2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局北斗神拳と南斗聖拳はどっちが強いの?

1 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 14:20:05.52 ID:cmYB8o22.net
個人的には数人の中から伝承者を閉じられた北斗神拳より108派もあり開かれていて門下生も多い中から選りすぐりを選べられる南斗聖拳の方がレベルが高い世代が多いと思う

2 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 14:33:56.58 ID:FHaGqMrh.net
突きとか
秘孔とか
最初に考えたのは
ラオウなのかしら~

3 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 14:37:08.41 ID:8aFYL0zi.net
西斗と東斗も出てきたよな

4 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 14:55:27.02 ID:GPDcsVJL.net
>>2
ラオウなわけない
そんな歴史浅い拳法じゃない

5 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 16:01:24.53 ID:jGjumGDu.net
流派人口の多さから南斗の方が平均的なレベルはかなり上な時代が多いだろうな
ケンシロウですらシン・サウザー・南斗じゃないけどウイグル獄長(失神させられた)に負けている

6 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 16:04:24.65 ID:cRZaQJuB.net
マフーの北斗竜県が最強

7 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 16:15:48.52 ID:GAYF+JqV.net
スターライトエクスプロージョン拳!

8 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 17:00:33.41 ID:cepmGJr4.net
ラオウくらいのパワーで水鳥拳使えば、
誰も近づけずにコマ切れになる

9 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 18:23:53.77 ID:61IE+QYj.net
結局谷尾と田村はどっちが糞なの?

10 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 20:56:35.20 ID:tRcLuJXq.net
東西南北中央斗拳

11 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 20:58:55.75 ID:KZWkPp+c.net
われわれの泰山流

12 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 22:02:02.18 ID:DKbU4cga.net
元斗皇拳は関係ないの?

13 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 22:05:12.55 ID:Fkz/dTA+.net
うぬにケアル^^

14 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 22:10:30.25 ID:cRZaQJuB.net
にたものとしてはタカムラのりきんだフリッカー

15 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:11:46.45 ID:2iyvDBCW.net
ラオウって強敵と対峙したら口八丁で交戦を避けるよなw
兎にも角にもヘタレエピソードばかりのキャラが人気があるのが不思議w

16 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:03:06.26 ID:qg68MKSD.net
今にして思うと全く暗殺拳じゃないな。身体を内部から破壊するというお題目はどうなってんねん。こめかみ突かれただけで身体真っ二つやないか。こんなの暗殺じゃなくて見せしめのテロだよ。

17 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:05:17.90 ID:+Tq9Hhcg.net
ハンタでいう気バリアはってるんやろ

18 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:41:26.30 ID:3Gss4Ewv.net
南 斗 人 間 砲 弾

19 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 03:12:09.33 ID:dIgOmXD8.net
それと南斗爆殺拳、南斗列車砲が時々記憶の絵面がごっちゃになる

20 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 03:29:25.61 ID:tsmUgNc5.net
北斗神拳は技を見たらパクれるから

21 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 04:44:51.00 ID:8C3sh3Cw.net
隠し剣 鬼の爪みたいになんでもないタイミングでナデリしたらその日の夜くらいに頓死するくらいの技だったら暗殺拳っぽいと思う

22 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 04:54:27.14 ID:8XZALZLV.net
>>16
暗殺ってのは気付かれずに密かに殺すとかそういう意味ではない
政治的影響力を有する人物を殺害することであり、まさしくテロそのものなんだ
つまりそれが北斗神拳の本来の意義でありそのままその通りなんだ

23 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 05:03:44.05 ID:+Tq9Hhcg.net
現代版ホクトシンケンもあるぞ

24 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 05:04:39.35 ID:+Tq9Hhcg.net
断固noだ・・・・っ!
ぐはっ

という石原胎児マンガもそう

25 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 06:33:53.11 ID:/u/10y49.net
㍾㍽㍼㍻㋿㪴

26 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:57:03.90 ID:YC1EstxY.net
北斗の拳は実はドラマって設定だから

27 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:02:36.90 ID:5yZYtPTh.net
育ったリンちゃんエロ過ぎだけど
子供時代の方が好きです性的な意味じゃなく

28 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:24:39.37 ID:Mo3MXo7L.net
作者(どっちか忘れた)は後で色々言い訳してたけど
描いてる時の描写は明確に北斗>>南斗だったからな
南斗の中で一番出番が多くて作者も気に入っていたレイが明確にケンシロウより格下だった(カサンドラ編等の描写)し
南斗最強と言われるサウザーでさえ技自体は殆ど初見で見切られていた

29 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:34:33.95 ID:VNkH8QEY.net
元々レイは五分五分くらいの描写だったけどな、ラオウが基準になってから暴落

30 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:06:33.52 ID:KxmX1cN/.net
でもケンシロウは明らかに獄長に負けているんだよな
トドメを刺さなかったばかりにその後に逆転されたけどw
サウザーもシンの時もそうw

31 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:15:33.65 ID:C3L9UuQu.net
レイは強さはともかく登場キャラ中一番のイケメンだったのに
それさえもが成長したバットに凌駕されていたのはお気の毒

32 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:27:30.79 ID:Bu9bvAYh.net
十字剣ヌンチャク!

33 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:31:12.84 ID:nS8IqrXv.net
北斗が強いのは主に使い手の差だろ

お前らがどんなに必死に総合格闘技を習っても
ボクシングを少し齧った大谷翔平にボロ負けするだろ?

34 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:35:34.71 ID:hGI2Rh3L.net
>>30
作品は違うが某ルヒーとか毎回それだし王道展開?ではあるw

35 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:45:01.47 ID:nS8IqrXv.net
>>30
獄長には吹き飛ばされてフラフラになっただけで負けてはいないだろ

勝っていたのはアミバ

36 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:45:19.43 ID:C3L9UuQu.net
つまり少年漫画で悪役とされている連中は甘さというか哀れみの心があって弱者にトドメを刺さずに見逃したりしがちだが
主人公は一度自分を倒した相手に対する恨みを忘れることなく、必ず復讐を遂げる冷酷非道のサイコパスということだな

37 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:09:12.26 ID:ogm7ehu5.net
フラフラと言うより気絶しているなw
https://i.imgur.com/E6Y3rYl.jpg
https://i.imgur.com/Ay879QW.jpg
https://i.imgur.com/gcB1tqe.jpg

38 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:09:57.53 ID:ogm7ehu5.net
https://i.imgur.com/gcB1tqe.jpg

39 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:30:20.49 ID:VY6KhNZu.net
リンの村の村人>捕らえて牢屋に入れる完勝
シン>恋人に命乞いさせて完勝
獄長>すぐ追撃してれば恐らく勝利
アミバ>秘孔を突いてすぐ止めをさしていたら勝った
サウザー>完勝、2戦目も舐めプしなければ勝った
カイオウ>完勝

40 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:20:54.53 ID:Y1g0MD/8.net
サウザーもターバンの少年のナイフに猛毒が塗られていたら死んでたな

41 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:36:16.85 ID:IT8sbdTJ.net
サウザーはスロットのせいで嫌いになった

42 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:47:04.45 ID:nmbZbNrg.net
「むぅ…あれは北斗神拳究極奥義『無想転生』、まさかこの目で見られるとは…!」
「知っているのか、雷電!?」

43 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:47:58.46 ID:2zstZ3Ay.net
桃も北斗神拳を使えそうやなw

44 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:57:37.51 ID:iOxsb48g.net
桃やジョナサンはケンシロウの影響受けてそうだからな

45 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:59:53.72 ID:m2of+qi3.net
サウザーはエキサイトなワニムのせいでめちゃくちゃ印象に残ってる

46 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:02:10.41 ID:xIlAFBrf.net
社友者~^^

47 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:06:17.38 ID:Bu9bvAYh.net
サウザーはイチゴ味好きだったなw

48 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:43:24.09 ID:5yZYtPTh.net
>>43
昔ちょっとな…って涼しい顔で披露しそう

49 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:25:12.89 ID:2zstZ3Ay.net
波紋が使えれば鬼滅の鬼なんかわざわざ首なんて落とさなくても殴れば倒せるのだろうか?

50 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:28:14.72 ID:IY1Uk0uy.net
狼牙風風拳

51 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:28:41.90 ID:zUzmBPif.net
太陽光弱いっつーならそれで死ぬはず
波紋は太陽光と同じ波長って設定だし

52 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:40:05.23 ID:v75iePLQ.net
>>29
レイの雑魚エピソード
カサンドラ編でライガ・フウガに苦戦「こいつら何か仕込んでるぞ(汗)」→その後ケンシロウは難なく退け力の差を見せつける。
まあこれはレイが先に戦って見切らせたと一応言えるけど

ウイグル獄長の鞭捌き(第1形態)
「とても目で追えん!(汗)」→ケンシロウは飛んでくる鞭を蝶々結びして返す舐めプを披露。

レイだと蒙古覇極道以前の第1形態の2本鞭でやられていた可能性あり。

まあウイグルの鞭に関してはあんまりダァァ!!と思ったのか、映画版ではウイグル倒す役目がレイに変更されたけどw

あと牙一族編とかでも妹を人質に取られていたとはいえ狼狽えまくるレイに比べてケンシロウの冷静な判断とか
互角なように見てえて要所要所でケンシロウが格上という描写が多い

53 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:57:55.56 ID:gsGC+rP6.net
fg

54 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:57:57.41 ID:ql4WR0XF.net
ケンシロウは動体視力を高める秘孔とか打っておいて、
ブーストしてるんだよ

55 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:58:47.69 ID:QeiQtVZ/.net
ここまでハリウッド版北斗の拳無し!

56 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:58:48.64 ID:C9t4u/WQ.net
味方になった元敵は弱体化しているというお約束

57 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:59:43.46 ID:OvPJ8Q7f.net
男塾はむしろ強くなっている珍しいパターンやなw

58 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:10:17.36 ID:3xgVtN7v.net
小さくなる方が定番じゃね?w

59 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:15:11.19 ID:H3ONyvwW.net
羅漢仁王拳

60 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:20:52.27 ID:DjY2MLXM.net
名も無き修羅強すぎ問題w

61 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:46:11.44 ID:b7lLFDtD.net
北斗と南斗があるのに西斗とか東斗はないの?

62 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:50:43.41 ID:mbzILslQ.net
極星って地軸の方角にしかないんだから
南北しかないでしょ

63 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:07:29.60 ID:C3L9UuQu.net
北極星はあるけど南極星とか無いぞ

64 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:29:03.87 ID:9CK4JBy/.net
北斗→内部から破壊
南斗→外部から破壊
元斗→細胞から滅殺

西斗はどんな特徴がある拳法なの?

65 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:31:25.07 ID:5yZYtPTh.net
毛根だけ破壊

66 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:42:10.45 ID:xIlAFBrf.net
>>61
確か蒼天に
東斗日拳
西斗月拳が

67 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:01:48.33 ID:y6v6WebL.net
>>66
あるのね

68 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:03:43.62 ID:LCQU58Dn.net
岩は切れてもマントは切れない南斗水鳥拳

69 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:05:22.19 ID:EhxovqSy.net
パンツは残す紳士さ

70 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:06:23.84 ID:M0hnS5MN.net
>>65
ハゲには無力じゃねーかw

71 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:10:03.15 ID:LCQU58Dn.net
空間を歪めたり鉄を溶かしたりできる北斗琉球拳が最強
拳法と言うより魔導師って感じだけど

72 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:13:06.26 ID:qh8QCVFg.net
身体の内部から爆発したり
人体をスパスパ切断するのも魔導師じゃないですかね…

73 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:19:33.17 ID:zWjhxmU9.net
関西と関東

74 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:27:16.12 ID:ql4WR0XF.net
関西は人間の内部から
関東は人間の外部から

75 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:31:50.91 ID:8C3sh3Cw.net
確かネ実に
関東聖拳と
関西棒術連合が

76 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:18:18.30 ID:LG32zvZ2.net
無惨様も柱の男達から見たらただの家畜なのかもしれんな

77 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 05:47:50.21 ID:OKIMPhtL.net
族長!族長!族長!族長!

78 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:09:26.11 ID:Y1ReeYGm.net
北斗が如くやりたくなってきた

79 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:41:43.01 ID:KQKmieOH.net
北斗と南斗の両方を極めると頭がおかしくなって人気が出る

80 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:46:53.52 ID:iwrHlM5E.net
関西は熱く硬い剛の技
関東は包み込むような柔の技
この二つが名古屋あたりでオッスオッス

81 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 18:22:02.32 ID:ytRRcX9E.net
東西南北中央不敗

82 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:20:48.79 ID:gMAfdsTU.net
右腕の内側をダニに噛まれたんだが噛まれた跡の赤い斑点の配列が北斗七星になっててわろたw
しかもうっすらと小さい点が1つあって死兆星のおまけつきw

83 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:44:57.17 ID:RIVolJpo.net
!?

84 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:06:07.71 ID:ET5fjafk.net
お前はもう…

85 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:17:38.20 ID:/fltYrfi.net
>>82
やっちまったなあ

86 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 07:05:17.43 ID:TNLhNCRS.net
>>82
見えてしまったのか……

87 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 07:14:36.11 ID:Heu8Qa5v.net
南斗は打撃主体
北斗の源流も体術主体だが
非行とりいれて気功を取り入れた肉体強化によるパワーゲーム主体で南斗の打撃も取り入れてるので

南斗の存在意義はない

88 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 00:19:12.85 ID:YZETpdy5.net
でも北斗には人間砲弾ないんでしょう?

89 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 05:26:51.57 ID:KsichA4r.net
>>39
奇跡の世代時の北斗神拳でもその程度なんだし南斗と争ったら滅びるのは北斗神拳の法だと思うわ

90 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 08:41:33.72 ID:X7NFpSdN.net
人口が多い、裾野が広いってのは大きな力だな
一子相伝とかいって引きこもってる北斗とはそこが違う

91 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 13:33:26.48 ID:cHtdKNAI.net
原作世界の後では、最終的にそこそこ強いキャラを複数人育成出来ていた元斗皇拳が生き残ったと思われる。
ファルコに子供が出来た事が分かっているし複数人の使い手がいた事から育成システムもしっかりしていると思われる。
北斗や南斗鳳凰拳は一子相伝なのに伝承者の自覚がない奴らばかりでホロんだ。

92 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 13:41:39.87 ID:SV2x6EF0.net
北斗神拳と南斗鳳凰拳は世代によってはジャギクラスの伝承者も居ただろうからな
南斗の他流派は一子相伝ではないから継承者レベルのばらつきは少ないだろうけどw

93 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 14:16:09.52 ID:3MYAPUW2.net
一般人生まれなのに北斗宗家と肩を並べていたジャギ

94 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 14:20:53.91 ID:SgLeelyJ.net
北斗神拳伝承者候補で南斗聖拳も使える天才だよ

95 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 14:23:37.98 ID:LaQw3LjB.net
昔は美少年だったんよ

96 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 21:59:11.85 ID:Wh8bXESq.net
南斗は「陽」だから表に伝わって108に分派していった、みたいな説明が初期の北斗の拳であった気がするんだけどな

そういう、南斗こそ全ての南斗の源流となる拳法が出てくるべきだと思うんだけど
北斗なんて一子相伝なんだから昔からたいして変わってないはずだし

でも、シン編以降は北斗兄弟の話が大きな流れになってて作者さんSは南斗をそこまで掘り下げる気がなかったように感じる
まあまあ盛り上がったサウザー編ですら「体の秘密はトキが知っている」=トキなら倒せる=南斗は格下、
この戦いは兄貴達と戦う前の通過点の試練、というの位置付けなのを明言しているし。

97 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 22:10:28.58 ID:Wh8bXESq.net
そもそもやで?
南斗と北斗の最強の伝承者が雌雄を決する時に
「お前の体の謎はトキが知っておるわ!」とか言い出すわけよ。
じゃあトキが戦えばいいやんwwwて皆思うやろうし、シラけてまうがな

普通の解釈だとあの場面はラオウの負け惜しみみたいに言われるけど
作者さんの意図は、結局のところ北斗の方が上なんですよ!と言いたい訳。
わざわざ最強同士の戦いでこんなセリフを入れたんだから。

ラオウが知ってたら、そのままサウザー倒して終わってたから、ラオウは知らなかったけどトキなら知ってて
権力闘争に無欲なトキはあえて手は出さなかった、これでかろうじて保たれていた表面上のバランス
そのトキが出した答えをケンシロウは自力で出せますか?という試練の踏み台でしかないんだよ聖帝様🍓は

この意図が読めましたか?!という読者への問いだ

98 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 22:13:19.15 ID:yXcD1nW7.net
原作の人そこまで考えてないと思うよ

99 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 22:23:41.97 ID:B1UZVeVN.net
ぶっちゃけラオウなら秘孔突かなくても力押しで勝てるし…

100 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 22:55:41.43 ID:/r0IhO4Y.net
でも変に慎重というか、ここぞという場面で怯える人だから

101 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 00:01:41.27 ID:4DrHjLSm.net
ラオウの速度だとサウザーの動きについて行けなくて切られて終わりそう

102 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 00:05:54.57 ID:bxukMzpX.net
>>100
母子の命と拳法の秘密で取引したのに秘密を聞き出したらその赤子が成長して復讐に来るかもしれんからって約束を反故して殺す様な奴だからなw
ラオウファンの著名人ってよく聞くけどその他ヘタレ話も併せて知ってて好きなんやろか?w

103 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 00:43:01.90 ID:ZNg3jL3J.net
イチゴ味はギャグマンガだけど北斗4兄弟VS南斗連合みたいなドリーム展開は良かったな

104 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 10:53:53.57 ID:49ert/UX.net
昨日料理人で羅王って人が出てたw

105 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 14:33:45.80 ID:Y60H82Da.net
>>39
アミバ天才杉へん?w

106 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 22:39:05.06 ID:a7xrcNxm.net
最初はアミバをそのままトキにする予定だったらしいね
ジャギと同じく屑キャラにしようと思ったけど逆に聖人にしたのだとか

107 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 23:06:06.34 ID:eCQY1dhq.net
>>102
アラ探ししかしない奴といいところを見て評価する奴の差だな

108 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 23:10:13.39 ID:fVn9TMP+.net
>>107
最後だけで評価してるか全編で評価しているかの差じゃないかな

109 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 23:15:21.28 ID:Y60H82Da.net
コレじゃね?

悪い奴と認識されているなら良いことをすると
違う部分が垣間見られ褒められます。
悪い奴と先入観が入ってるので余計
例えば仕事が出来そうにない人が仕事ができたら褒められる
例えば良いことばかりする人が1つ悪いことをすると幻滅される
人の印象とは其々の価値観から生まれるものです。

110 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 23:23:40.06 ID:36t7s0v7.net
最後の印象で他全てが吹っ飛んでるだけかと

111 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 23:48:43.72 ID:49ert/UX.net
アークは格ゲの続編作ってくれ

112 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 00:59:25.44 ID:TzmKYiSJ.net
テーレッテー 有情破顔拳!

113 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 01:08:57.41 ID:cWY0tt12.net
血粧嘴に飛翔白麗ぶつけると原作再現なのはよかった

114 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 01:25:30.06 ID:U4A4YJgt.net
原液が北斗
薄めまくったカルピスが南斗

115 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 07:58:10.36 ID:FflPBgod.net
>>92
北斗にはリュウがおりますし
バットも我流ながら秘孔使える
南斗はまあぁリハクさんが死ぬまでに何人に基礎を継承出来たかによりそう

116 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 08:22:53.57 ID:HlwRfRTT.net
>>106
ドラマ撮影伝でそのへんうまく盛り込んだの面白かったわ
アミバとトキで一人二役する流れで
迫真の演技で幻影出すとこ最高w

117 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 09:54:34.19 ID:ePNIMOQY.net
>>115
南斗は鳳凰拳以外は一子相伝でもないし基本的に数多い門下の中から優秀な人間を選べば良いだけ
北斗はリュウが平凡な可能性も十分ある

118 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 10:07:07.75 ID:uPguHCIb.net
ケンが師匠にならないと、誰が教えるんだ北斗神拳

119 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 10:41:56.85 ID:WtlwJqIy.net
北斗神拳はバットが中継ぎになって、バットとリンの子どもが継承者になるのかもしれない
バットは拳法は全くの素人だったのに、見よう見まねで秘孔の幾つかを使えるようになっていた
最終話でケンの力で蘇生されたバットだが、身体能力と共に記憶力が活性化された可能性もあり
かつて身近で見てきたケンの奥義の数々を鮮明に想起することが出来るようになったとすれば…
ケンがバットを自分の弟だと言った言葉にはそういう含みがあったと考えられるのではないか?

120 :既にその名前は使われています:2023/07/10(月) 12:21:21.02 ID:192lFvyd.net
南斗親子露拳

https://youtube.com/shorts/bCjKKobjsx0?feature=share

総レス数 120
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200