2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「野菜食べて偉い」←死ね

1 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 17:32:48 ID:8xJeaCQI.net
死ねよ

2 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 17:34:21 ID:zjS3vucu.net
食べるのが普通だから何も偉くないな

3 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 17:35:25 ID:hpmKqJ4k.net
やめてくださいそうやって安易に褒めるから
下のお口からズッキーニ食べて死んだ中国人だっているんですよ!

4 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 17:37:38 ID:hYIVvJPr.net
いつのネタだよ
中途半端に古くも新しくもないネタでスレ立てる位ならエロ画像の一つや二つくらい貼れ

5 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 17:37:47 ID:NYGaEjdv.net
子供への言葉くらいで死ね死ね言っちゃう>>1ちゃんはどんな辛い人生送ってきたんだ

6 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 17:38:38 ID:tDUtZ8Ms.net


7 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 17:41:19.83 ID:vqmD2lnF.net
どうせ大人になったら自分から野菜求めるようになる
子供の頃は嫌いだったが今は野菜しか食わん

8 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 18:06:28 ID:f2ruxpsZ.net
それな
野菜ばっかりおいしくなってる

9 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 18:10:17 ID:dji8XMKO.net
血糖値と戦う為にまず野菜から食えってうるさいから仕方なくね

10 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 18:10:25 ID:V9LMpv6b.net
何をイライラしてんの

11 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 18:11:35 ID:q6VnFT6P.net
アレッシーなんだろ

12 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 18:34:00 ID:y1JSxBKr.net
ヒント:デブ

13 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 18:37:06 ID:a0y2Zvtx.net
極端な野菜信仰のせいでタンパク質不足の人が増えてきてるそうな

14 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 18:42:50 ID:40Zxwk0L.net
あーしんだわー>>1おまえビタミン不足でしんだわー

15 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 19:04:21 ID:nua80RDc.net
子供の好き嫌いの原因の9割は調理法が糞すぎるからだと思ってる
給食とか不味すぎて今食うのも絶対無理

16 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 19:10:55 ID:guLJKExU.net
野菜は不要
穀物と肉だけで健康的に生きていけている

17 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 19:11:35 ID:qHS4moA2.net
子供の嫌いそうな野菜がクソデカくそのまま使われてたりするから
調理法は問題ではあると思うけど
まあ給食作ってる方も忙しいだろうし仕方なくない?

18 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 19:18:41 ID:2qkzTxcA.net
野菜食わないと鉄分過多になり鉄臭くなったぞ

19 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 19:30:14.36 ID:yhtfZniU.net
ラテーヌキャベツ食ってる奴w

20 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 20:24:37.89 ID:k/Gy3LRu.net
塩分抑えるのがムズい

21 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 20:43:29 ID:k8EED305.net
カルシウムも摂った方が良いですよ^^;

22 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 22:28:34 ID:cJeEuVrR.net
コウペンちゃんかな

23 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 23:26:50 ID:ulEbHbv7.net
>>1
いや実際えらいだろ
 

24 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 01:11:03 ID:RIqiOlgf.net
ホリエモンがこれ言われるとキレるって何度も言われてるネタだっけ?

25 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 01:46:14 ID:F0rFGlyi.net
あの動画で囲いのそうだそうだ!みたいのに虫唾が走ってアウスタンディングw

26 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 05:39:50.36 ID:YeE5a8q/.net
肉も好き
一部の野菜も好き

おくらとかブロッコリーとか
当然、チンジャオロースとかチャーハンに入ってる炒め物に入ってる定番のものかとか

納豆なんてほぼ毎日食ってる

27 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 08:15:13 ID:+hJ8fAUM.net
大人になったらむしろ野菜魚をどう食べるか 肉コメ脂胴減らすか
毎日考えるようになるだろ
子供の新人代謝考えたら野菜なんて適当でいいんだよ
「今おやつ食べると夕飯食べられないでしょ!」っていうバカ親もおおいけど
子供のころの食欲忘れてるよねあれ
ガキのころなんて間食にラーメン食べても全然3食食べれるし太らないような身体サイクルだぞ
移動も9割がチャリだし、車でスーの大人とは根本が違う
ガキの時代なら1日4000キロカロリーくらい撮ってても全然太らない
太る奴は街中住んでて学校も徒歩15分とかのやつだ

28 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 08:20:33 ID:+hJ8fAUM.net
ジャンプ一冊かうのに中高生が自転車全力で30分走らせるようなど田舎にすんでたからな・・・
チョッとゲーム会に行くってだけで往復2時間はみてたからな
1日の消費カロリー自体がもう全然違う
大人のトップアスリートや自衛隊の訓練より成長期の田舎なのガキの方が上

29 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 08:21:22 ID:Jf2XxWoX.net
嫁が人参茹でたのを子供に無理やり食わせてて子供が人参恐怖症になったんだが
しゃきしゃきの千切りにしてすりゴマドレッシングで食わせたら人参食えるようになった
まじメシマズ嫁のエゴは迷惑

30 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 09:26:06 ID:Gu+qgkNz.net
教師と親はただの自己満だからな
他者の気持ちなんて理解できない

31 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 09:35:12.20 ID:haVq6fTV.net
ワイのオカンは料理あんま上手くなくてたまに変なチャレンジした失敗作が出てくることもあったけど
野菜とかの好き嫌いは子供の頃からなかったなあ
だから同い年の奴等が人参嫌いとかピーマン嫌いとか言うてるのがなぜだか理解できなかった
まぁワイは子供の頃は饅頭とかあんことか甘いものが大嫌いな変わったキッズやったけどw

32 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 09:40:42 ID:kyCWkw3I.net
>>29
そんなメシマズ女を嫁に選んだ見る目無しはお前だけどな

33 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 10:17:31 ID:qE1rwpVn.net
>>30
運が悪かったな。
親ガチャは2連1回しかチャンス無いけど、教師ガチャは義務教育だけでも数回はチャンスあるんだから、
せめて1回くらいはレア引き当てられんかったのかよ。

34 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 10:59:29.88 ID:Gu+qgkNz.net
>>33
一回でも酷い引きをするとその時のトラウマが焼き付くものよ
他の引きが良くても関係なし

35 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 11:15:50.37 ID:S5G2Hh1e.net
俺は小中高大と担任はクソに振り切ったレアだったわ
中学で生徒指導の先生だけは目をかけてくれていい人だったけど

大学なんて教授が俺の発表中に居眠りした挙句に発表終わると「OOOの説明でXXXが足りないですねー」とか言われて
お前が寝てた時に全部説明したっちゅうねんってキレて研究室行かなくなったわ

36 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 11:33:13 ID:kyCWkw3I.net
教師ガチャは地域によってだいぶ変わるだろうな

37 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 12:04:37.32 ID:YIupb5hp.net
>>29
親が料理を面倒臭がって憎悪していて
かつ外食や加工惣菜はコストが高く健康に悪いと忌避している家庭などで
「食事とは摂食に支障がない熱処理を施して栄養摂取ができたらそれでいい、調味は甘え」
「手を加えれば加えるほど栄養が失われる」
「出されたものに文句をつけたり完食できないのは作った人への侮蔑」
「もったいないが全てに優先される、普通は使う素材じゃないとか傷んでいるとか関係ない」
みたいな歪んだ信念を強要し
食べるのを嫌がった時には必ず暴力や罵倒などの度を越したペナルティを課す親だったりすると

「自分が作らないと苦しむだけだ」という追い詰められた結論に至り
料理が飛び抜けた特技になるケースもある

38 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 12:25:57 ID:yWUiJlua.net
エライねって言葉は子供を褒めて伸ばそうとするとき限定でいいだろ
文字とはいえホラレもんをあんなふうに持ち上げたらソシオパスプライドチョモランマは激おこっすわ

39 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 13:23:24 ID:2AIXEDql.net
ホリエモンカメラにパーンチ

40 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 13:28:29 ID:6kdl7pq7.net
>>38
ガキ扱いされた程度でキレるとかガキかな?

41 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 13:58:48 ID:qE1rwpVn.net
正しくガキの思考と感情と行動力で生きているのがホラレモンやろ。

42 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 14:08:24 ID:3Dkw1jRJ.net
ベーコンは野菜

43 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 14:12:44 ID:4vVJeyJP.net
鶏の胸肉も野菜

44 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 14:53:29 ID:yy1ltuYk.net
野菜食べてすごいと言えばブチ切れなかったんだろうな

45 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 02:12:03 ID:7iZZsaje.net
>>1
ホモ?

46 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 03:15:32 ID:XPcyZwhQ.net
普段から好きで普通に食ってるのに知らん人にこんなこと言われたらイラッとくるのもわかる
ホリエモンの場合は何度も言われてそうだしw

47 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 04:03:03 ID:W4b6NdXs.net
37年一切の野菜を食べなくても生きてる
野菜なんてひつようねーじゃんw

48 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 04:05:32 ID:W4b6NdXs.net
なぜビーガンとか言うのが認知されてるのに
逆の野菜は食わない主義は迫害されなければならないのか

49 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 04:13:25 ID:Hf7VxQjH.net
人の真似っこでスレ立てれて偉い

50 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 04:26:31 ID:AECt6/Sv.net
昔から生野菜が好きで畑から持ってきて水で洗ってそのまま食べてた
でも医者の友だちに「それはやめたほうがいいよ」って注意されてやめたらほんとに体が楽になったな

51 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 04:34:59.76 ID:iQygPvCb.net
馬は旨い
草は臭い

52 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 04:43:19 ID:DrktbIRR.net
>>27
それはないw
俺はそんなんじゃなかったw

53 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 10:52:51 ID:fOF3bPTr.net
>>47
200年生きてからドヤれよ
たった37年て

54 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 11:02:22 ID:K+BWhTpz.net
>>47はエスキモーなんじゃないかな。

55 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:58:05 ID:2L0q8TJV.net
どうせ立て逃げだろ
こんなスレまとめて金になんのか

56 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:03:53.70 ID:tdk5Qpmj.net
肉は体に悪い 太る って逆信仰まだあるよね
うちばあさんタンパク質物ほぼ取らない

57 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 00:55:41.07 ID:Udq2T6Fk.net
肉食動物や草食動物を考えれば分かる話だが
雑食性の動物は満遍なく食べないとダメなんじゃなくて、どっちでもイケるってだけなんだよな
むしろバランスよく食ってるからバランス良く食い続けないといけなくなるだけという事実を誰もが無視するっていう

58 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 02:10:27 ID:H/xUblAT.net
野菜は美味しく食べようとすると鮮度が命過ぎてどうにもならないので
野菜を好きになる料理なんて一般家庭ではほとんど作れん
レストランのように大量に仕入れても2-3日で使い切っちまうならともかく
一般家庭じゃ大量に買っても消費する前に腐るし仕事してやってるレストランと、
生活の一部として頻回に生鮮野菜かいにいけってのは違いすぎるからな

59 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 02:46:08.33 ID:ep8GaJX5.net
>>56
年寄でそういうやつ多いよな。うちの婆さんも骨と皮だけになって肉食ってればなーって思ったけどアホには何しても無理なんだよな。食事療法とか栄養学とか理解しないし

60 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 02:58:19.19 ID:KXDCg+Yq.net
>>57
ホントこれ
魚と野菜は絶対食べなくて甘いもの大好きで口癖が
好きじゃない物を食べると病気になるぞな友人おる
けど知り合いの中でブッちぎり一番の健康だからな


61 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 05:38:51.26 ID:hqZBhYHg.net
動物は偏食てイメージだが
中身クマのパンダは笹であの体格は成立すんの?
じつはこっそり食ってない?

クマは巨体維持のためのエネルギー確保で
肉を探し回ってるというのに

62 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 06:18:13 ID:Eiz+wmJE.net
パンダにとっての笹はタバコやコーヒーみたいなもんやなかったっけ

63 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 06:18:36 ID:qRIRaHca.net
どっちでも行けるで偏食したらどっかで異常来すけどな
生きてるだけでいいなら、そりゃ飢え死にはしないだろうよ

64 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 08:33:03 ID:uPACrNUM.net
>>50
生野菜は消化に悪いし体が冷えるし良くないよな

65 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 23:38:53.81 ID:Udq2T6Fk.net
>>63
偏食で異常をきたすのは確かだが腸内が適応出来ていない間の一時的な話でしかない
バランス良く食ってるからバランス良く食い続けないといけないってのはそういう意味

66 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 01:12:11 ID:4asOXALQ.net
日本人が海外の水飲んだら腹壊すのと同じ

67 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 03:39:16 ID:p5l9659M.net
>>65
動物性たんぱく質取らなさすぎて背が伸びないとか
必要な栄養素が足りなくて何らかの疾患が出るとか普通にあるわ
普通に食ってりゃ本来起こりえない現象は腸内環境()の適応までの一時的な現象じゃ済まねーよ

日本人の過去からの平均身長見りゃ、食の豊かさが身体的変化に影響を与えてるのなんて明らかだし
ヴィーガンの子供が栄養失調で死ぬなんてよく聞く話

お前の腸はどんだけ優秀なんだよw

68 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 03:58:07.01 ID:ThwttUKI.net
37年野菜一切くってないけど健康
やっぱ野菜ってgmだな

69 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 17:55:25 ID:rZ0q9sNE.net
それ80年健康でいてから言えって言われるパターン

70 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 18:09:54 ID:X3wJm6XM.net
人間の体は偏食に適応できたことはない
酒弱いやつが毎日酒飲んでりゃすぐ死ぬし
肺弱い奴がヘビースモーカーならすぐ死ぬし
カップ麺しか食わない!とかやった奴は拒絶反応が出て全く食えなくなったりとかもあるな

71 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 23:31:42 ID:mG3dlmHY.net
>>67
そりゃ栄養効率の話だろ
たんぱく質を摂るのに肉を食うってのは効率面で言えば当然の事でその方が良い
ただ草食可能な動物の腸はたんぱく質を含まない食物からたんぱく質を得る事も出来
これは偏食によって腸内細菌の構成が変化する事によってその変換効率が変わってくる

変わる、が例えば芋食っててもたんぱく質摂れるから肉より芋だな、という話ではなく
偏食気味の食事でも人間は問題なく生存できるというだけの話

ヴィーガンの栄養失調は、菜食の場合は食事量を増やさないと栄養失調になるというだけの話で
偏食が直接的な原因ではない
実際に偏食生活で生きている人間はいる

72 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 23:34:40 ID:4Wjf8/tl.net
ヴィーガンはもう宗教みたいなもんだしな
子供にとって食生活を握られるとか親が創価みたいなもんだ

73 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 00:29:28 ID:0v6xC+Bu.net
牛は牧草を食べてるから、牛肉食ってれば野菜を食べたことになるよね

74 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 02:48:54.09 ID:9dp9lflz.net
>>71
そりゃお前の理屈は無限に物食えるのが前提だろ、ただの詭弁、屁理屈ですわ
効率悪い物で栄養補おうとしたら馬鹿みたいに食わなきゃ行けなくなって
実際にはそんな馬鹿食いなんて出来ないから栄養偏って異常をきたすし
そもそもたんぱく質でも動物性と植物性でも全然違う

最近江戸時代の食事再現でニュースになってたけど
米で無理矢理効率悪いたんぱく質取ろうとするせいで一人米2合とか食ってたみたいなのあったけど
お前その為に2合も食えるの?

75 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 06:24:55 ID:5zfgtyGY.net
検証には100年かかる、でもその100年の間に環境も変わるのでなかなか確かな物は得られない

76 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 07:47:54 ID:uAYXQsvx.net
一歳児にヴィーガンやらして栄養失調で死なせた親とかおったしな
大人が自分で決めて偏食するのは自由にしたらええけど他人に押し付けてはいけない

77 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 10:01:07.95 ID:EuwR0LTR.net
>>74
あの時代はカロリー重視だからおやつがわりの完食おにぎりも込みだぞ

78 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 15:02:53 ID:RDd9qB4Y.net
偏食でも問題ない教の人はヴィーガンみたく一人で勝手にやっててくれ
ただしその考えを受け入れてもらおうと思うなよ

79 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 15:11:29.72 ID:z8Nbf3bY.net
子どもの頃に与える野菜はしっかり味付けして、やわらかくなるまで煮る
栄養が崩れるなんて考えなくていい
栄養ガーとか言っていきなり生とか半生与えるからトラウマになる

80 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 18:12:05.88 ID:HucyOigm.net
給食の野菜どっさりコンソメスープみたいなの割と人気だもんなぁ
変な酢漬けとミックスベジタブルと安物野菜生をカロリーハーフマヨネーズで食わせることで野菜が嫌いになる

81 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 20:28:52 ID:u1SGsaez.net
野菜は生がいちばんうめぇけどな

82 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 20:35:02.74 ID:HucyOigm.net
世間の大半のカーチャンは安かろう悪かろう大好きだから
生で齧るのが一番旨い野菜は家庭料理で出てこない

83 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 20:39:38.61 ID:eFz8e4QY.net
野菜を食えっていうやつに限って残留農薬とかには無関心

84 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 20:40:32.20 ID:u1SGsaez.net
ヴィーガンでも知識ありゃ問題ないけどな
生粋のベジタリアンのインド人でも存続してるわけだし
まぁにわかヴィーガンは馬鹿だからしゃーないか

85 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 20:42:29.43 ID:u1SGsaez.net
ざざざざ残留農薬w
これだからジャップラはw

86 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 21:06:40 ID:6uyqsnS0.net
ちゃんと肉を食ってることがバレたカリスマヴィーガンくらいが健康的

87 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 05:16:01 ID:d8bFGpYv.net
>>84
インドがなんでベジタリアンなんだよ
宗教的な理由で牛食わないだけで、鳥とか羊とか普通に食ってんだが

88 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 21:35:57 ID:L2+QANlv.net
>>86
それじゃあまるでヴィーガンはファッションで
真面目にやってる人はバカみたいじゃないですかー

89 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 05:01:53 ID:nGjzx4dx.net
偉い言っていいのは格上だけ
同レベルや格下が偉い言ったら完全にナメてる

90 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 05:53:00 ID:qvbpcUyb.net
生が一番美味いけど体に悪いからな

91 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 08:51:16 ID:yTR626FW.net
野菜使うと肉食より高くつくのが割とやばい

92 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 09:50:00 ID:0XZZ1Eg5.net
貧乏人のパートナーは炭水化物
安いパスタか米くってろ

93 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:52:06.63 ID:A+Pa2ZUR.net
そう、野菜は金の無駄なんだよ
タバコと一緒で不要な支出

94 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 12:50:00 ID:uuxLdGfu.net
野菜というか繊維食わないと便秘で夜中とかに突然酷い腹痛に襲われて叩き起こされるから無駄ってことはないわ
そういう時は踏ん張っても出なくて諦めて腹痛いの我慢して寝るんだけど数時間後にまた波が来て叩き起こされる

95 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 17:14:34 ID:LvDPjtLE.net
うんことして排出されるから食べ物は全部無駄なんだよぬぁ

96 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 16:31:43.30 ID:/WTzobC0.net
うんこ出して偉い!

97 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 00:22:01.42 ID:3q0r8hNc.net
ぼくうんち!

98 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 00:38:17.39 ID:/lJmC0iC.net
>>94
そんなの牛乳飲めば一発で腹下してスッキリよ

俺はこれで下痢で強引に出し続けた結果痔になった

99 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:58:37.36 ID:RVAuDttI.net
野菜生活飲んでるだけで食バランス本当に大丈夫なのか心配になる

100 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 17:27:27 ID:dWdOvP7C.net
糖分に注意(野菜生活

101 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 17:43:57 ID:1PGtZiOj.net
絶食気味の偏食派だけど野菜生活は飲めるけど飲むと酷い食中毒起こすから
普通に野菜食える人には 野菜の要素十分摂れてると思う

102 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:20:55.54 ID:vKN5+vVA.net
野菜ジュースで繊維とれんの?

103 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:41:35.55 ID:nctzDWXB.net
スムージーなら飲みやすさで量稼げてまぁまぁ取れる
もちろん同じ量の野菜食えるならそのほうが食物繊維は数倍は取れる

干し果物や乾燥豆が妙に食物繊維取れるけど
これは100gあたりなら乾燥前より水分飛んで軽いから
乾燥前より量食べてることになるからだと思われる

104 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:24:46.15 ID:+QCbhPIb.net
野菜ジュースとかスムージー市販の奴甘過ぎてなぁ
生のニンジン買ってきてボリボリかじった方がマシ

総レス数 104
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200