2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松井<今回はナイトの調整を実施します。

1 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 08:40:34 ID:/EoTa6IX.net
>ひとつめは白魔法「プロテス」をナイトが使用した際に効果が引きあがる調整です。同時に「プロテス」が範囲化する手段も用意します。
>ふたつめは白魔法「リアクト」の調整で、自身と同等か高レベルのモンスターに対して盾の発動率がより上がる調整を施します。


ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ…

437 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 15:49:32 ID:LOxAgF7u.net
>>433
棍棒振り回すナイトか…
土杖の時は背負ってるだけだったが進化したな

438 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 15:52:59 ID:hmAxW6oe.net
また盾を捨てる時代くるか?w

439 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 15:53:43 ID:NTK8JjUy.net
盾性能で調整できる能力がもうないのなら
単純にロイエやホーリーのダメージでも上げてくれ

440 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 16:22:10 ID:eccJeJQa.net
予想的中は果たして誰なのか。乞うご期待!!

441 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:11:36 ID:kFRxTUZA.net
ナイト降臨!!(どっかに

442 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:13:11 ID:unzcVnjI.net
トゥナイトゥ

443 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:18:06 ID:ob+8P+bp.net
>>420
は?絡んでくるな糞が

444 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:30:08 ID:VEADXDau.net
>>437
だいたい騎士の武器はポールアームなわけだしへーきへーき
馬上じゃない時点で雑兵とかわらんし

445 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:31:33 ID:G9VifZ+l.net
つーか特性にも言及してるけどナイトに特性でプロテス範囲化を付けて、って話じゃないのかな

単純にプロテスの防御アップが上がるだけで特殊効果なんてつけないと思うけど

446 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:32:31 ID:unzcVnjI.net
ナイトのプロテスで効果2倍あるなら結構つよいで
プロテス1発で防御+450だからな

447 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:46:28.46 ID:CaPv9XcA.net
青のコクーンが600くらいアップでかなり被ダメに差が出るからな

448 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 18:42:15 ID:G9VifZ+l.net
っても物理ダメ限定だからなあ
ptに常時被ダメー25%ぐらいを付けれて
自己強化系のヘイト取り手段をがっつり付ければ
方向性として住み訳出来ると思うんだが

449 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 18:45:02 ID:yscr5qfk.net
だったら片手コンでブーン解放してやれよw

450 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 18:49:03 ID:ywnr4al6.net
防御上がるのもいいがフィールティを範囲化させてほしい。
というか5分、いや3分リキャにしてほしいなぁw

451 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 18:49:51 ID:+MCGYYyU.net
藤戸に無理やりにでもナイトやらせてみろっていうw

452 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 18:51:38 ID:ywnr4al6.net
それだと問題点に気づけないでしょ。やらせるなら剣もだな。
そうじゃないとどれだけ違うのか理解できない。

453 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:22:39 ID:ZI+JJQZj.net
開発 : 僕魔導剣士と青とコルセアやってるんですけどやっぱり自分のジョブ強くしたいじゃないですか(笑)

454 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:34:09 ID:IkdDCixu.net
もぎヴぁなスレ立ってないけどここでやるんか?

455 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:34:46 ID:GMfDXH7e.net
>>448
今はブレスや魔法は気にしなくていいから
被物理で積んだ方がいいし
物理カットの方が嬉しいと思うが

456 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:46:43.43 ID:IkdDCixu.net
立ったか

457 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:55:19.52 ID:yDCwQTJJ.net
>>451
仮にやってもケイザックのマンドラで無双して満足するだけだぞ

458 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 20:12:38 ID:sYjkgo6E.net
???「フラッシュガって言いにくいなw 却下w」

459 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 20:33:59 ID:kc3yI5+q.net
ナイト出せる白募集です

460 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:01:47 ID:2fNvzRwP.net
このジョブはもう完全に終わりやね

461 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:02:25 ID:kFRxTUZA.net
じゃあ
目ガって名前で

462 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:04:58 ID:/8hr6jwP.net
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    最大で防御力+150       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

463 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:08:01 ID:CaPv9XcA.net
上の方の色んな妄想みてたら
不憫過ぎて腹抱えて笑った

464 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:12:09 ID:K4XNfQFO.net
ホーリガ

ヘイトをダメージに変換 最大9999範囲

465 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:40:20 ID:7FN0NlA3.net
予想通りだったわ

11の開発陣は、全員もうゲーム開発者辞めた方がいい

466 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:41:57 ID:FtB2t4LF.net
Tシャツ1枚6380円とかどこの高級ブランドだよ

467 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:42:04 ID:yc6QCbTU.net
純粋な強化ではあるからまあいいかな
この先もあるだろうし

468 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:44:23.78 ID:sZs9xGUN.net
スリヴァーザはあるし今度のキャンペでナイト99にだけはしとくかなw

469 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:03:15 ID:2fNvzRwP.net
>>467
あると思ってるのかよw

470 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:03:54 ID:vxpwNvev.net
祝勝会場はここですか?

471 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:04:42 ID:E02CVkon.net
ダクマでイージス盾発動100%目指すかーw

472 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:07:51 ID:grcx2r7I.net
同じことをできると個性が薄れる
防御特化

これナイトだけじゃなくて色んなジョブが終わったな

473 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:09:12 ID:vxpwNvev.net
ナイトを強くしすぎると魔剣と変わらなくなって特色が無くなるって言ってたが
これ以上強くする必要はないんだよな。格上に対する盾の発動とヘイト関連だけいじれと

474 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:19:05 ID:DHWRa077.net
魔剣は強くてもいいということ?

475 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:22:43 ID:2fNvzRwP.net
うん

476 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:23:05 ID:+MCGYYyU.net
お互いの個性出しつつ同レベルにしたいんやろ

477 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:24:32 ID:2fNvzRwP.net
剣は物理にも魔法にも強いけど、ナは物理に剣より強いってオハンでリアクト常時が前提だけど、それだと魔法に極端に弱いし無理w

478 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:29:15 ID:BGZNxIle.net
それ以前にタゲ取れないからそもそも盾ジョブじゃない
FCと詠唱中断で着替えると他前衛並みにHP少ない上に柔らかいから青魔法連打中はセルフ弱体モードだし

479 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:33:25 ID:E02CVkon.net
>>477
今回のでイージス盾発動リアクトで60%くらいは可能になると
ほぼ互角になるのかな
物理だけだとナは剣を圧倒するだろうね

480 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:39:51.88 ID:BHHX9XMR.net
そこまでの性能が必要なのかなと思う
この先ナ盾じゃないとムリな敵を無理やり出すような恥知らずなことするのかね

481 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:40:55.13 ID:ddRdscEB.net
物理だけのば場面ってどこですか…?

482 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:43:45.45 ID:LMOkeB9O.net
少なくともマストラ、ダイバーWAVE3、一部アンバスは楽になったろうね
欲しいのは範囲でのヘイトとる手段だけど

483 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:44:28 ID:vxpwNvev.net
>>480
風水にやったみたいに受け流し不可な敵バンバン追加してくんじゃね?

484 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:49:55 ID:C1qiuNdI.net
このゲームで難易度を上げる手法の一つとして敵が連携をしてくるってのがあってマストラ以降のハイエンドコンテンツでよく使われるからそれを軽減出来るようにはなるだろうね

485 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:53:34 ID:OwFMwsM6.net
硬さは十分なんだよ。ヘイト行動の回転率と小回りが効かないこと問題なんだが、案の定手付かずw

詠唱中断100で詠唱完了するので、FCによるファストリキャスト効果が無く回転率悪いし、
強化で高ヘイトはアビでしか稼げないから、アビ使った後はミサイル発生=着弾点即死。

486 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 22:54:06 ID:BGZNxIle.net
>>483
既に回避能力ダウンっていう状態異常はあるし回避能力ダウンスフィアまである
効果は盾受け流しガードが発動しなくなりフォイルがミス(※ヘイトは普通にある)になるというもの

487 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:05:42 ID:kFRxTUZA.net
プロテスの効果が上がります!



1.15.倍

488 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:08:56 ID:Q3wH/nr1.net
強化消されるオチ

489 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:11:17 ID:GMfDXH7e.net
スリヴァーザが防2倍になればプロテス防+150
盾発動時ダメージカット率100%になってしまうのだろうか
というかイーハンの性能据え置きだとイージスの魔法カット以外ゴミになるよね 

490 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:12:46 ID:BGZNxIle.net
オハン以外は多少盾スキル+補正あっても結局ボトムだし、イージス以外死んでるのは今に始まったことでもないだろう

491 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:13:15 ID:grcx2r7I.net
今回何気に朗報なのがIL119以上の盾の防御力を強化ってことよな
イージスのIL化フラグ立った

492 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:14:24 ID:BGZNxIle.net
イージスオハンは弱体化した上でIL化すると北米側のフォーラムで答えてるぞ

493 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:16:42 ID:GMfDXH7e.net
盾の防御力=ダメージカット率だから
もぎヴァナで言われた防御力最大二倍という話でも防99上限くらいじゃないと
イーハン死亡でIL化しないとゴミ化待ったなしだもん

494 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:17:55 ID:vxpwNvev.net
イージスオハンIL化で弱体とか魔剣大勝利の未来しか見えない

495 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:18:29 ID:grcx2r7I.net
>>492
やりたいタスクの一つってだけの話だったからな
今回のでほぼほぼ決定みたいなもんでしょ

496 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:19:43 ID:grcx2r7I.net
つうかオデシーってCの時点で攻撃力高めの相手多いからな
Bとかさらに高くしてきてボスなんかはいつも通り被ダメ貫通とか
つけてくるんでしょ

497 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:26:08 ID:E02CVkon.net
今回良い調整だと思うがね
・マジェスティプロで白が楽になる
・イージスで盾発動そこそこ物理魔法ともに魔剣に肉薄
・オハンで高CLで盾発動100%物理に特化した盾へ
・スリヴァーサも高CLで盾発動そこそこ敵対心+15も強み実践豆乳OK

498 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:27:21 ID:BGZNxIle.net
高CLで盾発動率が上がるソースはよ

499 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:28:11 ID:GMfDXH7e.net
今の段階でもスリヴァーザやブラーシールドはCL135までなら盾発動期待できるし
リアクトも格上に効果上げると言ってたからね
発動率がどこまで変わるかはあるが魔剣大勝利は今の時点でないかな
デュラハン並みに発動したら魔剣は魔法戦専用まで用途は落ちるかな

500 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:32:23 ID:BGZNxIle.net
スリヴァーザの盾タイプはイージスと同じだから盾スキル+分しか発動率は変わらないのに期待って?
そもそもCL135って戦士ですら盾やってる領域だろう

501 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:44:01 ID:GMfDXH7e.net
イージスはCL135での発動率5%
ブラー+1とスリヴァーザは82%
盾スキル分と言うがその盾スキルが最も重要 ちなみに戦赤はスキル40差で常時ボトム

502 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:48:17.97 ID:ZI+JJQZj.net
イーハン弱体しつつIL化困難にして多くのナイト実質弱体化、なんて展開かもな

503 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:53:08 ID:GMfDXH7e.net
オハンはCL135でも40%以上発動するから弱体した上で盾スキル付けないと
他の盾が全滅するし
イージスも現状のまま盾スキル付けたら魔カット最高のまま発動率も最高となるからな
糞みたいな難易度になるとは思うよ

504 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:54:32 ID:fkdGB25C.net
どっちもアフターグロウ前提にして強化すればいいよ
オハンが若干ギルかかるけどまあ許容範囲内

505 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 23:59:04 ID:BGZNxIle.net
>>501
盾発動率はIL帯以降スキル4につき1%上下する
盾発動率+は盾スキルさえ適性なら数値分だけ直接盾発動率が上がる
戦はナとほぼ同じ盾発動率+装備を使える上にAGマフラ+3で盾発動率+15できる

>>503
だからイージスとスリヴァーザは盾タイプ同じだしそもそも盾タイプ1より発動率低いって

506 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:19:14 ID:lAMzAbJs.net
わかった
もうナイトも両手剣持とう

507 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:21:53 ID:ByfzxNP3.net
ナイトで両手剣持ったってあのやたらHP増えてトアクリ連射してるだけのジョブの下位互換じゃね

敵対心的な意味で

508 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:26:30 ID:MDCzFwVd.net
>>480
それしかないでしょ
敵が物理ばっかり使ってきて、状態異常系の妨害はほとんど使ってこなくて、
範囲もきつくなくて、尚且つ単体で敵の攻撃力が高い感じの設定かなw

CL135くらいでもイージスなきゃ連続魔で白が必死の介護が必要なのがナイトだもんw
Fuも一定ライン吸わせるとイージスなきゃ即死だし

509 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:32:02.91 ID:M6zBnFBD.net
イージスない奴がオーメン行くのか…

510 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:33:31.47 ID:+LLU+o/L.net
必中物理的をだせばいい
剣だとあぼん

511 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:35:56.37 ID:SNXPqtPg.net
いまは盾タイプでのカット率と盾の防御力2でカット+1だっけ
150だとそれだけで75パーになっちゃうし計算式かえてくるんかな

512 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:38:03.36 ID:9yPMLMjm.net
イーハンは防御力据え置きだろうし
盾発動時のカット率はエライ差がつくね

513 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:38:09.05 ID:ByfzxNP3.net
盾タイプ5が75%、盾タイプ6というかオハンが65%で防御力無関係だから他もそうなるんじゃね

514 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:48:23 ID:MDCzFwVd.net
>>509
オハンからの切替え忘れw

515 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:48:52 ID:mYVqx0En.net
公式見解としてナイトは魔剣の下位ジョブというお墨付きが出たのか

516 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:53:02 ID:1egC0S6w.net
盛り上がってるな^^

517 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 02:26:09.71 ID:4C7bBwdA.net
>>505
イージスってLv99相手でも発動率45%以下だから
盾タイプ一緒でもCL135じゃボトムだよ 

518 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 03:36:50 ID:OuWwijKt.net
現状、ナイトは90%イージス使って、物理しかしてこない10%と雑魚相手にするときはオハンだから、イージス装備時にリアクトして盾が最低でも40%くらい発動してくれないと話にもならない

オハンなんて装備してたら敵のWSで蒸発するわ

519 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 03:51:54 ID:AOPJkqkF.net
>>479
CL149相手にイージスで発動率60%にしようとすると、変更後のリアクトでの盾スキル+が330ほどないと無理

>>490
CL149相手でもBFバルワク+1、スヴェル、スリヴァーザの3種はボトムにはならんよ
ただしどいつも10%程度でしかないがw

520 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 03:58:48 ID:JDchsXtw.net
プリュウェンがバグってスキルも2倍
一躍トップに

521 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 04:05:07.19 ID:AOPJkqkF.net
>>501
CL135でのスリヴァーザの発動率は約31%、ブラー+1は約35%だ、適当抜かすな

522 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 06:29:02.28 ID:VYdHuXfm.net
>>519
CL149だと+224
スキルのマイナスだけをリアクトで補えばいいから+84
これで盾発動率+がそのまま乗ることになるから
装備で+40すればリアクトで60

523 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 06:32:15.93 ID:GipK4jg7.net
ナイト有利な敵を増やしたつもりが何故か忍者が復権

524 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 07:29:25.58 ID:jd9lGrTV.net
今後も魔剣の足元には届かせないよっていうのは伝わった

525 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 07:45:12.67 ID:6G9zrr6e.net
>>522
これからもCL上がるからその度にスキル足りなくなる問題

526 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 07:57:01.85 ID:VYdHuXfm.net
だからいーハンIL化

527 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:03:40 ID:TDTw6i/c.net
>>538
剣風は谷口が作ったジョブ
召は開発に直接意見言える立場の奴がガチプレイヤーのジョブなんで、対抗ジョブは絶対ちゃんと調整しないよ

528 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:08:17 ID:6G9zrr6e.net
>>526
ならほぼIL化は確定だね。調整のための弱体はしませんって言って魔剣の弱体もしない
なのに居場所のないナイトのイーハンの弱体は相当フォーラム荒れるやろなぁ

529 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:09:03 ID:daGVf8g7.net
谷口 : 僕が作ったジョブが弱いなんてあり得ない。思い切り使い勝手良くしとこ。皆さんアドゥリンをよろしくね(*^_^*)

530 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:11:43 ID:qRIRaHca.net
まぁでも実際難しいと思うよ
露骨に強化して一気に今まで台頭してたジョブを抜いちゃうと
抜かれた方のジョブを使ってた人達が辞めちゃう可能性も否定出来んし
ちょっとずつ変えて行って、いつのまにか気付いたら実は強かったわwって状況にするしかない

531 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:27:16 ID:rNGaV6j6.net
そんなこと言ったらそもそもナをぶっこ抜いた剣の話になるじゃーん

532 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:33:34.36 ID:J8bScAok.net
結構いい調整だと思うがな。確実に差を縮めてるよ

533 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:34:28.82 ID:4C7bBwdA.net
>>521
全裸(スキル440)盾発動率+装備0でも40%以上になるんだけど
どういう計算してるんだ?CL139と勘違いしてるにしても
イージスは同装備で発動率0%で下限の5%だし

534 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:40:35 ID:FCgfydI+.net
オデシーの敵の攻撃力が結構上がっているから、
ナ:堅いけど範囲内ヘイト辛い
剣:範囲内ヘイト楽だけど柔らかい
で、どちらのジョブも出したくないって感じになりそう

535 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:55:23 ID:Ag9IH6MX.net
そもそもイージス以外はほぼ装備すらしないし
仮にイージスで盾発動率100%になっても、剣の受け流しの仕様が凄すぎて
固さはやっとイコールくらいだな

ヘイト管理、mb支援、火力、対状態異常性能はまったく追い付いてないし
そもそもイージスで100%なんて絶対にいかないから
今回で100あった差が95ぐらいになった感じだな
総括するとやっぱバ開発はバ開発

536 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 09:27:15 ID:Qm2V/tvZ.net
新特性に範囲プロテスやらスカームやら大がかりな調整するくらいなら挑発みたいなアビ1個もらったほうがまだ有意義だったきがするw

537 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 09:29:25 ID:BT1vSiyD.net
ちょっとずつ上げるにしても
優先すべきはヘイト周りだったろ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200