2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松井<今回はナイトの調整を実施します。

1 :既にその名前は使われています:2020/07/02(Thu) 08:40:34 ID:/EoTa6IX.net
>ひとつめは白魔法「プロテス」をナイトが使用した際に効果が引きあがる調整です。同時に「プロテス」が範囲化する手段も用意します。
>ふたつめは白魔法「リアクト」の調整で、自身と同等か高レベルのモンスターに対して盾の発動率がより上がる調整を施します。


ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ…

579 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 15:54:25 ID:B5WzwACt.net
いくらナイトに熱く語ってもな
所詮ナイトだし

580 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 16:05:31.35 ID:flWw4VSa.net
>550
>センチネルは効果時間30秒敵対心+100装備込みで敵対心250以上

レリック頭つくってねぇの?

581 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 16:06:20.42 ID:flWw4VSa.net
ついでにいえば、アイアンウィル3フリくらいしとけば、かなりの詠唱中断装備を敵対+装備に置き換えれるぞ

582 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 16:08:21.15 ID:flWw4VSa.net
ランパートと間違えて草はやしました。ごめんなさい。

583 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 16:12:11 ID:OuWwijKt.net
アイアンウィルに振るナイトなど存在しない
フィールティ全振りか、フィールティ4シバルリー1以外存在しない

存在しないものを語る意味がない

584 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 16:20:37 ID:BT1vSiyD.net
そうか5振りでキャップか、そうか

585 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 16:25:54 ID:flWw4VSa.net
>>583
だからオディリックサブタに負けるんだよ。

https://leaguemili.com/blog-entry-1812.html

これでいいじゃん

586 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 17:39:04.37 ID:Tyk0g9ue.net
盾の防御力2倍になってるが、カット率は上がってない気がする
リアクトで盾スキル90上昇。プリュウェンでも変わらず、効果アップはなさそう

587 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 17:47:16.25 ID:VYdHuXfm.net
リアクトでスキル+60じゃないか
まあ他の盾とのバランス考えたらこれくらいがいいのかね
イージスでもapexなら60%以上の発動率は可能
VU前の2倍は上がってるなら
CL145くらいでボトムかな

588 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 17:51:45 ID:Tyk0g9ue.net
ステータス画面で見れたのに引き算間違えたんかな・・・また後で確認してみるわ・・・

589 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 17:58:26.55 ID:AOPJkqkF.net
強化スキル値で盾スキル+を算出してる可能性は?
仮にCL139を想定した場合、盾スキル+60だとリアクト維持前提プリュウェンでリアクトオハンにまだ勝てないが
盾スキル+90だとリアクトプリュウェンがリアクトオハンに勝つぞ

590 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 17:59:15.54 ID:nYuAV8Nw.net
ス・・・ス・・・なんでもないです

591 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 17:59:39.67 ID:VYdHuXfm.net
装備の発動+はリアクト乗らなぽいから
CL149でボトムで装備品だけで現実的には35〜45発動率とすれば
単純に受け流し率と比較すると魔剣とほぼ互角になった気がするわんw

592 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 18:10:20.28 ID:OuWwijKt.net
実際はリアクトとかタゲ取りに利用するので常時使うことは無い
よって机上の空論
そもそもオハン使わないので、イージス基準で語ってくれ

593 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 18:15:39 ID:Hm1+RjuC.net
もう四則演算不可のID:AOPJkqkFさんを休ませて!
これの以上ポンコツエアナイトを持ち上げて遊ぶのはやめてあげて;;

594 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 18:29:45.01 ID:AOPJkqkF.net
>>593
相手の出した結果を否定したかったらどういうデータからどう計算して結果がどうなるかを提示しろ

595 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 18:46:24.64 ID:JDchsXtw.net
持ち替えるとやっぱ防御さがるなあ

596 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 18:52:27 ID:JDchsXtw.net
失敬プロ分は変わってなかったです
オハンのVITでおかしかった

597 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 19:04:17.65 ID:TRFeKMxZ.net
物理も魔法ももう防御は足りてるんです…

598 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 19:04:54.88 ID:4h017jSE.net
リアクトは現在装備の盾スキルの+15%で装備変えたら変動した
強化スキルは350>406で唱えても変わらなかったから影響なさそう

599 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 19:10:04 ID:9pyjlBvD.net
ID:4C7bBwdA
ID:Hm1+RjuC

お?ガイジが2匹もいるねえ^^
ID:4C7bBwdAは15レスもしといて逃げてんじゃねえぞエアプで池沼の雑魚がよお

600 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 19:15:17 ID:AOPJkqkF.net
あえて言うけど同一人物だろ、それ
四則演算がよほど癪に触ったぽいし

601 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 19:16:43.44 ID:+LLU+o/L.net
Int27だかのあれかね

602 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 19:55:37 ID:ByfzxNP3.net
>>591
ノーダメ化した上にHPまで回復する受け流しと発動率同じじゃ互角どころか劣化品だろ!

603 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 19:56:51 ID:ByfzxNP3.net
ナイトスレで盾は強いとか剣に追いついたとか言ってる子は一度必死かけてみればええんや
http://hissi.org/read.php/ogame/

604 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 20:06:59 ID:UhrATerb.net
ナイトなんて存在すんの?プロテス士だろ

605 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 20:31:10 ID:B5WzwACt.net
白さんナイトプロテスよろ

606 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 20:41:04.19 ID:/uHSILBs.net
よく知らんけど別ゲーでも四則演算とか?話題に出たりするの?
文系は( ゚д゚)?ポカーン状態じゃよw

607 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 20:43:46.73 ID:MDCzFwVd.net
文系とか以前の問題だろw

608 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 20:44:27.44 ID:LYDlpiTd.net
それじゃ小学生以下やぞ

609 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 20:52:25 ID:laeQ9Cc/.net
サポ青のコクーンナ単体で防御3000超えるようになったので、なんぞのWSかシールドバッシュを防御依存にしてくれんかね

610 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 20:55:18 ID:4C7bBwdA.net
まだ一人でやってたのかw

611 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 20:59:56 ID:4C7bBwdA.net
あれかーるろうに剣心ってア二メ曲が好きでしたよw

612 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:06:15 ID:zyPY1p7g.net
>>609
よっしゃサポ青でキャノンボールに使えるようにしろってゴネるしかないな

613 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:16:26.36 ID:cPyngUWY.net
敵対心に関しては結局はロイエ連打しろってこったな
まあもう全員殴って全員回復してってやり方でいいと思うわ
それ用の盾

614 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:18:37.49 ID:BT1vSiyD.net
ナイトだけほぼスヴレンから更新されないままなんでスッカスカなんですね

615 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:21:19.08 ID:AOPJkqkF.net
>>611
なにをどう計算したら>>501で82%なんて数字が出てくるのかだけ答えてくれ

616 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:25:21.84 ID:bZojnVWm.net
ナイト強い盾強い魔剣に並んだとかいう奴は開発が書き込みに来てるだけや
プレイヤーでそんな奴いたらそいつがやってる11は俺たちがやってるものとは違うw

617 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:25:39.74 ID:mYVqx0En.net
劣化魔導剣士改めナイト()はソロでつよ〜とて狩るためのジョブなんだろ

開発のお墨付きとして召青風剣以外は不要なんだし

618 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:29:59.91 ID:tqwE1i3R.net
うーん、ナイトってもう自動で特性にかばうを一定確率で発動させるべきだと思うんだよね
アビかばうはかばう確率100%にする特性でいいよ
もうヘイトいじるの無理でしょ

619 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:34:08 ID:tq1BPI7A.net
>>610
みんなに叩かれすぎてまた出てきちゃったねえ悔しいねえ
それで捻り出したレスがそれか?強がってるのが見え見えなんだよバーーーーーーーーカwwwww
出てきて最初のレスで論理的に返せない時点で負けてんだよお前はwwww

620 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:43:45 ID:4U+xPV1/.net
>>572
エアプって言うか分かって大嘘を書き込んでるんだと思うよ

BA前後になると、結果的に開発の調整内容を異常に肯定する長文キチガイが湧くんだけど
今回はナイトのヘイトは魔剣以上、防御性能も匹敵する、ってのが沸いてる

RMEAオグメ強化実装の時は、JPルートが事前に1万ジョブポなんて発表はなかったのに
なぜかもう1万ジョブポが確定してる事前提でその正当性を連呼する奴が湧いたりしてた

621 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:55:47 ID:4C7bBwdA.net
>>615
自分で検証して来いよ
算数得意なんだろ?

622 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:56:18 ID:2f+gwFmB.net
両方やれるけど万歩ゆずってもヘイトのとりやすさは魔剣のほうが上

623 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 22:01:46.98 ID:GipK4jg7.net
>>620
1万ジョブポは妥当だろ

624 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 22:13:33.49 ID:HuKsqRs8.net
仲良くしろよ

625 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 22:22:14.03 ID:obEWpHYk.net
隔離スレなんだなここ
どっちが正しいかはさておき、どっちもクソって事で良いよ

626 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 22:47:46 ID:VsQiatx4.net
4C7bBwdA
チェッカーかけるとヤバイわこれ。

627 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 22:53:35 ID:bZojnVWm.net
で、葬式会場はここですか?

628 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 23:01:00 ID:lAMzAbJs.net
イクと思ったのに〜

629 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 00:05:12 ID:Gwg3qSS5.net
>>634
毎回問題になってる関連の調整近辺に露骨なのわくからなw

630 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 00:16:44 ID:Gwg3qSS5.net
>>626
ドン引きしてしまった

631 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 01:07:08 ID:fbj5yzdk.net
>>626
やせいのきちがいだった・・・

632 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 07:31:00 ID:nE+ypwYH.net
間違うことはまぁいいんだけどさ、ID:4C7bBwdAは散々煽っておいて間違いに気付くとそっこうで逃げるのが見てて痛すぎる

633 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 10:13:32.20 ID:fsf5kqTc.net
何でもいいけどもうVUもいらねーから開発は仕事出来ねーならもう解散しろよ糞ども

634 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 10:32:27.11 ID:n1m1xE37.net
今回のリアクトは盾スキル装備含めた1.5倍
これで自分でちと計算すると
CL149でリアクト使用オハンで盾発動余裕で100%超えてる
同じくイージスの場合は装備によるけど30-40%はいく
魔剣の受け流し他のブログの検証見るとCL140で40%なのを見ると
これでナイトは硬さでは魔剣を頭一つ抜けた感じはするでござるなw

635 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 10:42:48 ID:n1m1xE37.net
1.15倍ちがい

636 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 10:44:46.12 ID:9x/jyWdP.net
白のときみたいに余計な調整されたわけでもなく
獣のときみたいな明後日の方向への調整をされたわけでもない
ただただ純粋に強化されたはずなのにまったく出番が増える予感がしないナ調整ってある意味すごいなw

637 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 10:49:33.38 ID:n1m1xE37.net
歩とかナの出番あったし
強化剥がされたときが強みじゃないかね
剣が強化してなんぼだから忙しいってのがある
個人的にはいいバランスに近づいてる
あともう一押し欲しい気がはするが

638 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 10:56:00.42 ID:vpicZc4b.net
とりあえず剣と同じスタイルは絶対やらせないマンが開発にいるからヘイト関連の横並びは期待できない

かばうが稀によくかばわないのをなんとかすれば
前衛フルパワーで殴れるところは出てくるかもしれない

位置制限するなら単体じゃなくてナイトの後方にいる人全部かばうとかできりゃいいのに

639 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 11:54:30.76 ID:9x/jyWdP.net
>>637 そういえばオデシーBにいったらアムルタートいてちょっとやってみたら強化剥がされまくったんで剣だともどかしさはあったかも

640 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 11:58:18.27 ID:Rxi2/Scq.net
強化全消し+治せないできない沈黙の敵出せばいいのか

641 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 12:06:48 ID:Ii3atfBL.net
>>634
実際確認してないからまだ分からないがそれが事実でもまだナイトの出番は無いし、ナイトが魔剣追い越した部分は谷口が魔剣強化してくると思う
開発は後2〜3回はナイトに手を入れないと魔剣に選択肢として並べない

642 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 12:19:45 ID:HxSW4u4Q.net
昨日ルオン白虎5戦した時イージスはリアクトしても盾発動は2割もなかった
オハンとプリュウェンはリアクト中はほぼほぼ発動
まぁ追加の方が痛いからイージスでいいよってLSメンに言われたが

643 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 12:48:28 ID:n1m1xE37.net
>>642
装備による
盾スキルと盾発動が装備ゼロの場合、リアクトしても
発動率にすれば16.5にしかならないからね
おそらく白虎だと装備で十分に盾スキルと盾発動を盛れば
50%は発動するようになると思うわ
ちなみに盾発動は27、盾スキルはリアクト使用で558で計算した

644 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 13:15:14.00 ID:cQsjwQeU.net
もう雑に魔法剣エンライト士になろう

645 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 13:17:58.38 ID:hQnnpUru.net
盾発動+27にスキル+100以上とかどんな装備だよ
HP激減りどころかカットすら足らなくなるんじゃないのか

646 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 13:19:16 ID:hQnnpUru.net
スキルはリアクト込みか
それでもボロボロなのは変わりなさそうだけど

647 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 13:42:50 ID:G/D8nTwP.net
>>634
発動率で多少追い越しても、盾発動と受け流しでは被ダメージの有無(むしろトゥルム手で受け流しはHP回復する)と敵TPの上昇の差があるからトータルだとまだ追い付けてすらいないんや
盾発動での被ダメージは仕方ないにしても、盾発動したら敵のTP減少とかそういうのが付随してようやくだと思う

648 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 13:54:07 ID:SLS8S65g.net
計算した(キリッ

こういうのをバカって言うんだw

盾発動なんて島オグメとかアンバスマントかエクスR15くらいしかねーぞw
アンバスマントにしても受け流し付ける方がマシだし、島オグメなんて付けたらHPとカットがボロボロ
あり得ない前提で発動するとか、頭沸いてんだろ

649 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 14:15:46 ID:n1m1xE37.net
>>647
魔剣の受け流しって抜刀してないといけなんやで
敵TPってイージスのカットとファラで抜けてくる敵ってどんな敵想定してんのや??w
なので与TPに関してはナのほうが上やと思うがな
トゥルムのHP回復は魔剣のアドバンテージやな
ただこれでも言わせてもらえばHP回復したところで、ほとんど天井入りついてるからほぼ意味ない
現状盾が死ぬのは即死技くらいしかない
白が死んでケアルがまったく飛んでこない状況想定してもナのほうがケアルあるから生存率は高そうかな

650 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 14:25:24 ID:kpe8e1ux.net
個人的にはCL139以下でのナ剣比較とかもうどうでもよくね? とはなってるので、CL145と149が話の焦点かなと思ってる
このあたりは各自のプレイ環境にもよるだろうけど

651 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 14:26:58 ID:SLS8S65g.net
>>649
>なので与TPに関してはナのほうが上やと思うがな

エアプ

ナイトのファランクスは効果が低い上に、エピオとブルトの物理カットの差で余裕でファラなんぞ抜いてくる
そもそも抜刀しないなんて、わざとやらない限り起きない

652 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 14:32:24 ID:7KRFJQS/.net
>>634
受け流しと盾の仕様を調べてから発言しろや
そもそも魔剣はその受け流し一回でHPが100回復するんだが調整性能なんだけどw

653 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 14:38:41.67 ID:n1m1xE37.net
ナイトのファランクスは低い!
ここは笑うことろなの?w

654 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 14:41:11 ID:n1m1xE37.net
>>652
盾の仕様を調べてってのはお前のことだな
HP100回復しかいえんのか

655 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 14:42:39 ID:TSQJOmJQ.net
抜刀しないと受け流ししないのに何で抜刀しないのw
ナイトは盾発動しても与TP発生するしダメージ受けるわ
受け流しは与TP0被ダメ0で回復もするんでしたっけ?
アホじゃねw

656 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 14:44:20 ID:n1m1xE37.net
IDコロコロ君か?なんでそんな必死なんだよ
頭冷やせよ

657 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 14:50:38 ID:kpe8e1ux.net
>>653
比較対象があくまでナ剣でなら
強化スキル値での差で剣が2上
そこからお互い被ファランクス+装備フルで集めたらナが1上
ただし剣はそこからエンボルドでファランクスの効果を最終値から1.7倍

658 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 14:51:52.55 ID:V3ZtC1eK.net
硬さはどうでも良い。快適性が雲泥の差。
インスパイアとフォイルは当然として
ベールやスキンもあるのでファランクス効果全振りとかもしやすい。
リジェネ装備とリジェネ、受け流しで賄えたりもする。
かたやベールが無く、詠唱中断100必須でファストリキャや効果アップ装備が組み込めない。

659 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 15:05:07 ID:n1m1xE37.net
今の性能のナイトなら剣のように強化をせずとも
盾とランパとセンチネルで詠唱中断はほぼないと思うぞ
どっちが快適かは一概に言えないで

660 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 15:09:50.09 ID:CRMSQ8+h.net
強化消しが多ければナ、強化消しが少ないなら剣
強化消しが多い場面に剣で行くとイライラするわw

661 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 15:11:10.18 ID:SLS8S65g.net
>>659
ファ?
アホ?

662 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 15:14:24.56 ID:zecDSMny.net
アイアンウィル5フリしてんのか

663 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 15:16:11.15 ID:6VoiH5nw.net
>>651
またこいつか

664 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 15:18:54.77 ID:6VoiH5nw.net
>>671
しかもナがフルファランクス唱えるには詠唱中断の危険があって、なおかつ効果時間も全然違うからな

665 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 15:19:00.07 ID:SLS8S65g.net
ナイトなんて常に103%中断防止盛らないと確実に中断だわ
大体2秒着弾だからFCも盛れないし、詠唱中にノックバックやスタン食らうのも日常茶飯事

666 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 15:31:16 ID:VnJgx77U.net
盾やるなら硬さも重要だろ
まずはシェオルBの最深部で殴られてこい
話はそれからだ

667 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 15:56:50 ID:jWMP8bM8.net
エアプは詠唱中断とファランクス両立出来ない
事わかってないんやろなあ
マターオディシアで両立狙うのは不可能だしSVHQ変えたらHP大幅ダウンだし
大体アムネスタンテラー宣告辺りもらったらアビ使う事すら出来ない
ナイトが復権しようと思ったらワイバーンやイカ先輩
みたいな強化消しまくりな相手ぐらいしかねーよ
ゲーム下手バ開発に老人プレイヤーばっかりだから

668 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 15:59:58.39 ID:jWMP8bM8.net
途中でおくっちまった

昔みたいな強化消しまくりな奴だしたら老害4戦が
クレーム書きまくるからそういう相手ももうほぼ来ないし
皆おてて繋いで楽々クリアにアイテムコンプばっかでしょw
だからもう調整(笑)とか時間の無駄だわw

669 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 16:30:32 ID:LYFJlQny.net
>>668
今回のナイト調整見れば分かるやろ
外部や自己強化で無理やり高CLでやっと通用するように調整してる
そんなとこに強化消しなんかきたら開発が開発を否定してるようなモノだぞ

670 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 16:41:21 ID:HMHkl6Cw.net
それをやるのが今の開発でしょう?

671 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 17:39:25 ID:7KRFJQS/.net
>>659
> 今の性能のナイトなら剣のように強化をせずとも
> 盾とランパとセンチネルで詠唱中断はほぼないと思うぞ

エアプすぎるわ。何度も言うが

"両方のジョブをやってからコメントしろ"

つーかね、今ってナイトが上がって魔剣が上がって無いのなんてほぼ居ないから
ナイトを魔剣と同じくらいに選べるジョブにしろ、って言うのは
単純に選択肢を増やして面白くしろって意見なのよ

それに対して魔剣しか上がってなくてナイトを出せないのは結構居て
こいつらが発言すると、とにかく魔剣、
一強を維持したいから、バランスなんて無視の、エアプ+大嘘連発になるから一発で分かるんだよ

672 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 17:50:39 ID:SLS8S65g.net
そもそもそんな防御力が上がるのが強いなら、モーラルタクが猛威奮っとるわw
HPの3%が防御力に加算だからな?
HP3000のナイトなら常時防御プラス300状態だ

だが防御力なんて糞だと分かってるから誰も使わねぇw

673 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 17:52:08 ID:SLS8S65g.net
おう、100な、文字うちミスった

674 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 17:54:24 ID:HxSW4u4Q.net
レジれない1万くらいの魔法ダメージぶっぱしてくる敵ばっかでいいわもう
イージスと忍者しか生き残れんだろ

675 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 18:15:14.04 ID:Yhy7VlR2.net
命中足りない!って話に、スマイト追加した馬鹿が性懲りもなく馬鹿繰り返してるのは笑えるけどね

そりゃ11に閉じ込められるよ。他の部署からすりゃこんなんやる人間あらんしょ

676 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 18:16:42.44 ID:oj8y1Cl4.net
もうちょっと煽り口調なんとかならんのんかオマエラ

677 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 18:17:19.77 ID:/iFzcL+C.net
けっきょく命中緩和したから今度はスマイトがもろにアドバンテージになってるからなw

678 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 18:26:14 ID:o+NruAh+.net
常時攻撃+30%とかやりすぎだるぉ?

679 :既にその名前は使われています:2020/07/09(Thu) 18:31:07 ID:U4Bc8WSd.net
攻撃力は分子だから上げた分正比例するだけだけど
防御ダウンは分母だから下げれば下げるほどとんでもないことになる
故に一番防御落とせる風一強なんだよな
しかしそれはPCの話で敵の技は防御50%ダウンとか一桁化とかざらw
そんな所で防御力上げたって焼け石に水だな
ただでさえ相手は20レベル前後上でクソみたいに攻撃力高いんだから

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200