2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア vs ワグネル

1 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 10:52:45.54 ID:bAKBRZ+x.net
ファイ!

ナザレンコ・アンドリー
@nippon_ukuraina

【速報】
①朝、プリゴジンが「????が8年間ドンバスを攻撃してたのは嘘」と発言

②ロシア防衛省がワグネルの基地をミサイル攻撃したというニュースが流れる

③プリゴジン:「防衛省は何十万人のロシア人も死なせた悪だ。悪を止めなければならない。我々に抵抗する者を殲滅させる」

内戦の始まりっぽい
https://twitter.com/nippon_ukuraina

【未確認情報】ワグネルと正規軍の初の撃ち合いとして露のSNSで拡散されている動画。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1672408632636641281/pu/vid/480x848/K0q3fnLW6PA8tzHa.mp4
(deleted an unsolicited ad)

2 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 11:12:03.53 ID:0EHoEslv.net
ダンタークがまたやらかしたのか

3 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 11:30:33.10 ID:d1eBGZh8.net
朝はクーデターしそう…だったのに行動早くて草

4 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 11:46:28.41 ID:bAKBRZ+x.net
【速報】ロストフ市、陥落。

ワグネルは、FSBの建物、市役所、警察署、南部軍管区総司令部を占領できた。

写真は、ワグネルに撃墜された軍ヘリから上がる煙。
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1672432994718744576
(deleted an unsolicited ad)

5 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 11:48:41.17 ID:/KSry/g7.net
何がワグネルだよ
ワギナ愛でろおおおおおおお

6 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 11:48:47.26 ID:Ws09ww7o.net
バフムトで盛大に罠にかかったのにまだ懲りてないのか

7 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 11:49:38.57 ID:5IPQA+1c.net
めっちゃおこじゃんw

8 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 11:52:17.18 ID:bAKBRZ+x.net
ロストフ攻略中の様子
戦車投入
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1672425190796697601/pu/vid/720x1280/68BmVnBKMpjlcx_e.mp4

ロストフはモスクワから北東へ225kmにある都市
人口28,122人

9 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 11:58:54.99 ID:yY5U6gdk.net
大手でもトップで出てるしマジなん?

10 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 12:01:37.94 ID:/hYxjO4h.net
敗戦濃厚だからプーチン庇うために防衛省になすりつけて解散終了ごめんねーってするつもりなんやろな

11 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 12:48:48.14 ID:zulTw1oY.net
呂布 董卓はやらねばならぬ
まあ王允みたいに後ろから支援したり糸を張り巡らせてるのがおるんやろなあ

12 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 12:49:33.70 ID:uTg8MiT2.net
>>10
プーチンが許されると思ってるなら頭お花畑やなw

13 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 12:58:13.62 ID:IAdXsrgw.net
始まったか・・・

14 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 13:06:09.42 ID:DQB1OGaq.net
もうちょっとだけ続くんじゃ

15 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 13:40:36.24 ID:AjBA5+83.net
戦争からクーデターとか中世かよw
と思ったけど戦いの時の人間の思考や行動はいつの時代も似たようなもんだわな

16 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 13:46:48.85 ID:QCR2qAov.net
ソースがナザレンコなのはネ実としてはちょっと^^;

17 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 13:48:34.98 ID:HcrNXsWq.net
ワグネル帝国

18 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 13:54:35.00 ID:8gHQ9kfH.net
プリゴジン氏の魅力

19 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 14:03:20.86 ID:cBToeoer.net
ワグネルが反乱起こすのを恐れてるとかネット記事で見たけど本当だったのかな。
戦後の恩赦を確約されて西側についたとかだったりして

20 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 14:06:59.68 ID:xiLMNLG1.net
ベラルーシ大統領暗殺もフェイクニュースやったし、
このニュースも多少は加工されてるんやろなあ

21 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 14:27:25.82 ID:bAKBRZ+x.net
ロシア「国防省の複数の部隊がプリゴージンの指揮下で動いている。軍団全体がだ。ショイグとゲラシモフの指揮官は解任される"
https://twitter.com/igorsushko/status/1672439008629231617
(deleted an unsolicited ad)

22 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 14:38:23.60 ID:3LWe+O6g.net
アメリカの元レースドライバーがなんでそんな事知ってんだよw

23 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 14:38:44.57 ID:m0klf05y.net
ワグネルが軍掌握して、ウクライナ再侵攻だとは流石にならんよな
先祖終わるんか

24 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 15:12:28.86 ID:cBToeoer.net
Yahoo!ニュースに出てたけど国防省を悪者にして
プーチンが「おれはしょうきにもどった」をやって
逃げ切ろうとしてるように見える

25 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 15:13:07.12 ID:U5taDmmp.net
タクティクスオウガなら何章?

26 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 15:14:01.34 ID:wo5/4J1r.net
>>24
そんなとこだろうな
プーに取ってはちょうどいい落とし所になりそうな気がする

27 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 15:27:13.91 ID:wITs6ZXX.net
そもそも何でプリゴジンはんとショイグ国防省はそんなに仲が悪いんでっか?

28 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 15:43:19.21 ID:xiLMNLG1.net
>>27
プーチンに直接言えない不満を国防省のせいにして言いまくったんや

29 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 15:52:26.70 ID:fv8YaQhr.net
おれはしょうきにもどった!と言って
対外的には格好ついても国内で持たないだろ

プーに【ついていきます】すれば
強いロシアが復活すると信じてるバカの方がまだ多数なんだから

30 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:00:50.45 ID:5vtyjRMn.net
プーチン処刑まだ?

31 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:04:36.86 ID:xiLMNLG1.net
>>29
プーチンについていけば強いロシアが復活するかはわからんが、
アメリカに軍事侵攻されて政権変わってマトモになった国なんてほとんどないから

いままでのほうがマシって思ってるヤツは多いやろなあ

32 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:08:01.34 ID:iel+xZBC.net
ワグナス!

33 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:19:56.25 ID:4Qolaa0e.net
ロシア以外誰も困らん良いニュースだよな

34 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:26:28.79 ID:cBToeoer.net
戦争終わったらプリゴジンも謎の死を遂げて終わりだろう

35 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:27:55.14 ID:ZWg8WxTd.net
ロシアから見たら約束を無視してNATOがどんどん国を取り込んで東に侵攻して来ている事に危機感を感じたと言われたらそうなのかもしれんとは思う
過去にロシア(ソ連)はフランスやドイツに攻め込まれているからなw

36 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:33:24.81 ID:RV00hA2X.net
プーチン大統領「裏切りに直面」 民間軍事会社代表プリゴジン氏を非難(16:22)

国防省を悪者にするつもりはないようだ

37 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:39:34.41 ID:ZbWrQ+l0.net
いきなり乗ったらあからさま過ぎるので
多少はね

38 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:46:59.51 ID:WC71cXJD.net
>>31
ヨーロッパがEUっていう形でまとまれたのはNATOと米国軍事協定のおかげな
ドイツや日本がまともな国になってないじゃないというのなら認識に齟齬ありすぎて話にならんが

39 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:54:44.48 ID:zNpK4gu/.net
ロストフから北500キロのヴォロネジまで抑えたとかマジかいな
東部からドネツクへの補給が止まると言うか
更に500キロ北に行けばもうモスクワなんだがw

40 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 16:59:42.81 ID:xIMsTO+Z.net
ダム破壊で味方ごと巻き込んだから現地の軍も政府に激おこで誰も止めないらしい

41 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:00:47.46 ID:BoO1FOHQ.net
民間軍事会社って航空兵力とか無いしどうなの?

42 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:02:02.84 ID:izOcE2JS.net
西側から説得されて金渡されたんか?
まあ民間だし正しい判断だなw

43 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:04:43.48 ID:p+VGK9X0.net
そういう可能性もあるわな

44 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:04:57.80 ID:daVTgvun.net
ロシア内でワグネル人気高いみたいだしめっちゃ面白い展開になりそう

45 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:07:07.96 ID:izOcE2JS.net
航空兵力は無いけど今まで軍から提供された武器はある
なにより傭兵集団なんで今の正規軍より圧倒的に士気が高い
またロシア国内の地理にも詳しい

ぶっちゃけ最悪の敵w

46 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:10:21.46 ID:R746HBqh.net
習近平がワグネルのバックにいたらロシア乗っ取れるんじゃね

47 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:10:43.55 ID:5ywHfJ43.net
いないから無理じゃね

48 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:13:28.68 ID:BoO1FOHQ.net
いやあCIAとかは接近してるでしょ、そもそも10年前のウクライナ動乱も秘密作戦やってんだから

49 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:14:03.76 ID:zNpK4gu/.net
経験豊富とは言えたかだか2、3万の陸上戦力なので
航空戦力含めてほんきだせすれば短期間で制圧できるだろうが
その間必死に堪えてるウクライナ戦線はどうするのって話だな
ミサイルもあらかた使ってちゃってるし

50 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:20:28.30 ID:KoXEiBD5.net
ロストフ・ナ・ドヌってめちゃくちゃウクライナ領内のロシア軍への補給路なんだが
ワクワクしてくるな

51 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:23:19.72 ID:6X0ZPP5V.net
ロシアの市街地にミサイル撃ち込めるかどうかだけど、ロシア国内が戦闘地域になって
今まで戦争の実感なかったプーチン支持派が一気に反転するのは目に見えてるから動けんだろうな
プーチンが最も恐れてるのは国民の支持失って失脚処刑されることだし

52 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:25:05.10 ID:ZgUaZMmc.net
国際的にロクでもない組織のようだがロシア同士で潰しあってくれるならどんどんやれ

53 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:26:48.03 ID:2XTdJbDH.net
ワグネルの退路に先に撤退したロシア軍が地雷設置してったりしてたらしいからな
そりゃキレるよ

54 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:29:05.74 ID:izOcE2JS.net
正規軍が航空兵力でやれるとしてもロシア人がロシア人を国内で殺す行為だからな
世論と正規軍のモラルに関わるんで、すんげーやりにくいw

55 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:33:14.42 ID:0yJO6sH7.net
ただまともな航空戦力はないだろうから本気で殲滅に動かれたら厳しそうだな
それに戦車や戦闘車輌の台数も潤沢ではないだろうし

56 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:37:01.32 ID:LCb6n2b1.net
ロシア人を国内で殺したらプーチンの支持率だだ下がりになるかもね
狙いはそんなとこでしょ

57 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:38:17.06 ID:WRSSUYBr.net
問題は正規軍の士気なんだよね
ロシア軍内がどういう士気なのかわからんからなんとも

58 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:38:31.21 ID:pevgPsVS.net
何が起きたんや。
ガンダムかオススメに例えてくれ

59 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:40:00.35 ID:RV00hA2X.net
シーマがデラーズフリートを裏切った

60 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:41:23.92 ID:iBKwcfzS.net
拗れてんなあ

61 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:42:17.03 ID:KoXEiBD5.net
ZZのネオジオン分裂とかかな

62 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:45:37.15 ID:iLwuLab+.net
舐めたBA繰り返してたらシニアGMが逝頭と河豚とsageを本当に殺しに来たので飼い豚がスレ立てて見守ってる状態

63 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:45:44.72 ID:lUcg8jbp.net
本物のプーチンは10年前に既に死んでるってのはマジなのかもしれないと最近思うようになった

64 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:48:58.99 ID:VPdfsJ/o.net
いったい何が始まるんです?

65 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:49:07.95 ID:2eR0i0eN.net
ロシア語がわかるネ実民が居ないからソースはほぼTwitterかそれをまとめただけのネットニュースっていう

66 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:51:24.50 ID:0dZf+BeX.net
よくわからないのでオススメで例えて欲しいにゃー

67 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:52:24.32 ID:izGNNRqA.net
もう書いてあるだろ淫乱

68 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:54:05.87 ID:r/pH9Hmh.net
>>67
南無妙法蓮華経か?
南無妙法蓮華経なのか?

69 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:54:08.98 ID:aNobCfU9.net
本物は異世界でライドンしてるからな

70 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:54:20.63 ID:r/pH9Hmh.net
>>67
>>67
南無妙法蓮華経か?
南無妙法蓮華経なのか?

71 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:56:29.73 ID:izGNNRqA.net
何急に

72 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:56:51.19 ID:Q91k6V2F.net
ワグネル助けて北方領土奪還しようぜ

73 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 17:59:42.48 ID:iIpOco94.net
ロシアのあやつる → ワグネル
たたかえ → ウクライナ
ワグネルはあやつるの効果がきれた

74 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:02:12.84 ID:daVTgvun.net
これロシアにとってはどう転んでもマイナスにしかならんよね

75 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:05:07.16 ID:Dwbg1czY.net
プリ子にとってはどっちかわからんけどロシアはそうだろなぁ

76 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:12:20.26 ID:EGDXa630.net
プーカス<あかんこれウクライナヤバすぎ、でも撤退はできなししどうしよう・・・せや!プリ!お前ちょっと裏切ったフリして内乱っぽくしろ、そうすれば撤退しても内乱鎮圧とか言って面目が立つ!
プリ<りょ

ダッタライイナー

77 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:15:25.56 ID:0gIkHo3y.net
アメリカのトレンドトップはPutin Moscow

78 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:16:21.01 ID:jxx7Cr9k.net
明らかにクーデターの動きだったからロシア軍がむしろきちんと機能したと言える

79 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:16:53.79 ID:xiLMNLG1.net
ロシアのニュースの一面は
ロシア国民よトマトやジャガイモを植えよう

80 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:20:59.62 ID:nEU2xmKi.net
いったい何が始まるんです?

81 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:21:30.61 ID:SZnm1cbR.net
世紀末かな?

82 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:29:17.28 ID:izOcE2JS.net
そういや中国がちょっと前にロシアへ武器提供やめるみたいな事言ってなかったけ?
知ってたんかなw

83 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:32:36.89 ID:KoXEiBD5.net
プリハゲの言うことだからどこまでホンマが知らんが

https://twitter.com/StateOfUkraine/status/1672479360723345408?t=pRqoB_6aMcywoDT2goO77w&s=19

プリゴジンによれば、ワグネルは同部隊の輸送隊を狙った3機の露軍ヘリを撃墜したという。
下の映像は、ヴォロネジで撃墜されたとされるヘリコプターだ。
(deleted an unsolicited ad)

84 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:33:40.88 ID:u24FEXDG.net
もうwiki出来てて笑う

85 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:35:23.34 ID:KoXEiBD5.net
ワグネルがもうヴォロネジにいるらしいからルート検索して自動車でモスクワまでみたら7時間50分でつくとかなっててワロタわ

86 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:36:46.62 ID:BoO1FOHQ.net
民間軍事会社は政権内部じゃないからクーデターは言い過ぎだよなあ

87 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:38:28.29 ID:0jo4G/H2.net
さすがにロシア国内の制空権はロシアが余裕で取れてるんだから空から攻撃で一網打尽だろ
そうなってない以上これは自作自演のウクライナ侵攻損切り方法なのではと思う

88 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:40:25.47 ID:ACGJ1lxm.net
目的が政権の簒奪ではないから正しくは内乱になるんかね
まあ流石のプーちゃんもぼちぼち落とし所だとは思うが

89 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:42:06.10 ID:KoXEiBD5.net
まあそうなんやけど
ショイグとゲラーシモフと違って空軍統括してるスロビキンはワグネル寄りだったんだよな

90 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:43:10.25 ID:B6HsXIpK.net
事実かわからんけどベラルーシのルカシェンコが逃亡
ベラルーシも義勇軍がクーデターとか情報が錯綜してきたな

91 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:44:43.23 ID:4stoMrWa.net
ロシアチ○ポニエついに始まったか

例の音楽が流れてくる

92 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:46:11.36 ID:KoXEiBD5.net
プーチンはKGBだったからFSBばっか優遇して実際に矢面に立って戦ってた前線の軍は将官まで死にまくってたから軍もイライラしてるだろう

93 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:46:24.71 ID:2SMVn/fg.net
うちの親父はハゲ頭
隣の親父もハゲ頭
ハゲとハゲが喧嘩して
どちらもけが無く良かったね

94 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:48:41.88 ID:SZnm1cbR.net
>>87
自国内で空爆するとか頭プーチンだろw

95 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:51:16.76 ID:YkgJ7glq.net
>>87
内乱鎮圧のためにウクライナと和平結ぶって形にするのか
プリゴジンがずーっと自分を不利にする体制批判のSNS発信してるのがなんか不自然よね
世界に言う日強っあるかと言う

96 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:52:58.73 ID:XgGnzW0Y.net
KGB出身のプーちゃんは軍と仲良い訳じゃないから全面衝突したら吹き飛ぶのではないかな

録画の放送した時点で軍にピンポイントでミサイル攻撃されるのを避けてると思うし

97 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:54:47.19 ID:KoXEiBD5.net
軍が協力までは行かなくても傍観とか日和見してないとこんな早いわけ無いからなー

98 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:54:49.07 ID:ACGJ1lxm.net
「軍事会社が寝返ったので占拠してる自国の都市を航空攻撃します」は流石に政治面でマイナスすぎん?

99 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:56:00.91 ID:BQ4V8x3L.net
プロレスやで
お前ら踊らされすぎや

100 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:56:30.40 ID:xiLMNLG1.net
ロシア モスクワに掛かる3箇所の橋を破壊準備
https://twitter.com/OjefChJLrbqC7cu/status/1672540091972218881?t=meRN9p8ePRbkWCYytB6xhQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

101 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 18:57:32.15 ID:MuzCmPCG.net
>>86
露助マンセーの逆張りプリ吉くんw
やっぱり政治や小沢スレは無視出来ないのねw
ウマ娘とプリキュアでオナニーしてろよ

ID:BoO1FOHQ

102 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:00:16.78 ID:izOcE2JS.net
プロレスと言いたいくらい良く出来てるなw
ワグネルの進軍が早いのも正規軍が戦闘放棄し道を開けてるからって話もあるし

103 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:03:22.77 ID:XgGnzW0Y.net
正規軍が加わってるから進行も速いんだろ
ロシアに掛かる橋を爆破する計画とか本当ならマジすげえ

104 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:04:13.91 ID:KoXEiBD5.net
ttps://www.bbc.com/news/live/world-europe-66006142
ワグナー、第二都市の軍事施設を押収 - BBC

>BBCニュース ロシア情報筋は現在、ワグナー戦士らがロストフ・ナ・ドヌ(ワグナーもここを担当しているとしている)と
>首都モスクワの中間地点であるヴォロネジ市のすべての軍事施設を制圧したと伝えている。


ロイター、BBCも報道し始めたか

105 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:09:18.18 ID:WRSSUYBr.net
ヴォロネジ市って100万都市なんか
どうなっちゃうのかねこれ

106 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:09:48.10 ID:WkP2ZNRP.net
NHKの報道はマイルドだな
内戦になってるようだみたいな感じだな
映像もなし

107 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:11:17.67 ID:stDVOLgm.net
プーチンの演説もう泣きそうやん

108 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:15:28.52 ID:izOcE2JS.net
正規軍も同胞を撃ってまでとは思わないだろうが、さっさと戦争終わらせて欲しいだろうしな

109 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:16:23.76 ID:50qYxayy.net
ウクライナとNATOは今がチャンスだけど動かないんだろうなあ

110 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:16:39.60 ID:KoXEiBD5.net
プーチンってせっかくウラル山脈に秘密の地下壕作ったんだから
おっぱいぷるんぷるーんの人のマネしようぜ

111 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:17:35.33 ID:stDVOLgm.net
今と言うよりこの決着がついたらチャンスなのでは

112 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:18:55.27 ID:KoXEiBD5.net
ワグネル部隊が北進と英国防省
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d649d59fc3fa0f88a0310822b41b15644dd1bc

英国防省は24日の戦況分析で、ロシアの民間軍事会社ワグネルの複数の部隊がウクライナと国境を接するロシア南部ボロネジ州を通って北進していると指摘した。
首都モスクワ入りを目指しているのは、ほぼ確実としている。

113 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:22:30.69 ID:50qYxayy.net
キングダムの咸陽攻撃やん

114 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:23:03.74 ID:BoO1FOHQ.net
>クーデター Wikipedia
支配階級内部の権力の移動にすぎず、被支配階級が権力を奪取し、体制そのものの変革を図る革命とは性格を異にする。

民間軍事会社は支配階級の政権内部にはないからクーデターではないね。まあ反乱だわな

115 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:24:50.79 ID:nD7yzM8m.net
ガングリフォンだとモスクワが核攻撃で消し飛ぶ流れ。

116 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:25:09.29 ID:KoXEiBD5.net
安史の乱やなー

117 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:26:01.21 ID:yiDiNd/P.net
正規軍ももうプーチンに付き合いきれない感じなのか

118 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:26:34.95 ID:WkP2ZNRP.net
>>109
>>109

119 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:27:38.41 ID:8u0cs+Av.net
ワグネルはロシア軍の弾薬がなきゃ2、3日で干上がるだろw

120 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:29:40.25 ID:JGQ49kEq.net
国内向けになら核兵器使っていいだろ、さっさと浄化しろ

121 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:29:49.90 ID:AkdVk0Od.net
クーデターされてて草

122 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:32:33.95 ID:8o5TV10h.net
プーチンたち上級が逃げる時間を稼ぐために投入される兵士さんかわいそう

123 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:35:02.71 ID:yY5U6gdk.net
ウクライナ軍
革命軍
反乱軍 ←new

あとはロシア軍のクーデター起きたらいよいよ詰みかな

124 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:37:04.38 ID:KHUlUqfp.net
ロシアの戦死者って職業軍人のほうが圧倒的に死んでるのか
戦争になったら動員兵や傭兵が捨て駒にされて真っ先に死ぬと思ってたから意外だわ

125 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:38:33.55 ID:nD7yzM8m.net
>>122
逃げるってどこに逃げるんだよ。

126 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:43:13.40 ID:50qYxayy.net
支那とか南アフリカとかキューバとかイランとかいっぱいあるやん
いらんって言われそうやけどw

127 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:45:15.65 ID:7+zXzEtF.net
ワグネルに何があったん?
処分されそうになったから、反撃したの?

128 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:45:29.20 ID:RguGj5CP.net
それ逃げるというか亡命なのでは?(笑)

こういうスレって必ず真性のアホがわくよな

129 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:46:08.31 ID:50qYxayy.net
まあフェイクや偽情報の可能性大だがw

伝えられるところによると、メドベージェフは家族やアシスタントとともにモスクワ地方から避難している。

以前、プーチン大統領を乗せたとされるヘリコプターがヴァルダイに向けて出発したとの情報があった。

https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1672555268897398786
(deleted an unsolicited ad)

130 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:47:53.29 ID:zPcBwG+Z.net
>>125
トルコだな

131 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:48:49.39 ID:P+B44JiJ.net
ワグナス!

132 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:49:28.63 ID:XRvR+y12.net
トルコはNato諸国だぞ(笑)

133 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:50:22.67 ID:BoO1FOHQ.net
こうなる前はワグナルはプーチンの私兵、ナチスドイツで言えばSSの扱いなんだよな。
SSと国防軍が戦闘をおこしてる感じで、ワグナルはプーチンそのものは批判してないんだよね。

まあロシアは世界を滅ぼす核兵器があるんだから収拾がつかなくなればアメリカが介入するんだろうけど

134 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:54:25.24 ID:VogL8iWe.net
>>133
SS(親衛隊)じゃなくてSA(突撃隊)だろ
国軍と激しく対立したところも同じ

135 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:54:39.02 ID:KthaqTku.net
プリ吉w
クーデターとか内乱とか言葉の定義は良いんだよアホ

136 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:55:09.74 ID:m6JssKng.net
最初責任の逃げ道用意しておいたろ
プーカスが無視したから是非も無しやぞ

137 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:55:25.54 ID:yiDiNd/P.net
もうプリゴジンモスクワ入りすんのか

138 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:55:29.73 ID:uag/3cbg.net
モスクワ陥落?

139 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:56:20.02 ID:50qYxayy.net
なんでバカってこういうときに誰も聞いてないのに定義とか語りだしてドヤ顔するんだろう?

140 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:57:30.38 ID:t//avQPb.net
バカはマウント取りに行って笑われる

141 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:58:23.69 ID:50qYxayy.net
ロシア国内情勢(ワグネルによる武装反乱の呼びかけ) 16:45
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=143265

142 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:58:28.35 ID:BoO1FOHQ.net
>>134
突撃隊はヒトラーじゃなくてレームの私兵だろ

143 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 19:59:58.43 ID:KthaqTku.net
>>142
良いからプリ吉は黙ってろ
言語学者スレで一生やってろアホ

144 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:03:13.92 ID:HxH+Y8jO.net
>>142
ワグネルはプリゴジンの私兵じゃん
まさか今の騒ぎはプーチンの命令でやってるとでも?

145 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:05:18.73 ID:d1eBGZh8.net
明日になったら色々終わってそうだな

146 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:07:15.38 ID:BoO1FOHQ.net
そもそもSAはSSに粛清されるんだから的外れもいいとこだわな

147 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:08:45.48 ID:gzGs5ce2.net
バカは死ななきゃ治らない(笑)

148 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:09:29.18 ID:BoO1FOHQ.net
>>144 プーチンに指揮権がないのか?あほ

>ワグネル・グループ  Wikipedia
ロシアのサンクトペテルブルクに本部を置く、同国の準軍事組織である。
民間軍事会社(PMC)、傭兵ネットワーク、「ウラジーミル・プーチンの事実上の私兵」とも表現され、ロシア系PMCの先駆けである。

149 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:13:00.47 ID:50qYxayy.net
ワグネル部隊2万5000人「死ぬ覚悟」 プリゴジン氏
https://news.livedoor.com/article/detail/24485993/

プリゴジン氏は新たな音声メッセージで、「われわれは皆、死ぬ覚悟ができている。
2万5000人全員、そして次の2万5000人もだ」「われわれはロシア国民のために死のうとしている」と述べている。

150 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:16:30.39 ID:IF4K27un.net
くだらん事言ってる間にどんどん進展してるぽいな

151 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:18:36.10 ID:RV00hA2X.net
戦争責任をロシア国防省に押しつけることによって、
全て終わらせようとしたのかな

152 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:18:36.44 ID:50qYxayy.net
目的地が示されない、もしくはトルコ行きのプライベートジェットがモスクワから次々離陸。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1672524936932655104
(deleted an unsolicited ad)

153 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:22:04.21 ID:HeSNISxa.net
ロシアは革命の国だからな
革命が起きれば日本はもうほんとに最後のチャンスってぐらいの北方領土を取り戻す機会がやってくるぞ

154 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:30:51.11 ID:50qYxayy.net
日本から攻撃は不可能だしアメリカもやらないから北方領土も竹島も戻ってくることはない

155 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:34:12.68 ID:YkgJ7glq.net
傭兵が金以外のものに命を賭けると言うのは不思議な感じがする

ゼレンスキーは首都に留まって指揮取ったのにプーチン真っ先に逃げ出してたら赤っ恥やな

156 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:35:22.74 ID:50qYxayy.net
>>155
プリゴジンが大統領になったらいっぱい金もらえるやろw

157 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:36:49.25 ID:HeSNISxa.net
モスクワの防備体制とワグネルの進軍、どっちが速いかの勝負だろうね
もしかしたらもうプーチンはすでに逃げてる可能性も

158 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:38:49.28 ID:O1pXuUQw.net
演習と偽って他国に侵攻
兵站が崩壊して塹壕戦になり
大規模な反撃を受けている最中に傭兵が叛乱

今って21世紀だよな?

159 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:39:56.20 ID:YkgJ7glq.net
なるほど
普通に考えたら討ち死にだけど勝算あってリターンに期待してるんか
流石に政治家にはなれないと思うが

160 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:41:44.32 ID:daVTgvun.net
何の後ろ盾もなくメリットもなく
ロシアの誇りを守るみたいな義だけで動く連中ではないよな多分w

161 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:43:31.93 ID:C8o4n8V8.net
ワグネルは正規軍から軍人リクルートしまくってたからな
言うなればどれだけ正規軍がどんだけ待遇悪いのかと

162 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:44:47.51 ID:YkgJ7glq.net
このままだったら殺されるから死なば諸共的な感じかなんらかの撹乱かと思ってたが不意玉決まるんかな

163 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:48:26.69 ID:P0kNKn8Q.net
上層部マジでみんな航空機で逃げてる最中なのか

164 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:50:05.56 ID:yW/8YQO6.net
自由の国ロシア

165 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:50:08.12 ID:C8o4n8V8.net
ここ数日で
全てのPMCの指揮権をPMCから接収して国防書の元へ
それへのワグネルの逆提案の拒否
ワグネルの退却路へ地雷埋設や砲撃
ワグネル拠点空爆
プリゴジン暗殺未遂
とからしいな
そりゃ反乱の一つや二つもしたくなるな

166 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:54:52.30 ID:YkgJ7glq.net
スカウトしてたってことは正規軍に通じるコネ持ってんのか
ゼレンスキーにやろうとした斬首作戦がプーチンに決まったら皮肉だな
ロシア国内に核は撃てないだろうし

167 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 20:55:00.29 ID:WzaghMvl.net
反乱起こして戦争を左右するとか
ガンダムの中だけの話かと思ってたよ

168 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:02:05.35 ID:FERkrPAS.net
マジで何やってんの
この時代にこんな事があるとはなぁ

169 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:05:06.40 ID:2XTdJbDH.net
んなこと言ったら戦争の始まりからこの時代にって感じだから…

170 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:05:50.32 ID:bnnuzUob.net
やった後どうすんだ?軍事政権でも樹立する気か?

171 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:06:36.15 ID:FKxy2J71.net
>>168
スーダン えっ?
ソマリア 関心ないって悲しいッスね
コンゴ まじむㇼ

172 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:07:49.90 ID:i0nEbNFd.net
プーチンの専用機がモスクワからペテルブルクに飛び立ったそうだ

173 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:09:07.89 ID:wLoFicD0.net
一傭兵会社に戦力持たせすぎるからこうなるw

174 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:09:20.94 ID:HeSNISxa.net
ということはモスクワはもう占領される可能性が大ってことか

175 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:11:10.58 ID:HeSNISxa.net
まあでも実際にモスクワの防備は間に合わないよね
先にワグネルが着いちゃう
進軍を遅らせるための軍隊も送れないだろうし本当に虚を突かれたんだろうな

176 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:11:44.06 ID:kOYrG405.net
サイヤ人の反乱とそっくりだよね
あれ最後フリーザ様に粛正されたやん

177 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:12:05.09 ID:WzaghMvl.net
>>170
たぶん政治家の中にも、共鳴してる奴がいて
勝ち確定したら声あげてくるだろう

178 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:12:50.06 ID:FERkrPAS.net
>>171
傭兵団の国盗りなんかなかなかお目にかかれないですよ

179 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:12:56.75 ID:pevgPsVS.net
逃げた‼︎
逃げた ゼレンスキーさん
プーチンが逃げた‼︎

180 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:16:42.30 ID:uHJCujn9.net
ホットドックの屋台から始まって一国の大統領を目指すプリゴジンは今道三だな
ロシアンドリームで夢が広がりんぐ

181 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:19:23.31 ID:FKxy2J71.net
ロシア軍 ワグネルに攻撃開始

https://twitter.com/OjefChJLrbqC7cu/status/1672579165944696832?t=jqnULF4fNCAOI_fg2SZihQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

182 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:21:06.57 ID:ndT65VHJ.net
ワグネルとEUで談合しててロシアあげるからプーさんポアして来いやって言うシンプルなシナリオかと思いきや国防相が全部悪いから奴を倒してプーさん救うぞって展開ぽいのかね

183 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:22:16.41 ID:uieP2TW1.net
問題は首都制圧した後の段取りよ
三島由紀夫も市ケ谷の司令室占拠して演説したけど、聞き取れないわ、昼飯前で隊員腹へってるから、ブーイングされるわで、腹きって、彼氏に介錯されて乙

184 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:23:01.36 ID:uHJCujn9.net
国防相とFSBはキライだけどプーチン大帝は好きなの、君側の奸を撃つだけなのって
ヤンホモ怖いっすね

185 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:25:01.50 ID:m4aI5bcS.net
ウクライナでおもうように戦況あげられないから

プーちゃん<責任取れよ

わー君<わかった(笑)


もう死刑確定なら反旗を翻そうとか
こんなところだろ

186 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:28:44.46 ID:vY6pZIe9.net
ロシア軍がワグネルに装備を送らない

ワグネルが「お前らのせいで大量の兵士が死んだ」と大量の兵士の死体の前でロシア軍にブチギレる動画を上げる

ロシア軍が撤退してバフムトの最前線にワグネルだけ置いていかれる

ワグネルがキレる

ワグネルの退路にロシア軍が地雷を敷き詰めてたのがバレる

ワグネルがキレる

ロシア軍がワグネルうるせえからワグネルの陣地を砲撃

ワグネルがキレる

187 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:29:32.08 ID:+xOmHpgm.net
風珍の乱

188 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:32:46.15 ID:K1NdUGSI.net
プー逃げしたってマジ?

189 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:34:08.98 ID:WzaghMvl.net
>>184
>>182
日本の戦国時代みたいだな
あくまでも奸臣を討つだけって

190 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:38:23.72 ID:pevgPsVS.net
>>188
プーチンが乗っているかは分からんが、政府専用機がモスクワから飛びだったのがフライトレーダーで確認された。
他にも要人らのプライベートジェットも多数、モスクワから次々と飛びだったよ。

191 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:38:38.37 ID:50qYxayy.net
大統領専用機がモスクワから飛び立ったものの、ぺスコフ報道官は「大統領はまだクレムリンにいる」とコメントしている様子。

192 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:39:00.13 ID:0gIkHo3y.net
>>161
言うて貧乏ロシアの中では高給取りだろ

193 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:39:56.77 ID:2jI6It43.net
もしかしたらプーチンが逃げたシーンがリアタイで見れるかもしれない

194 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:40:39.99 ID:AjBA5+83.net
プーちゃんもヨシくんファミリーの一員になる時がきたのか…

195 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:41:42.98 ID:uHJCujn9.net
>>192
さあ
でも引き抜かれてる元海兵とか元スペツナズみたいにエリート自覚してるやつにとっては正規軍じゃ評価が足りないのかもしれないし

196 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:41:49.69 ID:Mn0FNXZF.net
南部軍管区の部隊がワグネル側に寝返っているらしいw
まさか足利尊氏か?

197 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:42:01.63 ID:uHJCujn9.net
ホンマかいな

・ロシア軍の10人の将軍と1個師団がワグナー側に寝返った。ロシア軍情報部の将軍ウラジーミル・アレクセーエフがプリゴージンとともにロストフに現れた。
アレクセーエフは昨夜、ワグナーにやめろと言っていた。
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1672528375418695680
(deleted an unsolicited ad)

198 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:42:05.02 ID:FERkrPAS.net
ゼレンスキーは逃げなかったのに…

199 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:42:09.23 ID:50qYxayy.net
飛行機で逃げたプーチン vs. クレムリンに居るプーチン

どっちが本物?

200 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:42:23.41 ID:Q994hoyJ.net
逃げるなー!責任から逃げるなー!

201 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:43:26.87 ID:KjJJ+2ma.net
これどうなん戦争おわるんか?

202 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:44:47.34 ID:uDov1LGs.net
プーチンが消えれば終わるんじゃね

203 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:44:55.40 ID:2eR0i0eN.net
核とり逃げとか洒落にならんよな

204 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:45:44.33 ID:50qYxayy.net
ワグネルのほうがプーチンより強いんじゃね ウクライナ的に
まあでもダム破壊とか原子力発電所破壊なんてのはやらなそうだけど

205 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:47:28.68 ID:WRSSUYBr.net
モスクワでネット遮断されてるといううわさ話が

206 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:47:50.87 ID:R746HBqh.net
>>189
古来世界のどこでもある反乱の理屈づけだよ

207 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:48:48.30 ID:2jI6It43.net
ワグネルいうても戦闘機とかまでは持ってないから
時間かけすぎたら空爆されて終わりな気がするがそっちも寝返ってたら知らん

208 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:48:58.04 ID:Mn0FNXZF.net
ワグネルチャレンジ成功する気がしてきた
止まるんじゃねえぞ、、

209 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:49:30.27 ID:50qYxayy.net
5千人のチェチェン部隊がロストフ到着したって

210 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:50:12.79 ID:uHJCujn9.net
ワグネルがお昼ご飯食べたヴォロネジってモスクワまでは確か560キロぐらいあったはずなんやけどー


https://twitter.com/Osinttechnical/status/1672583666935971842

ロシアの軍事ブロガー、ライバーが少し前に短い最新情報を提供してくれた。
報告によると、ワグナー軍はモスクワからおよそ350km離れたリペツク州イェレツに到達した。
Rybarによれば、ワグナーの隊列には150から400の装備/車両が含まれているという。
(deleted an unsolicited ad)

211 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:51:05.55 ID:2jI6It43.net
専用機はサンクト・ペテルブルグ方向に飛んだのか
フィンランド方向に逃げていいことあるんだろうか

212 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:52:35.99 ID:Q994hoyJ.net
失敗してもロシア兵が25000減るだけのウマウマ状態

213 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:54:09.19 ID:Mn0FNXZF.net
プーチンかあるいは国防省幹部が失脚しても
ウクライナ侵攻は続ける気がするんだよな

214 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:55:30.84 ID:50qYxayy.net
内戦でプーチン追い詰められても核使わなさげなのは安心

使わないよな?

215 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:57:38.44 ID:G+4nDMGN.net
岸田よ、北方領土を取り返してさらには樺太、ウラジオストクまでおとせるチャンスやぞ

216 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 21:58:18.15 ID:8mc7BtV9.net
本隊前方偵察の先遣隊更に先にいてワロタ

・モスクワの南180kmのトゥーラ地方で「#ワグナー」の前方分遣隊が目撃された。

https://twitter.com/markito0171/status/1672583097248776194
(deleted an unsolicited ad)

217 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:01:36.97 ID:J7Tl/EWX.net
判断が早すぎるw

218 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:02:33.84 ID:o9IDqM7D.net
自称大国が1年以上かけても落とせないキーウ
傭兵軍団に落とされそうなモスクワ

219 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:04:18.12 ID:8mc7BtV9.net
モスクワまで行ったら国境のショボイ街みたいに街ごと敵を粉砕とかできんからな政治的に
面白くなってきた

220 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:06:13.03 ID:50qYxayy.net
申し訳ないけど、こんなときにモスクワに居るなんてのは自業自得だからしょうがないとおもいますよ

現在モスクワではチャイコフスキー国際コンクールが行われており、日本からも何人かが参加している。
参加者たちは大丈夫なのだろうか?

https://twitter.com/makkatto1/status/1672564038478483456
(deleted an unsolicited ad)

221 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:12:30.70 ID:LCb6n2b1.net
>>220
戦争(軍事作戦w)をやっとる国にノコノコ行ってるんやからな
自業自得だね

芸術家は護られるべきとか勘違いしてそうだけどね

222 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:13:15.59 ID:jAFzk0t8.net
君主に落ち度がない場合、君側の奸を除くことを大義名分にすると銀英伝であったが
君主に落ち度がない場合ではないな

223 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:16:50.29 ID:izOcE2JS.net
プリの言ってる「次の25000人」って何の事だ?
他にも25000人寝返る目算がある?
それとも我々25000人が討死しても反乱の意志は継がれるだろう、って事か?

224 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:17:44.96 ID:nNn4Fifu.net
土日にやるのがエンターテイナーだよな

225 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:18:19.12 ID:ImqYkgtL.net
ん、ワグネルロシアに敵対とかある流れ?

226 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:20:46.58 ID:QCi0xT/g.net
モスクワに進軍して正規軍何人いるのよ
ワグネルが壊滅する可能性のほうが高そう

227 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:21:52.34 ID:2Mntt0K7.net
堂々と国道やら高速道路使ってんだろうに空軍も出てこない

228 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:22:08.20 ID:ImqYkgtL.net
正規軍よりワグネルのほうが士気も練度も高そうだがなあ

229 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:24:03.24 ID:Mpdq/rou.net
プーちゃんはモスクワにいることにしないと士気にも関わる
あとモスクワにいることにしないと弱腰呼ばわりされるのを嫌うとおもう

だからモスクワにいることにして最初から何カ所かあるだろう別のシェルターとかに移動して指揮をすると思うよ

230 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:24:16.99 ID:PilJGJZj.net
そもそも十分に正規軍がいればこんな状況にはなってないんだよな
下手すりゃ戦闘がほとんど発生しないまである

231 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:26:47.60 ID:2Mntt0K7.net
イゴーリ・ギルキン

つまり、プリゴジンのチームの戦略的アイデアは、非常に明確で論理的であり、非常に危険だが、ロシア連邦のすべての権力機構が停滞し、やる気を失っている雰囲気の中で、驚くほど大胆であり、成功する可能性がある。
ロストフに足がかりを確保し、自分たちに注意をそらすために、最も戦闘能力の高い部隊(数千の銃剣)をモスクワに急襲させる。彼らの任務は、すべての大きな中心地(ヴォロネジは通過し、リペツクも通過した)を迂回し、現地の守備隊との戦闘に巻き込まれないようにすることである(守備隊を妨害することなく)
- モスクワに急行し、できるだけ早くモスクワに到達することである。そして、すべての高官をパニックに陥れ、逃走させ、「地に伏した」権力を掌握する算段である。そうなれば、プリゴージンは、宣誓を熱望するあらゆる階級の「突然覚醒した」役人たちの列を受け入れ、儀礼的にクレムリンに入ればいいだけだ。
「ロシアがどうなるかは、犯罪者でありギャルソンであるプリゴジンが一番気にするところだが、彼は確実に「地獄で一番」になり、不幸な国の総督に就任した最初の犯罪者として歴史に名を残すだろう)。
この戦略には2つの弱点しかない。モスクワに接近する前に、比較的大規模で、戦闘態勢が整っており、降伏する気のない(あるいは中立を維持する気のない)部隊に遭遇する可能性があることと、この場合、攻撃部隊の補給路に避けられない問題があることだ。補給路が寸断されれば、数日以上の戦闘を維持することはできない。
そして、ここでもまたワーグナーの戦略家は解決策を「推測」した
--部隊の一部をロストフに「定着」させ、クレムリンのために(少なくとも意思のレベルでは)まだ戦う準備ができている人々の努力をそこに引きつけるのだ。

232 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:27:28.29 ID:Mpdq/rou.net
ロシアの正規軍は最新鋭の戦車とか出てきてないのでウクライナ戦には出てないと言われてる

だけどヨーロッパ戦線から下手に移動もできないし、ここで動かして裏切らないとは限らないから
チキンのプーちゃんは動かせるのか?って話になりそう

233 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:30:23.40 ID:+2pMgdBp.net
核云々にはならんよね?火種が自国内ならなおさら

234 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:31:26.96 ID:ImqYkgtL.net
内乱で核打ったらただのアホタレやなw

235 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:31:49.33 ID:2Mntt0K7.net
ロシア軍全体としては話にならんぐらいワグネルと戦力差があるだろうけど
通過する地点の駐屯地だの守備隊だの別とかだと分散してるから一塊のワグネルのほうが多くて通り過ぎるまでシカトしてんだな
内乱で怪我するとか馬鹿らしいもんな

236 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:31:51.67 ID:lUcg8jbp.net
まあ停戦合意は速やかに行うやろね
戦争終わるのは賠償の問題があるから長引くだろうけど

237 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:32:44.45 ID:gF5V4yRx.net
>>236
なんで内戦で停戦なんだよwww

238 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:38:31.84 ID:lUcg8jbp.net
いやウクライナとの停戦

239 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:44:06.27 ID:WRSSUYBr.net
CNNで普通に軍隊が通過して阻止行動がないとか言ってるらしい
こんな速い速度だし妨害なんてないと思うのが普通だけどさ

240 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:46:31.62 ID:8HvADajo.net
ワロタ
https://i.imgur.com/ROze11n.png

241 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:47:43.38 ID:daVTgvun.net
>>239
情報が確かなら本当に進軍速すぎるよねw
ロシア軍本体もだいぶ寝返ってそう

242 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 22:52:54.55 ID:PilJGJZj.net
ワグネルが正規軍になりかわっておしまいみたいな結末になるのか?
もっと大規模に争ってくれないと楽しくないんだが

243 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:04:35.77 ID:ExNNAC+t.net
ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

チンポ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポッ、チンポッポ~~
チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポチンポッ

244 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:09:32.39 ID:YIQsUWbN.net
>>243
いつまで面白いと思ってるんだよ
痴呆老人かよ

245 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:10:55.76 ID:M14bz+e5.net
知能障害が会話しようとするからこうなる
アニメスレとか自炊スレとかだけにしてくれ

246 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:12:16.07 ID:RV5+cR8W.net
ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

チンポ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポッ、チンポッポ~~
チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポチンポッ

247 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:12:36.98 ID:FERkrPAS.net
モスクワは今17時か
今夜やるんか?
でも時間経つほど不利になるだろうしなぁ

248 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:14:34.47 ID:SuJii4rn.net
あんま追い詰めると核使うかもしれんからなぁ、はやくごめんなさいしてくれプースケ

249 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:15:38.31 ID:NuMawJRV.net
ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

チンポ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポッ、チンポッポ~~
チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポチンポッ

250 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:15:51.68 ID:dHFqNRzK.net
ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

チンポ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポッ、チンポッポ~~
チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポチンポッ

251 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:17:29.44 ID:FERkrPAS.net
>>248
モスクワに核落としたら2000年は語り継げると思うw

252 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:19:39.01 ID:WRSSUYBr.net
未確認だけど先発隊?はモスクワ州に入った模様

253 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:19:47.96 ID:izOcE2JS.net
橋落とすの間に合ってない
つまり体制整ってない可能性の方が高いんで、このままモスクワ占領して民衆人質状態にする方がいいだろうな

254 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:21:47.96 ID:0nHgBC61.net
カンパニエがちやんw

255 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:22:42.67 ID:KjJJ+2ma.net
早すぎて追いつけんw

256 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:23:13.00 ID:PNR+tFcB.net
形は尊氏でも心は正成なのだ

257 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:24:12.53 ID:U5taDmmp.net
あ〜ビシージ来るね〜。

258 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:26:24.51 ID:SuJii4rn.net
ワグネルちゃんちょっと早すぎない?w
数日で完全制圧するぞw

259 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:39:17.48 ID:VrVZe5TGW
独裁者の末路はいつもあっけない
恐怖支配なんて忠誠心ゼロだからきっかけさえあればあっという間に崩壊する
モスクワから逃げたら即終了、逃げなくても終わりだが

260 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:48:25.29 ID:VrVZe5TGW
ワグネルなんて存在を許したのがプーチンの終わりの始まりだったな
面子にこだわってウクライナから軍を引かなかったのも大失敗
ウクライナ東部のロシア軍は完全に孤立だな
もうロシア兵達は逃げ出してる頃かな

261 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:31:00.44 ID:Q91k6V2F.net
もう国内ボロボロで制圧されたところで痛くもかゆくもないんちゃうか
戦争の落としどころもわからなくなってるしこのまま姿をくらましそう

262 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:32:05.39 ID:yY5U6gdk.net
ウクライナはどうすんのかね
チャンスではあるだろうけど

263 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:34:01.05 ID:K1NdUGSI.net
>>262
前線のロシア軍兵士に上手く伝わればええがなあ

264 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:39:14.04 ID:FERkrPAS.net
ロシア義勇軍がワグネル側に参加表明w

265 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:39:27.19 ID:izOcE2JS.net
ウクライナとの戦争はどうするか謎

ワグネル的には軍部がクソだからウクライナに負けてる、我々なら勝てたって思ってるだろうから戦争はこのまま継続するかもしれない
でも彼らは彼らで戦闘のプロなんで今の状況からじゃ無理と判断してごめんなさいwする可能性もある
「国民の為」と言ってるが、これをどういう意味で言ってるのかわからんw

266 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:39:44.49 ID:4w2fNTPY.net
戦争はスピードだよ兄貴

267 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:40:20.69 ID:RZ4UozMp.net
ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

ワッワッワッワグッネルッ!(↑) ワッワッワッワグッネルッ!(↓)
ワッワッワッワグッネルッ(↑) ワッワッワッワグッ!(↑)ネルッ!(↑)

チンポ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポッ、チンポッポ~~
チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポニエ~~、チンポチンポッ

268 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:40:45.03 ID:FERkrPAS.net
>>265
プリゴジンはウクライナ侵略に反対だった
意味がないから

269 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:41:22.17 ID:KjJJ+2ma.net
チンポニエでもいいけど
なぜか頭の中でラグナロクが流れている

270 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:44:43.18 ID:PilJGJZj.net
あ~黒太子くるね~

271 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:44:48.03 ID:SuJii4rn.net
ベラルーシ義勇兵も反ロシアに回ってるw
なんだやっぱ露助の子分でいるの嫌だったのかw

272 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:44:51.32 ID:WRSSUYBr.net
ロシア軍のほとんどがウクライナ東部にいるんだな
このままいけば本能寺やな・・・

273 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:45:15.85 ID:izOcE2JS.net
じゃあウクライナとの戦争は辞めるんじゃねーかな
これが確定なら西側は背を撃つような事はしない方が良い

とりあえず…ワグネルが勝っても負けてもその後の状況がわからんw

274 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:45:40.72 ID:YkgJ7glq.net
プーチンが逃亡して地方から反撃するようになると2面で戦うことになるからウクライナとは和平結ぶんじゃね
プリゴジンはロシアが手に入ったらウクライナ捨ててもお釣りくるやろう

275 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:46:43.57 ID:ImqYkgtL.net
もうロシアまともに戦えんなあ
傭兵が色々やってくれてたのに

276 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:49:34.29 ID:PMaD66QM.net
雑すぎてあっさり突破で草

ワグナー・グループはモスクワに向かう途中で最初の道路障壁を突破した
https://twitter.com/visegrad24/status/1672606468569284608
(deleted an unsolicited ad)

277 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:52:08.92 ID:izOcE2JS.net
まあ西側が今やるのは前線のロシア軍のやる気を削いでモスクワに向かわせない事だな
情報統制されてるかもしれんから、ワグネルが反乱起こして首都まで進軍中って教えてやればいいw

278 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:56:02.88 ID:d1eBGZh8.net
BBCとそれを参考に立ち上げたNHK、どうしてここまで差がついたのか

279 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:56:33.19 ID:PMaD66QM.net
プリゴジンは孤独ではないようです。

ワーグナーの反乱は、ロシアのエリート層の一部による陰謀の結果である可能性がある。

https://twitter.com/gerashchenko_en/status/1672603992805834752?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
(deleted an unsolicited ad)

280 :既にその名前は使われています:2023/06/24(土) 23:57:43.36 ID:VEqJEZRN.net
露が折れたとしても梯子外されたウクライナ領内の親露派がそのまま投降できるかね?

281 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:09:20.30 ID:h69tju4m.net
もうワグネルはロシアの上層部を皆殺しにするの確定?
ここまでやっちゃって中途半端に残しとくと背中から刺されるよな

282 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:14:21.82 ID:tk+MxsfG.net
ワグネル
ワグナー
ワーグナー
どの読み方が正しいんや

283 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:16:52.47 ID:/92DZjvA.net
モスクワの守りは金持ちのボンボンが数合わせにいるだけなんじゃなかろうか?
だとしたら守れるわけにぃ

284 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:18:54.46 ID:DCwptHea.net
>>221
芸術家だったら首相になって自分で軍動かせよ
チョビ髭生やして

285 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:19:07.13 ID:S3MI+XAd.net
ぶっちゃけこのまま戦争続けてても良い事なさそうだし
トップを切り捨てて戦争終わらせた方が良さそうではある
ただ今後の賠償問題とか大変だししばらくは国内揺れそう

286 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:22:12.43 ID:63GbLTc/.net
しっかしアレやな…国連が国際問題解決に全く役立てなくて結果的にPMCが物事動かす軸になっちまう事例ができちまうと…
まあすでに各国の色んな思惑がPMCに乗っかってる可能性もあるからなかなかエグい時代がくるでえw

287 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:24:12.41 ID:wt9U2QVk.net
チンポニエ始まったと思ったら爆速進軍しとるやんけ
仕込みなのか周到な準備してたのかプロレスなのか…

288 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:24:23.54 ID:CjIK7LMV.net
未だにモスクワでぬくぬくと暮らしてる奴らが青い顔になりゃいい

289 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:25:29.31 ID:O3MrZ7j3.net
ベラルーシ国境からたった100キロのキーウを陥せず撤退

南部で反乱を起こした民間軍事団体に1日で500キロ北上を許す

ロシア軍さあ・・・

290 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:27:17.39 ID:IJzK8qLN.net
パワーバランス的にもう起きないよこんなこと、あるとすれば中国だけだが
中国のほうがまだ国を統治できてるけど、起きるとすれば香港みたいなことが全土に広がるかどうか

291 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:27:29.78 ID:rQxjH7Ze.net
WWIIでも敗戦国のドイツより死人出してる国って言われてたからなぁ。

292 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:27:44.61 ID:S6LHI/wW.net
このまま何も邪魔されなかったら朝までで余裕でモスクワコースらしいけど
モスクワやサンクトは辺境の少数民族と違って徴兵逃れしてっから拍手喝采のロシア人もいるんだろうなあ

293 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:27:58.70 ID:AN9DCZS0.net
もう首都まで140kmぐらいだってさ
4号線東京宇都宮間みたいな感じやなw

294 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:31:44.26 ID:G+ydOXmv.net
クレムリンって名前がラスダンぽくていいよな
最奥に上半身裸のプーチンが待ってそうだし

295 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:32:13.67 ID:S6LHI/wW.net
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=143266


【注意喚起】ワグネルセンターの捜索
在サンクトペテルブルク日本国総領事館

先ほど当館から発出した領事メールに関連し、サンクトペテルブルク市ゾーリナヤ通りのワグネルセンターに治安部隊が捜索に入ったとの報道がありますので、ワグネルセンター周辺には近づかないでください。

296 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:34:17.89 ID:S6LHI/wW.net
ええ・・・


速報-- 「目撃者の報告によると、反乱軍のワグネ派(古代ローマ人のような響き)の隊列がモスクワ地方に入り、すでにバラバノヴォ村(カシラ)を通過したという。モスクワまでは2時間の距離だ。」 --ストレルコフ

クレムリンまで約160マイル。

https://twitter.com/UKikaski/status/1672620517013037057
(deleted an unsolicited ad)

297 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:34:22.84 ID:M1C/2KFl.net
もう夜だし空軍の出撃はなさそうやな
タイミングもバッチリや
まあ物資も継続出撃するカネも無かったんかもしれんけど

298 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:34:41.92 ID:2MNDWNhU.net
空軍戦力をどっちが掌握してるかじゃない?

299 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:34:43.99 ID:Sykbusib.net
クレムリンの中は次元の狭間か

300 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:35:58.87 ID:CjIK7LMV.net
映画化決定まだ?

301 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:39:00.18 ID:1UmXBDQP.net
戦艦ポチョムキンの反乱

302 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:39:24.24 ID:Sykbusib.net
プリがイケメン王子様キャラじゃないから映画化は無理

303 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:39:48.85 ID:MVMWowsb.net
プーはモスクワに核を落とすか

304 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:41:12.91 ID:G+ydOXmv.net
プーチンもポリコレで黒人になるよ

305 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:43:02.40 ID:AN9DCZS0.net
プリは9年服役後、気質にホットドック屋を始めてここまで登り詰めたとか書いてあるな
映画化してもいいんじゃね?w

306 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:46:00.98 ID:1UmXBDQP.net
>>303
自分の食えない飯なら灰でも入れてやる
というどこかのことわざもありますしね

307 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:47:19.76 ID:jeWsve4u.net
モスクワ市民、寝耳に水すぎんだろ
逃げるヒマすらねえ

308 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:50:50.91 ID:425fxtTU.net
プーチン逃げたよという話を即座に否定されたのを見て古き良き伝統を知っている者たちは「あっ…逃げたね」と確信したらしいw
昔からそういう即座に否定するということは実際は…ってのが当たり前なようだ

309 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:55:03.74 ID:63GbLTc/.net
ヘリからミサイル(?)発射される動画見たが弾速はやいね
あれ着弾前にスタンとか絶対ムリだわうん

310 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:55:48.39 ID:MVMWowsb.net
レッドチームは自らに不都合な事実を突きつけられると即顔真っ赤にして否定するよね
アソコもそうだけどまさに脊髄反射

311 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:55:53.29 ID:wt9U2QVk.net
どうせ自分には関係ねえと呑気に戦時中の国でコンサートなんてやってるブルジョワどもはビビってるやろな

312 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:56:27.41 ID:/OSYdcQF.net
ワグネルやべぇな
イギリスが手引でもしてるのかこれ

313 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:56:54.14 ID:Ys8lzzYY.net
どうなるのか気になって眠れねー

314 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:57:53.19 ID:425fxtTU.net
まあさっさと芋引いて戦争やめろやって思う
ロシアからやめねーとウクライナ終わるんだからよ

315 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:59:14.39 ID:2ve0v33z.net
情報錯綜してるけどすげーことになってるなw
創作かよっていう

316 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 00:59:22.61 ID:AN9DCZS0.net
このまま進軍進めば2時間以内に首都攻略始まるとか言ってるな
シャワー浴びてコンビニで酒とツマミ買ってくるのが良いかもしれないw

317 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:00:26.30 ID:RZmrG94t.net
さーて北方領土返還してもらおうか

318 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:01:21.52 ID:A2YLprYI.net
ロシアが倒れたら北方領土さっさと返してもらおうぜ

319 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:01:43.97 ID:t9fyp4EF.net
軍幹部と敵対するだけかと思ったらプーとも争う姿勢なのか
大した戦闘が起きなさそうでがっかりしてたけど軍事政権が誕生するならしばらく荒れそうで良いな

320 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:02:52.31 ID:wt9U2QVk.net
これで戦後のどざまぎで北方領土奪還したら教科書に載る英雄になれるぞキッシー

321 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:03:24.92 ID:dDNFFgGt.net
ヨッシーランド崩壊ぶりのワクワク感

322 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:03:54.32 ID:425fxtTU.net
プリゴジン氏きれいなハゲだな…
ワグネルといえば普段帽子してるいかついおっさんしか見たことなかったわ

323 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:04:21.12 ID:tz/Vfxtz.net
明日起きたら大体結果でちゃってそうね

324 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:04:41.19 ID:wbzD6FlN.net
TVでどこも緊急特番組んでないのが意外やけどソース担保できてないんかね

325 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:05:07.99 ID:Bv6sdu/X.net
ロシアはハリボテの熊やね

326 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:05:31.37 ID:RZmrG94t.net
てかもうアメリカ様にお願いして米軍に占領してもらおうぜ

327 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:05:53.90 ID:RZmrG94t.net
あとは中国ぶったおしたら終わりかぁ

328 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:06:25.39 ID:dDNFFgGt.net
朝飯はホットドッグで決まりだな

329 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:06:34.00 ID:tk+MxsfG.net
チャイコフスキー国際コンクール、普通にやってんだな
ちょうど日本人参加者が出るとこ
https://www.youtube.com/watch?v=ashFVtai2HE

330 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:06:36.46 ID:425fxtTU.net
今特番せんでどうすんねんっていう大事件なのにな
1年以上続いたクソみたいな戦争が電撃的に終わりそうなのに

331 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:07:32.09 ID:MVMWowsb.net
街中で防衛線設けてるのに呑気に見物しとるなモスクワ市民
スマトラ沖の大地震で大津波に襲われてるのに笑ってる人達を思い出す

332 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:08:23.65 ID:IJzK8qLN.net
戦争のどさくさで火事場泥棒みたく奪還してもだめなんだっての
武力を使ってなくても弱ってる時にやったらロシアと同じで
しかも火事場泥棒は世界が容認したとなれば1番得するの誰かと言うと中国なんだよ

333 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:08:32.06 ID:63GbLTc/.net
やっぱ日本のメディアってズレてんだよな…
いや意図的だろうけど

334 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:08:39.57 ID:wt9U2QVk.net
TV側としてはコロナ後に残ったネタになりそうなニュースが無くなりそうでつまらんのじゃないか?

335 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:09:05.27 ID:bQApAo+e.net
まぁ俯瞰してみりゃ大方の予想通りの内乱が起きたって感じだよね

あとはどこをどう切り取るというか、構成国の独立を支援して後援するのがどうなるかだなー
特に中国がどう出るか
シベリア側を狙うのか、カザフ側を狙うのかちょっと読めんね

336 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:10:22.72 ID:425fxtTU.net
ただのクーデターで軍部掌握されるだけならええけどワグネルってウクライナで虐殺じみたことしたとか言われてたしちょっとは構えとけよな現地人…

337 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:10:29.48 ID:MVMWowsb.net
支那は奪えそうなところは全部奪取するんじゃね

338 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:10:37.98 ID:rOnFiUEu.net
高みの見物してた政治家とか軍部が一転命の危機に陥ってるのが面白いね
起きたらロシア無くなってると良いな

339 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:10:56.90 ID:A2YLprYI.net
でも黙ってたら等の中国様が領土よし逃げする可能性も高くないか?
武力とは言わんが強気に外交は出来るんじゃないか

340 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:11:29.73 ID:425fxtTU.net
タイミングよく中国が乗り出す可能性は十二分にあるなw

341 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:12:07.00 ID:t9fyp4EF.net
>>333
そもそも取材能力も専門知識もないからな
大体よその国のメディア頼みだろ

342 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:12:48.58 ID:AN9DCZS0.net
wiki読む感じだとプリに別にそんな悪い奴って感じはしないなw
求められたからそういうサービスを提供してるビジネスマンって感じ

もしエリート官僚よる今の腐敗政治を恨んでいるなら民主化して国を開く事もするかもな
そこに日本も経済協力するとかなったら交渉次第で北方領土も帰って来るんじゃね?

西側から戦争犯罪で起訴されまくってる奴が西側との戦争を止めて英雄になった、ってのが現実になった場合、この先がまったく読めんw

343 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:14:38.51 ID:Sykbusib.net
北朝鮮もこっそりウラジオストクをかすめ取りそう

344 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:14:48.52 ID:tz/Vfxtz.net
結局多国籍F16部隊は出番ないかもしれんのか

345 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:18:36.47 ID:wt9U2QVk.net
モスクワで外出を控える呼び掛けだとさ
マジで今晩中に何か起こるんじゃね?

346 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:19:26.24 ID:425fxtTU.net
流石に首都とかはあんま外出しとったら巻き込まれるやろw

347 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:19:38.81 ID:aSh+w1TK.net
Puuchanよし逃げしてそう

348 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:20:36.69 ID:Sykbusib.net
クレムリンの地下に仕掛けた核爆弾のスイッチをプーチンがポチッな展開来るか

349 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:20:54.52 ID:rQxjH7Ze.net
>>324
たしかロシアに都合が悪い報道すると捕まるので、西側が記者を引き上げたと思う

350 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:22:34.77 ID:RZmrG94t.net
ベルカ式国防術を現実で見れる時が来る可能性

351 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:22:39.97 ID:WwQz0xcC.net
空っぽのモスクワに到着したとして
どういう流れになるんかな

352 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:22:41.44 ID:425fxtTU.net
在ロシアの記者は報道しづらいわけか…

353 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:24:12.04 ID:63GbLTc/.net
なんつーかネットの普及で一般人も容易に情報発信できるからとにかく民間人を自発的には戦闘に巻き込まないって意識が徹底していて自分の中の古い戦争観が塗り替えられていくっていうw

354 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:26:56.51 ID:tz/Vfxtz.net
あー、たしかにベルカ式だw

355 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:27:01.58 ID:E02tdZ5A.net
プーチンの火祭りが始まる

356 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:27:25.23 ID:aKF5OjdK.net
プーさんヤケクソでポチッ^^;はやめるんやぞ

357 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:28:01.87 ID:425fxtTU.net
なるほど
サンクトペテルブルクからモスクワに発射するんですね

358 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:28:59.39 ID:A2YLprYI.net
滅ぶのは自国だしぽちっしてもなぁ…
もう世界中どうにでもな~れ状態だったらやるかもしれんが

359 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:29:09.96 ID:G1T8fCwz.net
ぷーちんちんはもう逃げてて捕まらんやろなぁ

360 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:30:15.98 ID:sq5RKG9a.net
ワグネルがいくら精鋭っても陸上部隊が3万人だろ?

なんでたった一日でロストフから
500キロ北のヴォロネジまで占領されてんの?w

361 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:31:08.02 ID:MVMWowsb.net
何処までが空っぽなのか判らんが政治家→官僚→木端役人の流れの官僚以上が無ければ全部攻め手側の好きな様に押さえられてしまうぞ?
先ずは武器を所持してる組織からだから戦闘はあるかもしれん

362 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:31:23.00 ID:425fxtTU.net
やり合う気なくてスルーされてったんじゃないの
今もうモスクワまで100kmちょいとかきいたけど

363 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:34:29.50 ID:t9fyp4EF.net
ベラルーシでも義勇軍が蜂起してるみたいな噂あるけどあそこに運び込まれた核どうなんの

364 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:34:36.14 ID:wt9U2QVk.net
高速道路が無事だから戦車をトレーラーで運べるとか

365 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:39:19.81 ID:MVMWowsb.net
ウクライナへ行った露助男にウクライナの女を犯す時はコンドームをしてねと送った露助女は犯される時にコンドームをしてもらえるといいな

366 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:39:37.93 ID:Ys8lzzYY.net
そうか戦車でちんたら進軍する必要がないのかw
そりゃ早ぇわ

367 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:40:21.48 ID:A2YLprYI.net
高速トバせるなら100kmなら一時間ちょいだな
露側も高速道路破壊して妨害も出来るだろうけど、それは即ちウクライナに進行してる部隊への補給路を破壊することにもなる
こらヤバい

368 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:40:30.81 ID:zc9VDIOI.net
モスクワの定点カメラ見てるけど特に慌ただしい事は無さげだな

369 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:44:02.49 ID:2ve0v33z.net
戦争はロジスティクスが大事なのがよくわかる

370 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:48:39.22 ID:wbzD6FlN.net
プーチン側は徹底抗戦するだろうけど軍が寝返ればもはや打つ手なくなる
そうなる前に自国に核や生物化学兵器落として…ってのが一番最悪のパターンだけど
まったく先がよめないね

371 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:51:35.86 ID:AN9DCZS0.net
首都占領して高官が全員逃げてる、ってのが明るみに出たら正規軍の士気なんて維持できんやろw

372 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:56:32.71 ID:JFVE2vYj.net
明日朝起きたらどうなってんやろ

373 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 01:59:03.53 ID:ieUMjsnR.net
モスクワ外出禁止令w
プーチンを支持するモスクワ市民も
キーウ市民の1/10くらいは苦しむといい

374 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:00:35.24 ID:MsP/f3OH.net
ベルカ式のほうのACか
企業間戦争のほうのACか

375 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:01:06.66 ID:WwQz0xcC.net
首都はだいたい腰ミノだけだから

376 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:01:58.36 ID:hZ8XKBFH.net
モスクワ周辺は兵があんまいないのか
CIAが駆虎呑狼の計してそう

377 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:02:21.98 ID:VCLO9Jar.net
戦争終結する確率どんなもん?

378 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:03:42.84 ID:Bn5+3avw.net
とりあえず週明けの株価がやばそう

379 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:04:57.63 ID:S6LHI/wW.net
どっちが勝ってもその後のロシアに待ってるのは敗北者への粛清の嵐
ウクライナ大勝利、希望の未来へレディゴーッ!

380 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:06:23.72 ID:GS4LqF0J.net
株買う時が来たか

381 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:07:01.20 ID:RZmrG94t.net
支援した分全部取り返せるな

382 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:07:06.51 ID:A3yYMN4V.net
NHKのニュースはダメだな
全く新しい情報がない

383 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:07:16.06 ID:wRtXPIE1.net
>>360
もうロシアに兵はおらんのだ・・・

384 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:07:30.03 ID:S6LHI/wW.net
https://twitter.com/igorsushko/status/1672647129054183424?s=61&t=h4nmDsrazbUZZCvO5nTW0A

ワグネルといえども国内では略奪せずにお金払うんだな
(deleted an unsolicited ad)

385 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:08:27.20 ID:A3yYMN4V.net
ルーブルが紙屑になる時がきた

386 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:08:36.87 ID:63GbLTc/.net
軍事パレードで露骨に戦車少なくてワグナーくんにアレ…これ行けんじゃね?と気付かれた説が好きw

387 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:09:59.49 ID:A3yYMN4V.net
>>384
住民やロシア兵士に参加を促す為に正当性を主張するなら略奪路線なんか普通はとらない

388 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:10:06.19 ID:IJzK8qLN.net
あれは逆であるにはあるが少なく見せて支援できない理由の演出だよ

389 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:10:10.69 ID:S6LHI/wW.net
このままモスクワまで直進行軍してもプーチンのために誰一人も戦ってくれなかったら面白くて笑えちゃうよ

390 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:11:23.94 ID:wRtXPIE1.net
ウクライナ勝利で株価は上がるかな

391 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:12:34.55 ID:A2YLprYI.net
あんなポンコツ戦車だけならイケると思われちまうわな
もしかしたら釣りだったかもしれんが、現状を見るとガチで国内の陸戦力が碌に残ってないんじゃ

392 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:12:59.23 ID:WwQz0xcC.net
中国に注意だな
向こうは日本に注意と思ってるだろうが

393 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:13:00.52 ID:S6LHI/wW.net
来たか

速報
ウクライナ軍が大規模な反攻を開始した。
本日、東部部隊は複数の方面で同時に攻勢を開始した。
オリヒフ・バシリフカ、バフムート、ボフダニフカ、ヤギドネ、クリシチフカ、クルディウミフカ方面である。

394 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:14:35.02 ID:JKgHnZ6k.net
ままままだあわてる時間

395 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:16:32.86 ID:nyCiH24T.net
今モスクワ時間20時頃だと思うけど
これ現地の朝を迎えないと新しい情報は入ってこないだろう

あとところどころ物凄いバカがわくのはネ実らしいな(笑)

396 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:23:34.50 ID:N60clTJF.net
首都から逃げなかったゼレンスキーはレスバ余裕だな

― ゼレンスキー
「プーチン大統領はモスクワを離れ、恐れ、誰かに電話し、何かを懇願し、隠れている。
地下壕に長く隠れれば隠れるほど、あなた方全員が失うものはさらに大きくなる…ロシアと関係のあるすべての人たちだ」
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1672653113663143937
(deleted an unsolicited ad)

397 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:26:14.22 ID:63GbLTc/.net
ゼレンスキーの今日の飯は人生一ウマイw

398 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:26:38.11 ID:t9fyp4EF.net
ショイグゥ!ゲラァシモフ!助けて!

399 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:29:48.33 ID:tz/Vfxtz.net
>>398
あの動画のテンションでそれ言われた笑うわw

400 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:35:52.26 ID:AN9DCZS0.net
なんかルカちゃんからワグネルと停戦になったって情報が出てきてさらに混乱してるなw真偽は謎

401 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:38:00.81 ID:wt9U2QVk.net
ここまでしといてやっぱ帰りま~すしといたら帰ってきたプーちゃんに逆に粛清されんか

402 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:38:51.47 ID:nAc3XRQQ.net
東部は背後をワグネルに塞がれて
ウクライナ軍と挟まれた形になってるし
結構浮き足立ってるかもな

403 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:41:05.14 ID:tz/Vfxtz.net
ルカちゃんの言うことはうそばっかりってゼレンスキーおじちゃんがいってたよ!

404 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:50:36.74 ID:jeWsve4u.net
帰って行ったぽい?

405 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:53:40.31 ID:jeWsve4u.net
Wagner chief says mercenaries turning back to 'avoid bloodshed'

https://www.bbc.com/news/live/world-europe-66006142

406 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:55:53.33 ID:A2YLprYI.net
マジで引き返したのか…?現地のレポが無いからわからんのがもどかしい

407 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:58:01.85 ID:mluUgfKA.net
F-16戦闘機が運用開始されてロシアが火の海にならんための茶番だとしたらよく出来てる
順調に行きすぎ

408 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 02:59:34.68 ID:tk+MxsfG.net
はー?

409 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:00:35.11 ID:AN9DCZS0.net
これ選択を一歩間違えると世界の歴史的にすげー事になるからな
情報戦の度合いがすごいw

410 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:01:00.17 ID:63GbLTc/.net
な、何だったんだ??ホントに引き返したなら目的が全くもってわからん…

411 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:01:08.87 ID:nfKrey/W.net
ここまでほぼスルーで来れたってだけでもすげー成果な気がするわ
素手にしましょうか状態やろ

412 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:05:27.42 ID:wt9U2QVk.net
ロシア「交渉によりワグネルは帰った」
プリ「メディアの言ってることは嘘」
どっちだ…?

413 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:06:07.65 ID:Cp0zy3QP.net
つまりどう言うことだってばよ

414 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:06:52.19 ID:Ys8lzzYY.net
は?????????

415 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:07:55.45 ID:AY3NdDui.net
これはまた冨樫が原稿の枠外に記録を残すのかな
その時に仕事してれば、だけどw

416 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:08:11.63 ID:pI2r2Xy1.net
楽しそうだな

417 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:08:11.98 ID:JFVE2vYj.net
和解したんか?

418 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:09:40.27 ID:IJzK8qLN.net
どうしたんだ、日和ったのか?

419 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:10:07.13 ID:B4TjXr5i.net
今北
馬鹿なのは自信があるからよくわかんねーんだけど
プロレスだったってこと?

420 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:11:58.71 ID:u+jRKA4k.net
>>419
石油貯蔵施設が燃えてるから
プロレスではないんじゃね

421 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:12:41.70 ID:AN9DCZS0.net
とりあえずロシア側は反乱が止まった事にしないと連鎖するんでヤバい
でもプリちゃんが止めた理由はよくわからん
マジおこな理由は外から見てもわかるが

422 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:15:31.10 ID:Enk+i9hr.net
ここが本当の分かれ目感

423 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:15:39.36 ID:hUniMPbv.net
航空機出してもワグネルは国防省の防衛にも使ってるやべー対空システム自走タイプの持ってるからほぼ効果ねぇんだ
誰だよあんなもん寄越したマヌケは

424 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:16:42.96 ID:B4TjXr5i.net
なるほどさっぱりわからん

425 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:17:05.27 ID:S6LHI/wW.net
少なくともヘリ7機落としたらしいんだが
これで帰ります、ウクライナで軍務に戻りますとか無理だろう
ショイグとゲラシモフ首にするんで許してんならそれはそれで反逆者って言った奴に譲歩するってことでプーチンの権威がやばい

426 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:18:18.55 ID:hUniMPbv.net
あなたの家族は内輪揉めで戦死しましたとか洒落になってないだろ
ヘリパイたちが浮かばれん

427 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:20:11.77 ID:5VM1PY+R.net
ワグネルの要求飲んだのならプーチンの敗北か

428 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:22:19.73 ID:63GbLTc/.net
ガチで高度な情報戦なの…か?

429 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:24:47.54 ID:ieUMjsnR.net
元々プーチンぶっころすとは言ってないからな
ショイグとゲラシモフを更迭してワグネルの安全を保証すれば
矛を収めてもおかしくはない

430 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:27:04.35 ID:O/BZCGzI.net
ピンポンダッシュで草

431 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:30:03.53 ID:tz/Vfxtz.net
引き返すといったがどことは言っていない!

432 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:31:00.58 ID:IERvDPSd.net
われ先に逃亡した奴ら草

433 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:31:42.44 ID:ieUMjsnR.net
とりあえず寝るか
起きたら何事もないように終わってそうな悪寒w

434 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:35:15.36 ID:tz/Vfxtz.net
ホントにルカちゃんが数時間でやってくれましたなのかw

435 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:35:22.71 ID:AN9DCZS0.net
一応200kmの所に引き返してキャンプするみたいな事になってる
あとプリちゃんが、ここから先へ進むとロシア人の血が流れる、みたいな事を言ってる

でも画像も動画も音声もAIで生成出来る時代なんで真偽はわからんw

436 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:38:30.00 ID:Enk+i9hr.net
これ軍部もワグネルも双方で猛烈に不満と疑心たまってそう


ここに爆破テロをひとつまみ…

437 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 03:50:45.45 ID:tz/Vfxtz.net
ここでウクライナさん河超えて進軍開始w

438 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 04:24:56.81 ID:iJbARXrR.net
交渉する相手がいないってこと?
正当性は主張できても正統性を主張できる人物がいない?

439 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 04:30:08.26 ID:qnTWdWeo.net
日本のマスゴミの思い出

440 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:01:02.08 ID:AMfeM29z.net
捨て駒にされそうだからモスクワに直訴した形になるのかなー
矛を納めたとしても禍根は残るだろうし落とし所が分からんな

441 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:02:56.21 ID:FRQEcIKx.net
別にウクライナの味方をしたいわけじゃなし待遇良くしてもらえるなら普通にロシアのために戦いたいってとこか

442 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:08:26.35 ID:qnTWdWeo.net
つまんね、解散

443 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:09:36.27 ID:Vl+lu5mn.net
どちらにしろプーチンの権威激下がりだろうがワグネルの要求呑んだのなら正規軍側の士気もだだ下がりなんじゃないか

444 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:19:14.90 ID:qnTWdWeo.net
プリゴジン絶対騙し討ちで殺されるだろ、露助の言う事鵜呑みにする馬鹿だし

445 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:20:04.54 ID:bQApAo+e.net
軍でも公務員でもオリガルヒでもない民間業者が政治家どころか国のトップを動かした、ってのはなかなかに厄介な前例になりそうね
影響力がマシマシになるの確定だし
いつでも暗殺できるしー怖くないしー、ってプーは考えてんだろうけども

446 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:20:39.86 ID:+YNHJviT.net
ここで北の飛翔体

447 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:31:55.35 ID:9FsnvEhe.net
>プリゴジン氏はプーチン氏を直接批判したことはなく、忠誠心は今も変わらないはずだ。一方のプーチン氏も24日のテレビ演説で武装反乱を批判したが、プリゴジン氏を名指しせず遠慮気味な表現だった。まだプリゴジン氏への「情」が残っているのではないか。
ワグネルはプーチン氏の「私兵」と呼ばれウクライナ戦争でも貢献した。プーチン氏が「便利屋」として重宝してきたプリゴジン氏と手を切るのかが、今回の大きな注目点だ。そうなればプリゴジン氏が逮捕される展開もあり得る。

448 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:53:06.09 ID:Enk+i9hr.net
>>444
これ

449 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:55:16.45 ID:54a9o9gY.net
ワグネルよりもヤバい立場なのがワグネルに呼応したロシア兵だな
ウクライナに亡命しなきゃ公開処刑にされるだろ

450 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 05:56:52.54 ID:NPw65S3f.net
まあプリ神はプーチンには敵対してなかったってオチだったな

451 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:05:11.80 ID:FRQEcIKx.net
>>447
逮捕?略式処刑だろ

452 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:06:10.82 ID:AMfeM29z.net
ベラルーシに行くのか
鉱山の権益持ってるスーダンの内戦に介入するんかな

453 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:19:45.46 ID:ZlA4hRtj.net
え、起きたら反乱が無かったことになってたんだけど

454 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:30:10.13 ID:cISO2mZD.net
わりとまじでがっかり^^;

455 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:32:11.74 ID:MsP/f3OH.net
なんだよ終わりかよ
解散

456 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:33:40.69 ID:zc9VDIOI.net
英雄から腰抜けに

457 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:36:40.38 ID:H/hIegWv.net
プーチン<大した反乱じゃありませんでしたモスクワの皆さんごめんなさい

458 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:52:53.12 ID:imCRTGd7.net
どこまで茶番だったのかわからんが元弁当屋がトップの傭兵団に脅迫されて要求丸呑みってもはや政府としての体をなしてないな

459 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 06:52:56.96 ID:tN6SwU9+.net
退路に地雷置く指示した幹部は処分されるんかな

460 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:00:12.47 ID:ZlA4hRtj.net
呼応して支援表明うpしたロシア人が一番の被害者だろ・・・

461 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:16:46.50 ID:+jUFFhzU.net
やはり茶番だったか

462 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:21:47.96 ID:xeG8UvZn.net
何だよ
もっと頑張れよ
おもんな

463 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:22:40.29 ID:xeG8UvZn.net
新聞社は頭痛いな
今日夕刊ないしw

464 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:25:50.60 ID:9FsnvEhe.net
最初からプーチン批判や体制打破は言ってなかったしな。
国軍の合流でもない限りどうにもならん兵力だしな

465 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:28:39.63 ID:nVUhSxPx.net
何だったんだ

466 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:29:34.20 ID:+YL0h20R.net
>>76
有り得www

467 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:31:19.99 ID:w0YWhyBU.net
>>457
ほんとこれ

468 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:36:53.92 ID:LsQ4JiW6.net
もう終わりか
おもんねぇなぁ

469 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:43:12.50 ID:ma5UFoRC.net
朝になってモスクワ到着してるかと思ったら、あっさり終息してたでござる

470 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:44:33.41 ID:xeG8UvZn.net
そういやロシアのドクトリンってあんま撤退を想定してない
みたいなところがあるっぽいしなぁ

471 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:48:10.93 ID:9FsnvEhe.net
終わり!

>ロシア大統領府のペスコフ報道官は、武装蜂起を呼びかけたプリゴジン氏に対する犯罪容疑を取り下げると明らかにした。
同氏とワグネル戦闘員の安全を保証する以外に何らかの譲歩をしたかについては言及を避けた。

472 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:51:30.22 ID:esla2mFF.net
え、起きたら終わっていたでござるw

473 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 07:55:14.54 ID:mflGhDja.net
はーつまらんw

474 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:00:54.87 ID:ZEFjLBzj.net
ワグネルの乱 

   おわり

475 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:01:18.08 ID:Sj8QLfyZ.net
サンモニでこの話題やり始めたけど情報古いなw

476 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:05:11.81 ID:KajFs8qG.net
だからプロレスやいうとるやろ

477 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:07:01.01 ID:b+iRAcYS.net
第二回ワグネルの乱はあるかな

478 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:09:30.31 ID:9FsnvEhe.net
プリ吉御神、仲介したベラルーシに亡命だとさ

プリ吉しょーもな(笑)

479 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:17:47.70 ID:gkF2c8/A.net
反乱起こす時死を覚悟しているとか言ってませんでしたっけ

480 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:17:51.00 ID:jYHU4vKI.net
反乱分子釣り出すための奴じゃねw

481 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:19:20.42 ID:Io8kJSZ7.net
新聞の通知無いってことは目立ったこと何もなかったんかい

482 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:20:40.10 ID:FRQEcIKx.net
プロレスで飛行機飛ばすんかよw

483 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:21:54.32 ID:tz/Vfxtz.net
朝起きたらプリちゃん劇場すっかり閉演やんw
御所巻きとか忘れていた日本史用語がトレンド入りしとる

484 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:24:37.27 ID:p4x5wmFp.net
プロレスなのか日和ったのかわかるんはこれからやな

485 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:26:11.43 ID:esla2mFF.net
昨晩笑ってはいけないゼレンスキー状態だったのに、起きたらしょぼーんの顔に戻ったかな(´・ω・`)

486 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:26:37.11 ID:hyipdXg1.net
道路掘ったり石油施設燃やしたり、プロレスではない
ただ、ここからウクライナに戻ってまた戦い始めるのは地獄だろうね

487 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:29:48.02 ID:JKgHnZ6k.net
プーチンは現場のこともよく考えてくれる素晴らしい指導者です

488 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:33:49.61 ID:esla2mFF.net
プリ吉「おれはしょうきにもどった」

489 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:47:40.81 ID:9FsnvEhe.net
プリキュアキチガイ 「あとは任せた。じゃあな」

490 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:51:28.46 ID:425fxtTU.net
プリ吉呼ばわりで草

491 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:54:21.30 ID:mluUgfKA.net
F-16戦闘機が運用開始されてロシアが火の海にならんための茶番だとしたらよく出来てる
順調に行きすぎ

492 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 08:54:22.83 ID:wbzD6FlN.net
ワグネルの連中への処遇どうなるんだこれ

493 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:01:51.86 ID:Io8kJSZ7.net
隣国ベラルーシと協議して安全が保証された上でベラルーシ出国らしい、プーチン側近の軍重鎮のの立場も怪しいとかで俺たちの内乱はこれからだ、的な事新聞には書いてあるな

494 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:02:33.86 ID:6cDnifOD.net
今回はウクライナより内部の虫を誘き出すためだったようだな
プリゴジ劇場にまた釣られちゃったひと挙手!連邦圏内だったら今頃留置所ですよ~

495 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:12:16.26 ID:ZlA4hRtj.net
ワグネルがベラルーシからウクライナ攻めて核使うのかな

496 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:15:29.39 ID:58wLinfo.net
ロシア側で戦ってても地獄、もしクーデターが成功しても停戦したら戦争犯罪で地獄
じゃあベラルーシに逃げっかーで落ちどころを見つけたって感じかね

497 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:18:30.73 ID:2MNDWNhU.net
>ベラルーシ大統領の仲介でワグナー反乱終了
>プリゴジン氏も兵を引くと発表

>プリゴジン氏「部隊の進行方向を変えて野戦キャンプに戻る」

498 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:21:48.45 ID:AMfeM29z.net
直接亡命する方が楽だったんじゃ
ロシア国内ではどのように受け止められるんかなあ

499 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:23:06.15 ID:akENBfrl.net
大統領が変わる(ロシアのとは言ってない)でベラルーシがワグネル国になるとか

500 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:42:07.24 ID:JFVE2vYj.net
茶番だったか

501 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:52:52.27 ID:P13PJf2Z.net
御所巻きとか全然記憶にない単語がトレンドするとかみんな強要ありすぎ

502 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:53:26.40 ID:BdotXETj.net
反体制派の裏切り者をあぶり出すための作戦だったのでは?

503 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:53:50.31 ID:P13PJf2Z.net
昨夜のことはワグナスのピンポンダッシュって名前つけよう

504 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:59:08.56 ID:eyTjaVRl.net
サン=ジェルマン殿下!?

505 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:59:37.05 ID:0GDOVpBz.net
わかっていただろうにのう ワグナス

506 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 09:59:39.70 ID:fkZYU7Tk.net
トルコ行きの飛行機に乗って逃げちゃった金持ちらってどんな顔をして戻れば良いの?

507 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:03:43.98 ID:2MNDWNhU.net
現代では剣による恫喝の方が国を変えるには良い、ってことだろう

大人しく従うだけではダメなのだ

508 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:08:03.85 ID:P+Ay6uym.net
ベラルーシへバシルーラ

509 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:20:09.76 ID:VCLO9Jar.net
やっと戦争終わるかと期待したのに

510 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:23:16.99 ID:l0IarsKs.net
裏切り者炙り出し作戦成功。
逮捕して最前線へ送っての肉盾確保!やったね!

511 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:27:28.16 ID:CK8j9c35.net
車列に露助軍のヘリが攻撃って無人の車両にでもしなきゃ収まりつかんだろうに

512 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:28:48.76 ID:P13PJf2Z.net
なるほど、な 。 そういう 仕掛けになっていたのか

513 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:33:16.63 ID:E02tdZ5A.net
がはっ……ワグネルがやられるわけだ
だがワグネルが禁じた最後の手を使って……

514 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:33:55.61 ID:PHQFmVot.net
文句なしの2023ガッカリ砲 of The Year

515 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:35:01.19 ID:9FsnvEhe.net
プリ御神には失望した

プリキュアキチガイめ

516 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:35:37.68 ID:n55e/bXL.net
つまりプロレスということ?

517 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:40:00.47 ID:3xX15eVz.net
思った以上にロシア側がやる気なくて負債全部押し付けられそうだから慌てて手引いたんちゃうかw

518 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:43:32.90 ID:t9fyp4EF.net
誰もロシア人に理性なんて求めてないんだよなぁ・・・
せっかく面白くなりそうだったのにがっかりだよ

519 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:56:15.44 ID:G1T8fCwz.net
茶番じゃねえかアホくさ

520 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:58:08.65 ID:Zf1U86xq.net
寝る前は少し楽しみにしてたのにガッカリだよ!

521 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 10:59:15.66 ID:jOgIjEkV.net
はーつんまね

522 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 11:11:40.77 ID:y5dVU9My.net
リアルタイムで追っかけて楽しめた者が勝ち組

523 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 11:16:14.06 ID:58wLinfo.net
ヨシニーゲル・プーチン

     ::|Yニヽ
     ::|)( ゚ )ヽ   速さを求めるならジェット
     ::|`´⌒::::\
     ::|__(-、|
     ::|┬-|  l |
     ::|ー'´   /
     (⌒ー―′ )

524 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 11:37:46.11 ID:mluUgfKA.net
社長はルカシェンコの中に亡命
社員がロシアに使い潰される運命を変えられなかった
死ぬと再度決まった人達はどうするんだろうな

525 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 11:41:28.58 ID:CK8j9c35.net
全くだ一応未だ社員としておくけど何かが欠如しとる
露助ってこんなモンなのかもしれんがw

526 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 11:44:37.11 ID:/76JlefV.net
あれだ
鹿を珍しい馬だって言って賛同しなかった奴を反乱分子としてあぶり出したアレだ
馬鹿の語源

527 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 11:46:03.95 ID:0xNmuOlK.net
ロシア民間人にほぼ被害が出ないまま終了

528 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 11:53:59.21 ID:dTIRRctL.net
全裸中年見てれば全て解決

529 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 11:54:56.55 ID:P13PJf2Z.net
>>526
うつけ者と呼ばれた人やろ?わざと馬を鹿って言って部下の表情を伺って信頼出来るか試してた奴

530 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 12:13:19.30 ID:h9i92G/u.net
だぶんみんなわかってると思うけど茶番だった

ふつうにベラルーシに移動すると警戒されるので、今回の茶番を交えて、もしかして敗退?と思わせたい

んで、北部からキーウを占領するのがワグネル&プーチンの狙い
そうでなくても東部や南部に展開しているウクライナを北部へまわさせる狙い

531 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 12:36:22.17 ID:AMfeM29z.net
プリゴジンの言動は不自然にも思うが陽動にしてはロシア国内に与える影響が大きすぎる気もする
モスクワの人ら動揺しただろう

532 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 12:38:51.30 ID:h9i92G/u.net
もしも反乱分子がワグネルと合流しようとしたらマークされるかその場で逮捕じゃねw

533 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 12:39:05.48 ID:IsUIEZB2.net
>>530
だからもずく酢は良い
1日1食だ

534 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 12:59:20.36 ID:8AEgZxt9.net
和解したって、ほとぼりが冷めた頃に毒殺されるだけだし。
ここで引くのはダメだろう。

535 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 13:13:15.65 ID:/92DZjvA.net
ワグネルの責任を問えばまた反乱するかもしれんし、要求を飲めば国軍が反乱するかもしれん
プーチン詰んだ?

536 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 13:14:39.44 ID:bQApAo+e.net
どっちかというと軍上層部に罪をなすりつける下準備なんでないかとは思うな
ただ、そのためには権力もたせたままじゃまずいんで、どう力を削ってくのかは興味ある

537 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 13:28:42.65 ID:0xNmuOlK.net
ロシア国民の命が脅かされることによってプーチンの頭が冷えたなら、
和平へ繋がるキッカケとなるかもしれん

538 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 13:36:46.22 ID:Jjl+H8D6.net
ワグネルって聞くといつもワグネリアンが連想されてしまうのだが

539 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 13:43:45.26 ID:yPdREMNE.net
ワグネルの武装蜂起は失敗、プリゴジンはベラルーシに亡命
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20230625-00355116

540 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 13:49:29.22 ID:S3MI+XAd.net
つまんねー
全勢力でぶつかり合って国内を消耗させろよ

541 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 14:00:26.86 ID:fkZYU7Tk.net
チェチェンが声明を出したな
ブリゴジンの行為は私利私欲、チェチェンはプーチンを支持する
軍服の用意は出来た。
いつでもワグネルと戦闘する用意はある

542 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 14:02:20.54 ID:RZmrG94t.net
つまんねぇ

543 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 14:18:21.64 ID:00+SJu94.net
プーチン「電撃作戦だ。ゼレンスキーは逃げ、数日で終わるだろう」

次の年、電撃作戦をされ逃げるプーチン…

544 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 14:18:37.55 ID:yNrtTu/j.net
所詮は料理人か

545 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 14:50:38.76 ID:G1T8fCwz.net
悪魔みたいな面してるのにやってることはただの犬

546 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 14:54:20.62 ID:Haer9m5J.net
ロシア人てクズばっかりだな

547 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 14:57:24.50 ID:AY3NdDui.net
反乱失敗だとして、ウクライナの前線からワグナー外れたら防衛できなくなるんじゃね?
ロシア正規軍は寄せ集めのゴミじゃボケーってプリ基地がさんざん叫んでたじゃない

548 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 15:11:30.71 ID:yPdREMNE.net
>プリゴジン氏は失脚してワグネルは事実上消滅、国防省に吸収される方向だ。

549 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 15:19:16.45 ID:yxG/CrT4.net
プリ抜けた程度で何も変わらんて

550 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 15:26:01.43 ID:qos2nlPG.net
ワグネルって傭兵なだけあって、金にうるさい人員な上に確か犯罪者も取り込んでたような
そんなの吸収したら軍内の治安も士気もこれまで以上にダダ下がりな気が

551 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 15:26:28.52 ID:w7r+P1As.net
まじかよ、プリ吉ダセェな
プーカス露助滅ぼすまでやれよクズ

552 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 15:43:00.57 ID:1UmXBDQP.net
ポチョムキンそのまんまかよ
反乱→受け入れられず亡命→捕まえないから帰っておいで→帰国すると処刑

553 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 15:44:16.29 ID:2MNDWNhU.net
ルカシェンコの後釜がブリコジンって可能性もあるのか

いよいよベラルーシの参戦?

554 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 16:24:27.85 ID:nfKrey/W.net
傭兵が国防軍て優遇やん
捧げて蝕起こすのかな?

555 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 16:30:24.80 ID:XUrDXlXt.net
蝕は対象者の人間性捨てさせるための儀式だから金で雇える関係の傭兵はニエ足りえないんじゃないかな

556 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 16:45:39.53 ID:+2dZvGbO.net
チェチェンはウクライナへの侵攻じゃなくワグネル討伐へ向かう予定なんかな

557 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 16:47:22.78 ID:A+ixWs7U.net
ロが罪を問わないとかいってるくらいだから茶番だと思ってるw

558 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 17:16:15.30 ID:tWCn1O1p.net
のこのこ戻ってきたら捕まえて処刑や

559 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 17:20:47.78 ID:AMfeM29z.net
傭兵が正規軍に転職しても結局死地に向かわされそうな気がする

560 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 19:00:00.72 ID:S6LHI/wW.net
ワグネルが1日で撃ち殺したロシア正規軍のヘリの搭乗員は15人らしい
でも手打ちしたからが刑事事件にならないで怒ってるやつは当然いる
ロシアはすでに法治国家じゃないんだな

561 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 19:03:41.76 ID:iBi1G0uL.net
普通に殺人犯だよなぁ

562 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 19:04:08.42 ID:1WC/u9gH.net
>>554
傭兵の方が装備も生還率も良さそうw

563 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 19:04:23.10 ID:HZa7Jh+v.net
そもそもロシアに梯子外されてワグネルが受けた被害ってどれくらいなんだろうな

564 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 19:31:20.94 ID:z2M9bTUo.net
裏切りそうで裏切らないちょっと裏切るケフカ

565 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 19:48:57.04 ID:S6LHI/wW.net
https://twitter.com/karategin/status/1672814229345251331
ワグネル内にも今回のプリゴージンの日和り方に不満を持つ連中は多そうで、蜂起後ショイグーやプーチンをさんざん罵倒していたこのワグネル系チャンネルも、例のモスクワ突入中止宣言が出た後は「てめえこの使えないボケハゲ」とプリゴージンを罵っている
(deleted an unsolicited ad)

566 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 19:55:24.76 ID:dTIRRctL.net
ロシアではよくある茶番

ウクライナに利するからもっとやってくれ

567 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 20:03:37.80 ID:I5wLVzB7.net
そう思うやん?
ベラルーシなんてロシアそのものと変わらないから本来であれば暗殺確定のところへ亡命するはずがない
これでウクライナは北からワグネルが攻めてくるリスクが高まったからキープ北へ無駄に戦力分散するしかなくなる

568 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 20:04:09.98 ID:I5wLVzB7.net
キーウ><

569 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 20:10:10.51 ID:yfUiaqUR.net
>>567
すべてベラルーシに左遷されたように見せかけるための
演技なのか

570 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 20:28:19.37 ID:7VUgQBeu.net
ヘリ撃墜も演技

571 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 21:04:44.19 ID:y5dVU9My.net
ここが5chでよかったな
口から出まかせで知ったかぶったあげく大外ししても
知らん顔で戻ってこれるもんな

572 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 21:26:09.94 ID:S6LHI/wW.net
ワグネルが一日で撃墜した露軍のヘリと飛行機一覧
https://twitter.com/karategin/status/1672853226956136455
https://pbs.twimg.com/media/FzcrJMAX0AIZPLI?format=jpg&name=large

貴重なコマンドポスト機や電子戦ヘリがプロレスで消費とかロシアンジョークは流石やな
(deleted an unsolicited ad)

573 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 21:27:27.89 ID:imCRTGd7.net
まあ実際ロシアの実情をちゃんとわかってる人間なんてロシア国内にすらわずかしか居ないだろしな

574 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 21:58:22.66 ID:miPKoIdd.net
流石にそこまで被害出してプロレスもないやろ
幼稚やのお

575 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 22:01:06.18 ID:fkZYU7Tk.net
ネトウヨが実況系スレでプロレス連呼してたなあ
アベガー連呼してたからネトウヨなんだ

576 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 22:07:03.51 ID:sHqw8TL9.net
>>572
これで何億ドルすっとばしてんのかな
アホだよなぁ

577 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 22:39:30.23 ID:gZnF6L+O.net
仮にプリゴジンがガチでやって失敗しただけだとすると
何故かウクライナ侵攻始めたプーチンと頭が同レベルになっちまう

何かしら意味があるはず

578 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 22:41:24.22 ID:68KafEc+.net
類は友を呼ぶというから同レベルの脳味噌でも納得できる

579 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 22:58:12.40 ID:JKgHnZ6k.net
高ストレスの極限状態なら合理性なんてすっ飛んでてもおかしいことではない

580 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:05:55.95 ID:1UmXBDQP.net
プーチン<ここまで>>572やるとは事前に聞いてない(困惑)

581 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:08:31.35 ID:e36EgYYh.net
もうあのキレ芸が見られなくなるんか

582 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:15:44.91 ID:S6LHI/wW.net
勝手に戦線離脱して友軍のヘリ落としてもお咎め無しという前例ができて前線の奴はどう思うんだろうな
前線でプーチンのために無駄に死ぬなら我も続けってやつがいてもおかしくない
だって一日でモスクワ正面まで行けるぐらい本国スカスカなんだから

583 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:17:42.85 ID:9pEV2E0W.net
>>582
もうブリコジン暗殺されたぞ
ニュースでやってる

584 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:28:56.90 ID:t9fyp4EF.net
空軍兵もこんな死に方するとは思わんかったろうな

585 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:32:31.40 ID:GS4LqF0J.net
はー、ロシアに生まれないで良かった

586 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:38:35.97 ID:P+Ay6uym.net
ゼレンスキーが事あるごとに
「ロが~であることを証明した」
って言うのすこ

587 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:47:30.93 ID:+2dZvGbO.net
ブリちゃんの今後
1 暗殺される
2 ベラルーシでワグネルを再建
3 ベラルーシの政権を奪う
あとなんかあるかな

588 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:57:01.26 ID:jxqqaSII.net
普通にひっそりと忘れられるやろ

589 :既にその名前は使われています:2023/06/25(日) 23:57:14.39 ID:A0JrWICo.net
亡命先でなぜか自殺(暗殺)するんだな

590 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 00:07:07.88 ID:8VMMxUNp.net
ブリ吉w

591 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 00:42:53.66 ID:ivb+TFqr.net
プリゴジン氏、連絡が取れない。最後に確認されたのはロストフを離れた時で現在どこにいるのか不明。

592 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 00:49:50.78 ID:axzSrTWC.net
あらゆるところから狙われるだろうから消息隠すのは正しいが早いなw

593 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:04:22.89 ID:wpdaHtVC.net
ゴーンと一緒にレバノンで楽しくしてるかもしれんな

594 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:05:17.99 ID:bn4UuFsm.net
ゴーンも居場所は分からないんでしょ?
不明という居場所はこの界隈では当たり前なのでは

595 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:25:14.13 ID:75jO+2bX.net
弾薬を渡さないロシアがわるい
しねいうてるようなもんや

596 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:28:56.67 ID:75jO+2bX.net
民間会社と契約して要求をのまないからな

597 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:29:02.83 ID:pNx8Exky.net
ほんとにそれだけのことなら単純にロシア軍サイドが悪いだろうけど
どうなんかね

598 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:30:13.18 ID:o8YWnmwp.net
ワグネルの退路に地雷敷き詰めて先に撤退するロシアだぞw
言う以前に殺しにかかってんねんw

599 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:31:03.54 ID:75jO+2bX.net
ウソツキだらけのロシアを信用するやつどれだけいるか

600 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:31:16.87 ID:59ZSrZP0.net
クレムリンに地雷埋めて来ればよかったのにw

601 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:36:12.49 ID:PEGK49xg.net
俺にとってはワグネルもロシア軍も同じだわ、どっちも信用ならんという意味ではフェアにみとるよ

602 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:38:11.57 ID:Wd2gVBQe.net
露助同士で大規模な殺し合いに発展しなかったのがただただ残念

603 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:39:57.01 ID:75jO+2bX.net
ジミンもミンスモー

604 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:40:44.12 ID:njA/bKNz.net
ワグネルが「お前らのせいで大量の兵士が死んだ」と大量の兵士の死体の前でロシア軍にブチギレる動画を上げる

ロシア軍が撤退してバフムトの最前線にワグネルだけ置いていかれる

ワグネルがキレる

ワグネルの退路にロシア軍が地雷を敷き詰めてたのがバレる

ワグネルがキレる

ロシア軍がワグネルうるせえからワグネルの陣地を砲撃

ワグネルがキレる

605 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:41:41.24 ID:wpdaHtVC.net
早くこれになりたい
https://i.imgur.com/15udXlO.jpg

606 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 01:48:21.30 ID:bn4UuFsm.net
プー専用機って鯨みたいなやつだと思ってた
米国のお金持ちのプライベートジェットの様な感じだけど一応ワグネルが撃墜したんか?
乗員が不憫だけど露助なんでまあいっか

607 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 03:41:10.50 ID:h1Zic9M5.net
プリ吉いくえふめいw

608 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 03:50:21.76 ID:14ixtIjO.net
マジでアホだな
ロシアを崩壊させた伝説のホットドック屋になれたのにw

609 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 07:14:25.89 ID:9NZdi65K.net
プリ吉粛清かーバカなのかな?

610 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 07:24:17.37 ID:dl4wZQGQ.net
匿われたのか消されたのか

611 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 07:33:27.53 ID:rNVe1VVI.net
>>610
それだよな、全然違ってくるし

612 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 08:01:43.56 ID:EbHUX+qD.net
新聞読めばわかるだろ

613 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 08:04:10.97 ID:y9RJjqh1.net
新聞にはこの世の真実が書かれているからな

614 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 08:07:51.81 ID:75jO+2bX.net
事実をかくか一部隠すかで捏造はない
反日朝日新聞みたいに自分で壊したのを記事にすることはある

615 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 08:10:20.05 ID:YmOwA4I8.net
https://pbs.twimg.com/media/FzcJHfdaEAAuJ0D?format=jpg&name=large

今太閤に慣れたのにチキってんじゃねえよ

616 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 08:43:24.99 ID:EbHUX+qD.net
ネットの噂話をリアルで話さないでしょw
新聞引用ならまだ共有できる

617 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 08:48:56.88 ID:iKxP0ERO.net
ちなみに何新聞を読めば分かるんでしょうか?

618 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 08:57:33.92 ID:aT2s5LmH.net
そら赤旗新聞よ

619 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 08:59:33.60 ID:Yks51ha9.net
聖教新聞とかもあり

620 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 09:33:39.59 ID:oAhIKsLW.net
東スポもたまに真実を書く

621 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 09:44:08.47 ID:b82NBzdS.net
新聞なんて遅すぎて話にならん

622 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 10:03:15.97 ID:FB2383uJ.net
プはプを許すのか許さないのかどっちだよ
今度は暗殺しろとか言ってるのか

623 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 10:11:49.57 ID:Vrsnx/OH.net
監禁して出された食事を食べ続けるだけでも疑心暗鬼で発狂しそう

624 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 10:28:50.40 ID:8fZcNxM0.net
プリキュアキチガイが行方不明とか報道あるの?

625 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 10:34:11.05 ID:I6ggzDnA.net
そもそも手打ちの情報がベラルーシの国営通信か
露助も支那もそうだけど国営通信を信用したらいかん

626 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 10:37:03.43 ID:XwOPTMel.net
本人が出てこないから手打ちしたのか
軟禁やプリコロされてるのかよう分からんね

627 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 10:42:38.87 ID:MFjxKitp.net
朝のぴっかり姑の笑いって感じやな

628 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 10:42:52.33 ID:1mrKrIFI.net
粛清されてるかもかw

629 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 10:58:45.80 ID:lZhKTbgv.net
暗殺指令が出てるから今頃は別の国におるやろな

630 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 11:19:02.52 ID:YmOwA4I8.net
亡命してもポロニウムやらノビチョク盛られて死ぬんだけど

631 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 11:19:34.94 ID:l4/dUW9W.net
ロシア地雷やミサイルの被害にあったワグネル兵から、
「このハゲー!」と監禁されてボコられている

632 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 11:26:24.67 ID:1mrKrIFI.net
え、話し合いの結果やめといたらあって引き下がったのに暗殺指令出したの?
もう一回モスクワ攻めたれやw

633 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 11:36:54.12 ID:+hcaIlJV.net
英雄から一転、生死を面白がられるだけのヤツに堕ちたなあ

634 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 11:42:08.59 ID:SZy5yS+D.net
プリゴジン氏国民的人気高いのは間違いないから安易に暗殺とか出来んやろ

635 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 11:52:16.84 ID:K/47Ilid.net
国民的人気が高いから暗殺されるんやろ
前に反プーチン議員で元モスクワ市長かなんかもボロニウム飲まされてるし

636 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 11:53:40.53 ID:Yks51ha9.net
もう少しで戦争を終わらせたハゲの英雄になれたのになw

637 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 11:56:05.87 ID:PxrgVMg5.net
はげふさの法則でハゲの次にハゲは来ないからな

638 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 12:06:35.79 ID:I6ggzDnA.net
当に血液型プルトニウム

639 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 12:08:21.88 ID:SZy5yS+D.net
プーチン退場後の世界情勢を早く見定めんとあかんフェーズに入ったね

640 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 12:17:55.65 ID:PxrgVMg5.net
また操り人形にメドベージェフでも据えるか?プーチンもそろそろ体の方が限界きてそうだが

641 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 12:23:46.16 ID:w4FfIvGv.net
「反逆者は処罰される」「断固とした行動に出る」と宣言した翌日に
「彼らのウクライナでの英雄的な行動に敬意を払っている」と言って不問だからな
独裁者としては地に落ちた

642 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 12:24:46.87 ID:e4cwZHv7.net
茶番は続くか

643 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 12:40:44.23 ID:G4bNabua.net
ルカシェンコ、行方不明(トルコ?)
プーチン、詳細不明(サンクトペテルブルク?)
プリゴジン、行方不明(ベラルーシ?)
ショイグ、行方不明
カディロフ、詳細不明(モスクワに向かう途中渋滞に巻き込まれて以後行方不明)
ゲラシモフ、行方不明

644 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 12:52:01.73 ID:YmOwA4I8.net
正規軍弱すぎて鰤御膳の半年ぐらいの成果もパア

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1673071559634833411
東部軍のセルヒイ・チェレバティ報道官は6月25日、ウクライナ軍がドネツク州
バフムートの側面を最大1キロ前進したと報告した。
(deleted an unsolicited ad)

645 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 12:55:23.01 ID:Xqjw4z0p.net
反乱出した時点で士気はズタボロだろうなw

646 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 13:13:37.42 ID:J19oIe+A.net
バフムト入れても地雷多杉ワロタ状態なんだろな

647 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 13:29:36.77 ID:C+6+oRJL.net
地雷除去車が半分くらいロシア軍の攻撃でスクラップになったって聞いたなあ

648 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 13:32:05.80 ID:l4/dUW9W.net
撤退するプリ子を苦しめたバハムート地雷原が、
今度はウクライナ軍を苦しめる

649 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 13:34:18.43 ID:1VG6NOVr.net
プリ子がモスクワにいたら熱いのに

650 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 13:44:16.59 ID:QfE8Q/4P.net
>>643
いやショイグとゲラシモフもいねえのかよ
どうやって軍動かしてるんだ

651 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 13:45:54.57 ID:X8Y0OBv6.net
ロストフ取られる前にいの一番に隠れたゲラシモフまでいねぇのかよ

652 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 13:51:04.82 ID:JzDQkSnj.net
>>650
公の場にいないだけで、連絡は取れてるんでしょ
どこか要人用の避難先があるんだろうね

653 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 13:52:34.47 ID:K/47Ilid.net
>>650
どうせ残っててもダム破壊の責任を取らされて詰め腹を切らされるかやから、
早いか遅いかの違いしかないんや

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e7b4194467eb7c26437d4b41afed6683695b685

654 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 14:02:15.42 ID:AAz75A4C.net
日本が提供した地雷除去車両もダメになってたら虚しい

655 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 14:06:48.49 ID:+/GCHZJa.net
地雷除去車ってあまり戦闘を考慮した作りにはなってないだろうから
最前線で作業してたらいい標的になるわな

656 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 14:16:59.97 ID:I6ggzDnA.net
ブルドッグみたいな顔した露助も最近見ないな
くたばったか?

657 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 15:11:29.57 ID:Zgd6dmLs.net
あーあ、プリ吉は選択肢を誤ったな。
ぷーに暗殺されて、後はウクライナに殺されましたと、士気を高める為のプロパガンダに。

658 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 20:05:16.62 ID:ygWuJpsWm
プーチン帝がワグネルをこのままに済ませる訳はない
50、000人のワグネル兵を消す
プリゴジン総統の暗殺を帝がルカシェンコ大統領に命令を

659 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:00:05.68 ID:n4LTm4/z.net
士気なんか高まんねえだろ

660 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:36:57.15 ID:snAxsBmp.net
あれだけ軍を罵りまくって
勇ましくモスクワ進軍していたボスがいきなり消えて
ウクライナに殺された;;と聞かされて信じる
知的障害みたいな兵士はそうそういないだろ

661 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:39:18.24 ID:uHc5Lc1/.net
そしておそらく消されたはずのおっさんは南の島でバカンスよ

662 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:39:26.10 ID:rR3aePMN.net
そうは居ないけど恐怖政治が敷かれているからそうならざるを得ないっていう
だって公言したりネットにカキコしたら殺されちゃうんだもの

663 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:40:45.40 ID:/pZJkZB4.net
プリゴンおる?w

664 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:42:36.75 ID:rEFtVanG.net
クーデターなんて最上級の凶悪犯罪だからどの国でも死刑か一生収監よ

665 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:46:21.11 ID:YmOwA4I8.net
ロシアには死刑制度はないから私刑なんだよなあ

666 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:51:37.56 ID:hQzwwtI4.net
>>655
むしろ前線に真っ先に突っ込んで戦車の道を切り開くのが役目だから
撃破されても乗員が死なないように戦車の車体をベースに作ってある

667 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 16:54:30.54 ID:PZw+/y7P.net
プーはプリとワグネル失ったこと相当ブチ切れてるはずだからジョイグは粛正されるだろうな
ワグネルはぶっちゃけロシア軍が直接介入不可な場所へ戦争仕掛けるための尖兵だったから
2014年頃からウクライナへの親露独立派への武器供給とかの工作もワグネル経由だし
クリミア半島独立工作と防衛として最初に送ったのもワグネルだった

668 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 17:00:14.90 ID:SZy5yS+D.net
プリゴジンそんな簡単にやられんよ
絶対にまたなんかやってくれる

669 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 17:00:57.03 ID:PZw+/y7P.net
つかワグネルの部隊戦闘力が残らなかったら多分戦争も続けられないんじゃないかと
ロシア軍に編入されたら損耗気にしないような使い方出来んし
ぶっちゃけワグネルがいたからロシア軍の人間損耗これでも少なく済んでるってのがある

670 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 17:24:23.67 ID:hXBHNWUk.net
今頃秋葉のメイドカフェでパフェくってるよ

671 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 17:52:34.11 ID:YmOwA4I8.net
イゴーリ・ギルキン

私の古い友人が戦場から手紙をくれました
それを、一切の編集なしに掲載します

やぁウジスラフ!元気か
俺たち31強襲空挺連隊はオムスクで再訓練中だ
この手紙を書いているのは、いわば兵士としての義務感からと思ってくれ

じつは、ロシア軍の本部や大統領の声明とは裏腹に、俺たちには以前のように給料が支払われていないんだよ
多くの兵士は、直近の2か月でいえば一銭も支払われていない!
支払われた兵士は俺を含め、一応の給料(俺の場合は7万円)が支払われたが、戦闘の賞与は全くのゼロ円だ

だけど、本来は40万円が支払われる約束だったのにだ
俺たちは既に前線で戦ってきたのにまったく戦闘賞与なしとはひどい話だ
最初は6月6日支払うと言われ、それが6月20日まで延ばされ、まったく何もくれない

軍部は今度は7月10日に賞与を支払うと言い出したが、その頃には俺たちはまた前線で戦うことになってる
つまり賞与が支払われたかどうか確認しようがない
そりゃそうだよな、前線で銀行口座なんかみられるわけがない
こんな詐欺的な行為で兵士を騙してるんだ

672 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 17:59:42.29 ID:H8QHPf88.net
なんで撤収しちゃったんだろうなぁ…もったいないなぁ

673 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:00:46.75 ID:7HzNPBm6.net
プリ吉、ネ実から世界レベルの知名度へ
ネ実のクソアホニートのプリ吉も世界デヴューかw

昨日も日本の債権は韓国よりも酷いとかチョウセンヒトモドキっぷりを発揮してた

674 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:02:45.95 ID:JzDQkSnj.net
竹中半兵衛の城乗っ取りを連想したわ

ウクライナ兵殺しまくったワグネルだけど
終わらせてくれるならロシアあげてもよかったのに

675 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:16:24.79 ID:8fZcNxM0.net
>ワグネル創設者プリ御神氏、所在不明に発信途絶える
2023年6月26日 13:44 日本経済新聞
ワグネルが一時制圧したロシア南部の都市ロストフナドヌーの軍司令部を24日に車で出発する様子の動画が出回ったが、その後の消息が丸1日途絶えている。


プリキュアキチガイもうこの世にいないのかw

676 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:25:14.50 ID:K/47Ilid.net
うああああああっ ブリゴジンが行方不明やーっ

>ワグネル創設者プリゴジン、所在不明に発信途絶える
2023年6月26日 13:44 日本経済新聞
ワグネルが一時制圧したロシア南部の都市ロストフナドヌーの軍司令部を24日に車で出発する様子の動画が出回ったが、その後の消息が丸1日途絶えている。

677 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:25:41.61 ID:H5TCg2xh.net
ベラルーシの大統領の手引きで亡命したか

678 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:26:06.49 ID:K/47Ilid.net
ベラルーシにはまだ到着してない模様

679 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:44:33.63 ID:EFSfFa+W.net
プリキュアキチガイどこに連れてかれたんだ!

680 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:45:46.38 ID:gk8/V/Vy.net
プリ消されてたら何をしたかったのかわからんな

681 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:51:57.10 ID:hVb2fMOv.net
南部のロストフじゃワグネルと衝突起きずにプリゴジンと手打ちしてたわけで
ロシア南部軍団はこれから粛清祭りかなあ

682 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:53:55.81 ID:QmaMmr6E.net
余計なことを言わないようにSNSでの発信をやめるのも今回の契約に含まれてるのかもよ?
口封じた方が確実ではあるけどw

683 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:54:12.87 ID:nr/fdnOl.net
プリ吉はプーチンに殺されただろうが、ワグネル自体はどうなるんやろ。
頭失って烏合の衆になるん?

684 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:55:13.81 ID:ordIaQHQ.net
ヒャッハーが野に放たれるのやばい

685 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:55:51.29 ID:hVb2fMOv.net
そら傭兵を国防相傘下にしたかったからプリ暴発したんだからワグネルからよし逃げ失敗した下っ端奴は正規軍として最前線とかでは

686 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:56:26.85 ID:wQCNnUu0.net
罪に問わない代わりに正規軍として最前線に送り込まれるんやろ

687 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:58:31.95 ID:QmaMmr6E.net
危険分子の塊をそのままってのはないんじゃね?ある程度正規軍に散らして配備かなあ?

688 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 18:59:47.27 ID:SZy5yS+D.net
もともと受刑者だったのか正規軍に入るのは嫌です
言うたらどうなってしまうのかな

689 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:00:09.00 ID:vfGzC8dC.net
>>686
死刑囚でやるやつじゃん!

690 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:00:18.17 ID:H5TCg2xh.net
アメリカに行ったかな

691 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:01:12.34 ID:1mrKrIFI.net
説得に応じて引き下がってやったのに暗殺指令は草やわ
まじで逆に暗殺されてもおかしくないぞ

692 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:25:26.80 ID:W0pVVG9p.net
ぼく「お前タイムリープしてね?」
ルカシェンコ「……」
ぼく「お前タイムリープしてるだろ?」
ルカシェンコ「……」

693 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:27:50.41 ID:37X9q16o.net
プリケツがマジで消されてたら部下のワグネル人たちも明日は我が身だと思わざるを得ないだろうけど、そんな後が無い奴らを正規軍に組み込んでちゃんと回るのかね

694 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:32:32.73 ID:75jO+2bX.net
これやったらもう民間会社はロシアに協力しないやろ

695 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:38:25.28 ID:rNVe1VVI.net
この前PMCは全部ロシア軍指揮下に入れ言うてたからなあ

696 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:39:49.74 ID:WR8VFkx+.net
プリ吉個人だって元はチンピラやし
民間企業だからロシアの軍事行動じゃありませんのタテマエだからなた

697 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 19:50:04.12 ID:8pGKvu/q.net
前科2犯から大富豪なんてなかなかなれないんだからもう十分いい目見たんじゃないか?

698 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 20:56:41.14 ID:8fZcNxM0.net
プリ御仁に暗殺命令報道も出始めたな。
最上級の犯罪をしたのに無罪放免は確かにおかしい
プリキュアキチガイ逃げ切れるのかw


日本の刑法ですらこれ
>第77条 憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。
首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。

699 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:01:35.21 ID:rR3aePMN.net
外患誘致罪もだけどこの手の刑罰の死刑は国際基準よ

700 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:12:21.34 ID:pI7NfVuA.net
法は権力者の為にあるからな
権力者を潰したければ結局は武力に頼るしかないw

701 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:15:03.36 ID:3vZkDMqm.net
結局ワグネル代表何がしたかったん?
イキりたかっただけ?

702 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:17:53.17 ID:37X9q16o.net
反逆者殺す→うーん、許したw→すまんやっぱ殺すわw
もうどっちも何がしたいんだか分からんな

703 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:28:24.74 ID:W4Vjlncm.net
お前を許したと言ったな
あれは嘘だ

704 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:31:32.40 ID:8fZcNxM0.net
先進国で死刑やってるのは日本とアメリカだけだし、ロシアは憲法で死刑廃止をしてても軍法に限り死刑がある国でもなく、事実上の死刑廃止国。
だからイリーガルに暗殺するしかないしな。

プリキュアキチガイ、生きろ・・・

705 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:34:33.39 ID:l4/dUW9W.net
暗殺されたならワグネル側も騒ぐだろうし、
何処かに隠れたのではないか

706 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:55:21.63 ID:Lgk3n7+T.net
1番割食ってるというか梯子外されてんのワグネルの雑魚どもだな

707 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 21:59:46.13 ID:e4uq+5lv.net
プリは髪伸ばしたらデニーロに似てるな

708 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 22:02:35.48 ID:fAj64Rli.net
>>705
取り逃がしたからいつでも始末出来る風に嘯いてるだけな可能性もまあまああるやろな

709 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 22:02:42.33 ID:rR3aePMN.net
上に貼られたのと合わせて正規軍になったら給料貰えないんじゃないかな
正規軍さえ貰えていないんだから元ワグネルが貰える訳がない
露助の金が底を突いたんだろう
いよいよ露助側でアソコが戦線に参入してくるかもしれん

710 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 22:35:10.58 ID:zqEmeMHj.net
内乱になったら核なんかぶっ放せないし、いいんじゃないの

711 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 22:40:40.03 ID:Y5LJdDXw.net
ご安心を、給料はロシアルーブルで

712 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 22:42:14.89 ID:1mrKrIFI.net
傭兵が正規軍になるはずがないなw

713 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:26:07.19 ID:qtvKHXX7.net
プリ吉はうやむやで復帰するっしょ
それがロシアや

714 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:31:11.94 ID:UXh7zYRI.net
CIAのスパイがごっそり狩れたからな

米英は悔しくてたまらない!!!

715 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:43:34.60 ID:qraRNDFm.net
反逆者には容赦しないと啖呵を切った次の日に
モスクワまで進撃されそうになって
許してやるよ、なんて言ったんだから
プーチンも赤っ恥だろうな

716 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:44:41.93 ID:iCkmlfM0.net
家族を人質に取られたって言ってんぞ
やっぱ英雄は独身じゃねーとダメだなw

717 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:46:38.82 ID:lJCjOiy/.net
ワグネルの方が人気あるのか?
街中占領してるみたいなのに
ロシア国民に手振られてる動画みてる

718 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:54:22.34 ID:OLne8Tzk.net
実質的に政府批判出来ない独裁国家だからな
国家のために前線で戦い、政府批判までしてるワグネルは英雄に見えても不思議じゃない

719 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:55:09.16 ID:SZy5yS+D.net
ロシア国民は誰も政府がほんとの事言ってるなんて信じてないからな
その点で現場で実際に戦って発信し続けてたプリゴジン任期高いのは解る

720 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:56:19.58 ID:+qlXSK4w.net
ベラルーシ内に新たに拠点建設ねぇ…

721 :既にその名前は使われています:2023/06/26(月) 23:57:27.00 ID:uycmtPmk.net
アフリカとかで活動してるワグネルとかどうなるんかな
資金面で枯渇するのでは

722 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 00:02:07.68 ID:/ck5vqq9.net
生きてるようだね

723 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 00:02:56.78 ID:lcYH8Wij.net
ロシア国民は元々兵士への敬意が強いとか聞いた事あるからそういう風習が関係しとるんやろ

724 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 00:03:23.68 ID:OhxPL/vE.net
ワグネルグループって括りになるとレストラン経営とかもやってんやろ?

725 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 00:05:57.13 ID:P+xYj7Dr.net
北海道にワグナリアっていうねファミレスがね

726 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 00:28:04.38 ID:0qY9PCM7.net
先月ネ実でもう予言されていた様子
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1683139036/71

727 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 01:37:11.06 ID:zX4gyiSG.net
腰抜けのハゲ生きてたのか、居場所を言わないのはやっぱ怖いんやろなw

728 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 01:45:01.36 ID:oANRuNLj.net
近年はロイターも怪しいからな
一応戦時下だから露助に不利な情報はぽこじゃか出らんわな

729 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 01:46:13.02 ID:g1A2x1FY.net
その音声メッセージ本物ですかねえ

730 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 01:56:59.86 ID:0Yy2KrYz.net
プリゴジンはしぶといさ

731 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 02:12:10.22 ID:b6sCoHMz.net
いつも動画でキレ芸やってた奴が
今回に限って音声だけってちょっと怪しいな

732 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 02:37:39.27 ID:a21nkTPb.net
AI使った音声生成とかいま技術すごいもんな

733 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 03:38:34.61 ID:0hwqZ4uZ.net
そりゃだれだって戦争いきたかないよ

プーチンもね

734 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 05:08:03.35 ID:6zfEF0PP.net
途中でビビったりするから
やり始めたら最後までやれ

735 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 05:39:35.92 ID:0hwqZ4uZ.net
戦争いきたくはないがおまえらはいけ

736 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 07:51:25.65 ID:0ytw3Ijo.net
今更音声オンリーなのは気になるが
映像から居場所を特定されるリスクを避けたと考えれば合点はいく
それはそれで命の危険があるっつーことであれだけど

737 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 08:00:14.28 ID:ZhIIde+V.net
この戦争から足抜けしても場所特定されたら戦争犯罪で裁判にかけられて吊るされるかもしれんしな
そういう条件でやってんじゃねーの

738 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 08:06:08.31 ID:XNIRteVW.net
ネ実プリ吉みたいに心コロコロさせやがってw

739 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 08:15:28.64 ID:sH4PxHQF.net
プリ御仁
プリキュアキチガイ

740 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 08:48:28.73 ID:QEr04ymr.net
ロシアの法律でワグネルが7/1に解体されることが決まってたとかもっと早く報道してくれれば良いのに

741 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:10:29.58 ID:nT5wLyhY.net
民間企業の解体を政府が勝手に決めるとか
共産主義ってほんとキチガイですね

742 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:12:22.41 ID:ISuyGJF8.net
ロシアは独裁体制かもしれんが共産主義じゃないだろ?

743 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:14:05.46 ID:wkyvIncD.net
勝手に店や工場を撤退させて乗っ取る国に何いってんだ

744 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:38:09.22 ID:ARXbgZqR.net
したり顔で妄想語ったあげく全然違ってて
結局みんなが言ってる方が正しかったわけだけど
>>530ちゃん今どんな気持ち?

745 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:41:35.08 ID:a1migA1w.net
プリゴジンの声明 
一部


今日は膨大な量の質問をうけたが
重要なのだけ答えよう


ワグネルはロシアでというか世界レベルで最も優れた軍事組織だ
アフリカでも中東でも成果を上げてきた
ところがだ、ワグネルはロシア軍と契約を結ぶことで7月1日に消滅せよとの命令がきた
ワグネルの構成員は誰一人としてそれに賛同しなかった
ワグネルの優秀な部隊員は、肉壁にされて消費され皆殺しになって消える運命だったからだ

我々はまったくロシア軍に移動する気はまったくなかったものの、
兵器を返納しにロストフに向かったのだ
ところが野営していた我々に向けてロシア軍が多連装ミサイル攻撃を開始し、
2000人近い兵士が亡くなった

我々は部隊の一部でロストフを占拠し、部隊のもう片方はモスクワへ向かった
720キロ近い行程だった

我々は自らの生存をかけてモスクワへ移動したのだ

746 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:42:26.11 ID:a1migA1w.net
プリゴジン

我々がロストフを占領したようなのを電撃作戦というのだ
教科書として使うことをロシア軍に許可したい
去年の2月24日にも我々のように攻めていれば、この戦争はとっくに終わっている



煽ってて草

747 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:47:44.25 ID:d1W3mxwT.net
ワグネル解散したら懲役終わったが仕事就けない奴らはどこへ行くんだろうな
傭兵業はこいつらの受け口にもなってたんだがw

748 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:48:30.76 ID:oANRuNLj.net
支那他レッドチームもそうだが共産主義を目指す国だな
露も支も恐怖政治だけど

749 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:54:11.81 ID:1wC4d6d7.net
今の段階だとプーさんがダサいだけだから…面目保つためにも意地でもプリちゃんをチョメチョメしたいだろうな

750 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:57:33.68 ID:Nxc604/N.net
自国車両で無抵抗進軍して煽るのかよ

751 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 09:58:35.80 ID:wEQk7qgE.net
許されると思ったら、許されなかった
という説が有力なんだろうか

752 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 10:01:22.09 ID:nT5wLyhY.net
 演説ではワグネル戦闘員のウクライナ侵攻への貢献をたたえる一方、「国防省などと契約し、ロシアの兵役を続ける機会がある。ベラルーシにも行ける。選択はあなたたちにある」と述べ、実質的にワグネルの存続を認めない考えを示した。
 プーチン氏は「首謀者は国や国民、犯罪に巻き込んだ者たちを裏切った」と述べ、一般のワグネル戦闘員に責任はないとの考えを示した。「反乱軍の前に立ち、職務と国民に忠実だった」と、兵士らには感謝の言葉を述べた。



ワグネルの一般兵は反乱に加担してもお咎めなし
プリを始末して勝利宣言するんだろうが
独裁者としてはあまりにダサいし情けない

753 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 10:02:37.99 ID:+fSIrDV2.net
よしひろさえ許されたと言うのに

754 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 10:11:22.50 ID:3hDuhCjl.net
総数2万~3万の中で2000人死亡ってかなり大打撃じゃねーか
そらキレるわ

755 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 10:12:55.49 ID:lcYH8Wij.net
元々ウクライナの侵略を念頭に作らされたウェットジョブ専門の組織だから
最初から役目を終えれば潰される予定だったはず
傭兵会社が違法にもかかわらず操業を続けてきた事の整合性も取れないしな
当然プリゴジンもそれを想定していただろうけどそのタイミングや形が急過ぎて
自分まで消される危機感を感じて切羽詰まってプーチンに直訴って感じなのかな

756 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 10:21:33.49 ID:FY+A/CDS.net
ワグネルに抵抗しなかった南部の責任者は
ヒトラー暗殺未遂に加わった・疑われたドイツの将軍みたいに
ガクブルしてるだろうな

757 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 11:51:31.75 ID:0Yy2KrYz.net
ワグネル完全にベラルーシで営業再開する気やなw

758 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 11:53:21.60 ID:i4yMuRrr.net
プーチン氏、夜に異例の演説 反乱正当化でプリゴジン氏処分検討か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b132a65cc52a6a9050e69d51b8787ae9e475d2de


んー気が変わった!やっぱり処分しますね!

759 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:05:05.73 ID:oANRuNLj.net
モスクワへの進軍の最中にルカちゃんから連絡が着て止めましたって異常だな
どういったパイプと言うかラインなんだろう
ベラルーシと呼ばれた国はもうないのか?
そしてルカちゃん生きとったんかわれーw

760 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:05:33.11 ID:oF2KR3bc.net
モスクワから撤退したな…(チラッ
よっしゃ!w

761 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:08:34.70 ID:vI0fW9DJ.net
他の民間軍事会社のトップは戦々恐々だろうなw

762 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:13:17.47 ID:sk1jtwAK.net
ヨシ「許される方法おしえようか?」

763 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:14:11.62 ID:oGNSDMcV.net
>>758
こっそり毒殺しないだけ有情

764 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:18:44.34 ID:mxreNPXQ.net
>>760
ダサすぎぃ!

765 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:24:06.19 ID:OP9QLy4B.net
プリコジは十傑なのでは?
抗議活動みたいだし

766 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:30:31.86 ID:d4M5bnCv.net
なんでベラルールなんかはしらんけど
アフリカだと持ち込みで武器持ってきて政府の護衛もしてくれておまけに正規軍の訓練までしてくれるから重宝されてるらしいな
まあルカシェンコも前のデモはプーチンロシアの介入で納めてもらったから
いざとなれば市民側に裏切りそうな国軍より金払う限りワグネルのがあてになるとでも思ったのかな

767 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 12:33:03.63 ID:tVjsBWgw.net
プリ子の煽りスキルたけえなw

768 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 13:48:54.83 ID:AoZwNebr.net
>>746
ワグネル強いなw

769 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 14:25:38.19 ID:LJj9pkTP.net
プリ子は粘着保護プログラムにより、
名前や性別を変えてベラルーシで暮らす

770 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 14:34:14.08 ID:H3heA3++.net
ロシア正規軍
20万人動員してベラルーシから100キロ南のキーウ攻略に失敗

ワグネル
2万5千人の傭兵の一部が1日でロストフから700キロ北上
首都モスクワがパニック一歩手前に

これじゃあ「ロシア軍さん弱すぎ、素手でやりましょうか?w」
とか煽りたくなっても仕方ない

771 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 15:16:26.87 ID:fI2yTpGf.net
素手は無理やw欧米兵器ジャブジャブでなんとかやってんのにw

772 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 15:29:33.02 ID:7Zqg6EcM.net
何か通じていないこの感じを何と表現したら良いものか

773 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 15:31:33.93 ID:Kb5YBppr.net
移民乙でいいかと

774 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 15:39:28.99 ID:jTlqV/u8.net
 ベラルーシの独立系監視団体「ガユン」によると、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏が乗った可能性があるビジネスジェット機が27日朝(日本時間同日午後)、ベラルーシの首都ミンスク郊外のマチュリシチ空軍基地に到着した。

775 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 15:45:37.75 ID:3SaXpNbZ.net
>>774
てっきり"事故で墜落した"というニュースかと思ったら無事に到着していてちょっと意外だったw

776 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 15:45:43.71 ID:e7FnaM8n.net
>>746
プーチンこれでキレたろ

777 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 15:54:27.10 ID:/ck5vqq9.net
ミンスク到着の模様?

778 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 16:12:49.54 ID:vI0fW9DJ.net
プリちゃん差し出さなければルカちゃんもやばいのこれ?
それとも建前上は罪に問うけど実質的にはベラルーシでワグネル再建容認なんかね

779 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 16:44:45.59 ID:sJGgqKwn.net
ルカシェンコをプーハゲの思い通りにできるなら開戦時からウクライナ攻めさせてたし
ロシアから暗殺以外無理なんでは

780 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 16:46:28.66 ID:yQZeGSYb.net
ベラルーシ入って直に手を出せなくなってから煽ったなら笑える

781 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 17:14:28.07 ID:1wC4d6d7.net
>>780
普通そうだろ
わざわざ殺されそうな状態でやる必要ないし

782 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 17:26:36.43 ID:GNm8P6pF.net
でもクーデター以前から言いたい放題してた狂犬なんだけど

・プーチンが悪いんじゃなくてショイグとゲラシモフが悪い
・愛国者だから別にロシア人殺したくない
・プーチンに反逆するつもりもない
・ウクライナにナチスとかおらんし
・ウクライナがドンバスで殺してたのはウクライナ市民じゃなくてロシア人
・ナチとかジェノサイドとか侵攻の大義は嘘
・ウクライナ兵は強いしロシア正規軍はクソ
・勝てないんだから戦争やめるべき

783 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 17:27:07.56 ID:E9ydAieE.net
>>782
まあでもこの内容は正しいだろ

784 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 17:28:54.05 ID:GNm8P6pF.net
でもこういうの言ってた軍事ブロガーとかは捕まってんだろ?
プリだけ無敵じゃん

785 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 17:29:40.61 ID:sH4PxHQF.net
北朝鮮だって国外で拉致や暗殺できるでしょ
対外情報機関のスペツナズ使えば国外でも殺れるだろ、腐ってもKGBの後継機関はあるんだし

786 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 17:29:53.79 ID:E9ydAieE.net
そりゃブロガーと違って力あるし

787 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 17:37:39.38 ID:GNm8P6pF.net
まさにそんな話題あったわ
皮肉が効いてていいなw


ロシアに存在する唯一の法律は武力行使の権利である

15 人のパイロットを殺害し、数機のヘリコプターと飛行機を撃墜し、100 万人の都市を占領し、首都を行進させると脅すことができます。これらの軽微な違反については何も起こりません。

あるいは、投稿を書いたり、コメントを残したり、情報提供者との会話で戦争を非難したりすると、その結果、10年間投獄されることになります。

ロシアのアフリカ化は非常に順調に進んでいる。

t.me/nexta_live/55698

788 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 17:44:50.63 ID:OrmfldM1.net
剣はペンより強しw

789 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 18:36:38.79 ID:5rSCw7ph.net
チンはペニより強しやて?w

790 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 19:06:44.35 ID:3CsvsbZp.net
よっしゃプリチンとプーチンで兜合わせや

791 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 19:36:45.91 ID:7Zqg6EcM.net
これは中々味わい深いなアフリカ化かw
じゃあ次は支那が入り込んできてあれよあれよと言う間に首が回らなくなるんですね?

792 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 20:03:48.53 ID:lpxu/QKS.net
ネ実民間組織クウネル

793 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 20:04:47.16 ID:HEFtc6U9.net
トリネル

794 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 20:04:47.37 ID:JNMYjAIt.net
プリ吉がベラルーシでクーデターやな

795 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 20:30:57.36 ID:P+xYj7Dr.net
ほんとね
プーチンは一週間以内に戦争終わらせるつもりで行ったら全然まともにやれなくてぐだぐだ一年以上続いてるっていう

796 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 20:49:00.41 ID:UiDTmxfQ.net
地方の軍司令部が占拠された武装反乱の捜査が2日で終了www
どうなってんのよw

797 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 22:01:26.96 ID:gbUB6a54.net
プーと仲良い画像がニュースで流れてるけど捕まったらトロツキーみたいに修正されるのかな

798 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 22:08:09.32 ID:mF2QOuRN.net
反乱鎮圧に貢献したってことでマジで何もしてないどころかそもそもの原因まであるショイグが褒められててワロタ
完全にプリ吉への煽りじゃん

799 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 22:23:25.12 ID:i4yMuRrr.net
まぁロシア政府としては自分たちの力で鎮圧したって事にしないと顔が立たないからな
そんなもの誰も信じないと思うがw

800 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 22:33:33.21 ID:JqGniG8u.net
>>797
でも今は消したら増えるという時代

801 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 22:54:04.31 ID:CtMZIZrX.net
フェイクも増える

802 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 23:01:16.41 ID:17BsBp84.net
寝て起きたらワグネルの創設者になっていたので史実よりも戦力を増強しておいた

803 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 23:39:24.16 ID:01xDEfuT.net
ブリは妻と子供の命を脅迫されて進撃を辞めたそうだけど
それが事実ならかなりマヌケだよね・・・

身内を脅迫に使うのは(ヤクザや独裁者の)常套手段だろうに

804 :既にその名前は使われています:2023/06/27(火) 23:57:42.66 ID:2SdHvcEe.net
どうせ出来レなのに何か本当だと思ってる奴が結構いるんだなw
無尽蔵に物資が来るウクから撤退する為の三文芝居だろw

805 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 00:19:28.60 ID:RcrH6YJi.net
馬鹿がなんか言ってる

806 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 00:52:26.64 ID:2oG3GTIJ.net
転生したらプリゴジンだった
なろうで誰か頼むw

807 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 01:10:37.87 ID:v8+a2OKI.net
ハゲに転生はヤダなぁw

808 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 01:13:32.74 ID:Nhr9kB67.net
“プリゴジン氏 ベラルーシに” ルカシェンコ大統領が明らかに
2023年6月28日 1時06分
ロシアで武装反乱を起こしたあと、消息がわからなくなっていたワグネルの代表プリゴジン氏について、
ベラルーシの国営通信は、ルカシェンコ大統領がベラルーシ国内にいることを明らかにしたと伝えました。

809 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 01:16:59.21 ID:zuJwCnaA.net
https://twitter.com/hkazano/status/1536191913791209473?s=46&t=fAR-VDsY0TWJSrgEkrzmxA

ロシアでも、転生ものに似た小説が流行っていて、popadantsyというジャンル名で呼ばれているらしい。
ニコライ2世に転生した主人公がロシア革命を阻止して英国を打ち負かしイスタンブールを征服する話とか
(deleted an unsolicited ad)

810 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 01:30:16.33 ID:3fkw3rKc.net
このままワグネルをロシア軍傘下に置いた後、知らないうちにプリを暗殺して終わりか
マジでスパイらしいやり方というか人を働かせて上がりは全部横取りするってえげつないな

811 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 01:42:41.73 ID:30+i7XYX.net
>>809
それは…架空戦記というのでは

812 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 02:54:41.76 ID:67Sch4M4.net
俺のおまんこJS4

813 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 08:17:41.87 ID:rwjVKPkj.net
ロシアvsワグナス

814 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 08:17:52.88 ID:UbqmjajG.net
織田信長に転生したので本能寺で死なないでみたみたいな話?

815 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 08:25:53.72 ID:rwjVKPkj.net
「感染力の高い未知のウィルスで世界が分断される中ロシアがウクライナに侵攻」なんリアリティが無さすぎて編集にダメ出しされると架空戦記スレで言われてて草だった
911辺りから現実先生に編集者が付かなくなったとか

816 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 09:13:40.13 ID:PkeqW6Yd.net
>>809
革命を阻止する小説とかロシアで出して大丈夫なの
プーチン怒ったりせんのか?

817 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 09:20:22.29 ID:9+Dbr7+N.net
一々創作物を絡めようとする奴なんなの

818 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 09:49:56.98 ID://AbblqT.net
ウクライナ侵攻は如何にもロシアっぽい戦争じゃない?
腐敗が蔓延して上層部通りの戦術が出来ずに戦略的敗北
対策を立ててキャベツ畑から人員補充、戦線維持

最終的には人的損害無視で勝ってきた歴史があるけど、
今回は西側からの支援が厚すぎてウクライナ側の戦意がくじけなければ押し切られそう

819 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 09:51:11.53 ID:hUT7gio0.net
→もう帰る

820 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 09:55:16.54 ID:BZy2dBi0.net
>>814
何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?
というマンガが…

821 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 09:56:43.26 ID:yDhAOFQh.net
本能寺行かなきゃいいんじゃ・・

822 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 09:59:40.40 ID:wRRL0HWm.net
逆。
どんな形でも
本能寺の敷地内で死なないと、タイムリープできなかった
必死になって死にに行く

823 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 09:59:55.44 ID:jsuDk9/M.net
そこの御仁!本能寺寄ってかな~い?

824 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:02:11.66 ID:yDhAOFQh.net
>>822
ぜんぜん逆じゃないじゃん 行かなきゃいいだけw

825 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:08:06.35 ID:jsuDk9/M.net
たぶん満足いく結果にならなかったから
転生してやり直しみたいな漫画なんだろw

826 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:15:21.36 ID:wRRL0HWm.net
まあそんな感じ
プーチンもやりなおせれば、別の道歩めただろうに

827 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:19:04.71 ID:mG2xiHcA.net
プーチンが侵攻したのはウクライナのせいみたいな事言ってるって、アホ臭くて詳細見る気にもならなかったんだけど
どういう理屈でそんな事になってたのあれ

828 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:22:34.75 ID:sAxO/cXI.net
流石にそれくらいはググりなよ

829 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:24:59.18 ID:yDhAOFQh.net
クリミアでNATOが来なかったから調子に乗ったんだろう

830 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:26:16.36 ID:hUT7gio0.net
アメさん弱体化が著しいからな

831 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:28:07.34 ID:7PIVom+O.net
プリハゲは戦争起こしたのはショイグの勲章のためだとかいってるな

832 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:29:27.61 ID:tJ8mKJ6X.net
ウクライナは親ロシア路線でずっときてた。
反ロシアの大統領当選でロシア人地区が独立宣言。ウクライナと独立紛争。
ロシア介入。

反ロシアに転じたのは西側の工作ってロシアの言い分。
まあそれは当たり前の事だし離反されたのはお前の政策が悪かったんだろと。

833 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:31:23.15 ID:RcrH6YJi.net
ウクライナに有利な戦況になってるねえ

834 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:45:11.94 ID:hUT7gio0.net
どう考えても西側と仲良くした国の方が豊かになってるしなw

835 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:48:06.59 ID:wRRL0HWm.net
おとなしくコウモリ外交してればよかったものを・・・

ってことなんだろうけど
ロシアからの甘い汁が少なかったんだろ?
別ルートのパイプライン建造して

836 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:50:05.19 ID:wRRL0HWm.net
あと橋ってかなり頑丈なんだな
ミサイルくらえば、自重で折れると思ってたわ

837 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:51:41.65 ID:kHves9pS.net
西側も人権だとか男女平等だとかやってると滅びるでw

838 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 10:59:37.43 ID://AbblqT.net
人権や男女平等まではいいんだけど、マウント取りたい為に新しい権利創造するからな
アカ側からの工作もあって押し付けてくるし、うっとうしい

839 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 11:05:25.89 ID:9lunycWX.net
>>836
ミサイルって炸薬量そんな多くないからね
本気でぶっ壊すつもりなら榴弾砲とか梱包爆薬のが必要量は少ない

840 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 11:07:09.27 ID:jxTHSmeT.net
橋の構造にもよる
吊り橋タイプだとバランス崩れるだけで崩壊する

841 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 11:10:42.84 ID:RcrH6YJi.net
プーチンもマジでヤバくなったらミャンマーみたいな軍政敷いて権力維持するのは容易なんよね
そうなったらもう誰も手出しできなくなる

842 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 11:34:58.60 ID:yDhAOFQh.net
>>834
支那と仲良くすると最初は豊かになった感じがするらしいw 主にトップだけが

843 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 11:43:11.78 ID:86IVqWhH.net
人権はむしろ守らないと中国化して管理社会で人体実験万歳ディストピアになる
ポリコレLGBTは普通に相手にしてるとこから衰退すると思うわ
エンタメ、スポーツしかり、政治、学業

844 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 11:45:04.16 ID:UAGcqCdg.net
>>829
そうですな。

>2014年、ウクライナ領のクリミア半島が突如独立を宣言し、
>「クリミア共和国」樹立を宣言しました。
>そして翌日、自ら望む形でロシアに併合されます。

2015年のEU東方首脳会議でメルケルが「EU拡大の手段ではない。
過度の期待はしないよう」と会議前にEU加盟したいウクライナに釘をさした。

845 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 11:51:05.01 ID:rwjVKPkj.net
トップが雲隠れしちゃって平戦闘員はどう思ってるんだろうな

846 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 11:58:19.91 ID:lA4SmOD/.net
ワグネルは最強

847 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 12:00:10.30 ID:yDhAOFQh.net
プリゴジン氏説得の内幕、ベラルーシ大統領明かす「道中で君は虫けらのように潰される…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65227a427947819ea9fc8e58f1c469715987d5cb

848 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 12:00:43.09 ID:DI3BbjTm.net
>>845
>テレグラムチャンネルでワグネルグループ戦闘員の不満が相次ぎ目撃された。
>彼らはワグネルグループがモスクワへの進軍を止め反乱時に占領した南部ロストフナドヌーから撤収したことに激憤したと伝えられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6826688b30d308f415382259af6ea18fe44a59f

849 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 12:08:21.21 ID:wRRL0HWm.net
>>839-840
F16がクリミア大橋上のロシア軍
攻撃するって動画をみた感想

850 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 12:10:23.60 ID:RcrH6YJi.net
ルカシェンコもプーチンの足元見て好き勝手言ってる可能性も高いよね

851 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 12:16:41.26 ID:twpy+D7U.net
事の発端は2014年のこれ。まあ当然ロシアも関与してたわけだからアメリカに文句言うのもおかしいし、さらに言えばウクライナは主権国家なんだからロシアもアメリカもおかしい

>首都キーウで勃発したウクライナ政府側とユーロマイダンデモ参加者の暴力的衝突の結果、当時のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領が失脚し、隣国ロシアへ亡命することになった。
このクーデターに背後でアメリカが関与していたことを、当時のバラク・オバマ米大統領が明言している。

852 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 12:21:18.24 ID:gfFt8R0h.net
ロシアにとってウクライナは西側との緩衝地帯でもある
ウクライナが西側になれば国境を隔ててすぐとなりに西側の国がある事になる
中国にとっての北朝鮮みたいなもんだ
ロシアにとってはウクライナが西側になるのは何がなんでも避けたい事だったからな

853 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 12:51:41.03 ID:9+Dbr7+N.net
出たかんしょうちたいw
日露不可侵条約もブダペスト覚書も露助のやる事なす事全く信用ならない

854 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 12:59:20.17 ID:yDhAOFQh.net
そもそも第2次世界大戦勝利国に権力集中しすぎが悪手だったね 不可逆的に
いつか解消しないとだめだとおもうよ

855 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:00:20.70 ID:FCUaq/AT.net
信用ならなくてもロシアがそういう論理でやってたのも事実で、暴力で革命して刺激してロシアとの交渉も打ち切ったのは見てたから
戦争始める経緯としてはウクライナとアメリカは悪手撃ちまくってたよ
ロシアがヤクザなのわかってて刺激するなよ危ないことしてるなーって思って見てたら、案の定w

856 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:01:45.29 ID:9+Dbr7+N.net
だから歯向かうなって理論は凄ぇな露助の飼い犬かよw

857 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:05:18.52 ID:fapG1KvB.net
いつもの

858 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:05:21.73 ID:7PIVom+O.net
キチガイが刃物持ってこっちに向かってきますが、何もせずやり過ごしましょう

こうですか?

859 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:08:20.85 ID:Vl4wh/0M.net
ヤクザにみかじめ料を払わずに店を壊される方が悪い、みたいな暴論

860 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:10:17.94 ID:Hc6v2IJo.net
逆張りで構ってもらいたいだけだから正論言っても無駄だぞ

861 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:11:45.06 ID:MOXkO9Tr.net
この頭の悪さは宗男レベルやな

862 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:13:35.41 ID:l3x/RDpM.net
>>854
今回でロシアが没落するからそこは解消するな

863 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:16:53.20 ID:jxTHSmeT.net
核兵器持ってるから落ちぶれても怖さはかわらない

864 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:21:32.31 ID:twpy+D7U.net
まあソ連ロシアが没落した代わりに中国が勃興したからな

865 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:27:08.79 ID:FCUaq/AT.net
悪いとか言ってないんだがすぐ極端な言い分に結びつけるなあw

866 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:29:53.63 ID:Vl4wh/0M.net
核は相手からの攻撃を抑止するだけで
侵略には使えないことを今回ロシアがよーっく証明した訳で

867 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:31:59.37 ID:twpy+D7U.net
占領は歩兵にしかできないからな

868 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:33:47.02 ID:ptSO8No8.net
7/1以降は元ワグネルがどう扱われるのか

869 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:37:04.65 ID:FCUaq/AT.net
気になるのはクリミアを取り返すのが現実的になってきたときに核を使うかどうかだな
クリミアを失っても使わなかったなら逆に核兵器を無力なものにしたと、核兵器視点では称賛しても良い

870 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 13:44:38.46 ID:l3x/RDpM.net
普通に考えれば使わないだろうが、今のロシアは合理的な判断ができてるとは言いがたいからなー

871 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 14:13:57.51 ID:MOXkO9Tr.net
未保有国を核脅しした時点でね
信用はもう地に落ちてるけど更に落ちる先があるとは思わんかったわ

872 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 16:23:38.82 ID:LJS8hHoi.net
>>824
本能寺で死ななかったらループできずに終わるんよ
それ以外の場所でしぬと残機が減っていま残機0や…って状況でスタート

873 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 16:28:56.03 ID:1LQ16QoO.net
某惑星に墜落するところから始まりループを繰り返すTPSゲーでようやく惑星から抜け出すことに成功して
地球に戻って平穏に暮らして老衰で死んだら次の瞬間また惑星に墜落するところから始まって
ループから抜け出してなんかいなかったって思い知らされ絶望するの好きw

874 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 16:30:29.58 ID:wRRL0HWm.net
目が覚めたら
最前線のロシア民兵だった
何回死ねば、死なずにすむのだろうか

875 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 16:30:43.75 ID:3H771i/S.net
きっとプーチンも、ロシアが負けて崩壊して、自分も処刑されるENDが嫌で、タイムリープ三周目くらいじゃね?w

876 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 16:38:34.21 ID:reG/NUDG.net
三周目ならもう少し上手にやれよ、、、

877 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 16:47:06.13 ID:86IVqWhH.net
どうせロシア負けんだから早めに北方4島の権利主張して奪われた土地奪還しに行こ?

878 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 16:48:34.48 ID:GkxmoAWG.net
>>877
常任理事国相手に先制攻撃するとな?

879 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 16:58:56.94 ID:RcrH6YJi.net
プーチンが本気出したらもう日本なんてチンチンやぞ

880 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 18:05:09.97 ID:wnmhMa9w.net
日本は足を引っ張る勢力が多すぎるからなぁ
もしも皇族が惨たらしく殺されたら流石に歯止めが効かなくなるかも知れんけど

881 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 18:21:15.65 ID:SE5ANe/V.net
殺されたくねンだわ

882 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 18:26:31.75 ID:wnmhMa9w.net
元皇族女の夫が殺されても日本国民は気にならねンだわ

883 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 18:32:26.40 ID:iyQLVudZ.net
NYのあの旦那さんが殺られたら
すごく微妙な雰囲気になりそうw
匿名掲示板では山上みたいな扱いだろうがw

884 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 18:33:47.03 ID:SE5ANe/V.net
べつに悪いことしたわけじゃねンだわ

885 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 18:34:53.94 ID:86IVqWhH.net
>>878
攻撃じゃなくて自衛だよ、北方四島は日本の土地で不法占拠してんだから
ウクライナに必死で日本気にかけてる余裕ないだろうし、普通に今回くらいしかチャンスないでしょ

886 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 18:36:14.87 ID:eaq+MDrT.net
二方面作戦したくないからロシアも日本に脅しかましてたくらいだからな
真面目に今攻めたら取れるだろうけど高確率でNuke飛んでくるぞ

887 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 18:58:54.22 ID:GA4iBpOR.net
どこまでやっても核使わないだろってロシアの善性に期待するのムリだわw

888 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 19:00:48.04 ID:rwjVKPkj.net
ロシアって隣接してると厄いけど戦ってあの面積を占領するコストとリターンが釣り合わないのが果てしなく面倒

889 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 19:04:29.18 ID:mG2xiHcA.net
事前にポジションだけ取っとくんだよ
どうせ戦争決着ついたらプーチンの首根っこは抑えられて、ロシアは核なんて自由に撃てなくなるから
安全確認してから北方四島返してもらいますねってすればいい

890 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 19:05:58.55 ID:Nhr9kB67.net
尖閣みたいに天然ガスがあるわけじゃないし、
シャケやカニの獲れる量が増えるくらいか

891 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 19:09:53.51 ID:t0d7eDC5.net
樺太から橋をかけて大陸へ
中国攻め込むのに捗るよ

892 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 20:57:41.11 ID:SDENZ7p7.net
リゾート地みたいになってるんだっけか

893 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 22:07:15.38 ID:OeDxljDr.net
ムネオとかの親露派がプーに同調してロシア人移住計画に反対しなかったものだから
北方四島も樺太もロシア人移住しまくりで新しい州にしたりでもう無理ゲー
あいつら軍事基地まで作ってるし

894 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 22:08:15.46 ID:wYQhbsRU.net
>>876
三週目でこれならやることなすことことごとく裏目に出た展開だな!

895 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 22:48:02.47 ID:rLFekvEA.net
>>893
ウクライナと境遇変わらんのだからもっと声上げて戦後処理で返せって言うのよ

896 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 23:25:15.86 ID:MOXkO9Tr.net
奪い返したとしてもその後どうする

897 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 23:30:54.28 ID:yDhAOFQh.net
俺は宗男とか別に気にしない
というかいろんなやつが居たほうがいいわ

みんな同じ方向向いたらこの国はまた終わる

898 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 23:34:45.20 ID:x7G7hI0k.net
ロシアが負けたら賠償がちょっと前の時点で600兆円だったかな
資源があるから払えるけど経済的にかなり苦しくなるから北方領土買い取るチャンスが来る

899 :既にその名前は使われています:2023/06/28(水) 23:44:14.83 ID:v8+a2OKI.net
戦時中に「アメリカと戦争してはならない」って主張してたのが
ロッキード事件で「灰色高官」とされた二階堂進の若き日の姿なんだよな

戦前に日本での大学受験に失敗し渡米して、働きながら英語を学び、5年かけてアメリカの大学を卒業
アメリカ国内で「日本は敵ではない」と遊説して回ったが、アメリカは日本人を追放して開戦が避けられなくなる直前に
日本に戻り、それでも「日米戦争反対」の主張を曲げなかった

その過去を思うと、同じ方向しか向かない人だらけになれば確かに大問題となるのかもしれない

900 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 00:17:45.17 ID:TCxMrUBW.net
プリプリプリプリ

901 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 00:23:40.14 ID:pr1d7FMi.net
ぬちどうたからーー

といってるやつらは吉周りに次々と

902 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 05:02:15.92 ID:pr1d7FMi.net
つぎはむりやり捏造してプリ個人を悪者にする戦略か

だから退治されてもしょうがないしあ!

903 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 05:25:13.29 ID:JUDDH6l3.net
アフリカのダイヤ採掘事業とかPMC業の締め出しにかかってるみたいだな
ベラルーシに封じた上で資金源を断って干上がらせるつもりか

904 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 06:08:21.32 ID:drpueQ/U.net
>>899
なんの話をなのよこれww

905 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 06:52:36.45 ID:PBOgmq1W.net
アカは滅ぼそうという決意

906 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 07:01:47.14 ID:W17rIMEq.net
民間軍事会社てロシア以外であるの?

907 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 07:09:32.14 ID:drpueQ/U.net
>>906
あるよ。アメリカだと戦闘機を保有して現役パイロットに空戦を教えてる民間軍事会社とかある。

908 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 07:14:49.95 ID:n2ZMVWBL.net
イラクでアメリカだかのPMCが民間人を遊び感覚で殺しまくって問題になったりしてたな

909 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 07:39:25.01 ID:n0MEJG0G.net
>>898
いま日本にその資金力があるだろか
ゴルビーの時は円すごかったけど

910 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 08:20:17.91 ID:9oZbL9Y9.net
どの事件だよ

911 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 08:29:51.76 ID:fqrNzdY9.net
日本が強くてロシアがまだ貧乏だったころに金で解決してりゃよかったのに

912 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 08:49:21.24 ID:d+k1Pb8/.net
>>911
?????

913 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 08:56:42.38 ID:DCFC2qEG.net
この隙に北方領土を占拠しろとか威勢よく息巻いてる奴は
自衛隊員の犠牲とか
自分の頭上にミサイルが飛んで来る可能性とか
想像すらできないんだろうな

914 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 09:06:39.75 ID:pr1d7FMi.net
ゴルビーが解決できなくて残念といってた

915 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 10:04:06.82 ID:tezlnGnI.net
>>908
ブラックウォーターね
創設者は元海兵隊だったかな

916 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 10:09:29.37 ID:eXsEFxNF.net
>>913
軍事行動や武力介入を自分には関係のない対岸の火事と思っている層ほど武力を行使しろと主張する傾向が強い
なので老若男女の区別なく全ての国民に対する徴兵制を敷いて軍事衝突が起きればあなたも前線に送られる可能性がありますよ
とすることで軍事力の行使に対する抑止力とするのも一案ではある

って三浦瑠麗が言ってましたw

917 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 10:31:13.69 ID:os1kVcUB.net
?????とか知ら過ぎてこのスレで露助の家畜なんかしてる場合じゃないぞ
日本がまだ強い頃ってのは語弊があるが露助が核兵器の維持管理もままらない程どん底の貧乏になってた頃に金で解決しそうだったんだよ
日露の接近を警戒した米国の横槍で無しになった

918 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 10:42:17.38 ID:jDp/wjGk.net
>>916
全く意味が分からないんだけど、この人って軍事に何か関係がある人?

919 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 11:00:08.09 ID:5EUxKAfJ.net
泥棒に金くれてやったらそれは解決とは言わんだろ
占領してお小遣いせびるビジネスになるな

920 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 11:04:06.52 ID:p/xhciTO.net
プーチンと同じ未来を見た総理の顛末を見てなお金払おうなんて輩いるの?
何度も謝罪を求めて賠償金を無心してくる隣国さんがいてなお何も学ばないの?

921 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 11:07:02.51 ID:WAqcmUlK.net
そもそも日本が豊かでロシアが貧乏で北方領土が金で解決しそうだったって、何年の話で誰と誰の時なのよ?

922 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 11:20:33.64 ID:zzMPSY0u.net
よほどの無能か軍事的な脅しがなければ領土を金で売る奴なんておらん

923 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 11:22:53.16 ID:erHRoa15.net
アラスカ「・・・・・・」

924 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 11:25:08.20 ID:0uDfLsy/.net
アラスカはマジお買い得だったなー
当時は購入論も叩かれたそうだけど、過去の偉人系はみんな転生者に思えてくる

925 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 12:01:21.87 ID:sUTvOxRG.net
領土は一度実行支配されたらもうオワコンよな

926 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 12:05:20.28 ID:19laMFbQ.net
アラスカやシベリアは人が住めんだろ

927 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 12:06:44.02 ID:HmDUXhx4.net
住んどるやないか

928 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 12:32:22.66 ID:sUTvOxRG.net
ショイグ国防相が国境付近に視察にくると聞いてそれを拘束するのが当初の目的だったと
だがそれをロシアの情報機関に察知されちゃったから仕方なく方針転換してモスクワを目指したと
段々見えてきたね

929 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 12:49:45.10 ID:7/VmHvQk.net
プリちゃん歓迎してた住民は大丈夫なのだろうか

930 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 14:50:55.23 ID:n0MEJG0G.net
味方を拘束って、マジ嫌われてるな

931 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 16:13:02.56 ID:kg/0jcuO.net
>>924
シュリーフェンはなろう作家が転生した説がある

932 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 18:03:31.10 ID:tDYyNZ6t.net
>>909
日本政府の純資産(総資産ー負債)はもう100兆円も無いんだわ

933 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 18:38:45.05 ID:pr1d7FMi.net
ホッカイドウにズワイガニ100円が大量発生。ロシアがエサながしてるんだろうな。

あれだよあれ

934 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 18:40:31.00 ID:pr1d7FMi.net
オランダ人だかが日本の島をくれといったのに
つっぱねた日本人はえらい

935 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 18:42:55.22 ID:sUTvOxRG.net
樺太は欲しい

936 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 20:03:51.56 ID:DHkHIlSA.net
サハリンの天然資源獲れたらウハウハだな

937 :既にその名前は使われています:2023/06/29(木) 20:21:17.90 ID:s6CISPX+.net
ナントカ君が大火傷なので日本で治療してくれって樺太からだっけか
国が三流以下なのに一流の振りをされるのは困ったものだ

938 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 19:06:02.04 ID:Jgs4y98l.net
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクワーグネル

939 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 19:35:31.04 ID:1tdVuOEI.net
なんかワグネルの車列が正規軍に撃たれた動画が出てきたけど結局ワグネル兵は許されてないの?

940 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 19:42:25.01 ID:SjnL6wfr.net
ワグネルが再募集
ルカシェンコ大統領がベラルーシに隊員訓練施設設置の否定
ロシア政府がワグネル関連企業グループを調査や解体←イマココ

941 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 19:47:22.26 ID:nOAyW6yR.net
ゲームオブスローンズも言ってたやん
「玉座を巡る戦いは、勝つか死ぬか」ってさ

「勝つか負けるか」はまだ甘っちょろい

942 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 19:51:17.63 ID:HXdhkfVZ.net
勝利か死か、ですか
マインカイザー

943 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 04:38:51.47 ID:Cz2zyglM.net
デッドオアダイです

944 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:10:38.09 ID:zJ5sWLkp.net
日本も戦争になったらロシアみたいに受刑者から戦闘員を集めるんだろうか

945 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:16:40.64 ID:VNkH8QEY.net
死刑囚なら前線に立たせて良いな、戦果と刑期で差し引きとかどうだ敵兵一人に付き一年とかw
何らかの首輪は付けんといかんけど

946 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:24:24.20 ID:Q1A81vTQ.net
FFばっかやりそうだわ...

947 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:39:51.15 ID:atCkIQ1b.net
アレキサンドリア終身刑が減刑されても行きたくないな

948 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:52:29.64 ID:hnN/Gw0V.net
アレキサンドライトじゃなくて?

949 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:32:32.27 ID:tpIHmkrS.net
>>945
えーそんなん守るより指揮官殺して逃げたほうが圧倒的にお得じゃん

950 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:36:02.88 ID:8x4CLNUf.net
>>945
自衛隊の候補生が上官撃ってるくらいな世の中で死刑囚兵役は危険極まりない

951 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:38:41.45 ID:Jmc79wWD.net
日本も兵役義務化そろそろすべきよね

952 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:39:39.71 ID:deK2gR1T.net
ロシアが囚人を前線で使う発想ができたのは
容赦なく兵を殺す伝統の督戦部隊の存在あってこそだからな

953 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:41:44.98 ID:VY6KhNZu.net
>>951
お前が自衛隊に入った後でな

954 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:21:01.53 ID:37X6HxmV.net
あれ、ライトまで入れたつもりが予測変換されたか

955 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:00:42.04 ID:dtle+7+U.net
言い訳乙

956 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:18:01.19 ID:hz66UjI8.net
んじゃー説明すっか

957 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:06:30.47 ID:fJNFxaQd.net
突撃して、前の兵士が死んだら
次の兵士がその武器を拾って突撃する

今回もやってるって聞いたんだが本当なんだろうか

958 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:38:36.16 ID:tpIHmkrS.net
武器があればいいほう

959 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:39:49.27 ID:IjgAGIMA.net
>>957
嘘が本当かしらないが、新兵に穴が空いたあとに補修された防弾ベストが配られたとかTwitterにのってたなあ

960 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:40:44.98 ID:IjgAGIMA.net
しかもビニールテープで穴を塞いでたという

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15453615.html

961 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:53:47.24 ID:n1nPnwbC.net
>>957
日本帝国軍にまさるともおとらない戦いw

962 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:32:40.75 ID:fJNFxaQd.net
先日NHKの番組で、その戦法を紹介してたんだが
2023年にそれをやっているというのが
にわかに信じられなくて
二次大戦の話を
自分が勘違いをしてたのではと思って話ふってみた

963 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:35:33.33 ID:IrmgM3cZ.net
俺も昨日のそれ見てたけど偵察ドローン操作担当交えて言ってたから
全部じゃないにしてもやってるとこあったんだろうな
ドローンとかでww2時よりもそういうの確認しやすくなってるわけだし…

964 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:38:46.99 ID:fJNFxaQd.net
よかった。見てた人がいた
まじかよ、完全に俺の勘違いだと思ってたわ・・

965 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:44:37.65 ID:rQlowOum.net
昔も鉄床戦術とかあったから戦術的にはおかしくは無いと思うけど
金床役を新兵の肉盾の飽和攻撃でやって、鉾役の精兵を温存する作戦はかなり非情ではあるね
でもロシアは昔から肉盾の飽和攻撃やってるんだよなあ

966 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:30:41.90 ID:9FDCjQQB.net
理にかなってはいるんだよな
レベル99でもレベル10×100の弾は当たりやすいから×30ぐらいになってから行くのは

967 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:51:14.15 ID:crE1ASWr.net
ロシア兵が最前線の塹壕に3人で放り出されてウクライナのドローン偵察に発砲した2人はグレネード投下されて死亡
1人はドローンに身振り手振りで降伏したけどウクライナ陣地に行くまでに後方の味方から撃たれててやっとたどり着いたって動画あったな
こういうロシアのライフル以外ほぼ武器なしの兵とか何の意味あるのかと思ったけど
ウクライナ側の発砲で砲とか陣地見つけるための人間センサーだから糞装備で訓練も大していらないんだな

968 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:54:58.83 ID:EhxovqSy.net
ロシアはまだ畑から兵士が採れるんか?

969 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:02:38.36 ID:crE1ASWr.net
普通に少子化だけどモスクワとかサンクトペテルブルクの上級都市以外の辺境の奴隷はいくら死んでもいいノリ

970 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:07:35.28 ID:LdLjY+cu.net
なんとかスタン付近とかシベリアとかの辺境から貧民ひっこぬいて来るんやろ

971 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:46:00.57 ID:fJNFxaQd.net
収監されてた凶悪犯が赦免・徴兵されて
契約終わったので^^って
娑婆に戻ってきてたのもヤバいと思ったわ

972 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:50:41.25 ID:Jmc79wWD.net
大半の囚人は肉盾にされて既にちんでるんだろうし
今残ってるのは真に有能な戦士だろう

973 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:01:40.32 ID:y9UfXwiy.net
有能で倫理観のない犯罪者ってむしろだめだろ

974 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:47:34.31 ID:rQlowOum.net
最後に1番アカンのが生き残るとか、蟲毒みたいな話だな

975 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:56:28.14 ID:cobdrLnv.net
攻める方が準備不足っておかしない?

976 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:00:26.39 ID:rQlowOum.net
ロシアの最初の予定では、2週間でキーウになだれ込む予定だったって言ってるね

977 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:14:16.24 ID:tpIHmkrS.net
>>975
準備はちゃんとしてたよ
ゼレンスキーが逃げ出す前提でね

978 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:42:47.87 ID:5g77r+LG.net
めちゃくちゃ過小評価して1週間以内に終わるやろって適当こいた結果が今も続いてる

979 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:46:12.56 ID:OALF9Xi9.net
言ってるね(欧米が

980 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:46:52.34 ID:tpIHmkrS.net
ワグネルも言ってたような?

981 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:52:55.05 ID:WqACmpKw.net
実際物資も弾薬も足りてないんだから短期決戦の想定だったのは間違いない

982 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:08:40.82 ID:hz66UjI8.net
あと、軍の演習だーって言われてウクライナ国境に連れて行かれたら開戦してたって
これも結局ガチだったんだろうな

983 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:41:49.81 ID:YW7masJq.net
祝勝会にキーウのレストランを予約してた露助がいたろw

984 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:51:13.74 ID:GcSKeMgT.net
次スレ^q^
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1683139036/

総レス数 984
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200