2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF3の「3ヘッドドラゴン」ほど大げさに語られるゲームの敵もいないよな

1 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 12:32:25.82 ID:q7OUUcR6.net
まえすれ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1680829926/

いやだってスレタイの2ヘッドじゃなくてガルーダの事ばっか話して埋まったから次スレが必要なのかと

2 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 12:39:43.32 ID:q7OUUcR6.net
レスバしてたのニートタイムっぽいし流石に寝たのかな

3 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 12:40:05.21 ID:q7OUUcR6.net
まぁ保守

4 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 14:05:56.42 ID:rrsxT7Y9.net
次スレわろた

5 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 14:15:57.53 ID:mHEPUiP/.net
ワイの1ヘッドタートルの攻撃力に比べたら2ヘッドドラゴンなんか雑魚もいいとこやでw

6 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 14:43:59.97 ID:flewdXi6.net
せめてFF4にしとけと言いたいところだが
4でなんかやべえと印象付けるボスというとなんだろか

7 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 14:54:28.57 ID:3e0LUXYr.net
アクティブでバトルスピード1とかでもなければ4は全般的にぬるかったしなあ
原作ボス以外だとレビテトに気付かなくダメージ床きついとかフェイズが強いとか
カウンターに気付かずにやたら敵の手数多くない?とかリメイク版強いネタとか

8 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 15:02:41.62 ID:eKB/Nh8s.net
>>6
4で手こずったのはカルコプリーナひーこら言いながら倒したらセシル以外ダウンさせられてからのゴルベーザ戦がスゲー苦戦させられた記憶

9 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 15:20:43.35 ID:+CDEaPT+.net
4は印象より被ダメきつい

10 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 15:35:05.50 ID:gRwUtmtV.net
4はデモンズウォールくらいしか印象に残ってないな

11 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 15:39:00.63 ID:uhNdSZd5.net
クラッシュダウン!

12 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 16:29:22.22 ID:Dl4n6WQ/.net
いまから33年前の1990年(平成2年)4月27日は、ファミコン用ソフトの『ファイナルファンタジーIII』(以下、『FFIII』)が発売された日。

33年前わろた・・・

13 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 16:51:34.19 ID:2FXfPqV+.net
浮遊大陸脱出する辺りがピークでないか

14 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 17:15:18.24 ID:ps+OECSG.net
リアルカーチャンの攻撃が加わるから3ヘッドになるわけですね(ろくろ)

15 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 17:17:52.28 ID:AHDS7aR/.net
頭増えとるやんけ!

16 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 17:49:28.44 ID:+/YKYBDj.net
ファミコン版のラスボス倒せなくて挫折した

17 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 18:15:27.75 ID:ZaB80DI7.net
低レベルだったり職しばりしてるとガルーダより
ザンデで一番レベル上げ強要される

18 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 18:21:41.48 ID:tyP5FFfb.net
前スレの最後で発狂しててわろた

19 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 18:28:55.27 ID:RY0U4e02.net
>>6
どっちの数字増やすかは迷ったけど個人的にFF3好きだから基本FF3で残したいなぁって
あと2ヘッドの頭が増えていったら面白いかなと
つか仕事中すっかり忘れててひっそり落ちてるんかと思った!

20 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 18:32:46.54 ID:RY0U4e02.net
4も3と同じような武器を守る敵が強かった気がする
アーリマンの色違いとか脳筋マッチョドラゴンとかいたような?
4はレベル上げて薬いっぱい買ってたらどうにでもなった印象

21 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 18:39:26.29 ID:+CDEaPT+.net
今回は薬99しか持てないんだぜ

22 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 18:53:35.67 ID:/xNr32xm.net
3ヘッドワロタ

23 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 19:39:41.52 ID:lBHInr/X.net
なぁに対向して盾三刀流にすればいい

24 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 19:43:56.54 ID:2GDLSsei.net
キングキドラじゃねーかw

25 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 20:47:52.18 ID:5lELei+q.net
3ヘッドは容量の都合でできなかったんだよな

26 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 21:38:14.88 ID:CNX8qCBh.net
ff4dsでルゲイエの自爆喰らって全員即死したのびっくりしたわ

27 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 22:06:05.22 ID:kgimAaUH.net
キング「ギ」ドラな
4はフィールドのアメーバみたいなのが使うリレイズが初登場&敵専用だから
効果分からなくてなんでこの雑魚死なねーんだよ状態だったな

28 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 22:19:12.80 ID:fMdFFg0E.net
なんで次スレ立ってんだよw
糞みたいなパート化スレタイにしなかったのは誉めてやろう

29 :既にその名前は使われています:2023/04/27(木) 22:52:37.07 ID:RY0U4e02.net
だってランク⑩がイキって書き逃げしたりキレ散らかして埋まってしまってそのままふんわり終わるのなんかイヤだったんだよー(o;д;)o

30 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 07:43:22.64 ID:xoDRQFsY.net
増やすなw

31 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 08:10:34.03 ID:i8oWSnsZ.net
4を昔やった時はデモンズウォールというより、ドアの方に苦戦してた記憶があるなぁ
今やると何を苦戦する要素があるんだってなるがw

32 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 08:20:02.04 ID:7QicTKmR.net
4はエンカウント率高めで何気に特定行動に対するカウンター持ちが多いんだよな

33 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 08:23:08.61 ID:H2GVv5Vc.net
4はどの敵が強いというよりはバトルスピードが難易度に影響しすぎてるから
難しいって言ってる人はよくわからずバトルスピード1にしちゃってる人

34 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 08:28:05.14 ID:QUaiwkj8.net
3では非売品だけど4では安物だしなフェニックスの尾

まぁアサルトドアーにせよデモンズウォールにせよバトルスピード最速にしてるかどうかにもよるっしょ

35 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 08:50:45.55 ID:/Q/62Cf8.net
プレイグ(ラスダンの死の宣告のアイツ)なんて攻略本にバトルスピード下げろとか書かれる始末

36 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 08:54:11.04 ID:RGqSzyYF.net
ガルーダなんかやってんだっけかw

37 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 09:14:42.86 ID:6pmQo2iK.net
デモンズウォールはLV上げてるかどうかが顕著に現れる敵ってだけだしな
目安はリディアがバイオ覚えてるかどうか辺りやろ
リディアだけレベル上げた場合は知らんが

38 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 11:31:30.00 ID:7QicTKmR.net
当時リディア合流時のHP見てレベル上げ不十分だったなぁとかの目安にしてたな

39 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 11:44:16.49 ID:RGqSzyYF.net
アサルトドアはアナザーディメンジョンで即死してくる以外は別になんともなかった記憶があるな
倒しきれず出てくるキマイラのがよっぽどうざかった

40 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 14:31:36.09 ID:WeOYi0Ia.net
>>6
アサルトドアー

41 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 15:24:43.69 ID:ARey7I4d.net
ピクよんやってやたら簡単だなと思ってたら取得経験値めっちゃ多くなってたのには萎えたな

42 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 16:53:21.73 ID:qUszlA+B.net
>>41
ブーストで0.5にしよう

43 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 17:21:46.60 ID:JIab3s0V.net
GWはピクリマやるでw

44 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 18:32:56.66 ID:fjElWvaG.net
ワイもピクやりたいけどブレワイ復習かなぁ
CSピクリマ4のバイオのエフェクトもSFCのになってるの?

45 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 18:46:17.43 ID:i8oWSnsZ.net
ピクリマ版のバイオは音は頑張って再現してる気はする
ラ系やガ系は調整入っで原作風になったっぽいね

46 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 20:07:27.86 ID:fjElWvaG.net
ほほーちょっち興味湧いてきたな
できれば蒸気の方をアプデしてくれればありがたいんだけどw
まぁ気が向いたら1つずつ買ってもいいかな

47 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 20:22:00.97 ID:UJmUrnwY.net
バランス面が別物でなー

48 :既にその名前は使われています:2023/04/28(金) 23:54:29.80 ID:ZAVBJvMT.net
ピクリマ版4は相変わらずオートバトルでデモンズウォールさんは何もできずに倒されてしまうそうだしな

49 :既にその名前は使われています:2023/04/29(土) 00:25:35.43 ID:CsuOG7mo.net
そのための各種バランス操作
プレイヤーの好きなようにできる分、プレイ体験がバラバラになってしまう諸刃の刃よ

50 :既にその名前は使われています:2023/04/29(土) 01:26:45.15 ID:N+gbXTX2.net
レベル差じゃなくATBの仕様が原作と違うのが原因だから
ブースト機能じゃどうにもならないやろ

51 :既にその名前は使われています:2023/04/29(土) 14:14:53.78 ID:lNWOoXQu.net
14の闇の世界にいるのは5ヘッドドラゴンだったな

52 :既にその名前は使われています:2023/04/29(土) 22:09:43.68 ID:FsotT/Fy.net
>>39
アナザーディメンションはジェミニやろw
アサルトドアーは9ディメンションやw

53 :既にその名前は使われています:2023/04/30(日) 07:19:11.96 ID:56dJdVw/.net
やはりガルーダの話題がないと伸びないな。
前スレの検証神に登場してもらうしかないか。
今です!さあ!↓どうぞ!!!!

54 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 06:53:48.61 ID:lU9t0/ln.net
面倒くさいのに絡まれるから俺はもういいやw
ガルーダ後は消化試合みたいな記憶しかないし、特に検証したいこともないしなー

55 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 07:58:00.47 ID:nSBGNONR.net
ガルーダ後ザンデまでに目立つボスって居るかね?
土クリのティターン位か
土牙のヘカトンケイルは最悪ナイトでかばえばいいし

56 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 08:12:31.12 ID:2E23XbKS.net
バハムートとか?

57 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 09:05:13.96 ID:nSBGNONR.net
バハムートも確かにキツいなぁFC版は光のカーテンやリフレクでリフレクで凌いだ気がする
DSはリューサンにしたアルクゥが頑張ってくれたw

58 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 09:28:46.66 ID:EVWdAGbR.net
DSの仕様でピクリマやりてえわ
MOD出んかな

59 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 09:36:02.79 ID:bOQH22iR.net
サラマンダーとガルーダがピークでバハムートも苦戦した覚え無かったなザンデはメテオの当たりどころ悪いと全員転がってたが

60 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 10:11:40.60 ID:ckN+g262.net
バハムートなんか竜騎士で余裕ちゃう?
検証よろ

61 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 12:25:37.73 ID:LuT703Zk.net
>>58
ジョブバランス的な話ならFCハックロムでそういうのある
DS版が調整ぶん投げたモンクと空手家の差別化(空手が6のカイエン的な調整)、幻術士の調整(実質青魔化)
白と導師、黒と魔人も差別化しとる

62 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 13:21:19.39 ID:+jd7nSbz.net
まあほとんどのゲームはとれる手段が正攻法しかない序盤~中盤にかけてが一番きついからな
DQ6だとムドーが一番強いみたいなもんだ

63 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 13:33:59.22 ID:d+bO/6yM.net
メイガス三姉妹の登場におペニペニが反応したけどデブとチビとガリで泣いた

64 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 13:34:50.24 ID:i9U0QPr1.net
ポリコレ的には完璧だなアイツらw

65 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 14:24:04.75 ID:42nS03BA.net
内1人がオカマなら更に良し

66 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 17:52:42.28 ID:aeTnAFdO.net
天野画伯は30年後を予見していた・・・?

67 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 21:40:29.96 ID:4lQx4M3D.net
次はFF3の歌舞伎化待ったなしだな

68 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 21:51:57.65 ID:+jd7nSbz.net
攻略本のキャラ名が
うにうに
ほえほえ
つばさ
にこいら
だった記憶がある(つばさかにこいらのどっちかカタカナだったかも?)

69 :既にその名前は使われています:2023/05/01(月) 22:19:52.86 ID:lFFgkx9+.net
https://twitter.com/sarnin/status/1652456537569529857
編集長のキャラかな
(deleted an unsolicited ad)

70 :既にその名前は使われています:2023/05/02(火) 01:06:22.37 ID:zV2z5UFI.net
ひらりん
なんぴー
ぼきゃお
きよきよ

71 :既にその名前は使われています:2023/05/02(火) 23:45:10.09 ID:gRvAGzlL.net
暇だからとりあえず3色ドラゴン狩りでオニオンフルセット揃うまで何レベル上がるのかやってみるか
飽きて途中で投げそうだけど

72 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 01:32:18.92 ID:+eLN1l4F.net
乱数制御や状況再現なし、ドラゴン以外の雑魚も律儀に狩りながらだと
大体1/3も集まらんうちにカンストすんぞ

73 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 01:56:35.22 ID:jUA/TRp3.net
うむ…法則は知ってるが、レベルがモリモリ上っていくな
バカみたいに引きがいいので死にそう
剣1(1/R4)
鎧2(2/Y3)

74 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 02:08:30.27 ID:FzqKdvzo.net
どうせたまねぎがレベル90台ならないとステータスクソだしな
丁度いいだろw

75 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 05:10:18.79 ID:jUA/TRp3.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/i/iT60C4tG.png

あっさり終わってしまった。3倍速で4時間だったから実質半日か
重複は鎧1個だけ、緑がちょっと渋かったが頭と盾が連続ドロップという鬼引き

LV53 → LV65
剣1(1/R4)
鎧2(2/Y2-3)
手1(1/Y5)
頭1(1/G11)
盾1(1/G12)

76 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 06:59:58.39 ID:D9vN3w/E.net
子供の頃は本当にドロップするのか疑ってたわ
まずドラゴンが出にくいし出てもドロップしないし

77 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 08:20:49.45 ID:CdskrfEC.net
ワイはptにシーフ入れてずっと盗む試してたわ
今考えるとマジ無駄な時間だった

78 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 09:03:36.49 ID:z9dx8fca.net
数年前に三色ドラゴンでオニオンフルセット全員分揃えたけどLv92くらいまで上がってた気がする
カンストはしてなかった

79 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 12:19:46.64 ID:rdf/F3h9.net
FC版はエンカウントテーブルの関係上、電源いれてから
1匹目に出会うのがめちゃくちゃ戦闘回数必要で、
毎日電源いれなおしてプレイしてるとそこで躓く
VCとかミニファミコン的なのだと中断セーブとれるから
リセットしない状況で続けると案外ぽこじゃか会えるんよね

80 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 22:41:44.20 ID:jUA/TRp3.net
レベル70後半からタワーの敵が逃げ始めて、これはクソ効率悪いなw
急用を思い出したくなるレベリング

81 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 22:42:35.14 ID:RlU2sdfF.net
キルつかっとけw

82 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 22:59:54.74 ID:jUA/TRp3.net
けんじゃのバハムルが出る前に逃げられる
先制食らったのにいきなり半分逃げられるなんてザラだぞ
バックアタックだ! 逃げる…も最初は面白かったがもういいわw

83 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 23:10:06.57 ID:WvT9mxAB.net
空手家4人でやってたけど逃げられる前に殴り倒してた

84 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 23:19:55.85 ID:RqD9hMhs.net
FF4は特定行動の反撃なかなかきついな
気づかないキッズは積むかもな
魔法に対して自爆とか召喚に対してメガフレアとか

85 :既にその名前は使われています:2023/05/03(水) 23:46:40.36 ID:RlU2sdfF.net
ベヒんモスのカウンターは気がついてたな
後はよくわからんかったw

総レス数 85
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200