2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松井<今回はナイトの調整を実施します。

1 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 08:40:34 ID:/EoTa6IX.net
>ひとつめは白魔法「プロテス」をナイトが使用した際に効果が引きあがる調整です。同時に「プロテス」が範囲化する手段も用意します。
>ふたつめは白魔法「リアクト」の調整で、自身と同等か高レベルのモンスターに対して盾の発動率がより上がる調整を施します。


ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ…

2 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 08:41:59 ID:ZMoJCSgO.net
新ジョブ特性「諦めの境地」

3 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 08:42:50 ID:eOWHYUTG.net
ナイトが自己プロすれば30分でプロ効果+100なのに白学の60分+0プロがかけられないーと白学がごねはじめるに一票

4 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 08:43:47 ID:KdQpuaLK.net
よかった。死んだ魔導剣士いなかったんだね。

5 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 09:01:52 ID:X2d+fIXF.net
なんや、プロテアでタゲとりが復活するんか

6 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 09:15:08.18 ID:+x2fPKgG.net
プロシェル効果どんどん重なるようになるんだろw

7 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 09:24:55 ID:007KLFcV.net
こうしてナイトはプロテス専用ジョブとして確固たる地位を築くのであった

8 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 09:26:48 ID:NuFxTQlB.net
なんや、ナイトくんカチカチやないかw(ナデリ

9 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 09:29:42 ID:UHRKw+kv.net
松井ってこのゲームプレイしたことあるのか?
まぁ調整を決定したのは別の人かもしれないけど

10 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 09:34:32 ID:I+BmtjPW.net
詩人さん、突入前にナイトでプロテスよろ^^

11 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 09:36:40 ID:AUiDvJPr.net
>>5
前2巻きこんで1万回くらい使えば累積キャップしそうだなw

12 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 09:37:47 ID:5YK7kljz.net
>>10
おkww

13 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 09:43:20 ID:YrQ+zYsT.net
こういう無駄調整するくらいなら他の事やれば良いのに
ほんと時間の無駄遣いが好きよね

14 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 10:25:52.47 ID:7xR3i88J.net
ついに来るのか、光のエンライトII

15 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 10:26:59.70 ID:gihYpLGD.net
白<ナイトさんプロテアよろw

16 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 10:30:09.49 ID:I+BmtjPW.net
ナイトさんのケアルもプロテスもパーティ外からで範囲化されるから便利〜^^

17 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 10:31:43.58 ID:fBl/36Cf.net
私も続くぞ光の魔法

18 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 11:44:35 ID:KdQpuaLK.net
ナイトは単体の敵相手なら現状だって充分固いし強いよ

19 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 11:49:18 ID:f3do+Lcg.net
マストラだとナイトの方がだいぶ固い
それでも魔剣でいい場面の方が多いけど

20 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 11:54:38.74 ID:KdQpuaLK.net
問題は多数の敵を集めてタゲ維持するのは魔導剣士のほうが遥かに優れてること。そしてアドゥリン以降はそんなコンテンツばっかり。

自分らでそういう風にしてるのに頑なにフラシュガを実装しない。これは悪意ですね。

21 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 11:58:05.16 ID:KdQpuaLK.net
ナイトを現状のまま魔導剣士と棲み分けさせたいなら単体で超強力な攻撃してくる敵を実装すればいいんだよ。なんだよリアクトって。

22 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 11:59:25.40 ID:+bwnrCjm.net
こういう一見無意味な調整を積むのやめーや
本気で使い勝手が向上する調整が来たときに相乗効果でえらいことになるやろ
獣も剣も召そうだったじゃん

まぁからくりとかいう調整の数が段違いに多い割に変化ないのもあるけど

23 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 12:02:18.01 ID:PhMUyzym.net
こりゃヘタしたらまた盾は剣一択に逆戻りだな

24 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:10:48 ID:I+BmtjPW.net
からくりは変化無いように見えるかもしれんがかなりつよくなってるからなあw

25 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:15:26 ID:xS2qB+eA.net
まずはプロテスを範囲化して次にフラッシュだろ?
これで終わりなわけがないよね。。。

26 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:18:06 ID:1lEBIQmu.net
>「プロテス」が範囲化する手段

これがフラッシュにも適用されるのかどうかだな

27 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:19:06 ID:8uWGutzD.net
プロテスだって言ってんだろw
プロテス等だったら夢を見てもいい

28 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:19:17 ID:f3do+Lcg.net
からくりはマトンの攻撃方面は完全にあきらめたな

29 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:21:51 ID:TxEHu3A6.net
ナイトさんプロテスよろしく
あ、そのあと風水でお願いw

30 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 12:23:59.18 ID:yx8JqTol.net
今時盾発動期待してリアクトかけてるやつとかいねーだろ
ヘイト目的でしかつかってねーよ

31 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 12:24:13.07 ID:TPAy91UI.net
からくりもこれ以上火力あげるとマトンあてとくだけで良くなるから現状維持のままでいいよ
それよりも白黒をもっとフェイスぐらい動くように、盾をもっと敵対心を稼ぐようにと火力以外の所を変えた方が他のジョブを食わずに出番が増える

32 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:50:26 ID:8H1ya6NI.net
普通に魔法属性に対するリアクトてきなの実装でええんじゃないの
リフレク寄りというか
で、反撃はブレス属性とかで

33 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:53:06 ID:I+BmtjPW.net
フォイルが一定時間特殊技回避性能うpなんだから
リフレクで一定時間魔法回避性能うpでもいいよなw

34 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 12:54:10.99 ID:F0PPWkXW.net
リアクトが敵の魔法に対してなんらかの効果を持てばいいんだな

35 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 12:57:25 ID:Tij0u3+/.net
開発さんナイト魔回避あげないと魔剣に追いつけませーん

36 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 13:11:39.27 ID:ua8Vo3IY.net
ぶっちゃけ喰らってもいいんよ
他性能差やヘイト抜けも考慮した場合、ナイトの全アビ魔法のヘイトが現行より8〜10倍程度にさえなるならね

37 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 13:37:53 ID:wlC4I5Nc.net
ソシャゲなんかだと事前告知でこういう明らかなゴミ調整でも、ふたを開けたら有用だったりするもんだけど
オススメはコンテンツ頭打ちで普通にプレイしてればそんなことは絶対になり得ないと分かりきってるのが辛いな

38 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 13:42:13 ID:TPAy91UI.net
え、逆だろ
赤だってそんな調整しても出番増えないと言われていたのに今じゃPTでもRTAするのにも人気だし
最近だと開発はモクシャ強いと言ってたのにおまえら散々馬鹿にしてたのに今じゃモクシャでごり押しとか流行ってるし11ほどそう言うのが多いゲームはないと思うぞ

39 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 13:55:46.87 ID:OzGbrnwJ.net
限界超えてヘイト上げられる武器とかスキル付けてあげればw

40 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 14:01:14.12 ID:KdQpuaLK.net
>>39
ブルトガングはすごいぞ。ヘイトが上がるのはプレイヤーだけど

41 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 14:17:23.75 ID:99MVe005.net
この程度の調整しかできねーのか…
ナイトに限ってはもうちょい尖ったことやっても問題無いくらいには魔剣と差があるのに

42 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 16:10:13 ID:rWsySKwu.net
リフレクは割とマジでいい案だと思うよ
強化スキル依存で魔法ダメージの何割か反射
ダメージは無属性かブレスにしてデメリットを極力なくす

ナはメリポかギフトでリフレクの効果に魔法防御と魔法回避付加すればいい
これで反射するっていうリフレクと、魔法回避なんかのプロパティのシステム的な整合性も取れる

なによりリフレクってFFぽいし
ナとか赤にピッタリじゃね

43 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 16:10:16 ID:KbnB+cx8.net
ナイト99で強化プロテスかけれる白募集です

44 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 17:49:30.34 ID:2gR0ZbcY.net
ですよねー

45 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 17:56:25.59 ID:mEy1tzWG.net
僕らのPTに内藤がやってきた

46 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 18:00:05 ID:ztUn5Ijh.net
リアクト調整ってことは盾発動+効果自体仕様をいじってくる可能性がある
つまりエクスイージスナイトで物理魔法両方で魔剣を超えてる可能性も十分あるわけで
物理ならオハンで物理特化で魔剣なんて非じゃなくなる
今回の調整で下手すれば魔剣さんMBのときだけ盾お願いしますになりかねんw

47 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 18:01:33 ID:j/PvPpGv.net
ユーザーが提示した改善案を選択せず「わかっている正解を選ばない(キリッ」は
他のネトゲだけにしてくれww
なんだよこれ

48 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 18:08:27.55 ID:KdQpuaLK.net
でも不思議。いままで忍者でも赤でもナイトの地位を脅かすジョブが現れたらシステムレベルで潰して来たのに魔導剣士だけは許されるんだな。

あっ萩原一至がデザインに関わってるから…?

49 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 18:11:38.40 ID:xS2qB+eA.net
谷口ってやつのせい

50 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 18:13:16 ID:F02dHiMx.net
忍者も赤もそもそも盾として機能したのが想定外とか言ってた気がする
公認の盾ジョブは一応はナ剣だけだぜ

51 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 18:23:56.75 ID:KdQpuaLK.net
想定外っていってもイカサマしたわけでも何でもなく単に実装されたジョブ能力を駆使しただけなんだけどね

52 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 18:25:04.96 ID:IMdYdYOf.net
んん…?結局どうなのこれ

53 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 18:26:13 ID:KdQpuaLK.net
敵が一体だけとかナイト自身が生き残ればOKっていうならいいかもね

54 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 18:37:02 ID:DZu+FVsQ.net
>>47
仮にイージス装備の状態で物理に無敵になっても
まだまだ魔剣のがアドバンテージが多すぎるぐらいだぞ

対物理なんて現状の魔剣でも十分な性能で
魔剣にはフォイルとFCとサポ侍での火力と魔回避+特性の状態レジがある

盾性能がどうとかそういう次元の話じゃない

55 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 18:38:11 ID:rWsySKwu.net
AVで赤盾が公式見解

56 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 18:44:44.94 ID:KdQpuaLK.net
例えばリアクトが超強化されて効果時間中はオーメンKyouのアンファルタリングブラバードを単身で受けても1000ダメージ以下に抑えることができたとするじゃん?

そうなったらみんなナイト盾でオーメンいくじゃん?一層でナイトが走って敵集めるじゃん?ガジャ撃つじゃん?後衛全滅するじゃん?

その状態でも新リアクトの力があればタイムアップまで無支援で生き残るかも知れない。場合によっては雑魚の1匹や2匹は倒せるかも知れないし残魂だって落ちるかも知れない。

でもそんなんならシーフソロで詰み行ったほうがマシだよね

57 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 18:48:19.98 ID:BnmGjkgJ.net
プロテスって消されるんだし消費MPが重いってのわかってんの?
そして白がプロテス強化方面の装備やメリポあったのにほんと意味わからん調整するよな
松井というよりはエアプFJTの提案とも思えるが

58 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 18:51:17 ID:TPAy91UI.net
開発より>>57の方がエアプで笑えない
もう白専用のプロシェルの効果アップなんてないのに
今の違いは効果時間だけといっても元々効果時間長いしな

59 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 19:20:34 ID:YTVeilGL.net
プロテスで詠唱中断ゼロにできたらサポ青でワンチャン…

60 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 19:58:02 ID:ca5iHZT0.net
もう装備片づけた人おる?w
ワイやけど

61 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 20:27:15 ID:zeAK970Q.net
フォイル1個追加する、それだけでいいっていうのに(;´Д`)

62 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 20:30:03 ID:7m87iK2g.net
フォイル追加した方がいいんじゃねーのって配信で発言しちゃった人は担当から外されたから察しろ

63 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 20:37:11 ID:DZu+FVsQ.net
フォイル追加だけだと、FCがなくてリキャが20秒とか越えるし
FCもセットで追加か、リキャ少な目のヘイト魔法だな

これにMB支援アビと魔回避と、魔剣の受け流し+hp回復に匹敵する盾性能と火力を追加すりゃ追い付ける

メチャクチャな差だわ

64 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 20:38:40 ID:fHafbiGB.net
盾ジョブ1つになったの?

65 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 20:43:45.33 ID:DZu+FVsQ.net
>>64
もう呆れ返ってナイトの装備をしまう人が増えてるし
着実に1つになってきてるよ

66 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 20:49:38.64 ID:5Wc/EL+J.net
ナイトに必要なものはヘイト性能と魔剣レベルの火力支援
ナイトが渇望してるのはヘイト性能
無知が押し付けたがってるのは防御性能
実際に与えられるのは実質的に誤差で無意味なリアクト強化と謎のプロテス範囲化

理解してからレスしてほしいわ

67 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 21:07:48.43 ID:6SGKhMTe.net
ナイトさんがいくら硬くなってもヘイトが貯めれず敵からは見向きもされない
魔剣のような攻撃性能、攻撃支援性能も無いから味方からも見向きもされない
ナイトさんは部屋の片隅で一人で固くなっててください

68 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 21:11:40.46 ID:7m87iK2g.net
その硬さも剣のが大抵の敵でダメージ抑えられるっていうw

69 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 21:21:20.00 ID:3D/lohh2.net
攻撃支援が絶望的だからな
正直、ナイトを強化するより戦士を盾方向に強化した方が
まだ魔剣を超える可能性ある

70 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 21:33:32 ID:5Wc/EL+J.net
>>69
実際、AF2手打ち直しでディフェ時盾発動率+付くからな戦士

アジュナブリーチズで+3、SV足で+3、スリオスで+2、アンバスマントで+5、合計してもナイトだと+13にしかならんのに
戦士のAG手+3は一部位でディフェ時+15とかいう破格性能
もちろんアジュナブリーチズもSV足もスリオスイヤリングも戦士は装備できちゃう
ここに盾で一番盾発動率+が大きい(何故かナイト装備不可)のアダパシールド(+20)とか追加すると・・・・

71 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 21:34:36 ID:J/O4mRg6.net
75キャップの頃から他ジョブからは硬さよりタゲ取りだって言われてたのに
ユーザー側も開発も頑なに硬さに拘ってきた結果がこれ

72 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 21:35:47 ID:5Wc/EL+J.net
ここ何年かはずっとフォイルフォイルヘイトヘイト言ってただろw

73 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 21:40:50.19 ID:jKoa85jM.net
>>50
まどうけんしは第三の盾ジョブ…

74 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 21:52:04 ID:DZu+FVsQ.net
>>71
ユーザーは延々とヘイトヘイト言ってたわ

ナイトなのにタゲ取り手段が自身で完結してないで
青魔法を連打してる現状をどう思ってるんだって散々言われてた

75 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 22:03:18 ID:70w8UrtU.net
ヘイトや敵対装備はいつでも欲しかったけど、75の時サポ青はしなかったな
ouryuのBFとか蝉が無意味でヘイトだけ稼げば良い時は主にサポ暗
あとは弱NMなら予ダメヘイト、強NMなら当時の最大HPのせいでヘイト抜けがハンパ無いからサポ忍だったな

76 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 22:16:59 ID:5Wc/EL+J.net
Lvキャップ80解放は2010年、もう10年前なんです
そもそも今更Lv75キャップ時代の話をする時点で意味不明だわ

77 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 22:26:26 ID:DZu+FVsQ.net
なんで唐突に75時代の話になるんだ🤔
本気でちょっと困惑😧

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200