2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Go toキャンペーン被害者の会

1 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 17:07:15 ID:iMIPTSSQ.net
コロナ陽性(T . T)

2 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 17:08:17 ID:rOR8snGY.net
クソみたいな政策だと思うけど
これを急遽中止したらしたで批難するやつらが目に見える

3 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 17:09:00 ID:lNbI3XOy.net
GOTO 10

4 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 17:13:23 ID:8eRiCDuV.net
よくやってるなぁ、ですね(笑)

5 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 17:24:41.35 ID:2v0DxnII.net
gou too コロロカ(無変換) nau

6 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 17:30:55.60 ID:+ygzMzk/.net
GoTo ゼオルム

7 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 17:37:22.92 ID:2BYhRJvt.net
強盗キャンペーン

8 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:20:52 ID:xdVZPmFh.net
東京の感染者数連日200人越えのニュースの直後にGOTOキャンペーンのニュースやんのはやばいやろw
感染拡大キャンペーンやないか

9 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:26:55.01 ID:WbDcvZId.net
政府が主導して成功してるのなんてアイヌ利権で韓国人に税金大量投入したりみたいな売国政策ばっかだろ
そもそもだよ?
まともな頭してたら東京にオリンピック誘致とか第よん?金曜日をプレミアムフライデーにしよう!とか言い出すわけねーだろ

10 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 18:49:02.48 ID:uDZqLs82.net
規制状態の200と今の200は違わね

11 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:12:13 ID:bHtTn2tB.net
お前ら連休どこ行くの?bokuはたぶん対馬

12 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:29:15 ID:XnrANEkZ.net
僕もそこでモンゴル人と戦ってると思います

13 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:29:39 ID:uI6qq96r.net
>>11
北海道

14 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:31:28 ID:1B7VjaGl.net
>>11
トワイライト村
今日もいるけど

15 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:38:20 ID:Rp0huPnC.net
都民が岩手県に行くと殺されかねない勢い

16 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 19:39:43 ID:zFLHTKBj.net
今は巨神界にいるけど、対馬に行く予定

17 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 21:19:57.82 ID:coIVTj2L.net
ワイも冥府から帰ってきたござるクリードしようかな

18 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 21:20:51.63 ID:RmJkYSR+.net
CORONA GOGO

19 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 22:25:39 ID:4A7fbI8b.net
お土産ばらまきキャンペーン(政府公認

20 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 22:27:52.07 ID:IfT4npPR.net
給付金の時と違って今回の旗振り役大臣が公明党だからもうどこも止められないってのが痛いね

21 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 22:32:21.42 ID:tqyk9PK8.net
学会員は給付金を学会に寄付したのだろうか?

22 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 22:32:59.23 ID:2v0DxnII.net
急にやめる言うても、首都圏以外の観光地が納得せんやろ

23 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 22:37:54.84 ID:s+Nnnfhs.net
東京から押し寄せて地方丸ごと壊滅したらまたおいで

24 :既にその名前は使われています:2020/07/13(月) 22:38:56.93 ID:te1tXCzf.net
首都圏と大阪はそこから出るなそこに入るななら良いと思うけどな

25 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 09:56:34 ID:B3dNNvFB.net
https://i.imgur.com/UuBXM95.png

26 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 10:00:19 ID:+cY0U/KN.net
都民だけど、怖い物見たさに東北一週してくるぜ!
最近咽が痛いけどすこぶる健康だから大丈夫

27 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 10:03:55 ID:bhekyONq.net
トン菌ども、岩手はいいぞ

GOTOするならぜひ岩手に!

いつものようにノーマスクで!

28 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 10:57:40 ID:Gn+t40g7.net
べつに岩手県は感染者がいないというわけではないよ
ただ感染者を出さないというだけで

29 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 11:11:21 ID:8BJ1bKMq.net
感染者焼いてるからな

30 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 11:56:49 ID:22E9BnnC.net
東京ナンバーなんて県境で抹殺されるぞ

31 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 12:01:33 ID:+eG52U/1.net
一人目になるのは避けたいだろうから
Gotoでも岩手は他県と比べて人気が出なさそう

32 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 12:38:28 ID:FjlFBH7g.net
>>26
マリオカートのコンゴジャングルみたいに投石されながらゴールをめざせよ

33 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 12:45:56 ID:5K6LhD7I.net
東京都民だー石を投げてやれー

34 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 14:27:21 ID:CliFsPXQ.net
箱根や白川の関所越えを
現代で楽しめるとかうらやましいな

35 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 14:43:05 ID:NwQQM11b.net
旅行はいいのに、夜の街を責めるのがわけわからん
まじでやるんかね
旅行中の発熱とかどうにもならんし

36 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 14:46:45.65 ID:/wkub9nB.net
埼玉在住の似非都民だからセーフ

37 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 14:46:55.02 ID:b1qiSLcw.net
ポイントは不特定多数との濃厚接触
観光地をマスクしてぶらぶら歩くくらいじゃ問題ない

38 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 18:02:58 ID:zpEqaade.net
welcome?菌

39 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 22:11:05.88 ID:dws9BMFx.net
全都道府県知事に批判されそうな勢いだな
史上最低の総理大臣の称号に相応しい

40 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 22:28:02 ID:KrQqC8t4.net
全国各地に感染が広がりきったら怖い相手が身近にできて
東京に集中してるタゲは徐々にはずれるんだろ?

41 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 22:32:23 ID:4cMgPZio.net
経済復興のために感染者を犠牲にするゴートキャンペーン

42 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 22:34:02 ID:EFHR29hN.net
中華春節旅団がGoToした結果を忘れてるようなキャンペーンを政府主導でやるってんだもの
もう止められんよ
これでまた国中に10万配ってたらどんどん痩せ細っていくぞ

43 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 23:19:33 ID:UOKM2SdG.net
各県知事が東京から来るな!って言っててワロタw
まぁ当然そうなるわな

44 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 23:20:58 ID:EFHR29hN.net
「#Gotoキャンペーンを中止してください」がトレンド入りらしい

45 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 23:31:55.54 ID:1D+IP+Lm.net
東京から来るな!言いながら東京来るのやめろ

46 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 23:46:41 ID:ELmCxs6Z.net
東京に行くのは馬鹿か仕事だけだろ…仕事はしょうがないとは思うが迂闊な行動はするなっては思うわ

47 :既にその名前は使われています:2020/07/14(火) 23:53:35.34 ID:b1qiSLcw.net
マスゴミも相変わらず政府批判できりゃなんでもいいという立ち位置なのが糞過ぎる
お前らが散々観光煽ったくせに

48 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:16:06 ID:HRMBqC2o.net
いやこのコロナ騒動の中で誰がいつ観光煽ったんだよ
安倍支持者いよいよおかしくなってんな

49 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:26:53 ID:KeAeNK6K.net
仕事行くのはいいけど戻って来んなよ
社宅用意してもらえよ

50 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:27:35 ID:ILPu42Yu.net
全国の後藤さんへの風評被害

51 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:28:23 ID:zrvWFzBn.net
ここからが本番って気がしてきたわ

52 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:31:10 ID:QE1F5jzZ.net
>>39
火を見るより明らかなのに意外と知事や地方議員から声が上がらないのは
観光取り仕切ってるのは地元の有力者が多いから票に響く

53 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:35:33.06 ID:Rpn1pmsO.net
遅すぎたと言ってるんだ!

54 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:41:40.67 ID:zrvWFzBn.net
>>53
マジでこの様相なのが笑えない
止めるのならもう時間は僅か

55 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:49:14 ID:2Wxi7pl6.net
全国観光振興会みたいなのの会長だかが二階みたい

56 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 00:52:04 ID:fHL1/GAP.net
止めなくていいから東京外して近隣県だけにしとけ

57 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 01:09:30.96 ID:fogNIo1/.net
>>56
正直言って大阪の隣接に兵庫があって兵庫の隣接に感染数が少ない県が隣接してるんや
隣接でも兵庫から来られたら困るw

58 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 01:51:09.89 ID:fHL1/GAP.net
10万の時もだけど初動でアホ晒しはするが結局折れるいつものパターンになるんじゃねと予想しとく
リミットは金曜らしい

59 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 02:04:02 ID:HRMBqC2o.net
10万給付の際に利権団体に300億〜700億払ってるからな
今回もキャンペーン中止作業を依頼とか言って利権団体に金払うんじゃね?

60 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 04:42:10.58 ID:ypqKNo45.net
岩手いくか

61 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 05:20:37.47 ID:qcRx75l6.net
https://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin200710.html

akabane<ウィズ・コロナにおける新しい旅行の楽しみ方といいますか、そうしたことをしっかりと定着していただきたいと思っております。

62 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 05:25:15 ID:2FSgwrL/.net
マジでジュノは閉鎖してくれ

63 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 05:25:54 ID:KeAeNK6K.net
キチガイ自民党

64 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 05:48:59 ID:Owm2Bi+U.net
オリンピックから始まりアベノマスク、議員ボーナス、令和に入ってから特に国民の税金無駄遣いしすぎだわ

65 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 05:52:44 ID:jJk0Vqie.net
観光地は圧倒的に賛成多数のようだね

66 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 06:12:04 ID:rzXwrZ/m.net
>>55
つまり彼が生きている間は打つ手無し確定かぁ・・・・・

67 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 07:10:25 ID:D3XieCCt.net
イケメン狼?みたいな小規模演劇でも、ゴブ爆弾なみの広範囲攻撃になってるのに、
都民が100万人単位で全国にGOしたら、キングベヒンモスのメテオ級の大惨事やろw超ウケるw

68 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 07:49:57 ID:HQ1soZ17.net
痛み伴わなきゃわからん国民性だから、薬にはなるんじゃね

69 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 07:53:35 ID:Dx1Jj+Po.net
庶民は割と痛み伴う前から予防に努めてるよ日本は
支配層が俺の儲け減らしたくなーい保障くれなきゃ困るよ君ィって駄々こねるのはどこの国でも同じっていうか人間のサガか・・・って感じじゃないの

70 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 08:14:06 ID:H0pgnPVE.net
痛みは安倍のせいだからな

71 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 08:14:50 ID:b0uOuWiR.net
隙あらばアベガー

72 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 08:15:39 ID:FAYXEtI5.net
一ヶ月ずらしたら効果違うんかね

73 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 08:19:01 ID:dR72V33b.net
あんま変わらんよ
特効薬が出来たわけでもないしな

74 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 09:28:36 ID:BfBGFYoB.net
自民しか国政を任せられる政党がないのが日本の不幸

75 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 09:51:03.07 ID:n0dBRxW0.net
日本国民が意識が高くて予防に努めてるなら補助金出ても旅行しないだろ
gotoで広がるのは補助金につられて乗り込む国民性ですよ

76 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 10:44:41 ID:Keb4ZyK4.net
>>75
犯罪誘発する囮捜査みたいなもんだろ

77 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 11:01:17.67 ID:3a+ASWkn.net
行動を自制出来るほど意識高い人間は一握りだけやろw大半は周りがやってるからなんとなくで動く浮動人間やで

78 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 13:54:46 ID:uKalKwJa.net
自分は大丈夫勢の本領発揮キャンペーン

79 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:06:40 ID:ETv04eam.net
Go to やる前に、東京をロックオンすればいいんだ

80 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:07:07 ID:zUje+1KB.net
GoToTDL

81 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:08:21 ID:KeAeNK6K.net
GoTo京都橘高校
誰がなんと言おうが俺は京都に行く

82 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:13:48 ID:k22M01ev.net
京都行くのはいいけど戻ってくんなよ

83 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:17:54 ID:zrvWFzBn.net
東京都、感染状況を“最も深刻なレベル”に引き上げへ
「GoTo」事業、予定通り開始

中学生が見ても分かるような矛盾だな…

84 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:22:56 ID:fHL1/GAP.net
EUはあんな状態だけど大分前から観光再開してるな
急激に増えたりはしてないが毎日数百人で推移してる

85 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:24:17 ID:Q8nLlS5k.net
都民と神奈川千葉埼玉県民だけ除外にすれば良いのに

86 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:28:12 ID:Jf3ePAR4.net
>>83
それぞれ都と国の対策だから(震え声

たぶんこいつら出来レースで対立してる
最後は、国民の自己責任・自己決断って形になるように

87 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:29:48 ID:Jf3ePAR4.net
>>85
俺もそう思うが
一番金持ってるのも、そいつらだという

88 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:35:55.46 ID:fHL1/GAP.net
東京を切ると航空業界に金が入らんからだろうが
JALもANAも最悪国が絶対助けるしシカトでいい

89 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:38:50.84 ID:n0dBRxW0.net
>>83
危険レベルが上がってるのにホイホイ旅行に行っちゃう国民さんサイドにも問題がある

90 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:41:28.23 ID:+C8W6xrU.net
選ぶんだな。
コロナで死ぬか、経済が回らなくなって餓死するかを。

91 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:42:46.87 ID:By40+v3g.net
健介の、でっかいマラを、俺のケツマンに…挿れてください…

92 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:46:52 ID:zrvWFzBn.net
>>90
世界と後世のためになる方を採るとすれば後者だな

93 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:48:36 ID:FAYXEtI5.net
>>90
観光関連以外は別に死なない

94 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:49:30 ID:HRMBqC2o.net
経済を回したいのは山々だがよりによって観光は頭悪すぎる
知事同士喧嘩させたいのかねバカ総理様は

95 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:53:05.34 ID:Jf3ePAR4.net
今、日本は観光体質だから
不況の波は>>93のところにも押し寄せてくるぞ

公務員だから関係ないっていうかもしれないが
おまえの周囲の親や友人が、困窮で自殺したり進学諦めたり

96 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 14:55:24.63 ID:zrvWFzBn.net
とにかくタイミングが悪すぎる
豪雨災害と第二波の兆候が両方備わr

躊躇せず都市封鎖するべき
教訓を得てないのか

97 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:02:14.79 ID:qSevvWoF.net
アメリカもコロナなんか気にせず経済回すぜhahahaって言ってたとこが予想通り制限強化に追い込まれてて人類の愚かさを実感する

98 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:03:23.35 ID:HRMBqC2o.net
飲食店だったり物流業界だったりもっとサポートしなければならない業界はある
特に物流はどんどん活性化させて通販主流にすれば感染も減る
なんで観光なのか頭悪すぎるだろ
二階の利権関係とか中学生にもバレてるしいい度胸したバカだよ安倍は

99 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:05:54.73 ID:dpn4IXxL.net
移民chanホイホイスレ立ててネ実にキチガイ呼び込むの辞めてくんない?

100 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:05:59.82 ID:n0dBRxW0.net
ロックダウンこそ被害甚大なだけで無理ってのが海外からの教訓でわ

101 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:06:10.36 ID:zrvWFzBn.net
新たな震源地のフロリダなんて連日パーリナィだからな
もうヤケクソよ

102 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:09:30.31 ID:fHL1/GAP.net
不思議なことにスウェーデンは落ち着きつつあるんよな
4ヶ月かかったがそろそろ終息するんじゃないか

103 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:11:01 ID:HRMBqC2o.net
落ち着いたところに人は集中しまた再発する

104 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:12:50 ID:k22M01ev.net
14みたいなもんか

105 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:18:02 ID:vFg6swu+.net
>>102
死ぬべき弱者はもう駆逐されたからだろ

106 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:19:03 ID:qSevvWoF.net
スウェーデン人だって死にたくはないから死者爆増してからは個々人で自粛してるよ
日本の強制的自粛とは違うが
経済も言うまでもなく大ダメージ受けてる

107 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:23:40.55 ID:zrvWFzBn.net
100年後の歴史の教科書「新型コロナはその後約50年の間、再発生と一時的収束を繰り返した」

108 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:26:46.71 ID:HRMBqC2o.net
規制してあらかた中小の事業主潰した後にウィルス蔓延を再開

109 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:27:35.09 ID:G72FTuwg.net
go to heaven キャンペーン

110 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:28:23.92 ID:6UfkrDay.net
規制始めるといずれはコロナを申告しなくなるからなぁ
そうなったらガチでおしまい

111 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:43:55.30 ID:HRMBqC2o.net
旅行先が宇宙ならワンチャン
昭恵と行ってこい

112 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:52:38.50 ID:5U3ANCc7.net
>>107
スペイン風邪=インフルが100年後も残ってるのに50年で終わるかなぁ
人類が遺伝子改造するとかチップ埋めて完全管理社会作るとか
そういうSF的な未来があれば解決するかもしれんけど

113 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:55:36.09 ID:ETv04eam.net
感染拡大する“かもしれない”って理由だけで止める度胸は安倍にないだろ
観光業界から叩かれるのを覚悟で誰かが止めなきゃならん

114 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 15:56:37.46 ID:Sot923Tl.net
観光潰れたら地方経済も終わるってマジ?

115 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 16:02:34.82 ID:HRMBqC2o.net
規制するのと応援するの間には許可するという選択がある
国内旅行を許可するだけで自己責任という形をとればいい
なんで旅行を推進して今旅行しないと損な形にするんですかね

116 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 16:26:43.01 ID:jX9+2rAH.net
税金アジャースする事が最優先なので無理

117 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 16:52:15 ID:Jf3ePAR4.net
>>115
じゃあ先延ばして、いつやれるの?

もともと五輪ピック目当てに
夏にかせぐ前提での経営計画たててきたわけだ
その穴埋めの形をとるのが、一番効率がよいだろ

118 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 16:59:56 ID:wYEmvrNx.net
やったー!
来週の四連休、お陰様で部屋8割埋まった\(^o^)/
ありがてぇwありがてぇw

119 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 17:04:19.75 ID:HRMBqC2o.net
>>117
なんで国民全員が観光業界の事を優先に動かなきゃいけねーんだよ
どれだけ多くの業界が泣いたか解ってんのか?
観光業界も被害者のひとつに加わるだけだろ

120 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 17:04:55.48 ID:k22M01ev.net
連休くらい休もうよ

121 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 17:14:37 ID:2R8u1mJL.net
休んでもいいが家で大人しくしてろ

122 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 17:16:50 ID:wYEmvrNx.net
日常から離れてホテルステイも良いですよ(^^)

123 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 18:22:23.71 ID:yMcJMRnB.net
まー、GWの自粛で旅行業者が大打撃受けてマジでヤバイんだろうな
今の日本は資源も無いし、精密機器も落ち目になってきてるから、観光が肝だから保護したいってのは分かるわ
コロナの完全収束とか無理だろうし、もうコロナと生きていく方向性で行くんだろ

124 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 18:24:13.39 ID:IYcT/6hX.net
なお大阪民国

125 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 18:39:34.89 ID:n/TWVbw5.net
東京都民が旅先の岩手でコロナ発症した場合、
東京、岩手、どっちにカウントされるんだろう?

126 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:01:09 ID:0jBtSzFs.net
このキャンペーンで真の反日ユーチューバーがあぶりだせる。
KUZUYAちゃねんるとか泣かんかいろんな朝鮮人もどきリベラルがな。

感染者の6割が中国人、日本人は0.1%の実態に感染が全く広まらいのは確実。

政府の金が受け取れるのは宿泊先の確認と本人確認だからPCR検査の追跡も確実。
不逞朝鮮どもは本人確認で宿泊できない。

11月にお前らは感染の少なさに日本政府に朝鮮人的ですみませんと謝罪することになるだろうな。

127 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:04:51 ID:4Eh4Hou5.net
日本の感染者の半数が外国籍ってデマまだ信じてるやつがいたのか

128 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:06:23 ID:HRMBqC2o.net
都合の悪い事は全て外人のせいにするの得意だからな

129 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:15:21 ID:0jBtSzFs.net
日本の感染者は初めは100%外国人からどんどん日本人の割合がふえたんだろ。

人間由来じゃない方法で日本に感染したのか?

130 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:29:49 ID:cwH8WvGy.net
>>125
基本的に居住地でカウントされるよ

131 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:34:37 ID:otr0zUxv.net
反対意見ばかり目立って賛成してる県の意見が取り上げられない報道

132 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:45:04 ID:Mm1cn2mU.net
賛成するやつは人間じゃないからねしょうがないね

133 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:54:34 ID:/WuBxFil.net
GO To Hell! Campaign

COVID-19「Stormbringer!!!」

134 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:57:29 ID:KeAeNK6K.net
Welcome?菌

135 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 19:58:46 ID:ElXWzSNa.net
クラスター、クラスター言うけどさ
クラスター倒した後、
急な用事で取り逃げ扱いされた人のことも考えて欲しい

136 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 20:00:00 ID:eDls5AqW.net
自粛で経済が死んで全滅するより
陽性でも外へ出て活動して経済とこれから生きる人を残して
老人が死んだ方がマシ

つまり今コロナで大騒ぎする人は日本に死んでほしいと願って行動してる

世界中に散らばる同胞がその国で生きやすいように日本を悪者にして
懲らしめたのは我々コリアンだと世界に周知しようと言わんばかりにな

137 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 20:02:21 ID:KeAeNK6K.net
女が子供2人うまないと日本人滅ぶ

138 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 20:03:50 ID:eDls5AqW.net
そもそもGOTOだのタピオカだのは朝鮮人が始めた事だから
普通の日本人をはじめ世界中の誰もそんな出所があやしいキャンペーンなんかには乗らないよ

139 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 20:03:55 ID:DooyZgxm.net
地球がだめになるかって時なんだ
男だって産んで見せますぜ

140 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 21:56:01 ID:5U3ANCc7.net
産んだあと育てなくていいなら2人ぐらい楽勝やな

141 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 22:46:55.88 ID:HRMBqC2o.net
この時期に旅行しようぜとか控えめに言ってバカ

142 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 22:52:45.44 ID:aajx3XcZ.net
>>16
元対馬民やけど行くならあの島ジジババ島で
亡くなった家と敷地を韓国人さんが買い漁ってるから
マスクはしとかないとすぐに韓国領土になるよ

143 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 22:55:56.50 ID:zrvWFzBn.net
実際にはただちに緊急事態宣言を出すべき状況だけど
国内の経済状況からGotoせざるを得ないってのが政府の本音だろうな

144 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 23:17:35.23 ID:kR2M1rpn.net
無症状や軽傷者を検査で掘り出してる数字なんだから緊急事態宣言は今はいらない
ただ、衆院選を控えて反対意見を無視してGoToを強行するのは別の理由がありそう
高齢者縮小計画とか何かあるんじゃないのかね。人気取り政策とは相反してる訳だし

145 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 23:21:23.22 ID:0jBtSzFs.net
国民の金を使って、国民が儲かるようにする。

さて、使った分の何倍のお金になって増えるんでしょうね?

146 :既にその名前は使われています:2020/07/15(水) 23:59:28 ID:l4wu2XpI.net
<ご意見要望を真摯に聞き入れ、瀕死の観光業が収入を得られるよう修正しました

147 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 00:11:16 ID:qZEBKThB.net
内容が強制的に地獄めぐりになるコンテンツがあるらしい

148 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 00:15:22 ID:rBGaG5NE.net
国民から金を巻き上げて
中抜してから被害にあった人に渡す

やってることは共産党と同じだろ
災害とか関係ないなく常に平等でいいだろ
そうすれば東京みたいな一局集中もなくなるんだよ

149 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 00:42:22 ID:mkLvl3P9.net
GOTOキャンぺーが失策、人災の証明ができるのは、
具体的な証拠も見つけにくいよな。
コヴィット19の感染者の増減の揺らぎが誤差と言われておわるような。

GOTOキャンペーンが失策、人災で、自民党が2階建てから1階建てになればいいんだが。

150 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 00:47:17 ID:V+d4xE8u.net
少なくともここの人たちはgotoキャンペーン自体は旅行者激増大成功と確信しています

151 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 00:48:45.98 ID:qZEBKThB.net
どうだろうな
成り行きを見守るしかないと思ってる

152 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 01:05:31.14 ID:RCGHGYnc.net
今の状況で何をどうしたら旅行へ行こうってなるんだかな
純粋にGoToを良案だと思ってる奴は病院行った方がいい
引くに引けず支持してる奴が大半なんだろうけど

153 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 01:07:16.91 ID:Os2MxZaj.net
老害にコロナを移して回るのに最適
風邪は移せば治ると言うからね
頑張って移してきてください

154 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 01:10:52.53 ID:mkLvl3P9.net
夏場で感染率が低下するして経済回復のきっかけになるか、5年以上も落ち込み続けるであろう経済瀬戸際
この夏場で感染がほぼなく危険が下がってるとなれば、経済活性効果は計り知れない物があるだろ。
もしだめなら、自民党内部で足の引っ張り合いが始まって経済が本格的に崩れる。

悪い結果になった時は、馬鹿国民が自滅で経済を引っ張りるだけだから大して変わらん。

155 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 01:19:36.97 ID:rBGaG5NE.net
女は30までに子供二人生まないといけないって法作ろう
生んでなかったら強制連行して二人生むまで肉便器

156 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 02:08:04.40 ID:RCGHGYnc.net
アフリカや南米でコロナが蔓延してるのにどうしたら夏場になったら大丈夫って発想ができるんだろうな

157 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 02:22:18.70 ID:txAzAUtF.net
アフリカや南米は今は冬
そもそも衛生環境が違いすぎるので比較に意味はない

158 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 02:35:02.57 ID:3EuYGEwo.net
肌の露出は増えるし暑けりゃマスクも外しがちだし冷房で密閉もされる
感染するリスク上昇してる

159 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 02:52:28.04 ID:RCGHGYnc.net
湿度や温度や紫外線量から夏は感染者数が減るって話じゃないのかよ

160 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 03:38:12.61 ID:ouDDL01b.net
キャンペーンは半額って謳い文句だけど
実際1万円のホテルだと半額の7割補助で6,500円になるらしい
得は得だろうがこれぐらいの割引率なら平時でもよく見る値段設定な気がする・・・

161 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 03:57:54 ID:orfEBzks.net
世論調査で80%以上がまた早い
この状態でキャンペーンやったら・・
昨日とある大臣だけ専門家の意見を聞いて判断しましょうと断言してたが

経団連のとあるえらい馬鹿はこのままやるとか言ってるし
阿部ちゃんは経団連の操り人形だよな

162 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 04:54:48.00 ID:mkLvl3P9.net
世論が馬鹿なんだろ。

だから、世界では感染拡大で、日本は感染が広がってないんだな。

163 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 06:15:31.38 ID:Nzf8VijE.net
東京は除外すればすべてはうまくゆく

164 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 06:21:07.03 ID:dM6e+w8k.net
宿泊先で感染者発生 → 旅館の客激減 → 廃業

みごとな連携だ
GO TO HELLキャンペーンかな?

165 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 06:49:48.16 ID:NhCIbLaU.net
国が率先して感染拡大キャンペーンを強行することで
世間の自粛ムードをバカらしいと完全払拭する狙い

166 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 07:02:49.39 ID:OwAjdlpO.net
感染者が出て廃業とか、それこそ民度低すぎだろw
まるでゾンビウイルスか何かのように思い込んでる人がいるけど頭おかしいよね
まあヒステリー起こしてる人に言っても無駄なんだけどさ

167 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 07:25:27 ID:WJkRcDx2.net
>>160
しかもキャンペーン価格で値上げてるらしいぞ
客が払う額はむしろ増える

168 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 07:42:09 ID:NhCIbLaU.net
楽天とかで問題になった一斉半額セールで普段売ってる値段の倍の値札付けて半額の振りする奴でしょ
問題発覚してからは過去の販売実績ないのはアウトってルールが追加されてたけど

新しく始める政府キャンペーンでその部分の罰則とか
予めふさいでる完璧な対応とかなんも期待できんだろし

169 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 07:50:13.27 ID:l/k2DbPA.net
飛沫を飛ばし合い、そういう場で飲み食いする、吐息がかかる距離まで密着する
そういう場所でクラスターが発生してるので、マスクして普通に旅行するだけなら問題ないと考える方が妥当

感染者数増より、売上半減売上ゼロなんて数字の方が余程恐ろしい
ボーナス出せなくて看護師一斉退職なんて、経済問題からの医療崩壊の嚆矢かもしれん

170 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 08:04:03 ID:E7k0W2KV.net
ウィルスGOTOキャンペーン

171 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 08:25:57 ID:fqhgBSlF.net
>>142
その対馬はゲームの話だと思うぞ

172 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 08:31:30 ID:qZEBKThB.net
結果が成功にしろ失敗にしろ、政府が国民を巻き込んで打った大博打の一つとして記憶されるな

173 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 08:33:28 ID:UVxoQP9M.net
今更中止できないの名言は後世に残したい

174 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 08:36:29 ID:7WMUkXdv.net
世論の8割が反対なら誰も旅行なんかしないんだろ?
みんながまだ早いふざけるなとかいってるのに旅行者なんて存在するはずもないですよね?

175 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 09:06:35 ID:3M1ppd6n.net
病院の売上はなんで下がってんの?
軽い病気やジジババが無駄に病院に行かなくなっただけ?

176 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 09:13:10 ID:qZEBKThB.net
年寄りの警戒感からじゃないかな
月一でデイサービスもやってる病院に行ってるが、緊急事態宣言が出る前からガラッガラになってたし

177 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 09:16:23 ID:bv3LBC4B.net
不要不急の通院は平時からやめとけ
こいつらのせいで社会保障費がアホみたいになってるし

178 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 09:20:54.92 ID:orfEBzks.net
とりあえずなんで旅行に税金使わなきゃならんのか
その金使ってもう1回例のアレ配ったほうがええやろ

あと九州に旅行行こうとか考える奴は少なそう
だから被災してるところは余計にアウト

179 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 09:32:00.87 ID:rBsvOy1Q.net
観光に携わる関係業界みんな滅べばいい

180 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 09:53:35.68 ID:9wEWov2B.net
>>175
小さい町医者なんかは概ねそう
大きい病院だとコロナ受け入れてるから、隔離する必要がある以上人と場所とられて入院患者数増やせない、手術できない

181 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 09:56:46.77 ID:HAke2VPd.net
コロナ受け入れられない中小病院もリスク減らす為に病床減らしたり、
病状が安定してる外来通院患者の診察を最低限にしたりしてるっぽい

182 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 10:14:58 ID:3EuYGEwo.net
不意なコロナ患者受け入れ用に普段なら埋められてるベッドを
空けたままにしておかなければならなかった為とか言ってた

183 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 10:59:48 ID:IlMdsUrQ.net
なお6月末の野党は早くGoToしろと叫んでいたもよう

184 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:07:52 ID:kQ942jvC.net
>>183
キックバック、中抜き大好きなのは与野党関係ないからな

185 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:10:34 ID:/TIkfKzX.net
>>178
例のアレ(マスク)

小さ過ぎて子供サイズと言われてるけど
報道で見る小学生がみんな違うの着けてるの笑うわ

186 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:18:04 ID:WJkRcDx2.net
満員電車で広まらないのに旅行程度で広まるのかい

187 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:32:33 ID:qZEBKThB.net
速報 東京都 新規感染者280人

188 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:34:50 ID:bv3LBC4B.net
GOTOって五輪中止になってごめんなさいパッチやろw

189 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:45:42.47 ID:MEVO4jS6.net
前回日本中に広がったのも東京の人間が感染者出てない安全なとこに遊びにいったれ!って散らばって拡散したからな
レジャーでの拡散効果はさいつよよ

190 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:50:28.64 ID:vTX7ze55.net
ツアーなら全額補助対象になるらしいが個人旅行だとホテル代ぐらいしか補助対象にならないらしいなw
これ知らん奴も多そう

191 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:51:04.81 ID:vTX7ze55.net
全額→運賃+宿泊費

192 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:53:42 ID:/Rt7X7+9.net
各地で汚物のような目で見られるのに
楽しい気分で旅行できるサイコパスのドキチガイしか旅行なんていかねーよ

193 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 11:57:04 ID:qZEBKThB.net
前回のあらすじ
https://i.imgur.com/iyAVZUk.jpg

194 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 12:03:27 ID:AVj3XZGB.net
京都が大したことないんだし旅行でそこまで拡がるとは思えんな
今やるべきじゃないというのは同意だが

195 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 12:04:17 ID:/QAiDUfL.net
そういうサイコパス系がコロナの運び屋しそうなだけだな

196 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 12:13:21.08 ID:9wEWov2B.net
>>194
せっかく大したことないのに人呼び込もうとか正気じゃないやろ

197 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 12:15:05.91 ID:MqAQ5KmJ.net
菅ちゃんの言い回しが変わってきた気がする
こりゃ延期になるかもな

198 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 12:22:46.99 ID:8uwfWrkP.net
タバコ屋が潰れそうだからってタバコ推奨キャンペーンはやらんだろうにな
旅行なんてアフターコロナじゃタバコと同じで不特定多数の健康を害する行いなんだからむしろ税金かけろと

199 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 12:35:22 ID:+MMbY8oE.net
どうせしろ>するな>しろ だろ
あ、にゃー

200 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:04:04.07 ID:2xLM7NSg.net
旅行しろ>旅行した>なぜここに呼ばれたかわかりますか?(隔離病練)

201 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:05:32.23 ID:bv3LBC4B.net
しかもさらされるっていうw

202 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:30:28 ID:3lperAWb.net
東北で、デリヘル嬢から感染した若い警官がマスコミに晒しものにされてたw

203 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:33:35 ID:3lperAWb.net
今日、東京で300人に迫る新記録
安倍さんも専門家会議を緊急招集
gotoは中止やろね

204 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:33:46 ID:rMNZ5uig.net
旅行にいけ!宿から出るな!黙って食え!
→家のが良くない?

205 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:44:40.88 ID:CYEXwuYa.net
物産頑張れ

206 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:46:27.69 ID:cVDW3vvc.net
往生際悪いぞ
諦めて旅行客を受け入れろ

207 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:54:26.20 ID:AVj3XZGB.net
ちょっとヒステリックになりすぎなところはあるな
良いところとダメなところはきちんと区別すべき

208 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:55:28 ID:3lperAWb.net
ニュース板だと、東京、コロナ、goto関係のスレッドを立てられない言論統制が行われている

ネ実に「機関」の魔の手が迫るのも時間の問題

209 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 13:59:29 ID:D6v8JAaQ.net
>>198
他の作物に転換するのに補助金でてるだろ

210 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 14:04:20 ID:9f0rXxOW.net
>>208
コロナイズレイヴもgou too コロロカ nauもNGになるんか?

211 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 14:13:06.24 ID:CYEXwuYa.net
移民の魔の手じゃスレ見つけられない

212 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 14:14:28.78 ID:N+K4zxlU.net
なろう並に悪役のIQ低いわけでもなければ流石にその二つは見つかると思うわw

213 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 14:35:45 ID:3M1ppd6n.net
エル・プサイ・コンガリィ

214 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 14:50:48 ID:rBGaG5NE.net
285人増えてます増えてます

215 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 15:46:27.41 ID:Ejq63Cq0.net
都民だけ Go to禁止にすれば済む話だ

216 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 15:49:51.83 ID:AVj3XZGB.net
大阪も夜の街関連で相当数いると思うから大阪も無しで

217 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 15:51:17.17 ID:qZEBKThB.net
最多の286人になった
振り出しより後退した

218 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 16:11:43.48 ID:7qvGIPfA.net
>>183
言ってたっけ?どこの党?

219 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 16:28:23 ID:+MMbY8oE.net
>>218
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012489591000.html

220 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 16:38:41.73 ID:lYvS6vK5.net
>>206
往生際悪いぞ
諦めて各地に旅行しろ

221 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 16:43:18.85 ID:mkLvl3P9.net
東京の抗体保有率0.1%で感染爆発が増えるって国民は馬鹿だよなぁ。

金をもてあそばせた、ホスト、風俗所が店が暇になって遊びに行くに決まってんだろ。安全だ。

222 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:07:28.89 ID:rBGaG5NE.net
来週400超えだな

おい小池
床は増やせても医師は増やすことできへんぞ

223 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:09:16.68 ID:r1WCfQgT.net
見直しきたよ
ざまあww

224 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:13:20.57 ID:r2jzSoGY.net
地方死亡おめでとうございます

225 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:14:29.80 ID:8DDedCS4.net
地方民はコロナで死ぬよりも経済活動低下を望んでいたんだし、いいんでない?

226 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:22:50.97 ID:mkLvl3P9.net
じゃぁ、どうするんだ?
新宿歌舞伎町を封鎖したら、間違いなく都心、近郊へ風俗所、ホストが出回って新規で入ることになるが?

GOTOよりももっとひどい事になるぞ。

227 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:23:18.26 ID:vTX7ze55.net
東京対象外w

228 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:23:42.91 ID:CYEXwuYa.net
おいw

229 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:26:06 ID:bv3LBC4B.net
東京対象外って差別もええとこやなw

230 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:28:21 ID:NhCIbLaU.net
東京都島嶼部は トバっちりでは

231 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:28:42 ID:HAke2VPd.net
見直しの記事が共同しか出てこなかったからまた飛ばしかと思ったら、別からも出てきたな

232 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:29:01.30 ID:1nwkRONz.net
東京対象外大いに結構!
…でもGo toの話出る前から予約していたから、残念ながら四連休は予定通り出掛けるよ(^^)

233 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:29:25.65 ID:H6+UpmMZ.net
東京だけ除外にしても感染拡大が続けばその他地域だけで今の東京を超えた感染者になるのだが
公明党所属大臣が前倒し判断した手前止められない雰囲気がプンプンするな

234 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:30:07.67 ID:anish2QA.net
でもこれ守らなくても罰則ないのでは?

235 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:30:39.30 ID:e0i+4XUS.net
まぁ今更東京だけ封じ込めてもなんもならんやろ
緊急事態解除の時に東京外しやるべきだったのにな

236 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:31:10.78 ID:HAke2VPd.net
キャンペーンの対象外となるだけで旅行禁止では無いからなぁ

237 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:31:47.77 ID:CYEXwuYa.net
これは差別では

238 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:32:43.24 ID:anish2QA.net
予約してた場合キャンセル料どうすんやろ
キャンペーン自体が中止なんだが

239 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:32:57.23 ID:TyTNhjDY.net
たぶん東京発着ツアー禁止ってことやろ
代わりに大宮ヨコハマーあたりが密になるだけだとおもうがw

240 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:36:33.59 ID:tooVu6Tr.net
東京民は東京から出る事が他人に迷惑を掛けてると言う事を理解してなw
隣国人でもないだしわかるやろ?

241 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:37:57.04 ID:0E3iRYTq.net
成田って東京じゃないよなw

242 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:37:58.41 ID:vTX7ze55.net
やんわり国が東京に行くな東京から出るなって言った感じだな
落とし所としてはこんなところか

243 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:38:27.53 ID:vN0QVmYW.net
ちょw東京都除外とかなんて事するんですか!!
折角八割超えた客室がキャンセル出たらどうしてくれるんですか!

Gotoは無くても来て下さいね(^^;
従業員と俺の生活掛かっているので、お願いします(>_<)

244 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:38:34.97 ID:anish2QA.net
>>239
それがOKならあまり意味ないなw

245 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:40:26 ID:WLqiGYrU.net
>>233
あいつが独断で前倒し発表したなんて話もあるな
山口が否定的なこと言い出したんだから撤回すりゃよかったのに

246 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:42:36 ID:H6+UpmMZ.net
ネズミランドは千葉なのでgoto千葉(健作

247 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:42:46 ID:vTX7ze55.net
民度が試されるなw

248 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:43:39 ID:vN0QVmYW.net
都民の皆さんwelcome!!
キャンセルしないで〜(;´Д⊂)

249 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:44:33 ID:3EuYGEwo.net
羽田便から成田便に振り替える人で大混乱になるぞ

250 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:48:24 ID:FW1B0SQK.net
予約してなくて良かったわ〜
危ない危ない

251 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:51:16 ID:0E3iRYTq.net
赤羽が「東京都に居住する人を対象外」っていってるぞw

252 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:53:26 ID:anish2QA.net
>>251
住所変更すりゃいいだけやなw

253 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:53:31 ID:rBGaG5NE.net
Gohome?菌

これで気持ち良く自粛警察できる
都内ナンバー折って折って折りまくる

254 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:54:47 ID:CYEXwuYa.net
キャンペーン対象外になるだけ

255 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:55:30 ID:vN0QVmYW.net
早くもキャンセル電話来た…
ヤバいよ〜
たーすーけーてー

256 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 17:57:37 ID:TyTNhjDY.net
どうせやるなら都内発着の越境通勤も禁止しろやw

257 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:03:29.42 ID:r1WCfQgT.net
>>239
発着と都民はだめだって
免許見せるとかテレビでさっき

258 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:04:07.41 ID:TyTNhjDY.net
政府主導で地域差別とか恐れ入るw

259 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:04:19.16 ID:/8AXioaN.net
ID:anish2QAの民度の低さは異常w
まぁ本人ではなくて抜け道はあるって言いたいのかもだがw

260 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:05:19.30 ID:3EuYGEwo.net
蒲田でターミナルバスすれば免責になるのか

261 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:06:00.80 ID:AVj3XZGB.net
まあ予想通りだな
最近の政府は初動でやらかすが批判出たらすぐ修正するし

262 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:06:54.74 ID:9wEWov2B.net
トンキン民としてはこれでは生温い
東京は交通のハブでもあるんだから結局都内を経由する奴らが来るやんけ

263 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:07:36.39 ID:vTX7ze55.net
基本的に東京都民が外に出るのはXだけど他の道府県から東京都に入るのは直行しなければそこなまではキャンペーンの恩恵を受けられる感じなんかな

264 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:07:45.01 ID:8KSPbUaD.net
これで全国で感染拡大しても東京のせいではなくなった

265 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:12:03.68 ID:+Ib1w6Y/.net
>>264
これやな
新たに都外でコロナ増えても、今までみたくトンキンのせい!
と言えなくなるから見物やなw

266 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:14:45.87 ID:AVj3XZGB.net
正直大阪も入れて欲しかった

267 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:15:26.51 ID:Lg9TRBn6.net
関東大阪北海道沖縄が除外地域でええやろ
いくとこ無くなるけど

268 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:16:18.45 ID:0BpzoAVr.net
トンキンハウス

269 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:20:45.20 ID:CYEXwuYa.net
東京に何の恨みが

270 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:30:03.24 ID:k3Z+iOR/.net
町田駅を発着すれば簡単に脱法できるじゃん
ザル法だね

271 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:31:41.41 ID:uCBmaGJl.net
そもそも全国一律後藤ではなく
コロナ感染リスクを天秤に掛けてもwelcomeしたい観光地だけ
キャンペーンすれば良かったのに
将来感情的しこりが残るかもしれない都民お断りも、その地区の判断で

272 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:31:49.52 ID:qZEBKThB.net
東京発着のみ対象外にしたら、かえって反動から行き来する奴が出てくるのでは
「全額払ってるんだから文句ないでしょ」って開き直る可能性もある

なにより、東京と地方の2点間をワープ移動する訳じゃない
立ち寄るとこすべてに足跡を残してきた例がいくらでもあるのに、それすら見ないふりをするんだろうか…

273 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:32:58.22 ID:7hlWMbnt.net
全国的にじわじわと増えている

274 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:34:28.90 ID:anish2QA.net
>>272
東京のホテル取れないだけで、千葉でホテル取って東京見物できるしなあ

275 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:37:42.18 ID:mkLvl3P9.net
GOTOからウェルカムへ!

変か日本!

276 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:37:59.89 ID:ZSHTNIzS.net
>>274
そもそもGoToキャンペーンの対象にならないだけで、別に都内宿泊禁止とかではないですしw

277 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:38:01.96 ID:GQWooKdx.net
#me tooと字面が似てるのがイメージ悪い

278 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:43:02.52 ID:H6+UpmMZ.net
発着だけ東京を除外しても東京経由した移動にはペナルティー無しじゃ地方民の東京gotoは止められないな
東京民がキャンペーン対象外になったら地方民を東京近郊に送り込んで稼ぐしかない旅行代理店が頑張りそう

279 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 18:43:25.82 ID:oKwQAnD0.net
>>265
東京民が東京から出なければなw
まぁ地方から遊びで東京に行ってコロナる奴らは最初から東京のせいとかは言わない

280 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:15:39 ID:u04Y9TBA.net
>>272
割引還元受けられないだけで鯖封鎖はされてないからそうなるよな…

281 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:21:40 ID:E3KFiJFz.net
そもそも生活圏が東京の千葉県民とか埼玉県民とかいっぱいおるのに東京だけ締め出しても

282 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:24:46.86 ID:D6v8JAaQ.net
>>272
そこでポンと金を払える奴は
比較的裕福で、まともな教育うけてる人間じゃね?

283 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:26:36.43 ID:Lqbol4C1.net
上京したい旅行者は成田使って横浜か千葉に泊まればおkって事か?

284 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:27:35.93 ID:CYEXwuYa.net
京成線また混むのか

285 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:34:34.37 ID:+Y++Xnpx.net
祝日は関係ないuchino会社に隙はなかった

286 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:36:08.47 ID:TyTNhjDY.net
ずっと東京都民が加害者になると思ってたのに
まさか直前で被害者側に回るとは思わなかったw

287 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:44:30 ID:9/8EJiIw.net
>>126
朝鮮うんぬん言ってるお前の日本語が怪しいのは何かのギャグなのか?

288 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 19:50:27.94 ID:9/8EJiIw.net
ID:mkLvl3P9

今日のIDはこれか

やっぱ日本語おかしいし、こんなのが賛同するGOTOはやらん方がええな…w

289 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 20:21:52 ID:zUhcMM3N.net
岩手にコロナisレイブ?

290 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:19:02 ID:WJkRcDx2.net
キャンペーン適用されなくても自腹で行く都民が自腹なんだから何やってもいいだろって開き直りそう

291 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:22:41 ID:mkLvl3P9.net
日本語がおかしいのはお前らの日本語力が無いからだろ。

>>287
こいつなんて外国に少ない接続詞つかえてないし主語と位置もおかしい。
それに、日本語がおかしい朝鮮人だったらなんなんだ?

この時点で朝鮮人が混じった日本人もどきが侮辱してるのが見え見え。

292 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:24:38 ID:RCGHGYnc.net
今がまさにコロナのピークだよね
アホ総理は無視して各都道府県で動いた方がいい

293 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:24:39 ID:F+VaBWgU.net
この結果はワロタ
正直使う気まんまんだったのに
目的は旅行とかそんないいもんではないが

294 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:24:49 ID:F9DFT8uA.net
アッハイ

295 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:25:36 ID:8DDedCS4.net
>>291
武漢肺炎ウイルスは武漢に持ち帰ってもらえませんか?
迷惑です。

296 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:28:52.96 ID:r85IGMsO.net
必死で日本語調べてなお>>291とは工作員としても無能すぎてクビ

297 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:33:07.31 ID:AVj3XZGB.net
欧米から持ち帰った日本人バカ共のウイルスが今の国内にあるやつだぞ

298 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:33:16.15 ID:WJkRcDx2.net
外国に少ない接続詞ってどういう日本語?

299 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:34:25.99 ID:mZxF3or2.net
なおその欧米の出所

300 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:37:07.83 ID:fmlx+3jR.net
>>291
移民乙

301 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:38:42.29 ID:3EuYGEwo.net
とんでもない痴れ者で困っておるw

302 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:39:32.85 ID:rBGaG5NE.net
Gohomed菌
家に籠って草でも食ってろ

303 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 21:39:48.21 ID:9wEWov2B.net
リアルでも移民レベルの移民がいるようだな

304 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 22:14:52.00 ID:mkLvl3P9.net
でも、お前ら移民と仲良くしてて見分けつかないじゃん。

305 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 22:25:35.10 ID:RCGHGYnc.net
とりあえずコロナを日本中満遍なく広げようキャンペーンはやめてくれないかな

306 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 22:27:47.30 ID:mkLvl3P9.net
東京都幹部「東京都だけ狙い撃ちにされたのか?理由を説明しろニダ!!!!」

307 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 22:29:00.70 ID:AVj3XZGB.net
>>302
てかそもそも菌じゃねえから
お前はさっきからアホを晒してるだけ

308 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 22:34:09.15 ID:uDBRXttD.net
スーガと小池himechanが喧嘩になってたから、嫌がらせで東京だけ外したんやろw
スーガはチンコの小さい野郎だわ

309 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 23:00:19 ID:RCGHGYnc.net
結構評判良かった菅さんや進次郎も安倍政権に入ったばかりに叩かれる立場になっていくな

310 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 23:06:17.04 ID:vTX7ze55.net
まぁ進次郎はまだまだ経験不足力不足だからしょうがない
まぁ大臣には早過ぎたな
任命するのもどうかと思うがw

311 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 23:09:43.45 ID:mkLvl3P9.net
イケメンで2世で大臣にしない方があほだろ。

312 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 23:15:33.54 ID:RCGHGYnc.net
細田派麻生派二階派で固めろよ
他の派閥までアホ扱いされたら党が終わるぞ

313 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 23:37:25 ID:Os2MxZaj.net
馬鹿しかおらんのがよくわかる

314 :既にその名前は使われています:2020/07/16(木) 23:38:35 ID:rBGaG5NE.net
>>307
?菌はコロナを言ってる訳じゃないぞ
バイ菌の都民を言ってるんだぞ
?菌

315 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 00:55:06 ID:W8egGI+6.net
提案する時もアホだが反対された時の対処法もアホ
東京だけ除外とか考えなしだな
全国の国民の税金でやるのに

316 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 00:58:07 ID:rtTxkQVh.net
東京の朝鮮、中国よみはとんきん

つまり、お前らの大好きな移民だ。

317 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 01:02:55.96 ID:Iw8tw1gT.net
change.orgのGotoキャンペーン反対署名おまえらもしてこいよw

318 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 01:03:02.36 ID:VVE0Tide.net
落ち着いたら今度は東京だけでやればいいだけだろ

319 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 01:18:00 ID:SWndsR7Z.net
東京の奴らは来るな!トンキン!
と罵声浴びさせてGOTO対象外にさせておいて、収まったら東京だけでGotoやって観光に来て下さい(^-^)
ってか?

どの面して言うのかね

320 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 01:20:04 ID:rtTxkQVh.net
別々の人が言った言葉を混ぜ合わせて、どの面して言ってるのかマジで理解に苦しむ。

基地外ってすごいよな。

321 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 01:26:48 ID:W8egGI+6.net
東京都の発着、東京都民を対象外
所沢市民が東京駅へ行って新幹線乗るのはOK
この糞ザル思考で対策考えたフリをするバカ政府
まさに悪夢の安倍政権

322 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 01:30:35 ID:HEuLDRs1.net
今のところ、都知事と国はお互いに「何かあったらお前のせい」っていう姿勢でいる訳か…
もう日にち少ないけど、このまま連携出来ないでいたらグダグダだね

323 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 01:45:26 ID:SWndsR7Z.net
小池「東京がこんななのに、GOTOはいかがなものか」
国「分かったよ、東京除外してやります。
小池「え」
国「え」
小池「なにそれ不快」
国「え」

324 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 01:51:17 ID:VVE0Tide.net
百合子は説明なしで決まったことには不快感を示したが
除外したこと自体は評価してるぞ

325 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 02:02:28 ID:rtTxkQVh.net
二枚舌

326 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 02:16:20 ID:W8egGI+6.net
旅行そのものを自粛しないと意味無いってみんな解ってるだろ
県外からのボランティア禁止してるところすらあるのに何が旅行だか

327 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 02:34:04.08 ID:7kwwkynC.net
いうて旅行程度で広まらんだろ

328 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 03:27:12 ID:uWD53KNV.net
6月以降の地方の感染拡大初期の患者がことごとく東京絡みだったのに?

329 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 04:05:24.71 ID:W8egGI+6.net
youtube界隈のネトウヨ層はgoto反対してるな
なんか二階のせいにして菅もボロカス叩いてる
ネトウヨ層は安倍を支持してるのは勿論河野太郎を安倍の後継として持ち上げてるな
ここのアベサポばっか見てたから色々勘違いしてたわ
まぁどーでもいい知識だけど

330 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 04:40:19.22 ID:rtTxkQVh.net
旅行程度で広まってたら、会社の80%は閉鎖されててもおかしくないな。

331 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 05:19:06.86 ID:rtTxkQVh.net
日本全国で旅館が復興!

調理場ではコロナ感染爆発!締め切った空間が原因!!

これくらいしてくれないと笑えないな。

332 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 05:59:39.23 ID:7kwwkynC.net
>>328
それって東京に行ってライブとか夜の街やらに行ったからやろ?
東京もんが地方に旅行したわけ?

333 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 06:23:40.68 ID:5oBbQHWK.net
はい

334 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 06:35:56.65 ID:0BwoMn+K.net
まだ夜行性だと思ってる奴がいるのか

335 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 06:41:11 ID:7kwwkynC.net
だったら東京だけじゃ済まなくね

336 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 06:41:16 ID:I7WY+tmj.net
早いうちに夜の街の店名晒しておけばよかったんだよ

337 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 06:43:08.86 ID:ZYk/enj1.net
GOTO自体を延期や中止しないのが糞やろ
定額給付と自宅待機時間長いお陰でネット販売系は好調や
もっと金ばらまいてくれ

338 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 06:44:20.46 ID:j7I4slLg.net
旅行じゃないが普通に地方への仕事でも感染広めているぞ
自覚症状の無い人間なら旅行でも同じ

時事カメラマンが感染 新型コロナ、熊本被災地取材
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020071601329&g=soc

339 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 06:46:19.76 ID:0BwoMn+K.net
今まさに東京だけでは済まない自体になってるやろ

340 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 07:08:41.51 ID:q6ZBjW/h.net
インタビューとかやってることは夜の店とそう変わらないやろwww
感染経路もわからんし

旅行だとそんなに人と喋ることもないよな

341 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 07:10:08 ID:rtTxkQVh.net
夜の店を晒したら新宿にとどまらず関東地方全域にホストと風俗嬢が逃げ出すだろ。

まさに感染爆発だ。

342 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 07:19:28 ID:4ByaaJaq.net
食べてくためには働かなきゃ

343 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 07:31:59 ID:PHBNXBF5.net
抗議デモだよ

344 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 07:54:24.48 ID:rtTxkQVh.net
売春させろニダー!!

345 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 07:59:38.75 ID:WeIo7CQI.net
カメラマンが感染した理由がインタビューw
昼の旅行もマスク外して飲食や至近距離で会話しますよ
それともお一人様限定gotoですかw

346 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:06:17.74 ID:UqGTo0mZ.net
東京民はこれを機に自分達の愚かさを悔い改めるんだな
あ、自粛して危機感持ってる人は別ね

347 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:10:57.38 ID:P3/9Eto7.net
GoToが始まれば学生の修学旅行も解禁されるだろうな
本当にヤバイのは東京周辺の大量の学生が地方へ修学旅行し始めてから

348 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:12:53.65 ID:rtTxkQVh.net
真夏の一番暑いときに修学旅行とかチョッパリは頭がおかしいニダ!

349 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:15:53.98 ID:c6kHGKW5.net
ネズミランドは千葉だからセーフとかなるんだろうか?
推測だが東京除外した事で尚更近場にって感じで東京都民が押し寄せる上に全国からも集まりそうなのに・・・
チケットは抽選とは言え東京都民の分母が大きくてそれなりの人数が当選しそうだしw

350 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:19:04.69 ID:4vw5IVAL.net
修学旅行が準備期間無しで即実施できると考えているアホがおるなw

351 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:20:10.22 ID:7JwtJEO2.net
沖縄に行く予定だった東京在住まんさん、突然の東京外しに憤りを感じる

352 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:33:18.51 ID:OAs3WSsw.net
後藤発表された頃と状況が違うし
いつ立てた旅行計画なんだ
ここ1週間くらいで行こうと思いついて文句言ってるならまんさんだが
蓮舫が東京外しに文句つけてたから、それに沿った発言をしてくれる
人探したんだろうけど

353 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:42:39.22 ID:h9j8f8Ky.net
東京民がいないなら泊まりに行ってもいいなぁ。

354 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:51:27.50 ID:aZK1Ww1C.net
???<首都圏民の予約は入ってますか?
ホテル<入ってます。
???<キャンセルします。
実際にある話らしいな

355 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 08:55:40 ID:f/dh7ab3.net
>>354
コレ正しいな

356 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 09:02:20.78 ID:pIbp7EGp.net
東京から福岡にいった会社員「行った店は言わない」
東京から京都にいった会社員「行った店は言わない」
東京から青森に行った風俗嬢「接客相手よく覚えてない」
この辺直近で覚えてる複数人に感染させた奴だなw

357 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 09:10:25.75 ID:7JwtJEO2.net
モーニングショーの武井とかいうやつが必死で笑う
どうしても感染拡大させたいみたいやな

358 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 09:43:55.12 ID:ipSiMd4k.net
家で大好きなMMOやってろ

359 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:01:01 ID:8nchSJ+E.net
>>316
リアル移民のお前がそれを言ってもなぁw

360 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:13:32.61 ID:PNbpibSO.net
>>337
一部の話じゃ観光業界が死にかかってるらしいので…
経済で死ぬか疫病で死ぬかという面倒な話なのじゃよ

361 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:16:13.71 ID:C8KawPVF.net
仮にキャンペーンで一ヶ月乗り切ってもその後の更に厳しい状況をどう乗り切る気なのか分からんよな
永久に金注入し続ける気か?
素直に観光業自体を切り捨てた方が傷は浅いのでは?

362 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:22:07 ID:PNbpibSO.net
観光業界関係者がしばらく生活保護や失業保険になったらどの程度で済むの?

363 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:22:52 ID:+HlXlHO8.net
来年になればコロナのワクチンもできるから、
一年乗り切れば何とかなるはずだ

364 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:24:25 ID:EPzChbv1.net
アフターコロナじゃ観光業なんてパチンコ業界やタバコ業界と同じ扱い
減るのは問題ない

365 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:30:13 ID:oQnRIhix.net
増税は不可避っぽいですね

366 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:32:22 ID:TP3Gqu9p.net
東京乗り換えはアウツ?

367 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:38:34 ID:pIbp7EGp.net
QUOカード3万円付プランがチラホラ出てきたなw

368 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:44:06 ID:+HGdUiNz.net
駐車場に東京ナンバーが止まってる店には入らないがより徹底されるな

369 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:52:32 ID:f/dh7ab3.net
>>368
品川ナンバー付けてる島民もいるしな

370 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 10:58:55.67 ID:Iw8tw1gT.net
>>367
それアウトやろ
一泊一万の旅行なのに最大2万キャッシュバック受け取る為に3万の電子マネー付けて一泊4万に偽装

汚い!最低だ!
で、どこの旅行会社なんだ?

371 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:05:52.94 ID:1LTqhgVx.net
観光生かして飲食が死ぬ
感染者増えたら仕事以外自主的に引きこもるよ
金のないアホは別

372 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:07:53 ID:Iw8tw1gT.net
千葉に住んでるやつがディズニーランド行くのは旅行に含まれないよな
やっぱり最低他県って条件付けるべきだろ

373 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:09:48 ID:u6d4jh8F.net
>>360
そもそも経済で死ぬのは社会保障のせい
経済を回さなきゃという奴は安全な場所にいられるやつと国を信用しない反日勢力

374 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:26:20 ID:O7NOAUwR.net
観光止めても飲食業は正直厳しいと思うで店内で感染対策するんも限界あるしな
そもそも感染対策レベルがガバガバすぎて話にならんし共用の調味料とかモロ感染源なのにそのままやからなw
観光地の飲食店よく利用する奴はgoコロされんように気付けてな

375 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:32:29.77 ID:pIbp7EGp.net
>>370
じゃらんでググったらいっぱいでたよ
けしからんね!

376 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:40:55 ID:Iw8tw1gT.net
極端な話もう電子マネー買うと半額キャッシュバックキャンペーンだろ
オマケでビジネスホテル一泊無料券が付いて来ます

電子マネー買えば買うほどお金が増えちゃう

377 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:47:19 ID:1LTqhgVx.net
>>374
観光先でなくてもまだ外食怖くて無理だわー
どう考えてもリスク高いよな
我慢出来ず持ち帰り2回が限界

378 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 12:08:10.97 ID:JkjGMs/v.net
東京への旅行は対象外
東京住みのやつの旅行も対象外
若者と高齢者の団体旅行も対象外
移動中極力会話控えるの推奨
うつらないようホテルからあまり出ないよう推奨

(´・ω・`)やる意味ある?

379 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 12:10:15 ID:Iw8tw1gT.net
一泊すればお金が増えていく

380 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 12:16:18.68 ID:xOYQ080W.net
PCR鑑定キャンペーン?

381 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 12:23:42 ID:HEuLDRs1.net
マイナンバーの使いどころってこういう時じゃないん?

382 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 12:38:07 ID:pUYij7l5.net
共用品まで徹底的に分けてるとこもある一方で割り箸置きっぱなしにしてる店もあるし
中の様子がわからんまま店に入るのバクチすぎる

383 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 12:45:02 ID:p7k2XmZE.net
サラダバーにビニールカーテンとアルコール度は置いてあるけどトングは共用とかもあんまり意味ないし
ビニールカーテンに顔が当たる設計なのは意味ないどころか逆効果だと思いました(ブロンコビリー)

384 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 13:02:38.51 ID:rtTxkQVh.net
>>359
俺は初期組のタルナイト使いだがそれでも移民とか笑わせる。

無知移民はマジ迷惑、クラスター退治に休養を思い出しだしてさっさとされ。

385 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 13:04:27.37 ID:R6K/aG9r.net
食い物系はコロナより食中毒気にした方がええやろ

386 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 13:26:56 ID:rtTxkQVh.net
O157に感染してもコヴィット19に感染したと勘違いする人多そう。

387 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 13:39:28 ID:VVE0Tide.net
旅行ってそんな他人と接することないし大きな問題にはならないと思うが
それよりも8月のお盆帰省のほうがやばい
田舎のジジババと一緒に生活するんだから旅行の比じゃない

388 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 13:53:05 ID:fa+3QU5B.net
明日ロマンスカーで箱根行くんやけど現地の人は暖かく迎えてくれるやろか?

389 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:13:26.04 ID:xOYQ080W.net
キャンペーン対象外

390 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:14:43.84 ID:WInbLNWS.net
町田発ならセーフ

391 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:15:42.62 ID:xOYQ080W.net
ロマンスカーって窓開くの?

392 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:17:06.51 ID:hw+dvXkj.net
業界の人が文句言うのはわかるけど
一般人まで「東京だけ除外とか不公平!」とか言い出すのはなんでや
そこまでして行きたいのか旅行に

393 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:21:01.55 ID:WInbLNWS.net
感染者が対象外ならともかく特定地域だけ対象外は不公平というより差別ちゃうんかw

394 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:21:54.20 ID:xOYQ080W.net
都民の日がありますし

395 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:27:08 ID:8B0y8PYw.net
川崎市民はセーフ

396 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:33:03 ID:pIbp7EGp.net
受け入れる側は概ねウェルカムみたいだなテレビ見てると

397 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:35:57.38 ID:rtTxkQVh.net
え?テレビは受け入れ側は公表になるように選んで放送してるからでしょ。

え?

398 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:38:54 ID:WInbLNWS.net
受け入れ側ってホテルのことだろ
そりゃホテルはウェルカムだろ

399 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:39:50 ID:HEuLDRs1.net
 ┏━━┳━━┓┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳┓  ┏┓
 ┃┏━┫┏┓┃┗┓┏┫┏┓┃┃┗┛┃  ━┫┃  ┃┃
 ┃┗┫┃┗┛┃  ┃┃┃┗┛┃┃┏┓┃  ━┫┗━┫┗━┓
 ┗━┻┻━━┛  ┗┛┗━━┛┗┛┗┻━━┻━━┻━━┛

400 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:42:27 ID:PNbpibSO.net
>>392
緊急事態宣言前、東京は危ないので沖縄にバカンスに来ました
とか言ってる連中居なかった?

401 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:43:00 ID:8nchSJ+E.net
観光接客は収入に直結するので笑顔を貼り付けてお出迎え
関係ない住人はこんな時期に来んなとどこも思ってるよ
逆の立場で考えたらわかるやろ

402 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:43:29 ID:pIbp7EGp.net
ホテル旅館
観光客向けレストラン
入園料入館料とってるような観光地
だな

403 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:47:50 ID:VVE0Tide.net
夏休みシーズンに稼がないともう年内持たない店は多いだろうからな
首吊ろうがしったこっちゃねえっていう奴と分かり合うなんて不可能

404 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:51:09 ID:MkRmJ392.net
コロナ対策と補償ケチって無事コロナ第二波迎え入れた政府に文句言うんやな

405 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 14:53:30 ID:0BwoMn+K.net
>>403
つまり政府だな

406 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:01:04 ID:Yj6d8ePn.net
パチンコ屋なんか潰れてもいいと思ってたくせに
甘えるなよ

407 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:05:16 ID:O7NOAUwR.net
クラスター出るとしたらまず観光収益メインの場所やろしそれ以外の地元民はステイホーム()で自衛するしかねえ

408 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:07:59 ID:IVIs+eRL.net
Go to トラブル

409 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:08:56 ID:WInbLNWS.net
自粛しろ→自粛する→旅行しろ

410 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:11:27 ID:VVE0Tide.net
1か月で情勢は激変するんだからしろするなしろでコロコロ変わるのは仕方ない

411 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:12:33 ID:i0kEdwha.net
STAY HOMEキャンペーンやってたんだから
GO HOMEキャンペーンもすべき

412 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:13:58 ID:+PK1xOiU.net
>>392
行きたいよ。
旅行趣味だから、オススメ初期のレベリング中毒の時にログイン禁止と言われるくらい辛い。

413 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:21:42 ID:8nchSJ+E.net
地域によってはそれで感染したら村八分ルートなのによくやるな
ログイン禁止どころか最悪リアル鯖移転するハメになるのに

414 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:25:13 ID:OAs3WSsw.net
>>411
実家へgo home

415 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:43:26.75 ID:pUYij7l5.net
>>412
コントローラー握りながら車窓の風景動画でも見てたら落ち着くんじゃね?

416 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:44:20.74 ID:W8egGI+6.net
ディズニーランドとか東京経由しないで行ける奴なんて木更津民くらいだしな

417 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:46:09.73 ID:bEJPwheZ.net
>>414
感染した気配がでたら
実家に逃げ帰ってる奴、結構いるよね

迷惑系ゆーちゅーばー
山梨女
実家に拒否られて、庭にテント奴とか

418 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 15:52:41.38 ID:VVE0Tide.net
ユーチューバーのやつはもはやテロリストだな
法的措置も検討されてるみたいだが見せしめにしていいと思う

419 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 16:32:54.67 ID:1LTqhgVx.net
>>407
ほんとこれやな
地方で感染は許されんのや…
しかしGoto無駄に長いな…

420 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 16:47:49.03 ID:rtTxkQVh.net
村八分の意味も知らない馬鹿がいるな。
朝鮮式村八分なのか?

田舎に感染者がでたら、その家に毎日食料と水を届ける程度の労力で感染は封じ込められる。

叔母イーツ

421 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 16:48:17.77 ID:rtTxkQVh.net
老婆イーツは感染者を救う!

422 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:02:07.73 ID:W8egGI+6.net
村八分って葬式には出ていいんだぞ
今はそれ以下だから

423 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:28:11.33 ID:i7JsRAho.net
まだだ
うちのホテルまだ終わらんよ!
GOTO東京除外聞いた時はどうなるかと思いましたが、キャンセルは一件だけなので、なんとか耐えられます(^q^)

424 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:34:51.69 ID:xOYQ080W.net
どこのホテルなんだよ

425 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:41:30 ID:W8egGI+6.net
当事者のフリをするのは安倍信者の十八番

426 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:44:40.30 ID:i7JsRAho.net
どう思われようと構いませんので、東京の方でも感激ですから泊まりに来て下さい(>_<)

427 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:46:21.57 ID:0BwoMn+K.net
どこにだよ

428 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:46:59.89 ID:NxkepZti.net
>>426
泊まらすのは良いけど外に出すなよ
周りに迷惑がかかるからな

429 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:47:10.67 ID:/VS0RjBk.net
そもそも検査数を増やしてもムダとか言ってたのはネトウヨだからね
いまさら無症状奴が大量に出てきて騒いでるんだから馬鹿丸出し

430 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:49:24.16 ID:W8egGI+6.net
ネトウヨは自分の発言に責任なんか取らないぞ

431 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:49:26.06 ID:3xPtbQxt.net
(´・ω・`)?

432 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:51:35.89 ID:tuE/MYKu.net
6月初旬とか検査を結構してたけど(2000件ぐらい)感染者1桁とかだったんだがw
解除後に明らかに馬鹿が感染する様な行動をしまくった結果だなw

433 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:51:42.69 ID:MkRmJ392.net
ホテルの朝食バイキング好きなんだけど、あれがしばらく食えないと思うと悲しいわ

434 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 17:57:51.58 ID:i7JsRAho.net
うちのホテルも朝食ビュッフェは人気なので、対策した上で再開します(^^)

435 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 18:10:12 ID:0BwoMn+K.net
ホテル直送のクロワッサンも食えないのか

436 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 18:11:41 ID:2KGMLKdg.net
むしろ部屋に持ち帰って食べられるスタイルの方が好き^^

437 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 18:13:47 ID:VVE0Tide.net
土足文化がよくないって散々言われてるけど
洋室のホテルは行きたくないな

438 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 18:16:13 ID:xOYQ080W.net
ネ実をみた!って言ってね

439 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 18:16:27 ID:2KGMLKdg.net
それもわかるけれど
今はもう感染出したらオワコンってどのホテルももうアホかってくらい必死にしっかり清掃しているだろうから信じられる

440 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 18:39:27.05 ID:Yj6d8ePn.net
ホテル内で感染しなくともこの時期にgotoしちゃう意識低い系が乗り込めーしちゃう時点で巻き込まれるやろw

441 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 18:58:50.73 ID:W8egGI+6.net
誰も旅行しなかったらそれこそ税金の無駄使い
旅行したら感染リスクが高まる
どっちにしろアホ政権

442 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:12:47.27 ID:VVE0Tide.net
じゃあアホじゃない答え言うてみいよ

443 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:17:09.00 ID:X3jWw38+.net
それな

444 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:20:46.35 ID:56xdHE/V.net
そもそもコロナ収束後の前提条件だったわけだからコロナ収束後まで延期でw
前倒ししてしまうアホおる?

445 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:29:16.91 ID:O7NOAUwR.net
少なくとも感染抑止策をまず強化してからgotoするべきやろな
即gotoに飛びつくような感染リスク軽視する奴ほど感染拡散さすリスクも高いわけやからな
来月には地獄が待っとるで

446 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:32:09.46 ID:xOYQ080W.net
耐性つかないのかな

447 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:38:44.01 ID:u30OTTYO.net
大臣ドヤ顔で前倒し会見したからな
今さら延期しますとも言えないわな
典型的なアホ大臣

448 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:38:56.63 ID:W8egGI+6.net
>>442
gotoキャンペーン中止
何故限界体制時より感染者増えてるのに旅行推進?

アホ以外の何物でもない

449 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:42:55 ID:u30OTTYO.net
goto中止でも良いな
その予算を持続化給付金に回せよ
さらに予備費10兆有ったよな追加で使うべきタイミングだろ

450 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:45:04 ID:wk8hG9h6.net
東京都排除してもまだ8割以上反対してるやん
このまま実行していいのか

451 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 19:46:37 ID:/Uc32suu.net
五毛シュバって来てて草

452 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:11:48.32 ID:O7NOAUwR.net
今更キャンペーン止めたとこでキャンセル料自腹するくらいなら流れgotoする奴多いやろしもう手遅れや
もちろん東京からも流れgotoあるから覚悟はしといた方がええ

453 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:12:11.07 ID:VVE0Tide.net
1兆なんぼの予算はあくまで補助だからな
それよりはるかに大きい額が動くのが夏の観光業
8割の反対する奴がその額負担するっていうなら中止にしても問題ない

454 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:15:41.97 ID:C8KawPVF.net
観光業に死んでもらえばいいだけだから誰も負担する必要はないな

455 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:26:37.58 ID:VVE0Tide.net
リアルでそれを観光業の人に言えるなら大したもんだが
ネットでイキってるだけのおっさんとか存在が恥ずかしい

456 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:33:00.86 ID:C8KawPVF.net
リアルでは死にたくなければ転職しろってオブラートに包んで言ったよそりゃ

457 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:33:36.75 ID:bEJPwheZ.net
>>437
洋室でも、室内スリッパ履き替えるだろ?
そのほうが楽だから

458 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:34:12.65 ID:W8egGI+6.net
観光業だけ救うってのがそもそもおかしい

459 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:37:10.90 ID:jp/J127f.net
>>455
考えたことをそのまま口に出すしか知らないようじゃまともな社会生活送れないぞ

460 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:37:17.92 ID:iuZQ6vTV.net
観光守るために糞中華春に入れまくった結果が現状じゃないの?

461 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:46:55.68 ID:pIbp7EGp.net
スレタイがGOTO当て込んで予約したあげくキャンセル料金取られることになった都民のことになるとはw

462 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:47:38.00 ID:VVE0Tide.net
別に観光業だけじゃないぞ
この後もGoToイートとかGoToイベントとか他の計画がある

463 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:47:54.96 ID:W8egGI+6.net
>>453
観光業だけ救う政策に不満なら観光業に寄付しろとかイカれてやがんな

464 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:48:01.76 ID:O7NOAUwR.net
観光業が被害者面するなら医療関係者に向かって感染者増えてもええやろ死亡率大したことないし^^;言えるんかって話になるで

465 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 20:59:24.71 ID:0BwoMn+K.net
まあ、経済回すのがそんなに必要ならまず政治家の先生方が私財を投げ打ってでも救ったらいいんじゃないの

466 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:02:43.93 ID:IA5BfHEB.net
観光地死んだらそれに付随するその地域のいろんな産業も一緒に死ぬんですがそれは

467 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:04:09.44 ID:Iw8tw1gT.net
死ねばいいじゃない
それが資本主義でしょ

468 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:05:38.05 ID:wk8hG9h6.net
俺も観光産業だけ助けるのに疑問を持ってるから
そもそも最初からこのキャンペーンに反対だな

469 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:08:03.48 ID:IA5BfHEB.net
おまえらもしかしてまだ、自分が経済的に死なないとでも思ってるんじゃないかね?とだけ言っとくわ

470 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:09:18.53 ID:C8KawPVF.net
実際に助かるならまだやる価値もあるけど実際は死期を少し先送りにするだけだから
そのために日本中巻き込んで死をばら撒くキャンペーンがこれ

471 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:15:53.77 ID:W8egGI+6.net
>>469
ステイホームだのテレワークだの言ってたのは何だったんだよ
極力外出を避けて経済を回す事を模索してきたのがコロナ対策だろうが
急に旅行しないと経済が死ぬとかバカか?
各都道府県知事も反対してるだろうが
アホ政権だけがアホな事を言ってんだよ

472 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:25:37 ID:rtTxkQVh.net
ホテルで食べ放題だけは自粛するべきだろ。
スプレッター体質っていうのは、意図して唾を吐いて感染させる行為だからな。

出来上がった料理は隔離して面倒でも客に触れさせてはいけない。

473 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:29:27 ID:VVE0Tide.net
大阪は賛成だろ
吉村も松井も辞めるのは簡単だけど税金で今後ずっと支えるのは無理っていう立場

474 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:34:22 ID:nM4kQgWJ.net
普通に飲食業もコロナ廃業しているしな
観光業がコロナ廃業しないように救えは通用しない他と同じく持続化給付金を申請しろよ
本来は廃業すべき所をただの2F案件だから中抜きアジャース税金投入だろw

475 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:37:14 ID:O7NOAUwR.net
結局観光業を生かす道は緊急事態宣言中に感染抑止対策に本気出す以外なかったんやなって
いくらキャンペーンでドーピングしても根本的な感染の不安が続く限りジリ貧で死ぬ

476 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:37:53 ID:W8egGI+6.net
まぁみんなこの状況で旅行なんかしないだろうけどな
観光地は活性化しないが利権団体には金は行く
そういうお馴染みのオチだろう

477 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:38:31.03 ID:/p/EF5SD.net
個人で旅行すると交通費は補助してくれないのなんで?

478 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:41:03.05 ID:nM4kQgWJ.net
>>475
観光業は初手の水際対策で春節入国ウェルカムした時点でアウトだったしな
今生かすべきは医療関係だわ

479 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:41:06.36 ID:XPlxmVv5.net
それでも観光業のために少しでも貢献しようと思った人が
馬鹿を見る結果になってるのはどうなんだよ

480 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:44:02.99 ID:C8KawPVF.net
素直に諦めよう
埋没費用を取り返そうとするのは典型的な失敗だぞ

481 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:48:57.04 ID:UrWcv++z.net
造語症の移民は言ってることも事実認識も無茶苦茶や…

482 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:49:51.73 ID:rtTxkQVh.net
交通費は一番不正しやすいからな。

483 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 21:51:28.99 ID:TWRbdg88.net
信州十四豚GOTOHELL

484 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:02:00.94 ID:Yj6d8ePn.net
知ってるか?インバウンド()とかって外人呼び込んだせいで日本の養豚業は死にかけてるんやで?
観光業なんてさっさとくたばれ

485 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:07:12.38 ID:7JwtJEO2.net
GOTOないと死ぬぅとか言ってるのはどうせ第二波で死ぬんだから、もうさっさと死んでしまえ

486 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:10:47.82 ID:rtTxkQVh.net
なるほど、今回のGOTOは外国人をいっぱい呼んだんだな。

これは大変だ!

487 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:17:25.11 ID:MhLuMcuP.net
一時しのぎのgotoじゃ観光業には大した効果は無いのに何故か強行してしまう
gotoを止められない理由が有ると勘ぐられても無理もない
既に持続化給付金が有るのだから他の業種と同様に利用すべきなんだが何故かこちらを薦める声は異常に小さい

488 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:17:33.83 ID:pIbp7EGp.net
>>476
普通にいっぱいいるみたいだが
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365743

489 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:21:23.53 ID:/p/EF5SD.net
このキャンペーンよくわからん
団体と若者と高齢者の定義教えてくれっていう

490 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 22:29:56.10 ID:bEidcmmM.net
雇用調整助成金もっかい延長してくれ
有給使わずお休み貰えんだw

491 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:02:54.38 ID:rtTxkQVh.net
一時しのぎでもやらないと、廃業になるかもしれん。
そのくらいやばい。

中国が税金で無理やり日本のホテルを抑えてきたら本当に終わる。

492 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:05:03.82 ID:rtTxkQVh.net
夏になれば、7月の今は感染が少なくなる予定が、東京は増えてる。
夏の様に涼しいエアコンが原因だと思うけどw

調理場の人達は本当に気をつけてほしい。

493 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:06:11.66 ID:2+pDD7SX.net
東京近辺って本当にクソっすな。
わいらだけ外すのなんでか説明ヨロってそればっか
オマエラの行動がその原因なんだから説明も何もないだろw

494 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:11:49.76 ID:UrWcv++z.net
百合子がレベルフォーとかとかマジでヤバいとかいうから国民のために外してやったのにどうして

495 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:11:58.32 ID:aXLwFJTF.net
緊急事態宣言の時と同じになるんじゃね?
東京だけじゃ無理だから周辺3県追加
大阪も追加じゃあ兵庫も追加じゃあ愛知も追加
そうやって他もうちには来て欲しくないから追加してくれって流れ

496 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:13:46.28 ID:GqKyX0f0.net
続ければ続けるだけ負債が増えて円満に廃業しづらくなるんだから
傷が浅いうちに廃業してさっさと別の仕事探せよ

497 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:15:10.08 ID:W8egGI+6.net
東京駅は普通に経由できるから
つまりほとんど意味はない
観光地も東京からの客が見込めずこれまた意味はない

498 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:17:17.77 ID:aXLwFJTF.net
感染拡大だけは相変わらずノーガードのままだからな
キャンペーン対象地域からの除外要求ドミノがはじまる可能性が高い

499 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:19:35.20 ID:ljnCEHnN.net
政府やトンキン責めるつもりは無いが

トンキンは拡大防止出来んかったやん?
悪い悪く無いとかどうでもええねん

拡げんなって事やで
インバウンド期待して改装しましたって所は可哀想だとは思うが
正直、運が無かったと諦めてくれ

500 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:25:32.63 ID:piRgwCQZ.net
来週には東京以外の3県だけで倍増して今の東京並みになるから安心しろ
大阪も倍増して大阪周辺も増えるから東京だけ除外してもコロナ患者が増えるのは止まらない
キャンペーンから先に逃げ出した奴が勝ち組

501 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 23:36:40.90 ID:Dd67NeBR.net
akabane<修学旅行は教育旅行なので推進したい

502 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 00:01:35 ID:wodUxHV6.net
赤羽のアヘアヘ日本オワコンおじさん

503 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:00:30.17 ID:CxFvyw7d.net
もう1個上のウイルス来たら大都市とかいうシステム自体終わりだな

504 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:02:52.09 ID:mDgxYu+W.net
コロナで死にたい
俺にウイルスよこせ

505 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:14:42.13 ID:d6JInnU3.net
お前らはあほだから、パチンコ屋は閉店しろっていうけど、
ゲイバーとか風俗、ホストは全部閉店しろとは言わないよな。

506 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:18:07 ID:GkjPqn7G.net
いや、全部閉店していいけど?

507 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:33:22 ID:af6N9koC.net
>>499
自分は政府を責めるつもりがあるけど

後藤キャンペーンを急に打ち切って被害被るのて一般人の旅行者よりキャンセル殺到してる旅行代理店や観光業なんだけどね

508 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:46:30 ID:wodUxHV6.net
毎度の事だが文句言われるのは税金の使い方が頭悪いから
どう考えてもコロナ対策補正予算案として旅行しろはねーよ

509 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:51:08 ID:af6N9koC.net
そもそも後藤キャンペーンは直接のコロナ対策ではないからね
後藤やる前提としてコロナはほぼ収束していて、景気V字回復のために被害の大きな観光業界への復興予算だったんだよ

前提が崩れた以上やる意味ないというかコロナ対策としてなら逆行することになるんだけど
カネを動かし始めたから仕方ないという話

510 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 01:58:24.53 ID:ld3jB2uk.net
>>508
それは東日本大震災で復興の為に皆の義捐金を観光事業に使った当時の与党ディスってるんす?

511 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:17:39 ID:wodUxHV6.net
>>510
本当に毎度の事なんだよな
悪夢の民主政権から悪夢の安倍政権へ
まるで進歩がねぇ

512 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:24:29 ID:af6N9koC.net
観光に使うこと自体は別に悪くないだろ
実際観光業はダメージ負ってるんだし
震災の復興期でも観光振興は構わんのだろう

ただ、ことコロナに関しては蔓延しそうだという時にやるのが矛盾してるよねというだけで

513 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:36:48 ID:d6JInnU3.net
観光資源はほっておいても残るが、
ホテル事業は廃業になったら取り返しがつかん。
外資に買われておかしな営業で伝統がつぶれかねん。

だからと言って、国民も政治家も馬鹿だから伝統のある旅館を生き残らせる選択なんてできない。

514 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:36:53 ID:bjrupnQe.net
パチンコって発生源になってないのか隠されてるのか

515 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:41:26.34 ID:+YBRQ2q1.net
>>513
ん?
君は国民じゃないの?

516 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:49:57.55 ID:wodUxHV6.net
パチンコは政治家と警察の天下り先だし客もパチンコ行ったとは堂々と言わない
あそこは隠しやすい
店員も請負の警備も隠蔽できる
そういう体質なんだよ

517 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:51:07.12 ID:bjrupnQe.net
つまり経路不明なのがいたら大体そうってことか?

518 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:55:08.89 ID:wodUxHV6.net
本来夜の街系も隠蔽しやすいはずなんだがあちらは店員がバンバン報告してるな
パチ屋店員のほうがイカれ度は一枚上手か

519 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 02:57:51.15 ID:bjrupnQe.net
感染したら10万貰えるだかなんだかで夜の奴らは積極的にやってるって話も見たけど
パチンコ屋の店員もレベルはかわらなそうだがなあ

520 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:07:35.74 ID:QXSBvwio.net
>>513
アフターコロナに旅館が生き残るすべはないんだなぁw
諦めてさっさと転職しろよw

521 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:07:43.75 ID:wodUxHV6.net
パチンコ屋の店員は妙に洗脳されている

・異様に長い道場訓みたいなのを暗記して言える
・数ヶ月おきに変な試練が与えられて出来ないと解雇される
・解雇された店員はみんな泣く

これは実際埼玉のパチンコ屋に警備派遣されていた頃に目撃した実話です
まじで気持ち悪くなったので現場から外してもらった

522 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:09:54.17 ID:sevQ0Gig.net
そんな文化的に残さなきゃいけないような旅館なんて限られてるだろ
はんこ文化も滅んでいくようだし仕方ないね

523 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:16:15.56 ID:QXSBvwio.net
昔は沢山あった秘宝館もどんどん無くなってったけど何も問題なかったしな
得てしてそんなもんやで

524 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:17:25.26 ID:HLNJy3Fk.net
不用なものは無くなる。それだけだな
中国に買われるのだけがやばいが

525 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:21:53.93 ID:l4kGNSe6.net
というかインバウンドとか言い出した頃から古き良き時代の旅館なんて無くなってたけどな
地方いっても外人うぜーしとっくに行かなくなってたから滅びてくれて問題ない

526 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:30:46.99 ID:mJKpSA/v.net
都民は都内ならビクビクせず動けるんだから大島や硫黄島行けばいいじゃない

527 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 03:40:43.66 ID:Jvdss6iO.net
東京にいる地方民が帰省で顰蹙かってるんじゃないの

528 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 04:09:25.87 ID:sevQ0Gig.net
帰省の方がやばいのはありそう
一緒にご飯食べたりとか話したりとか濃厚接触するだろうし

529 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 04:12:36.27 ID:xVBRLdBc.net
>>524
もう手遅れ定期

中国って海外に資産持ちにくいからか、
日本で日本の会社を日本人に作らせて運営しとる
外からじゃ分かんねえからヤバいわ

530 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 04:46:19 ID:af6N9koC.net
パチンコ叩きは特にエビデンスのないスケープゴートでしょ
「夜の店」とかは一応エビデンスがあるけど、これも半ば見せしめやガス抜き

観光業と夜の店だってボーダーラインは微妙なのに、片方は推奨して片方は公然と貶して補償もない

531 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 06:09:20.98 ID:S9OF8Q5e.net
これまでクラスター出しとる場所見れば大体の傾向は見えてくるけど
パチンコ自体の感染リスクは低めやけど人が集まる事のリスクは無視できんから叩かれるのもやむなしって感じやろな

532 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 06:18:31.38 ID:6EgzV75b.net
まあパチンコは黙々とやるだけだから台の消毒さえやってれば感染リスクは低いやろな
ホストは触ったり騒いだりするから当然リスクは高い

533 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 06:27:57.80 ID:jlT9pDAx.net
トン菌ごと焼却殺菌しろ

534 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 06:48:46.99 ID:wodUxHV6.net
東京除外とか軽減税率とかワケ解らん事ばっかやってるよな今のバカ政権は
やるかやらないかで決めないと混乱するんだよ
持ち帰りで買った食い物を店内で食うみたいな抜け道でまた揉めるぞこれ

535 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 07:57:23 ID:ShRY7awS.net
都民<なんだよ、対象外かよ→キャンセル
地方民<トンキンが来るぞー!→キャンセル

536 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 08:01:24 ID:aqZ/2c+i.net
行って応援

537 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 08:52:35.21 ID:6qW/rFT2.net
正直東京近郊はもう手遅れ感ある

538 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 09:11:53.54 ID:baGFTdQf.net
>>529
この数年、不動産が乗っ取られて賃料爆上げ→店舗撤退って話をちょいちょい聞くわ…
俺ら一般ピーポーが知らないだけで現実は相当やばい事になってるんだろうな
マジで安倍が最近死神に見えてきたわw

539 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 09:16:30 ID:qMHwmp8P.net
お前が生きてられるから大した仕事してないなw

540 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:05:02.79 ID:d6JInnU3.net
全国一斉風俗店自粛要請をして大量のニート底辺を集めて、
風俗取り締まりおとり部隊を編成するしかない。

起てよ底辺ども!違法風俗を摘発する礎となるのだ!

541 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 10:15:43.71 ID:tfC4mi5R.net
毎回有意義な内容で好評なおすすめのキャンペーンを見習ってほしいよな

542 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 11:36:39 ID:mOasM8c3.net
バブル期は日本もアメリカの不動産買ってうざがられてたんだが
今じゃこのざまだし一時のもんだろ

543 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 12:13:51 ID:ZOoP/36Q.net
日本のポンコツ政治と一緒にしてはいけない

544 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 12:37:52.10 ID:YRkpqhqj.net
まるでポンコツ政治じゃない国が有るかのような書き方はNG

545 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 12:56:06 ID:d6JInnU3.net
チョッパリは政治家も国民も最悪ニダ!
ウリナラは平等に民主主義された優秀な政治家がたくさんいるニダ!

546 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 13:51:34 ID:L+fE/l/J.net
箱根めっちゃ人おるね
これは許された

547 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 13:59:41.47 ID:aqZ/2c+i.net
いいえ

548 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 17:12:13 ID:XB22doe1.net
お前らの観光業界への憎しみは異常で引くわ

549 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:30:35.01 ID:r4DtiQKg.net
不要不急の代名詞だししゃーない

550 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:34:43.72 ID:q3p0peHV.net
別に観光業界が憎いわけじゃなくて自分や家族が感染するのが怖いだけなんよね

551 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:43:08.98 ID:aqZ/2c+i.net
会社が潰れてしまいます

552 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 18:54:55 ID:PzsLbxmD.net
HoMoキャンペーンまだ?w

553 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:20:48 ID:wodUxHV6.net
東京とか上野は経由していいからな
春節ウェルカムといい安倍は余程国民を殺したいらしい
国民を殺すことが年金対策なのかね

554 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:22:53.76 ID:bjrupnQe.net
75以上を絶滅させる作戦かもしれん

555 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:29:54 ID:wodUxHV6.net
その言い方だと完全にオススメ連想するな

556 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:30:18 ID:aqZ/2c+i.net
75でカンストでちょうどいい

557 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:33:02.86 ID:pPs7oJ1g.net
制限解除後は人口減ったからなあ

558 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:39:25.87 ID:TGiiKqFq.net
>>2
おめー安倍みたいなこといってんな
>>9
アイヌと韓国結び付けとか糖質かな

559 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 19:40:31.02 ID:f9S6vKUp.net
コロナで騒いでるうちに尖閣諸島奪われそう

560 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:04:58 ID:mJKpSA/v.net
自衛隊の負担減らすためのイージスアショア潰れたとこに洪水救助派遣で
尖閣防衛ももう限界だろう
敵基地先制攻撃力に振り切るしかない

561 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:40:18.28 ID:wodUxHV6.net
安倍「ネトウヨは竹島さえ守っときゃ満足するから北方領土と尖閣はあげてもええやろ」

562 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:42:42.11 ID:xuHkzSy7.net
>>545
リアル移民君今日も来てたのな
安心した^^

563 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:45:52.42 ID:IrpR+zFs.net
妄想でもそんなん思い浮かぶ頭が凄いわ

564 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 20:55:23.03 ID:CxFvyw7d.net
強盗キャンペーン

565 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 21:01:28.46 ID:syMb/DYo.net
エコバックGoTo
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4029179.html

566 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 21:55:21.01 ID:D3ISC7VY.net
新型コロナも風邪のウイルスである以上、根絶することはできないんだよ
だから落ち着いてるあいだに医療体制を拡充しておくべきだったのに
それを検査は無意味だの病院を倒産させてきたのが安倍・ネトウヨ政権でしょ

567 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 22:29:02.88 ID:wodUxHV6.net
春節ウェルカムでほぼ決まってしまった
死ななくてもいい人間まで死んだ

568 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 22:33:13 ID:wDkRXfdi.net
大阪みたいに陽性者0が2週間継続したらにせずに
陽性者がまだいたのにステップ2とか言い出した東京ドームの失態だと思うんだけど

569 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 22:33:16 ID:xuHkzSy7.net
半年前
■<春節ウエルカム
現在
■<旅行ウエルカム

なぜ学ばないのか

570 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 22:33:37 ID:wDkRXfdi.net
うん、まあ東京ドームでいいや・・・

571 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 22:42:17 ID:h0W7hH+T.net
大阪は大阪で、今日86人とかヤベェww

572 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 22:54:41 ID:d6JInnU3.net
GOTOアイヌ!
なんか、国を挙げてアイヌの文化やってるみたいだけど、嘘っぽくね?
上着めくりあげて、ほっかぶりみたいにして踊ってるとかちょっと信じられない。

まぁ、国推奨のイベントの陽なんだけどね。GOTO北海道!

573 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 23:06:46 ID:xuHkzSy7.net
お前は元いた国にGOHOMEしとけ

574 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 23:13:16 ID:d6JInnU3.net
あれ?何かバレるといけない話しちゃったー?w

あー、ぼく、またなにかやってしまいました?

575 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 23:17:25 ID:Mvs7YC1O.net
ワイとラッコ鍋食って相撲取る猛者募集w

576 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 23:23:06 ID:wodUxHV6.net
ホパラタだぁ

まぁ九州方面が水害でヤバイので無理矢理北海道行かせようとしてるんだけどね
旅行させればなんだっていいんだろ

577 :既にその名前は使われています:2020/07/18(土) 23:32:10 ID:ZU+uAGaC.net
トンキンってなんでこんな阿保ばっかりなの
まるで世界中の阿保が集まった地域みたい

578 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 00:05:51.78 ID:FngwsgTU.net
トンキン連呼君はいったい何と何の対立を煽ってるの?

579 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 00:07:32.32 ID:ZQaR6m93.net
>>575
パァン!

580 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 00:13:31.21 ID:xBQ/rG8q.net
アイヌの協会は、在日朝鮮人に乗っ取られたことが少し前にニュース板で話題になってた
かつてのアマチュアボクシング協会と同じ構図
関西電力の原発事業も朝鮮人部落ヤクザにしゃぶりつくされていた
利権のあるところに朝鮮人あり

581 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 00:26:02.53 ID:FngwsgTU.net
朝鮮人の悪口言いたいのか日本が朝鮮人に支配されてる事実をドヤりたいのか
これもうわかんねぇな

582 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 00:56:39.10 ID:5hAayGpU.net
>>578
いや緊急開けたからってその日からイキってあちこち行くとか
自分らの愚かさに気が付けってのトンキン
オマエラの行動が日本中に迷惑かけてんだよ

583 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 01:34:30.33 ID:c+iIcadQ.net
>>582
東京に限らず大都市であるほど最低限の生活だけでもリスク高いよ
人口密度違うから
感染者数が減少したあの時期が検査拡大して封じ込めるチャンスだったのに今や後の祭り
何の根拠もなく緊急事態宣言解除するからこうなる

584 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 01:37:55.78 ID:vZ9TFwH8.net
だいたい出張してるやつのせい
つまり無職こそ無害

585 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 01:42:55.94 ID:QxLTLXpX.net
阿呆を阿保と間違えながらイキられても

586 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 01:57:13.33 ID:VqS7266p.net
東京に出張して会食とかして戻ってきたら病原体になってたでござる^^が多すぎだわw

587 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 01:59:10.84 ID:G/u+1kU2.net
さすが病原体の中国の血と嘘付朝鮮人の血が濃い奴らは、自分の責任を東京に押し付る。

そして地方で被害者ずら〜

588 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 02:10:26 ID:VqS7266p.net
>>587
お前ニュースも見てないんだなw
無知無能ってイキってるの?w

589 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 02:11:46 ID:uOOHGYaD.net
>>577
地方でやっていけなかった負け犬がワンチャンにかけて集まってくる街なので

590 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 02:15:39 ID:VqS7266p.net
おまけにシナ畜の留学生が10万匹&在チョソの数は知らない(知りたくもないがw)も日本一だしな

587既にその名前は使われています2020/07/19(日) 01:59:10.84ID:G/u+1kU2
さすが病原体の中国の血と嘘付朝鮮人の血が濃い奴らは、自分の責任を東京に押し付る。

↑は東京の連中の自嘲なのかもなw

591 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 02:18:05 ID:G/u+1kU2.net
>>588
ごめん^^ニュース見てないから、適当に説明してw

どうせできないんだろうけどw

説明されたら赤っ恥かいちゃるなーエビテンスとか見せられたらつらいわー

592 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 02:20:22 ID:FngwsgTU.net
>>582
なんというめんどくさい第三勢力
goto中止しろ安倍のボケカスって勢力と観光業死ぬだろ安倍さん頑張れって勢力の争いなんだが

593 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 02:28:47 ID:QxLTLXpX.net
大阪民国人とかのGoToはいいGoToだけど
トンキン人のGoToは悪いGoToらしいからね仕方ないね

594 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 02:38:26 ID:G/u+1kU2.net
GOTOキャンペーン総予算1,7兆円。
GOTOトラベルキャンペーン予算約1.1兆円

中抜きで5000億円とする。
一人2万円の補助金とする。

延べ2500万人も旅行に行く計算でいいのか?

595 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 03:13:44.61 ID:vZ9TFwH8.net
宿泊上限はないから一度の旅行で10泊したら1人で20万だな

596 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 03:48:45.61 ID:RenBl5xR.net
地元のビジネスホテルに泊まるのも旅行です

現金バック35%
旅先でのクーポン15%(9月から)
の50%で一泊4万以上なら最大2万バックだろ?

ビジネスホテル3000円+電子マネー37000円付く4万プランだと

4万払って手に出来るモノ
現金バック14000円
電子マネー37000円
ビジネスホテル一泊無料券


一泊する度1万増える

597 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 04:09:23.10 ID:G/u+1kU2.net
へずまりゅうが泊まり込むのにもってこいだなwwww

598 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 04:50:46 ID:vZ9TFwH8.net
ホテル側は4万の売上が公式に記録されるわけだけどホテル側にメリットあんの?

599 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 05:06:22.08 ID:G/u+1kU2.net


600 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 05:50:55 ID:6Mq15T3I.net
よくわからんけど代理店通したプランだとgotoの割引された値段で販売されるから
個人が申請しても現金で還付受けられないんじゃないの

601 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 09:32:55.14 ID:U5kxbGYj.net
               ヘ
              (   )  ) )  ) )  )_
              / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ ←仏罰
              | |  P献金  | |
              | /⌒\  /⌒ヽ |
             ..(V  ノ・ ノ ・ヽ V)
              )|    | |    |
              .|      ‥    .|
               .|  ノ (  ヽ  |
              ..ヽ(<二二>)ノ  「Go To キャンペーン」でガッカイダーは、全国出向いて「F取り」をしろニダ!
          ,r―''''''ヽ,ヽ、\___/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l  コロナ禍で投票率が下がるニダ!
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | .
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./ 法戦  |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;' F票   .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ @←真心の「1円財務」

 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |           ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

602 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 11:08:14 ID:G/u+1kU2.net
個人へ通知とか来たらやばいから、代理店どまりにした方がいろいろ不正できるだろ?

603 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 14:32:17 ID:FngwsgTU.net
ドラゴンキャンペーン(へずまりゅう)

604 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 16:24:41.71 ID:oe3tOtUf.net
がっつり利用していく所存
気ままな独り旅よ

605 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:26:09.03 ID:jNydFZPM.net
へずまりゅうは死ねばいい
迷惑千万な行為だ

606 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:32:25.85 ID:M3TSdo3V.net
Go To 先取りしただけ

607 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:33:35.63 ID:M4j6awgv.net
一転してキャンセル料を国で補償するのを検討ってまーーーーた下級公務員さんに激務を押し付ける政策に^^;

608 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:41:07.03 ID:i8JmknOu.net
使う気ないから全く調べてなかったんだが、このキャンペーン終了日がまだ決まってないのな…
どうあっても感染拡大させたいようにしか見えない

609 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:50:18.15 ID:ZQntj/bA.net
コロナ蔓延させて弱ったところに尖閣諸島乗っ取る予定だからGo toキャンペーンで蔓延させないとね

610 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 17:53:14.89 ID:9KaHFTzf.net
ていうかちょっと前にこのキャンペーンの話聞き始めたばかりだと思うんだけど
なんで勝手に先走った馬鹿に補償なんかするわけ?

611 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:11:19.10 ID:fZYWHT+N.net
行き当たりばったりだから

612 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:15:32.01 ID:FngwsgTU.net
GoToキャンペーンのアーリーアクセスがへずまりゅう
北海道も感染者100人越えるかな
つーか北海道切り捨てる気なのか安倍よ

613 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:27:52 ID:i8JmknOu.net
>>610
GOTO実施で2Fのご機嫌を取る、内閣支持率も維持する
両方やらなくっちゃならないのが幹部の辛いところだぜ

こんな感じじゃね、知らんけど

614 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:32:18 ID:48kgsOiO.net
抜け穴が多くポインヨ大量ゲッツして寧ろ旅行すればするほど利益が出るキャンペと聞いたが本当か?

615 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 18:41:01.47 ID:C0oC7dTe.net
GOTOHELL

616 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 19:30:47 ID:FngwsgTU.net
総理大臣は議員に選ばれてなるもんだからな
そして知事は国民に選ばれてなるもの
そこでぶつかるのは当然だな
議員とその利権にまみれた糞政府などを国民が支持してる構図が不自然

617 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 19:34:54 ID:kSCTSCQD.net
国会議員は国民から選ばれてなるものではなかった…?

618 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 19:40:12.28 ID:M4j6awgv.net
国民から選ばれていない官僚が首相の側近としてあれこれアホなアイデア出しまくってるのが問題なのよ

619 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 19:40:37.29 ID:5Qzhvb+I.net
東京go home

620 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 19:42:58.29 ID:fZYWHT+N.net
>>618
いやそれは政治家がコントロールしろよ

621 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 20:09:58 ID:rDsVzcP0.net
政治家は政策考える頭ないからな

622 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 20:43:45 ID:M3TSdo3V.net
>>618
そんなことは誰も問題にしてない

623 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 21:01:40.28 ID:N5Ngd6rL.net
go homoですか?w

624 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 21:13:38.83 ID:8NiHiMqL.net
gotoってまたいつもみたいにクーポン形式?

625 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 21:18:21.78 ID:ZRvd7+UQ.net
クーポン=金だからな。

626 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:41:23 ID:W1z91zFK.net
やらなきゃ観光業や飲食業が死ぬからな
そんで実行するために丁度良い生け贄の東京が出来た
感染増加の東京を中止にするから他は出来るってね

627 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:48:30 ID:SJAo7J0F.net
他もすぐに今の東京並みになるわけだが
結局gotoやっても死ぬ未来は変わらない

628 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:53:38 ID:i8JmknOu.net
観光地の飲食はしらんが、地元の人の客足が戻り始めてた飲食業なんかはかえってマイナスだと思うがね
利用するのが主に地元の人だからという前提だから客も戻ってたがこのキャンペーンが始まるとそれも崩れるからな…

629 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:56:56.75 ID:6KZg4YkO.net
観光業飲食業の息の根を止めるキャンペーンになることは間違いない
とっくに詰んでるのに悪足掻きして大惨事って戦争から何も学んでねえな

630 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 22:57:46.69 ID:7mQD4lBA.net
税金無駄にした上に感染拡大の片棒担ぎして観光関連が戦犯扱いされて結果的に死ぬやろな
愚策の極みやな

631 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 23:28:45.15 ID:tHO/SjXV.net
今日のMrサンデーのコロナ特集観たけど、新型コロナはクソ雑魚ウイルスだと判明したな。

高橋教授曰く新型コロナは大人しいウイルスで98%の人が無症状か軽度の風邪程度で完治する。
抗体が出来るまでもなく自然免疫で完治するから抗原検査でも陽性になりにくい。

70歳以上の死亡率0.0044%

632 :既にその名前は使われています:2020/07/19(日) 23:34:22.10 ID:W1z91zFK.net
コロナが雑魚な訳無かろう
ま、だからといって悲観的になっても仕方ないしね
俺はゴートゥーでどっか行くさ

633 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:13:03 ID:t8pK8t1Y.net
>>631
仮説って言うてたがな
真に受けて感染するアホ増やすだけ

634 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:22:22 ID:uiNgwzuP.net
その仮説で世界中の大惨事をどう説明するつもりなんだろな
全部フェイクニュース?

635 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:22:38 ID:f95qP/R0.net
マスゴミは根拠の無い楽観論好きだよな
それを真に受けた奴らが4連休にウェイして二週間後に感染拡大してネタにするんだから質が悪い

636 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:30:06 ID:jDYqqNof.net
県内調べてみたら人気スポットは予約埋まってるから人やばそう

637 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:34:13 ID:mPfgYGL+.net
テレビとかそんなに見てないけど
マスゴミは過剰に恐怖や混乱や日本転覆を煽ってたんじゃねーの?
方針転換したん?

638 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:37:08 ID:zXaXC65G.net
>>634
仮説だけど実際、無症状者ばかりで死亡率も低い。

アジア人の死亡率は欧米人より低い。何故かはまだ判明していない。

639 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:40:39 ID:uiNgwzuP.net
そんなデータねえよアホか
現実を説明できない仮説は棄却されるだけだ

640 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:43:04 ID:DBSyiDSq.net
仮定の上に仮定立てて現実に沿うように数値を変更したものは仮説じゃなくて妄想、占い

641 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:44:22 ID:zXaXC65G.net
データなんか探せばいくらでもあるだろw
現実見ろよ
アジア人の死亡率は低い

642 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:47:56 ID:DBSyiDSq.net
どこも死亡率は5%前後で変わんねーよ

643 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:48:44 ID:yFc40Adc.net
アジアで流行してるのは弱毒性で欧米のは凶悪理論もあるけどな
欧米のが入ってきたらどうするんだろ

644 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:53:18 ID:uiNgwzuP.net
今のデータでちょいと計算してやったぞ
世界全体の死亡率:4.2%
日本の死亡率:4.1%

なるほど日本は0.1%ほど低いようだな
で、この差そんなに重要なの?

645 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 00:55:19.90 ID:nB5WOWQP.net
データいくらでもあるなら貼っておくれやす

気候とか風土とかって思わんでもないけど国内の米軍基地内であっさり流行してるあたり
普段の生活習慣とか衛生レベルが違うんじゃねーのって気がするな
先進国のみなさんはなぜかマスクをつけたら人権を奪われると思っていらっしゃるし、いやあ進んでますな

646 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 01:39:35.60 ID:j2W55CGt.net
ちょっとまって、日本は最新の医療と呼吸器が多いから死亡率はさがるんじゃないの?

647 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 05:06:37.60 ID:eOEOclFy.net
その分で0.1下がってんじゃね

648 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 06:08:33 ID:dE4QdA+K.net
>>527
まさかこんな状況で帰る奴いるわけ、、、すでにコロナお土産に地方帰ってる奴いるから理解不能
あいつら帰省しないと死ぬ病気にでもかかってんのか?

649 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 07:15:17 ID:gnAXSsUr.net
ハッシュタグ
帰省土産はコロナウイルス

650 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 07:28:50 ID:2HIOiz2d.net
確率5%って
20面ダイスふって、特定の数字だす感じか

651 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 07:29:29 ID:2HIOiz2d.net
旦那の実家に、帰省とかしたくないと思ってる嫁は大喜び

652 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 07:35:49 ID:82eTKK7o.net
>>640
プログラムは占いだった・・・?

653 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 07:51:58 ID:+GeVVtOq.net
gotoのキャンセル料が政府負担になりそうだが
今後除外地域が増える度にキャンセル料を税金負担し続けるとしたらマジで愚策の極みだな

654 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 07:55:25.12 ID:mPfgYGL+.net
コロナのアジアランキングでは日本は下位!
日本はゴミ!アベガー!とか言ってなかったか…?
あれも妄想の世界の話だったの?

655 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 07:57:01.28 ID:gnAXSsUr.net
新型コロナウイルスの影響で赤字増やした旅館やホテルが、回収とばかりにキャンセル料詐欺をやりまくりそうw

656 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 08:25:35.10 ID:1ByvsvMm.net
日本は下位ってのは10万人あたりの死亡者数のことか?
欧米と比べたら100倍マシだけどアジアではゴミなのは変わらんよ

657 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 08:25:46.90 ID:dE4QdA+K.net
>>653
キャンセル料ってあれどこの利益になるんだ?
当日な訳じゃないから旅行会社が独り占め?

658 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 08:27:46.32 ID:hj5WBlBQ.net
キャンペーン対象地域には逮捕されたYouTuberみたいな連中も一般人の中に紛れ込んで来ると想定しておかないとダメやろな

659 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 08:36:17 ID:d+1QwYDb.net
世界で見るとアジア地区だからって世界レベルと変わらないけどアジアで見ると日本はゴミ…
数字やグラフのマジックって凄いね

660 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 09:15:34.62 ID:13y7GEJa.net
>>652
条件式の話してる?

661 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 09:43:47 ID:q9tcjd3g.net
>>634
そういう事だね

662 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:14:34 ID:Bx+4amTp.net
>>360
未だ値引き分どう補填するか
説明もないらしいし
値引きの35%の原資次第で
やればやるほど旅行会社の首絞まらんかな?

663 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:18:08 ID:Q3y2H3Z3.net
政府「gotoトラベルキャンペーンやります(^^)。対象期間ならキャンペーン開始前のも後日申請で対象になりますから、旅行予約どんどんしてね(^^)」

国民「ありがてぇwありがてぇw」

小池「東京都の感染者数がまた増えちゃった(>_<)キャンペーン中止よろw」

政府「じゃあ東京都は除外で(^^;」

都民「え」

政府「もう予約した方は、キャンセルするならキャンセル料は自己負担よろw」

都民「え、ふざけるなしね(*`Д´)ノ!!!」

政府「やっぱ若者と高齢者も対象外にします(^^)」

国民「…」

664 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:19:34 ID:sF2GDfCu.net
ここまでコロコロ変わる政府をよくもまぁ無邪気に信用できるもんやな

665 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:26:33 ID:d+1QwYDb.net
ふざけるなって言う国民の声に応えて被害が広がらないよう急遽見直したらコロコロ変えるなってキレるんだから
やっぱ国民の声wなんて完全無視で進めた方がいいんじゃないかな…

666 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:28:52 ID:EhRkCZM3.net
つまり定見無く政策決めてるってことだろ?

667 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:35:40.27 ID:/65UGObC.net
未来予知で動く政府と、
国民の反応をみて動く政府。

どちらがいいと思う?

668 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:41:44 ID:/Kq0mjSt.net
>>644
こういうデータの扱い方を知らずにデマ広めちゃう人どうにかならんのかなぁ

669 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 11:10:15.08 ID:MgZj+ddd.net
大臣<前倒しも国民の声

670 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 11:16:21.16 ID:DQ6WcmbT.net
急遽見直ししなければならない原因が前倒しだから笑えないのだが
前倒しすべきタイミングではないのに前倒しして急遽見直しって愚策としか
コロコロ変える原因を政府側で作っておきながら国民の声ガーは無いわw

671 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 11:20:27.34 ID:MgZj+ddd.net
本来gotoは8月から
8月からならイベント規模拡大と同じく延期の判断もできたしな

672 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 11:25:10.39 ID:zsnJ6FRN.net
>>618,622
安倍のお気に入りの側近の一人なんだよね
ニカイガーとか認知回避してるような、洗脳レベルのカルト安倍信者にはうまく認知できないだけで

673 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 11:25:14.17 ID:8yqWxFuL.net
GO HOME

674 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 11:32:52.84 ID:i3aJyKPF.net
>>672
認知回避も何も、全国旅行業協会の会長が二階なわけで…

君の言う安倍の側近ガーこそ妄想なんじゃないの?
違うならその側近の名前なり名字なり挙げてみなよ

675 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 11:35:25.23 ID:G9Cwk5Qx.net
今日はまだ感染者数発表少ないだろうけれど問題は明日明後日の数字か
それ次第でまた安倍さんの土壇場政治判断有り得るね^^;

676 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:06:21 ID:zsnJ6FRN.net
>>674
全国旅行業協会とか関係なくね?w

1次補正予算で1.7兆円が計上された「Go To」事業のまとめ役は「経産省」であり、
メインの観光振興を担う「国交省」も  ←ここか
飲食店支援を担う「農水省」も      ←ここなんだよね?君の言ってるのは。
検討過程にほとんど関与できなかったことがまず書かれている。


こうした補正の目玉事業を取り仕切ったのが、
> 経産省出身で安倍晋三首相の最側近である
> 今井尚哉・首相補佐官兼首相秘書官と、
新原浩朗・経産省経済産業政策局長だった。

「今井氏の意を受けて新原氏が動いた。各省庁に相談なく決めたから、各省庁からしたら『なんで』となるだろう」

内閣官房で日本経済再生総合事務局長代理補の肩書も持ち、
これまでも今井氏と働き方改革や教育無償化など、
首相肝いりの政策を実現させてきた。
タレントの菊池桃子さんと結婚したことでも知られる。

「菊池桃子の再婚相手は経産省官僚の“スーパーエリート” 『ポイント還元制度』などに携わる次期事務次官候補」

677 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:11:55 ID:SAzoMXd4.net
臨機応変に対応と言ったじゃないですか(^^;;;;;

678 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:12:49 ID:zsnJ6FRN.net
>>676
1行抜けてた。語弊が出るので修正。


「今井氏の意を受けて新原氏が動いた。各省庁に相談なく決めたから、各省庁からしたら『なんで』となるだろう」

今井尚哉氏の名はよく目にするが、新原浩朗氏とはどんな人物か。  ←追加の行

内閣官房で日本経済再生総合事務局長代理補の肩書も持ち、
これまでも今井氏と働き方改革や教育無償化など、
首相肝いりの政策を実現させてきた。
タレントの菊池桃子さんと結婚したことでも知られる。

679 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:15:43 ID:G9Cwk5Qx.net
朝日新聞の結構前の記事のパクリ乙^^;

680 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:18:39 ID:zsnJ6FRN.net
なお内容の否定まではできない模様w

681 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:19:14 ID:3Z9aOYIW.net
Gotoキャンセル全額保証

すごいワードだな

682 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:30:05.71 ID:8YmleI9s.net
二階ガー!

683 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:52:20.54 ID:13y7GEJa.net
>>672
そうじゃなくて、いかなる提案も取り入れるかどうかは政治家次第でしょ
官僚どうこうじゃなくて官僚未満の能力しかない政治家の無能が全て

684 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:53:55.80 ID:zqrZZDcL.net
gotoじゃないが1泊1り1000円切ってるホテルもあるんだな
ホテル業界やべえじゃん

685 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:55:23.68 ID:GEXCfefY.net
ひるおびでトラブルキャンペーンって言っちゃっててワラタ

686 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:07:04 ID:zsnJ6FRN.net
>>683
そうだね。
だから本当は安倍の無能が全てなのに
ニカイガーと認知回避しまくってるカルト安倍信者が洗脳レベルでおかしいねって話。

687 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:31:38.73 ID:D8aKtTTF.net
アベガーニカイガー
誰ならよかったの?

688 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 14:03:09 ID:sF2GDfCu.net
公務員試験ぐらいの論理パズル解ける人間がいいな

689 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 14:21:45.30 ID:x8aJ1v95.net
>>684
ホテル業界かわいそう

690 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 15:16:59.89 ID:sb8cZhUE.net
大阪モデルみたいに事前に条件作っときゃいいんだよ
if感染者数がこーなったらelse goto
これを事前に言っとけば大胸はって「お前らのせい」って言えるし混乱も少ない

691 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 15:28:16.07 ID:WXetHNcf.net
条件があったはずの東京はどうなっていますか?

692 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 17:19:37 ID:/65UGObC.net
チョッパリは自分の首相も信じれない劣化民族ニダ!

アベが悪いニダ!

693 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 17:43:54.60 ID:BOlq4LCa.net
アサヒアサヒ言ってるけど全部の新聞社から叩かれてるよね安倍ちゃん

694 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 17:46:05 ID:B4dwtzG6.net
そもそもコロナ前は9割がインバウンドだったんだから今更日本人がgotoしても誤差

695 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 17:53:19.57 ID:BOlq4LCa.net
実際機能してないしな
客からの問い合わせに返答できないでいる
これが観光業界の今
利権関係に金が流れて終わりだろう

696 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:04:49.79 ID:gnAXSsUr.net
いくら内需拡大を煽っても多くの業界でお先真っ暗な状況が見えてるのに手持ちの現金を消費に回すやつらがどれだけいるんだって話。

日本人が喜ぶような改革をせず、手っ取り早いからと外国人向けの改革しておいて、
インバウンド減ったら助けろとか都合良すぎんだろ。

697 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:08:46.02 ID:G9Cwk5Qx.net
古き良き観光施設は助けてあげたいけれど民泊とか五輪目当てで建てまくったホテルは潰さんとね

698 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:22:13.13 ID:0a1laRR/.net
操業20年以上限定で支援だな
オススメでもやってるだろ

699 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:24:48.54 ID:/65UGObC.net
消費税減税は、外国人、犯罪者、金持ち、あらゆる糞どもが得するから俺は反対だな。
旅行で楽しく生きていける人、旅館で頑張りたい人を応援できるならいいんじゃね?

俺は旅行しないけどw

700 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:25:57.71 ID:IOjsBBV7.net
キャンセル料を国が負担ってもう最初からそうやって金渡そうとしてただけなんじゃないの?w

701 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:27:27.27 ID:G9Cwk5Qx.net
旅行とか別に遠くに行くんでなくって
近場でも温泉宿とか泊まるのも乙なもんやで

702 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:45:41.39 ID:/65UGObC.net
まじか!キャンセル料の事ちょっと調べてくる!

703 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 18:57:42.29 ID:/65UGObC.net
行政始まってなら分かるが、予定は未定の段階で動いたクズにキャンセル料を払うかもしれんのだろ。

頭のいい奴が転売みたいな事ができそうだよな。

704 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 19:07:09.60 ID:OgxM3MIT.net
国が気前が良いように聞こえるが、税金?

705 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 19:08:29.53 ID:G9Cwk5Qx.net
税金だ
だから利用しなきゃ損なのだ

706 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 19:54:28.74 ID:BOlq4LCa.net
最終的に観光業界に金が行けばいいんだろ
予約してキャンセルしてを繰り返そうが国民はまるで得はしないぞ

707 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 20:16:32.16 ID:/65UGObC.net
チョッパリの金を使い奪うことができるニダ!!

708 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 20:19:47.23 ID:BOlq4LCa.net
チョッパリの金を使い奪うことができるニダ!!
https://pbs.twimg.com/media/EMBpgOkUcAEBSlI.jpg

709 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 21:49:51.85 ID:E+H0eoHP.net
赤字国債という打出の小槌があるからな
日本は国債発行残高より個人資産の総額の方が大きいから、北朝鮮のカリアゲやキシリアみたいな女帝が登場すればいつでも一括返済できる

710 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 23:30:20.42 ID:/65UGObC.net
いざとなれば、個人資産で国債を返せばいいニダ!

日本国民の資産既得権益をぶっこわーす!

711 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 23:57:55.84 .net
>>710
俗に言う日本人利権ってやつだな・・・・・

712 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:00:58 ID:FZbeqBOT.net
観光業や飲食業が死ぬと結局それ以外の産業もダメージを受けるし
税収も減って打てる手がなくなるからな

713 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:05:04 ID:tPr+lvwG.net
所詮はサービス業だから、死んでもそんなに経済ダメージはないよ。
サービス業はコロナ感染者がお客さんで特定が難しいけど、
生産業なら工場内で特定は簡単だろからね。

GOTOキャンペーンは指先の止血をして、腕の根元の動脈から血が出てる状態だな。

714 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:20:12.37 ID:3GGAxl0z.net
東京がヤバイから東京だけ除外
でも東京駅から新幹線乗っていいよ
観光業界も顧客からの問い合わせに苦戦してるな
ぶっちゃけ明日にはどう変わるか解らないからな

715 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:20:36.14 ID:FZbeqBOT.net
失業者2000万人増加とかになるで、農業も漁業もとまるで

716 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:23:30.10 ID:sVq10KVA.net
>>674
GOTOは今井の発案やろ

で、キミの言う2Fは今井の顔なんかみたくないほど嫌ってる
「二階幹事長も公明党も、今井氏主導の中身に怒った」
「今井氏の新型コロナでの失策は1年半以内に必ず来る選挙にももろに影響する。
 与党としてどんどん動いて官邸にモノを言う。自民党vs今井だ」

関らないと思うがね

旅行業界会長云々っても、今回取りまとめに動いたという報道もないしね

GOTOはマスク&30万円と同じで、今井と安倍の策じゃね?

717 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:28:08.30 ID:tPr+lvwG.net
電車1台に1万人くらいの密室の東京で数百万人が行き来するのに
東京駅を通っただけでダメとか頭狂ってるだろ。

お前ら、糞田舎もんは頭くさってるのな

718 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:36:38.42 ID:3GGAxl0z.net
東京駅に行った事ない田舎者が何か言ってるよ
中央線から京葉線まで1kmは歩くぞ
その間には新幹線乗り場もあるし土産もの屋もある
結構な人混みだから行って感染してこい

719 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:37:45.27 ID:6JxLG9HI.net
で延期は良いとして結局いつやるのっていう

720 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:40:31.27 ID:090357aD.net
東京都民は東京駅をそんなに使わない
新幹線の辺りは尚更

721 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:44:12.32 ID:3GGAxl0z.net
ディズニーランドとか幕張メッセとか行かないのか

722 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:49:12.39 ID:aEoCTA/Q.net
元々コロナ収束後にやる約束のキャンペーンなんだから延期時期はコロナ収束後だろ
今キャンペーンやってコロナ収束後に税金おかわりってのは無しな

723 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:49:13.56 ID:aEoCTA/Q.net
元々コロナ収束後にやる約束のキャンペーンなんだから延期時期はコロナ収束後だろ
今キャンペーンやってコロナ収束後に税金おかわりってのは無しな

724 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 02:59:52.09 ID:090357aD.net
>>721
今はそんなにいないだろ
千葉方面行くなら新幹線改札通過するし

725 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 03:21:12.84 ID:GYrjubhR.net
元々コロナ収束後にやる約束のキャンペーンなんだから延期時期はコロナ収束後だろ
今キャンペーンやってコロナ収束後に税金おかわりってのは無しな

726 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 03:58:56.71 ID:tPr+lvwG.net
コロナは5年は終息しない未透視だけどね。
ワクチンはできない、特効薬作れない、抗生物質もない。

だったら、夏に感染力が落ちると信じて景気回復を図るしかないんだよ。

727 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 04:05:57.34 ID:8laEhSA/.net
夏に台風で吹き飛んでくれねーかなw

728 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 04:07:02.49 ID:If+iZT4p.net
来年人類は衰退する

729 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 07:16:26 ID:z4KeDmCZ.net
サービス業が死んで影響がナイトは凄いな
飛んでも発想や

730 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 07:18:54 ID:tPr+lvwG.net
これはアートです!
アートは天皇侮辱でも行政法律無関係です!

アートメントスアートコーラお願いします!

731 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 07:20:48 ID:tPr+lvwG.net
サービス業が死んでも、お前の言う影響が無いとは全く意味が違うからな。

サービス業は0になっても第一次産業と第二次産業があれ北斗の拳みたいに人々は着ていける。

732 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 07:24:57 ID:8Aaee0tD.net
休業させて生活補償金を出すだけでいい
売上を補償したり補助する必要は一切にい

733 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 07:38:50 ID:V8dn2GvT.net
最低限の生活ってことでナマポと同額になるんじゃね?

734 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 07:40:55 ID:V8dn2GvT.net
その第一次が
肉が売れない、魚が売れないって困ってるのでは

735 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 07:49:26.37 ID:O415K06A.net
泊まるだけじゃなくて
バスで地方の特産品食いにいくツアーとかも対象なんだよな

736 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 08:46:38.68 ID:J08yIrwH.net
>>734
とりあえず食いもんはある。

自ら一次産業で働くことを選んどいて売れなくなったら助けろとか農協がガッツリやってた時代から何も成長してねぇw

737 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 08:57:22.32 ID:7Ud/4Be5.net
廃業しても死にやせんが
輸入の安食材との競合を避けて伸ばしてきたブランド農産畜産物は下手するとそのまま途絶えるでって話
宿泊施設は建物あれば需要に合わせて復活するだろうけど生物は維持できないと辛い
災害みたいに局地的なもんなら一時的な支援で繋げるけど業界全体なんて無理

738 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 09:00:01.74 ID:tH28J769.net
初動をミスった以上大きな被害が出るのは確定してるからある程度は諦めろ
ここで全てを救おうとすると更に悲惨なことになるぞ

739 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 09:44:50 ID:4azoZXab.net
ノーガードする気はないが、新型コロナとはワクチン出回るまで共存と思っているよ
自粛マン達みたいな過度な自粛する気なんかないわ

740 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 10:06:39.95 ID:V8dn2GvT.net
>>736
食い物だけがあってもな。
燃料だの電気だので現金はいるんだよ

それにそこまでヤクザな商売ではあるまい

741 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 10:11:16.31 ID:MicOAOja.net
>>739
馬鹿な真似だけはせんでくれよ
他人を殺すかもしれんからな

742 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 10:16:14.74 ID:090357aD.net
1億人のうちたった1000人しか死んでないのにそこまで気を使ってられんだろ
個人でできる予防をしてるんなら出かけたりはいいと思うよ

743 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 10:24:12.17 ID:4gdUqt0E.net
問題は普段から感染リスクの高い生活しとる奴がノーマスクで日本全国に出荷されることなんよ

744 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 10:42:56 ID:nUf3IYGP.net
今若い奴に感染広がってるのはそういうことだろうなあ
40代50代は仕事や家庭への影響をまず考えるし

745 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 10:46:09 ID:tQSu4pIE.net
これだけ警戒態勢だったらインフルエンザだって100人も死なないわw

746 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 10:53:27 ID:IoDYyvrS.net
そのアホの10代20代の親にまた感染が広がるという悪循環

747 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 11:22:20 ID:vRlCjZ1A.net
>>743
まぁこれ

748 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 11:40:06 ID:y/QX0y8O.net
意識低い奴はほんと低いからなぁ
しかもイキリたがりっていう

749 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 11:41:29 ID:Z0fZFTH7.net
飛行機落ちても俺だけは助かるとか考えをもってるやつだろ

そういうのは大抵B型

750 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 11:45:53 ID:fuV6gubD.net
コロナはあと2年半は続くと見られてるらしいが、40歳以上のジジイの8割くらいは死滅してほしい
日本が生き残るにはそれしか道はないしな

751 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 11:47:37 ID:Z8M4+FYH.net
ネ実民激減やん

752 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 11:53:48 ID:IoDYyvrS.net
>>750
僕移民ですまで読んだ

753 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:01:09.85 ID:+VAxmxum.net
激減どころか全滅まである

754 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:02:23 ID:gWEzmAWd.net
共存言うのは簡単やけどちょっと気を緩めただだけで今の状態やからな
経済活動止めない方針取るなら感染抑止策もっと強化せんと話にならんな

755 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:09:13 ID:qDgh3cn8.net
コロナと共存=今のところ打つ手がないから勝手にやってくれ、という意味やで?

進行癌の芸能人が「癌と共存してます」とか強がってるようなもんだ

756 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:11:50 ID:nUf3IYGP.net
感染拡大させてる連中はちょっと気を緩めたレベルじゃないからなw

757 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:13:12 ID:V8dn2GvT.net
強がりでもなくね
闘病ブログ書いて、利益に変換してる

758 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:16:46 ID:qDgh3cn8.net
go to辞めたら観光業が死ぬとか言ってるけど
そんな事言ったら夜の店で働いて生きてる人もいるんや

NLM
Neechan Lives Matter

759 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:24:42 ID:gWEzmAWd.net
今やて別に打つ手が無いわけやないやろw
リスク高い業種は定期的に検査してクラスター化の前段階で潰すだけでも市中の感染リスクはかなり減らせる

760 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:25:40 ID:snx+W1hN.net
オススメユーザーの9割はこのままだらだら続けてもらって、老後の楽しみにしてると思う。

761 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:28:07 ID:+XyVJU0u.net
定期的に検査してもクラスターの前段階で止めることはできなくない?

762 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:29:24.75 ID:oX8S15Mt.net
NLM
Neetchan Lives Matterとかちょっと許せませんね

763 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:29:32.15 ID:snx+W1hN.net
基本高齢の方が体力ないから致死率高いけど、ウイルスは日々変わっていくから、
逆に体力や免疫力が高い若者の方が致死率高くなる事だってありうるんやで。

サイトカインなんちゃらとかは年齢関係ないしな。

764 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:32:46.06 ID:oX8S15Mt.net
まじかよザイドにカイン最悪だな

765 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:37:25.13 ID:xjASraHu.net
ザカインドマン?

766 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:38:19.15 ID:gWEzmAWd.net
その辺はクラスターの定義の問題やからスルーして
無症状野放しで感染発覚してから検査すんのと定期的に検査すんのとでどっちが拡大抑止出来るかっちゅー話や

767 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 12:50:23 ID:aLBS+SC9.net
でもコロナの超必殺技のサインカイトストームって新宿のホストと風俗嬢には無効にされてるじゃん
そういう設定でもあるの

768 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 13:33:32 ID:wKK97vh7.net
アホな政策に振り回されて下っ端業務させられる人達が真の被害者なのでは

769 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 13:38:44 ID:V8dn2GvT.net
夜の街の住民は
判明しても
拡散リスクを無視する信用ならない人間だと思われてるのがハードルじゃね?

770 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 13:39:15 ID:Ag1jleDO.net
この保証国債で埋めるん?
国民から集めた税金じゃないよね?

771 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 14:31:14 ID:k+lPS8qF.net
税金の無駄遣い

772 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 14:58:34.79 ID:KRKVLL61.net
一生副作用とか程度によるが若い方がキツいまである

773 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 15:53:07 ID:3GGAxl0z.net
観光業界が一番の被害者
問い合わせに何と答えればいいんだよ

774 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 16:01:57 ID:vRlCjZ1A.net
該当宿泊施設しか宿泊費返金無いと今言ってるな
因みに該当宿泊施設は未だに選定されてない
ここも結局は全ての宿泊施設になるのかな

775 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 16:13:39.18 ID:tPr+lvwG.net
確かに日本の政策はあほだけど、
何もしなかったら、アメリカみたいに10万人死者コースだぞ。

8万人くらいが老人だったら年金と生活保護が浮くけどね。

776 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 16:16:32 ID:FMu8yO1j.net
gotoはわざわざ前倒ししてこの有り様だし流石に責任者出せの案件だと思うわ
なんでもミスったら誰も責任を取らずに税金投入すれば良いって物では無い

777 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 16:20:00 ID:tH28J769.net
まぁ真のミスは明日から始まるから
そして責任追及なんかやってる場合じゃなくなる

778 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 16:20:56 ID:Z+yAvlJo.net
毎週東京は木金に感染者数を積んでくるからね
もう完全に国を敵に回してまわしてますわ

779 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 16:30:13 ID:tPr+lvwG.net
税金は下級国民が支払って、上級国民は税金投入の赤字を国債として買って利益を得る。

循環してるからいいんじゃないですか?w()藁

780 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 17:47:58.79 ID:3GGAxl0z.net
予約した宿が当たりかハズレか
GoToスクラッチキャンペーン
感染者を隔離に協力した偉いホテルはバカを見るクソキャンペーン

781 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 18:14:36 ID:gWEzmAWd.net
都内ホテルが独自にgotoもどきする言うとるがなんで除外対象になったんか理解しとるんやろか

782 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 18:23:00 ID:snx+W1hN.net
>>781
只の値引きと変わらんのだろ。
1000円でも良いから来て下さいってやるところもあるのに。
この期に及んでまでGOTOに便乗しようとか糞すぎるな。

783 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 20:06:00 ID:k+lPS8qF.net
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4120e5b3bdc6be47183d25fd9d530ae3e04c731

784 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 20:48:41 ID:cX/YV2/v.net
>>783
強引にキャンペーンをやろうとしてるのはやっぱ二階絡みという事だな

昨日騒いでた人からするとこれも安倍のタゲ逸らしになるのかねぇ…w

785 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 21:06:43 ID:OyyU2c2V.net
>>780
協力したホテルは国なり自治体なりから金入っとるやろ?

786 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 21:09:06 ID:yExz6phR.net
明日からなのにまだ詳細が決まってないとかすごいよあへ顔ちゃん

787 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 21:49:45 ID:3GGAxl0z.net
観光業界阿鼻叫喚

788 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 21:51:06 ID:v1aiDQlD.net
秋口くらいからの倒産祭りはもうほぼ確定やな

789 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 22:20:51 ID:Z+yAvlJo.net
日本は人も多すぎなんやよね

790 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:30:17 ID:Z+E9+y6u.net
中国に売国しようとするしマジでこのジジイとんでもねえ害悪だな
コロナにかかって死なねえかな

791 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:32:47 ID:ni4v610+.net
もう企業献金は禁止したほうが良くねーか

792 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:36:26 ID:yGvNhfe+.net
東京で隔離施設にホテル提供したとこが1番の勝ち組じゃない?

793 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 00:11:43 ID:sFlf1A5N.net
イメージうpもしとるしなw
終息して消毒後は客も戻るだろうし、隔離施設として提供してないライバルホテルはほぼほぼコロナ第二波も待たずに倒産だろうし

794 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 01:15:03 ID:V9BE+wzr.net
>>784
バカバカしい 2011年から2018年の累計でそんだけだろ
単年度ではわずか500万円やん どんだけよ

そもそも自民で献金額トップクラスは安倍とか麻生だぞ
安倍の15年の献金総額は7000万円以上、二階は4500万円でしかない
さらに安倍の総収入は5億3200万円で与野党全政治家の中でトップ

んなこと言ってたら、安倍は複数年度でどこぞの団体から貰った献金は
途方もないことになるぞ 
安倍はどこと癒着してるのかね

795 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 01:54:33.54 ID:FR7TJT7l.net
政治献金は一本化すればいいんじゃね?
政治家個人の寄付は禁止なのに、
政治家が作った自分用の政治団体に寄付はおkとかあほだろ。
政党の公式断単に1本化しても結局は政治家へお金がまわるんのにな。

796 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 01:55:37 ID:QA6NK+C0.net
なんか身分証全員確認になったとか、子供の身分証どうすんだとか今日から阿鼻叫喚になりそうで楽しみだ(笑)

マジで宿泊証明書のフォーマットもないし、どうすんだ?

797 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 02:08:52 ID:u6lcp1Dq.net
やっぱり文春に踊らされてるやつおったかw

798 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 02:09:06 ID:FR7TJT7l.net
これはガキレンタル業がはかどりますはーってか?
小学校がら在学証明書を取りよせばいいんだよ。

ゆたぽんですらもらえるんじゃないか?

799 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 02:11:05 ID:QOx6KRHq.net
10万円給付の時も実際に振り込まれるまで不安だったからな
安部政権はこういうのが多い
そしてその作業に怪しげな会社が入って中抜きすんだろ
それでも実質自民党しか無いからずっとこのままだ
もう流石に嫌気がさしてきた

800 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 02:30:31.05 ID:FR7TJT7l.net
中抜きは悪くないだろ。
ちゃんと仕事した人たちに回ると性善説的だ。

それすら否定したいなら単なる基地外だぞ。

801 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 02:34:44.58 ID:u6lcp1Dq.net
ねみみんだから素敵合成こそ正義なのさ

802 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 02:39:31 ID:UbjHwKwp.net
仕事してるのに中抜き扱いは流石にひどすぎ

803 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 02:54:29.90 ID:sFlf1A5N.net
嫌気さすのも何回目だってw
集団的自衛権から共謀罪、もりかけ、文書改竄、桜、検察庁法改正、災害その他諸々毎回もう嫌だ日本終わったアベ倒す言うとるやないかw

804 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 02:56:21 ID:x6HLO5FV.net
エアキャンセルで稼ぐ
来年まで全て予約でいっぱいで空室なかったのが予約ゼロになりました

キャンセル料290億請求します

805 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 03:03:03 ID:sFlf1A5N.net
おお…
ホテル潰さず一発逆転じゃないかw
8月からは飲食店もその類でいけるなw
よかったよかったw

806 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 03:04:14 ID:FoOB72PV.net
税金で遊びすぎ
日本国民みんなが被害者だは

807 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 03:11:31 ID:sFlf1A5N.net
なんでや
旅行、飲食、イベント、買い物
対象は国民やでw
使うも使わないも国民の自由
使わなければ税金も使われないんやろ?

808 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 03:13:07 ID:SmLYKYNq.net
実質自民しかないからとこのまま思考停止しているとドンドン悪化するだけだがな
競争させないから無能が淘汰されず国民は舐められアンジーみたいな奴らを担ぎだされてダメになる
民間がGoToレベルのキャンペーンを展開したら即炎上要職交代案件だろ

809 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 03:21:16 ID:euAKpCy3.net
民間が自発的にやるのは別にいいだろw
大体即炎上要職交代案件ってニート丸出しで草も生えない
もしかしてブサヨの脳内会社では役員が独断でキャンペーンやれるの?w

810 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 03:24:12 ID:sFlf1A5N.net
>>808
ウヨは他に選ぶのないからって思考停止
サヨはアベガーアベガーで思考停止
お前さんアベ脅かすような野党になってくれんか?w

811 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 04:19:51 ID:QOx6KRHq.net
右も左もねーだろ
無能は辞めろって話
自民党の他の議員がやればいい
アタリが出るまでどんどん代えればいい
日本の総理って今までもそんな感じだったろ

812 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 04:56:06.07 ID:FR7TJT7l.net
外資ホテル「キャンセル料で大儲けにだwwww」

そして日本のホテル業界はつぶれていった。

813 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 05:20:04.22 ID:F892IFoR.net
民間だったら顧客に説明できない状態でゴーサインなんて出さないしなw
政治家の舐めプに調教された奴多過ぎだろw

814 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 05:30:43.39 ID:sZalX6ks.net
無能が作るウンコ料理を有り難がって食べるからウンコ料理ばかり出される料理屋みたいだな

815 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:08:57 ID:rfKtiUA+.net
こんなアホな政策の説明を任されて矢面に立たされる下級職員さんが真に可哀想よね

816 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:19:47 ID:QOx6KRHq.net
アホ政権は下級職員さんが無念を抱いて自殺とか普通にあるからな

817 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:24:44 ID:MrQPy+jz.net
>>816
本当に自殺なんだろうか。。。

818 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:38:14 ID:P7wopfIM.net
一般企業なら責任者関係者更迭まったなし案件だな
バカ過ぎてへそで茶が沸くレベル

819 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:38:52 ID:JrKV9LgT.net
>>697
オリンピックに多額の金を国も企業も先行投資して開始直前にコロナで回収不可
1年延期したが下手すりゃ今回はオリンピック中止。そしたら完全に回収不可で負債だけが残る
日本の国力はかなり落ちる。ホント中国が狙ってコロナばら撒いたとしか思えないな

820 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:45:41.56 ID:rfKtiUA+.net
日本にとっては最悪なそんなタイミングで安倍さんは史上最長の総理やったったで^^vって勇退して
後始末は他に任せられるんだからまあ運の良い人やね

821 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:48:11.29 ID:NkcgxjGt.net
消費税増税のせいでコロナ前からマイナス成長だった責任もコロナで有耶無耶になったからな

822 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:50:10 ID:so3BV5SM.net
制度設計してるのは官僚だけどな
霞ヶ関の質も下がったものだ…

823 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 07:01:30 ID:QOx6KRHq.net
>>820
元総理になった途端にフルボッコにされるだろ安倍は
今でも現総理とは思えないくらいフルボッコだが

824 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 07:13:15 ID:3hDvQ1SK.net
福岡、愛知が本気出してきたなw
マジで除外地域増やさないと歯止め効かなくなるな

825 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 07:34:36.56 ID:hYsU2JV5.net
四連休後が恐ろしいな

826 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 07:36:19.93 ID:ODNUxwae.net
この時期にこういったキャンペーンって馬鹿ほど積極的に参加するから怖いわ

827 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 08:13:58.81 ID:67A7YDwt.net
犯罪者みたいなもんだからな
止めろといってもやる奴は結局やる

828 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:07:48 ID:qNJhESqK.net
まず1月から3月まで隠れコロナの死者は相当数いて今の政府の対策だと5月までに40万人死ぬっていう専門家の設定を検証をすべきでは
現状コロナで重症として入院中は全国で30人くらいでしょ
新宿のホスト風俗嬢軍団は病院で2週間隔離されてるだけで毎日病室で飲み会騒ぎ
毎日10名くらいは飛行機で海外から入国してくる人がコロナの陽性としてカウント増されてる
これだけ見れば結局ただの風邪なんだよね

829 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:19:29.34 ID:QY30MxCa.net
神奈川が感染100で重症10中等症70軽症20ぐらいだから100はいるべ
あと重症以外は軽症みたいなマスコミ分類だと軽く見えるが実際は要看護の中等症が多くて病床が足りない感じ

830 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:24:26.61 ID:hb1PKGXY.net
東京も割とホテルとか圧迫してるってやってたな
まぁ契約ホテルが期限切れしてるのもあるだろうけどw

831 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:26:03.30 ID:sFlf1A5N.net
このまま感染者爆増させていけば日本中のホテルを隔離施設として借りることになるから潰れそうなホテル旅館救えるなw
よかったよかったw

832 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:37:49 ID:VxQHztcI.net
Gotoイートすげーなw
外食すると1000円以下でも1000ポイント貰えるとか
そしてポイントで支払っても1000ポイント貰えるとか
無限ループw1000円以下なら毎日タダで外食出来るとか

神かよ毎日ラーメン屋行っちゃうぞ

833 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:42:28 ID:BhI87irx.net
Go To へずまりゅう

834 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:42:34 ID:sFlf1A5N.net
人様が納めた税金でラーメン三昧とか贅沢やなw
コロナ前にデヴなって死ぬわw

835 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 10:30:47.03 ID:qNJhESqK.net
厚生省の昨日の発表では酸素吸入が必要な重症者で現在入院中は50人くらいだそうだ
他4300人がビール飲んで騒げるレベルでタバコも吸える環境にいる入院中の軽症者数
昨日テレビでやっていたけど軽症者は喫煙所でタバコ吸うのも自由で外に出れないだけ
ウーバーでいろいろ頼むのも自由とのこと

836 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 10:42:19.90 ID:nOjL8+2j.net
酸素必要なのは中等症からやぞ

837 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 10:50:22 ID:sFlf1A5N.net
>>835
軽症ですんでよかったよかったw

838 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:00:04.19 ID:YhpDDuzS.net
詳細でた?どうなった?

839 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:02:51.60 ID:YhpDDuzS.net
Gotoイートってなんや
すぐ貰えるんか あとで請求して振り込みとかだったらめんどくさすぎない?

840 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:07:01 ID:sFlf1A5N.net
その他、ごーとぅーいべんと、ごーとぅーかいもの
タダでやり放題キャンペーン各種取り揃えておりまっせw

841 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:12:06.07 ID:E5DWtqbH.net
go to 商店街だぞ

842 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:17:27 ID:x6HLO5FV.net
>>839
インターネットから飲食店の予約する
食べて行ってから1週間後に1000ポイント
ポイントで支払っても1000ポイント貰える
玉川『7店舗毎日回せばずっと無料でしょ』

9月から始まるんでね

843 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:24:42 ID:E5DWtqbH.net
7000円で食べ放題が始まるって事?

844 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:26:30.91 ID:x6HLO5FV.net
今のルールだとそうだね

845 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:28:16 ID:YhpDDuzS.net
ポイントという謎の数字・・専用のアプリでも出るのだろうか

846 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:33:21.85 ID:x6HLO5FV.net
マイナポイントにかぶせて来るかもな
マイナンバーとの紐付けしてないやつwwwww
ってスレ立つかもなwwww

847 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:36:23.73 ID:x6HLO5FV.net
市役所行ってマイナンバーカード作って
さっさとpayに紐付けしとけよ

848 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:36:54.04 ID:FR7TJT7l.net
757億円の上限に言ったら終わりだぞ!急げー!

849 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:38:26 ID:YhpDDuzS.net
1人当たり700円弱しかないやんけ

850 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:39:25 ID:cXKVfRmj.net
いつ始まんの?待ってるんだけど

851 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:40:08 ID:hye32Vtr.net
無理な延命するよりもリトライしやすいような支援に金掛けた方がいいのにね
ほんと馬鹿のせいで日本が滅びる

852 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:40:15 ID:sFlf1A5N.net
またマイナンバーカード作るために長蛇の列で密やなw

853 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:41:31 ID:QY30MxCa.net
>>842
でも実際には1000円オーバーばっかりで大量に人がいて時間単位で待たされて移動経費考えたら近場イートでええわってオチなんでしょ?

854 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:42:29 ID:sFlf1A5N.net
>>851
はよ亡命せいw
コロナでトップの評価爆上がりの国たくさんあるやろw

855 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:44:11 ID:sFlf1A5N.net
>>842
同じ店毎日予約してもええんちゃうの?w

856 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:44:29 ID:x6HLO5FV.net
>>853
牛角みたいに予約できねーってなるんじゃね

857 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:45:55 ID:x6HLO5FV.net
>>855
いいんじゃね
飽きなければ

858 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:48:19 ID:YhpDDuzS.net
予約出来る店って言うとお高そうなイメージだけどサイゼリアとかマクナルでもイケるのだろうか

859 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:49:01 ID:x6HLO5FV.net
ファーストフードは対象外やで

860 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:57:20 ID:/HXFn0G7.net
モス<ち、ちがうから!

861 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:57:43 ID:YhpDDuzS.net
松屋しか希望がねえ・・

862 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:58:03 ID:YhpDDuzS.net
持ち帰り対象外とか馬鹿なのかな・・?

863 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 11:58:26 ID:hye32Vtr.net
松弁もGoto出来るでんですか^^

864 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 13:19:51.06 ID:1EnR+KIs.net
なんで持ち帰りダメなんだ?

865 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 13:21:42.69 ID:RUI8i246.net
マイナンバーカードはオンラインでも作れるみたいだが
写真をいくらでも他人の使えるので外国の犯罪組織あたりがなんかやりそう

速めに免許とかと一体化してくれないかな

866 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 13:42:28 ID:nOjL8+2j.net
Gotoヴァナ・ディール!

867 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 13:43:30 ID:so3BV5SM.net
初期の頃ネットでマイナバーを晒す馬鹿がいたけど
他人にマイナンバーカードを申請されたとかないんかね?w

868 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:26:54 ID:QOx6KRHq.net
安倍は一回殴られないと解らないんじゃないか?

869 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:38:06 ID:sFlf1A5N.net
殴ってきてくれw

870 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:42:10 ID:ROT0FcdD.net
一回で足りるんか?

871 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:45:05 ID:sFlf1A5N.net
ブラウン管テレビと同じやろw
直るまでバンバン叩いて来いやw
それでダメならそのまま粗大ゴミで捨ててええでw
代わりにお前が総理やっとけw
頼むでw

872 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:58:45 ID:UM23zLHT.net
アベノマスクと同じで委託された法人がぼろ儲けキャンペーン

873 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:22:24.53 ID:0GHLIMwZ.net
老人と疾患持ち殺す風邪とか国は笑いが止まらんやろ
政治家は票があるから対応アピールしないといかんけど

874 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:27:26 ID:QOx6KRHq.net
GoTo大阪120人達成キャンペーン
吉村さんの「ほれ見たことか」という表情が印象的
しずまりゅう量産

875 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:40:14 ID:qNJhESqK.net
老人と疾病持ちは毎年同じくらいただの風邪で死んでるんよ

876 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:42:16.65 ID:sFlf1A5N.net
東京外したのにgotoで感染増えるわけないやろw

877 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:42:58.60 ID:IjgJpqbk.net
インフルとでは致死率が違わない?

878 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:48:04 ID:hye32Vtr.net
明日の数字はもっと凄いことになるからね
安倍さんがいつまで耐えられるかの勝負になってきたよ

879 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:51:57 ID:sFlf1A5N.net
gotoでの感染分かるのは少なくとも1週間後くらいやろw
まぁ感染増えていればそれだけ経済回ったっちゅーことやから税収見込めて知事さん裏ではホッと胸撫で下ろすやろなw

880 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:52:26 ID:UrgFqmN6.net
大阪の首長は維新ではなかった可能性が微粒子レベルで存在している…?

881 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:53:40 ID:U8Rtl+Z/.net
>>877
インフルは強毒性のウイルス。
感染したら発熱しワクチンや治療薬が無ければ危険なウイルス。
コロナは弱毒性で殆んどが無症状。

無症状≒実際の感染者はもっと多い
よって致死率も低い

882 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:04:18.74 ID:qNJhESqK.net
ただの風邪

883 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:05:29.62 ID:sFlf1A5N.net
gotoしてもらいたい部隊が頑張ってるみたいやなw

884 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:18:01.26 ID:so3BV5SM.net
重傷者で病床が溢れるような状態でないなら経済を回すのを優先しないとね

885 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:19:34 ID:FR7TJT7l.net
強毒性のウイルスなんて存在しない。
人間の腕を切れば赤張れる、膿が出る、かぶれる、など様々な免疫反応が出る。
それに加え、悪寒、体温低下などある。

強毒性なんて半端な表現せず、具体的な毒の物質名を言えるのか?ウィルスから出てるんだろ?

886 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:20:33 ID:+h58JBD8.net
>>881
インフルも割と無症状者多いんじゃない?
調べたら症状出てないのに抗体はあったとか聞くしさ

887 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:22:38 ID:oUfRc4GX.net
全世界の季節性インフルエンザの致死率0.1%

ダイヤモンドプリンセス号での全数検査の結果無症状も含めたコロナ致死率13/712=1.8%

888 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:23:17 ID:ROT0FcdD.net
第一波の教訓がまったく生かされんな
状況チガウカラーで見てみぬ振り続けとりゃ当然こうなるわ

889 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:23:29 ID:so3BV5SM.net
>>885
>>885

890 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:36:45.40 ID:UD+MuMbp.net
専門家会議で会見してたけど都はもう入院患者が1000人超えてて
保健所の入院手続きキャパをオーバーしたから都が代わりにしてるけど
日に100人以上要入院患者来るからもう限界だってさ

891 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:37:00.40 ID:hye32Vtr.net
>>887
日本の致死率は4.4%って何かで見たけど捉え方で違うんかいね?

892 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:03:16 ID:QOx6KRHq.net
>>876
東京駅通過はセーフってのはガバガバすぎたなw
アホ政権を流石に思い知ったろ?

893 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:14:18.83 ID:oUfRc4GX.net
>>891
それは死亡者数/陽性者数じゃないの?
致死率は死亡者数/感染者数
普通は全数検査なんかやるわけないから推定値になる
だからこそダイヤモンドプリンセスは貴重な資料

894 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:15:14.14 ID:UbjHwKwp.net
>>891
それは死者数÷検査陽性者数で出したもの
日本の場合は重症者しか検査してないから高く出る

895 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:32:53 ID:cXSZAiWH.net
タダの肺炎として処理されてしまったら人もいるからね。

896 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:42:22 ID:hYsU2JV5.net
こんな辺境までGoto草の根運動 御苦労なこったな

897 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:51:21.20 ID:3HPLlF/q.net
大阪が順調に感染者を積み上げてきてるぞ

898 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:10:01 ID:uHgRju9i.net
>>794
言うて君の挙げてた朝日の妄想記事より余程信用できる根拠やん
御託はいいから妄想以外の根拠を出しなよ

899 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:10:39 ID:jN34UqNa.net
>>864
昭恵の店がやってねーからだろ

900 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:23:00 ID:ZAs2/uj7.net
大阪キャンペーン除外待った無しw

901 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:44:23 ID:t/YuaRjK.net
さぁ明日から4連休か GOTO始まった

902 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:45:37 ID:XBDH1k7a.net
gotoやるまえから238万とか叩き出してるしもう気にせんでいいのでは?

903 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:49:36 ID:sFlf1A5N.net
さぁてめーらしっかり各地に金とコロナ落としたれよw

904 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 20:02:34 ID:QOx6KRHq.net
金もコロナも持ってねーよ

905 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 20:05:44.05 ID:sFlf1A5N.net
>>904
金の有無はどーでもええが、コロナは持ってるつもりで行動せーよw

906 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 20:41:34 ID:syzd15UA.net
こんな時代だからこそフリーハグ運動

907 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:01:14.12 ID:bME8bHlF.net
>>905
持ってるつもりのやつは旅行しないんだよなぁ

908 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:02:40.14 ID:9zxOnt46.net
段階的緩和→段階的緩和→段階的緩和→爆発的感染

こうなる予定

909 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:03:01.78 ID:3HPLlF/q.net
4連休は家に篭る

910 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:10:30 ID:c1VPL2Hd.net
GoTo開始日に過去最多更新して草
東京除外したからへーきへーき

911 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:24:35 ID:F4D9nr2c.net
日本人はなぜか外国=欧米だから、新型コロナもなぜか欧米の事例をもってくるけどさ
本来なら文化的にも人種的にも韓国やベトナムを見習うべき
叩くとしたら旅行者ではなく医療体制を放棄している安倍政権なんだよ

912 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:33:04 ID:QY30MxCa.net
何故かつーか意図的だろ
韓国がやらかして超巨大クラスター生み出してPCRしまくった時はK防疫に倣って大規模PCRやれっていったけど
失敗したからやっただけなので今じゃそんなにやってないのでなかった事かのように韓国の話しなくなったし
欧米何てたくさんあるから都合のいい国だけ取り出せばなんか適当なこと言えるって寸法よ

913 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:33:05 ID:sFlf1A5N.net
>>907
ええんやでw
してもw

914 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:37:15 ID:XBDH1k7a.net
かんこくwの文化こそ日本とかけ離れてるとおもうんやけどーw

915 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:43:33 ID:3HPLlF/q.net
韓国に文化と呼べるものってあったっけ??

916 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 22:31:56 ID:bfXP67dJ.net
病院の病室埋まっていてやばい!て言うならともかく
現在余裕あるのに医療体制放棄とは一体

917 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 22:38:52.95 ID:1EnR+KIs.net
>>916
物凄い勢いで埋まってきております

918 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 22:44:24.59 ID:MrQPy+jz.net
それでも緊急事態宣言は出しません。我々政治家は優先的にPCR検査を受けて優良な入院先を確保してますからwww
きっとこんな感じ。

919 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 23:08:34 ID:QY30MxCa.net
でもぶっちゃけ宣言出しても1〜2か月ヒイヒイ言って抗体リセットして第一波3周目が始まるんでしょ?
1回目は環境を整えるという点で意味はあったけど2回目やるなら同じ轍を踏まないようにワクチンが出来るまでの半年〜年単位になるだろうし
易々と決めるわけにはいかん

920 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 23:17:10 ID:/HXFn0G7.net
埋まってるのは軽症者用ホテルやろ?

921 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 23:23:30 ID:hYsU2JV5.net
重症者も急に増えてきてんだけど
病室片付けちゃったから
セッティングに時間かかるんやて

922 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 23:29:34 ID:oUfRc4GX.net
軽症者が増えた時点でいずれ重症者も増えることは明らかなのにまだ軽症者しかいないからセーフとかいう謎理論でサボってたからな

923 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 23:48:24.92 ID:FR7TJT7l.net
ベットが足りない詐欺。

医療保険を出させたいんだろ。

924 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 01:02:20.90 ID:wHMJfUCJ.net
雲隠れしてた安倍ちゃん都内ステーキ屋で会食
もう菅が総理やれ

925 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 01:36:50 ID:4crY8U6W.net
もう宣言出してそこら中に休業補償するほどの体力ないやろw
カツカツ火の車で税収欲しくてしゃーないからごーとぅー強行しとるんやんw
金なかったら新しく隔離用ホテル借りることも医療体制維持さすこともできんやろしw

926 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 01:43:02 ID:uNvhx7ho.net
借金してでも今なんとかしなかったらますます傷が深くなるのにあほくさ
動脈ぶっちぎれて血吹き出してんのに輸血でなんとかしようとしても無理や

927 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 01:48:18 ID:sm+WKOQs.net
みんな農業やろうや
休耕田だらけやでw

928 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 02:00:45 ID:wHMJfUCJ.net
gotoの返金対応とか言い始めてるぞ
ガバガバ基準でな
どうせその作業を怪しげな業者に依頼して中抜きされるんだ
適当な事言って補償金獲りに行ったほうがいいな

929 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 04:50:49 ID:YlUrfTR3.net
入院するほど重症いんの?

930 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 06:32:27 ID:4crY8U6W.net
おるやろw

931 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 06:40:29 ID:UYwRiv1r.net
まだ重傷者少ないからGotoは予定通りやりますって言ってるけど増えだしてからじゃ手遅れなんだってなぜ気づかん

932 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:13:45.24 ID:wLeKxWeh.net
それが理解できる連中ならドヤ顔でキャンペーン詳細未定のまま前倒し判断しないっていう

933 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:29:03.78 ID:hS14HMbh.net
増えてもその分の病床が確保されていれば問題ない

934 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:36:11 ID:L0BwP5hN.net
でも宣言したところで次の解除でまた爆発して二度あることは三度あると言いましてwってなるのが目に見えてるから

935 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:38:54 ID:hS14HMbh.net
元からワクチンと治療薬が出来るまでは医療と経済が崩壊しないように
制限と緩和を繰り返すしかないって言われてるからな

936 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:41:14 ID:CISi5/iv.net
じゃあみんな感染が終息するまで一生縮こまって社会を荒廃させろというの?
そんなの子供部屋おじさんにしか無理なんだよ

937 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:43:03 ID:UYwRiv1r.net
Goto自体に反対している人はそうおらんでしょう
タイミングが最悪だって言っている

938 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:46:09 ID:LzG6M1FU.net
>>937
ほんとそれ

939 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:50:24.35 ID:oEIk+3c0.net
経済効果的には、今でしょ
ただ感染者が急増した時のこと、まったく考えてない制度だったのが無能
最初から考慮してれば
キャンセル料政府負担とか必要なかった

940 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:50:44.69 ID:L0BwP5hN.net
夜の街()とかいって何の対策もしない爆発の予兆なのに備えることもしない東京問題が起きるとは思わんかったからなw
タイミング最悪というが盆でもう一度爆発することを考えればむしろまだ間に合ったと言えなくもない

941 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 07:54:01 ID:EzKDHio8.net
今やって効果がでるかはわからんが、開始が遅くなればなるほど死ぬ会社が増えるし
突然明日からキャンペーン始めるわーとかやっぱやめるわーとか言える性質のものじゃないでしょ

直前で都民や年寄は〜って拡大防止方向にやったらふざけるなって激おこだったじゃん

942 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:09:51 ID:YlUrfTR3.net
昨日からもう始まってんだっけ?

943 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:11:55 ID:Wk/zB9Px.net
そもそもコロナ収束した後に実施するはずだったキャンペーンなんだよな
突貫工事で急いで前倒しして効果出なくてやらない方が良かったよねって流れ
布マスクの時と同じでタイミングの見極めが悪過ぎる

944 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:15:00 ID:UYwRiv1r.net
緊急事態解除してイベント開催可にしたりって徐々に経済活動開始しておったわけでね
無論そうすれば感染拡大するのも百も承知の上でだ
Gotoなんかせずともこの4連休でそうだ旅行行こうって人はたくさんいたと思うんだけど

945 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:18:01 ID:91kry989.net
Gotoしようが需要がないしょっぺーホテルとか誰も利用しねーって言う

946 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:20:20 ID:IqWp22Pr.net
旅館組合員<2Fセンセーワレワレはもう限界です。何とかしてください。献金増やしますから。
2F<ヨッシャ、俺が安倍を動かしちゃる

947 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:23:06 ID:91kry989.net
空港に直接税金ぶっ込むと批判されるからgotoやってんじゃねーのと思ってるんだけど

948 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:34:30 ID:oEIk+3c0.net
一斉に客が押しかけてくると
泊る場所がないので、中堅・下の方のホテルまで埋まる
一泊2500円とか最下層はカンベンなw

949 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 09:21:31 ID:h/FhOODX.net
一番やばいのは意識の低い奴らに理由を与えた事
意識低い奴を除外できてれば経済活動再開は目がある

950 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 10:34:02 ID:w65KpR0t.net
日本の累計死者988名
60歳以上死者925名94%
80歳以上死者556名56%

コロナじゃなくても普通の風邪や他の病気でも死ぬ確率高い人だね。

951 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 10:39:59 ID:lqbMc4u3.net
コロナの危険度が際立ってるな

952 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 10:51:55 ID:hS14HMbh.net
>>947
レバレッジ効果と言うのがあって、例えば3億を直接投入するよりも
3割上限で3億分補助しますだと民間の資金7割で10億円分の
経済効果が得られるという手法だよ

953 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 10:54:56 ID:UYwRiv1r.net
だがしかし先の10万円給付も景気底上げに効果があったと政府自体が認定しているわけだからね
直接給付策をさらに色々勘案するってのも悪手ばかりとは言えなくなっている

954 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 10:59:42.17 ID:AR0OLCpt.net
10万円で○○買ったって人がそれなりにいたみたいだから経済的効果はあったと言っていいんじゃないか

955 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:01:07.24 ID:vTtQ2d+c.net
素直に減税してりやもっとなんか買ったと思うけどな

956 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:01:29.97 ID:lbInWhZ/.net
つーか飛行機やホテルにお金が入って終わりじゃなくて、
旅行者がホテル使ったり観光地回ったりすることでモノが動いて金も回るんだよ
農家のおじさんだって注文が増えるさ

957 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:02:25.76 ID:hS14HMbh.net
現金給付や減税は貧乏人への支援
GOTOは余裕がある人に金を使ってもらって経済を回す政策だから全然別物

958 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:03:51.88 ID:LzG6M1FU.net
賢い人→自粛
バカ→goto
経済効果はあったとしても被害のほうがデカくなると思うけどね
観光地でクラスター発生とかなったらマジやばいと思う

959 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:04:18.96 ID:UYwRiv1r.net
東京除外でキャンセル続出って時点で全然違いますわ

960 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:13:39.05 ID:AR0OLCpt.net
クラスターの積極的調査を行うようになって重症者率は減少した
つまり感染しても重症化する可能性は低いと言える
それなら対策を打って経済活動しようってのは正しい
安全運転を心がけてれば自動車の使用が認められるのと同じ原理

961 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:40:02 ID:oEIk+3c0.net
>>953
あったと思うが
意味の薄い生活費に使った
麻生の言う通り、貯蓄にまわしたって連中も随分いた

生活費ってのが、どこまでを指すのかわからないんだが

962 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:41:58.61 ID:oEIk+3c0.net
遠回しに、ホストやお水やバカだけを
除外できる条件を付ければ良かったな

963 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:53:54 ID:pnd4qJC2.net
まわりの女の子見てても「確かに怖いけど・・・・ちょっと怖いけど・・・・・利用しないともったいない!!!」 こればっかw

964 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:56:02.71 ID:iVz8Q7E2.net
>>961
生活費に使うことと遊興日に使うことはなんの違いもないぞ

965 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 12:53:27 ID:6UAOPvlT.net
旅行しろ但し宿泊所からは出るなが大前提だろ

966 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 12:55:36 ID:4crY8U6W.net
なんでgoto今のタイミングかって、コロナ第二波より経済死ぬのが先って試算出たかららしいでw
経済保つならそらコロナ終息後のがいいのは決まってるが、保たないなら第二波来て宣言出さざるを得なくなった時に少しでも耐えられる体力付けとかなあかん
っちゅーことやろなw
コロナはもちろん怖いが、経済死ぬのはコロナ以上に怖いことやでw

967 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:04:29 ID:x4mY4eqZ.net
コロナ前から安倍政権下で経済死んでたから経済優先するなら退陣が先じゃないの?

968 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:07:30 ID:40MjAPJ5.net
ホテルに引き籠もらせたとこで観光地には金落ちんからな
経済効果考えたら直接観光業に補助金出した方が感染リスク無い分まだマシやろ

969 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:10:54.73 ID:x7adZ00F.net
>>958


970 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:13:00.88 ID:iVz8Q7E2.net
>>969
賢い人←自粛
バカ ←goto
こういうことか

971 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:32:51.12 ID:7lqH3UnE.net
賢い人→ソロか家族
宴会やらなきゃいいだけやろ

972 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:42:36.67 ID:4crY8U6W.net
>>958
gotoせずで経済効果なかったら軒並み潰れていく
gotoやって経済効果あったらクラスタ発生しなかったとこは生き残る
確実に全滅するか、生き残る可能性があるか
なら生き残る可能性がある方を選ぶぜ!ってことやろなw

973 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:44:04.07 ID:FoT/5htz.net
>>970
自粛し過ぎて頭おかしくなったのかい?

974 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:44:20.96 ID:iVz8Q7E2.net
巻き込まれる地域の他業種はたまったもんじゃねぇな

975 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:44:38.78 ID:lqbMc4u3.net
早めに潰れた方がマシだぞ

976 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:44:43.95 ID:x4mY4eqZ.net
コロナ大発生では死なないのか?

977 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:48:04.69 ID:l72pVN2F.net
このまま自粛続けりゃ取り返しのつかないレベルの大不況が訪れるからな
まだ余力があるうちにギリギリ何とかなるレベルの不況に抑えないといかん

978 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:50:24.33 ID:mybZixQR.net
観光地勤務だけど4月から前年比1割切ってるし
この夏休み期間終わったら死ぬところ一杯出ると思う

979 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:53:55.64 ID:iVz8Q7E2.net
というかコロナと関係なくあらゆる経済指数悪化中だったのに内需で外貨前提の業界支えようなんて土台無理や
消費者心理もひえっひえなんだから、コロナを最初になんとかしないとレバレッジかかるだけの需要なんて喚起されない

980 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:56:48.54 ID:l72pVN2F.net
なんとかできるなら最初からやってるんだよなぁ
どうにもなんねーから次善策に舵切ってるだろ

981 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:56:57.47 ID:YlUrfTR3.net
中韓入れようとしてるってマジ?

982 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:57:49.22 ID:lqbMc4u3.net
5月くらいにそんなこと知るか経済回せって言ってた奴らが大体悪い
今も懲りずに経済回せって言ってるだろうが

983 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 13:58:25.95 ID:iVz8Q7E2.net
なんとかする機会はあったのにやんなかったんじゃねーかw

984 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 14:05:24 ID:4crY8U6W.net
コロナなんとかするのが先っても、ロックダウンしても無理だった国ばっかやしなw
要請ベースの日本じゃやっぱ無理やろw
実際、2ヶ月の宣言でもコロナ殲滅できんかったわけやしw

985 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 14:07:12 ID:40MjAPJ5.net
保健所のリソース不足と感染者の受け入れ先問題なんて第一波の頃から散々言われとったのに
その辺まったく改善せずに経済マワセー死人デルゾーやからなwどっかが破綻するまで自衛するしかないわ

986 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 14:08:53 ID:oEIk+3c0.net
沖縄で
空港から逃げ出した発熱者とかでたようだし
強制力はホントにいるわ

987 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 14:22:01 ID:4crY8U6W.net
個人的には、アベノマスクやら1り10万やら配るくらいなら医療体制の拡充に使っとけやと思うわw

988 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 15:28:18.53 ID:tIQTczJJ.net
>>979
外貨前提じゃないぞ
https://i.imgur.com/xV0q2HU.jpg

989 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:24:02.47 ID:vTT79qDl.net
ほんとなら島国なんだから封じ込め楽勝なハズなのになぁ

990 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:31:54.90 ID:IqWp22Pr.net
>>988
旅費は交通費も含むからね。
地方の宿泊施設の多くはインバウンド無しに経営は成り立たない状況になってると思うよ。

991 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:39:12.77 ID:UYwRiv1r.net
安倍さんそろそろもう我慢も限界になっちゃうかな^^;

992 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:51:35 ID:tIQTczJJ.net
>>990
https://i.imgur.com/3nZRY8v.jpg

993 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:08:41.85 ID:7lqH3UnE.net
俺は政府頑張ってると思うな
国民が楽観視した結果じゃないかね

994 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:14:44.77 ID:7DZiHEgo.net
マスゴミが後から訂正したりもせず野放図に言いたい放題な結果だと思ってる

995 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:16:07.59 ID:2UG/VQAz.net
東京大阪は封鎖しろ

996 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:22:40.41 ID:HMP2ncka.net
マスコミはコロナの恐怖伝えるのは尤もなんだが、経済死んだ時にどうなるかももっと報道せにゃあかんと思うでw
医療だって経済の上に立ってるわけやしなw

997 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:31:22.58 ID:bmOdy45q.net
>>991
またお腹痛い痛いであべにげするかもな

998 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:33:26.84 ID:HMP2ncka.net
責任取って退陣しろってなら御誂え向きやないかw

999 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:42:31.67 ID:wHMJfUCJ.net
事実上菅が仕切ってる

1000 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 17:52:30 ID:8lAHxpQN.net
   ∧_∧ 
  ハ/´・ω・`ヽノ\
 ノ i       ,   \
 ⌒ゝc_c_,.ノ ⌒⌒  
     (

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200