2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代あるあるあるあるあるあるあるある

1 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:31:50 ID:6eLHKpUo.net
まえ
40代あるあるあるあるあるある
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1585829289/

前スレ
40代あるあるあるあるあるあるある
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1589288603/

2 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:32:47 ID:6eLHKpUo.net
無くなると寂しいから立ててみた

3 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:33:28 ID:6eLHKpUo.net
保守

4 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:34:35 ID:6eLHKpUo.net
天気が不具合

5 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:36:08 ID:6eLHKpUo.net
キン肉マン

6 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:37:07 ID:6eLHKpUo.net
魁男塾

7 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:38:11 ID:6eLHKpUo.net
聖闘士星矢

8 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:39:24 ID:6eLHKpUo.net
天地を喰らう

9 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:40:35 ID:6eLHKpUo.net
銀河 流れ星銀

10 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:41:33 ID:6eLHKpUo.net
シティーハンター

11 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:41:56 ID:lVnwm2QV.net
俺の空

12 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:42:21 ID:6eLHKpUo.net
きまぐれオレンジロード

13 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:42:45 ID:4iOjvEaL.net
のらくろくん

14 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:43:13 ID:6eLHKpUo.net
奇面組

15 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:43:30 ID:seZJL1cF.net
で、でたーーイオンコート

16 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:44:16 ID:6eLHKpUo.net
北斗の拳

17 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:45:50 ID:6eLHKpUo.net
ブラックエンジェルズ

18 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:46:29 ID:r7vLY2Ky.net
懐かしアニメスレの流れにしか見えないw

19 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:47:21 ID:6eLHKpUo.net
キャプテン翼

20 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:47:31 ID:Lx7+9QtZ.net
ついでにとんちんかん

21 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:47:49 ID:4iOjvEaL.net
源氏通信あげだま

22 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:48:09 ID:6eLHKpUo.net
何書いて保守しようかと考えてたらこうなったw

23 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 14:52:49.03 ID:K+BWhTpz.net
ドラクエ5買うために学校サボった奴

24 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 16:30:43.15 ID:FGBg1lED.net
ボンボン坂高校演劇部

25 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 16:50:36 ID:tsd6B8eG.net
帯をギュッとね!

26 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:01:29.81 ID:QsWnj2pr.net
ドラクエFF発売日に自転車こいで近所のおもちゃ屋へ行く

27 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:11:57 ID:pZ3y43QF.net
40代になってしまいましたよろしくお願いいたします

28 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:12:06 ID:7+mlzayZ.net
ドラクエ3の時は日跨ぎだったろう?

29 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:32:50.00 ID:4eznkC1v.net
まわりがフケてきた

30 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 17:45:38.64 ID:K+BWhTpz.net
Windows95買うために深夜にPCショップの前で並んだ奴w〜

31 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 18:48:38 ID:Po/1b/fH.net
ウルトラマンセブン

32 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 20:05:18.24 ID:FWR2cJ0w.net
>>26
ドラクエ3がどこにいっても売り切れで最後ダメ元で今にも潰れそうなおもちゃ屋いったら大量に余ってて笑ったの思い出した

今って「おもちゃ屋」自体見かけなくなったなあ

33 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:07:15 ID:HBRZp/sO.net
フワchanの人気が理解できない

34 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:14:51 ID:r7vLY2Ky.net
>>33
こないだ初めて見た
ヒカキンが女になったような風貌だった

35 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:18:34 ID:iJ/a8Uzk.net
じいさんばあさんみんな死んでしまった

36 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 21:57:20 ID:xU9YtxSG.net
やっと立ったか

37 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 06:46:26.07 ID:KU/wXm1r.net
いつか誰かが立てると思っていたぞw
乙である

38 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 07:23:21 ID:NLHmriZU.net
小さいカメラ屋でドラクエ3とFF1が抱き合わせで売ってた

39 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 07:32:59 ID:+fLCud2Q.net
DQ狩りがニュースになったおもひで

40 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 07:33:10 ID:CTb29Wmb.net
全然あるあるじゃないんだがFF7Rでたならゼノギアスもフルリメイクでだしてほしい
ゼノサーガじゃないぞゼノギアスだ

41 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 10:31:10 ID:NEbaIOBN.net
40代だとエアマックス狩りは中学〜高校くらいか?当時黄色と黒のが結構プレミアだったような 今だったら転売厨でひでえ事になってそうやな

42 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 11:27:52 ID:Ffl4rwmr.net
当時30万で売れたからなあれw

43 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 15:53:49 ID:l4HNExyw.net
麻雀はスーパーリアル麻雀P4でルールを覚えた

44 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 17:28:21.65 ID:TVtaqBGB.net
俺はファイナルロマンス2で覚えたわ

45 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 21:57:30 ID:1egC0S6w.net
脱衣麻雀全盛期でもあったな

46 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 22:02:34 ID:rt+5o27U.net
4和音やら16和音のガラケーで本買って数字ポチポチしてビックブリッヂの死闘の着メロ作ったりしてた

47 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 22:55:20 ID:Dop0EQaw.net
MRIで脳動脈瘤見つかったわ

48 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 22:59:55 ID:1egC0S6w.net
ある日突然頭膨らみながらひでぶとか言いそう

49 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 23:00:33 ID:VV8WzGYu.net
どうすんそれ?

50 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 23:48:24 ID:Dop0EQaw.net
どうすんだろねえ
とりあえず要精密検査っつーからそれからだな

今めっちゃストレスフルな部署にいるから
隠居爺さん達の職場に異動打診しよう

51 :既にその名前は使われています:2020/07/08(水) 23:52:34 ID:chOZuAv2.net
昔はトラウマゲーが多かった

52 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 02:28:31 ID:VUHOoZCd.net
https://youtu.be/iYXmXYHNVuk

53 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 12:37:47 ID:YyUhOwUH.net
母親にファミコン隠され親がいない時に家中探してたら父親のエロ本を見つけてしまう

54 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 12:40:17 ID:vpicZc4b.net
30代
髪の毛が細く、パサパサしてきた気がする

40代
髪の毛が薄く、残ってる毛もパサパサしてる

55 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 21:55:00 ID:qeFx2taH.net
白髪がぐんぐん増えてきとる(>_<)ちっと前までは鏡みて毛抜きで抜いてたけどもおっつかなくなってきてるつうか全部抜いてたらハゲできそうやから抜けんくなってきた

56 :既にその名前は使われています:2020/07/09(木) 22:27:06 ID:IApqIkxP.net
はげ

57 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 07:56:03 ID:aGNTZ3BV.net
高校の時から白髪あったけど、3年前からは白髪染めしてるわ

58 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 08:12:22.69 ID:iM8F7tJV.net
1年で10キロ太ったんだけどTシャツを着ると貧乳みたいにおっぱいが出て恥ずかしい

59 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 09:05:14 ID:OUWCEJ46.net
>>55
抜くのは毛穴にダメージかなり与えるからやめた方が良い
どうせ生えてくるの白髪だし

60 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 09:32:52.74 ID:cCy0owL/.net
スーパーにお使いに行った時、レジ袋が開けられなくなった。
手に気合いを入れたら湿るのでそれで開けてる。
そして>>45のせいで、無性にアニメ系の脱衣麻雀がやりたくなった。

61 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 10:26:18.04 ID:4HeGLthA.net
手を湿らせたりしなくても簡単に開ける方法あるよ

「レジ袋 開け方」でぐぐるとたくさん出てくる。
開けるための一部がぴょこっと出てくる

62 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 10:48:02 ID:CqUzryTZ.net
袋詰めする台にセロテープとかあったらちょっと取って、
それで袋の口の片側にちょんと付けて開いている。

63 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 11:05:10.11 ID:2qdhU4qb.net
レジ袋はどちらかの持ち手部分と真ん中の結ぶ用部分を持って
左右に開くと小さく三角形に飛び出してくるものがあるので
それを摘んで開くといい

64 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 11:09:01 ID:pq6BMZSF.net
まあ開きにくい時はあるけど指先でこすってればそのうち開くし
そこまで困らんやろ?w

65 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 11:15:28 ID:5ncqxGFK.net
指で摘むからだめなんや
両手で挟んですっとずらせ

66 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 11:35:16.33 ID:OUWCEJ46.net
指ペロマンにだけはなりたくない

67 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 19:24:35 ID:64S9eSBH.net
学生時代に同級生とスーパー行ったとき
周りの奴らが袋簡単に開けられるのが不思議でしょうがなかった

68 :既にその名前は使われています:2020/07/10(金) 20:47:08 ID:4AV2tgno.net
>>59
抜いて毛穴ダメージで白髪だけ生えなくなるならありがたいわ

69 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 04:49:15.00 ID:/hy/BAn1.net
おはよう

70 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 07:16:47.08 ID:GAHN9Ttk.net
袋のうさ耳部分?を両手で持ってクワッて広げると何か出てくる

71 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 07:54:11 ID:BdqQznv1.net
いやらしいなあ

72 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 07:59:14 ID:f+Pl+ZuP.net
10月からこのスレの世話になります
オンゲやってたらあっという間の20代30代だったわ
人生棒に振りたくないならネットは触らん方がいいな

73 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 08:04:23 ID:Xfk4sspe.net
ネットのせいにしてんじゃねーぞっと 要領いい奴はそんなんで人生棒に振らねえ。

74 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 08:08:02.85 ID:f+Pl+ZuP.net
いやーネットで人生棒に振ったわ〜つれーわ〜w

75 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 08:47:49.28 ID:FOiCAL0T.net
初代PSOとオススメやった事に後悔は無いぜ

76 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 08:49:18.26 ID:X9cJL+96.net
耳毛が生えてくる

77 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 10:14:58 ID:qexZTOAZ.net
植毛したい

78 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 10:48:54 ID:37fWKyAy.net
ネットで棒に振ったと言うよりは、ネットで棒に振る程度の人生だったんだよ

79 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 10:52:23.49 ID:S72ghXAF.net
何かのせいにする人は結局自分の行動を顧みないから
それがなかったとしても別の何かのせいにするだけで結果は変わらない

80 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 12:55:28 ID:/hy/BAn1.net
フィリップスの光脱毛器のルメアって奴を50,000円で買ってしまった
別にモテたいとかじゃなくて、もうヒゲやらが鬱陶しすぎて、全身脱毛したいくらいだから

81 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 13:58:50 ID:brYrTtt9.net
脱毛器具は効果がわからないから高額のやつは怖いわ
レーザー脱毛行ってるけど10回くらいでほとんど気にならなくなったわ

82 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 14:45:44 ID:OvPHgn/4.net
ヒゲなー、電気シェーバーで念入りにやってもせいぜい半日だな
まぁ1日って区切りの意味では困らんのだけど、夜にまたシェーバー当てないと
翌朝すごいことになってるので面倒ですハイ

83 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 15:21:41 ID:PyWGBdhF.net
>>80
ぜひ、効果おしえてくれ!

84 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 17:42:57 ID:/hy/BAn1.net
>>83
とりあえずこのおっさんの動画見て買うこと決めたから貼っとく
https://www.youtube.com/watch?v=ow-GmqJyo20

2週に1回っぽいので連休の初日に使おうかなと思ってる

85 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 20:11:00 ID:MFsFHrgT.net
あと数年でこのスレから出ていかないといけなくなる

86 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 20:13:33 ID:gQyeoo0U.net
その頃には50代あるあるスレが出来てる

87 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 20:21:30 ID:BFiAw1qg.net
今年は同級生が3り死んだよ…なんて書き込んでるのか

88 :既にその名前は使われています:2020/07/11(土) 21:17:39 ID:OvPHgn/4.net
ワイと一緒にヨッシーランドに入所する猛者募集w
20〜30年後にはきっとこうなる

89 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 00:08:13.91 ID:BHa5hUHy.net
50代スレでもYは許されない

90 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 00:17:25.86 ID:aj2+uZDM.net
脱毛器は黒に反応するから夏場はちょっと
とか思ったがマスクしてたら日焼けはあんましてないな
アイリスオーヤマのやつ使ってたけどあんまり効果なかった

91 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 04:32:05 ID:BDgFWeO2.net
ねみみんで金出しあってねみみんだけの老人ホーム建てようぜ^^

92 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 06:18:45 ID:ecWh7e1Z.net
>>89
よしくんって今何歳なんだろなw

93 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 06:19:26 ID:ecWh7e1Z.net
>>91
ちょっと悪くないかもって思ってしまった俺ガイル

94 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 06:48:54.15 ID:bUtHsNvG.net
日曜日だからって無理に出掛けない40代

95 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 07:02:08 ID:lj+huj/W.net
永遠に許されないのかな?

96 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 07:12:29.24 ID:poeKh1mY.net
さすがに定年になったら許してもらえるよ

97 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 08:03:25 ID:rLFdo3nk.net
ねみみん老人ホームLSで
死ぬまでhimechan(80)のご機嫌伺い
オラすっげぇワクワクしてきたぞ

98 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 08:56:34 ID:Fbg+mhh2.net
PT参加希望です^^
まったく経験ないけど農場とか牧畜とか食料自給したいわー

99 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 09:21:44 ID:CKAUBZS3.net
こちら腰腰足肩寝の5人PTですが介募集中です^^

100 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 09:25:37.75 ID:P27uhicC.net
>>85
っレベルシンク

101 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 09:48:14 ID:Gt5fhJbf.net
いやでもゲーム環境に特化した老人ホームとか楽しそうなんだがwww
ボケ防止にポップンの筐体とか入れてるとこあったっけ

102 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 09:51:08 ID:FtS4RDaR.net
ハメ技使うと老人同士が掴み合いの喧嘩始めるのか

103 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 09:57:16 ID:P27uhicC.net
筐体蹴って足の指骨折だろうな

104 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 10:32:46 ID:ecWh7e1Z.net
>>100
ずっと20代でシンクしてたいわ!

105 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 10:54:30 ID:Ql/H0Khs.net
対戦系はダメだろうなw
老人ホーム殺人事件がおきるでw

106 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 10:59:21 ID:NuE9Cu60.net
脱衣麻雀置こうぜ

107 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 11:19:34.15 ID:58vk2uwT.net
人前で出来んだろそれw
…と思ったけどゲーセンにあったんだよな…w
でもさすがに施設だと毎日顔合わせるしやっぱり無理だなw

108 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 11:22:32.96 ID:bfWsZcPd.net
気温30度で暑いはずなのにあんまり暑さを感じない
若い頃はもっと汗がダラダラ出たのにな

109 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 11:29:01 ID:7bUAVwsQ.net
>>84
フット岩尾みたいな口元やな

ビフォーは生えそろってるからなんも思わんけど
アフターは無毛エリアと濃いエリアが変な感じにわかれてて
逆に清潔感がなくなってるように思うわ
最終的に全部無毛になれば違和感消えるのかも知れんがそれまでが見た目キツいな

110 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 11:39:25 ID:aj2+uZDM.net
施設で仕事しちゃいけないってわけじゃないし
脱衣麻雀置いてデバッグしてもらうのはどうだろう

111 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 11:48:50 ID:Ql/H0Khs.net
初手天和

112 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 12:42:36 ID:rLFdo3nk.net
>>107
その頃にはもはや羞恥心など無いので、むしろ堂々とできる

113 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 14:11:53 ID:traGBvGF.net
>>108
暑さを感じる能力が衰えてるだけで脱水起こすこともあるんやで
喉乾かなくてもこまめに水分補給や

114 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 14:16:44 ID:BHa5hUHy.net
高齢者が熱中症で死ぬのはそれが原因だしな

115 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 18:16:30 ID:12FqOkLI.net
声優の鈴村がやってるラジオで家なき子の空と君との間にはって歌は犬からみた気持ちを歌ってるてエピソードを紹介しててなんか泣いてもーたわ
犬からみの話は卑怯やで

116 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 19:57:09 ID:jEwXRfTL.net
うちの犬今年で20年目だけど耳は聞こえなくなったが食欲旺盛で廊下走り回ってるわ

117 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 20:10:52.79 ID:lj+huj/W.net
20年ってすげーな
うちは11年しか生きなかった

118 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 20:40:51 ID:AOxja684.net
大学合格して、丁度Win95発売&インターネットって言葉がメディアに出だした頃もあり
合格祝いにPC買ってくれ!これからは就職にPCスキル必須だから!大学の宿題レポートも
PC使ってEメールで提出する時代になるから!と親を説得するも結局エロゲーマシンと化していた

119 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 20:48:10 ID:7pjguFnI.net
最近入った新人君
ドラクエもFFもやった事無くて
ホイミスライムも知らないとかだった

120 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:23:03.20 ID:ISqXlMCr.net
>>118
貴様!
40代前半だな!

121 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:34:17.65 ID:zfaF1DjG.net
ネ実民の8割くらいが該当する件

122 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:36:28.07 ID:58vk2uwT.net
買ってもらうとか到底無理

123 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:49:27 ID:eydDDsGM.net
典型的ねみみんは8ビットパソコンからスタート

124 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:51:44 ID:PKQp2/aq.net
テープ操作が初めてのセーブ・ロード

125 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:53:31 ID:aj2+uZDM.net
テープはさすがに50代スレじゃないのかw

126 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:56:12 ID:P27uhicC.net
親父が大枚はたいて買ったPC-8801にデータレコーダー
プゥーピィ-ガーガッガガッガガッガッガーー……

散々放置した後に立ち上がったのは、親父が入門テキスト見て打ち込んだ麻雀であった

127 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:56:58.66 ID:PKQp2/aq.net
そうか? 俺は78年生まれで5歳のときに親父がプログラムしてくれたブロック崩しを
自分でロードして遊んでたんだけどなー

128 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:57:38.65 ID:AOxja684.net
中学・高校時代は夜自室で勉強しつつ伊集院光のオウデカ→オールナイトニッポンを聞きながら寝て
週末は林原めぐみはじめ声優ラジオを聴きまくってた記憶

129 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 21:58:18.33 ID:sEUPfmNX.net
中学のときにPC98VM買ってもらったな
エロゲーマシンになったのは同じだ

130 :既にその名前は使われています:2020/07/12(日) 23:12:58 ID:rLFdo3nk.net
VM21は名器
またイース2やりたくなってきた

131 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 04:03:40 ID:HfKbNeKi.net
パソコン通信の頃のモデムの接続音が好きだった
とんでもない電話代の請求きてめちゃくちゃ怒られた思い出

132 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 04:09:32 ID:1dg7tJ8a.net
>>127
生まれより何歳でPCに触れたかだろ、家族がやってない限り早くても中高からだよ
自分は社会人になって職場の先輩経由なのでかなり遅い、その先輩は専門学校からだそうな

133 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 04:51:58.06 ID:493ANfeg.net
ダイヤルアップ接続のワクワク感なんだったんだろうな
ADSL移行で聞かなくなったけど

134 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 05:03:15 ID:j+sQ4EaV.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

135 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 11:14:30 ID:PYMhSCoV.net
親にねだって買って貰った最初のPCがMZ731だったわ

136 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 11:18:33 ID:rq9rot4w.net
当時出始めのダブルラジカセでテープコピーしてたわ

137 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:26:38 ID:ecWysHMO.net
50代なんだけど、ここ書いちゃあかんの?話全然合いそうなんだけどなー。

138 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:27:03 ID:nVEeWW9p.net
言わなきゃわからんのになぜ暗黒は

139 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:31:51 ID:wVRpQPLg.net
50代スレ立てれ
あと6年保守してたら行くから

140 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:31:58 ID:1uYZWa0n.net
50になってもなぜ暗してるとか無いわ

141 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:33:18 ID:nI/DNekI.net
若い頃は、、豆腐なんて糞まずい味ねー!なんて思ってたのに、
最近、豆腐に醤油+ネギ+生姜にハマりまくってる・・・・・・

142 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:35:57.01 ID:C3QZ5KXR.net
ミョウガもいい、ミョウガも

143 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:58:37.35 ID:R7IoqitM.net
豆腐はマジで不思議だったな
子供の頃は全く味がしないと思ってたのに、おっさんになると美味くて仕方ない

144 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:13:23 ID:TGv9Ueqq.net
49って事にして混ざってりゃいいのに
何故暗

145 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:24:36 ID:dGLkcJet.net
恥ずかしながら豆腐に生姜ネギ鰹節かけて箸で2cm大に切り分けてご飯にかけるのに最近ハマってしまってね さっぱりしてていいんだこれが

146 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:26:36 ID:j+sQ4EaV.net
豆腐めし美味いよな

147 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:31:24 ID:5EtTi0aA.net
テレホマンってどういう経緯で生まれたんや
体型ジャミラやし

148 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 20:17:09 ID:Pj0gyU7w.net
うるせー
そんなこと言うとそれではアディオスすんぞ

149 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 22:38:59 ID:s+Nnnfhs.net
自分的糞スレタイを誘惑に負けず開かずNG出来るようになった

150 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 23:25:03 ID:OM/7rvBY.net
異変を感じたらその都度設定をマメに変えてるんだけど、冷房でドライアイ&かすみ目が頻発
ピントが合いづらい

151 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 00:01:36.63 ID:DwsTr45E.net
ソフトサンティア

152 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 00:45:08.11 ID:EFHR29hN.net
新ロート ドライエイドEXっていうドライアイ特化のやつ使ってる

153 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 01:10:57.40 ID:AAZ+9xVY.net
目薬に千円オーバー
若い頃は考えられなかった

154 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 06:17:15.96 ID:4CYKTrRG.net
寝起きの目ヤニが多すぎて辛ぇわ

155 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 06:51:34.02 ID:EwRndnAK.net
目は緑内障白内障視野欠損等年齢上がるとトラブルも多くなるから違和感あったら則医者へ
まあだいたい老眼で終わるけどなんでもないなら笑い話で済むしな

156 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 06:55:19 ID:6bzYcZHS.net
最近、目医者は行って結構検査したんだよなぁ。老眼になりにくいって言われて、直ちに問題ないとされたわw

157 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 12:50:44 ID:eTz67sjB.net
東京BBSですらネットは広大だわって感じだったな

158 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 16:13:05 ID:t5a9lJNB.net
糖尿病で簡単に失明すると聞いて怖くなった

159 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 17:03:28 ID:DwsTr45E.net
もっと色々あるで、昏睡とかな

160 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 17:07:55 ID:4FrHqAH8.net
次からスレタイ40代以上あるあるにするか

161 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 17:12:20 ID:4FrHqAH8.net
連投すまん
パソコン通信の頃流行ってた(かどうかはわからない)ログだけで姿のないユーザーのロボット同士が戦うゲームなかったっけ?それの名前が思い出せない
説明下手ですまん

162 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 18:11:15 ID:aIM0j7PO.net
マッチメーカー?

163 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:15:25 ID:YNsDU86S.net
人生最大のピンチなんだが

今度胆石とりだす手術するんだけど
全身麻酔だからチンコに管ぶっさすじゃん?
あれって童貞ばれてまうん?(´・ω・
後抜くときネットでは「痛い」
医者は「痛くない」っていうけどどっちなんだヨ!

164 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:17:06 ID:YNsDU86S.net
目は結構簡単に致命傷を追う上に
対処療法しかない病気が多すぎる

165 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:20:58 ID:4FrHqAH8.net
>>162
それだ!スッキリしたわありがとう!当時それにハマってたわ
全然勝てなかったけどw

166 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:25:02 ID:NIEYIaTs.net
>>163
おぺにの処女卒業できるな!やったな!

167 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:26:51 ID:REmmZFfM.net
>>163
初めての時よりも痛いですね
とか言っておけば大丈夫だよ

168 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:30:21 ID:drk+Bth2.net
尿酸値基準値オーバー続けて早10年、結石or痛風のどっちが先にくるかと毎日ビクビクしてるぜ

169 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:31:12.29 ID:B+QK/Mtk.net
皮被ってればばれないよ

170 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:37:41 ID:EwRndnAK.net
どういう基準でバレるんだよw色とかか?w
B地区黒い奴は遊んでると同じくらいあてにならんよw

171 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 19:45:33 ID:YNsDU86S.net
通風はやったけどわりと耐えれた
杖があれば何とか歩行できるレベルだった

172 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 20:25:37 ID:v9qT8klo.net
致命傷で済んだみたいなw

173 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 20:31:12.58 ID:EFHR29hN.net
>>153
若い頃はとにかく清涼感重視の安いやつ使ってた
今は症状に合った効能が最重要

174 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 21:32:47 ID:6Mrtru2K.net
>>168
石は水をよく飲む人は大丈夫やで

175 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 21:43:36.76 ID:bA/U7Oev.net
痛風は足の甲が腫れて靴が履けないレベルだったわ、さらば大好物の牡蠣フライ

176 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 22:17:31 ID:mXf7dA7W.net
>>128
俺もオーデカからラジオはいって
さいとうかずみのラジオにエロコーナーあってドキドキしてたな
格闘好きでゲーム雑誌から佐竹のラジオ聞いたら林原がアシスタントしてて
初めて声優て存在を知ってアニラジ聴きまくったわ

177 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 23:42:27 ID:Af66BB3g.net
>>170
ラブライブってやつか

178 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 12:50:23 ID:4N8K518v.net
>>174
炭酸水でも大丈夫?

179 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 20:55:01 ID:6X2p7w6p.net
>>178
まっさらな炭酸水ならおk

180 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 21:17:00 ID:b7ROHP7U.net
炭酸水(ビール発泡酒
とかいうのがいるからその対策だなw

181 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 04:04:29.50 ID:etnT/4oF.net
要は体に水分を供給すればいいということやからな
酒類は呼気や発汗、利尿で水分出て行くからAUTO

182 :雀の涙:2020/07/16(木) 13:12:18 ID:NjskFW/k.net
やたらと体がつる

セックス途中に体が釣るのは勘弁してほしい

183 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 15:46:34.47 ID:9I46Ug1P.net
無理ない体勢を試行錯誤して、松葉崩しがベストになったわ

184 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 20:04:48.25 ID:3+MuD5dr.net
>>150
医者推奨はソフトサンティア
防腐剤が入っていないので角膜が余計荒れるという負の連鎖にならない
ただし防腐剤が入ってないので開封後十日たったら破棄しなきゃいけない上に
処方箋出してもらえない奴だから保険もきかず割高(いうて4本セット500円でお釣りくるけど)
しかし疲れ目は素直に目を休めるのが一番なんだがな・・・
トイレで10分でいいから目つぶってついでにあっためて血流よくしてやれ
その上で目薬差せばいい
ピントが合わなないのは毛様体の筋肉疲労だから
休まないとダメージガ蓄積されていくぞ

185 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 20:08:08.57 ID:3+MuD5dr.net
基本的に冷房でも暖房でも、風邪を首から上に感じるレベルであれば
ものすごく目や肌にダメージはいってきてるから
ドライアイ用のメガネを進めるわ 見た目ださいけど

夏場はバカみたいにクーラー入れまくる奴ばかりで冬並に乾燥してんだよね
おれは自分の机には卓上加湿器おいてる
夏は28度 冬は25度で十分なんだよ これ以上上げ下げする奴は自分の体をまず健康にしろ

186 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 20:54:49 ID:oXXY4nf/.net
ジジイやなぁ

187 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:17:18.62 ID:fCheP8lH.net
5ちゃんで長文書いてしまうのは確かにじじい

188 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:38:12 ID:ZLpibdWs.net
市販の目薬は防腐剤とか入ってるから本当に対処したいなら眼科一択だよ
1時間モニター見てると目が痛くて開けてられないほど
悪化してたけど2年目でだいぶ良くなってきた

189 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 23:03:02 ID:8nHtU6c7.net
使い切らずに放置してた目薬とか絶対使っちゃダメだからなw

190 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 05:00:55 ID:tqb0lVVQ.net
もう働きたくないな
これあと25年も続けるってどんな拷問だよ

191 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:12:28.96 ID:1PP4M4I7.net
20年前くらいにドライアイがきつくて眼鏡に変えたけど、最近老眼になってきてそろそろ老眼鏡兼用の眼鏡作らないと…
マスクして眼鏡選ぶの無理やろw

192 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 09:36:30.69 ID:D/w0af2v.net
免許の更新で深視力で弾かれ捲った、乱視って治せるんか?眼鏡とかやだよ…

193 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:44:44 ID:VP7haCH7.net
乱視はコンタクトは初期段階しか無理
基本メガネ。アキラメロン
尚こういう奴が免許更新時だけメガネして
普段メガネ外して運転して事故起こすまでがテンプレ

194 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:12:48.25 ID:VkDkfLL6.net
メガネ屋で遠近両用便利ですよって言われて作ったら酔って慣れなくて無理だった
デメリットも説明してくれよな〜

195 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:21:51 ID:WeOMQQpm.net
眼鏡が嫌ならレーシック手術受けろよ
更新時だけすり抜けようとすんな

196 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:37:55.39 ID:QJle5pMF.net
老眼って新聞超離して見るイメージだったのに
細かいのは5cmくらいの超至近距離じゃないと見れなくなった

197 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:45:04 ID:rnoqRd5K.net
裸眼0.3程度の近眼だったけど老眼酷くなって車乗るとき以外は裸眼だわ

198 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 09:22:42 ID:GzauMWHC.net
毎日飲んでいた酒を週末だけにした
めっちゃ弱くなった

199 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 12:10:17 ID:ZGnaVqKd.net
酒は人と飲むのが楽しいから飲んでたけど
このご時世の影響で4月から禁酒状態だわ
手持ちの大吟醸が古酒になってしまう

200 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 14:16:07.43 ID:BDKwt599.net
物が三重に見えるようになって、
ゲームのやりすぎもう終わりだと思い
眼科に行ったら白内障だった。
手術してくっきりハッキリゲームライフ復活✌

201 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 14:21:02 ID:ycbAh4JQ.net
ハードコンタクトにすれば老眼以外は対応できるでw
老眼始まり出したがこれだけはどうもならんわ

202 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 14:25:20 ID:pEneM6C8.net
4つ上で46歳の兄がいるけど、しばらく会わないうちに老眼鏡必須な目になってて
見た目はあんまり変わらんが老けたなーって言ったら、急に来るからしゃーないって笑ってたわ
ためしに貸してもらったら全然視界あわなくて、お前は全然老眼じゃないから安心しろだとさw

203 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 14:36:06.57 ID:88GhMyym.net
同年代以上の同性のお肌がやたらと気になりだす

204 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 17:50:24 ID:G7u9QGxd.net
最近やたら歯の隙間に食べ物が挟まる
えのきとか100%挟まる

205 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 17:58:55.78 ID:LVUVPG/W.net
歯周病

206 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:18:15.73 ID:q3p0peHV.net
単に虫歯かもな
歯医者はさっさと行っといた方がええで

207 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:20:58 ID:pEneM6C8.net
加齢で歯茎が下がっていくって、何年か前に初めての歯科検診で言われたな
原因はいろいろあるみたいだからこれ以上適当なことは言わないでおく

208 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:42:32.35 ID:OMA7vhqK.net
歯石に埋もれて虫歯誕生してるとかあるある
歯の裏側とか歯石案外のこっとる

定期的に検診とついでに歯石取りしてもらった方がええで

209 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:44:54.21 ID:88GhMyym.net
奥歯の方で銀歯にしてるとこは、高確率で歯茎が下がってるな

210 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:04:14 ID:9FwY84aV.net
歯石取りはへったくそに当たると泣ける

211 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:11:12 ID:civO0WUX.net
この前思いっきり痛いやつやられたわ

212 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:15:18 ID:88GhMyym.net
歯石取りは助手がするから、当たり外れが大きい
かえって歯周ポケット掘ってんじゃないかって感じることは稀に良くある

213 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:51:04 ID:syMb/DYo.net
歯石取り一回歯の治療終わった回についでにって勧められてやったら
一ヶ月ぐらい知覚過敏ぽくなって二度とやらね思った

214 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 21:08:14 ID:r9lG+Q0C.net
同じことになったことあるけど歯石に覆われてるから歯にしみないとかいいのか悪いのかわからんね

215 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 21:13:40 ID:pEneM6C8.net
掃除の後めっちゃ知覚過敏きたんですけどーって次の検診で姉ちゃんに文句言ったら
歯石まみれで虫歯予備軍とどっちがいいですか? って笑顔で言われたので逆らうのをやめた

それから知覚過敏用の葉の塗り薬をペタペタやってくれるようになって、文句言うレベルでは
なくなったからとりあえずヨシ!

216 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 22:41:56.37 ID:SPQ+M89W.net
朝晩普通に歯磨きしてるならおっさんは歯石取りとか無用って歯科助手の彼女に言われたぞ
縦磨きだけ五月蝿く言われたけど

217 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 22:42:46.18 ID:kiRh4D44.net
歯茎が気になるお年頃だからアセスに変えた

218 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 23:12:31 ID:aYVhYfVF.net
歯医者はマジで分からんな。
地域の人気店に行ったら、後処理が悪く、神経取った所に菌湧いてフィステル発生。
腕が良い先生を何とか探して尻拭い的に治療してもらった。でもあんま店は流行ってなかった。

219 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 23:49:01.79 ID:GzauMWHC.net
おまえら髪と歯の話題にはめっちゃ食いつくな

220 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 01:54:49.29 ID:gQShRnOp.net
色々と取り返しがつかない年齢だからな

221 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 01:59:07.13 ID:3Zld3EtC.net
リアルオンラインはやりたい事をやり切った。
そろそろ人生を閉じてもいいかなと思っている。
しかし死ぬのが怖くて自殺には踏み切れない。
新型コロナにかかってうまい具合に死ねないだろうか?

222 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 02:27:51 ID:wX12/f5m.net
肉体の衰えは嫌だなぁと思いつつも受け入れられない事もないけど
物忘れ怖いわ
年配の方々が人の名前忘れるというアレ
いわゆるど忘れってやつなんだろうけどマジで増えてきて不安

223 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 05:01:16 ID:ogsH+iY0.net
もう死んでもいいアピールうざいわ、勝手に死ね

224 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 05:05:19.22 ID:v069723/.net
むしろイキロ

225 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 05:09:05.73 ID:VBK6pPF4.net
死にたいなら止めはしないが人に迷惑かける死に方だけはするなよ

226 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 06:45:49 ID:E+460MDm.net
死にたいアピールはばあちゃんがよくしてるけどネ実民もそんな年なのか
わいはまだその域には達していない

227 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 07:16:28.08 ID:ioUFlj7g.net
>>218
歯医者に何を食っていいか聞くと
あれは食っちゃ駄目、これは食っちゃ駄目って言うよ
仙人みたいに霞でも食って生きろってことか

228 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 07:34:42.87 ID:HBbUy8M5.net
歯はダメになると治ることがないからな
インプラントは糞高いしやったからずっと平気って訳でもないし入れ歯は言わずもがな
目と歯はほんと大切にした方がいい 髪なんてなくても死にはしない

229 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 07:51:52.96 ID:duELtiFU.net
はげ

230 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 07:53:23.35 ID:/EvtbJIf.net
噛む力強くて歯が割れてからマウスピースしている

231 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 08:48:47.38 ID:u9wy76gp.net
羽生さんてまだ40代なんだな
勝手に60くらいかと思ってた

232 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 09:04:03 ID:ioUFlj7g.net
サメやネズミなんて歯が生え続けたり、
折れても予備が出てくるのに、人間の歯の進化は失敗してると思う

233 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 09:33:15.56 ID:uDADEP/K.net
ガンガン生えてくる系は禿げたら寿命なんじゃない
つまりハゲても生きられる人間のが優秀

234 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 11:05:05.13 ID:9vd65r4s.net
武漢コロナはハゲが重症化しやすいって研究結果出てなかったっけ

235 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 11:10:17.99 ID:VBK6pPF4.net
眉唾物だがどこかで俺も見たな

236 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 11:13:32 ID:0QoJXQS6.net
食べ方がおかしくなってるのか、頬とか唇とか舌を噛むことが増えてきた
一昨日もそれで唇の内側噛んで、結構しっかり傷が付いて何を食っても痛い

237 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 11:18:44.77 ID:VBK6pPF4.net
太ると口内の肉が増えて噛みやすくなる

238 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 11:26:02 ID:T1KxkJmq.net
めんどくさいのと怖いので虫歯を30年以上放置してたら神経死んでる歯が6本もあって治るまで1年以上かかった
無駄に金と時間がかかるから歯医者は行かないといけないと思いましたまる

239 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 11:30:58 ID:ioUFlj7g.net
30年ってwwwwwwwwwww
信じられないwwwwww

半年に一回は検診行けよww

240 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 12:55:47.47 ID:/TmsYQ74.net
むくんでも噛むこと多くなる
ただむくむ原因はいくつかあるからそこは自分でがんばれw

241 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 13:03:57.37 ID:uDADEP/K.net
>>238
昨日くらいにそういった記事見たな、ソレがもとで顎の殆んどを切除って内容
まぁなんでもだけど極端なのはよくないな

242 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 13:15:35 ID:aoHGq3H9.net
噛んだとこは少し腫れるから時々2-3回攻撃暴発も

243 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 14:39:05.37 ID:WEqYnCNA.net
白髪染めはやはりビゲン一択だな
それ以外のはすぐ色が落ちる

白髪染めを頭皮に塗ったらハゲごまかせないかな

244 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 14:43:25.08 ID:v069723/.net
真偽はしらんが、ちうごくが緑化運動と称して緑のペンキを塗りたくった記事を思い出した
頭皮ペイントはマンガでもよく見るけど、リアルでやったら頭おかしいと思われそう

245 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 14:49:11.98 ID:uDADEP/K.net
てもふりかけなんかまんまその発想じゃないのw
山の緑化は占いとかソレ系が理由と聞いた、それっぽければなんでも良かったらしい

246 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 14:53:00.48 ID:0QoJXQS6.net
緑化ペイントの擁護にふりかけを持ってくるのは草

247 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 15:15:57 ID:v069723/.net
ふりかけへの風評被害
まぁちうごくのことだから常識的な行動ではないと思っていたが・・・

248 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 16:12:35.07 ID:Hdt3AKvJ.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ふりか毛ってあったね

249 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 16:22:13.54 ID:uDADEP/K.net
こういう理由だったよたしかっつったら擁護ってなによw

250 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 16:36:09.07 ID:USlqyA3J.net
>>238
むしろ痛いの良く我慢できたな

251 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 16:49:43 ID:2xPVZJx/.net
2ヶ月ほど前から左目だけが二重に見えてゲームしてるとめっちゃ目が疲れる
今まで視力良かっただけに違和感が半端ない

252 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 16:50:25 ID:IgObxpW4.net
>>251
目医者行っといたほうがいいよ

253 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:00:37 ID:2xPVZJx/.net
>>252
まじでかー内科とかなら平気だけど眼科って目を見開いたままやるから怖いイメージ

254 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:03:58 ID:v069723/.net
視神経圧迫でググれ。ふつーに怖いのが出てくるから

255 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:20:48.92 ID:fZYWHT+N.net
>>253
怖いって病院行かない人は取り返しのつかないことになるイメージ

256 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:53:03.10 ID:ir38ID5z.net
めんどくさいけど気になるなら行くべきだわな
行っても適当な事言われて終わるパターンもあるが早めに手を打てればラッキーだ

257 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:02:20.44 ID:ogsH+iY0.net
>>253
目が見えなくなるほうが怖いよ? 片目潰れた生活を想像してみ

258 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:42:52.55 ID:duELtiFU.net
ネイキッドスネークの眼帯がいるな

259 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:49:44.02 ID:Hdt3AKvJ.net
眼帯はこれで
ttps://www.cospa.com/images/items/pc/164544.jpg

260 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 19:22:05 ID:/TmsYQ74.net
白内障はまだいいけど緑内障は治らないし
治療が遅れると失明するからね
行きつけの眼科とかあるといいよ

261 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 19:42:40.62 ID:u3lOoDkL.net
この歳で失明からの厨二病にかかるのか

262 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:53:56 ID:YyiLXF6v.net
俺の眼は魔力がみえる・・・!

263 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 23:32:15.13 ID:gQShRnOp.net
飛蚊症?

264 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 23:50:44.08 ID:qR/x2oX3.net
ミジンコピンピン

265 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:06:11.48 ID:VGNf60Qg.net
中二病は慢性化して完治しないからなw

266 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:46:21.97 ID:W7WhHuH5.net
緑内障の検査1000円もかからないから毎年すべき

267 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 14:00:03 ID:8gmWAqn7.net
なんか手の甲に小さなシミが出来て消えないわ、これが広がって老人の手になるのか・・・

268 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 14:07:59 ID:SY+5yjde.net
口回りとか結構シワシワになってきてる
普段は気付かない程度だけど、「う」の形にして鏡でじっくり見ると細かく萎びててショック

269 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 14:15:33 ID:WsaC/bMT.net
男はあんまり気にする人いないけど、口角下がってきてるなーとは思う
あと、ほうれい線が目立つね。昔の免許証のコピーなんか見るとまったく違うわ

270 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 19:40:57 ID:2RxAag/3.net
眼下のくまがひどくてやばい
もう色素沈着してて何時間寝ても取れない

271 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 19:42:21 ID:g++ifI1J.net
>>267
手なら出来ても気にしねーわ
顔の1cmくらいのシミは8000円で消したぜ

272 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 19:57:29 ID:ADChA8ci.net
>>270
色素沈着したらもうどうやっても戻らないんかね
美容整形いくしかないんかのう

273 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 19:59:48 ID:YiQchgs3.net
代謝落ちてるから時間はかかるがシミの種類によってはサプリ等でワンチャン

274 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 20:59:21.45 ID:o4xf7P4y.net
ゴルゴ線がくっきり出て老けて見えてしょうがない
これはどうしようもないのか

275 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 21:49:34.06 ID:bg/eQ6WW.net
ゴルゴの年齢に追いついたと考えるんだ
これからゴルゴのように生きろ

276 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 21:50:02.67 ID:YiQchgs3.net
化粧品ならリンクルショット
美容整形外科ならボトックス注射
ハゲにはミノキシジル

277 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 21:54:09.77 ID:Cdxw6D5c.net
ゴルゴは一時期推定40歳前後になっていたけど、また35歳前後に戻ったんだよなw

278 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:14:06.64 ID:xXtYXRTq.net
波平の年齢に追いつくまでのカウントダウンに入ったネ実民

279 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:15:25.07 ID:EhRkCZM3.net
バカボンパパは年下か

280 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:15:29.04 ID:bg/eQ6WW.net
ちなみに54歳な
俺も知らなかったが

281 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:16:30.02 ID:bg/eQ6WW.net
54歳は波平
バカボンパパはEDの歌の通り41歳なので大半はとうに通り過ぎてる筈

282 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:20:04.81 ID:SarQdRQ9.net
>>281
マジか!

283 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:33:10 ID:YiQchgs3.net
41歳の春だから〜♪
ねみみんガチ世代やんけ

284 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:35:30 ID:Cdxw6D5c.net
昔タラちゃん、今は波平さん越えているのがネミミンw

285 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:45:43.97 ID:SY+5yjde.net
お前らもう性欲とかないやろ

286 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 23:16:21.06 ID:DsU2Kyis.net
普通にある
てか70の爺さんとかでもソープ言ってるぞ

287 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 23:46:10 ID:88Qn+I9V.net
キューピーコーワゴールドαプラスとか効くの?

288 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 01:41:16 ID:FZbeqBOT.net
緑内障は検査も簡単だし、予防なら目薬一日一回さすだけだから絶対眼圧計ってもらった方がいいぞ
視野が欠けてから慌ててもだんだん見えなくなる運命だからな

289 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 07:06:22 ID:J08yIrwH.net
>>287
やたらと黄色いオシッコ出る

290 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 11:03:19 ID:xdlSgkCK.net
>287
キューピーコーワヒーリングがええな

291 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 11:27:14.32 ID:QXsooPJ8.net
グーニーズのリマスター出るらしい
地上波じゃ見られなくなったし懐かしさもあってちょっと見たいな

292 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:49:40 ID:eaw1JloN.net
>>286
それって嬢に相手してもらえるの?

293 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:51:02 ID:jg5nijbb.net
仕事っすから

294 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:53:55 ID:8e7rpmBP.net
>>292
そりゃやるよw
うんこシッコでも漏らしたら話変わるだろうけどw

295 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 14:42:28 ID:kTANkGQI.net
>>291
コナミワイワイワールドはマイキーじゃなくなってしまったんよな

296 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 18:03:20 ID:+IAS7l/P.net
>>294
マジか・・・嬢すげえなあ

297 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 18:24:56 ID:yzbcBDow.net
左の脳?と耳と目がズキズキするんやけどなんや?

298 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 18:27:51 ID:JSQ2ZG8e.net
新たな力に目覚めるんじゃないか?

299 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 18:28:54 ID:j6yAbQve.net
CT撮ってこい

300 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 18:31:02 ID:aMYhyXCY.net
脳は痛みを感じないから偏頭痛かね
頭痛だと原因いっぱいありすぎるからレス見ただけの素人ではどうにもならんでー

301 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 18:53:08.75 ID:ZG1yVwKc.net
屋内の作業だが今日は暑くて軽い眩暈がしたわ…
若い時はこんなことなかったのになー;;

302 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 19:07:40.64 ID:aqsybffK.net
>>301
マメに水分補給するんやで

303 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 19:12:04.34 ID:Y+nr5Jhk.net
塩もマジで大事

304 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 19:21:07.80 ID:kEDvTf2f.net
学生の頃部活終わるとウォータークーラーの所にいつも塩があってそれをひとつまみしてた

305 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 19:22:08.38 ID:2bjqpR1D.net
マスクで酸欠って可能性もあるな

306 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 20:05:21.87 ID:aQ3rqfw4.net
>>304
あったなぁ
帰宅部ワイは、それにフケ混ぜて帰ってたわ

307 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:24:18 ID:7tGmAV5w.net
塩なんか無かったなぁ

308 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 03:20:48 ID:rYh+OEaB.net
ねみみんは小中時代、運動時に水飲むとよけいに疲れるからダメとか言われた世代だしな

309 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 03:37:25 ID:znvGKAQi.net
40↑世代はまだまだ中高の部活中に勝手に水飲んだら怒られる世代だな、てか先生から注意という名で暴力は普通だった
体育の授業前に急いでてスニーカーのかかと踏んだ状態で走ってたらいきなり呼び止められてビンタ食らった時は何事かとw
てかその教師は担当の部活で負けたら真夏に相手校から罰走で20キロ以上ランニングで帰らせたりしてたから今なら
即問題でクビになるだろうな

310 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 04:48:41 ID:4X4z2QjL.net
中学のバレー部とか野球部の顧問が体罰系だったんだけど自分らが卒業してしばらくしたあと教師辞めて弁護士になってたな
親がうるさくてやってられなくなったとか
そんで元教え子と結婚したらしいんだけど知らないところで女生徒に手を出してたとか裏山けしからんと思ったわw

311 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 04:52:26.13 ID:6CK39C2t.net
小学校の時、蛇口を口でくわえて水飲んでる奴いなかった?

312 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:12:33 ID:ifwmVuQO.net
昨日肉を食べすぎて、朝起きるの辛いわ・・・胸焼け・・・

313 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:26:25 ID:oMvSrYCr.net
辛くは無いんだけど、昨日の昼にガッツリとカツを食ったら全然腹空かねえ
これも胸やけになるのか?

314 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 08:07:41 ID:F0j499tm.net
バガボンパパと波平の間に丁度良い年齢のキャラおらんのか

315 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 08:12:17.05 ID:+JdrDqOr.net
ナウシカのユパ様が45歳らしい

316 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 08:15:55.11 ID:o9I5JYsW.net
コレクションしたくなるような
ものすごい色が濃い鼻毛が抜ける事がある

317 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 10:25:39 ID:ELTPEeTk.net
スマホでネ実みるのも一苦労
老眼やべぇ…

318 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:01:55 ID:vJeC+/lu.net
眼医者いって「どこも悪くないけど悪いとこないか見てください」
で、老眼とかも多少は回復するのかな?
あと眼病予防とか

へんな病気みつかって怖い事されるのがこわいお(´;ω;`)

319 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:05:54 ID:o+5ICPD8.net
よ〜く考えよう〜♪検査は大事だよ〜♪

320 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:20:38 ID:sK5cwFqO.net
老眼は老化現象だからどうしようもないだろw

321 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:43:21 ID:102rau6j.net
病院嫌いな人ってよく病気見つかって何かされるのが怖いから病院行かないって言うけど
何もせず放置してどんどん悪くなっていく方がよっぽど怖いはずなんだけどな
大抵病院嫌いな人ってすげー自分中心な考え方をするから、放っておけば良くなるって決めつけて手遅れになっていくんだよな

322 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 12:13:30 ID:xZwrawKo.net
糖尿や高血圧も目にくるね

323 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 12:22:03 ID:05/BSn1r.net
おぺにぺにの調子が悪いので診てください!ってセクハラしたい。。。

324 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 12:25:42 ID:F0j499tm.net
関西弁の院長先生が対応するぞ

325 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 12:30:45 ID:05/BSn1r.net
いやや
博多弁の女医さんに対応してほしい

326 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 14:51:57.62 ID:BRSWpkEW.net
本当忘れ物することが増えたわ…
もう駄目かもしれんね…

327 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:00:01 ID:9nl/XReP.net
○○しなきゃ・・・って思ってることを光の速さで忘れてしまうことが稀によくある
問題はそれを思い出すのが難しくなったこと
短期記憶だかが劣化してるんだろうな。大事なことはしっかり覚えられるんだが

328 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:51:45.77 ID:102rau6j.net
ブラウザのホームをgoogleニュースにしてるせいで
何かを調べようと思ってブラウザを立ち上げて出てきたニュース見て
「ふむ今日もコロナ感染者が200人以上か。さて検索っと」とかやってるうちに何を調べようとしたか忘れる

329 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:54:00.72 ID:6LCgDYWp.net
この間さ〜(2年前)

自分の中でも時間の単位がおかしくなってきている
でもふと口から出てくる言葉は・・・

330 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:33:37 ID:ZqK7Vg9w.net
ド忘れしたときに思い出すまで諦めなければ進行が止まるらしい

331 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:50:54 ID:F0j499tm.net
今コロナで有名になってる昔話で疫病を止めるといわれるあの変な半魚人の絵のやつの
絵は出てくるが名前が出てこなかったりする

332 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:53:16 ID:WxPRZxtw.net
アマビコ?

333 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:55:51 ID:enpy0/tN.net
アンダイン恵

334 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:04:35 ID:05/BSn1r.net
アマエビやろw

335 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:41:50.09 ID:D4SFVdSl.net
2020年がもう半分すぎたことに驚く
こないだ初詣いったやろ・・・

336 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:49:28 ID:o6trtrdp.net
アマビコもアマビエも合ってる

337 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 06:30:31 ID:pzQHIt2z.net
体調の良い日などない

338 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 10:14:26 ID:QcWF76cs.net
後で使用しないくせに、エロ画像を保存する反射神経だけは残っている

339 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 12:03:54.97 ID:oNDQRuQM.net
夜勤明けパチ屋直行がキツくなった

340 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 12:16:07.92 ID:6gMGemvH.net
健康診断の結果が出て 良くないと出ていた
総コレステロール234 LDL147だった

二日前に焼肉の食べ放題でめっちゃ食ったけど
2日前でも影響ってあるの?

341 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 12:18:59 ID:QcWF76cs.net
影響は分からないけど節制した方がいい

342 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:21:44 ID:dU+Agfdl.net
よろしろは何故許されないのか!?

343 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 19:35:09 ID:7GAKV+Lv.net
4,5日以内の食事は影響出る
でもその間だけ気を付けるより普段通りでないと数値の意味ないけどなw

344 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 19:49:26 ID:tvcVuh+i.net
食事には多少気を遣ってるが、運動がなぁ
筋トレは軽くやってるが、有酸素運動を毎日やりたい
一キロ四方程度の庭があればいいのに

345 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 20:59:56 ID:QS+PXA0M.net
マラソンつまらんから続かないおれは動画見ながらジャンピングジャックやってる

346 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 21:05:59 ID:DNJRm18S.net
スパロボしながらエアロバイク

347 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 22:34:44.17 ID:8pCcCTbC.net
広い道路のある田舎ならスポーツタイプの自転車がお勧めなんだがなー

348 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 22:46:53.85 ID:G8+RhaKV.net
出たチャリカスすぐシュバッてくるな
家の中で完結する有酸素運動でエアロバイク選んどるんやろが
でも実際ロードは始めてしまえばダイエットに良いだろうなというのは分かる

349 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 22:50:30.06 ID:jA37dxPb.net
いらん一行目を言わずにいられないあたりが老害の始まりや

350 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:07:00 ID:6gMGemvH.net
教えてくれてありがと
4,5日前でもだめなのかー
日記見たら焼肉食い放題→イタリアンビュッフェでケーキ20個食う
→ブロンコでサラダバーとティラミスドカ食い
5日の中で3日こんな食い方してたわー
5日のうち2日は何も食ってないけど

351 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:14:14 ID:xUtbxZ2V.net
普段から割とダメな食生活の人な気がする

352 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:15:04 ID:QuHhxsqo.net
気がするっていうか間違いなくダメですなw

353 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:17:25 ID:WfkwcPCn.net
まずその食生活なんとかしろよww

354 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:17:36 ID:jA37dxPb.net
おっさんの不健康自慢やな、実にスレタイ通りやで

355 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:18:36 ID:Zn8tnxiw.net
ここまでひどいのはそうは居ないぞw

356 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:28:02.07 ID:DNJRm18S.net
>>347
広い道路ばっかの田舎だけど
ゲームやスマホ見ながらチャリンコ乗りたいんよ

357 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:45:49.75 ID:vRLDlXWR.net
フードファイターかよw

358 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:53:23.68 ID:Nt/B90hi.net
ここまでいくとよく食えるなそんなにって感心するレベルだぞw

359 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 00:02:01.26 ID:Z5RwrnHn.net
現在40歳の人が10年後までにがんと診断される確率は、男性が2%、女性が4%だってさ
無茶な生活習慣続けてれば、すぐに当選しちゃう確率だぜ。覚悟しとけよ!

360 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 00:30:43.59 ID:kmuRQReZ.net
4%てまじか
クラスにひとりじゃん

361 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 00:44:12.91 ID:w2HS3M8b.net
♀は乳がんと子宮がんがね…

362 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 00:44:52.31 ID:jgdGN8bB.net
男でも50人に一人とみれば同じ職場に数人いてもおかしくない

363 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 00:53:21.89 ID:dTDP1hPl.net
40代まで来ると家族がいてもいなくてもがん保険は入ってるほうがいいな

364 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 01:04:44.43 ID:w2HS3M8b.net
大丈夫既に入れない

365 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 07:07:20.30 ID:tiTI+3Pg.net
適期検診受けていれば早々手遅れになる事はない
多少髪が犠牲になるのと再発の可能性があるくらいか

366 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:06:09.27 ID:BCVY7SUZ.net
中途半端に遠いとこにある文字が読めないのはなんだ?
老眼ではないんだろ?

367 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:07:30.17 ID:w2HS3M8b.net
近視と乱視と老眼が交わり最強に見えない

368 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:08:13.64 ID:LPL2hJJ1.net
距離もそうだし、どれくらいの文字の大きさか言ってくれんと分からんな
いい加減な話で共感以前の問題だ

369 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:11:55.43 ID:BCVY7SUZ.net
近視はない
デスクからちょっと離れたボードに描かれた文字が読めない
まあ書いたやつが汚いっていうのもあるけど
テレビの小さめのテロップも読めない

370 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:14:24.76 ID:LPL2hJJ1.net
近視じゃないんだったら乱視しかねーっすな

371 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:18:24.53 ID:jRTSTP6I.net
近視じゃないと思い込んでるだけの近視じゃないの

372 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:19:29.85 ID:BCVY7SUZ.net
乱視か
わかった

373 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:30:31.76 ID:3Zdxhtlq.net
昼間っから冷凍お好み焼きとビールに手を出す40代;;

374 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 14:48:16.73 ID:+Puhj720.net
去年親父が緑内障の手術やったけど緑内障とか
ハゲみたいに遺伝で発症しやすい家系みたいのあったっけ?

375 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 16:38:17 ID:deLDCiO9.net
病気の数だけあるくらいに考えてる
そうなりやすい体質が受け継がれてるわけだからなぁ

376 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 17:59:32.68 ID:dTDP1hPl.net
うろ覚えだけど緑内障は遺伝関係強かった気がする
白内障は環境依存だったような

377 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 19:39:52.27 ID:dNKku2d9.net
特定の距離しか見えないってことなら老眼だろ
若くてもスマホ老眼なんつーもんもあるし

378 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 19:57:32.04 ID:mOqxZG6U.net
月曜日に頭ズキンズキンしてたんやけど
月曜日はたまにズキンで日に日に間隔短くなって今は脈みたいなリズムでズキンズキンしつつ
体感1分くらいで大きいのもズッキンてくる感じなってきたので明日病院予約してみたわ
百烈しつつ夢想してくるクソモンクが脳に住んでる
明日まで生きてるんかなワイは
何年か前に女子アナが自殺したのも痛いのが続く病気やったよなって思い出したわ

379 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 20:43:22.17 ID:8lNkcuzB.net
脈に合わせて痛んだり、動いたら痛みが増すのはほぼ偏頭痛
自殺頭痛はそんなレベルじゃない痛みがもっと頻繁に襲ってくる
まあ病院は行くべきだが、あまり深刻にならんでも多分大丈夫

380 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 21:34:09.59 ID:HSDpd8rf.net
偏頭痛でもずっと続くのってヤバイ
とりあえず普通の病院行って原因分からんかったら頭痛外来とか脳神経科あるとこ行ったほうが良いぞ

381 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 21:40:12.14 ID:qsWymUwS.net
死にたくなるのって群発性頭痛だったっけか

ワイはちょい前にとうとう結石やってもうてクリスタルの戦士になったわ
これもやべーな久しぶりに神に祈ったで

382 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 21:52:55.27 ID:sMtn9CdN.net
ほうれん草とかシュウ酸が強い物食べたら
すぐに牛乳飲んで、胃の中で結石にしてしまえば、安全なんだっけ

383 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 22:09:58.84 ID:8XYxcE/E.net
ペイン・ウィンドのクリスタルの戦士

384 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 22:15:01.47 ID:Jzisb4vd.net
ワイのミルクでもクリステル精製されるんか?

385 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 23:24:42.99 ID:mOqxZG6U.net
頭痛くて目が覚めて、せめて3〜4時くらいであってくれと時計を見たら23時とか死にたくなるで
寝てた分のツケのように激しい頭痛つきや

386 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 23:26:05.05 ID:LPL2hJJ1.net
死ぬよ

387 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 23:26:36.45 ID:w2HS3M8b.net
エアコンつけたまま寝たら次の日頭痛で死ねる

388 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 23:34:03.75 ID:mOqxZG6U.net
脳内モクソが寝てる間にデスト取ってきたぽい
クリ率すごい上がってるし単発の威力も上がってる
昨日までは寝れば何とかなるだったのに寝ることも許されないのはキツい

389 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 23:38:36.99 ID:LPL2hJJ1.net
潜在解放済みか・・・キツそうだな

390 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 23:58:35 ID:8lNkcuzB.net
いや、もう救急車呼べ今すぐに

391 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 00:22:21 ID:Vtxp88iT.net
頭痛が酷すぎるなら腫瘍とかくも膜下の可能性もあるから怖いぞ
ほんと無理せんで救急車呼んでもええんやで
ワイは石で初救急車乗ったわ…

392 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 00:24:29 ID:uLRHpls2.net
割と真面目にヤバいやつっぽいぞ

393 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 00:27:03.61 ID:TNWRTWSQ.net
もしかしたら今救急車呼ばなくても明日病院行くからとかで我慢しようとしてるかもしれないが
マジでさっさと救急車呼んで診てもらえ
大した事なかったとしても恥ずかしくないから今すぐやれ

394 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 00:27:28.38 ID:YxVsIk0D.net
100キロに迫る腹ぶよんぶよんデブだけど健康診断の結果はいつも中性脂肪値以外健康優良児なのなんで?
血圧も安静時は上が110-120くらい 
脂肪肝だけど肝臓の血液検査自体は全然許容範囲っていう
但し緊張したり運動すると150とかまで直ぐ上がる
あれだっけ アメリカ人は太りやすいけどそれは糖尿病耐性が高いからであって
日本のデブも同じなん?

395 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 00:32:36.56 ID:YxVsIk0D.net
>>376
妊婦が妊娠中に有害物質ちょっと吸い込むだけでもなるぞ
しかもそういうパターンは緑内障白内障どころか生まれるのが30分〜1時間遅ければ失明なんてわりとザラ

396 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 00:34:59.39 ID:YxVsIk0D.net
白内障はそもそも老化現象なので
90年以上いきれば99%発祥する

397 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 01:23:35.79 ID:TNWRTWSQ.net
中性脂肪値で引っかかって脂肪肝でもあるって事は健康ではないんやで
お前はまだHPが割と残ってるだけでスリップが2つ付いてる状態や
「全然平気なんやけどーw」とか言ってるうちにスリップが増えたり何らかの要因でHPがごそっと減った時に
自分がガチでヤバい状態だったと気付くんや

398 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 03:05:13 ID:kNaK6wVb.net
ID:mOqxZG6Uは眠れてるんだろうか
歯に膿が溜まった時に脈打つタイミングで激痛が来たけど、ロキソニン飲んだら痛みが嘘のように消えたから鎮痛剤って怖いと思った
救急車呼ばんのなら取り敢えず鎮痛剤飲んでみたらどうか

399 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 06:02:49.25 ID:bVOX8tfL.net
あー膿なー 自分も神経治療したとこに膿溜まって最初はロキソニン効いたけど効かなくなって歯医者から座薬もろて入れてもすぐ痛くなって、ほんと痛くて死んだらこの痛みから開放されると考えたくらいやった。

400 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 06:29:21.19 ID:BXZKga2z.net
>>397
先進医療は欧米の方が進んでるよね。
で、基準のようなものもそこで培った情報を元に作られたりするよね。

アメリカ人なんて日本人のデヴが可愛く見れるほどでかいし脂肪たっぷり。
デブは健康ではないってよく言うけど、痩せてる方が寿命短いって研究結果もあるよね。

脂肪がやや多めの方が良いって思うよ。特に女性は。

401 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 06:40:25.57 ID:xj2SAGfH.net
巨デブが寿命長いなんて研究結果はないぞw

402 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 07:43:13.99 ID:WwScZk1W.net
1日風呂に入らないだけで頭が臭い40代;;

403 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 07:47:06.14 ID:y80ISHSU.net
仕事や通勤で外歩くならこの時期は誰でも臭くなるだろ
冬だと3日くらい髪洗わなくても耐えられる

404 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 08:03:26.42 ID:e7a18z8x.net
>>398
ありがとなす
痛いの我慢してなんとか寝て痛さで目覚めて時計を見ると1時間もたってないてのを繰り返して
朝方はそれが2時間くらいになった
痛みに慣れてきたよりうな気がするけど痛いものは痛い

405 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 08:19:35.27 ID:xdGwuISZ.net
木曜日に続きまた低気圧(?)頭痛…どうしてこうなった…

406 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 09:23:11.00 ID:e7a18z8x.net
気圧の変化で頭痛とかおきたおとないんやけど
突然高強度でおこるもんなのかね?
今まで頭痛で苦しんだことなんて二日酔いくらいしかないで

407 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 09:36:30.83 ID:6AC9d44w.net
雨の日はなんかダルいのはあるなー

408 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 10:46:12.87 ID:IBmH6G74.net
市販の頭痛薬飲んでも痛みがおさまらないんなら病院へGOやで

409 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 10:48:36.51 ID:YF0f/UWx.net
今日病院予約した行ってるからまずはそこの診断次第だな

410 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 11:43:08 ID:Q58M1sUp.net
雨降ると骨折したとこ痛くなるなー

411 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 12:14:11 ID:Vtg2jQqA.net
MRI撮ったら綺麗な血管してますよって言われたわ
診断は片頭痛やったで
だいたい2〜3日だけど稀によく1週間続く人もいるらしい
片頭痛てよく聞くけどこんな地獄のような痛みに襲われるんやな
脳の血管が広がって痛みが出るて説明だったけど
酒をたくさん飲んでフィルデナてちんこ立つ薬飲んだのが原因ぽいかも
酒で血流良くなったとこに薬で血をたくさん送る先を間違えたんかな

412 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 12:20:29.81 ID:+7GyllXX.net
>>411
原因ハッキリしてるじゃねえかwww
心配させやがって!

ちんちん用の薬は全部副作用で頭痛になることあるぞ

413 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 12:24:50.44 ID:kMq2BFoi.net
>>411
ちょwおまwww
飲んだ薬があるならまずそれ言えやw

414 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 12:27:53.19 ID:TNWRTWSQ.net
俺らの心配かえして^^;
お前もう一生EDな

415 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 12:39:41.12 ID:CDdmssAk.net
シアリスかメガリスにしておけばいいものをw

416 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 13:11:46.59 ID:Vtg2jQqA.net
副作用で気持ち悪くなることはあったけど
頭痛が一週間近く続くことなんてなかったんや堪忍してやでw

417 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 13:14:41.82 ID:Vtg2jQqA.net
MRI撮ってる時に症状がやわらいだんだけど
説明の血管が広がって痛いてのと合わせると
MRI部屋はすごく寒かったので寒さで血管が縮んだと考えると
アイスノンみたいなやつで頭を冷やすと痛みが引きやすいのかも知れんので帰りに買って帰る予定

418 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 13:14:49.19 ID:kNaK6wVb.net
お前ら詳しいし優しいなww
おペニペニ関係は他人事じゃ無いからかw
つか、薬の副作用なら鎮痛剤勧めたらイカンかったな

419 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 13:17:39.51 ID:erkNuq1v.net
エロマンガ読むためにバイアグラ飲む

420 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 13:23:50.62 ID:Vtg2jQqA.net
しかし薬(頭痛の頓服薬)すごいな死を覚悟するほどの痛みの連鎖が気付くとしばらくきてない
痛みがいつからきてないのかわからんほど普通の日常が帰ってきてる
酒がうまいでぇ〜w
医者には酒は血流よくするから頭痛には良くないと言われたがしゃーない

421 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 13:46:51 ID:DA6VfMLd.net
チンコ薬はほんと頭痛引き起こすよな
セクロスところじゃなくなったトラウマからシアリスも試せてない

422 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 13:55:06 ID:OD99BJCF.net
熱帯魚の水換えて風呂掃除してエアロバイクして昼飯のうどん食べて昨日録画したジェラシックワールド見ながらゴロゴロするだけの40代独身の祝日…

423 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 14:01:32.94 ID:1/DH6kjB.net
頓服薬がロキソニンだったらたぶん同時に渡されてるレパミピド(もしくは胃荒れを軽減する薬)を一緒に飲む事と空腹時には絶対飲まない事を守るんやで

424 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 14:08:57 ID:BXZKga2z.net
MRIとかCTやると結構な割合で脳出血の痕跡が見つかるらしいで。

425 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 14:15:59.85 ID:K4qs8fuz.net
それ系の薬は、ピルカッターつかって半分や1/4の量から試すのがいいよ。
あとアルコールと一緒に飲むのはマジでやめたほうが良い。

426 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 14:40:18.13 ID:kMq2BFoi.net
それ系の薬に詳しい40代
やっぱり使ってる人多いんだなってちょっと安心する

427 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 15:34:15.31 ID:6CtuaS+r.net
嫁のオカンが風呂上がりからの脱衣所ヒートショックでくも膜下やって一命取り留めるもそのまま意識返らず半年後に逝ってまうとかあるからきをつけなはれや

428 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 15:51:29.06 ID:kNaK6wVb.net
>>422
サボテンに水遣り迷いながら遮光してリングフィットアドベンチャーしてセブンのコーヒー飲みながらアメドラ観てダラダラ過ごしてるワイもおるでw

429 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 16:28:04.62 ID:D60ktPfl.net
ちんちん薬とヒートショックでくも膜下は風物死やで

430 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 16:59:08 ID:NBlGXUnr.net
40超えたら魔法使いになれると思っていたのになれなかった

431 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 17:12:53 ID:xj2SAGfH.net
>>420
何酒飲んでんねん
そのうち死ぬで

432 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 17:13:24 ID:xdGwuISZ.net
アホすぎるし死んでも自業自得としか

433 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 17:20:09 ID:Tg8qRcmU.net
歯に凍みるので棒アイスが食べられなくなった

434 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 17:58:18 ID:0M7hMDo7.net
今日はやることないから庭で肉焼いて喰ったわ
新しいスキレットが良い感じで良い

単身赴任つらいわ

435 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 18:01:37 ID:Yp/8qbny.net
ヒートショックは夏の逆パターンもたまにあるからな

436 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 18:05:34 ID:xdGwuISZ.net
>>430
誰からも相手されなくなったという自動魔法が発動してるだろいい加減にしろ

437 :既にその名前は使われています:2020/07/25(土) 20:44:25.75 ID:OD99BJCF.net
トヘロスですね

438 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 06:36:02 ID:+k3x9mvl.net
トヘロスは自分より弱い敵しか効果ないから、もっと強力な魔法かな

439 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 11:58:52.34 ID:VoeHZHsj.net
山菜取りやキャンプに行って
「ごうけつぐま」や「オーク」がいても
避けてくれるの?

440 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 11:59:58.10 ID:D7pJzkq3.net
「誰からも」つまり人間相手のみ有効
人間以外には無効

441 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 15:40:23 ID:YV9oWL7S.net
頭痛には肩こりから来るのと目の疲れから来るのがある、と勝手に思っている。
対処法はマッサージ器とバファリン。
肩こりは、深呼吸をしながらマッサージ器で腰を重点的にそこから肩を少々グリグリやってると治る。
目の疲れはバファリン前提で上記のマッサージ。

年々目の疲れの方が治りにくくなっててキツイ。バファリンがぶ飲みするわけにもいかんし。

442 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 15:53:03.42 ID:MjCvLKfL.net
PayPayの割引みたいなのいつのまにか終わってるんやね
みんな他にどんななやつ使ってるんや?
もう面倒で現金払いには戻れない

443 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 17:08:33 ID:7VboYh9T.net
老眼が始まってきたので遠近両用メガネを試してみたんだが、上下の度数の移り変わりが結構激しくて疲れる+左右の歪みが意外とデカい
JINZとかで安いの見繕うか〜と考えてたけど辞めて良かった

444 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 17:30:09.79 ID:i5FXg/pH.net
昨日片頭痛て診断されたんやけど
片頭痛でてる左半分だけブツブツでまくってるんやけど本当に片頭痛なんかこれ
もともとニキビとか悩んだ事ないし汗疹とか出ないタイプなのでブツブツ大量に出ることがないのに額と頭皮がデコボコになるくらいブツブツと吹出物が出来てきた

445 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 17:43:28.70 ID:qmlU5c6U.net
遠近両用にして半年ほどたつけど左右歪みとか度数切り替え部分とかはもう気にならないな
ただ、意識しなさすぎて見づらい方で見ようとすることがまれによくある

446 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 18:45:57.38 ID:YVn1W6EB.net
片頭痛奴はまず酒をやめろw

447 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 18:47:54.44 ID:+k3x9mvl.net
免疫力が落ちて帯状疱疹が出てきたんじゃね

448 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 18:51:01.43 ID:6B6UZawW.net
>>444
かゆみは?
かぶれたような風?蚊が刺した後みたいな風?

449 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 18:54:06.48 ID:vNyw5NoA.net
とら

450 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:18:39.70 ID:i5FXg/pH.net
昨日は瓶ビール一本だけでやめたやで今日は飲んでないしばらくやめるます;;

痒みはない虫刺されよりは水膨れのような
視界に影がチラつくからおかしいなて思ったらまぶたの裏にもあった

451 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:21:57.38 ID:mKKsfQRM.net
ヘルペスくさい

452 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:22:08.73 ID:i5FXg/pH.net
頓服昨日は効いたんだけど今日はイマイチ効いてない
頓服の効き悪い時に飲む追っかけ頓服薬飲んでも軽くズキズキする
いきなり治るとも思ってないし症状もピークに比べれば軽いので1週間くらいは様子をみてみる

453 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:23:14.00 ID:RntD52rh.net
運動不足や
軽い運動とストレッチ毎日せえ

454 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:32:54.35 ID:6B6UZawW.net
なんか緊急を要するような症状に思える

455 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:33:57.31 ID:RntD52rh.net
2週間してもなおらなかったらじっくり検査や

456 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:34:46.00 ID:RntD52rh.net
ジョブズとかガンにかかったやつがいうこと
はやく医者いっていれば・・・

457 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:35:50.73 ID:6B6UZawW.net
内科に行ったの?皮膚科に行ったの?

458 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:45:32.51 ID:g97/E/km.net
知り合いが目の感じがおかしいと眼医者に行ったけど何もなくて
でもおかしいから違う眼医者に行ったら網膜剥離で即入院した
セカンドオピニオン大事

459 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:46:54.87 ID:i5FXg/pH.net
脳神経内科やでMRI撮ったら血管は綺麗で詰まりも破裂もないから片頭痛やろて
デパケンR錠200mgを毎日
頓服としてSG配合顆粒、ランツジールコーワ錠30mg
頓服飲んで30分しても効き目がない時に追っかけ頓服としてリザトリプタンOD錠10mgファイザー
3パターン処方された
頓服の効果きれてきたみたいでまた頭痛強くなってきた
頓服も頭痛弱くなる程度で無痛にはならん

460 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:48:30.20 ID:RntD52rh.net
酒のみすぎ
姿勢がわるい
運動不足

おれしき診断

461 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:49:00.97 ID:6B6UZawW.net
症状から探す | ドクターズファイル
https://doctorsfile.jp/medication_symptoms/

一応貼っとくけど、一度総合的に診てくれるとこに掛かった方がいいのかも

462 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:52:01.27 ID:6B6UZawW.net
脳神経内科か

463 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:53:07.83 ID:D7pJzkq3.net
そのネット見てる箱か板で薬の名前で検索してみろ

464 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 19:57:32.52 ID:i5FXg/pH.net
20日夕方に頭痛に気付くがすぐ治るやろw
21〜23日すぐ治るはずや我慢やで、でも頭痛の間隔が短くなってきてる
24日アカン常時痛いうえにクルティカルも頻繁にくる病院予約やなんかブツブツ出てきてる
夜痛くて眠れない寝ても1時間ほどで痛さで目覚める
25日痛さにも慣れてきたけど病院いけばなんとかなる頑張ろう
病院いって診断もらったら安心したやで頓服も効いてるし楽勝や!でもブツブツは増えてる
ひさしぶりにスムーズに眠れたような気がする
26日朝、頭痛い!!!で目覚めるとりあえず頓服を飲むも痛みが和らぐ程度
頓服のストックが不安になったので再度予約をいれて薬の追加をもらいにいく予定をぶっこむ
昼に頓服がきれたのか頭痛がひどくなるので頓服を飲む痛みがまだ強いので追っかけ頓服も飲む多少マシになったので病院へ向かう
頓服がきれたけど頓服頼りはよくないので我慢してるナウ

465 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:02:49.07 ID:6B6UZawW.net
医師の発疹への見解が気になる
まぶたの裏にまで出るとか普通じゃない
内臓にまで出るものもある

466 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:10:28 ID:i5FXg/pH.net
>>461
特徴が片頭痛で一致する

>>465
発疹にはふれられなかったし相談もしなかった
聞けばよかったななんで気付かんかったんや

467 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:15:54 ID:YVn1W6EB.net
もし帯状疱疹ならこれも早期に治療開始しないと地獄を見るからなー
いい医者に当たるといいな

468 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:17:26 ID:6B6UZawW.net
>>464を見る限り我慢強い性格のように見受けられるが、今は我慢するときじゃない
自分もクッソ痛い歯痛を我慢しすぎてたら神経が刺激されすぎて壊疽した
治療で神経を処理したけどめっちゃ痛くて涙が出た

明日にでも駆け込みで見てもらった方がいい
相談したいことを忘れがちなら、箇条書きでメモしとくと良い

469 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:18:13 ID:ow02awBa.net
十年ほど前にニコ動で歌い手やってたオススメプレイヤーが脳出血で死んでたよな
おすすめの替え歌とか歌ってた奴で、Twitterでの最後の言葉が「脳血管でも切れたかと思った」ってやつ

470 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:49:50 ID:6B6UZawW.net
帯状疱疹(たいじょうほうしん)
https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/herpes_zoster/
https://i.imgur.com/ExuC1ok.jpg
https://i.imgur.com/6Szkgcy.jpg
他の人も指摘してるけど、これかもなあ…

471 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:06:23.28 ID:leKeUHuj.net
帯状疱疹高校生の頃なったわ
背中が神経に沿って赤くなってて人体の神秘を感じた

472 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:08:50.20 ID:b/Kzdrpd.net
頭に近いほど激痛やな チンコ薬飲んだり不摂生の賜物やな 

473 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:10:09.12 ID:ow02awBa.net
昨日も薬飲みながら酒飲んでたみたいだし、ある程度自業自得やな

474 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:13:23.41 ID:iLAGuq6w.net
帯状疱疹の予防接種って50以上なんだな
40代でも発症するなら予防接種っての年齢引き下げろよな

475 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:30:33.48 ID:i5FXg/pH.net
強い痛みに水ぶくれこれやないか!?
片頭痛の薬があまり効かないのも納得がいく
明日会社に説明して休みもらう明後日なら休めるやろ

476 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:30:47.50 ID:Y26p0QOj.net
まぁ2回目の診察で正直にED薬や飲酒のこととか発疹出てること伝えて処方された薬は自己判断せずに用方守って(無理にガマンするのも良くない)飲めとしか言えんな
おくすり手帳持っていくんやで、飲み合わせでアレルギー出ることもあるみたいやしな

477 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:33:01.93 ID:i5FXg/pH.net
帯状疱疹も脳神経内科でええんか
今ググったら皮膚科ぽいので皮膚科行こうとしてたやで

478 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:45:00.90 ID:Y26p0QOj.net
>>477
まず脳神経内科行って症状を正確に伝えて主治医の判断仰いでからかな。自己判断ダメゼッタイ
デカイ総合病院なら同じ院内で皮膚科の受診調整してくれるやろ
皮膚科だけ別の病院行くなら診療情報提供書なり紹介状なり書いてもらえんか聞いてみろ。どこでどんな診断受けてどんな薬飲んでるかの前情報無しで確定診断できるとかドクターはエスパーじゃねーよ

479 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 21:56:46.10 ID:6B6UZawW.net
加えて、免疫低下によるコロナ感染に対して厳に警戒すること

480 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:00:36 ID:/BrvfDB0.net
この時間帯に停電ビビった・・・・・・・・・・・・・・・
復旧したけどまじ勘弁

481 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:04:59 ID:i5FXg/pH.net
脳神経内科にブツブツがひどいんですけど関係ありますか?的なノリでいっみりゅ!
しんどいので今日はもう寝る相談乗ってくれてありがとうall

482 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:07:52 ID:6B6UZawW.net
おだいじに

483 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:41:44.84 ID:kEFnvr2o.net
タオルで首枕作って寝たらいびきも無く呼吸スースーでよく眠れたし肩こりも改善された
その話を他板のいびきスレに書いたら首枕は脊髄だかを損傷するぞと脅されてやめた

484 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:45:04.79 ID:ZJ+mxxTo.net
>>474
帯状疱疹は母ちゃんの乳飲んでたら伝染るらしいからみんな保ってるらしいからね
ハゲになるか帯状疱疹の2択かと思ったらハゲのやつのがなりやすいみたいね

485 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:45:17.38 ID:2uJG1Wd/.net
高さ合ってればいいのかねぇ
高すぎると確かに首に負担掛かりそう

486 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:55:17.32 ID:RntD52rh.net
堅い枕のはなしだろ

487 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 23:28:32 ID:RntD52rh.net
寝てる間に風をあてるな!そよ風でもだ!

とおなじ話

488 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 01:40:30.99 ID:k0LnLaxI.net
いびきに関しては人工呼吸する際の気道確保と同じなので
頭を高くするんじゃなくて首と平衡にしろは基本

>>458
基本的に眼科は個人経営の町クリニックはいっちゃいかんぞ
せめて複数医師抱えてる有名な私設病院じゃないと
一番いいのは地域の中核病院とズブズブ♂の関係にある病院
そういうところはプロフェッショナルの人が外来受けてたりするし
中核病院と連携取れてるから手術予定なんかも取りやすい

ちなみにいい病院ほど待ち時間長いのが鉄則だからな
2時間くらい待つのは当たり前ぞ

名古屋なら中京病院と中京眼科とかだな
静岡なら浜松医科大 東京は・・・・東大付属にまず駆け込め

489 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 01:57:10.16 ID:CG1k+KQz.net
今の大学病院は紹介状ないとお高い初診料とられるんだぞ

490 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 06:40:39.06 ID:ZLf9zswa.net
大学病院どころかそこそこ大きいだけの病院でもとられるぞ

491 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:03:35.61 ID:xE1P/2s5.net
クワガタが触れなくなった40代;;

492 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:32:40.07 ID:w8/2Qj7F.net
会社いったらうつるやつじゃん今日休んでいってきなよて言われたわ
タイ人たくさんいるから日本人のみの職場と環境違うんやね

何科いったらええんや
帯状疱疹 病院検索でググったら循環器内科と内科をオススメしてくるんやけど違う臭いがプンプンするぜぇ

493 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:42:03.12 ID:a4/buaxz.net
まぁ、見た目からして皮膚科いくけどら

494 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:44:06.95 ID:a4/buaxz.net
ワイは22日から偏頭痛かていまだに調子戻らん。明るいとこだと目がガンガン痛んで、首気持ち悪くて頭痛が痛くなって出勤一時間でもうギブアップだ

495 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:49:28 ID:c+gafEQ1.net
総合病院か皮膚科と内科があるとこに行くとかかね

496 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:53:22 ID:w8/2Qj7F.net
>>494
脳神経内科で聞いた話だとLEDの光が脳の血管広がるから
スマホやPCテレビとかの液晶画面はあまり見ない方がええらしいで
ワイはスマホ依存やから無理やで
あと昨今のコロナ騒動でマスクしてるのがいかんらしい
マスク内で呼吸するから二酸化炭素が増えてこれも脳の血管広げて痛くなる
さらに口は空冷機能もあるけどマスク内でry脳が冷えにくくry
それらがストレスとなり痛みが加速する

497 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:54:14 ID:w8/2Qj7F.net
一件ずつチェックしてたら皮膚科と内科あってウィルス検査もやってるとこ見つけたのでそこいってみりゅ!

498 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 19:14:02 ID:nR6fFjsy.net
つよさは?

499 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 19:15:22 ID:yjfPsccY.net
>>496
あーマスクかー。たしかにその日はマスクして暫く歩いてたわ。人混みないとこは、マスクはずすか。

500 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 19:17:56 ID:elCTSFAA.net
>>496
調子おかしくしてからそういうくだらんネタに次々食いつくより、普段から摂生しときなさいよ

501 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 19:25:57 ID:hAGRHpDE.net
クガタ、カブト虫に触れなくなったら男の子卒業だなw

502 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 19:33:25 ID:PJMBpMAB.net
甲虫はまだギリ持てそう
でもカマキリはもうどうシャドーしても持てそうにない
昔あんなに遊んでたのに

503 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 19:53:41 ID:9gRmu+tB.net
何でカマキリの頭すぐ取れてしまうん

504 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 20:27:29 ID:w8/2Qj7F.net
時間たちすぎて目の神経にも感染したのか目がやばい
あと胸鎖乳突筋のあたりも痛い広がりまくってる
みんな頭痛かったらすぐに病院に行くんやで
仕事がー客がーとか優しさ出しても悪化するだけや
早期解決が責任感やった

505 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 20:54:16 ID:c+gafEQ1.net
目の神経に感染ってするもんなの?

506 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 20:58:36 ID:nR6fFjsy.net
神経に潜んでるんじゃなかったっけ

507 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 22:33:04 ID:Z2mbD4IV.net
変な虫がゴニョゴニョって入ってくる

508 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 22:56:31 ID:Pok6A0gB.net
Gでも普通に触れるけどなあ 殺生はしたくないので窓からぶん投げる 勿論手は洗う
ハエトリグモが洗面所で流されそうなのをたまに救う

509 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 00:49:32 ID:O8HXliQy.net
ハエトリグモってなんぞーとググったらハンドブックまで出てんのか

510 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 00:51:28 ID:phV5AJn3.net
ハエトリはクモ界のアイドルだぞ

511 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 00:56:44 ID:NMhFautT.net
ハエトリと軍曹は保護対象

512 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 01:08:57 ID:NopYP8VL.net
>>504
お前のは優しさじゃなく誰が見ても不養生だろw

513 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 06:24:39 ID:qVmEj5sk.net
クモが蚊をジャンピングキャッチしたの見てから神と崇めることにした

514 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 06:52:42 ID:VvECSh4Q.net
>>512
飲むのは週一くらいやで
最近サボってるけどフィットネスもいってるし
6月の健康診断も再検査はなかったんや

515 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 07:04:21.84 ID:u5/BRGon.net
また一段と腹が出た

516 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 08:03:05.74 ID:olI3QuVA.net
風呂に全身鏡入れたら、毎晩
トドが写るようになったので痩せますね

517 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 08:16:45.91 ID:VjrsPDqv.net
一周回って再び虫触れるようになった
毒のない毛虫も触れるようになった

518 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 09:45:32 ID:Gtmka5JJ.net
昨日高熱でたり症状が悪化したら紹介状書くので点滴しましょうて言われて
微熱で症状やや悪化したから点滴がっつり打つと治り早くなりそうだと思って病院いったんやがダメて言われたんや
紹介状書いて治ると治療成果ポイントみたいなんもらえないんか?点滴したいて言ってるんだから紹介状書いてくれればええのに
片目開かないくらい腫れてるし額もキモい水ぶくれたくさんあるし何より痛いんじゃ!もう嫌や

519 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 10:00:36.33 ID:7n62rqAD.net
一連の流れ見てるとお前相当頭悪いよな

520 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 12:31:08 ID:7YanKkca.net
かゆい
うま

521 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 14:34:57 ID:gvINMcrc.net
この前久々に喪服きたら、ズボンのチャックがしまらなくてな、焦った…w
上着で隠れるからチャック閉めないままベルトで保持して参列したけれど…オレも痩せるぜ!

522 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 14:57:58.67 ID:NopYP8VL.net
>>518
ゴネる迷惑な高齢患者のテンプレ

523 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 15:09:34 ID:NMhFautT.net
ウチのかかりつけの先生は、患者がネットで勝手に調べてあーだこーだ言ってきて
医者の判断を受け入れないのが増えてきて面倒くさいって愚痴ってたぞ
そんな付け焼き刃はいいから、とにかく自分の体調や環境や食生活を説明しろってさ

524 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 16:40:10 ID:VvECSh4Q.net
痛すぎて生活がままならないから点滴してガッツリ治療したい。が
ネットの聞きかじり迷惑老人と感じる人ならそれでええわ

525 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 16:41:42 ID:caHB2NQt.net
そう思うなら、他の病院に行きなよ

526 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 16:57:46.78 ID:7n62rqAD.net
痛いのは辛いと思うが、「痛いから点滴で何とかしよう」とか素人が判断するようなもんじゃないんだよ
薬は必ず副作用があるから医師は慎重にタイミングや量を調整してる
今点滴が処方されないって事は、今は使うべきではないからって事だよ

痛い目にあいたくないなら日頃からちゃんとすべきだったし、病院だってもっと早く行くべきだった
すぐに病院行けって言ってた奴だって沢山いたのに、自分で判断して遅らせて悪化させたんだろ

527 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 17:08:31.52 ID:NMhFautT.net
何歳か知らんが、完全に老害ルーチンに陥ってるように見えるから手に負えない
40代スレなのにここまで開き直って頑固になってるってどういうことなの

528 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 17:16:57 ID:VvECSh4Q.net
>>526
帯状疱疹が不摂生でなるてのは医学的な知識から言ってるんですかね?
ブツブツの水泡ができるまで頭痛から5日かかってるし
最初からブツブツが出来てたら即行くけど
片頭痛だけなら仕事穴開けてるほどじゃないじゃん

病院ではまだ点滴するほどじゃないですねと言われたから
そういうもんなんですねってスッと引いたけど痛いからネ実で文句言うくらいええんやない?
本当は点滴の効果やリスクやら説明してもらって、こういう理由だから点滴はまだやめておきましょうて流れが良かったけど
それを根掘り葉掘り聞いたらそれこそウザい患者臭さでるやんか

529 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 17:25:32.47 ID:+VJsm4e8.net
不摂生なら免疫落ちやすいから帯状疱疹でる可能性あるやろ…

530 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 17:29:31.55 ID:GOn1yNAn.net
ネ実で愚痴るのはいいが内容や行動があまりにも考えが無さすぎて馬鹿丸出しなのがな
まあここまで自分本意で頑固だと、言われてる事も理解出来ないかもだが

531 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 17:44:06 ID:rq0sWOxy.net
最初はみんな心配してたのに言動があれで台無しにしていくスタイル

532 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 17:55:02 ID:i3O78++M.net
こういう歳の取り方はしたくないな

533 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 18:18:00.70 ID:gvINMcrc.net
>そういうもんなんですねってスッと引いたけど
そんなに不安なら、しっかり聞いとけよ…w

534 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 18:42:11 ID:O8HXliQy.net
>>518
点滴不要って事は症状悪化したり高熱出たりしてないんやろ?名医やん

535 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 18:43:41 ID:NopYP8VL.net
要約すると、

「話は聞きたくないけど、言いたいことは言いたい」

相手が医者だろうがスレ住人だろうがめんどくさい筆頭やんけ

536 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 18:48:11 ID:NMhFautT.net
愚痴もさ、あぁうん、分かるよそういうこともあるねって同情したり理解できるのもあるけど
今回のケースはまったくそんな気にならないっていう

537 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 18:58:52 ID:ocb7Mf0X.net
水疱出来た

点滴打ったら良い

もうこの流れの時点で相手に医学的見地求めるの間違ってるやろ

538 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 18:58:57 ID:mLk23z+p.net
今はコロナあるから診察時間最短で済ませようとしてくる
しょうがない

539 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 19:15:59 ID:eCoMXXfd.net
帯状疱疹って電気か温める治療した記憶があるわ。若い頃なったから俺っちも発動するんかなー

540 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 19:17:40 ID:wfXQxx/e.net
判断に困ると「様子を見ましょう」という医者も一定数いて
それがいいほうにも悪いほうにも転ぶから難しいんよな

それでも基本は専門医に見てもらう、なんだけどw

541 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 20:12:02 ID:Vt55E2Eq.net
額から出る汗が尋常じゃあない40代;;

542 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 20:35:50.09 ID:rQa1uBQC.net
老害にはなりたくねえなあ・・・

543 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 20:54:59 ID:SMMDiaBR.net
枕にバスタオルを巻いて寝る
毎日交換すると頭があまり臭くならない

544 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 21:05:23.80 ID:XkOMsq2Y.net
>>541
額ってか頭からの汗は昔からだ
けど40過ぎたら脇汗が異常に出る
これ男版の更年期障害なんかねぇ

545 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 21:59:32 ID:fSE6Flk5.net
がまんしてるはずの屁が出る

546 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 22:00:59 ID:joFITUnf.net
え?これ本当に屁なのか?と不安になる
そして・・・

547 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 22:02:27 ID:3RGo9PpV.net
頻尿なのはまあしゃーない
予告なしで突然尿意MAXになるのはやめろ

548 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 22:24:42.32 ID:PbL7TgSt.net
うんこ「屁です!」
肛門「よし、通れ」
の内はまだマシ
うんこ「うんこです!」
肛門「よし、通れ」
になってくる

549 :既にその名前は使われています:2020/07/28(火) 22:35:39.91 ID:/Npci2J2.net
駅のトイレで小便しながら屁こいてるおっさん
あれは屁とうんこの区別がきちんと付けられることを誇示しとるんやで

550 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 00:03:46 ID:AYVoHa33.net
>>549
高度テクニックやなw

551 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 00:22:45 ID:CBm5bWHE.net
わけわからず体調が悪くなると本当に不安になるるんよ…
不快に感じるのもわかるけど許して欲しいんよ…

552 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 00:24:10 ID:aFbTlDrm.net
わけがわかってるから緑の珍獣並みに誰も許さないわけだが

553 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 00:24:47 ID:A8t47fBW.net
うんこをだしたばかりならヘだとわかるって

554 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 01:09:47 ID:s1MuAIeJ.net
症状は治まったのかい
強く生きなよw

555 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 01:34:03 ID:IC+Mhz/y.net
不快つーか、同年代で老害といえるほど頭の固いレスの数々を見てると情けなくなるわ
間違いなく仕事や普段の会話でも同じ調子だろ? 現実の相手はここみたいに直言しないから気をつけとけ

556 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 04:57:09 ID:MksF1mry.net
(あの人は質問してきたり助言求めたりするわりに言うこと聞かないよね)
(だろ? 時間の無駄だから適当でいいんだよ、もう)

他人のこの流れを外から見てて分かったとき、言いようのない悲しさがある

557 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 07:54:19 ID:XTwa8iRj.net
>>555
ネット社会の悪い面かね
自分に都合のいい情報や意見を取りやすいから
思想が偏りやすく凝り固まってしまう
老害の促成栽培装置ですな

558 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 08:05:04 ID:yfLMxNDi.net
別に不快とかじゃないし痛いのも大変だとも思うが、だからこそ迂闊な行動はやめとけって言ってくれる奴がおるんやろと
痛いのは自分なのに、やる事なす事自分の都合で考えて裏目に出るような事してる奴がいたら、そりゃあ苦言も出るだろ
お前の身体なんだからお前がきちんと考えて行動しなきゃいけないんだよ

559 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 08:15:37 ID:amCalawB.net
たぶん構ってほしいんだよ

560 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 08:19:24 ID:uFxOSZNZ.net
足りない情報を脳内で補完して決めつけでマウント取るのも老害だと思うけどな

561 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 08:29:51.67 ID:CBm5bWHE.net
あ、ごめん、私は頭痛の人では無いんです…
体調悪くなると機嫌悪くなるからお年寄りの気が短いのもそういうことかなあと

562 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 09:51:09 ID:vX886JKG.net
気が短くなるのは老化現象で脳の退化らしいぞ

563 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 12:18:21.42 ID:dP3sj1Yj.net
イビキのせいで、
ヨメが一緒に寝てくれなくなりました

564 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 12:58:33 ID:SFzjJgmL.net
この年代になると不安があるときもあるさ
むしろ悩みがなかったらやべえw

565 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 13:00:29 ID:lQCu08+E.net
嫁とセックスしなくていいと前向きに

566 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 14:23:33.38 ID:yDzT6W5N.net
イビキはマウステープおすすめ
マウステープとして売ってるのは高いので、ガーゼを固定したりする医療用の紙テープが安くて良い

567 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 14:39:43.81 ID:9DKi8wFK.net
>>565
嫁としたくないん?

568 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 18:08:11 ID:H283xhJm.net
老人が切れやすいのは医学的には脳の萎縮が原因って言ってたな

569 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 18:29:30 ID:KnAQjVwi.net
覚醒剤使用者や非虐待者も脳が萎縮してキレやすいって言うよな
あと最近じゃゲーム障害とか

570 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 19:59:09 ID:A8t47fBW.net
カラダにガタがきてるときれやすくなる
いてえいてえ

571 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 20:18:00.27 ID:uFxOSZNZ.net
職場で切れやすい奴は指示や指導する能力の低い奴だと思って見てるな
老害やDQNも人に伝える能力が低くて思い通りにならず
それをうまく表現出来ないからキレてるんだと思ってる

572 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 22:20:38.59 ID:i1/qHY7a.net
>>557
それ歳関係無い気もする、このスレに限った流れのみでの感想ならまだわかるが
自身の気に入らないは全て悪みたいなのも多いしなぁ

573 :既にその名前は使われています:2020/07/29(水) 23:46:40 ID:7sc4zDI0.net
ちょっと前の移民にウキウキタッチ

574 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 00:25:57.62 ID:BBV2/CR8.net
流れ見ればわかるが偏頭痛の人には最初はけっこう親身になって接してた
そこからええかげんにせーよお前レベルにしたのは本人のレスの数々が原因

575 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 00:35:29 ID:wj+8eQQp.net
帯状疱疹疑いの旦那はあれからどうなったん?

576 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 00:51:00 ID:uNaogXWd.net
帯状疱疹なら回復まで数ヶ月かかることもあるみたいやし、いまも治療中ちゃうか

577 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 00:59:30.91 ID:wj+8eQQp.net
そうか。コロナの時期に免疫低下由来の病気とか彼も災難だな

578 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 06:42:08 ID:gLN73rYt.net
>>574
俺様(素人)のありがたいお言葉どや
アドバイス無視された!ムキー否定否定否定!
お、なんか叩かれてる奴おるなw乗っかったれw
もうめんどくさいからいいや
みたいな流れに見えるけどな

579 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 06:43:55 ID:ZuQNqbkv.net
>>578
どうみても574の流れだったぞ

580 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 06:45:46 ID:vI1HOiwD.net
この時間から暑くてエアコンをかけざるをえない40代;;

581 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 07:03:45 ID:yToghgGr.net
東京の真ん中あたりだが、今日はめっちゃ涼しくない?w

582 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 07:18:03 ID:uU2Ejwl7.net
デブ<暑い…;;
ガリ<涼しくない?w

583 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 07:42:48 ID:K2VzSZwr.net
ぽっちゃりだが寒いぞw(関東)

584 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 07:47:03.64 ID:qpLkOZGl.net
南国にでもいるに違いない

585 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 08:08:15 ID:vksE/NGl.net
南国ネ実部か

586 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 08:31:45.73 ID:yToghgGr.net
>>583
ワイも、でっぷりやが寒いw

587 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 17:01:26 ID:PXHooV1I.net
わいの両親はクーラーつけたがる
おれはいらん

588 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 17:19:37.76 ID:qpLkOZGl.net
うちの親は逆にクーラー付けたがらないわ
暑いときは家の中でも熱中症になるから我慢しないでとは言ってあるけど心配

589 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 18:23:34.13 ID:YL6fldkI.net
年寄りは暑さを感じない体になるんやと
つまり今暑いやつはまだ若い

それはともかくこの時期からカメムシ大量発生なんやが

590 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 18:54:44.01 ID:PXHooV1I.net
脂肪がおおいやつはあつがり

老人なったら脂肪おおいほうが安全

591 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 18:57:21.55 ID:4kHlTsyu.net
今年の夏はかなり涼しいからクーラーは付けたり付けなかったりでマチマチやわ
夏の本番はこれからだけど、一ヶ月乗り越えればいいだけっぽいから今年は楽やな

592 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 19:06:22.27 ID:TTAcJoZS.net
ソロだが今月の電気代が6000円超えた

593 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 19:23:35 ID:BBV2/CR8.net
>>578
医者でちゃんと診てもらえというレスもいくつも出てるのにキチガイおっさんの噛みつき厨やばくね

594 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 19:43:29.43 ID:YL6fldkI.net
なんやおっさんになるとしつこいのう

595 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 19:52:43 ID:4kHlTsyu.net
世の中全てを自分の都合で考えてしまうんだろうな

596 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 19:57:24.48 ID:pFH9X74b.net
おっさんだからこそしつこい
自分の意見を持ってしまうと我を張りたくなる

597 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 20:29:07 ID:xj6msJ0h.net
リアルで認められれずネ実でイキるしかないんやね

598 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 20:42:07.15 ID:PXHooV1I.net
アドバイスくれといいつつ数人がいってもそれを無視するやつ
だったらきくな

599 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 21:00:50 ID:BBV2/CR8.net
前の職場の先輩がそれだった
〇〇始めたいんだけどおすすめのメーカーをと聞かれて初心者を考慮してテンプレを話したら、
週明けに皆が使ってるようなのは嫌だからと店員に聞いてニッチなメーカーのを買ったと自慢げに言ってきた
そういうのが望みなら別に話しようもあるんだが、ひねくれてんなーと

600 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 21:47:59 ID:6/n0DvyE.net
奥歯抜けても差し歯で補充できるん?

601 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 21:48:06 ID:bv2540jG.net
歳をとると
カタログと睨めっこして比較するのが面倒になってきて
人気ランキング上位の商品を買ってしまうようになった

602 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 21:52:29 ID:tiYg9aQJ.net
そういうのはないな
ランキング自体が信用できないし
記事は読んで参考にさせてもらってるけど

603 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 21:56:53 ID:PXHooV1I.net
ベスト3 シナ商品

おらかうアル

604 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 22:02:59.31 ID:wj+8eQQp.net
>>600
どうだろう
歳になったらブリッジになるけど

605 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 22:28:11 ID:TTAcJoZS.net
歯の話題はさすがに60代スレ以降だと信じたい・・・

606 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 22:43:57.29 ID:k6N0YhKa.net
タバコ吸ってる人以外で
この年代で歯が抜けるとかあるの?

607 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 22:54:41 ID:4Bl6W4y1.net
ハゲも虫歯も遺伝だからね
朝晩歯磨きしてたら普通は問題ない

608 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 23:33:13 ID:0AN8C11i.net
ピュビューピュビューする
ジェットな奴もええで

609 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 09:21:50 ID:bLOgsrC5.net
この年代の歯は歯周病に気を付けんとな
歯茎が下がったり膿んだり臭いする奴は早く見直さないと歯を失うハメになる

610 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 09:38:23 ID:viTzEm/z.net
>>605
むしろ口内トラブルが増加する年齢だぞ
歯周病はもちろん加齢で歯茎下がってくるから虫食いの確率も上がる
ブラシ圧の強い人も歯茎は下がりやすいから注意な

611 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 10:28:45 ID:w+Jbfarh.net
40代あるある、ちょっとお値段高めの歯磨き粉を買うようになったw

612 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 10:34:10 ID:Y7Y1qi6G.net
歯に限らず、いろんなモノのツケが回ってくるのが40代だからな
だがこれは終わりの始まりに過ぎない、真の恐怖はこれから始まるのだ

613 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 10:36:36.86 ID:Vc2S3IGX.net
透析はやりたくねーなといいながら毎日酒飲んでる
これは間違いなく透析ルート

614 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 11:06:08.44 ID:jxpIRDHR.net
体内で石製造してて初手術
厄年を迷信と馬鹿にできなくなったわ

615 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 11:43:54 ID:bLOgsrC5.net
>>610
これ、力入れすぎ歯医者に言われて
ブラウンの電動買った
時短出来るしツルツルになるしかなり快適や

616 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 11:59:16.30 ID:glZIwTdZ.net
>>613
たまに飲むから旨いし少量で気持ちよく酔えるんやで
そんでチェイサー代わりに旨いもん食って
食い物の水分で酒を分解するんや

自分がロンパってるか確認する方法てない?
ここ数日片目が使えなくて久々に両眼で見たら世界がブレる
てことは視点が合ってないてことはロンパってるんじゃね?疑惑

617 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 12:23:19 ID:tGWBS59M.net
>>616
とりあえず頭が心配

618 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 13:44:08 ID:65tXzO8B.net
ロンパってるが理解できない40代
まじぴえん

619 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 13:56:25.31 ID:iUqfw09l.net
一方の目はロンドンを、他方の目はパリを見ている視野の広い人のこと

620 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 14:05:07.32 ID:HKZZ2gKq.net
差別用語やんけ

621 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 14:47:30 ID:cgjePXkw.net
そういえば、ロンドンどんより晴れたらパリって歌がありましたね

622 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:20:08 ID:NpEBsU8E.net
>>621
ナージャの件はもう許してやれよ

623 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 19:29:36 ID:EH9mCJVh.net
ロンパリって幼少のころに教えてもらったけど、
日本にいたら同方向じゃん?どこから見てる状態なの?って聞いたら超嫌がられた記憶がある。

624 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 20:21:53 ID:UE6Pa6XQ.net
太平洋側と日本海側で見るんだよ

625 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:04:17 ID:w3JMkMhP.net
当スレには一部不適切な表現が含まれていますが、時代観を重視してそのまま進行します

626 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:07:55 ID:fjKguoAz.net
テリー伊藤みたいなものか

627 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:08:05 ID:Y7Y1qi6G.net
考えたら、俺ら世代が一番言葉狩りの真っ最中に生きてるかもしれんね
グローバル化とかインターネッツとかいろんな範囲が広がったし

628 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:13:16.30 ID:rouBHyyu.net
カヤよっかハツネ打てない件

629 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:27:55.61 ID:w3JMkMhP.net
Lumpen the third

630 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 22:34:25.41 ID:iUqfw09l.net
プリコネに夢中な40代…いいぞー^^

631 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 01:24:18 ID:IIfvPz1W.net
良くないと思います!

632 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 02:53:20 ID:NU203XcN.net
なんでや

633 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 15:24:52.69 ID:BpFSZbYC.net
リキャが長くなり多段ws撃てなくなってしまった

634 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 18:43:23 ID:vzb1cChO.net
体調悪いと酒が欲しくならんな

635 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 20:59:08.94 ID:qo1GrElb.net
最近視力が落ちたというかピント会わせにくくなってるの体感してたが
検診でだと相変わらずのギブアップしても
じゃあ一回まばたきして!こっちはどう?みたいなので今年も結局両目1.5にされた

636 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 21:05:22.77 ID:vwJgMvnm.net
ガボールパッチって効くんかな。老眼にも良いらしいぞ!

637 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 21:29:36 ID:wJDdTpbJ.net
大学3年の就活の間に1.5から0.3位まで一気に下がった。なんだったんだろ
今は0.01で常に水の中で目を開けてるような感じ
しかも乱視も入ってて信号や車のライトがリフレ落とすあいつみたいに見える

638 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 21:33:03 ID:lPTX5Mso.net
ガボールパッチとか視力回復メガネとか、だいたい金もうけのインチキやろ
でも何事も「インチキじゃん」などと飽きずに続けてみたら効果のあるものもあるかもしれんな
ワイは釣りをするようになったら視力が1段階回復した

639 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 22:19:10 ID:gmKpM53a.net
やっぱ住宅ローンは30台までに借りとくべきだったな
ポリープだの腎機能だの、バッドステータス大杉で
団信通る気がしませぬぞ

640 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 22:21:04 ID:sxVn5YTe.net
>>637
さすがに仕事に支障でるだろ

641 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 22:36:15 ID:TOaIGylB.net
コロナ以前の思い出が蘇ってこない
もちろん記憶喪失ではないし、起こった出来事は覚えているが
そこに感情が伴ってないっていうか

果たしてこれが歳と関係あるのか知らんが(´・ω・`)

642 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 23:43:17 ID:9K3N6s+a.net
>>639
歳だけの問題じゃねえよwww

643 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 05:29:18 ID:Fhif0wca.net
視力0.1くらいの奴が無人島みたいなところでしばらく過ごしてたら1.0くらいにまで回復したと言うのを聞いたことがある

644 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 10:31:49 ID:WO/4uScI.net
人間の身体ってだいたい40歳ぐらいまで生きることを想定して作られてるな
それ以降は少しずつ死に向かい始める感

645 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 10:35:04 ID:VlaU7re+.net
どんどん不可逆のダメージが蓄積していくからな

646 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 10:42:38 ID:6+yRZgOq.net
諦めた時点で老いが加速するけどなw

647 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 10:47:34.48 ID:Rpb9Snv1.net
27才から衰える

648 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 13:53:23 ID:3686yhqQ.net
射精力が衰えるな
勢いが本当になくなった

649 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 15:37:31 ID:dw4U4y76.net
そうか(シュッシュッシュッシュッシュッ

650 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 16:28:40 ID:6+yRZgOq.net
>>648
脚、特に内もも鍛えればだいぶ戻るで
ただ10代のビームのような射精はもう無理やろなあと・・・

651 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 16:39:00.34 ID:474Hixbu.net
なんぼでも昼寝できる40代…

652 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 16:43:34 ID:nQbxlOxe.net
どんどん睡眠時間が短くなってて困る
昔は8時間寝てもまだ足りなかったのに、今は5時間くらいで起きてしまう

653 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 17:00:44 ID:OdgMQzFD.net
そして起きしなの肩凝りや頭痛に寝具の買い替えを考える

654 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 17:02:04 ID:3pY3FWb9.net
最近、寝汗がやばい

655 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 17:03:12 ID:XI7y7grv.net
6時間以上寝ると腰が痛くなってもうだめ

656 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 17:57:14 ID:9y9fSafE.net
>>652
寝るのって体力がいるんだぜ
あと基礎代謝おちてるから睡眠自体がそんなに必要ないってのもあるが

657 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:03:25 ID:Rpb9Snv1.net
疲れがたりんのだ!根性がたりん!もっとカラダうごかせ!

658 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:08:33 ID:9y9fSafE.net
裸眼で0.01なら白内障手術で人口レンズ入れれば特定距離なら0.15くらいまでもどれる
近視なら視力低くてもそんなこまらんからな
視力でないって言うけど結局それってピント調整力の話だからなぁ
視神経や網膜がやられて目が見えなくなるのとは根本的に違うので
神経質になる必要はない

おれかてメガネで強制不能レベルの乱視で視力も0.15しかないけど
おまけに左眼見えなくて視野が半分未満だけど普通にネトゲしとるでなw

ちなみに目悪い奴は糖尿病 高血圧 興奮にきをつけろよ
失明する直接原因の3つが視神経と出血と網膜で
視神経は徐々にしんでいくけど薬で遅行できるが
出血や網膜は一瞬だからな・・・
糖尿病なったらまじでいつ失明してもおかしくないし
カフェインの取りすぎで血圧あげるのも目に悪い

659 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 04:43:38.11 ID:t56Zvwo9.net
昨日の昼前に寝て起きたら0時過ぎてたわ
こんなに寝たのここ数年記憶にない
疲れが溜まってたのかな…

660 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 09:31:45 ID:8LDh7hXV.net
目覚ましより早く起きてるのが普通になってきた

661 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:26:49 ID:DrtWPN8v.net
どこも悪くないと感じていても、年に何回か診断したほうが良い医者ってなにかあります?
内科と歯医者ぐらい?

662 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:29:01 ID:JEv97OJK.net
精神科

663 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:32:22 ID:nPOK+qoH.net
どこも悪くないなら内科も行かなくていいと思う
健康診断は別で行ったほうがいいと思うけど

664 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:41:06 ID:JEv97OJK.net
チンチン維持がもう無理オナぬーもできない
女はいいよな
いつまでもOKだから
最近は床に吸盤で付けるデカいディルドもあるし
男要らないんじゃね

665 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:52:58.23 ID:xYJmHwEq.net
>>660
でも、損した気分になります

666 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:55:25 ID:ULvDQQWX.net
物心ついてから今まで1日4時間以上寝たことのない俺がPOP
でも心身ともに健康だしけっこう長生きしそうな気はしてる

667 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:55:52 ID:svqovoKD.net
定期的に献血でもやれば何か異常有ったらする解るやろ

668 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:57:05 ID:+tuD9nxu.net
>>661
年に一回で良いけど人間ドック
3〜5年に一回でいいけど脳ドックと尻ドック
ちなみにワイはこれでポリープ見つかりケイ子観察

669 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:59:47 ID:ULvDQQWX.net
健康診断ってのは受けたら負け
保険でも超不利になるし寿命は確実に縮むし

670 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 13:19:38 ID:nPOK+qoH.net
献血で分かる項目は限られてるから、+何かは行ったほうがいい

671 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 15:30:13 ID:pPqpBoMp.net
風呂場で髪を洗った後に鏡を直視出来ない奴おる?w

672 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 15:40:04 ID:bLeB3Jva.net
鏡に映ったあなたの毛根
情けないようでたくましくもある

673 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 15:42:41 ID:nJ/PWLef.net
ハゲしい生存競争に生き残った精鋭だからな

674 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 16:05:35 ID:rhA+1EFd.net
死にかけの蝉が仰向けに落ちててかわいそうだから木に乗せてやろうと
人差し指を蝉の脚の中心に突き出したら意外とガッツリ掴んでまだまだ元気だなぁと野生の力に感動してたら
あいつストローみたいな口を刺そうとしやがって結構痛いでやんのね
イラっとしたけど木陰の幹につかまらせてやったやで
あのストローはなにを吸うんや?樹液?

675 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 16:08:46.44 ID:cXO9CkUD.net
http://www.technex.co.jp/tinycafe/discovery53.html
参考にどうぞ

676 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 16:54:27 ID:2vhBcyaB.net
>>674
お前イイヤツ 

677 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 17:48:19 ID:BD43WQTv.net
155既にその名前は使われています2020/08/03(月) 16:45:55.98ID:rhA+1EFd>>157
ホモとかクソどうでもいいしおぞましいんやけど
ニコニコのゲイポルノMADからギャグだと思ってゲイネタ押してくる奴おるよな

156既にその名前は使われています2020/08/03(月) 16:46:38.45ID:iBhM+zij
お客さん感すごい

678 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 17:51:47 ID:t56Zvwo9.net
子供の頃は平気だったけど今ではセミが大の苦手と言うか恐怖の対象だわ
あいつら階段とかの壁に大量にへばりついてて近づいたら一斉に体当たりしてくるし、しかも頭にも容赦なくぶつかってくる
地面に落ちてるのは生きてるのか死んでるのか分からなくて近づいたら急に暴れだす地雷みたいになってるし

679 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 17:53:09 ID:rhA+1EFd.net
ワイクラスのゴリマッチョイケメンになると
本物のホモゲイにちょっかい出されるからギャグでもキモいんやがなんか悪いんか?
男にベタベタ触られる嫌悪感最悪やぞ

680 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:18:35 ID:gHVoCOnw.net
普通の人は隠れてないホモゲイの所には近寄らない
ジムなら場所変えろ

681 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:25:56 ID:DjEy/awE.net
いい加減テレビはおっさんずラブ推しやめれ
腐女子ニーズってあんな強いん?

682 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:51:24.95 ID:rhA+1EFd.net
>>680
普通の飲み屋とかバーとかでもおるで
雰囲気壊さんようにニコニコしてやってるけど
腹の中は殺意でいっぱいやで

683 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:58:23.81 ID:duk3MZut.net
そこでニコニコしてるのがあかんw
相手からしたら、おっ脈ありとか思われる

684 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:40:51 ID:F3qplfeO.net
>>681
ゲイSEX見るのが嫌いな女なんて100人に1人もいないのはガチ

685 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:43:05 ID:9UYiRehl.net
腐女子ニーズてよりゲイネタは否定できない流れだから
ウケてると勘違いしてるんやろ
黒人問題と同じで腫物やん

686 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 20:16:39 ID:StmYrLlh.net
蝉は鳴き声自分で五月蝿くないんかと思ってたら
蝉って耳遠いんだってな

687 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 20:59:39 ID:MHNjB+SB.net
おっさんずラブは見てないけど鋼太郎さんはすこ

688 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 21:04:47 ID:BD43WQTv.net
>>679
常時スレいくつも立つし、しょちゅうホモネタ流れるネ実で何言ってんだよって話だよお客さん

689 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 23:12:37 ID:bCXwldE9.net
リア充ほど枯れるのは早い

690 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 04:13:13.39 ID:QgnyeLd9.net
嫁相手に枯れるだけで、よその女ならびんびんですよ

691 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 06:57:47 ID:H/a0lsRV.net
おいしょー
よっこらしょー
よく考えたら自分の独り言がうるさい

692 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 10:48:06 ID:GFZScYSQ.net
やばい何か朝から膝が痛い
座ってる時は大丈夫だけど、歩いたり足を伸ばしたりするとズキズキくる
特に何かをした覚えもないんだが、寝てる間に膝に矢を受けてしまったか

693 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 11:24:19 ID:xTMAaDeC.net
コロナで会社潰れることになった
今更転職できる気しねぇw

694 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 11:25:34 ID:QND8kMqC.net
ついにきた四十肩
歯磨きできねえw

695 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 11:32:29 ID:IyhbLUi6.net
>>693
つぶし効かん業種?

696 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 11:35:31 ID:85wV+3FH.net
スクワットしてオナったら、尿道駆け上がる射精の勢いが違ったわ。

697 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 12:09:30 ID:BEYVG9Gp.net
>>693
技術職ならむしろ今の方が
いいとこ就職出来るけど、どうなんだろ?

698 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 12:13:07 ID:tOtOIA20.net
観光業なら御愁傷様やね、、、

699 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 12:22:11 ID:BEYVG9Gp.net
あー、観光と飲食はきっついなぁ

700 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 12:26:31 ID:2SkiM6V7.net
というより無事も含めて影響が軽微な業界探すほうが難しい気がする

701 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 12:31:15 ID:cxmNVF20.net
スーパーとかドラッグストアは儲かってるイメージだけど
働きたいかと言われたらウーン…って感じだもんなあ

スーパーのライフやスギ薬局なんかは社員アルバイト問わずボーナス出してたっぽいし羨ましいわw

702 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 12:35:44 ID:8av584yq.net
通販業界は元気やね
お家時間充実させる系は需要↑

703 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 13:15:24 ID:H/a0lsRV.net
肛門「何者だ」
???「オナラです」
肛門「ううむ…」

704 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 14:14:02 ID:j67IL6KE.net
車の運転でスゲー疲れるようになったな
2-3年前は8時間高速道路走って長野県着いたらすぐ登山とかしてたんだが
今年の山の日はちょっと躊躇している^^;

705 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 16:59:37 ID:QgnyeLd9.net
>>701
キチガイ客<おいマスク売れよ隠すなよ
店員<すみません、入荷してないんです
キチガイ客<あんたが今してる”ソレ”は?

こんな毎日だったんだぜ? 店員にとっちゃ地獄だよボーナスくらい当然だよ

706 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 17:17:49 ID:gFaAc4Ac.net
大阪知事のお陰でドラッグストアは大繁盛だなw

707 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 17:24:25.67 ID:j8Y5sApT.net
治らない謎の腰痛

708 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 17:28:40 ID:QgnyeLd9.net
謎の腰痛は上半身を支える筋肉が衰えて腰に負荷かかってるんだよ
姿勢も悪くなってね?

709 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 17:39:26.13 ID:85wV+3FH.net
どこ鍛えれば?

710 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 18:35:40 ID:vSOtCOFE.net
ぎっくり腰で5日入院したとき太ももの裏筋(名前知らない)
ここをストレッチで伸ばして鍛えろと医者に言われたな
確かに腰が痛くなったらここをめっちゃ伸ばすと楽になる

711 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 19:15:26.88 ID:OIShg4Am.net
>>709
腹筋と背筋
あとはストレッチやれ

712 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 19:26:46 ID:95uoWrSN.net
ハムストリングスが固くなるとお尻も固くなる
お尻が固くなると腰にも悪影響がある、で全身リンクしてるからね

713 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 20:20:28 ID:QgnyeLd9.net
腰は上半身と下半身をつなぐ部位だから、どっちがヘナってても姿勢が崩れて痛みの症状が出やすくなる
上半身だけじゃなく>>710>>712が言うように腿や尻を鍛えることも大事
男の場合、鍛えるというとすぐマッチョが頭に浮かぶけど、余分な筋肉はパンピーにどうせ維持できないし必要もない

個人的には強制的に全身運動になるヨガのポーズを勧める、俺は筋トレ嫌いだし
適当にぐぐって出てくるポーズを試してみて、自分によさげなものをいくつか毎日やればいいよ
はじめはきつい姿勢が出来るようになると、体が軽くなるのを実感できる

714 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 21:17:05 ID:4paDS819.net
ランジでいい

715 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 21:25:27 ID:FexKWrzf.net
30代<体の調子かなり悪いけど、病院はちょっと・・・
40代<あ、なんかちょっとおかしいかも。病院いかなきゃ、すぐ行かなきゃ(使命感)

716 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 21:34:05.15 ID:EloBYGYC.net
今ある痛みが予兆なのかぶり返しなのかわからないがもはやどちらでもいい

717 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 22:23:52 ID:mDZP/EGN.net
カメラも脳ドックも何もやったことがないし自治体からの検診の案内もきたことがない
地域によってそんなもんか
市のホームページとか見ればええんか?

718 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 22:28:34 ID:4paDS819.net
加入してる保険会社に連絡すればええんやないか
会社でやるって発想がないてことは
個人経営の事業主やろ?

719 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 23:22:55 ID:95uoWrSN.net
健康に気を遣う自治体だったら40とか50とかのきりのいい年齢で案内くるよね
こういうところに自治体格差が出るw

720 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 23:38:16.33 ID:NUZPiJj5.net
会社の健康診断ツアーっていつも忙しい週に重なるのでイラッとくるわw

721 :既にその名前は使われています:2020/08/04(火) 23:45:01 ID:GFZScYSQ.net
俺が住んでる所は40から毎年癌検診あるな

722 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 07:50:29 ID:pC48xDNW.net
お盆休みに遊びに行こうという気力が沸かない;;

723 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 07:53:05 ID:CfEK+ZOc.net
35過ぎたあたりから
どんな症状でも医者行かないと直る前に次が来るようになるからな
市販薬とか全然もうつかってない

724 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 07:53:28 ID:CDHK2fGR.net
実家の方にある店の帰省すると食べてるものオンラインで注文できたから
頼んで帰省気分だけ満喫するわ

725 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 08:33:02 ID:RhpZwMhe.net
今年の健康診断で、オプションに前立腺マーカー選んだわw

726 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 11:02:52 ID:lKaBgoZf.net
会社の健康診断、コロナで遅れてて今月やっと行くんだが場所が歌舞伎町から歩いて行けるようなところで怖い

727 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 12:54:30 ID:N68LriON.net
片耳が聞こえなくなって、これはやばいなと思ってお医者さんいったら
耳垢が壁になって塞いでいたらしい
液体2回耳の中入れて溶かして器具でとって血が出て大変だった。

728 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 12:58:56 ID:LfLzpnNT.net
耳垢って自動的に出てくるから
あえて取らなくていいってのは、
都市伝説だったのか・・・。

729 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:03:03 ID:TTUB4Ek6.net
ゴソッ・・・って耳の中で派手な音がしたときは、5ミリくらいのかさぶたみたいになった耳垢出てくるわ
自動で剥がれるのもあるみたいやけど、たぶん中はすごいことになってると思われる

730 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:05:08 ID:GxzGQCKG.net
1ヶ月1回や

731 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:05:17 ID:B1yYQxxI.net
自動で出てくるか否かは耳垢のしっとりやカサカサ度合いや
普段の生活での運動量とか個人差大きい

頭皮の薄さの違いぐらい差が出る

732 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:07:01 ID:DiXnVM3o.net
掃除が壁作ってたってケース

733 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:12:10 ID:olsggK/9.net
耳垢ベットリなタイプは自動掃除機能はない

734 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:34:06 ID:pLNGbjAv.net
嫌だ死にたくない大腸がんステージ3で手術しても助かる率40%てそんなーやだよ!!!

735 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:35:31 ID:GxzGQCKG.net
なっちまったのか

736 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:50:37.31 ID:rcDMbWFR.net
>>674
おまえ・・・もう・・・

セミをゾンビのように操る菌 繁殖能力を奪い交尾させて感染個体を増やす
https://news.yahoo.co.jp/articles/40d20a74ae609df11b4e7661c98086dbf0c51003

737 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 13:56:14 ID:ctbaByvW.net
3aと3bで、また違うみたいだけどな
ストマになるかもしれないけれど
がんの中では助かる人、希望が多い方だよ
標準治療でしっかり治してけ

738 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 14:18:32.21 ID:UfcFWZnl.net
なーにネ実民なら40パーくらい引ける引ける

739 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 14:43:17.11 ID:LHi77lvs.net
>>734
ネタやんな?はよ釣り宣言して。
ほんまなら定期的に状況報告して生存確認してや。

740 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 15:19:59 ID:cuKkuWV1.net
さすがの藤戸もこれには真顔

741 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 15:46:03.27 ID:RhpZwMhe.net
>>733
ワイ、べっとりタイプなうえ、飯後、起床後に、耳汁出る不思議!

742 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 15:48:55 ID:WftpgYgw.net
指先の潤い状況次第で、携帯の指紋認証の精度が変わる…

743 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 18:42:03 ID:pLNGbjAv.net
癌治療の為に名古屋がんセンターに長期入院マジ最悪
抗がん剤を点滴で体に入れられてるけど吐き気するし体に痛みが走りマジで超最悪
人の事散々煽って馬鹿にしてきた報いがこれかよ因果応報かよ畜生

744 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 18:46:18 ID:i5zKdMO6.net
ワイの父ちゃん胃ガンで全摘出してるわ
肺に転移してて治療はもうやめたそう
じいちゃんも肺癌で死んでるんだよな
俺は酒タバコはやらんけど家系やばいかもしれん

745 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 18:48:07 ID:olsggK/9.net
ワイは父の家系は癌だらけ母の家系は痴呆だらけという最強のサラブレッド

746 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 18:51:52 ID:wwnpozdR.net
ガンは本人も辛いが看取る人も辛い 痛みが出る癌は本当に辛い。治療頑張れ。

747 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 18:52:09 ID:DowdMoMQ.net
>>743
マジかよ。
ステージ4宣告食らっても今だピンピンのヤツも要るし抗がん剤頑張れ。
あとGPDWIN買っとけ。

748 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 19:02:50 ID:TM4sSaMH.net
耳毛発見して泣きそう;;
と書き込みに来たらネミミンが深刻な事態になっていた
胃がんは今では薬も多いし致命的な癌じゃない
そのうち痛みが出ない薬に変えてもらえるかもしれないから気をしっかり持つんだ

749 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 19:33:52.97 ID:tc6U9WvR.net
毎日チンコいじって気絶するほど気持ち良くなったらガンなんやで

目の裏に小石みたいのはいって2週間くらい出てこないんやけど
痛くはないがゴロゴロして気持ち悪い
眼科ってそういうの取ってくれないんか?

750 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 19:40:11.14 ID:GxzGQCKG.net
どうやったらはいるんや
いったけどとってくれなかった

751 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 20:13:00 ID:D4CfD5Lx.net
>>749
なんで気絶するほど気持ちよくなるん?

752 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 20:13:56 ID:GxzGQCKG.net
イタミで気絶のまちがいでは

753 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 20:15:14 ID:TM4sSaMH.net
腫瘍が内側から前立腺を刺激するからでは?

754 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 20:20:30.82 ID:jKYTXyTk.net
なんか昔ガナニーとかあったな

最近ほんま寝付けなくて困ってる
布団入ってもしばらく起きてるし寝ても2〜3時間で目が覚めるわ
睡眠って運動不足でもアカンのやっけ

755 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 20:22:17.92 ID:GxzGQCKG.net
疲れがたりんのだ疲れが!

756 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 20:23:57 ID:o3dFA8Mi.net
運動習慣のない40代とある40代の見た目の差がやばすぎ

757 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 20:30:32 ID:ctbaByvW.net
オキサリプラチンかな?
血管痛とか指先の痺れがきついよな
今気温が高い夏なのが不幸中の幸いか
アイスとか食えなくなるけどなーw
がんれよー

758 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 20:42:03 ID:gx9crmZ8.net
>754
俺も寝つき悪いし夜中目が覚める。
一応少しでも運動と思って、通勤は30分徒歩にして
休日もドラクエウォーク片手にウォーキングは心がけてるけど、
この炎天下だとつらい。

759 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 21:03:09 ID:jKYTXyTk.net
>>758
この時期歩くのしんどいよなあ…
今んとこ1日3時間睡眠でもやっていけてるけど
スリップダメージみたいなの蓄積してそうで怖いんだよなあ

Switchでボクシングのやつでも買うかな
リングフィット買ったけどあれリビングとかでやらないとアカンな
自室のモニターにSwitch繋いでるから立ち上げるのが面倒くさくてサボってまうわ

760 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 21:11:23 ID:N68LriON.net
俺毎朝粉末の青汁のんでるお(^ω^)

761 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 21:32:51 ID:D4CfD5Lx.net
踏み台昇降イイですぞ?

762 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 22:31:35 ID:GxzGQCKG.net
リンフィ日記スレかいてたやつが結局体重かわらずに投げ出した

763 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 23:01:26 ID:MKs4KF2x.net
>759
まあ、何かしら自分に合ってモチベーション維持できて
続けられるのを見つけること、だと思う。
俺の場合はドラクエウォークだったってだけで、
始めてから1日の平均歩数が1.2万くらいになった。
痩せないけど現状維持にはなってるかな。

764 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 23:23:21 ID:r9cgc+MX.net
>>762
まああれゲームのなかでも言ってるけど体重減らすものじゃないしな

765 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 23:28:58 ID:i6zXutN3.net
ガーマンとかフォットビット使って睡眠深度を測ってみては?

766 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 23:38:32.36 ID:CnuPu8Ov.net
1年半ぐらい体重毎日記録する、食事ちょっと気を付ける、少し歩くようにするを続けて8kgぐらい減った
まあのんびりペースだけど続けられるのがまず大事よね
いま68〜9kgあたりを行ったり来たりだけど65目指してもう少し負荷上げてみるかな

767 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 04:36:33.52 ID:/WPj7faJ.net
眠り浅いやつは半身浴の長風呂やってみたら
ダイエットや有酸素運動が目的じゃないならわざわざ体動かして疲れなくてもいいんだよ
暑いからって風呂をシャワーで済ませたりしてるとリラックス出来ない

768 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 09:40:08.55 ID:y8yl1CT1.net
寝る前に体温下がるようにするために、湯船に浸かるのが有効みたいやね。
それよか、夜シコろうと思っても気絶するように寝てしまってるわ・・・

769 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 10:59:49 ID:wZLT0Hjy.net
>767
確かにシャワーだけやわ
湯船に浸かる方が良いのは分かってるけど
面倒なのがなー

770 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 11:10:15 ID:y8yl1CT1.net
面倒してでも寝たいのか、面倒だから寝るの諦めるのか

771 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 11:42:58 ID:STLm+NJG.net
全身暖めると1〜2時間後くらいに体が冷えてきて眠りにつきやすくなるからね

772 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 14:40:59 ID:/WPj7faJ.net
>>769
手抜きしてメシマズ料理作る嫁みたいな悪循環になってるから改善しとこうぜ

773 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 17:37:22 ID:DA+RlWXp.net
血行よくするのはだいじやね
40代になるとわかるようになったわ

774 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 17:51:48.53 ID:WWjZt59S.net
3首(首、手首、足首)が冷えると途端にダルくなる

775 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 17:53:38.67 ID:qERzEl4r.net
妙にたまねぎがうまく感じるようになってたくさん食ってるから血行もよくなりよるかな

776 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 18:58:30 ID:8h/ojrdn.net
この季節は追い焚きせずに常温の湯船に浸かっちゃうんだけど、やっぱ良くないんか

777 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 19:13:53 ID:wZLT0Hjy.net
わかった
今日は湯船に浸かってみる

778 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 19:16:13 ID:DUe4baIv.net
熱すぎるのも良くないんだよな
この時期だと38度くらいでもいいかな

779 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 19:21:01 ID:j8/fAjTv.net
そのうちワイみたいに入浴剤を10種類以上常備するようになるでw

780 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 20:09:17 ID:y8yl1CT1.net
楽しそうwさすがネ実ガールw

781 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 20:20:50.85 ID:nspvCSNr.net
ワイはちょっとお高い薬用バブ

効いてるんだか効いてないんだかわからんがw

782 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 20:21:49.26 ID:bJDg7k5y.net
まあ、そもそも湯船つかっても眠れんから
軽い精神安定剤にお世話になってたこともあった

783 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 20:43:24 ID:Yz31kjjE.net
睡眠に関してはのび太並の寝付きだわ
まあ、あんま眠りの質はよくないんだろな

784 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 21:00:02 ID:DA+RlWXp.net
どうしても
夜中にトイレの四十代

785 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 21:16:27.86 ID:Z8TO++yY.net
ワイはバブforSKIN使ってる
濃厚とろみ乳白湯や

786 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 21:27:55.01 ID:i326y37V.net
それ、ザーメン風呂ちゃうん?w

787 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 21:31:29.63 ID:Z8TO++yY.net
ちゃんとしたやつや
ヌルヌルするけどw

788 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 21:35:02.53 ID:scqb1hoi.net
40代で夜中トイレ早くね?
四捨五入で50代だけど頻尿の傾向はないなあ

789 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 21:36:20.89 ID:j8/fAjTv.net
昼間立ち仕事で足がむくむと
夜横になったとき水分が戻ってくるからね

790 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 22:45:33 ID:jG2D0UC7.net
真夏なのにたまに首が凄い冷えてるこわい

791 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 22:50:32 ID:CMtYcP4U.net
小便の回数が異様に増えたなら糖尿の可能性あるな

792 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 22:50:59 ID:/WPj7faJ.net
>>777
今日は、つーかしばらく続けないとダメよ
半身浴はノウハウいろいろあるからちゃんとググって適切に利用しよう

793 :既にその名前は使われています:2020/08/06(木) 23:06:28 ID:NO4Nqyyp.net
ずーっと糖尿病予備軍、数値上がらず下がらずで10年経ちました

794 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 06:12:24 ID:8TNBjiJJ.net
クリスタルの戦士兼通風持ちのワイ
健康を気遣い週の半分は昼飯に蕎麦食ってる

795 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:07:55 ID:tfL3DZhP.net
夏は、ほんと蕎麦に限る。あとは冷奴とか厚揚げあれば、最近は満足してしまってるわw

796 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:18:56 ID:K90nm1s+.net
夏場でよくあるダイエット間違い
ご飯を豆腐に置き換えたら痩せるかも
豆腐の脂質は結構ある
ご飯一膳を豆腐一丁に変えたら太った
カロリー的にもデカイ

797 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:26:13 ID:aeeGx4F1.net
甲状腺OUTなワイ、医者から水分3L/1日飲めって言われてるけど
3Lって結構量多いのな・・・
それだけ飲んでると夜中にWC行きたくなるし、困ってるわ

798 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:28:28 ID:sMjpYakO.net
豆腐の脂質って100g中たった3gだけど?

799 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:29:58 ID:tfL3DZhP.net
3リットルはなかなかだな。知り合いが腎結石の手術以降、2リットルのペットボトルを常にそばにおいてたが・・・

800 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:32:17.86 ID:4TL6ClVI.net
ワイもメニエール病で水3L飲めって言われた

801 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:39:19.26 ID:70UnhsXs.net
かかりつけの先生が言うには、1.5でも2.0でも一気に飲む数字だと認識するとキツイから
500ミリのペットボトル1本を起きてる時間に、つまり午前、午後、夕方以降の3セットだと思えと
あとは食事でお茶なり何なり飲むだろうからなんだかんだで2リッター超えるはずだとさ

飲酒する人はもうちょっと真面目な話になるらしいが、初めて聞いたときはなるほどと思わされた

802 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:41:54 ID:pQhGJb3g.net
若い頃はビール3リットルとか飲んでたな

803 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 08:46:04 ID:5JsRmRTF.net
>>796
それ、豆腐が悪いんじゃなくて副食なんか内容か量が悪いんだと思うw
豆腐+フライ三昧みたいな食事はみたことあるが・・・そうではないよな

804 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 09:07:34 ID:S+y6zEhz.net
コップ1杯を1時間で飲みきるようちびちび飲んでれば1日2リットルくらいは余裕
風邪対策にもなるで

805 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 10:29:12 ID:mLesnKGM.net
接客業なんかだと水を頻繁に飲むようなことはなかなか難しいんだよね、出るペースも増えるから

806 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 10:32:49 ID:tfL3DZhP.net
膀胱炎、まつしぐらか

807 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 10:35:40 ID:70UnhsXs.net
現場に出るほうの接客なら2〜3時間か4時間に1回くらいしか休憩せんしな
気の利く職場ならちょっと裏に引っ込んで飲むぐらいはできるけど、あんまり飲んだら
今度はトイレの問題もあるし難しいわな

808 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:20:20 ID:WXgWQWy1.net
>>47
めっちゃ軽微みたいで半年様子見になったわ
頭痛いんで帰るわwネタが使いにくくなるから内緒にしとこう…

809 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:22:42 ID:tfL3DZhP.net
若くないから、そこまで成長しないだろってことで半年かね。なんにしろ、治療も、対処も、何もできないからなぁ。

810 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:24:42 ID:IH/lhF+R.net
火を扱う仕事上夏は2ℓ3ℓは余裕
トイレに行かなくていいくらいみんな汗になる
塩分ミネラル補給は必須だけどな

811 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:37:17 ID:tfL3DZhP.net
塩麦茶か

812 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:39:15 ID:jOm+LvgA.net
A「健康の為に塩分控えろ」
B「熱中症対策で水分と塩分を摂れ」
ぼく「」

813 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:40:06 ID:h6bDTZlW.net
睡眠に関しては、
風呂上り後やや冷めてきてから、というのもだが、
体深部があったまった状態てあることも大事で、
そこにシャワーのみとの差がある。

814 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:40:18 ID:S+y6zEhz.net
塩分一緒にとらないとほとんどがただのおしっこになるだけだからな

815 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 11:58:03.42 ID:j2O6Kgup.net
よくみかける大塚製薬のオーエスワン、あれガブ飲みしてかえって脱水症状になって病院に担ぎこまれる人が多いらしいね
チビチビ飲んで1日かけて1本飲むのが正解、電解質が取れるだけなので別途水分も必要
脱水症状の予防ではなく、治療用なんやね
ラベルの説明文に「医師からの指示があった場合に限りお飲みください」と書いてある

816 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:01:03.63 ID:S+y6zEhz.net
>>815
あれは熱中症になった時に飲むものだからなw

817 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:13:04 ID:soiSk0bo.net
ポカリでも飲んどきゃええねんな

818 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:18:49.07 ID:IH/lhF+R.net
ポカリなんかのスポーツ飲料は500㎖くらいはいいけどℓで飲むのはお奨めしない
糖尿まっしぐらだぞw

819 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:21:46.08 ID:oqTNKyaM.net
6月頃にデスクワークしてるだけなのに動悸が頻発するようになってちょいとヤバい感じだったんだけど
どうやら仕事のストレスと缶コーヒーがぶ飲みカフェイン過多の合わせ技で不整脈が出てたっぽい
仕事が落ち着いてコーヒー飲まなくなるにつれ症状が出なくなってひと安心

820 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:22:42.24 ID:gvq00hV4.net
仕事中水飲みまくりで30分おきにトイレにいってしまう

821 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:24:02.80 ID:CvC8/vwf.net
カフェインのやばさを体感してる人間としてはモンスターエナジー系は
本当に信じられん商品

822 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:36:18 ID:96ikaobF.net
お茶も麦茶やノンカフェインと記載してあるやつしか飲まなくなったなあ

823 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:37:55 ID:4TL6ClVI.net
若い頃はエアコン20度に設定しても暑かったのに
今では28度とかで余裕やわ
でも実際には暑さを感じづらくなってるだけとかなんだろうな

824 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 12:40:17.14 ID:CvC8/vwf.net
代謝が落ちてるんやで。つまり体の発熱量が減ってるから
冷やしすぎると普通に体調不良になる。
感じづらくなってるだけではない
なので筋肉量ある奴らには当てはまりにくい
♀がクーラー下げるなってブーブー言うのもこの理由
筋肉量が圧倒的に少ないから

825 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 16:45:37 ID:Tgcwm9wD.net
子供カマキリよりは大きく成虫よりは小さいカマキリが道路にいたから木の枝に移して
ちょうど食べてたセブンのスイカバーを枝に塗ってやったらすごい舐めててかわええんや
その動画を誰かとシェアしたいんやけどsnsやってないし
そういうものをかわええと思うタイプの知り合いもおらんボッチなんやが
どうしたらええんや

826 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 16:49:54 ID:Tgcwm9wD.net
動画ていうてもiPhoneでとっただけなんやけど
すごいかわいい
全体的にSDキャラみたいなスタイルで腹がぴろんて反ってて見た目もかわいい
塗ったスイカバーの汁に全身を伸ばしながらペロペロ舐めててその仕草もかわええ
誰かに見せたい見てもらいたい

827 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 17:15:30 ID:3SXiXUNu.net


828 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 17:23:34 ID:RKu5kWXg.net
暑いから色々アレになるんだろう

829 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 17:38:40.59 ID:CnzFd/BE.net
カマキリを装った露出狂か

830 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 17:40:29.49 ID:qa7fI1eX.net
ゴルフがうまくならん

一年やってるがやっと110

40超えてからやると成長遅い;;

831 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 17:56:25 ID:Lr9fsmqU.net
ゴルフもスキーも20代で初めるものやろ

832 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 17:58:18 ID:mLesnKGM.net
そういうつまらん固定観念は30代で捨てておけよ

833 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 18:54:50.17 ID:m+H6hBTY.net
ゴルフは向き不向きがハッキリと出るからなw

834 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 19:11:12.10 ID:lxKTyG1s.net
ゴルフ始める仲間と金が無い

835 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 19:18:11 ID:8TNBjiJJ.net
ゴルフよりサッカーが良いですで逃げたのは今となっては正解だった
次の日辛いからもう連休前とかじゃないと無理ですわって逃げれる

836 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 19:26:17.74 ID:70UnhsXs.net
みんごるでいいっす

837 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 20:17:20 ID:2fw9qtR/.net
ローション風呂オヌヌメ
俺はこれで転倒した

838 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 22:32:26 ID:diZv3Gy+.net
白いチン毛発見!
残念な事だけど少し嬉しい

839 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 22:54:02.67 ID:mLesnKGM.net
白い鼻毛は悲しくなったが、白いチン毛は俺もちょっと嬉しくなったw

840 :既にその名前は使われています:2020/08/07(金) 23:06:39 ID:xib3xPkh.net
たしかにたまに下痢するのはいいよな。腸がきれいになった感じするよな

841 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 03:17:11 ID:uXQhhDce.net
人間ドックにオプションで大腸検査をつけて貰うと良い
2ℓのニフレックで腹ん中を全てぶちまけることになる

842 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 05:35:46 ID:/1r3wAcp.net
内視鏡超痛かった
ラストの曲がり角のところで悶絶した

843 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 06:21:33 ID:O1k+9MiW.net
3連休の初日で体力を使い切る40代;;
今年はお盆の帰省どうすっかなー

844 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:09:23 ID:pbMq3fIz.net
どうするかなーって
予定もたてずに
始発の新幹線に飛びのるほどの体力はないだろ

845 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:16:01 ID:LyXnaKr2.net
コロナあるしよっぽど緊急じゃなければ帰省は見送るのがいいと思うけどな

846 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:17:34.95 ID:JZKcyiTs.net
孫見せならあり いないなら今年は自粛やろ お盆猛暑らしいからツーリングも地獄だわ 

847 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:19:56.04 ID:LL3tITGY.net
大腸検査に毎年引っかかるせいで毎年2リットル飲む奴おる?w
俺のケツどうなってんの何で毎年血が出るの
痔でもないし検査しても何ともないし…

848 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:20:00.24 ID:OLx/QOE3.net
孫見せに ジジババかかる コロナかな

849 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:22:44 ID:bQv4Pmqp.net
もう来年生きてるかわかんねー歳になってるの多いだろうから難しい問題

850 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:29:40 ID:pbMq3fIz.net
孫みせは危なくね?
乳幼児を連れての移動

バイクって暑いのか、風があたるのに

851 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:36:34.79 ID:LL3tITGY.net
俺も400乗ってるけどエンジン周りからあっつい空気がモリモリ出てくるから暑いというか熱い
当然信号待ちしてる時とかは熱さ10割り増し

852 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:47:54 ID:uMy72d0V.net
>>389
白い鼻毛って黒より固くて
見ないで抜いた時
やっぱお前かーい!
ったなるの俺だけ?

853 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 07:48:22 ID:uMy72d0V.net
>>839でした;

854 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 08:11:22.69 ID:+iIaW/gl.net
テレワークで足踏みマット買ったけど痛くて立ち上がるのいやになってしまった

855 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 08:17:12.54 ID:KbkWWEmO.net
>>852
なんかチクチクムズムズする
って感じて抜くと真っ白で太くて長いのが抜ける

856 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 09:29:55.56 ID:u0IkuriO.net
孫を見せに行って親を殺すくらいなら今年は帰省やめとけよって思うが
この状況でどうすっかなーって言ってるタイプは多分何も考えずに帰省しちゃう

857 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 09:39:06 ID:pbMq3fIz.net
孫がいないことで、親殺しの罪を背負わずにすむ(´・ω・`)

858 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 09:40:30 ID:pbMq3fIz.net
>>851
そうか
よく焼けてるのに跨ってるか
乗ったことないからわからなかったわ

859 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 10:37:23 ID:qnOT0Np8.net
じゃあ冬場は逆に股火鉢みたいで暖かいんやな

860 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 10:46:40 ID:ucwK4PGX.net
真夏でも長袖は基本だしな、ヘルメットは死ぬほど暑い

861 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 10:50:34 ID:LyXnaKr2.net
ヘルメットは蒸れて大変そうだよな

862 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 11:04:14 ID:jM1OfsSx.net
>>847
腸内のポリープが爆発しとるんちゃうか?
他所の専門医で見てもらった方がええで・・・

863 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 11:18:54 ID:KbkWWEmO.net
>>847
バイクは影響ないんか?w
ワイは便潜血で陽性→内視鏡で、でっかいポリープ見つかったわ

864 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 11:28:55 ID:8DVaHuSd.net
>>859
内腿だけな…他は死ぬほど寒い

865 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 14:46:18 ID:xa/uiSoh.net
半袖短パンでバイクに乗るやつは正気の沙汰じゃねぇよな
万一の時のプロテクション性もそうなんだが、
エンジンからの熱とかも遮断出来てないから逆に余計熱くなるのに何考えてるんだ・・・って思うわ

866 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 15:38:14 ID:OLx/QOE3.net
お前ら馬鳥スレにお帰り

867 :雀の涙:2020/08/08(土) 16:51:39 ID:IcrzYsPk.net
35歳過ぎから抜かずに二回のSEXができない

いま42歳だが性欲があっても体に堪える
体力勝負はもう終わり

868 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 17:47:45 ID:F3O/dJhP.net
勃起力が戻ってきた
息子がテレビじゃなく天井見上げてる

869 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 17:49:46 ID:JZKcyiTs.net
>>868
詳しく 下半身鍛えるといいらしいけどスクワットめんどぃ

870 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 18:55:54 ID:LL3tITGY.net
>>862>>863
毎年大腸内視鏡で隅々までチェック済みやでw
そろそろもうええやろってスルーしたい所だけどスルーしたとたん…てなるのが怖いからスルーできないできにくい

871 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 19:52:44 ID:jM1OfsSx.net
>>870
だから、大腸やのうて小腸なんやで・・・。

872 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 19:53:14 ID:F3O/dJhP.net
>>869
チントレ、ジョグ、プランクチャレンジ、ブロッコリー食い始めたくらいかな

873 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 19:55:01 ID:LyXnaKr2.net
チントレって何やるんやw

874 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 20:23:25 ID:tfkI0Rxp.net
仕事以外で1日1万歩3ヶ月もすれば朝立ちし出す
ランニングやプランクならもっと早くなるのかも知れない結局は太股力

875 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 20:53:57 ID:pbMq3fIz.net
コロナで鍛えだしたが、披露する機会がない

876 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 21:59:57 ID:cFHcLpEC.net
チントレしても披露する相手がいない

877 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 22:05:30 ID:tfkI0Rxp.net
トレーニングとか鍛えはオナニーなのにそれ披露しだしたら変態では?

878 :既にその名前は使われています:2020/08/08(土) 23:25:36 ID:jM1OfsSx.net
何をいうとるんや?
先に逝った方がなんでも言うこと聞く勝負で、
無類の弱さを披露するに決まっとるやん。
モチロンワイも機会には一切恵まれとらんで?
伏龍鳳雛やぞ?

879 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 03:18:12 ID:ev/Tp3Os.net
どちらか手元に従えたら天下掌握出来るそうですね

880 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 08:37:22 ID:rK75TAql.net
メダカを飼い始める40代

881 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 10:18:17 ID:73knPrvu.net
水草だけのアクアリウムとかやってみたいけど枯らしそうだ

882 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 10:21:42 ID:tQ8cZr3P.net
メダカや金魚って最近流行りすぎて外で繁殖してる人達が盗まれてるイメージ

883 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 15:27:59 ID:xXIcQptJ.net
>>881
けっこう簡単やで
初期投資に費用がかかるけど

884 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 16:07:48 ID:+U/U3jXq.net
棒アイスが歯に滲みて食えなくなった

885 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 17:04:13.20 ID:xXIcQptJ.net
歯を立てずに舐めればいいのでは?

886 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 17:27:34 ID:exmIVvTL.net
こう暑いと健康飲料がぶ飲みしたくなる
https://pbs.twimg.com/media/EcnguIyUcAE11et.jpg

887 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 17:28:36 ID:t2HcDGZq.net
ゴーヤ茶って飲んでみたいわ

888 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 17:35:16 ID:6rJY/Qpe.net
うちの近所のばっちゃんが笊に薄くスライスしたゴーヤ乗せてかぴかぴになるまで干してお茶にしてるな
飲んだ事はない

889 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 18:09:49 ID:CMTzZq6j.net
食欲はあるんだが、いっぱい食べるとすぐぽんぽん痛くなる

890 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 18:16:45 ID:6rJY/Qpe.net
最近は一旦食べだしたら普通に胃に入って行くんだが数時間後にげっぷと胃酸がこみ上げて胸焼けが半端ない
逆流性食道炎も疑ったが胃カメラでは異常なし
腹8分目どころか腹6分目くらいに押さえないといけないようだ…これが加齢か…

891 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 18:48:04 ID:3KrvEWkA.net
かっこんで食ってるんじゃないか?
よくかんでゆっくり食べろ

892 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 22:45:48 ID:+PI6TRKA.net
金曜から盆休みに入ってるがようやく疲れが取れてきた気がする

893 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 22:48:10.14 ID:fx+ED4+Q.net
>>890 なりかけの段階なんじゃない?
ワイは薬が効いて直ぐ治ったが、今から
気をつけときや〜

894 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 22:49:49 ID:fx+ED4+Q.net
ラーメンとかチーズナンとかを食うと1時間も
しないうちに下痢するようになった。
もう怖くて食えないw

895 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 22:54:23 ID:17DalKQe.net
>>893
軽い逆流性食道炎ってことで薬もらったけど副作用ヤバかったわ
飲んだ直後から効果時間切れるまで目眩で立てなかった
腹六分目で抑えて治すのが一番やな…

896 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 22:55:57 ID:Am4dP5yt.net
生にんにくがあかんようになったわ
あと、霜降り的な高級牛肉を焼き肉にすると高確率でトイレのお友達になる
しゃぶしゃぶとかすき焼きなら問題ないんだが

897 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 23:02:03 ID:fx+ED4+Q.net
>>895 ワイの場合胸が痛くなってさ。
救急車呼ぼうか迷うくらい。
センセが言うには、心臓の痛みと食道の痛みは
場所的には区別つかんらしいわ。
でも心臓が痛む時は呼ぼうか迷う
程度じゃないらしいが。

898 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 23:07:17 ID:vfwVNthX.net
生ニンニクは割と前からダメだな
便秘長い時とかに置いてあるラーメン屋行くわ

899 :既にその名前は使われています:2020/08/09(日) 23:32:48 ID:zrgb9Ag7.net
朝マック食ったら夜飯まで腹へらん

900 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 00:18:01 ID:pTwJ+xf6.net
焼肉とか若いころと同じ量食えるけど
インスタントラーメン食うと、モノによっては吐き気がくるようになった
あとシーチキンのオイルまで食うと気持ち悪くなる

昔は平気だったのになんでだろ
脂身とかばかみたいにくっても平気なのになあ

901 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 00:25:55.41 ID:J3TqMw3t.net
消化しきれないからだろー

902 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 01:06:50 ID:FRvLSwyB.net
焼肉があかんようになってきた奴は
生肉と焼いた肉で徹底的にトング(箸)を使い分けろ。
生肉触ったもので焼いた肉を触るな。
これだけでかなり胃腸の調子が変わってくる。

903 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 05:53:30.26 ID:KrH73iUN.net
たぶんそういう話じゃないも思うぞ

904 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 06:55:56.51 ID:zKHEwCVG.net
何も分かってなくてわろた

905 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 07:03:23 ID:6Z7Oi4nU.net
尿切れが悪くて辛い

906 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 07:06:34 ID:2C2xPMDH.net
うむ、そういう生肉絡みの食中毒系の話ではないよw

907 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 07:11:52 ID:6Z7Oi4nU.net
火の通ったラーメンでもなるんだしな。
油だね。

908 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 07:21:57 ID:t0CkHT49.net
最近めっちゃこける
1?くらいの微妙な段差でも余裕でこけるし、当然階段でもこける
毎日何回もこけるから手のひら地面に強打しすぎて痛い
足が思ってるより上がってないんやろな

909 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 07:24:18 ID:GwRwby0M.net
揚げ物きついわ

910 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 07:27:07 ID:MX6XtloT.net
何回もこけるのは靴がでかすぎ
室内すりっぱなしでこけてるなら80代
まずは室内スリッパをやめて歩くとき意図的につま先で
立ってる時間を増やせ。大股歩き的な。

911 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 08:09:43.90 ID:SGk6EdRQ.net
徐々に増えたなら単純に筋肉の衰えだろうけど急に増えたならちょっと怖いかな
病気の類でないなら40代で躓きまくるのもちょっとどうかと思う 運動しようぜ

912 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 08:16:39.00 ID:t0CkHT49.net
駐車場とかのチェーンをまたぐ時もちゃんとチェーン見えてるのに引っかかってこけるって言うw

913 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 08:52:25 ID:RyNK9Apu.net
そのうち渡れると思って渡り出したのに横断歩道の途中に取り残されるようになるんやろなぁ

914 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 09:30:14 ID:qVr3oOOT.net
なるだろうね、それどころか簡単な思考や集中すら面倒になってきたりすると思う
若くてもあるが頻度桁違いで歳を取るごとに慢性的にそうなると

ごく稀にやってしまうおかしい行動もそっちがメインになったりとかなー

915 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 09:56:00 ID:xkFo34vP.net
車の免許更新の深視力テストが厳しくなり始めるでw

916 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 11:32:07.19 ID:l6GWqGzD.net
スマホで漫画読めなくなったwww
細かい字が見えねえwww

917 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 11:35:15 ID:IZNUodIw.net
10年後はみんな終活の話題してそうw

918 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 11:35:29 ID:2C2xPMDH.net
離せば分かる40代だっけ? こういうキャッチコピーは忘れにくいもんだね

919 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 11:47:08 ID:LrSrSb7I.net
ヒゲがごま塩になってきた、わりとダンディー

920 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 12:13:54 ID:gn224y6g.net
>>913
6車線道路で
信号が点滅はじめたので
慌てて走り出したら途中で腰砕け
転倒して、分離帯に取り残されたでw
ドライバーの^^;って感情伝わってきた

腰痛で2年間、まったく走ってなかった結果

921 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 12:29:40 ID:T5JernYk.net
おやつに食べたお菓子で腹いっぱいになって
晩飯食べれなくなる

922 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 12:46:56 ID:890hh2R7.net
>>921
あるあるすぎる
フルーツとかお菓子とかたくさん貰うけど全部食べきれない

923 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 13:03:18.92 ID:iEqJbDZv.net
膝が寒い

924 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 14:25:59 ID:tPr1w7ox.net
ノルドにあるまじき

925 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 14:58:30 ID:J3TqMw3t.net
夕飯は、オリジン弁当でカレーだわ

926 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 20:04:22 ID:E5Cdgwvw.net
観光地にソロで行ったら周り家族連れだらけで現実を突きつけられた感があった
都心部にいるとマヒしてくるけど40代だと家族いて当然か・・・

927 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 20:06:52 ID:iT6skOx9.net
親は20代で自分産んでるしな

928 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 20:10:32 ID:uiyI7Ojn.net
割合的にどんなもんかはわからんが未婚も多いからなぁ
少なくとも一昔前よりは肩身の狭い思いは薄くなってるんじゃ?

離婚も多いしな

929 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 20:14:30 ID:2FvN6wEG.net
既婚<独身いいなあ
独身<結婚いいなあ

930 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 20:22:16 ID:gn224y6g.net
四十歳、ラストチャンスだよね
8月31日の夏休みの宿題みたいな

931 :既にその名前は使われています:2020/08/10(月) 20:31:40 ID:p6eWL7h9.net
40以降結婚できる奴は10人に1人とかいうけど、結婚願望がある奴だけに絞ればもっと上がると思う
40まで未婚となるとハナから結婚する気ない奴も多いだけで

932 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 01:05:26 ID:oMPPV8Ez.net
>>929
独身<結婚いいなあ(本音)
既婚<独身いいなあ(哀れみ)

933 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 04:16:11 ID:V1c7QLTs.net
ねみみんは配偶者を不幸にさせそうだからなぁ
無理して結婚しなくてもいいんじゃないかな

934 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 04:49:51 ID:BB76D7b2.net
マナ公の親なんて結婚したばかりに息子に殺されたからな

935 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 08:48:35.38 ID:JV7MhVRb.net
ネ実民って11で貯金増やしてたやつばっかだから
ゲーム熱がほどよく冷めてれば結婚相手としては悪くないと思う

936 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 08:57:19.65 ID:RYvzvL9o.net
実家でFFしてたときはよく貯まったが、独り暮らし始めたら、途端に貯まらなくなったなw

937 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 09:56:54 ID:NKPD9eJe.net
>>933
配偶者どころか人と関わらない方がいいってレベルのやつが相当数いるからなー
このスレですらよ

938 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 10:13:39 ID:eVIZDqB0.net
物欲は全然収まらんな
欲しい物はあんまりないけど美味しいものとか旅行とか形に残らない物にお金がかかり過ぎる

939 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 10:54:39 ID:RYvzvL9o.net
飯は時々自制しないとデフるだけだわw

940 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 11:49:10 ID:V1c7QLTs.net
>>935
お金は必要だけどそれだけじゃ結婚の決め手にならないよ
>>937が言うように人との関わり方もだいじ
もちろんネ実でキチガイだからといって現実でもそうとは限らないけど、まぁネット上の人格もその人の1要素ではあるからね…

941 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 11:55:13 ID:U5sLjltT.net
40にもなってれば、こんなのでも付き合ったり結婚したりしてるんだなという例は現実でいくらでも見てるはずだぞ
>>937みたいな奴のほうこそレス相手にマウントとる低能で、現実の他人を見てないんじゃないの

942 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 11:55:24 ID:vdJUoXYp.net
ジャンプに十何作と連載中のタイトルがあるのに数個しか聞いた事がない

アクタージュ?はじめて聞いたわw3年もやってんの?まじで?w

943 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 12:15:54 ID:bxK8SgM8.net
一般的に40代は少年ジャンプを読んでない方が普通やで

944 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 12:24:22 ID:SbdLJ9jG.net
ハンタが載れば買います

945 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 12:35:30 ID:K9aDf39L.net
HUNTER×HUNTERどうなってんの?

946 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 12:38:34.15 ID:CN+YC8kx.net
ハンターが終わらないせいで、
俺が少年時代恐れていた
中年ジャンプが現実に

947 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 13:51:07.94 ID:NKPD9eJe.net
>>941
心当たりあるのか知らんがネットなんてそこかしこにそう思わせる書き込みいくらでもあるだろう
他人に無駄に攻撃的で言葉も汚い、まさにそういうレスだよ

948 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 14:02:54.25 ID:U5sLjltT.net
>>947
そこから結婚どうこうにつなげる論調がクソだと言ってるのもわからんとは、お前それでも40代なんだよな?

949 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 14:54:04 ID:KyNazx/c.net
40代にもなって最後に書き込みしたほうの勝ちみたいな事になってて笑える

950 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 15:08:00 ID:pI+CK6vq.net
心は少年です!!!!

951 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 15:23:12.93 ID:9SuI575p.net
体は年寄り心は子供!

952 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 15:29:15 ID:RYvzvL9o.net
精神年齢は、中学生レベルの自負あるわw

953 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 16:07:43 ID:A/t4VfMw.net
くっさww

954 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 16:11:01 ID:nPQXT69A.net
迷宮だらけの迷探偵!

955 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 16:11:27 ID:hTlmEQWX.net
置物と化していたフェンダーのストラトを、胡坐かいて弾いていたら気が付いた
この姿勢、腰が楽だ

956 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 16:15:44 ID:PlpUbIqT.net
やばい最近まじで全然眠れない
寝ても4〜5時間で起きてしまって、もっと寝ないとヤバいと思ってゴロゴロしてるのに全く眠れない

957 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 18:17:13.15 ID:prhFPDs1.net
>>938 いい趣味しとるがな。
あれこれ買ってもあの世に持っていけんしな。
今のご時世だと楽しみにくいな。

958 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 19:06:04 ID:GWobJOcj.net
>>909
天ぷらを食おう
少ない油でカリっとあがったやつはまだいけるぞ
フライ系はきつくなってきたな

959 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 19:21:15 ID:oMPPV8Ez.net
>>956
俺もや
しゃーなしに外に星を見に行ったら
女性の先客いてビビった

960 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 19:29:27.46 ID:hTlmEQWX.net
959&女性「「君の名は」」

961 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 19:39:58 ID:lb+oREaF.net
星といやもうじき流星群やな
わざわざアラームかけて忘れんようにしてるわ

962 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 19:45:54 ID:GWobJOcj.net
>>932
既婚者は自分の独身時代を懐かしんでるだけなんだよな
30代までに結婚できたスペックあっての独身時代と、未婚のままの40代独身はまったくの別物

963 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 19:50:53 ID:DqrClSyF.net
楽しみなことですらアラームを掛けないと忘れてしまう40代
自分も流星群見るためにアラーム掛けてる

964 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 19:55:19 ID:CmsKWCkp.net
21時前に急激に眠くなって
さすがに早すぎるなって起きてると
0時過ぎても寝付けない
そして目覚まし鳴る前に起きちゃう

965 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 20:09:27.29 ID:lb+oREaF.net
>>963
おい一緒にするな、俺は若い頃からよく忘れるんだお前の方が優秀や

966 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 20:09:53.72 ID:4Y2xazyN.net
ISSが見える度に見に行ってすげーってぼんやり空を眺めてるw

967 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 20:21:55 ID:K9aDf39L.net
空と君との間には今日も冷たい雨が降る

968 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 20:23:46 ID:RiqwHl6T.net
犬猫動画で涙が出る

969 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 20:27:23 ID:hTlmEQWX.net
この時間でもう眠い

970 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 20:59:36 ID:vFAH745y.net
>>959
先客はもっとびびってるはず

971 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 21:28:46 ID:GWobJOcj.net
最近になって気づいたんだけど、忍耐力や思慮深さも中年がピークであとは下がる一方なんだわ
年寄りのキレやすさと浅慮は異常
特にジジイは中坊のテメェどこ中だよ!?並みの脳味噌に戻っとる

972 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 21:49:51.34 ID:9SuI575p.net
世間と関わらなくなって逆に遠慮する必要がなくなるからかねえ
謙虚さとか敬意を払うって事を本当にしないのが多い

973 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 21:53:50.18 ID:hqfD7coM.net
幸せってのは心に余裕があるかどうかってのが分かるよな
余裕が満ちてる人は他人にも優しいし自分もそうなりたい

974 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 21:54:49.76 ID:7PFwOcMp.net
店員怒鳴ってるのとかほぼジジイだかるな

975 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 22:00:55.27 ID:eVIZDqB0.net
>>956
そんくらい寝れればもう十分よ
しばらくしたら慣れてくる

976 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 22:11:08 ID:K9aDf39L.net
俺も今朝は0時に寝て5時過ぎに目が覚めたしな
平気平気

977 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 22:14:27 ID:9SuI575p.net
睡眠時間に比例して思慮と気も短くなっていくから注意やで

978 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 22:21:55 ID:4Y2xazyN.net
それなんだよなー
睡眠時間短かかったなって日は今日はイライラしやすい日だから気を付けよう
て意識しとるわ

979 :既にその名前は使われています:2020/08/11(火) 23:44:26 ID:eVIZDqB0.net
睡眠薬だけはやめとけよ
漢方10種類くらい試したらどれか効くからそれにしろ

980 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 00:27:44 ID:WRqpNXXZ.net
11現役時なら望むとこだが今寝られんときついなぁ
今のとこそういう悩みは無いからなんのアドバイスもできん

981 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 00:30:34 ID:kKfklxru.net
>>971
あれなんだろうな?
年齢だけじゃない気がするな〜世代がクソな気がする

982 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 00:34:45 ID:xVy+m7mN.net
老化現象で感情の抑制ができなくなる
お前もいずれそうなるよ

983 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 00:37:20.92 ID:kKfklxru.net
それ込みで老害が多過ぎるという話で世代が糞だと言いたかった

984 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 00:46:17 ID:V13x6A7Q.net
単純に良くない歳の取り方してるだけだと思うわ

985 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 01:11:57.10 ID:QbRlqh9m.net
べつに割合は大差ないだろ
それで絶対数が多いから世代そのものがクソってのは厨房レベルに幼稚か、逆にボケ老害の思考

986 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 02:02:14.52 ID:v6Kn9tJ1.net
老化現象差し引いても今の若い世代はあそこまでのクレーマーにはならんと思うな
特にバブル期の老害酷過ぎる
団塊の方がまだマシ

987 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 05:04:25 ID:39G258ug.net
電話対応する仕事してるけどBBAより圧倒的にジジイの方が切れやすいな
最初は穏やかに話してたのに突然スイッチが入ったかのようにおこぷんしてくる
こういう奴は大体こっちの話を遮って一方的に話をし続けて自分の話した事に対して段々思い出し怒りみたいなのが沸いて来る感じだな
マジ手がつけられん

988 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 06:03:11.21 ID:QU7ertPB.net
中年以降
前頭葉が衰えて、感情の抑制が効かなくなるそうだ
思いつくとすぐ行動する

「なぜオヤジは、親父ギャグを我慢できずに言うのか」
チコチャンに叱られるでやってた

989 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 07:25:14 ID:+qAHiCrZ.net
ワイの親父が団塊の世代で老害の見本みたいな奴やな
若い頃に上向きな景気しか体験してないから何をしても無条件で成功するのが当たり前だって思ってるし
けど現代ではそんな事あるわけないので、それが気に食わないのかいつも何かに対してヒステリー起こしてる
そのくせ寂しがり屋だから、しょっちゅうキレ絡みして相手が父をおだてないと更にキレて怒鳴り散らす
マジで病院行ってくれと思うが、プライドだけは異常に高いから自分がおかしいとは絶対思わない

990 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 07:47:34 ID:IWiy/ja6.net
目覚まし使ってたのなんて学生時代くらいかな
今は祝日だろうがなんだろうがほぼ同じ時間に起きる

991 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 07:58:30 ID:F4BmiR2s.net
そうそう目覚まし一応セットするけどなるまえに起きてしまう 

992 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 09:11:32.99 ID:oxgh55hy.net
>>985
こいつ以外は世代がクソって認識だな

993 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 09:55:23 ID:mkwoif4z.net
昨晩歯磨きしてたら左肩がピキッてなって地味に痛い
なんなんこれ?

994 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 10:00:28 ID:NBXUeb8U.net
肩ピキ病に似てるな

995 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 10:24:56 ID:mkwoif4z.net
なにそれ

996 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 10:26:07 ID:QbRlqh9m.net
>>989
団塊世代ってさ、家長=家庭でトップの座という昭和脳が残ってたのもあるわけよ
仕事はバブルで順風、家ではふんぞり返るのが当然、世代というか世相がそうなるよう助長した
一方で親を見て育ったはずの団塊ジュニアは影響受けてない、バブル崩壊したし既婚者も大きく減ってるから

997 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 10:54:47 ID:r5rux/G4.net
昔は家長としてそれなりの義務を負ってたからリターンがないとやってられないだろうと思う
現代の男はリターンなくなって負担だけ相変わらずだから結婚したくないんじゃねーの

998 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 11:28:14 ID:jOSWhpry.net
肩ピキ病

なのかも?

999 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 11:43:50.53 ID:RDBT5XXM.net
症状聞く限り肩ピキ病やな

1000 :既にその名前は使われています:2020/08/12(水) 11:45:26.59 ID:FfTjyf+g.net
40代になったら日々ラジオ体操くらいは習慣にしませう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200