルタツヤレベルのマクロ仕込んだプレイヤーがゴロゴロ居た世界を、アトルガン以降の奴は想像出来ないだろうなw

201 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:30:33 ID:/RB1unWi.net
闇王やカムラナートは勝てなくてもレベルキャップ外れたら行けるなって感じでプレイヤーを蹴落とすような事もなかったけどプロMはそれすら不可能にしたからな

202 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:33:39.50 ID:LM7gHs8y.net
スシってプロマ時代に実装だった気がする

203 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:37:49.18 ID:kQ3tIV6s.net
ひどいとは思うが
思い入れが強いのはプロマシアエリアが一番なんだよな

204 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:42:41.77 ID:ILjDKed4.net
プロミって言われるほどストーリー良いか?
アトルガン以降のが好きだけどな

205 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:44:54.39 ID:km0QkyzS.net
レベル30制限でジョブ的にやれる事が少ないのに、75で出てくるボス並の厄介な特殊技使うからね
だから薬品&弱体アイテム揃えた上にジョブ縛りがキツい。そしてPT全員動き理解してないとムリw

206 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:46:42 ID:x1pzLxY5.net
メインコンテンツはレベル上げで良かった
だけどそれは、街に見知らぬ冒険者が集まってPTを編成してダンジョンへ向かうっていう、誰もが夢見た遊びだった

そしてその節目にミッションやクエストがあったが、それも大人数を集めて突破orレベルを上げれば突破可という物で、別に苦行を強いるようなもんでもなかった

でもその流れがプロマシアで崩壊し、エンジョイ勢は居なくなった

207 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 21:49:25.88 ID:WifIv3PT.net
プロマシアフラゲ組でウルガランでキャッキャしてたら
LSでぶちぶち文句言ってくる奴いたなあw

208 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 22:03:48.56 ID:LM7gHs8y.net
プロマはストーリーの良し悪し以前に憶えていない
記憶がフラグ立てと戦闘方法に全振り。おかげで攻略見なくても倉庫のがサクサク進む

209 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 22:07:45 ID:K2W3wkmi.net
>>31
99で絡まれる奴はアビセア前後くらいに追加された敵だぞ

210 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 22:23:17 ID:9dO3QlSM.net
容量200Mのアルタナ

211 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 22:25:51.52 ID:vB/N6jFq.net
CDでいいよね

212 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 22:27:10.66 ID:LM7gHs8y.net
>>209
3層に従来からいたNMは絡んで来たと思う

213 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 22:37:04 ID:/Hqb/RB2.net
ホマムとリンバスがあるからみんな仕方がなくやるしかなかったんだよな
それがなければアルタナみたいにスルーでよかった
やらないとスウィフト、ボイジャーすら着替えられない雑魚前衛しかだせなかったし

214 :既にその名前は使われています:2020/06/21(日) 23:49:20 ID:TmquJCLZ.net
プロマシアはOnslaught人気だけどDepths of the Soulのが好きだった
けどこのBGM流れる時は大概ろくでもない状況なので仕方ない

215 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 01:13:48.54 ID:JPFn94g9.net
>>204
設定は好きだけどストーリーはいまいちだと思うわ…あと便乗ブラザーズみたいなのが何人もいるのが印象悪い

216 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 01:29:20.64 ID:ikj83NXZ.net
>>213
いつぞやのヴァナフェスでプロマシアミッションの踏破率発表とレベル制限撤廃発表したが、当時の半数以上のプレイヤーが3国ヴォンまでしかやってなかったんだぞw

217 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 01:52:03.87 ID:T/90MLps.net
みんなも言ってるけど、スムーズに進行しないからストーリー忘れる
あとなんだか哲学的なワードwで煙に巻かれたようなキモチ

218 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 01:57:04.00 ID:Zs/MteR4.net
結局ナイトに寄生して植物駆除してた記憶と
新武器調達まで実際に悪夢までみた記憶と
直接は関係ないけど長年所属したLSが実質消滅した記憶しかない
あのディスク

219 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 02:00:12 ID:rIBLjbNY.net
>>196
カッコの意味→カッコ内自体はアトルガン前から有る

220 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 02:14:16 ID:7xD1ct0H.net
LS崩壊した所多いだろうなw
もしプロマシアが無く言語別鯖でアトルガンが来てたらもっと伸びてただろう

221 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 02:55:57.32 ID:ajFdy85G.net
アビセア開始10周年だぞ

222 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 03:02:15 ID:zSmALYzI.net
ちょくちょくネ実補正かかったレスがあるなw

223 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 03:26:01 ID:NLFTgj2R.net
イベント進行が日跨ぎのが多かったような
バスのシドの所に焦りながらダッシュとかしてた

224 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 03:44:57.16 ID:bhLAetwr.net
ゆーて一番売れたのはプロマシアで一番人が辞めたのはアルタナ
割合的に減ったのはアドゥリンだけど母数が少なくなってたから人数自体はそうでもない

でも個人的に一番くそったれだった時代はVW

225 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 04:18:06 ID:jFG9n449.net
やってれば分かるはずだが、売れたのがプロマシアなのはあたりまえで、
仮に一番減ったのがアルタナだとしてもプロマシアとは意味合いが全く違うな

226 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 04:24:03.36 ID:7xD1ct0H.net
商業的に売れたのと、内容が酷いのは別やろ

1→ジワ売れの良作
2→超売れたが内容がクソ
3→良作だが2のせいで売れず

とかよくある
プロマシアがマシだったらまだ拡張続いてた可能性は大いにある
そういう意味でも大失敗

227 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 04:25:41.88 ID:j2VEA3Za.net
別というか、プロマでキッパリやめたらその後買わないしなw
まぁまさに>>65、、、ディレクター謝罪とかw

228 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 04:31:31 ID:7xD1ct0H.net
ビシージもカンパニエも良く出来てたと思うぞ
当時の他ネトゲ見てもこういう大規模なシステムやってるの無かったんじゃないか?

プロマシアで引退したエンジョイ勢に是非遊ばせてやりたかった

229 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 04:42:54 ID:0rqZ4wBq.net
アトルガンは予算つぎ込まざるを得ないわな
カンパニエは壁殴りが面白いとも思わなかったしそれも潰れてキープ犯探しかイナゴオンライン
他何も無かった

230 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 05:37:31 ID:FtMlGgvv.net
ぶっちぎりでアルタナ
プロマシアは再評価され
個人的にはアドリンが一番好き

231 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 05:53:20 ID:UM+gVPkm.net
アデョリン初期にワイルドキーパーで24時間かけてやっと倒せたって話題になっててやだなにそれ怖いってフェードアウトしたなあ
コロナイズも人集まんないと抜けられないしみんなと協力して頑張ったエンピ+2が闇に飲まれるのかってかなり萎えた
そんなワイは先月から復帰して無事アデョリンM終えられました。アシェラちゃん可愛い^^でもエンピ打ち直しにベガリー要求すんな糞が^^

232 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 06:22:36 ID:N9lv1N3T.net
プロマシアは薬品用意しないカスとソロのストーリーパートやってこないカスがいなければ普通かな

233 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 06:29:33.01 ID:Nk9OPkLN.net
必死な準廃が俺だけっていうエンジョイ勢のLSだったからアルタナ楽しかった
皆でワイワイカンパニエ転戦してた
鯖統合で名前変わって半分やめちゃった

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200