2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の免罪符 反省会/すいせいのめんざいふ

1 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:19:32.97 ID:ECPI9zzI.net
前スレッタ
水晶大戦/The Crystal War
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1688282913/

2 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:20:27.76 ID:ECPI9zzI.net
過去スレッタ
水の(石の)区の星の神子の魔女
水属性のMaju
水園の決闘
水星の免罪符
水風船爆弾(みずふうせんばくだん/Water Bomb)
水精の髪(すいせいのかみ/Naiad's Lock)
水色の記憶の結晶
水の音叉
水の区出身のタヌラが耳の院に入学
水のフュエル(みずのふゅえる/Water Fewell)
水の星へ愛をこめて
水行の原石 / すいぎょうのげんせき/Stone Of Voyage
水のスレノディ(みずのすれのでぃ/Water Threnody)
水の試練(みずのしれん/Trial by Water)
水の矢(みずのや/Water Arrow)
水蛇将の親衛隊 / すいじゃしょうのしんえいたい/Springserpent Sentry
怨水の指輪(おんすいのゆびわ/Malflood Ring)
水呼びの扉(みずぼぶのとびら/Toraimarai Turmoil/Priming Gate)
水軍おにぎり(すいぐんおにぎり/Naval Rice Ball)
水園の決闘/ネタバレ(すいえんのけっとう)
エメフィ支水路(えめふぃしすいろ/Emfea Waterway
水遁の術(すいとんのじゅつ/Suiton)
憎悪の聖水(ぞうおのせいすい/Odious Holywater)
カードケース【水】【雷】(かーどけーす/ Water Card Case)
ナラ水道の不思議メモ(ららすいどうのふしぎめも/Memo found in Nala Waterways)
水星の免罪符 / すいせいのめんざいふ/Cyllenian abjuration
二級戦功水晶章/
ムバルポロス水祭り/
水瓶
呪われた水門
水神切兼光/Suijingiri KM
水呼びの扉
エヌティエル水林/Foret de Hennetiel
水色のジェイド (みずいろのじぇいど/Blue abyssite)
水の区の特ダネ
MHMU公式解説書:海水
水門の奥へ/ネタバレ
契約書『水の精霊』
ララ水道の不思議メモ/ネタバレ
水神剣/Water Blade
水神のアートマ /Atma of the Lake Lurker
水色の記憶の結晶
水マニューバ/みずまにゅーば
水晶大戦/The Crystal War

3 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:20:38.76 ID:evV2+J3e.net
結局スレッタとミオリネは女性同士で結婚したということでいいんだよね
左手に指輪あったし

4 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:21:34.96 ID:ECPI9zzI.net
ついに完結

慰労会や謝恩会の評価だと思うが
一応反省会

5 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:22:18.16 ID:ZH1OMkn4.net
最終回だけ見たけど
これガンダムの必要って

6 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:27:04.58 ID:Q5wNciqn.net
戦闘なしで謎の光でなんでも解決

7 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:30:59.79 ID:My9eoVZd.net
感動ビームは正義だから気にしてはいけない

8 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:32:59.49 ID:ywjFU5rp.net
完全体キャリバーンが動いてるとこ見たかった

9 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:33:22.05 ID:0tAOxIiq.net
3年も経ったのにニカ姉の胸は成長しなk

10 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:34:44.35 ID:HR/LJ4h1.net
>>3
うむ
https://i.imgur.com/wXA4H0T.jpg

11 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:34:59.58 ID:jANKdk8m.net
>>3
エリーが自分を小姑って言ってたし結婚してるね

12 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:35:07.05 ID:tPkJjbY6.net
山田一族がリアタイ視聴してなくて明日以降になるのが寂しい

13 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:36:15.00 ID:B5pqKXcj.net
スレッタ杖みたいなの持ってた?座ってた横にあった気がしたけど

14 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:36:36.77 ID:FtzoatIN.net
腕モロギュッてしてるからもう完全にデキてるって言うか新婚状態

15 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:36:55.64 ID:r94Jnah1.net
>>13
後遺症で体自由に動かない言うてたやろ

16 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:38:13.22 ID:LRLAznEI.net
エリクトがママンでもスレッタでもなくミオリネに付いてるのってもしかして2りはエリクトが実は側にいるの気がついてない(知らない)とか?

17 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:38:52.58 ID:s2ntp8Kq.net
ネット配信は1日遅れになるのが続いたからギリギリだったんかねー
exvs勢なので水星の魔女の機体がエアリアル以外にも参戦するのが楽しみである^^

18 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:39:11.19 ID:My9eoVZd.net
身体が自由に動かないらしいから杖あっても不思議じゃないぬ


エラン0号の転職先はブリオン社か
となるとセセリアと組んでるわけね

19 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:41:07.79 ID:My9eoVZd.net
>>16
エリクトはパーメット通信ができるところならどこでも接続できそう

ミオリネの首インカムで話してたけど
実際はキーホルダーに宿ってるっぽい

20 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:42:01.91 ID:FtzoatIN.net
スレッタの首にもミオミオと同じの付いてなかった?

21 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:42:42.95 ID:iaKElA9K.net
>>16
あー、その可能性は有りかも
スレッタとプロスペラの親子水入らずにするためにあえて、とか

22 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:43:36.84 ID:iaKElA9K.net
画像まじまじ見て思ったけど
ミオリネ髪切ったんだね

23 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:45:30.83 ID:qZ6a+sY1.net
>>10
たぬきみたいなヒゲ

24 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:49:55.62 ID:nOAyW6yR.net
>>5
それを言い出したら大抵の後付がガンダムでなくていいわけでw

OS名がガンダムとか、「オレがガンダムだ」とかね

25 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:51:51.74 ID:D4k3BxkT.net
スレッタとミオリネの物語はコレで終わりでもアドステラの設定はまだ使えそう

良い最終話やった
来ると思ってたのに感動させられた祝福も含めてw

26 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:53:03.96 ID:cbP9Sw4T.net
意味深な2期edは意味なかった

27 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:54:05.68 ID:by7ilEPG.net
他のガンビットエリクトたちは消滅?

28 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:56:09.13 ID:7SPhlaw7.net
僕達言ってるからみんなおるやろ

29 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:56:47.81 ID:ywjFU5rp.net
エリクトがボクたちをって言ってたから他のカヴンの子もまとめて立方体に収納されてるっぽい

30 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:57:00.11 ID:ZVxrgzYr.net
ママンがつけてるうさぎ型バッジがエリクトとの通信機説好き
なんだかんだで願いかなってたんだなって

31 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:57:45.73 ID:jnPoyXIA.net
スーツ姿のミオリネがフルフラットですげえなと思ったw
エリクトは不老不死?の電子生命体になったから、続編とか別の時代の話作ってもナビゲーターとしてそのまま出せるの便利だな

32 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:59:20.44 ID:5nEjuyI7.net
ロボットアニメでこんだけ楽しめたのほんと久しぶりだわ

33 :既にその名前は使われています:2023/07/02(日) 23:59:54.35 ID:evV2+J3e.net
4号とも話できるといいけどそうするとミオミオが嫉妬しそうw

34 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:02:34.50 ID:uQXdZJQp.net
イデが発動しなくて良かった

35 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:03:18.35 ID:raRExJ1L.net
>>31
小姑エリーむっちゃ好き

36 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:04:10.49 ID:ynzaKTSm.net
前スレでお別れ言ったのにお前らときたら
まあ余韻を楽しむか、プラモ情報とか幕張のイベントとかもあるしな

37 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:05:40.98 ID:J7XxnYtt.net
最終回だけだと全然ロボットアニメしてなかった
なんかセカイ系ラノベ展開で
ロボの作画工数も最低限のことだった
MJPまでしろとは言わんが…

38 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:05:53.83 ID:fcsNx4BQ.net
結局パーメットとデータストームについての深い設定やらデリングの真意やらミオミオママの計画やらフォルドやらについては考えて無かったのかね

39 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:06:16.70 ID:uQXdZJQp.net
ボブさんは理想の男である父親のように複数の女に子供を産ませ父親を超えるためにその全てと良好な関係を維持することであろう
しらんけど

40 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:08:17.92 ID:FBIyxAKU.net
「ガンダムぽくない」とか「ガンダムである必要は」はGガンで30年も前に通り過ぎた道よ

41 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:08:18.68 ID:ifhKVvqM.net
4号はクワゼロにデータ元があるとか言ってたから
戦犯ベルおばがクワゼロに強化人士の肉体データ流用したんだろね
つまり4号はエアリアルに宿ってた人達と違って
焼かれる寸前のデータのバックアップで魂とかじゃない説

42 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:08:45.45 ID:MqPXnkfx.net
>>28
だったら2期edのたくさんのエリクトになったって事で意味がない訳じゃないよな?

43 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:10:40.55 ID:PwjY2KMv.net
ヴァナの人たちはエアリアルのアーカイブ
4号は強化人士アーカイブに繋がってたから

ソフィとノレアはどこのアーカイブ?

44 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:11:49.26 ID:pLS9ZOxA.net
まあ最後戦いになってたらやっぱガンダムは殺しの道具じゃないか!って事になってたから、戦いを未然に収めつつ兵器としての自己を消し去るって流れは悪くはなかった
ファラクトくんが最後に出てきたと思ったらビット扱いなのは悲しかったが

45 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:12:05.65 ID:jdLxIDrh.net
エリクトのスコア上げられるのはスレッタだけとか、エアリアルから移動させたりとか
肉体持ってるからかカヴンの子の中でもスレッタは特殊なんだな

46 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:14:21.35 ID:jdLxIDrh.net
>>43
ママンが地球のルブリス潰した時に2人のデータ見てたから、オックスアースの施設からデータ抜いてクワイエットゼロに入れてたんかな

47 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:17:55.36 ID:uosO99XL.net
ジャディク役の人ゾンビにも出るんだな

48 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:19:25.16 ID:FBIyxAKU.net
続編より駆け足だった本編の隙間を埋めるようなスピンオフを作って欲しいな
グエルとオルコットの軌道エレベーターまでの道中とか、セセリアの懺悔室日記とか

49 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:19:46.99 ID:d56PJGZf.net
結局水生の魔女って何だったんだ
これスレッダがラスボス化して魔女でしたwの方が面白かっただろうに

50 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:20:16.63 ID:PwjY2KMv.net
>>46
なるほど
結構簡単にパーメット内にデータ入れられるんだ
エリーは特に多く入れられるのかも

51 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:20:48.43 ID:raRExJ1L.net
古川さんほんと売れてる印象あるわ

52 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:28:03.42 ID:n1nPnwbC.net
スレッタのロボがなんか合体してるところとかロボットファンとしては感動するところと思ったが

53 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:29:31.46 ID:nTLYsb8x.net
ママンのゴツイ秘書はどこ行った?

54 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:29:36.78 ID:7svWF0UF.net
キャリバーンとエアリアルとシュバルゼッテとファラクトがパーツ寄せ集めて合体するもんだとばかり

55 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:30:21.27 ID:fcsNx4BQ.net
>>54
ビルドメタバースでそれっぽい事はやるかもね

56 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:31:40.18 ID:qKCOJUGb.net
カイさんもピッコロさんもカッケェからなw

57 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:44:25.05 ID:p21s4rfA.net
ガンダムとクワイエットゼロのパーメット化はなんだったのか
さすがに物質が消えるのはおかしいだろw

58 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:45:55.97 ID:LSYuLA6r.net
劇場版で日常生活をただただ描く奴やってもいいでw

59 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:46:59.19 ID:ggmin/Ie.net
来週からどこで小動物と百合とメスガキ成分を補給すればいいのだ

60 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 00:52:36.68 ID:raRExJ1L.net
日常回はマルタンやセセリアをメインにしたのが見たい

61 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:18:19.42 ID:8xPIx3P6.net
ハピエン厨とか言ってるヤツいるけど
逆にハッピーエンドを期待してないヤツって
すげーひねくれてるか滅亡願望あって
実社会だとおっかねー存在だよな
人生楽しくなさそうだな

62 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:23:42.70 ID:ifhKVvqM.net
バッドエンドとかビターエンドは割りと簡単に書けるからな
主役含む主要メンバーの誰かを殺せば良い
ハピエンの大団円はご都合主義やらゼウスマキナ降臨とか叩かれる

63 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:28:58.64 ID:AsMNGJkZ.net
スレッタと地球寮の絡みを見たかったな

64 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:37:06.73 ID:pA+lLsVO.net
>>29
なんと素晴らしい

65 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:46:14.25 ID:bsdV6rSd.net
勢いで面白く感じた感は正直あった

66 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:52:24.42 ID:mAvvOaT/.net
ファラクトは高いパーメットスコアに対応してないって話だったのに最後虹色になってたのはおかしいよろw

67 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:54:27.58 ID:89MFUADm.net
戦ってきた相手国の将校と個人的に話をしたら判りあえて大団円とか
下っ端の兵士は溜まったもんじゃないわw

例)銀英伝、空母いぶき等多数

そんなくらいなら個人的に話し合って最初から和解しとけよwと

68 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:56:30.41 ID:pA+lLsVO.net
勢いだろうがなんだろうが面白かったらそれでいいんじゃね
ドラゴボとかだってそういうもんだったろう

69 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 01:57:44.92 ID:O+Go/KED.net
>>58
1期DVDのCMみたいな掛け合いだけで白米一合いけるからそんな映画出来たら肥満になる

70 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:00:06.83 ID:mAvvOaT/.net
>>67
お前それをラーディッシュのクルーにいえるんか?お?

71 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:03:01.91 ID:zF83IHMF.net
UCのジオン残党みたいなのを描く続編来るか

72 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:07:10.83 ID:raRExJ1L.net
水星の魔女フェスの新CM
メタネタだらけなのに実際こういう会話やってそうだと感じてしまう

https://youtu.be/n6Y6dTDflZA

73 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:13:59.16 ID:jdLxIDrh.net
>>66
必要がなかったから4までしか上げられないよう縛ってただけじゃない?

74 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:14:46.20 ID:qKCOJUGb.net
>>66
あれはデータストームに支配された空間で稼働するにはスコア上げる必要(スコア4~5)があるけどファラクトはそこまで上げるスコアに対応してないって話では?
外部からのオーバーライドは無関係で稼働するから虹色でも平気平気
正直ラウダの暴走なくしてシュバルゼッテがキャリバーンの代わりでも良かったのでは…?
キャリバーンカッコよかったけどさ…

75 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:17:03.98 ID:ifhKVvqM.net
>>66
高スコアで性能向上ないし
高スコア出せないからクワゼロ戦じゃ使えないってだけでしょ
実際、虹キャリバーンに操れてたし

76 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:34:04.98 ID:mAvvOaT/.net
ベルオバが高レベルに耐えられる設定じゃにないって2話前で言ってるんやで?
お前等見てないの?

77 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:37:55.90 ID:mAvvOaT/.net
2話前の16分20秒あたりをみてみ?
ファラクトは高レベルに対応してないから無理、シュバルゼッテは改造すればいけるかもってボブが言ってるけど、あの短時間でシュバルゼッテは改造したとしてもファラクトは無理サポシ

78 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:43:00.22 ID:89HqNvwF.net
墓参りの後でベルさんと査察官が~の薄い本まだか

79 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:50:45.25 ID:yzpLgqwr.net
https://twitter.com/Anime/status/1675259488155099137?s=20
まーた1年戦争で新作作るんすか
どんなけ1年戦争擦るんだよw
(deleted an unsolicited ad)

80 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:53:04.75 ID:oSbOrx1h.net
>>61
昭和ガンダムで拗れた老年は破滅思考しかないだろ
氷河期だし

81 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 02:53:10.60 ID:ifhKVvqM.net
高スコアに耐えられないって別に自壊するとかじゃないだろ
その前にリミッターも掛かるだろし
性能発揮出来ないし高スコア出せないなら支配されるし
なんか矛盾してるか?

82 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 03:36:16.71 ID:IHibvFiv.net
単に高スコアへ対応した高速稼働ができないだけで
挙動自体に問題ない

83 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 03:38:54.86 ID:eLRRZros.net
コックピットは高スコア対応でなくても、外部からの干渉は受けるんやろ
地球で能登がMS制御を乗っ取ってたみたいなもんじゃろ

84 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 04:19:32.86 ID:iE+f0j1q.net
セセリアはトップの秘書なのにロウジくんはチュチュと現場勤めやったなw

85 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 04:34:08.93 ID:pW3yRcyZ.net
ロウジがチュチュに一目惚れしてついていったのかもしれんでw

86 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 04:42:11.56 ID:vFEeBhIq.net
前スレ1000w

1000 既にその名前は使われています[] 2023/07/02(日) 23:24:07.55 ID:lK/c8Am9

https://i.imgur.com/8QfUoxS.jpg

87 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 04:56:34.64 ID:nR2r7pxT.net
ロウジとセセリアってどういう関係なんだろ

88 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 05:07:19.01 ID:HT4EndLv.net
>>52
装着シーンはプリキュアとかシンフォギアみたいだったなw

89 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 06:43:54.56 ID:ROe3Ji9t.net
見た目こってりなのに実際は超あっさりな作品だったな

90 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:03:17.66 ID:f4h53+DH.net
最後なんで粒子化したの?

91 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:06:05.85 ID:XHEO6rPn.net
クワゼロは兵器を無力化すると言ってたので月光蝶システムが起動した

92 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:08:32.74 ID:1Qv/3XtK.net
>>84
>>85
セセロウなくなって悲しい
ロウジを頼ってたあの時のセセリアはもういないんだなって

93 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:12:42.70 ID:W8UYA15N.net
月光蝶は人工物を分子レベルで分解する粒子でこの話の謎粒子とは違わね?
宇宙空間なのにきれいさっぱり無くなってたぞ
しかもスレッタの宇宙服と人形だけ無事とか条件何にも考えてないご都合粒子だろ

94 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:19:49.44 ID:hNLeRZG1.net
ベネリット解散で地球側に譲渡、あたりもなんか勢いで誤魔化されたような気がしないでもない

95 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:22:45.59 ID:ECfle+bi.net
サイコフレームが共振したら小惑星の軌道を動かせるガンダムに比べたらまだ普通の展開ですよ

96 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:24:53.14 ID:KxuCW2Dg.net
ペイル社資産よし逃げは正直ひどいと思いましたw
先週の品定めしてたようなオリエランはそこら辺に気づいたりヘッドハンティングの連絡品定めしてたんかな

97 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:29:08.26 ID:t1Q6lyic.net
オリジナルは出番が少ない本筋にも絡まない脇役オブ脇役のまま勝ち組になれて大勝利だな

98 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:29:49.98 ID:LCCHkw1C.net
あれってエランがヘッドハンティングされたってことだろうけど、セセリアが動いてたんだろーか

99 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:36:54.34 ID:W8UYA15N.net
ペイルだけじゃなくてベネリット全体で資産ヨシ逃げ&解体でしょ?
こうなるとセセリアもただの小娘と変わらないんじゃね?
枕営業でもすればすぐに成り上れそうだが(ゲス顔

100 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:37:00.72 ID:Rz1CIwks.net
そもそも、こういう面倒くさい客層やコンテンツを毛嫌いして
寄って来なくなっちゃってる若年層を取りに行ったタイトルだからなぁ

ねみみん辺りの中年ガンダムオタクも、持って後15〜20年で客として機能しなくなるし
今後は水星のヒットに繋いで、10代向けに比重を置いた新作作りがメインになりそう

101 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:39:34.68 ID:ecn5S2Bu.net
転生したらボールのパイロットでした

102 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:41:10.01 ID:NRG47uN+.net
結局スペーシアンがまた吸い上げてるみたいだし金儲けの仕組みはいくらでもあるんやろな

103 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:51:43.38 ID:W8UYA15N.net
戦争シェアリングしてる会社は他にもあるみたいだしな
スペアシ間で人種差別もあるから技術者は地球に流れずスペーシアンの他企業に転職するだろうし
ベネリット解体後の会社も一旦地球に利権が回ったとしても扱いきれずに吸い上げられたって感じじゃね?

104 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 07:52:31.06 ID:ROe3Ji9t.net
資産全部売却したってことは潰れたグループ参加企業も多そう
破滅したり一家離散した社員とかかなりいるだろ
絶許レベルで恨まれてそう

105 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:02:24.48 ID:hNLeRZG1.net
特に経営的にヤバかったわけでもない会社ごと譲渡なら従業員雇用はそのままだろう
地球が嫌で辞める奴はいるだろうけど

106 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:02:46.89 ID:W8UYA15N.net
ペイルの財閥資産すら調印時には全て無くなってるとかだしな
社員は路頭に迷う医療機器とか整備不能だし警備会社もマヒするから治安も悪化
ミオリネとヨシ君は絶対許さないって100年は言われ続けるだろうな

107 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:13:20.92 ID:8f/fL0N1.net
結局の所、盛大に何も始まらないお話だったな
殺された学生や議会連合の艦隊の皆様とその御遺族は無駄な犠牲であった

108 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:14:32.76 ID:rAjlumj1.net
何にも解決してないからな

109 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:14:58.55 ID:W8UYA15N.net
連合は被害凄いのに戦後の賠償金全くもらえない状況だから踏んだり蹴ったりだわな

110 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:15:45.37 ID:BfxAOP9L.net
物語の背景やら劇中の社会やらはフレーバー程度で身近な家族友達仲間だけがって実に今風な作りだったな

111 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:16:39.59 ID:hNLeRZG1.net
何も解決してないけど一歩踏み出したってお話じゃないの

112 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:21:00.53 ID:8f/fL0N1.net
随分後退してからの一歩目だけどね
グループ解体して資産売却したってことは
今のミオリネは文無しのパンピーなわけで

113 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:24:39.77 ID:iLQrEqfk.net
利権やら体制に穴開けれたってのが大事なんじゃないかなぁ

114 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:25:34.01 ID:AE37IN1X.net
だから公共の交通機関を利用して箱バン?で移動してた訳か

115 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:28:38.95 ID:6Um7C2sW.net
再雇用等は真エランが尽力したって言ってた

あとこれは地球と宇宙の社会的な話じゃなくて、スレッタとミオリネの物語だから

116 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:35:46.00 ID:zvorVyb3.net
株式会社ガンダム残ってるからガンド技術でのし上がりそう
孫が出来てデレデレになるダブスタ糞親父見たい

117 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:42:39.74 ID:goKNtFFD.net
エリクトがミオリネに付いていってるのは、田舎に引きこもるの嫌であちこち見て回りたいからなんかな

118 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:44:08.70 ID:YC1EstxY.net
1期終わった後にやってた日本一周の絵のシーンに繋がるわけね

119 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:46:05.98 ID:O56IoszI.net
垢ハックして武力解除
資金捨てて敵軍分解
当時にやっても説得力がよぉ
資金取り上げられて瓦解した敵軍が
バンザイアタックしてきたー!
ってするもんじゃねーの

120 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:46:19.05 ID:st4bguq4.net
スレミオの物語というには色々物足りないけど
まぁ小説で補完してくれるだろうと期待したい

121 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:48:51.68 ID:NRG47uN+.net
あんなもんに巻き込まれたらたまんねーって前線の指揮官がやる気やなかったやろw

122 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:50:19.31 ID:cgmjCpuK.net
>>108
家族そろってが最大目的だったから
かなったでしょ

123 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:51:44.10 ID:t1Q6lyic.net
種なら前線指揮官がやる気満々で突撃してた

124 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:54:48.58 ID:ggmin/Ie.net
あのおばちゃんクワイエットゼロにやられた時も引き際の判断早かったな

125 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 08:55:29.69 ID:o57Mpaij.net
前線の指揮官が後ろから撃たれるのを警戒してる時点で議会連合のジジイは信用されてないんよな
種のはカリスマ性があるのか、もしくはナチュラル憎し、コーディネーター憎しがそこまで浸透している結果なのか

126 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:01:36.18 ID:uLWlOUJ1.net
たぶん放送前に納品した脚本はミオリネママのクワゼロ計画と
プロスペラのクワゼロ悪用が話の軸だったんだと思うけど

インタビュー見てると、元はハードコア路線だったんじゃないかって気配がうっすら

127 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:01:47.32 ID:cgmjCpuK.net
SEED新作映画で殺し合い版作るのね

128 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:04:39.44 ID:JNOuplmr.net
監督が何も考えてないだけ定期

129 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:07:18.37 ID:BfxAOP9L.net
スレミオというかスレッタの家族の物語やね

130 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:08:08.33 ID:8rD9Ags6.net
https://i.imgur.com/q8I0h7N.jpg

https://i.imgur.com/AYuh6TY.jpg

131 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:14:43.29 ID:Dub1Kqzx.net
最後、パーメットは完全になくなったの?

132 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:16:28.47 ID:DnAIcTqP.net
ガンド義足使うのに必要だろうからあるんじゃね
花嫁要素って必要だったんかねw

133 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:18:06.34 ID:81HuKAhz.net
キャラ人気を意識した方向性を重視したんだろう
悪いことじゃないし商業的に成功すれば次にも繋がる
ただ作品としては普通なんで割りと早いうちに忘れ去られそう
なんだかんだ鉄血とかネタとしてでも今でも話題に挙がるのはそういうことじゃないかね

134 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:19:07.84 ID:8rD9Ags6.net
どうしても必要なものなんて大してないんだよ

135 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:20:10.60 ID:e5s2BCrX.net
>>132
株ガンの将来を予見させる舞台装置としてペトラの片足は潰されたと思ってる

136 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:20:46.88 ID:gIig1592.net
ガンダムである必要ある?w水星である必要ある?w
つけようと思えばいくらでも因縁つけられる

137 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:21:49.69 ID:BfxAOP9L.net
>>135
両足やで

138 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:23:03.18 ID:ggmin/Ie.net
地球寮の存在のお陰で普通の学生やでと
ガンダム乗るけどこういうポジションからのお話ですというのは示されてたとは思う
地球寮メンバーほんまありがとう

139 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:23:20.31 ID:WuBtWFqT.net
スレッタの初恋の人は4号でずっと残ってたのは泣ける

140 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:25:12.89 ID:DOv1DJwP.net
鬼滅以降アニメファンが一般化したあとにこの水星ブームだからかつてのSEEDや00よりライトなファンを獲得できて大成功なんじゃないの

141 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:29:20.70 ID:o57Mpaij.net
鉄血ネタが残ってるつーても商業的にソシャゲが流行ってるかというとなぁ
水星の魔女はMSよりキャラ人気狙った感じだからキャラグッズでそれこそアクスタやらクリアファイルみたいなガンプラ以外のアニオタグッズも売れてるみたいだし商業的には成功なんでね?

142 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:29:37.07 ID:PqTrHfX0.net
シャーさんみたいな分かりやすい敵ライバルがいなかったな

143 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:31:12.83 ID:t1Q6lyic.net
ボブが最初ジェリドみたいなライバル枠かと思ったけどもう一人の主人公枠だったな

144 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:34:22.41 ID:Rz1CIwks.net
ここまで広く盛り上がって新しいコミュニティを作れたって点じゃ
富野ガンダム以外では例がないんでないか

Gも種00も別の層が食い付きはしたけど、極一部の狭いオタク向けの域を出てなかったし

145 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:37:11.96 ID:RQIKmKGG.net
キャラ推し勢への配慮と辻褄厨対策を行った結果
記号とフラグの羅列になった印象は否めないな
駆足通り越して丁寧なダイジェストに近い

146 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:38:37.27 ID:BfxAOP9L.net
プロローグのガンダムらしさに分かりやすい旧作オマージュ+SF的な基礎設定に裏がありまくりで妄想の余地を残して従来のガノタを維持
キャッチーなキャラの人間関係中心に展開した上でMSを単なる兵器では無くキャラ的に描く事でロボアニメに対するとっつきにくさを緩和して新規取り込みに成功
あとリコリコ終わって百合アニメロスしてた層が大量に居たのも幸運だった
商業的にも大成功な部類だと思うが水星下地に次のガンダム文化が育まれるかは疑問ではある

147 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 09:52:59.76 ID:IHibvFiv.net
一期途中のインラビューで
ミオミオの初期設定はラスボスの愛人って言ってたな

148 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:04:04.04 ID:qoqcAQmx.net
初期設定っていうよりボツ設定ねw

149 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:16:49.38 ID:5LbWOJnh.net
赤エフェクトのキャリバーンあんまカッコよくないなって思ったけど完全体めちゃカッコいいな

150 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:21:28.71 ID:tpIHmkrS.net
ある意味現代っぽいガンダムだったな
戦争の悲惨さは他人事、適度に問題提起して日々が面白ければそれでいいという

151 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:24:12.97 ID:xvh/GMvj.net
ウニコーンといい、たかが一機のモビルスーツがオカルトトンデモ兵器になっちゃってるのいい加減限度を考えろよ
せいぜいZの個体個間でのオカルトならいいけど、コロニーレーザーまで止めたりしてたらそこから波及する余計な争いが生まれることまで頭が回らんのかな
脚本は人間を全く見てないわ

152 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:26:38.05 ID:VIK9iGyB.net
おかしいのはパーメットや

153 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:28:12.03 ID:pW3yRcyZ.net
こまけぇことはいいんだよ!
の精神でええんちゃう。これアニメやで?

154 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:30:14.08 ID:5yZYtPTh.net
ガンダム教こわい

155 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:33:59.96 ID:o57Mpaij.net
所詮フィクションや
ミノ粉もそうだけどパーメットという謎物質が存在する世界に現実のルールをすべて当てはめなければならない理由なぞない
エンタメとして楽しめれば良いし、気に入らない人は別の作品探して見れば良いだけや

156 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:35:32.64 ID:JBYY/Lhk.net
オカルトパワーでビーム弾いたり増幅したりはOKって結局個人の勝手な考えのお気持ち表明でしかないからそっとしておいてやれ

157 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:35:51.97 ID:Gh3r20VH.net
ネ実民の歳だとストレスは大敵だからな
リラックスできる作品見てればヨシ

158 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:36:56.15 ID:Dub1Kqzx.net
アニメ板の本スレ分裂してるしスクリプトもきてるし終わったな
まともに話しできるのはここだけや

159 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:37:29.29 ID:BfxAOP9L.net
>>154
40年以上継続してて1000億円以上の右肩上がりの市場を持つコンテンツだからなもう宗教みたいなもんやで

160 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:38:37.23 ID:5yZYtPTh.net
>>159
ごもっとも

161 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:42:51.12 ID:Ltu2LgWo.net
>>107
祝福流れたあと最後に書かれてだろ
物語はここから始まるって

162 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:43:14.65 ID:8iPmzyQD.net
>>158
巣に帰れ

163 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:44:38.91 ID:uO39TxtZ.net
合わなくなったなーとおもったらNFMで見なければいいだけにゃー
それでにゃーは見なくなったものやプレイしなくなったものはいくつかあるにゃー

164 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:52:04.24 ID:pRbrMLpQ.net
This is only the beginningとか出てこなくてよかったよむしろな
30分でこんなにお話詰め込めんのかよ??っていう凄い例だ水星の魔女はよ
そりゃ府満点もあるけどフルアーマーキャリバーンは盛り上がったしな
ただ本当に"ライバル"がいなかったのが残念なくらいでよ
でもそういうロボットアニメのテンプレをなぞってちゃただの伝統芸能の焼き直しにしかなんねぇからな
水星の魔女は間違いなく令和っつー時代のニュータイプ的存在になったわなロボットアニメにとってガンダムにとってもよ
俺が言いたいのは水星の魔女面白かったよな?よし!じゃあ次はなんの"ガンダム"みるべ?wってとこなんだわ
他のガンダムもみたくなるんだよ水星のは
これが本登記にいいところ

165 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:52:10.75 ID:0wkUxZcq.net
これ水星が成功してないって言うなら今までのアナザー他は全部失敗作になるレヴェルだと思うんです(個人的感想

166 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:53:24.63 ID:/mqjWa3E.net
This is only the beginningとか出てこなくてよかったよむしろな
変な歌が流れ出すのはちょっと苦笑したがな
ターンエーみたいな神秘的な歌をもっともってこれんかったのか?アイナ・ジ・エンドとかいうヤツ使いたいのはわかるけどあいつの歌が流れる度に実況が酒やけだの椿鬼奴で埋まるから台無しになってることに気がついて別のグレイトフルアーティストにかえておけよな
まぁ30分でこんなにお話詰め込めんのかよ??っていう凄い例だ水星の魔女はよ
そりゃ府満点もあるけどフルアーマーキャリバーンは盛り上がったしな
ただ本当に"ライバル"がいなかったのが残念なくらいでよ
でもそういうロボットアニメのテンプレをなぞってちゃただの伝統芸能の焼き直しにしかなんねぇからな
水星の魔女は間違いなく令和っつー時代のニュータイプ的存在になったわなロボットアニメにとってガンダムにとってもよ
俺が言いたいのは水星の魔女面白かったよな?よし!じゃあ次はなんの"ガンダム"みるべ?wってとこなんだわ
他のガンダムもみたくなるんだよ水星のは
これが本登記にいいところ

167 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:53:46.97 ID:/mqjWa3E.net
あ、投稿されてないと思って変に多重投稿しちまった
すまん

168 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 10:59:16.16 ID:fqkbl9YE.net
商業的に成功してない、又は成功しないと思ってるやつは少数派だろう
ただ商業的な成否と作品の良し悪しは別物って話
作品としては次のクールの中程で忘れ去られるくらいの普通のレベルだと思う

169 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:00:37.38 ID:cAS0kCl3.net
癒やし系ガンダムが求められるのか?

170 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:03:40.67 ID:eLRRZros.net
https://i.imgur.com/X4qSEWM.jpg
https://i.imgur.com/QC8wWmc.jpg
https://i.imgur.com/lsQTNMl.jpg
https://i.imgur.com/KUSSEpt.jpg
https://i.imgur.com/Wy7AnmH.jpg
さすがにこのレベルで普通のレベルはないけどなw

171 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:07:30.87 ID:69DrqI02.net
ガンダムらしいかどうかって話はどうでもいいけど
ここまでサービス精神旺盛だったガンダムシリーズは過去ないと思うでw

172 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:10:44.73 ID:oQnTMnYD.net
お、おう

173 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:11:01.64 ID:BfxAOP9L.net
後は5年後10年後にも新規で商品展開出来るかどうかやな
そういう顧客が確保出来てるかは現状わからん

174 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:11:29.12 ID:Rz1CIwks.net
一方通行な長文アスペ型から対話共有型に客層が移ったと言えるなら
コミュニティとしても健全だしなぁ

まぁ若年層にロボット物も楽しめると抱かせた時点で水星は成功よ

175 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:16:41.19 ID:PqTrHfX0.net
水星はGガン以来のリアタイ完走できたガンダムだわ

176 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:19:12.26 ID:o57Mpaij.net
継続的にコンテンツ供給できればある程度のファンは付いてくると思うけどね
ガンダムはGジェネ、スパロボ、その他ソシャゲにガンダムAのスピンオフと土壌はだけは広いからなぁ

177 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:22:58.81 ID:VIK9iGyB.net
ロボット物自体が長らくヒット作ない状態だったしなぁw

178 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:25:32.42 ID:oQnTMnYD.net
アイドルとは
ジャージ部とは何だったのか

179 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:25:54.42 ID:zUzmBPif.net
>>104
資産売却なんだから潰れたも糞も全部清算だろ?

180 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:30:13.51 ID:KiA4Xcvo.net
瞬間的な熱は高いけど長く持続はしなそう
なんとなくハッピーエンドになったしもう続きなくても良いって人多そう

181 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:48:32.54 ID:AsMNGJkZ.net
ニカってあれ出所してきたんだよな?
このスレでエンド予想してる人いたよな

182 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:49:50.70 ID:Dub1Kqzx.net
3年の刑期を終えて出てきて正式に学園に合格したってことやろね

183 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:54:09.57 ID:sXWwfrfD.net
続きというより話の行間補完したディレクターズカット版が見たい

184 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:54:52.26 ID:1NFMgIMk.net
スパロボはもう...
ソシャゲのDDに「とりあえず参戦」とかも無かったのは逆に据置で『新規参戦』のアッピルになりそう

185 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 11:54:57.67 ID:NRG47uN+.net
円盤の特典ドラマじゃないかそこらは

186 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:04:15.90 ID:0E3/0H4H.net
プラモ好きにはガンダム以外のMSもフォルムかっけーと思う人多いと思うが劇中での活躍少なすぎよね

187 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:05:20.43 ID:MKVTDY9U.net
展開早すぎた部分を補うと4クール脚本くらいになりそうだけど
そうなると逆にここまでバズってなさそう

188 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:05:56.36 ID:DOv1DJwP.net
楽曲に関してはYOASOBIにだいぶ救われてた感ある 
エンドロールで使われたのもスタッフがこれしかないとわかってるっぽかったし
というか二期はアイナ・ジ・エンドのせいでだいぶ余韻が破壊されてて制作サイドが気の毒だった

189 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:10:12.08 ID:t9T3Aur5.net
チュチュは実家の仕事でロウジと鉢合わせたんかな
1人だけパイロットだったから株ガンの方だと仕事あんまり無さそうだし

190 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:11:51.19 ID:DEhLMRwk.net
あのED何だかんだで嫌いじゃなかった
一期EDがもう思い出せない

191 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:12:12.48 ID:iLQrEqfk.net
最終話はアイナ・ジ・エンドの挿入歌は凄い良かった
自分にはEDの曲は最後まで慣れなかったな…

192 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:12:27.99 ID:NRG47uN+.net
オォォン!

193 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:12:37.85 ID:KiA4Xcvo.net
きみよ!けーだーかくーあれ!

194 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:20:13.12 ID:ogm7ehu5.net
>>182
テロリストのスパイがたった3年で出所、しかも学園から門前払い喰らわずに再入学か…

195 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:21:37.74 ID:EQ1rEIAr.net
結局ケナンジが責任は大人に取らせなさい発言がシャディク一人で被っちゃったね…
まぁ元凶の1りだけどw
今のSNS時代に乗っかれたから話題性には事欠かなかったけど肝心のTwitter君が最悪のタイミングでアホやらかしてるのがなw
10年以上後に続いて語られるか再燃するなら大成功だろ

鉄血…ももうすぐ10年か…

196 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:24:32.10 ID:NRG47uN+.net
アホやらかしたのはツイッター使ってAI学習させて負荷かけてたアホやで

197 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:24:51.45 ID:muC8fl3z.net
むしろニカだけブタ箱ぶち込まれてて可哀想

198 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:27:03.26 ID:VIK9iGyB.net
ニカねえ!は本人の望み通りの処遇だからかわいそうも何もない

199 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:28:15.20 ID:BfxAOP9L.net
シャディクはやろうとした事をミオミオが全部やった結果爽やかな顔で死刑になったのかね

200 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:33:11.20 ID:6SeZqOhx.net
ニカは何の罪状で投獄されたんやろね
未成年が実刑で3年ってかなり重い(現代日本なら)と思う

201 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:34:28.77 ID:l1daPYYl.net
現実でも死刑のない国や地域あるんだから
普通に懲役か禁固数百年とかの可能性あるだろ

てか続編を考えたらその可能性のが高い
全校集会で発表だろ

202 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:34:44.93 ID:eLRRZros.net
テロに加担で捕まってるからな
ガールズは捕まらずにシャディクに全部なすりつけた

203 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:36:21.21 ID:3N4dPtSZ.net
ケナンジとかデリングがスレッタの父親(と言えるかは分からんが)を殺したって展開はあってほしかった
風呂敷を畳みきれてないけど3期はやるんだろうか

204 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:36:30.86 ID:DOv1DJwP.net
楽しそうな職場ダナー


https://twitter.com/tagamarie/status/1675412521937936384?s=12

田頭 真理恵
@tagamarie
水星の魔女に関わって頂いた全スタッフさんへ

1期の時から続く慢性的な2~4週しか無い期間で、ここまでやり遂げれたのは、皆さんの持ってる(誇り)のお陰だと思ってます

ありがとうます

でも、とある2~3人はこの輪には入れないよ~
(deleted an unsolicited ad)

205 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:39:16.91 ID:BfxAOP9L.net
>>201
あのシャディクがわざわざ「さようなら」だから極刑が分かってたからかと思ってたがあの世界の司法や刑罰がわからん以上生きてるかもか

206 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:42:51.35 ID:hNLeRZG1.net
生きてたとしても2度と会えないと確信したさよならだろう

207 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:44:02.22 ID:ERbQ1qRJ.net
ダブスタクソ親父がテレビに出ててクワイエットゼロ関係で死んだ遺族は激怒やでって文面があったりするから
責任自体はシャディクが負ったけど事後処理は大人組が率先してやってるんやろ

208 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:45:16.14 ID:seAJ7A/M.net
外伝とか続編作るの難しそうだな
世界観やMSで成り立ってるんじゃなくてスレッタやミオリネやグエルといったキャラの魅力で成り立ってる作品だから
同じくらいのキャラじゃないと難しいと思われる

厄祭戦みたいな過去があるわけじゃないし

209 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:48:13.22 ID:l1daPYYl.net
そうか?ガールズの発言から火種は残ったままだし
なんとでもなるはずだ
って感じ

210 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:50:03.85 ID:JyolcvKL.net
ロウジがハロを介さずにチュチュと会話できてたのは進歩か

211 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:50:24.82 ID:vZHwnuED.net
まだテロリストが出てきて云々ぐらいは作れそう

212 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:51:24.00 ID:5yZYtPTh.net
スレッタのなかにいる

213 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:51:51.38 ID:j2GBQWkG.net
水星の魔女を象徴する曲としてはやはり祝福なのは間違い無いだろうけど、最終回普通にOPありだったのは、そっちにも義理は果たす的な配慮だったんかねえ
死刑になったはずの人が実は生かされてて配下になってるのは稀によく見るな
でもハサウェイが生かされてるような気はしないのは何でかわからんがw

214 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:52:23.12 ID:j2GBQWkG.net
>>208
使い勝手の良さそうな電子妖精がおるやんw

215 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:53:02.25 ID:uO39TxtZ.net
ばらまいた地球資本が宇宙に吸い上げられてとかいってるから作ろうと思えば作れるだろうけどどういうふうにつくるかわわからん

216 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:53:08.03 ID:raRExJ1L.net
さようなら、はもう会うことはないくらいの意味だと思った

続編あったらどうせ出てくるよ
きれいにまとまったスレミオより使いやすい

217 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:53:10.07 ID:hNLeRZG1.net
地球宇宙の対立は残ったままだし議会連合もそのままでしょ
作ろうと思えばどうとでもなる
スレミオ主役は難しいかもしれんが

218 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:53:22.50 ID:iLQrEqfk.net
>>208
水星の外伝はもうとっくに始まってるんよ…
https://i.imgur.com/dUhbLZM.jpg

219 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:55:35.91 ID:CEdEmpTg.net
シャーは何度でも出てくるしな

220 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:56:06.16 ID:IHibvFiv.net
太陽系はまだ残っているじゃろう

221 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:56:49.25 ID:JT8I8FGh.net
デリングの若い頃とかまぁ何でもいけるんでね

222 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:58:02.75 ID:m+EIe3j4.net
本編終了後シャディクはそれこそ仮面適性あるな

223 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 12:59:00.48 ID:raRExJ1L.net
仮面のプリンスで出てきたのにシャディクとしか呼ばれない男

224 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:01:09.54 ID:JT8I8FGh.net
なんやかんやサリウスが手を回して死刑にはならなそう

225 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:01:33.35 ID:LdLjY+cu.net
>>208
外伝はコンプエースで同志チカが描いてるやろ

226 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:05:07.37 ID:+uXXb253.net
続編は蛇足になりそうだなあ
復活のル

227 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:07:50.76 ID:8x4CLNUf.net
島編で水着回やれば内容はどうでもいい

228 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:08:34.53 ID:raRExJ1L.net
ヴァナディースハートはいまいちパッとしないんで難しそうという意味では正解

229 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:08:39.35 ID:zUzmBPif.net
>>225
幼女戦記のコミカライズの人?
あのスピードで幼女戦記書きながらほかの漫画も書いてんの?
ヤバくない?

230 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:10:04.94 ID:0wkUxZcq.net
ガンダム溶鉱炉に入れてたもう一個の魔女の方は話題にもならないんだっけ?

231 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:14:42.05 ID:L1/I5KWT.net
あれはガンダムどころかMSもろくに出てこないからな…
話自体がつまらないわけではないんだけど

232 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:18:09.52 ID:fJNFxaQd.net
>>189
デミが繋ぐ縁で
ブリオン社の系列に就職したんだと思ってた

233 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:22:14.82 ID:BfxAOP9L.net
パイセンがブリオン行ったのはセセリアの口利きの気もする

234 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:23:25.06 ID:AsMNGJkZ.net
おばさん3年後に出てたっけ?
エラン作ったおばさん

235 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:24:19.98 ID:jmhx/YC8.net
エロ同人おばさんなら墓参りしてたんでは

236 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:24:42.00 ID:qgbhwwhA.net
ヴァナディール襲撃事件部分がメインの過去編
グエルが助けたガキンチョが大人になってパイロットになってる、争いは終わらない数年後の地球編
まだまだいけるでー

237 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:29:22.24 ID:v+U9p5Ex.net
学校みたいなことろで講師してなかった?
もっかい見るか

238 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:29:44.54 ID:sl0No/69.net
復讐に囚われたスレッタママが娘の愛で救われた話やったな
随所に過去作オマージュ散りばめてだけど、原作のテンペストへのリスペクトもできていたと思います

239 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:30:01.68 ID:raRExJ1L.net
敏腕秘書セセリアのお仕事系作品

240 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:30:03.67 ID:PsqWyd9m.net
今ある設定の中だとガンド使える外伝は結構制限されるな

241 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:30:57.16 ID:4O5HTZgS.net
諸悪の根源オックスアースはまだ存在してるので新規頑駄無おかわりできるからな!

242 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:32:34.08 ID:4sMk74TD.net
テンペストって左門さんがぐにゃぁするアニメだっけか

243 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:32:51.20 ID:F1bphuGU.net
>>236
オルコットも強そうだからな

244 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:33:15.38 ID:4O5HTZgS.net
テンペストはシェイクスピアでは?

245 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:34:23.71 ID:0wkUxZcq.net
地球に配った富がまた宇宙に吸われてるってちょっと不穏なセリフもあったし

246 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:35:44.90 ID:5LbWOJnh.net
祝福が流れるシーンのとこ、隅っこでお母さん放置されてて笑ってしまう

247 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:36:21.07 ID:zUzmBPif.net
4ババアのその後が気になる

248 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:36:27.62 ID:6SeZqOhx.net
ママンって本編時間軸だと復讐なんて殆ど気にしてないよな
自分の体が動く間にエリィを助ける!しか考えてなさそう
虐殺指示したデリングだろうが実行部隊のケナンジだろうが
時間ないから取り合えずスルー
ミオミオを操るついでに少し憂さ晴らししてるけどw

249 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:36:48.69 ID:zUzmBPif.net
絶園のテンペストもテンペストモチーフだったな

250 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:39:13.41 ID:6LqQwfWO.net
ミオママのこととか虐殺の理由もようわからんかったな

251 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:42:06.92 ID:BfxAOP9L.net
>>248
復讐に関してはプロローグと祝福小説はじめエリーの語りがミスリードになっとるのよな
最後に語られるように最初から復讐なんか考えてなくてただ愛する娘の生きる世界を作りたかっただけという
ちょっと行き過ぎて狂気に片足突っ込んでるけど

252 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:42:48.20 ID:AsMNGJkZ.net
ノレアとソフィ一瞬出たけどどう言う事なんだ?
4号みたいなもんなのか?

253 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:44:26.18 ID:5yZYtPTh.net
あの塊魂のBBA共はきもいのではやくしんで欲しい

254 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:48:30.97 ID:0wkUxZcq.net
4BBAは会社潰されたけど個人資産は結構ありそうw

255 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:49:33.18 ID:pbncK6XB.net
優雅にティータイム決め込むくらいは出来る生活レベルってことだもんな

256 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:50:28.63 ID:je1g+gY8.net
本体がいるのかな?
あんなに4人共々行動を同じにするのは難しいでしょw

257 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:51:33.42 ID:vn9cCsW2.net
名前だけ出てきて何もなかったペイルグレード

258 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:51:44.23 ID:zUzmBPif.net
会社動かしてたスーパーコンピューター様がまだついてるんじゃね?

259 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:51:49.17 ID:Dub1Kqzx.net
尺的にもうバラバラで表示する意味もないでしょw

260 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:52:18.39 ID:NRG47uN+.net
復讐は途中から変わったっぽい言い回しじゃなかったか今回
仕込み中にクワゼロ知ってこれならってなってデリングに接触してある程度情報共有したのかと

261 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:53:11.77 ID:v+U9p5Ex.net
ママのかつての仲間とかどうやって保存してたんやろ

262 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:55:09.33 ID:75Znbckh.net
アニメはハッピーエンドだったけど制作はビターエンドでした!
アーシアンとスペーシアンがわかりあえない象徴でした!

263 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:57:16.94 ID:0E3/0H4H.net
エランがブリオン社にヘッドハンティングされてセセリアが秘書でもグエルとの会話は通るのか?

264 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:57:48.70 ID:fJNFxaQd.net
ルブリスAIにふれたことのある人間じゃないのか

265 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 13:58:59.35 ID:43y07sjJ.net
誰も死なない最終話で良かった(現実逃避)

266 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:04:38.90 ID:J84xWLKf.net
>>265
鉄血は死にまくりで涙がたくさん出た
水星は普通に涙が出たくらいかな
鉄血の場合は悲しい涙だな

267 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:08:18.38 ID:mAvvOaT/.net
ウルとソーンは残ってるから次回作があればガノタ大好きガンダム強奪(盗む)から始まる胸熱展開はあるかもな

268 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:09:07.59 ID:6SeZqOhx.net
セセリアがエラン秘書とグエル秘書って意見が割れてんのね
エラン秘書だと思うけどなぁ
あ、セセリアが上司かもしれんがw

269 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:10:57.27 ID:75Znbckh.net
エピローグでスレミオの結婚式を30分やるのでもいい

270 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:10:59.21 ID:AsMNGJkZ.net
5号どこの大自然探索してんのかな
地球なのかな

271 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:11:04.59 ID:fJNFxaQd.net
エランがグエルに提案した数字を、作成したのはセセリア
って言ってなかった?

272 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:11:31.58 ID:qbwcoZ8X.net
>>270
ノレアの描いた絵の場所を探してる

273 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:14:01.38 ID:0E3/0H4H.net
セセリアがブリオン代表でエランはどこかの代表で3者会談もあるかなと思ったけど、書類作ったのくだりを考えるとエランがトップでセセリアが秘書の方がそれっぽいよね

グエルが凹まされてるからグエルの秘書は無いと思うが

274 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:16:18.88 ID:AsMNGJkZ.net
>>272
なるほどなー

275 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:16:21.37 ID:75Znbckh.net
>>273
エランは実務しないでしょ
エランはほとんど顔だけで全部セセリアがやってんじゃないかな
一番いいポジションだよね

276 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:16:50.92 ID:raRExJ1L.net
書類はセセリアが作った
一人だけ立ってる
グエルと向き合っててケレスの横

この辺から推測するにケレス秘書
ケレスのお目付け役も兼ねてる気がする
ただグエセセルート残ってるよコレは

277 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:17:07.96 ID:5yZYtPTh.net
>>266
俺あれフミタンとラフタだけ効いた

278 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:17:38.32 ID:9zo/q6P2.net
結局最後で見てて気持ちよかったのは4号再登場だけだったな
母娘再会は盛り上がり足りないし最終決戦は誰も死なないし

279 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:18:24.82 ID:0wkUxZcq.net
実質セセリアが会社掌握しているかも
危険な目にも遭っていない一番の勝ち組なのでは?

280 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:18:42.67 ID:pbncK6XB.net
具体的な言及はないから三者それぞれ会社の代表の可能性も無くはない

281 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:19:00.96 ID:sPsB/OwZ.net
どんだけ血に飢えてるんだよ

282 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:19:38.08 ID:IRDS7WNO.net
デリングがクワゼロを秘密裏に開発してた理由って結局なんだったん

前日譚で研究所襲ったのが技術(=力)欲しさからでその延長?

283 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:19:46.23 ID:tnWu0END.net
体は闘争を求める

284 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:19:50.04 ID:BfxAOP9L.net
>>276
フェルシーちゃんが拗ねちゃうからやめてさしあげて

285 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:20:10.06 ID:75Znbckh.net
夜もセセリアに世話してもらってる可能性ある

286 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:21:26.60 ID:0E3/0H4H.net
4号と地球のメスガキ(窓)は付け足しな気がしてる

287 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:22:03.70 ID:pbncK6XB.net
>>278
本編で死んだネームドはヴィム、四号、ソフィー、ノレア、マツコくらい
たくさん死ねばいいってもんでもないけど

288 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:22:31.02 ID:FD5QeqiJ.net
>>277
女ばっかりかよ!

289 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:23:52.69 ID:oQnTMnYD.net
開発に許されない時々2~3人とは誰なのか

290 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:24:27.59 ID:qbwcoZ8X.net
取り逃げしたスタッフがいたかもしれない

291 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:25:09.05 ID:0E3/0H4H.net
シーシア<

292 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:26:04.29 ID:v+U9p5Ex.net
おさげおっさんがよく分からんままだったな
マツコはやっぱりトドメさされたんだろか

293 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:28:14.06 ID:0E3/0H4H.net
ベルおばが査察官と墓参りしてるからマツコしぼんでしょ

294 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:28:30.75 ID:sPsB/OwZ.net
>>292
捕まって拘束されてる可能性も微レ存

295 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:30:57.97 ID:9zo/q6P2.net
最後セシリア下半身見せなかったのはなぜ
あまりにもエッチすぎでカットされたか

296 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:42:50.97 ID:fJNFxaQd.net
>>282
嫁の原案だったので、その夢にのってみたって話なんだが、
たぶん帳簿的には別のもの作ってる
完成するととてもヤバいものなので横槍もさけたかったかと

297 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:45:32.67 ID:rMWDN8ns.net
>>236
とりあえず「スレッタの結婚前夜」みたいなファン向け短編が見たい

298 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:46:22.57 ID:N9XmpcQR.net
ライダーシンドロームのガンダム版見れて良かった
小惑星運搬に比べたらおとなしい方か?

299 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 14:57:12.21 ID:sPsB/OwZ.net
そういやユニットってなんだったんですかねwww

300 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:05:52.06 ID:23MvApM8.net
>>297
わいはスレッタの結婚初夜が見たい

301 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:11:50.78 ID:IeAgUYVN.net
>>252
虹データストームで起きた情報の暴走なのかなと
クワイエットゼロとかに残ってたデータから見たい姿や聞きたい声が流れ込んできてた感じで

5号はソフィーのことはよく知らんだろうからそこはまあよくわからん

302 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:17:42.55 ID:BfxAOP9L.net
ガンダムでデータストームに飲まれて死んだ人の意識が向こうに行っててスコアをバカ上げした結果一時的にこっちと繋がったとか考えとる
ばーばの説明がつかんがまあ

303 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:26:52.47 ID:IRDS7WNO.net
>>296
すまんそこじゃなくてなんで作ったのがクワゼロだったのかなと
最終回での顔アップは彼の時代の終わりを象徴したように見えたから会社としてではなく個人的な思惑ありそうなんだが
発端からしてアレだしどう見ても平和利用目的とかじゃないっしょ

304 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:27:13.70 ID:pW3yRcyZ.net
クワイエットゼロやガンダムが粒子になった理由もよー分からん
パーメット100%とも思えんし

305 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:28:09.27 ID:VClov26R.net
しゃーないUCがヤりすぎたから同レベルに合わせるしか無いし

306 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:29:15.90 ID:CjtGGtr7.net
>>300
山田一族に期待だな

307 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:32:14.91 ID:n1nPnwbC.net
これで満足いかない自称ガンダムファンはもうやめたほうがいいよw
根本的に考えがおかしい というか頭おかしいからw

308 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:33:15.78 ID:0UdQqSDw.net
山田一族のたぬきかわいいな^^
他の同人誌も検索してみよう^^

309 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:33:20.29 ID:DEhLMRwk.net
山田一族の18禁に期待していいのか

310 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:34:48.97 ID:H0nQzlFI.net
学園ガンダムが当たったんだ
次はアイドルガンダムで行くぞ

311 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:36:17.56 ID:8x4CLNUf.net
>>310
アイマスとコラボすればよかろう
バンナムで余裕やろw

312 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:37:03.08 ID:NRG47uN+.net
パーメット注入してる人は死ぬ時までパーメットが情報やり取りしてるからセーブされちゃうとかかもね

313 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:38:58.80 ID:L1/I5KWT.net
「水星の魔女」と「その魔女はガンダムを駆る」ってキャッチコピーを聞いたときは普通に魔法と科学が混在する世界かとちょっと期待してたw
まぁ流石にそんな世界にしちゃうとガンダム以外でやれになっちゃいそうやが…w

314 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:42:09.49 ID:eLRRZros.net
山田一族って山田浅右衛門のことじゃないのか

315 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:45:03.28 ID:pW3yRcyZ.net
ノーベルガンダムみたいなのが主役のガンダムか…

316 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 15:46:55.87 ID:00fmt+kb.net
https://i.imgur.com/dHmCTEK.jpg
https://i.imgur.com/1T4U1dX.jpg
こういうのかこういうのを連想しちゃうな

317 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:06:55.09 ID:jmhx/YC8.net
アイドル枠はバンナムと悪魔合体したマクロスさんが控えてっから

318 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:13:33.04 ID:rWt/6JXr.net
最後まで楽しんだけど、モビルスーツの扱いが軽かったのだけは残念だった
急に試作機出て来て乗り換えとかワクワクせんやん

319 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:16:22.69 ID:8x4CLNUf.net
>>318
MSの扱いが重くなると人の命が軽くなるんだなぁ…

320 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:22:40.74 ID:BfxAOP9L.net
扱い軽い割にメカデザイナー6人もおってアホ程種類は出てるっていうね

321 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:27:55.00 ID:sXWwfrfD.net
>>303
ミオママの死因伏せられてるし、パーメットの向こう側に居る可能性ワンチャンあるでってプロスペラに唆されたか

322 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:28:06.46 ID:fJNFxaQd.net
>>303
デリングが更なる野心を抱いて建設したって考えてるんだな?

ゼロでやれることは
平和利用と世界支配の二択しかないと思うんだが
紛争シェアするには便利だけど、そこまで大掛かりな舞台装置必要ないと思うし

323 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:33:25.29 ID:bhf9WB0E.net
最初はシュバルゼッテがスレッタ機の予定だったけど
もう一体ガンダム追加しろというバンダイのゴリ押しでキャリバーンいれたんじゃないかって気がしてきたわ
ラウダシュバルゼッテのとこすんげえ蛇足だもん

324 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:36:11.44 ID:6SeZqOhx.net
はぁ、Gジェネの新作出てくれんかなぁ
プロスペラの野望でも良いけど

325 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:42:43.13 ID:UDMKXAnV.net
Gジェネはスマホゲーになったので

326 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:52:18.38 ID:Dub1Kqzx.net
バトルアライアンスに1期スレッタ追加されたけど
「ジュドーさんは学校嫌いなんですか?」
とか専用セリフあって面白いし
キャリバーン版のスレッタも追加してほしいぞ

327 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:55:42.17 ID:pW3yRcyZ.net
そういやシュバルゼッテって造語だけど女性名ではあるんだっけ

328 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:56:33.29 ID:DdAs9j8B.net
シュバルゼッテの名前の由来は!とかいろいろ言われてたからな
もっと以前からキャリバーンの伏線あったら納得したのだが

329 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 16:59:54.21 ID:AsrM0x8U.net
でも後から急造したにしてはキャリの方が主役機っぽいしどうなんかな

330 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:00:59.35 ID:2QvMtL27.net
シュバルゼッテは武装が殺す気マンマンだからなあ、大円団エンドにするには扱い悪くするしかなかったのかもな

331 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:02:14.03 ID:644n4Vhx.net
シュバルの方がゴリ押し商品やろ、話の展開的にキャリバーンは元々の主人公機だがガンプララインナップ的に登場が遅すぎるって事で新規機体ゴリ押しの結果シュバルが入ってきた方がしっくりくる

332 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:05:29.16 ID:bhf9WB0E.net
まあ確かにそっちの可能性もあるね
あとはシュバルゼッテはちょっと悪役機っぽいから
もっと正統派ガンダムにしろって上から指示出たとか

333 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:06:47.57 ID:6SeZqOhx.net
V字アンテナないし、最初から主役機としてはデザインされてなさそう

334 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:07:29.75 ID:8x4CLNUf.net
スレッタ除けばグエルじゃないと初見で即殺されてたよな

335 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:08:19.08 ID:W8UYA15N.net
ツノなしツノなし

336 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:09:03.80 ID:L1/I5KWT.net
シュバルゼッテは去年の末に軍用機やデミバー達と一緒に発表やったからなぁ
ガンヴォルヴァみたいに名前も伏せられてなかったし

337 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:13:05.24 ID:hNLeRZG1.net
シュバルゼッテがなければグエルの罪をラウダに説明する展開にならないしバンダイに押し込まれたなんてのは穿ち過ぎでは

338 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:14:56.15 ID:5LbWOJnh.net
シュバルゼッテなんて1期終わりの時点で公開されてたし
新商品Bの情報が完結までマジで一切出てこなかったんだから全部予定通りだろ

339 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:15:23.69 ID:0wkUxZcq.net
ゼッテ無かったらフェルシーchanの活躍が見れないですしおすし

340 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:16:51.81 ID:fJNFxaQd.net
逆恨みしたグエル機だったのでは
グエル人気で回避された

341 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:32:25.60 ID:l6S83XTm.net
>>266
鉄血は運営がメタ的に登場人物を執拗に虐めているようにしか見えなかった
岡田と名の付くヤツを信用するなという警告を聞いておけば良かった

342 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:38:12.96 ID:+qoB4sDM.net
ヘイト集め用に作られたクソ野郎が出てこないのが令和的な感じもする今回のガンダム

343 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:46:18.39 ID:2mwHlFdX.net
最初のグエル

344 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:49:16.59 ID:060xZ9St.net
吸い精の喪女まだ?

345 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:49:18.26 ID:Rz1CIwks.net
三白眼のイキり煽りキャラみたいのは、テンプレ糞ラノベアニメで充分

346 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:51:31.81 ID:4s4TGMN5.net
>>341
いうほど虐められたか?
かなりマイルドに追い詰められた印象だが

347 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 17:58:11.53 ID:bPFRFVsp.net
ギレンやカロッゾみたいな極悪人をガンダムで倒さないと終わった気がしない

348 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:00:02.05 ID:IRDS7WNO.net
>>322
野心とまでいえるかわからないけど何らかの力を手元に置きたかったのかなと
元軍属だから力を持ちたがるのは納得できるしプロスペラが近付けた理由にもなるんだよね

出てる情報だけだと内面までわからないからふわっとした推測しか出来なくて
本当にそうなのかなと他の人の見方があれば聞いてみたかったんだ

349 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:00:22.53 ID:LdLjY+cu.net
BBA4り、モビルアーマーみたいのに乗って出撃してくると思ったのにw

350 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:00:25.91 ID:VIK9iGyB.net
風向き変わるまで持ち上げられてた分の落差はあったかなw

351 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:20:54.22 ID:bPFRFVsp.net
女主人公+学園モノなんで少女漫画の王道ぽいのもあったし女性ファンもかなり増えただろうな

352 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:22:29.77 ID:W8UYA15N.net
鉄血の1期は希望に繋ぐ話でよかったけど2期はどうやっても死亡ルートしか道が無かったのがね
いち団員なら鉄火団から抜けることで回避できたけどオルガや三日月はマクギリスと組まなかったとしても
ラスタルに目をつけられた時点で詰んでて視聴者は何かあると思いながら結局破滅するという身も蓋もない話

353 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:27:06.06 ID:/mqjWa3E.net
ハシュマル倒して俺たちの戦いはこれからだENDでよかったもう
なんならソシャゲはそこからお話がはじめります!とかいって仕切り直した方がいい
岡田麿里がもう鉄華団に興味ないのわかりまくり
マリアンローズが主人公でやりたいですみたいな展開しかないからな

354 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:27:25.20 ID:n3bKKfd9.net
結局の所続編やるにしてもGUNDは外せないだろうがそれを元にMS登場させても二の舞いやしね
何かいい面での効果があるという部分がないと難しい所

355 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:28:50.25 ID:BfxAOP9L.net
オーバーライド問題とか解決してないと…デート中のペトラが崖に向かって…

356 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:36:12.54 ID:VIK9iGyB.net
鉄は監督も脚本もロボットに興味ないし政治の話なんてわからんのにあんな舞台設定にするから……w

357 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:38:22.96 ID:QxRHvj7Y.net
オーバーライドはできなくなったけど純粋に戦闘力だけ上げて死なないガンダムができたよ!さぁ戦争しようか!
By オックス・アース

358 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:38:41.62 ID:Rz1CIwks.net
鉄血は早々にヤクザ物にシフトして、アレ?ってなった記憶が強い

悲惨にすればドラマになるんだろwってのがちょっとチープでダメだったなぁ

359 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:40:09.57 ID:NRG47uN+.net
ガンドフォーマットの売りは手足の様に動かせるとこだからなぁ

360 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:42:32.32 ID:nR2r7pxT.net
最終話のタイトル隠した意味ってあまりなかったよね

361 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:44:30.86 ID:Ch2+YgyQ.net
復讐のレクイエムとかいう新しいガンダム発表きたぞ

362 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:46:10.70 ID:pW3yRcyZ.net
ゴッドガンダム大勝利!くらい結末がハッピーエンドと分かるサブタイだったから多少はね?

363 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:46:32.64 ID:pA+lLsVO.net
鉄火丼は花江夏樹がお亡くなりになられたから破滅ルートに入った感じだけどこっちは花江夏樹をほぼ生かしたお陰でトゥルーエンドに辿り着けた感じがある

364 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:48:45.06 ID:NRG47uN+.net
花江残機2あったからな

365 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:49:25.68 ID:tWIPDS9E.net
鉄血は最初から任侠映画で進めていったから最後主人公二人がやられるのはいいんだが一番大事な破滅のカタルシスが殆ど無かったのがな

366 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:50:15.17 ID:EQzrJyIQ.net
dmm配信見終わった
良い最終回であった

367 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 18:50:58.92 ID:BfxAOP9L.net
>>365
1番のカタルシスがペシャン公やし

368 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:21:19.15 ID:lICae7ds.net
鉄血はプラモのCMなのを理解させてなかったのが駄目だった

369 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:24:30.28 ID:NRG47uN+.net
乗り換えた主人公機の相手が雑魚でネームドもちょっとやりあったガリガリとクソザコジュリぐらいだしな…

370 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:35:27.71 ID:o57Mpaij.net
鉄血は最後復活したMA戦をメインにしたほうがバルバトス活躍させられて良かったと思うんだがどうしたああなったのか...

371 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:44:32.16 ID:sPsB/OwZ.net
バエルにMA制御能力ついてて現存するMA数体引き連れてラスボスになるとワクワクしてたのにバエルwwwだったからな

372 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:53:37.46 ID:+0UxJELq.net
あのタイミングでのイオク死亡最終回だし殺しときますよーこれでいいでしょー感がすごくてドン引きポイントだったわ

373 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:54:05.10 ID:i3xKiyMJ.net
水星の魔女から入った新規ガンダムファンに勧めるなら次は00あたりが無難なんだろうか
長さ考えるとガンダムUCも観やすそうか(水星の魔女でもこんなシーンあったってわかりやすいか?)

374 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:57:12.83 ID:oSbOrx1h.net
バンダイプラモデル1/1 ペトラの右足

375 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:57:22.20 ID:BfxAOP9L.net
水星のファンであってガンダムのファンかがわからんと何とも
現状類似のガンダム作品は無いしなあ
ビルド系とかのがいいかも?

376 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:59:16.50 ID:IRDS7WNO.net
>>365
奴隷がまっとうに生き始めたのを大人の謀略で次々潰されたのが破滅ではない?
バトルしなかったのが不満てこと?

377 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 19:59:20.62 ID:beoIDTsr.net
観やすいのはUCだろうなー
ビルド系もおもしろいけど、元ネタ知らない大人が見ても響くのかは謎

378 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:01:52.85 ID:UDMKXAnV.net
水星のファンならウテナ進めろ

379 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:04:46.91 ID:IHibvFiv.net
>>355
同時刻に試験歩行中のガンダムの下敷きに・・・

380 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:06:58.84 ID:BfxAOP9L.net
>>377
一応単体で楽しんで貰ってそこから元ネタやプラモに興味を持って貰う&離れてた人に戻ってもらうのが最初のコンセプトなはずだからいいかなって
キャラと機体の関係性とかは水星に近い構図だしバトルも基本1on1の決闘スタイルから入るし

381 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:07:31.48 ID:OOuJS9WJ.net
やっとdmm TV配信したから観たけど
大団円すぎて草
流石にエリクトは消えると思うやろw

382 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:08:18.59 ID:eLRRZros.net
水星のMVPは遅効性塗料を塗った2り組か
あの2りがいなかったらQ0に乗り込めなかった

383 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:12:06.19 ID:QbCW2VOR.net
ビルドダイバーズからのリライズはほんま神ってた

384 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:15:53.13 ID:NzwXCu+b.net
新作ビルドシリーズが出たら、サマヤ親子が仲良くプラモ作ってるよ

385 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:18:28.12 ID:VIK9iGyB.net
ケレスさん家の六つ子が出てくるよ

386 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:19:44.25 ID:tsmUgNc5.net
見終わった

良いガンダムだった…

387 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:19:50.05 ID:6SeZqOhx.net
ビルド系はガンダム知らん人達にはサッパリ刺さらんんやない?
全編オマージュで機体の説明も原作の武装やシステムは説明ないべ

388 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:20:18.87 ID:CRixlmjC.net
家族も友人も地球圏にいるから今更水星なんてどうでもいいスレッタさん

389 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:21:17.01 ID:VIK9iGyB.net
セイくんがガンプラアイドルにむっちゃ早口で説明してたよ

390 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:27:08.44 ID:raRExJ1L.net
>>388
こっちにも学校つくるの?だから水星に学校の夢は捨ててないでしょ

391 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:27:55.48 ID:QbCW2VOR.net
水星の学校はもう作った後に聞こえてたわ

392 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:31:33.58 ID:NRG47uN+.net
>>384
ちょっと成長したエリクトに赤ん坊スレッタとかかな

393 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:34:04.11 ID:lDpCARTq.net
>>295
プレスリーかな?

394 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:34:49.84 ID:6SeZqOhx.net
そいやスレッタの首筋にある機械
あれミオミオのヤツみたいなエリィとのコンタクト装置かと思ったら
プロローグとかで出てた脊髄ガンド化の傷痕(?)らしいね
虹化の反動で全身麻痺に近い状態だったんだろね

395 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 20:55:40.82 ID:eLRRZros.net
https://i.imgur.com/iyDHpzf.jpg

396 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:00:10.31 ID:CRixlmjC.net
シャディクに面会する時ミオリネさんはなぜ指輪外してたんだろう?

397 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:17:42.98 ID:NoTKQekg.net
デリングパパは三年後どうなってたんやろ

398 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:23:51.69 ID:pRbrMLpQ.net
分かりやすくシリーズパロ入ってるんだからとりあえずファーストガンダム劇場版3部作みろでFA

399 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:30:16.45 ID:jdLxIDrh.net
そういや小姑さんもう28才か…

400 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:42:28.27 ID:qKCOJUGb.net
UCが話的(演出的)には近いけど水星の間にハサウェイ→サンボル→ナラティブ挟んでるからぶっちゃけもうなんでもええやろw
水星新規で入ってきたガンダムファンのその先は地獄だぞのオンパレードやんけ…

401 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:51:59.08 ID:tsmUgNc5.net
最後は対話で終わらせる00あたりが良いのでは

それよりスレミオの結婚式や水着回や温泉回が見たいんですが

402 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:52:35.49 ID:nIl9MQ2/.net
ゴドイはどこに

403 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 21:58:06.28 ID:BfxAOP9L.net
ぶっちゃけ水星の続編というか細かい未回収要素片付ける意味でも劇場版が妥当なとこじゃないかね
新規映像少々追加の再編集総集編2本くらいやってから完全新作劇場版

404 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:06:11.23 ID:fLALvONP.net
>>268
服見たらエラン秘書やろ

405 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:16:30.41 ID:nIl9MQ2/.net
wikiだと
>その後ブリオン社にヘッドハンティングされ、3年後では学園存続のためのアドバイザーとして活動する。

て書いてあるけど元情報はどこにあるのか

406 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:17:02.22 ID:nIl9MQ2/.net
連投ミス

407 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:20:28.93 ID:qKCOJUGb.net
>>401
00は最終回GN一本背負いとかしてたでしょ!!
映画…はオススメしにくいな…

408 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:22:06.58 ID:fLALvONP.net
本編見ずにいきなり00の映画見た人の感想を聞きたいw

409 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:22:09.76 ID:bhf9WB0E.net
新規は1stガンダム3部作と逆襲のシャア見とけばいいでしょ
もっと見たくなったら時系列順に見ればええやん

410 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:23:06.38 ID:KiA4Xcvo.net
単純に面白いやつ勧めるのがいい
似たような雰囲気とかイランw

411 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:25:57.36 ID:rKqCVVfw.net
やっぱZやな!

412 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:27:28.11 ID:N+Oh0ztv.net
https://i.imgur.com/aRKERi6.jpg

413 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:28:02.37 ID:VyFg5ijw.net
つべで初代毎週見てるけど、ゴッグから毎週新型メカ出るようになって
あっ・・・(察し)となった

414 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:29:01.24 ID:B506U1i9.net
今見たんだけどグエルと弟の対立必要だったの?

415 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:30:22.32 ID:fLALvONP.net
プラモ売るために犠牲になったのだ

416 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:30:47.75 ID:NoTKQekg.net
ドダイに乗ったグフ部隊の時はGファイターの販促だったし昔から大変だったんやなぁと感じる

417 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:31:30.29 ID:IRDS7WNO.net
傍観キャラ勢にはそれぞれ意味あるよ、自分で考えてみ

418 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:39:43.75 ID:pW3yRcyZ.net
Gガンのラスボスはレインにはならんのか

419 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:42:06.19 ID:o57Mpaij.net
そういえば水星の魔女にはGアーマー枠の装備アイテム無かったな
鉄血のクタンとかSEEDのミーティアとか00のGNアームズみたいな大型アイテム

ガンドノードのオプション装備がそれっぽいけどプラモ発売してないしなぁ

420 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:47:14.22 ID:MqPXnkfx.net
>>346
ほぼ無策で崖に落ちていくようなストーリーはマイルドじゃないだろ。マクギリスとか痴呆になったんかと思うくらいだぞ

421 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:48:29.08 ID:IRDS7WNO.net
マクギリスは踏み込むのやめただけじゃねーの

422 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:48:37.70 ID:FBIyxAKU.net
スポンサーは無理難題をおっしゃるからプラモが売れるようにせにゃならんのや…

423 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 22:57:22.73 ID:PoSxBRlG.net
終盤のノリはGガンに近かったのでは

424 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:00:01.61 ID:YOCSVEe5.net
>>352
主人公補正が敵側についてるのが絶望的
普通なら絶対決めなきゃいけない場面で外すし
絶対殺せてた奴がしぶとく生きのこるし

425 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:00:36.53 ID:CRixlmjC.net
鉄血1期は名作だと思うけどな (個人の感想です)

426 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:02:37.84 ID:QxRHvj7Y.net
F91観とくのが無難やろ

427 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:03:32.57 ID:IHibvFiv.net
前作のGレコと同じ演説エンドはどうかと思った

428 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:05:12.68 ID:H0nQzlFI.net
鉄血はハシュマル戦までは楽しかった
それ以降は…うん…k

429 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:09:33.66 ID:pW3yRcyZ.net
実は鉄血見てないのでちょくちょく話題に乗れない
ここの反応を見た感じ一期だけ見とけばいい?

430 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:10:03.58 ID:fLALvONP.net
しちせーくんしょー!

431 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:12:28.45 ID:qKCOJUGb.net
Gは最初期に出てきて最後まで強大なラスボスが立ちはだかって全員でぶっ叩かないとガチで人類滅亡するからな…
別作品のスーパーロボット引っ張ってくるレベル(ネタ)
その点最終回でビーム1発も撃たずに何とかした水星は別のベクトルで凄い
シュバルゼッテ<もう少し活躍したかった…(´・ω:;.:...キラキラ

432 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:13:57.84 ID:t1Q6lyic.net
>>429
話題になってる叩かれ話は全部二期終盤
一期だけ見ると粗はあるけどそこそこ面白い程度の感想で終わって結局話題に乗れない

433 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:15:38.05 ID:p21s4rfA.net
百合と学園と企業モノを消化した

次は医療もいいかもしれない
あとは平行世界とか電子世界

434 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:24:21.29 ID:CRixlmjC.net
アムロとシャアが異世界転生して無双する話でもいいよー^^

435 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:25:20.92 ID:eLRRZros.net
https://i.imgur.com/LKyfZxl.jpg

436 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:25:39.53 ID:+iagaDbY.net
初めてアナザー作品で全話まともに見たなぁ
なんでだろう

437 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:28:23.62 ID:JNc67Epm.net
ガイアギアですね!

438 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:30:23.13 ID:+iagaDbY.net
>>435
イグルー2のようなものか?

439 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:31:58.04 ID:YOCSVEe5.net
魔女なのに魔法は無かったので次は魔法ものにしよう
通常兵器が一般化してるいつものSF世界感で遺跡から発掘した魔力駆動のガンダムで無双するお話

440 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:34:46.84 ID:eLRRZros.net
>>438
株式会社バンダイナムコフィルムワークス(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:浅沼 誠)はガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』(1979年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあてた、新作オリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』の制作を株式会社SAFEHOUSE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:由良浩明)と共同で行うことを発表します。
本作は3D制作ツール「Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)」を使用し、世界配信向けに全6エピソード(30分×6話)の作品として制作されます

youtu.be/xBsTgATUTic

441 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:34:49.90 ID:bhf9WB0E.net
全編通してみたら意外な展開は無かったけど常にミスリードを仕掛けてきたって感じはあるなあ
苔むしたエアリアルとかなんなん?EDのスレッタっぽくないのは何なん?とか
最終回前に、まだわからんけど4号出番無かったなあって書いたら
そんなん出るわけねーだろみたいな反応のが多かったし

442 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:41:41.51 ID:p21s4rfA.net
プロスペラの仮面もただのガンド補助装置だったしな

443 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:42:07.87 ID:29avZ733.net
何そのSEED

444 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:45:16.68 ID:fJNFxaQd.net
むしろ意味のある仮面の方が少ない

445 :既にその名前は使われています:2023/07/03(月) 23:51:54.57 ID:NzwXCu+b.net
kuronokuru<地球ほこりっぽい;;

446 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:03:46.20 ID:x7HvWzEf.net
転生したらボールだった件

447 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:04:21.01 ID:722BL62q.net
髪の毛挟まって痛い思いしたりしないんだろうか

448 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:06:32.94 ID:+15k4v+u.net
>>432
わかったにゃー
二期も見るは

449 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:12:33.35 ID:x7HvWzEf.net
>>448
鉄血二期は止めとけ.............一期だけで止めとけば名作やからな

450 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:12:49.40 ID:A5mnWrm/.net
今度の復讐のなんちゃらは監督さんが異人さんなのね
PVで何か違うなと感じたのは国籍による感性の差か
面白くなると良いな

451 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:12:59.52 ID:Jt3x83qL.net
>>444
シュバルツはすげぇ意味あった…
ママンは速攻脱いだ
メイジンは本人バレバレだった

452 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:24:52.71 ID:yLSfbBRO.net
一期のグレイズアインはボス機体としてはすごい好き
あれだけ暴れて誰も死んでなかったのはちょっと笑い所だったけど

453 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 00:29:24.88 ID:2isj2uh5.net
パイルバンカーやドリルがコクピットに届いて血が飛び散ったらミンチだろ普通はっていうね

454 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:02:11.22 ID:bM7FXzXt.net
bushidoo<隠してないのに皆が勝手にあだ名で呼ぶんよ…

455 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:02:33.15 ID:tQvCaeXQ.net
種、00、鉄血と直近のアナザーガンダムが話題になってるのにここまで一切名前が出てこない作品がある事に気付いてしまった

456 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:03:45.24 ID:I4B8g60E.net
鉄血2期もリアルタイムでみてたけどリアルにはぁ?つったり怒りで拳を握りしめて手にあとが残ったアニメはあれくらいだよ
もちろん悪い意味でな
バルバドスやグレイズといったMSの造形くらいしか誉めるところないよマジで

457 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:04:57.92 ID:Jt3x83qL.net
>>455
ダンボール戦機はプラモの出来良いから!!

458 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:06:45.53 ID:bM7FXzXt.net
境界戦機は関係ないだろ!

459 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:06:56.40 ID:I4B8g60E.net
フルグランサの名前が出たときだけ元気になるおじさん居るよな

460 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:09:48.67 ID:8NprmqBm.net
>>456
アニメにそこまで入れ込めるのうらやましいわw

461 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:16:23.44 ID:rYi3lB9/.net
このご時世に欧州舞台なのか

462 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:23:25.88 ID:1QUEK2Dz.net
次回作あったらエリクト絶対にボールの中に入っとるやろw超絶ウザす

463 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:29:55.35 ID:aU2H7MIR.net
   ┏━
  / ̄ヽ
  | ^o^|
  └⊂└⊂

464 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:42:33.65 ID:3oZoFW6O.net
エリクトにだっこしてるハロを寝取られて脳が破壊されるロウジくんが見たい

465 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:47:53.82 ID:FZwluSPE.net
ガンド技術で義体作ってエリクト詰めれそう

466 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 01:52:40.96 ID:Jt3x83qL.net
ブラックジャック先生!出番です!!
まず内蔵を用意してくれ…

467 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 02:27:48.61 ID:Jjz+dTuS.net
おまえら地味にエリィに酷いコト言うよなw

468 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 04:03:32.06 ID:yMwyrajH.net
アーセナルベースってゲームだと
ミカルプスとグレイズアインに乗ったアキヒロが大暴れしてる
水星で使えるキャラはノレアくらい
オーバーブーストだとキマリスがチンポニエバトルしてる
今のタイミングで両方キャリバーン出せば良かったのに

469 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 04:22:20.65 ID:ba61y8sM.net
鉄血は1期なら神作って意見多いんだな
個人的には戦闘無くなったりヤクザになったりで
早々に脱落したんだよな
1話は確かに面白かったよ

470 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 04:37:27.79 ID:ZESXEid/.net
黒ひげ危機一髪やろうぜ!お前黒ひげな

471 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 04:38:07.42 ID:7x85IHYK.net
鉄血は終盤は主人公サイドが相打ちに持ち込む事も出来ず一方的に
ぽこじゃか死んでいくから何のカタルシスも無いんだよな
脚本家と監督が敵サイド好きになってプロット変えた、と言われても信じるレベルで酷い
それと比べたら水星は華麗に終わったわ

472 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 04:47:01.05 ID:oqSS5zVl.net
華麗に終わったは草
ああいうのは尻すぼみっていうんだぞ

473 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 05:10:19.75 ID:YwYidW/D.net
>>469
種は神作で、
種死はゴミていう意見が多いけど

実際は種の前半はつまんなくて
種死は前半だけ面白い

474 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 05:12:06.26 ID:bKTMxYQY.net
>>449
止まるんじゃねえぞ……

475 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 05:49:26.32 ID:3oZoFW6O.net
鉄血2期は主要な人物がほぼ全員無能なのが逆にすごい
担当1りが裏切って仕事してなかっただけで地球と本部が通信できずてんやわんやとか序盤からシリアスなギャグ展開

476 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 05:54:49.58 ID:/17umDCG.net
たぶんあれだな小規模過ぎたんよ戦闘が
もっと混沌とした戦場かつ両陣営の総力戦的な状況じゃないと燃えない
だからなんか消化不良感あるんだ

477 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 06:07:20.17 ID:bKTMxYQY.net
ガンダムプロレスが無くて不完全燃焼だったのは分からんでもない

478 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:04:12.23 ID:WVTRt6Ni.net
鉄血は最初は普通に面白いし二期後半はみんなと文句言うのが楽しいので2種類の味が楽しめる良作

479 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:10:30.63 ID:cMD0hCCq.net
>>134


480 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:14:06.52 ID:p8NYm+rM.net
>>420
マクギリスは思想の捻じれ具合が我々の想像を遥かに超えていたということよ
マクギリス以前に名瀬を殺されてテイワズの後ろ盾を失った時点で鉄華団はほぼ詰んでたわけだが

481 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:38:00.78 ID:VDEG5HvZ.net
>>477
ガチンコしたら勝てないので瀕死にして雑魚に大暴れさせて電池切れで討ち取りますね^^;

482 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:38:11.14 ID:JmOsFhnQ.net
鉄血は二期が叩かれることが多いけど
どちらかというと一期のオルガがご都合展開的に豪運なんだわ
一期は賭けに勝ち続けたが二期は順当に負けたという話
非戦闘員は生き延びたので、むしろ上出来といえる

483 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:42:00.60 ID:L24TbgsS.net
水星1シーズン目は展開に期待出来て面白かった
2になると唐突で脈絡の無い中、過去作のパロディかよって場面を多く見せられてお腹はいっぱいになった

484 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:43:43.93 ID:TW+MR/y2.net
たくさん食べられてよかったじゃないか

485 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:55:25.13 ID:R0QYLjV1.net
>>482
初期鉄華団は死亡率4割の阿頼耶識手術生き残ったのばっかだから強運集団だわな

486 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:19:37.46 ID:nU9KTJBo.net
二期はそもそも日本語通じないレベルの意味不明行動大杉だからな

487 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:26:14.58 ID:iuEaX4Ar.net
二期で意味不明だったのはマッキーのバエル信仰くらいだな

488 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:26:37.47 ID:DdrSqrwW.net
二期は頭ミスラになってしまってそんなことせんだろばっかりなんよな
MA復活で対戦勃発でよかったやん

489 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:57:11.39 ID:6KXgilY9.net
スレッタのパイロットレベルがわからん
他の作品と並べるほどの腕はあんの?

490 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:58:17.73 ID:yqYoq0Kj.net
鉄血はプロデューサーもアカン
種劇場版の告知で出したツイートこれだからな…
https://i.imgur.com/cwf87kt.jpg

491 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:58:36.64 ID:lfg9u9ER.net
水星の世界はパーメットの補助でかなり補正されてるから他の作品と単純比較は難しい

492 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:59:24.55 ID:bXlOaxpI.net
スレッタは過去の主人公達と比べたら最低レベルでは

493 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:08:20.58 ID:3m8atzf9.net
スパロボならパーメットスコアx命中+10%回避+10%くらい補正されそう

494 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:11:27.82 ID:QhLyMbns.net
>>492
キャリバーンでエリクトと戦った描写からパイロット性能はシリーズトップクラスらしい

495 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:13:59.65 ID:9vLI6s6D.net
回避 加速 集中
努力 気合 愛

496 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:19:08.41 ID:lz2lt7+5.net
MSの性能差が無ければグエルの方が強そうな気もする

497 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:20:13.67 ID:VDEG5HvZ.net
シリーズ間で無駄なマウント取りいらん

498 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:20:42.33 ID:uyPDWpGB.net
他作品と比較する意味は無いからなあ

499 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:21:04.72 ID:Sg03HrkM.net
>>440
UE5で作るならVRゲーム化もよろですw
パイロット目線もあるんだろうし

500 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:22:37.01 ID:lfg9u9ER.net
スレッタは試験でメインカメラ喪失しただけでグダグダになったからな
天パはメインカメラやられただけじゃ止まらん

501 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:24:58.68 ID:nU9KTJBo.net
テンパは殺してきた数が違うからな
トマトジュース絞った程度の小娘と比べるのがおかしい

502 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:26:27.79 ID:TW+MR/y2.net
他と比べてどうこうはゲームでやったらええんや

503 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:30:40.37 ID:pFSQvL1R.net
決闘じゃグエルに結構押されてたからのぉ
でもグエルも異常に強いんじゃないかと思う
エリーは手加減一応してなかった?本気だそうとしたら謎の何かに止められた感

504 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:38:01.11 ID:9vLI6s6D.net
終わった作品はスパロボてしか見なくなるからなぁ

505 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:40:21.08 ID:WMhbw4Sf.net
グエルも実戦はちょっとビビってたし隊長とかのがまだ強いのかね
いきなり乗り込んで何人かあっさり殺すとかガンダムじゃねーんだから・・・

506 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:41:44.33 ID:FWiZ78CO.net
結局止めたのが誰なのか分からんまま流されたな
その後の登場的に四号だろうか

507 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:47:14.03 ID:DPJ1IJXX.net
シュバルのファンネル剣はゲームで表現するのが大変かも

508 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:52:44.57 ID:AtCoNNNM.net
そろそろ狩りの時間か
https://i.imgur.com/zE5ZzR5.jpg
https://i.imgur.com/180eFgu.jpg
https://i.imgur.com/B4kW26g.jpg

509 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:04:50.63 ID:8NprmqBm.net
>>482
一期は腕力勝負に勝ち、二期は組織的な陰謀に負けたんだぞちゃんと理解しろ
これでもかってくらい主人公である子供たちの限界をわかりやすく見せた展開だ

510 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:09:13.61 ID:rYi3lB9/.net
>>496
グエル、負荷どこまでに耐えられるのかね?

511 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:13:40.57 ID:UAmSCsCm.net
この前同僚と同僚の息子(小4)と一緒にガンプラ買いに行ったけど
息子さんがスレッタとミオリネのプラモ見てドン引きしてたわw

512 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:16:02.07 ID:pFSQvL1R.net
小四じゃそうじゃろw
でもあと数年したら…

513 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:16:06.69 ID:uyPDWpGB.net
>>511
よし!コトブキヤの創彩シリーズのコーナーに行こう!

514 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:21:10.01 ID:VasZUjty.net
>>510
よくて2じゃないのかな、
足止めにでたスレッタの実父が2で一杯。
>>511
そういうお年頃でしょ
興味があっても興味ないふりする

515 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:40:26.81 ID:VVC/L7cv.net
わざわざ拒否反応を示す時点でもう

516 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:43:10.80 ID:Lc670Jb9.net
そもそもほんとにドン引きしてたのか?どういう表情や目線だったのか説明できるか?

517 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:46:21.78 ID:Z6NEzG2P.net
好きの反対は無関心てよく言われるしねぇ
拒否反応を示している時点で興味・関心があると言っているようなもん

518 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:49:10.55 ID:WMhbw4Sf.net
キッズ「ぐへへ、スレッタの下半身とミオリネの上半身をくっつけてやるぜーっ!」

519 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:54:58.75 ID:uyPDWpGB.net
3年でやっとこ体がそれなりに動くようになったって事はそれまで介護+リハビリ生活と考えたらミオミオ結構ハードだな

520 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 10:55:33.22 ID:I4B8g60E.net
あそこが本物と同じか確かめてやるッ!!

521 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:11:39.26 ID:QhLyMbns.net
エリクトのフィギュアは?
OPのエリクトが一番可愛いと思う

522 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:15:45.10 ID:seH7jWuf.net
>>519
スレッタの下の世話をするミオミオとか妄想が捗るな

523 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:19:39.90 ID:WNvkTJzY.net
>>509
その腕力勝負でなんとかなる土台と環境が揃い続けたこと自体が強運って話だろ
テイワズから抜けてマクギリスに頼らざるをえなくなった時点で付きに見放されてる

524 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:34:02.80 ID:OMZDDvAe.net
鉄血は監督からして新選組モチーフの全滅物がやりたかっただけで伝えたいテーマとかも別にないって身も蓋もない事言ってるからもはやキャラの運が良かった悪かったとかそういうベクトルですらないうんちオブうんち

525 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:37:47.38 ID:aaMSf4bR.net
新選組……?どこら辺が幕末要素あったんですかね……

526 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:43:04.83 ID:b7YhXoB8.net
>>519
https://i.imgur.com/ogjduvv.jpg
https://i.imgur.com/OMS6Q6L.jpg
プロローグ時点ではガンダムによるパーメット流入でこんな状態になってたから、フィルター無しのキャリバーン操縦はかなりヤバかったんだろうね

527 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:46:50.13 ID:UfAFyI7O.net
飾りとはいえ錦の御旗持った方に非正規部隊で参加したら敗北した挙げ句に逆賊扱いされて処された所かな…

528 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:49:15.80 ID:oQpmD+tG.net
そろそろスレッタを買うか…(意味深)

529 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:54:38.30 ID:uyPDWpGB.net
>>526
生きてるだけで儲けもんレベルやろなあ
仲良しな感じみるに口やかましいエリーが居て救われた面はありそう

530 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:55:59.88 ID:8wwvk+oU.net
スレッタとミオリネはまどかタイタスみたいなことできるんだろ?

531 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:56:43.13 ID:L24TbgsS.net
原作がキッチリ作られて評価も受けた作品なら、それほどおかしくならないけど
ガンダムは即興シナリオみたいな完成度で、制作もギリギリだから暖かく視てあげないと

532 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:57:18.51 ID:nhs7p9Qp.net
スレッタとミオリネのプレイか・・

533 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:57:36.45 ID:8NprmqBm.net
>>523
初搭乗からずっとどうにかなってたアムロからして強運()だし言い出したらロボット作品ほとんど当てはまるぞ
テイワズ云々も自分達が望んで状況を招いたわけじゃなく大人たちの都合に振り回された結果だからな

534 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:58:46.38 ID:jB8UTGcw.net
スレッタはホッツさんキーホルダーを使うことで
大気中のパーメットを物質化しガンダムを呼び出すことができる

535 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:59:18.02 ID:pFSQvL1R.net
スレッタからばがまだうまく動かせないのでミオミオ攻め

536 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:04:25.01 ID:ly3UpSu1.net
>>535
ミオミオSっ気ありそうだからなぁ

537 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:07:55.07 ID:VDEG5HvZ.net
>>534
パイルフォーメーションしそう

538 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:08:58.44 ID:eSc5leRX.net
>>524
新選組・・・ブレイブ・ゴット・・・うっ頭が

539 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:11:56.05 ID:p+Aggzby.net
>>526
エルノラやスレッタの感じ的に意識はあるけど身体が全く動かない感じかな?
自発呼吸や脈拍も機械で補助しないと止まる

データストームで中枢神経がぶっ壊れるのかなぁ

540 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:13:10.60 ID:p+Aggzby.net
>>536
どう考えてもミオリネはマグロでしょ
私を気持ちよくさせなさい、的な

541 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:17:18.10 ID:eSc5leRX.net
>>540
服装見るにミオリネが竿になったのでは?

542 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:19:24.62 ID:o8gAfvNC.net
ミオリネはウブっぽいからシャディクみたいな遊び人タイプに弱そう

543 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:19:46.91 ID:hp6pTEzo.net
ベルおばさん、かなり凄いことスレッタにやらせたわけか

544 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:21:44.33 ID:p+Aggzby.net
ベルおばは10年後くらいにガンダム史上屈指の極悪キャラにされてそうだな…

545 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:23:04.84 ID:uyPDWpGB.net
仕方なかったの;;って逃げ続けてるからなあ

546 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:24:28.66 ID:pFSQvL1R.net
最後は抵抗したじゃ無いですか!
ちょっとは役に立ったハズw

547 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:25:08.44 ID:b7YhXoB8.net
https://i.imgur.com/1q6SryE.jpg
能登ママンにもこんな考察があるな

548 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:25:21.76 ID:OJpSDzvu.net
最後銃撃って精算した空気感出してる
素の5号が意外とあっさりした性格でよかったよね

549 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:27:33.25 ID:uyPDWpGB.net
>>546
あの行動も基本保身から出たものでしょ

550 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:28:23.25 ID:Kj2WyUXI.net
>>547
スレでも仮面付けていない時は歩けないのでは?と言っていた人が居た気がする

551 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:38:24.00 ID:TW+MR/y2.net
>>545
左耳にピアスしてるから攻め確定って考察>>130

552 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:42:10.95 ID:eSc5leRX.net
>>549
どんだけベルおばさんいじめたいねん

553 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:43:41.02 ID:VxgdeI0S.net
データストームうまく使えば物理構造物に一切被害出さずに人だけ殺す兵器とか作れそうとか思ってしまった

554 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:45:24.41 ID:uyPDWpGB.net
>>551
ピアスは両耳につけてる

555 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:46:16.38 ID:jZ1vIYpo.net
>>533
天パがラッキーだったつーのはよく言われてる話だな
なんか運が良かったって意見に引っかかってるみたいだけど
そんな突っかかるところかね

556 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:47:13.23 ID:/17umDCG.net
>>495
熱血も魂も無いとかゴミやん

557 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:48:43.64 ID:eSc5leRX.net
つまり異能生存体・・・いやあくまで近似値に過ぎないな

558 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:49:23.12 ID:5+m8MphD.net
>>554
はたして両耳だけでしょうか?

559 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:50:20.80 ID:p+Aggzby.net
>>558
舌やおヘソにもピアスついてたらシャディクが泣いちゃう

560 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:51:16.99 ID:eSc5leRX.net
スレッタに完全調教済みとか・・・良いと思います

561 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:53:53.94 ID:aaMSf4bR.net
>>532
パーメットの毒を出すためにGUNDおちんちんをつけて動けないスレッタから搾精プレイをするミオリネさん

562 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:55:23.74 ID:3tYkhHmt.net
>>556
熱血は愛に含まれてるw

563 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 12:58:49.53 ID:93uvEckS.net
ウィンキー時代の愛とは効果変わっとるからな

564 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:00:03.42 ID:+15k4v+u.net
消費が重いのはスレッタの愛の重さを表してるわけかなw

565 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:00:14.46 ID:pFSQvL1R.net
???<すなわち愛!

566 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:00:40.46 ID:eSc5leRX.net
愛の消費を30(ミオ)にしよう

567 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:02:39.54 ID:h4xrNjoS.net
エースボーナスで愛の効果が変わるんですね

568 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:04:27.82 ID:b7YhXoB8.net
https://i.imgur.com/O2w9BDz.jpg

569 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:26:23.87 ID:5rLZMJoN.net
ゆうべはお楽しみでしたね

570 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:35:32.20 ID:VasZUjty.net
耳年増な小姑

571 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:35:57.18 ID:AkDldKau.net
は~見終わった

572 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:39:45.37 ID:uyPDWpGB.net
エリー用ガンド義体出来たら感度3000倍とかにされてしまいそうやな

573 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:47:47.94 ID:BhUabj7y.net
ライブ配信(意味深)で小金を稼ぐホッツさん

574 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:49:24.04 ID:CjebMWSS.net
パメスコ3000倍

575 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 14:21:04.50 ID:ly3UpSu1.net
>>565
気持ち悪いんで帰ってください!
でもカッコいいッス

576 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 14:34:59.39 ID:oQpmD+tG.net
最近のスパロボは熱血を単体で持ってなくて愛とか勇気を持ってる奴も多いな

577 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 14:48:29.67 ID:y5+Dc+43.net
メモポンが1つ2200円・・・

578 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 14:50:07.44 ID:uFnmsDH4.net
鉄血は鈍器で殴り合うってとこは最高だった

579 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 14:57:27.62 ID:Wl2AqM7p.net
鉄血はその白兵戦の拘りすら終盤の爪楊枝連射で投げ捨てたからな

580 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 14:59:10.43 ID:TW+MR/y2.net
https://i.imgur.com/F5DDh9x.jpg

581 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:07:24.82 ID:WMhbw4Sf.net
負けるとパーメットスコアが上がっていくベイル麻雀・・・存在しておったのか

582 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:08:03.08 ID:2Lblk0ES.net
>>568
盛り過ぎでは

583 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:09:19.77 ID:o8gAfvNC.net
ゴルネリchanの髪型コラ…?
えらい可愛らしいなw

584 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:12:10.12 ID:2Lblk0ES.net
>>547
ふうん
ツイッター同様マスクで何とか保っていたがもはや限界ということか

585 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:24:17.89 ID:+15k4v+u.net
コラじゃないんだよなあw

586 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:28:44.64 ID:/aC/7UWh.net
4BBAはチュチュパイセンみたいに髪を収納してただけなんだ

587 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:34:52.37 ID:x4HU80Yt.net
水星最大の謎チュチュの髪の収納技術

588 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:55:53.37 ID:3TGViuE6.net
まあでもメットかぶるときに髪が邪魔になるから押さえのためにするのは理にかなってるんだが
他の人たち直でかぶってるよねぇw
抜け毛とか気にならんのかしら

589 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:01:57.73 ID:gP4k1MOP.net
エラン0号によし逃げされたBBA達の顔がいじられるんだろうなと思ったらエピローグでもっとインパクトのあるシーンが出ちゃったでざる

590 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:07:36.50 ID:K6Wr0W3s.net
ママの右腕っぽいおっさんについて何一つ語られなかったぞ
マツコ殺害の実行犯なのに

591 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:10:18.52 ID:nhs7p9Qp.net
収納は詰めればいいから簡単だけど問題は復元力じゃねw

592 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:15:30.06 ID:7/Ps6N7J.net
宇宙で生活してクローンが作れる時代にハゲが治せていなかったら絶望感半端ない

593 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:23:48.59 ID:TcZtgXRe.net
毛根再生はGUND医療でも無理でした><

594 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:32:42.61 ID:uyPDWpGB.net
そいや水着回もお風呂回も無かったからチュチュパイセンの濡れおろし髪姿が披露されてないんやな

595 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:34:21.58 ID:3TGViuE6.net
短髪はいたけど明確なハゲはいなかったな
まあみんなスコア8になれば容姿なんてどうでもよくなるのでは?

596 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 16:36:05.73 ID:1AVO1Iaw.net
どこかで見かけたが
水星の魔女は
ヨアソビの宿福のPVだって

597 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 17:07:59.33 ID:3m8atzf9.net
ゴドイ含むクワゼロのクルーはパーメットで出来てるAIだから消滅した説

598 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 17:32:55.26 ID:VasZUjty.net
ビルドシリーズ新作で
仲良くプラモ作ってるゴドイとクルーが見られるから心配するな

599 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 17:40:20.85 ID:6Nym8ToR.net
ゴドイやシンセー社員はガンダムだったのかw

600 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 17:44:56.40 ID:WmMwtbXe.net
全て長い長い夢だったのだ…って感じか

601 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 18:55:58.72 ID:CMen2tUB.net
まぁ乗り込んできた船の定員オーバーでゴドイ及びシンセー社員はパーメット分解されたんやろなぁ
3年後にも出てないし確定で

602 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:07:27.66 ID:T0Bvh+8f.net
水星に参加したらしきアニメーターのツイートによると
放送2-4週前納品のペースで制作してた模様


最近の事故らないアニメは放送前納品で検品して放送だそうなので
相当綱渡りしてたっぽいなw
ペース考えるとネットの反響見ながら脚本が変わったのかな

603 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:09:54.68 ID:5sPDu+jZ.net
グエル周りはかなり変わってそう

604 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:10:03.34 ID:uFnmsDH4.net
3つくらい展開考えてて世間の反応見てどれにするか決めたとかはあるかもね
反応見て新たに脚本書き下ろしてるって意味で言ってるならそれはないでしょ

605 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:13:03.12 ID:T0Bvh+8f.net
>>604
大筋はあらかじめ決めてると思うけど

メスガキ連中の活躍は明らかに後からイジったでしょw

ドライブ感優先で前半の伏線は勢い良く切るの
連載時の鬼滅の刃に近い雰囲気を感じる
最近のヒットの法則なのかもね

606 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:14:19.62 ID:pFSQvL1R.net
ネットの反応()

607 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:18:35.40 ID:I4B8g60E.net
ネットの反応とか関係なしにシナリオライターが気に入ったからみたいなノリで末代まで怨嗟の声しか聞こえてこなそうなガンダムもあることを知っておいた方がいい

608 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:20:40.99 ID:T0Bvh+8f.net
鉄血もガエリオ生存ルートひ変更したそうだし
ガンダムシリーズは作りながら脚本変わるんかな

609 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:24:24.23 ID:uyPDWpGB.net
種死なんて主人公交代しとるしな

610 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:26:38.91 ID:5YtUeSqv.net
ガエリオくらいの重要キャラの生死を変更したのなら予定通りの結末は諦めたほうがいいと思うんですよね

611 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:27:30.66 ID:Kj2WyUXI.net
鉄血はライブ感で脚本書いてたんだっけ

612 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:29:57.81 ID:o8gAfvNC.net
水星かなりバズったから炎上しないラストの模索は大変だったやろなぁ

613 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:31:28.53 ID:T0Bvh+8f.net
ライブ感で脚本作ってたのはダーリンインザフランキスだったか

あれはインタビューで明言されてる

614 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:33:59.01 ID:d2ekFskm.net
>>580
BBAの髪型にしか目が行かなくて雀卓のコラに気づかなかった

615 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:42:28.63 ID:VasZUjty.net
>>612
シャディクは、
炎上どころか話題にもならないおとしどころを
よく探してきたと思ったわ

616 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:47:46.92 ID:clNzjLPz.net
シャディクが坊主にもなってればもっと好きになれた

>>395
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーっ。

617 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:49:28.20 ID:lfg9u9ER.net
初代ガンダムは打ち切りになって話数短縮されなきゃ天パ死んでたからなw

618 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:00:50.71 ID:PAv3Wgn9.net
そうでもない
https://i.imgur.com/J8kRzZB.jpg

619 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:01:58.25 ID:8NprmqBm.net
その頃のアニメは出資者の声がデカくて脚本変更当たり前のような話ばっか聞く
声優のギャラ節約するからキャラ殺せはイデオンだっけか

620 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:09:16.70 ID:3tYkhHmt.net
死んでそうなのはシャーさんやんw

621 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:12:54.49 ID:DdrSqrwW.net
MSガラバとは

622 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:15:23.66 ID:uyPDWpGB.net
没設定の再利用でダンバインのガラバに命名されたやつやな

623 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:18:15.67 ID:3tYkhHmt.net
シャーさんまた味方のマクベ罠に嵌めてるしギャンに乗って倒されキケロガに乗って倒され
アッザムに乗って倒されキシリア刺してガルバルディに乗って倒されガラバに乗って倒されで
いくら何でもやられすぎやろw

624 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:25:59.17 ID:oEmsuS8J.net
グエルってあの後セセリアに会社立て直したいんでしょって言われてるってことはまだ立て直し出来てないんだな…

625 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:28:19.35 ID:3tYkhHmt.net
ベネリット時代とか天下取ってるようなもんだからそこまで立て直すの並大抵の苦労じゃないやろw

626 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:39:36.77 ID:VI2CEBeo.net
初代でアムロは普通に死んでるからな

627 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:40:50.65 ID:uyPDWpGB.net
小説版はパラレルだからのう

628 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:40:59.64 ID:VasZUjty.net
>>624
あてにしていた、
ミオリネ総帥からの手厚い支援もなくなったからな
かわりにセセリアからの下請けイジメ

629 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 20:54:58.45 ID:T0Bvh+8f.net
ベネリットグループの再建じゃ無くて
親父の会社(ジェターク)とアスティカシア学園を建て直したいんやろな

630 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:05:27.50 ID:PzQ8lV3s.net
グエル先輩の困った顔が親父の顔になんかそっくり

631 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:07:05.39 ID:cgp7bUUV.net
後3年もあれば体型もそっくりになるな

632 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:07:12.34 ID:YGGPWTL1.net
>>580
つよい

633 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:09:56.30 ID:sMcSI5SI.net
>>631
そして母親違いの兄弟ができる

634 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:13:47.37 ID:uyPDWpGB.net
リプリチャイルドの技術があればスレミオの子どももつくれるのかね

635 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:14:32.78 ID:FZ75HEHQ.net
ベルおばさんは査察官と肉弾セックルかな

636 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:19:54.91 ID:5YtUeSqv.net
ベネリットとかベルセクルとか三浦建太郎(故人)かよ

637 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:46:13.11 ID:T0Bvh+8f.net
グエルとラウダが初めて出会って親父が抱きしめるシーン

感動的なんだけど、浮気がバレて妻が激怒したあげく
浮気相手と意気投合してしまって
2人でヴィムを捨てて出て行った直後のシーンという
キツすぎる公式設定があるそうで笑うのよ

638 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 21:56:25.52 ID:lz2lt7+5.net
ナジがバキッって折ってたUSBメモリみたいなの何だったの?

639 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:02:10.91 ID:Z6NEzG2P.net
流れから見るにシャディクから何らかの依頼があったか、シャディクからリーク情報受け取ってどこぞのマスコミ的な所に流してその元ネタの証拠隠滅したとかその辺じゃないかねぇ
他にフォルドの夜明けにやれそうなこと思いつかん

640 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:03:25.73 ID:OJpSDzvu.net
>>634
できるんじゃないかなぁ
もし続編やるならベタだろうがなんだろうが出して欲しい

641 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:03:26.70 ID:68GuZHi8.net
ホモビが詰まったUSB

642 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:08:48.76 ID:nhs7p9Qp.net
鉄がホモめで水星がレズだから次はノーマルだな

643 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:15:01.29 ID:QL7wsPQV.net
女装♂と男装♀かもしれん
ってもローラという前例があるか

644 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:16:58.14 ID:8NprmqBm.net
>>634
マウスだけど現実ですでに♂同士の子供を作る実験の成功例がある
すぐ死んじゃったらしいが

645 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:17:02.19 ID:ZL7so2vX.net
そういやスレッタとミオリネのどっちにチンポを生やすんだろうか

646 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:20:33.41 ID:nC3R7TrR.net
薄い本だとスレッタ♂優勢だったな ※諸説あります。

647 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 22:22:05.83 ID:bM7FXzXt.net
そりゃパーメット耐性があるスレッタに

648 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 23:36:21.33 ID:VI2CEBeo.net
はやす必要がない

649 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 23:36:37.04 ID:WmMwtbXe.net
数十年か百年くらい先なら完全な義体出来てるだろうからエリクト主役でも話作れるやろw

650 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 23:39:30.40 ID:nC3R7TrR.net
次は分割統治された地球が舞台で、エリーベースのAI組み込んだMSが主役になるんだよ

651 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 23:48:13.73 ID:TW+MR/y2.net
>>607
>>204

652 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 23:53:27.41 ID:Jt3x83qL.net
4BBAが裕福そうなのに不満そうなのは自分の会社で資金増やす事が至極だったからなんやろなぁ
ただ普通につるんでる辺り仲は良さそう
口紅だけは皆変わらず紫なんよなw誰かのゴリアードかよw

653 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 23:55:28.09 ID:b7YhXoB8.net
あのBBAはなんで三つ編みおさげなんだよw

654 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 23:59:36.89 ID:+15k4v+u.net
そら可愛いからよ

655 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 00:04:52.22 ID:fAnl42H6.net
どこが可愛いんだよ

656 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 00:12:05.15 ID:/Om8f9jF.net
BBAもペイルグレードに従ってただけなんでしょ
自力で経営できるわけではなさそう

657 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 00:12:18.72 ID:s+H+A69Q.net
ゴドイvsペイルBBAの三つ編みおさげキャラ頂上決戦

658 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 00:19:57.22 ID:wqrQr2VK.net
BBA4りは腹芸は得意でも経営力はなさそう
その意味では麻雀は強そう

659 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 00:52:36.41 ID:7f4xmWUU.net
一万点でスコアが1上がる
大負けすると飛ぶw

660 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 00:58:18.33 ID:H8MJtHFJ.net
2、3話前のミオリネの裸足をスクショとるの後回しにしてたら配信終わってたの失敗した~
アマプラだとスクショ効かないし、思い立った時にやらなきゃいけないねこういうのは
足先まで丁寧に描かれてた良い作品だったよ
エッチぃの匂わせも駄目な昨今だからこそそこに力を注いだのかもしれない

661 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:01:38.01 ID:/q5wYaHt.net
スレッタガンド手術でちんこ付けてそう

662 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:04:07.56 ID:mFxC9V0B.net
続編が欲しいな

舞台は200年後
スラム出身の少年が廃棄された施設を漁っていたら
パーメットデータの奥底で眠っていたAI(実はAIのように振る舞っているエリクト)を発見
少年にはデータストームの耐性がありそれが理由でAI(エリクト)と接触できた
少年にハッキングの才能を見出したAI(エリクト)はサポートしながら鍛える事になる
そして世界ハッキング競技界で期待の新人と騒がれながら成長していく
なんやかんやあって最終的にはAI(エリクト)と統合してデータストームの海に楽園を見出す事となる
主人公の幼馴染とAI(エリクト)の女の子の三角関係が見どころ

ヒカルの碁と攻殻機動隊と人形の国とマクロスを混ぜたようなやつ

663 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:14:31.74 ID:fdH9oFR5.net
>>661
スレミオ2りともガンドおペニを付けてフタナリで組んず解れつだろ

664 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:16:12.98 ID:Qm2g76XV.net
エ<抵抗は無意味だ

665 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:22:31.41 ID:AucM1Fr+.net
>>662
エリクトもすっかり口が悪くなって『ファーック』が口癖なんですかね

666 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:27:19.13 ID:1WOeFULP.net
進めば二つ!(ドーン

667 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:30:02.64 ID:ihnfBzg4.net
https://i.imgur.com/JWqDW0c.jpg

668 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:34:45.93 ID:NsTe1OhX.net
>>667
この口調と言うかウザいのはエリィじゃなくてビットだって見たな
本編中でも1つだけコクピット狙ったり口が悪い娘が確かに居るのよねw

669 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:41:53.71 ID:AucM1Fr+.net
エリーの新能力
パーメットを具現化したパワードスーツを召喚して自らがOS役に
     クワイエット・ゼロ
人呼んで『瞬殺無音・零』

670 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:50:37.03 ID:hzK0Z0Yh.net
MS戦が見たいワイには学園政治成分多くて微妙やったな
エアリアル以外のMSがガンダムバエル級とまでは言わないが、名脇機体も無いし

671 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:54:18.30 ID:SPNLksnp.net
ガンダムに乗ったことのある父親とガンド医療の義肢をつけた母親
ラウダとペトラの子供がエリクトの再来言われててワロタ

672 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 02:11:12.01 ID:9QeCjwj2.net
>>663
必死なにーぃと(笑)がカッコ良い俺っちを見て失神寸前(絶望)
https://www.tiktok.com/@kazra55/video/7251460192125062402

673 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 02:26:35.82 ID:wDquGo5v.net
レズのセックスにすぐちんこ生やしたがるのはヘテロの悪い癖よ

674 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 02:30:55.21 ID:fdH9oFR5.net
そのうちペトラが宴会芸で「ダチルバリデ!」とか言いながら脚を飛ばしそうw

675 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 02:50:05.30 ID:6uEEVRhv.net
ディランザやデミトレーナーは割といい感じだった
ただミカエリスはもっと頑張ってほしかったですね
B社も不満に思っておるだろw

676 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 02:53:40.54 ID:sa+Bosk+.net
エリクトをバイブガンビットに乗せて夜の決闘でもホルダーです

677 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 05:10:48.51 ID:ZyyO/MeB.net
ワイはまだグエル×タヌキを諦めてないよ

678 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 06:44:10.32 ID:/0YR2gU6.net
せやな
子供作るために必要になる人材や

679 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 06:47:07.57 ID:o7mUh543.net
キャリバーンのプラモ欲しいが転売ヤーの餌食になるんやろな・・・
ガンダムベースが徒歩5分の距離にあるけど、発売されたら久しぶりに行ってみるか

680 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 07:11:39.77 ID:v8tzjNoT.net
>>675
頑張って動いてたと思うぞ
パイロットの不人気と騎士型の限界
片腕アーム武器とか、おっさん大好きな要素のはず

681 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 08:05:55.10 ID:x1bgBAaU.net
エリクトはそのうち在任数十年の謎の特別顧問みたいになってるだろう

682 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 08:06:55.18 ID:/sHX3Q8n.net
>>678
水星は遅れてるのね

683 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 08:08:59.18 ID:twUu4H+o.net
>>679
ガンダムベース行けるなら午前中に行けば買えると思うよ
人気の奴でも11時30分位まで買えたりするから
それより1時間位早く入場できれば余裕だと思う

お台場の旗艦店の話だが

684 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 08:19:46.07 ID:IlYqWbAL.net
キャリバーンは来月再販分を予約してあるが水星は物量凄いから発売日に大型量販店行けば買えるような気もする

685 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 08:28:56.91 ID:Kw+sqYJq.net
グエルにはフェルシーちゃんを

686 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 08:36:46.59 ID:mnPJZrOd.net
>>685
スレッタを忘れなくて独身でそれをセセリア(独身)にイジられるアラサーグエルとかでもええでw
なお甥姪を溺愛おじさん設定も付加

687 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 08:38:25.57 ID:BYea2SaO.net
完全体キャリバーンの戦闘シーンを見たかったな
そこは残念

688 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 09:08:21.83 ID:8ONhyZDw.net
そのへんは今後出るガンダム系ゲームで補完やね
ダブルオークアンタやELSクアンタも戦闘シーンないけどGジェネでモリモリに盛られた戦闘ムービーあるし

689 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 09:17:12.75 ID:0o3nUPL4.net
>>395
これほんとに正史にしてほしいな

690 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 09:18:56.84 ID:fTlQaega.net
スパロボ風ノレア生存イベント
https://youtube.com/watch?v=I5wv1fBe79A

691 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 09:44:53.34 ID:y3XGUZ4E.net
エリクトをナビゲーターにすればなんぼでも続編や外伝作れるな

692 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 11:51:08.33 ID:NADZPuWt.net
ラウダとペトラの子供を次回作の主人公に!
何故かもう1台あったシュバルゼッテに乗り込む主人公!!
たまに助けに来るジェターク社CEOのおじさん!!!

693 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:00:28.29 ID:NsTe1OhX.net
シュバルゼッテは設計図まるっと残ってるだろしなぁ
パーメットが無くなった訳じゃないから続編簡単に作れるよな

694 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:00:43.26 ID:8q6/z41s.net
次は地球を議会連合から独立させようとするゲリラ達のストーリーなのだよ!

695 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:07:33.21 ID:IlYqWbAL.net
てか全ての元凶ともいえる議長健在だよね

696 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:10:49.25 ID:CjfmYXA/.net
復讐相手の娘にお義母さんと呼ばれる気分はどうだい?

697 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:12:43.44 ID:gJRRZHiz.net
https://twitter.com/runasamaX10A/status/1676177568247185409
ν サ ザ ン ダ ム
(deleted an unsolicited ad)

698 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:16:41.20 ID:X63B67+I.net
シャディクメスガキ勢がなにやったのかいまいちわからんかった

699 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:19:33.91 ID:UfXpDAtw.net
>>695
ついでに言えばオックスアースもな

700 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:26:17.19 ID:FoFhgxOc.net
ベネリット解体っていうシャディクのやりたい事は達成されてるんだよな

701 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:38:39.29 ID:mHwzGbhj.net
>>693
パーメットの支配者たる、目の光るマスコットに消されそう

702 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:41:51.82 ID:IlYqWbAL.net
キーホルダーだって恋がしたい

703 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:44:58.26 ID:0IVOb6GJ.net
>>700
解体は手段でしょう
目的はアーシアンとスペーシアンの経済的格差是正ではなかったかね

704 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:47:24.18 ID:wqrQr2VK.net
>>700
べつに解体が目的じゃねーよ
仮に自分がトップに立っていまの方向を変えさせたらそれでも目的は果たせる

705 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:47:30.10 ID:j/kVq7u4.net
コンピューターお兄ちゃんのティエリアか魂持ちロボットのSDGFのキャプテンガンダムなら…声同じやなw

706 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:50:31.34 ID:+CopnFHI.net
プラントクエタとクワイエットゼロの事しか触れてないし
学園のテロについては作中ではシャディク関係ない扱いなんかな

707 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:51:01.32 ID:6/P+L5+w.net
まぁでもベネリットは解散してるよね

708 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:58:02.28 ID:g8Bdy5jw.net
学園テロはルブリスウルとソーンが出てきてるからクエタと繋がってるじゃろ

709 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:58:07.79 ID:vkzrYZHB.net
ELSクアンタとか神コーンとか完全体キャリバーンみたいな存在好き

710 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:58:53.58 ID:fwpmv1vX.net
ラウダってパーメット汚染されてなかった様だが、本人に耐性無いであろう事を考えるとシュヴァルゼッテ糞優良機体では?

711 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 12:59:19.59 ID:v8tzjNoT.net
>>695
デリングが三年後にいないらしいが
放って逝くと思えない
陥れた元凶だということ、娘の為に後顧の憂いを絶つ意味でも

712 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:04:46.88 ID:v8tzjNoT.net
>>703>>704
ミオリネがだした、悪いようにしないって取引は
悲願を果たさせてやるってことだろうな
ただ3年後には元に戻りつつあったので
シャディクの冷戦計画は、間違えていたわけで人生捨て損

713 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:05:21.29 ID:g8Bdy5jw.net
グエパパが恐らく息子が乗ることになるであろうガンダムで死なせるような機体にするわけがないな

714 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:07:57.00 ID:NsTe1OhX.net
スコアも3までしか使ってないだろし
稼働時間も5分とかじゃないの?

715 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:12:34.09 ID:AbcjCqNx.net
技術やインフラの格差がかなりありそうだから、結局は宇宙側に資本が移動するのは目に見えてるわな
シャディクはテロ支援なんかしてないで地球の生活環境を改善する方向に尽力すべきだった
サリウスはそこまで読んでシャディクのやってる事が浅はかだと断じたのかも

716 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:17:48.07 ID:wDquGo5v.net
>>715
汚染されていないように見えただけで実際はどうだかわからんで

717 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:19:34.38 ID:eugxilHd.net
地球はお金ゼロでも生きられるけど、宇宙は金ないと生きられないからな 基本的には
そりゃ金は地球から宇宙へ流れるのはミオミオの言うとおり

718 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:25:17.88 ID:v8tzjNoT.net
>>715
そう思った
終始だまりがちだったサリウス。
自身も万策練って
アーシアン教育に尽力する答えをだした

719 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:30:47.44 ID:IlYqWbAL.net
>>711
どうやろなあ
あのおっさん多分相当なもんやぞ
目的不明だがガンダム誕生から今回の騒動まで全部自作自演レベルみたいやし

720 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:36:56.56 ID:wqrQr2VK.net
>>715
それもテロ支援が目的じゃなく行使できる力を駒として持ってただけでは?
シャディクガールズ()を見てもわかるように知力と暴力をいつでも使えるようにするのがシャディク流

そもそもシャディクの理想としては好きなミオリネをパートナーとして財閥トップになり会社を変えることだったはず
ミオリネは孤立しているし決闘バカのグエルはビジネス的にはノーキンで相手にならず同年代に邪魔はいなかった
ところがスレッタ登場&ガンダム起業でミオリネが自分の道を模索し始めたので焦って協業を持ち掛けた
フラれてその道が消えたから力に物言わせる方向に舵を切ったんだろう

721 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:41:10.49 ID:v8tzjNoT.net
>>719
わかる。わかるがデリングもちょっとおかしい人材。
作品全体とおして、罪には報いがあるので
あの議長だけが例外になるとは思いたくない(必死

722 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:49:36.48 ID:IlYqWbAL.net
>>721
俺はどっちかというとめっちゃしょーもない所で超くだらない雑な死に方して欲しいんよねw
クンパ大佐みたいな感じでさ
デリングの手でとかドラマチックなのは勿体ない

723 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:52:56.99 ID:2FRwxi7u.net
尺足りてないし消化不良なところはもう仕方ねえと割り切ってる
でも悪いやつはしんじゃえーなんよなあ

724 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:52:58.27 ID:g8Bdy5jw.net
あの議長はゴップ臭がするからそう簡単には死なない気がする
今回のソーラレイの責任取らされてる可能性もあるが

725 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:53:17.35 ID:igdl4gvO.net
>711
喋ってないけどテレビニュースみたいなので映ってなかったっけ?

726 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:55:45.22 ID:52SzrRzr.net
>>714
強化人士でもないのにスコア3はあかん
逆に強化無しでスコア3おkなら、強化人士の存在が無意味

727 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:57:04.05 ID:igdl4gvO.net
すべてが終わって3年後というよりスレッタのリハビリ&水面下でさまざまな準備が進むための3年後に感じた

728 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:59:47.82 ID:o7mUh543.net
>>683
土曜やし競争率は高そうだがいけるかな?
メガサイズのザクやシャーザクも欲しい(ガンダムとユニコーンはある)が見かけないんだよな

729 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 14:17:04.69 ID:+VBBuO30.net
>>673
テヘペロだな

730 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 14:25:39.81 ID:2FRwxi7u.net
明日の日刊オメガバースに乗ったぞテメー

731 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 14:35:51.76 ID:6uEEVRhv.net
スコア3は多少の時間はほぼ影響残らないんじゃない?
データストーム許容値までなら自然回復できるイメージ
あの程度の時間で後遺症残る機体はヴィムもGOだせんでしょw

強化人士は4出せてるから研究の成果と言ったところ

732 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 14:35:57.74 ID:NsTe1OhX.net
>>726
プロローグでエリィ父ちゃんやらは普通に使ってたから
短時間ならやれるんじゃないかな
サイコミュみたいにNTじゃないなら強化しろ!じゃないと思う

733 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 16:02:27.09 ID:iQUELKCj.net
スコア3は個人差とかもあるんやろな

734 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 16:10:56.07 ID:4diAWzLN.net
>>705
謎のAIハチや脳みそだけになったファーストコーディネーターっていうお見合い相手も連れてきました

735 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 16:12:02.21 ID:Qm2g76XV.net
シール付きアクションベース6にフェルシーchan来ないかなw
一般緑ディランザを専用機風にするのだ

736 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 16:20:18.72 ID:IlYqWbAL.net
君たちアラサー小姑に対して酷くない?妹結婚しちゃってちょっと焦り入ってくるあたりよ?

737 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 16:24:45.38 ID:AbcjCqNx.net
スパロボに出る際はキャリバーン+スレッタ+妖精エリクトの捏造組み合わせを是非お願いしたい

738 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 16:25:34.29 ID:NADZPuWt.net
ホッツさんに小姑がインストールされてるなら、クールさんにはエランよん?号インストールしてあげてー

739 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 16:27:52.23 ID:4diAWzLN.net
そういえば4号くんはエアリアルが唯一受け入れた男か・・・

740 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 16:38:49.35 ID:8qN5m/iB.net
5号もオリジナルのキモイ演技してなかったらエリクトも多少はやんわり対応してくれたかもしれない

741 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 17:08:21.30 ID:e03BecZM.net
4号の時はスコア6にすらいってなかったからそういう介入できなかったんじゃない?
スコア4の時にちょっとなんかいてるな程度で

742 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 17:38:04.32 ID:1tkdIIEz.net
<先っちょだけでいいから

743 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 17:44:25.72 ID:CI0kR7vj.net
グエルきゅんは俺が勝ったらエアリアルをもらい受けるって求婚してたよね?

744 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 17:47:52.60 ID:eugxilHd.net
つまりグエルはエリクト(人形)と結婚するわけか

745 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 18:16:53.44 ID:WYFnHpsq.net
尺が足りなかったお陰で中だるみのない
目まぐるしい展開になった感じなので
痛し痒し

746 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 18:24:18.27 ID:aL+OLCGX.net
>>737
技使いすぎたら最終マップで出撃不可になりそう

747 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 18:55:53.48 ID:3JsyChwf.net
スレッタとラウダの過呼吸みたいな苦しみ方に正直興奮した

748 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:00:09.95 ID:IlYqWbAL.net
あれ窒息状態らしいな

749 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:11:59.03 ID:ZZFtigf6.net
ソフィ→12〜13話でスコア4で長い時間暴れた

エレン4号→強化人士なのに6話でスコア4で追いかけっこしただけですぐガス欠

ソフィてどうなってるの

750 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:12:05.10 ID:v8tzjNoT.net
プロローグの兵士の病床と
スレッタの症状が同じなのは
21年以上前の古いモビルスーツのせいだよな
フィルターの有無

751 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:18:39.54 ID:iQUELKCj.net
4号は本編時点でもうほとんど限界

752 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:21:56.94 ID:v8tzjNoT.net
普通にソフィの方が上だったってことかと
ソフィはエリクトの存在を確信してから死んだ
四号は曖昧な接触で終わった

753 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:26:44.28 ID:q045a49W.net
スレッタが死ななかったり復活してよかったよな
もしそのまま死んだり一生身体が動かないとかだったらベルおばは視聴者に許されなかった

754 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:30:00.61 ID:IlYqWbAL.net
>>753
あの時はああするしか…なかったの;;

755 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:31:37.45 ID:NsTe1OhX.net
4号はスレッタと決闘前に限界寸前まで使い潰されてたから…

ラスト、スレッタ多少回復したって言っても脊髄ガンド化とか
結構エグい処置受けてるからなぁ
まぁ、当のスレッタはミオミオもママンもエリィも守れて満足みたいだけど

756 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:31:39.39 ID:uY6Gxeyn.net
>>751の言う通り4号は本編時点で既に限界迎えてたしエリクトが表に出てきたのは4号戦の後ソフィ戦の前

757 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:35:34.14 ID:IlYqWbAL.net
>>755
医療技術としてのガンドの未来ってミオミオと一緒に見る夢への道でもあるからな

758 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:52:33.01 ID:ZyyO/MeB.net
>>755
ミオミオにだいぶ動けるようになった様なこと言ってたけど
忙しく飛び回ってるだろうから二人だけの時間は短いんやろな…

759 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:10:40.26 ID:eB7XcND5.net
スレッタは水星に学校は作ってたみたいね

760 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:15:13.76 ID:uY6Gxeyn.net
たった3年じゃ無理でしょ

761 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:18:47.68 ID:lIiTl4b8.net
ベルメリアさんがクソガキどもにまわされる画像ください

762 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:23:06.50 ID:dwRLTqC+.net
でもあれってホントに脊髄GUND化とかなんかね?
単にミオリネとエリクトと通信できるような装着端末とかじゃないんかな?
あとエルノラがもう言葉発せなくてそのための会話用とかもあったり?

763 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:28:30.86 ID:wtiR8sJR.net
基本ですよ基本!!
重要システムのバックアップを作っておくなんてのはね

764 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:43:46.28 ID:55hoF2sH.net
>>760
学校と言っても部屋1つで充分ですし
https://i.imgur.com/zJtmcqc.jpg

765 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:52:11.91 ID:7f4xmWUU.net
発展途上国に学校作るようなもんだからゆゆうだろ
ヨメが各所から金を融通してくるよ

766 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:11:37.77 ID:s0lX8dFf.net
水星に学校作って果たして存続できるのかな?
そもそもスレッタの同年代もいなかったような環境で子供がいるんかと
大人向けの夜間中学だってなると水星の学力レベルはそこまで低いのかとなるし

767 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:14:37.91 ID:Y4raJaES.net
エアリアル内でアニメやゲームやってたような環境だし勉強も先生居ればそこそこの教養は得られるやろw
水星の状況アニメで一切描写無かったけど!

768 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:19:39.63 ID:g8Bdy5jw.net
手前の二人はフォルドの夜明けの子か

769 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:23:54.82 ID:s0lX8dFf.net
白ブラウスにタイトスカートに黒タイツで
アンダーリムのメガネつけて髪をアップにしたスレッタ先生は見たい

770 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:25:35.21 ID:IlYqWbAL.net
じゃあおれ先生にパイタッチする男子役で

771 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:31:47.49 ID:7f4xmWUU.net
スレッタだと教育実習で生徒に舐められまくる教師像が浮かぶ
タメ口とかされそうw
ミオミオだとそれっぽい教師像にみえる

772 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:34:30.75 ID:BYea2SaO.net
そんな時はAIちゃんに描いてもらえばいいのさ
https://i.imgur.com/P6jK2YQ.png

773 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:38:19.31 ID:Y4raJaES.net
スレッタ<今日はもう一人特別な先生を紹介しま~す
ミオリネ<ミオリネですよろしくお願いします
男子生徒<イエ~イ!(パイタッチ)アレ?無い…

774 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:45:49.65 ID:QtisvMXI.net
切れるとデーターストーム体罰するエリー先生も追加で

775 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:53:38.25 ID:54lV6pJn.net
>>772
よくやった、ルブリスからレイヤー33のコールバックを貰える権利をやろう

776 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 22:33:55.15 ID:fdH9oFR5.net
誕生日会で死人がでそうな学校

777 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 23:54:29.71 ID:s+H+A69Q.net
ガンプラを売る番組である以上仕方ないんだけど
後日談はもう少しねっとり見たかったなあ

778 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 23:56:02.54 ID:g8Bdy5jw.net
ガンプラ売りたいならもうちょっとMS戦を頑張っていただきたかった
ガンダム以外のMSもかっこいいのに

779 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 23:56:41.56 ID:VEgwGVz6.net
エピローグがあるかもしれない
10年後とかそんな感じで

780 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 23:58:00.97 ID:wtiR8sJR.net
ガンダムベースの展示をみると一応毎回MSの見せ場あったんだなってなる
まぁ戦闘は最後までほんっとうに地味だったな

781 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 00:02:49.38 ID:DJWdijRi.net
そういや初期のエアリアルの中にエリーが疑惑の時にやたら生体パーツを連想させようとして気持ち悪がろうとしてたヤツはいまどんな顔して生きてるんだろうな
散々説明しても全然聞かねーのなんのって

782 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 00:04:46.69 ID:ZNP5Uo7u.net
戦闘は1話の初回からビット兵器無双と9話のスコア6だな
他の戦闘も凄いちゃあ凄いけど、あんま印象に残らん

783 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 00:05:46.41 ID:ZNP5Uo7u.net
エアリアルの中にエリィの脳味噌入ってるとかってヤツかw

784 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 00:06:48.50 ID:UNpDdnxq.net
フルメカニクスエアリアルのビット裏のモールドが全部悪い匂わせとかいうレベルじゃない

785 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 00:08:47.91 ID:75XbKsa2.net
ビットの裏側が棺とかいう人もいたね

786 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 00:09:05.44 ID:NQtEA9kW.net
ビットの中身全部スレッタの失敗作が入っているという説

787 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 00:23:05.14 ID:dqPawRXE.net
結局あのエリクト本人以外はエアリアルの中で増えたコピー人格なの?
0話見返してみたらガンビット全部その場に置いていってたわw

788 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 01:59:51.92 ID:UNpDdnxq.net
そういう細かい所の整合性は小説版で明らかにするために今めちゃくちゃ頑張って考えてるんじゃね?w

789 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 05:37:14.86 ID:FMRKzYwY.net
ユニコーンとかみたいな魂インはいいけど生体パーツはメンテに問題あるからないよなーとは思ってたなw
封入式のファティマとかエトラムル?とか生体部分どうやって維持してたんだろか

790 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 05:48:25.23 ID:6wcaUcHd.net
FSSは何千年だか未来でしかもおとぎ話なんだから不思議技術でなんとでもなるやろw

791 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 06:02:41.00 ID:lGpcc5T4.net
エルガイムのはわからんけどエトラムルは別にメンテフリーってわけじゃないでしょ

792 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 07:45:45.68 ID:jSJiQDnB.net
>>789
ファティマは普通に外出てきて飯食って帰っていくのでは?

793 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 07:51:45.90 ID:mOG8BNAx.net
組み込み型のファティマもあった気がする
そういうのは専用の設備がないとどうしようもないな

794 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 07:59:27.94 ID:ax4Q357v.net
普通のファティマは調整とかメンテが定期的に必要で劇中でも書かれてるお
一方エトラムルはその辺あるんだろうけど書かれてないかも

795 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 08:15:27.01 ID:zq16rb+A.net
マイトやマイスターが来たときにメンテしてもらってるんだろ
ミースがハスハに通ってたしフィルモアにはクープ博士がいたし

796 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 08:25:38.69 ID:Wmv5pZjF.net
>>781
アニメのスレってこんないろんな意味でガイな人が暴れてんのかってビックリした

797 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 08:27:22.05 ID:jSJiQDnB.net
>>781
メシって言うかたんぱく質や糖分の補給が必要だから整備でバレるからそれはないだろうってさんざん言ったのにね

798 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 08:30:24.07 ID:YhgmNWDk.net
ガンプラエアリアルの赤目シールは完全な没設定だったな

799 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 08:33:02.96 ID:sVV2oDeN.net
>>797
ニカがプロスペラの手下説ってのがあったなw

800 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 09:05:00.51 ID:X8hTN1Zh.net
そもそも2話か3話で外部に検査に出されて機械的に何もないと
たぬき肉は早々に否定されてたんだよなあ

801 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 09:12:28.93 ID:Tzdzl83X.net
デリングがママと共犯の描写があってからは検査なんていくらでも誤魔化せるって言ってたな
そこはなんとかなっても地球寮の学生に修理や整備丸投げしてて生体パーツなんて分かりやすい機密は無理があるけど

802 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 09:36:52.61 ID:I7ZdYbB6.net
初期の段階では無理かもだけど、PS8+だとセンサー誤魔化したりは朝飯前っぽくはあるな

803 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:01:18.25 ID:7oCm/hpV.net
過去作の知識の弊害とは言いたくないが魂を機械に入れて定着させる技術なんてのがあるという発想がそもそもなかったわ俺

804 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:09:23.09 ID:gvk3k8y7.net
(自分を含めて)人格を他の器にインストールしてしまう
話はわりとあるんじゃね。
そこに倫理的問題とか、トラブルでてくるけど

805 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:21:02.83 ID:Dajvw9GW.net
灰色の水星の魔女

806 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:22:09.03 ID:xppecLNl.net
もってかれる

807 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:23:21.29 ID:CDXToCTg.net
一番最後誰がきたのか小さいし一瞬だったからわからなかった
地球寮のメンバーだったのか

808 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:26:30.31 ID:uV8IS0at.net
最後、堤防下にいる車椅子のお母さんどうするの?
やっぱり何人かでせーのって車椅子ごと運ぶのかな

809 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:28:07.51 ID:s6S0nJlr.net
ガシャンガシャンって変形する凄い車椅子だよ

810 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:31:15.85 ID:yUS8MnxH.net
エリーが命じれば浮くし飛んでいく

811 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:33:37.42 ID:7oCm/hpV.net
>>804
SF系では定番だがガンダムでそういう技術は出てこないって俺の勝手な先入観やね

812 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:37:21.35 ID:mKhFl8hb.net
人格のコピーとかの話になると、アンパンマンのSSみたいな疑問とか出てくるんだよなー

813 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:38:04.92 ID:jGh6SPCR.net
技術じゃなくてパーメットという謎物質の特性みたいなもんやろ

814 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:38:19.60 ID:SHk/p29D.net
パーマンのコピーロボット

815 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:47:58.33 ID:nFmmHmF9.net
人格を機体にインストールだとブルーディスティニーだな
ガンダムXのDOMEもニュータイプを機械にインストールだったか

816 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:50:02.36 ID:gvk3k8y7.net
魔法の世界観なら問題ないのに
機械になると、どこまで可能なのかって縛られるのはわかる話

817 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:54:05.61 ID:+Eb//6uB.net
クロボンとかの漫画になるけど生体パーツだとバイオ脳とかかな

818 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:59:59.69 ID:jSJiQDnB.net
>>803
パーメットが情報を媒介するという設定があったからな

819 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 11:01:45.21 ID:LZCI7Zbp.net
銃夢の脳チップを思い出すわ

820 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 11:11:12.03 ID:medcty/C.net
パーメット無しだと操縦難しいってチュチュパイセンが言ってたけど、単に各種アシストが無くなるだけってわけじゃないのかね

821 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 11:14:52.83 ID:t/+aHWDZ.net
AT運転がMT運転になります
カーナビもバックモニターもありません

822 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 11:17:34.80 ID:ax4Q357v.net
イルカの脳使ってるのはXだっけか

823 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 11:28:42.68 ID:SHk/p29D.net
サイバーシステム切ったアスラーダと言われて納得した

824 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 11:58:11.26 ID:ifVwx11W.net
人格移植ならシュバルツ→キョウジかな

825 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:06:25.35 ID:ASot6D14.net
ダリルバルデ
強い最愛の人(男)

シュバルゼッテ
災厄の紛い物(女)

このネーミングはなんだったの?

826 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:06:55.71 ID:YhgmNWDk.net
親父の趣味

827 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:08:09.87 ID:bn1fVvD4.net
魔女からもらったガンドフォーマット使った屈辱の機体だからやないか

828 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:09:15.02 ID:UAQgrtDn.net
>>820
チュチュがまさにその認識だったからアシスト無しの操作性の低下に驚いたんだろ

829 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:09:52.91 ID:txDQJskI.net
???<特に意味はない、そうだろう?

格好いいからだ!でもいいがw

830 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:23:53.43 ID:pA9x6CEW.net
MS操作でのパーメットありとなしがどう違うのかはっきりと知りたいにゃー

831 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:23:54.54 ID:MGrDDmPd.net
脳なんて豆腐みたいな物を搭載したら機動しただけで壊れるぞw

832 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:27:36.52 ID:UWP3uVCq.net
人間みたいな虚弱なものも積まない方がいいんじゃね?

833 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:30:55.55 ID:zVCD+827.net
エレガントではないな

834 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:33:07.11 ID:CAhv6WId.net
クランク二尉ィ!!!!!

835 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:42:15.01 ID:2oRGDsJJ.net
水星見たが良い終わりやな^^
母親が罪とか何もなかったのが気になるが^^;

836 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:42:33.14 ID:XeJQ/cmL.net
それではジャムに勝てない

837 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:50:00.33 ID:id2KqC63.net
シャディクが全部罪を被った

838 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 12:54:59.64 ID:eVZ5Han9.net
>>834
最初聞いたとき兄の方かと思ったわw

839 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 13:51:11.09 ID:7DAfabH3.net
シャディクが罪を被ったから母親無罪方面だったのか

840 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 13:51:39.42 ID:t+K3XPdv.net
>>825
ダリルバルデ⇒グエルのための機体
シュバルゼッテ⇒プロスペラ(魔女)から貰った技術(自社の技術ではない)で作った機体

それよりも1人娘がレズった親父の思いを聞いてみたい

841 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 14:00:03.34 ID:UAQgrtDn.net
>>839
作中で言ってただろ

842 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 14:01:14.24 ID:AZq8Bbt9.net
「水星ってお堅いのね」って言ってるしな
ミオリネの母(♂)ノートレット・レンブランの可能性もあるぞ

843 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 14:02:36.60 ID:7oCm/hpV.net
>>840
幸せなら別に構わんって感じやないかね
孫の顔もあの世界なら問題なく見れるだろうし

844 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 14:06:33.61 ID:dJTtTI/Z.net
続編の水星の魔女の宅急便はまだですか?

845 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 14:07:36.59 ID:ASot6D14.net
https://i.imgur.com/w54HcEH.jpg
https://i.imgur.com/gZCfndk.jpg
https://i.imgur.com/AYWnT42.jpg

846 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 14:08:00.38 ID:qLHsfMJU.net
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

847 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 14:35:32.12 ID:YPHL0Qbd.net
まあプロスペラも襲ってきたやつらを皆殺しにしただけだからな
正当防衛よ

848 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 14:35:53.07 ID:FtqQW3PN.net
お届け物です!(データストーム)

849 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 15:08:19.45 ID:E/6CnRAm.net
>>849

https://i.imgur.com/9tSGNIH.jpg

850 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 15:46:32.45 ID:bn1fVvD4.net
>>846
おちんこでたりしたけれどに見えた

851 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 15:47:23.82 ID:t+K3XPdv.net
生やすなwww

852 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 15:49:42.32 ID:ViUn06aC.net
風俗デビューか

853 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 15:57:20.01 ID:cDnU1nz4.net
>>841
ゼロの罪を被ったの?と嫁が言っていたが罪を丸々被れるもんと思わんやん

854 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:04:58.86 ID:gvk3k8y7.net
>>853
何もかも消えてしまったからな。
魔法のように

855 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:13:43.13 ID:medcty/C.net
あれってウルとソーンも消えたんかね

856 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:13:53.82 ID:4jF8zjFz.net
エランくんいて隠蔽も難しいクソでかい瑕疵が議会連合側にもあるから

857 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:16:47.05 ID:hrVSV09F.net
>>855
シェルユニットが虹になったのだけじゃない?
パーメットがデータストームに耐えられなくて分解していったのに巻き込まれたんじゃないかと思ったけど

858 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:17:32.13 ID:medcty/C.net
なるほど

859 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:18:22.48 ID:7oCm/hpV.net
>>855
わからぬがあのシーンをガンダムからの開放って考えてる人らは世界全てのガンダムが消えたと考えとる
一方で他のガンダムは残ってて新たな火種にって考える人もおる

860 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:27:19.62 ID:MaySApZk.net
まあガンドが機能しなくなった訳じゃないし機体が消えたとしても新たな製造は可能だよね

861 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:28:34.53 ID:bn1fVvD4.net
流石にあの場のガンダムだけだとは思うな
他のも消えるならそれこそアクシズ押した時の光みたいに各所映すだろうし

862 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:40:57.47 ID:cDdgHXoL.net
L4から月までは39万kmとからしいんで
ホントに地球圏全域を支配できるんよね
エリィとスレッタが消したいと思って消滅させたのか
エネルギーの置換的に消滅したのか分からんからねぇ

863 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:42:18.94 ID:jyEvinlx.net
ワイは消滅したメカニズムが未だによく理解できとらんw

864 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:46:22.16 ID:ViUn06aC.net
義足はガンドアーム技術じゃないのかね

865 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 16:56:31.96 ID:bn1fVvD4.net
ガンド義足はこれからみたいな感じに聞こえた

866 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:14:48.05 ID:ax4Q357v.net
ガンド技術は一度廃れてるから…

867 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:15:28.44 ID:O/XLjhXO.net
だいしゅきホールドしたらラウダくんが白目で気絶しちゃって
ハメ撮り動画添付して品質改善を要請するペトラさん21歳

868 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:23:25.07 ID:d0ES726I.net
ほとんどの乗り物にパーメットが使われてるって話しだったのに、ガンダムとQ0以外は消滅しなかったんかな?
機械の情報伝達装置になってたのならパイロットスーツも消滅してスレったも生身で放り出されそうなものなのにね

869 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:30:13.44 ID:wsLfYpcH.net
服もパーメットだったらエライことになってた

870 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:33:05.82 ID:FMRKzYwY.net
あれは4体のガンダムとQZを墓地に送って特殊効果発動!みたいなやつで全てのパーメットを消し去るとかじゃないやろ

871 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:34:52.91 ID:gvk3k8y7.net
エリクトかスレッタの意志が介在してるんじゃね

872 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:35:54.17 ID:kNDxOkpv.net
消滅したように見えて位相の違う空間にぶっ飛ばしただけで
復帰の可能性があるとかになると新たな火種にw

873 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:36:10.47 ID:UAQgrtDn.net
>>853
正体隠してテロ計画できるほどの人物ならやってない作戦をやったように見せることも可能ということよ

874 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:39:35.16 ID:vp94XoRo.net
>>873
あのお母さんは地球では攻撃されたから撤退しますと言って逃げてバレないようにファンネル
宇宙でも宣戦布告とかしてないから主犯とか誰にもわからないから罪被ってくれる人いたら問題ないのね

875 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:48:52.20 ID:FMRKzYwY.net
>>872
タウバーンみたいな登場されると燃えるなw

876 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:51:52.26 ID:UAQgrtDn.net
>>874
宣戦布告してたとしても実は計画立案から全ての黒幕は俺でしたーで済む話
他にもニカの刑期の短さを言ってる奴がいたけどあれにしてもシャディクが脅して従わせたとかでたぶん軽減されてるんでは
実際それに近い関係であったし監禁もしてるからな

877 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:54:07.29 ID:j9B5JhW/.net
クワイエットゼロはパーメットの性質に干渉するためのもので使用時に分解して消えるのは本来想定された通りの挙動だったんではないかなと
秘密兵器の名目でないと予算が立たないから暗黒要塞のナリをしてるだけで

878 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:55:12.79 ID:sj8zuix3.net
>>868
全てのパーメットが無差別に情報共有してるわけじゃなく指向性はちゃんとあるんやで
だからパーメット識別コードなんてのもある

879 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:01:11.83 ID:cDdgHXoL.net
ニカは諜報員でもない只の連絡員の未成年が実刑3年って
無茶苦茶重くね?これが軽いのか?

880 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:02:18.41 ID:jyEvinlx.net
実は未成年じゃない可能性

881 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:10:03.48 ID:ax4Q357v.net
長く連絡員してたせい?

882 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:10:39.95 ID:6wcaUcHd.net
軽いだろ
形としてはテロリストだぞ

883 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:13:04.72 ID:7oCm/hpV.net
まああの世界の社会に関する情報無さすぎだしパーメットに関してもふんわりしすぎだから諸々正解に辿り着くのは無理やね
細かい事はいいからスレミオのイチャイチャチュッチュをお楽しみくださいって感じ

884 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:25:21.67 ID:Jlj4amZE.net
最後のQ0消滅はあまり深く考えても無駄だろうしな
制作側もガンダム特有のオカルト的な力が発動したぐらいにしか考えて無さそうだし

885 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:26:26.93 ID:+Eb//6uB.net
むしろ3年でシャバに出れた事が驚き

886 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:43:32.39 ID:YPHL0Qbd.net
スコア9の代償でガンド技術つこてる物体が対消滅したみたいなアレだよ!
他の場所にあるガンダムはスコア9発動させてないから残ってるっしょ

887 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:50:25.43 ID:gvk3k8y7.net
>>885
それをいうならシャディクガールズの方が
連中は、実行犯やろ

888 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:52:09.79 ID:CDXToCTg.net
ミオリネとかどうやって食ってるんだ?
個人資産は結構残ってたのかね

889 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:53:14.29 ID:6wcaUcHd.net
>>887
それこそミオリネとシャディクの取引の結果だな

890 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:08:56.24 ID:DVrck3MA.net
そういやニカは無罪だって暴れてた人いたな
犯罪を犯してないからって

891 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:11:45.29 ID:kNDxOkpv.net
ニカは本人の意向だから

892 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:22:24.76 ID:YPHL0Qbd.net
まあでもよくよく考えたらただの連絡係のニカが実刑3年で
実行犯のシャディクガールズがお咎め無しってのはどうなん?ってなるな

893 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:30:57.31 ID:ax4Q357v.net
ガールズは取引と口裏合わせで全部喋ってないせいだと思うわ
MS乗って邪魔(?)してただけだし

894 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:31:59.64 ID:JyZEt9dP.net
シャディクは全ての罪背負う交換条件にガールズを罪に問わないでくれ(ニカはのぞく)だったのは笑うとこ

895 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:33:41.44 ID:6wcaUcHd.net
ニカが罪を償うことを望んだのは忘れてるの?

896 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:36:23.12 ID:YPHL0Qbd.net
ニカなりのけじめってのはわかるんだけど
展開早すぎてシャディクガールズ空蝉で回避wwwみたいになっちゃう

897 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:37:17.50 ID:7oCm/hpV.net
スレッタは学校入りなおしてニカと同級生やれば良かったのに

898 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:38:33.12 ID:dZK9UBR6.net
ガールズが罪状を追求されて風俗落ちする薄い本お願いします

899 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:50:13.29 ID:DVrck3MA.net
https://i.imgur.com/f4S3285.gif
https://i.imgur.com/seZ5IJw.jpg
完全体もやってほしかった

https://i.imgur.com/5Kalpyq.jpg
https://i.imgur.com/VDZe6xc.jpg

900 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:54:00.62 ID:Q8ZSXL0e.net
聖衣装着シーンにしか見えない

901 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 19:59:01.89 ID:utFjm2fW.net
あんな可愛いママだったママンを闇に堕としたデリングが許されたならよしくんだって…

902 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:02:12.69 ID:FMRKzYwY.net
シンフォギア感

903 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:02:42.97 ID:nwyF6sTI.net
誰も触れてないけど主人公が褐色の巨女だったの
ワイの股間を鷲掴みなのよね

904 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:02:44.49 ID:FtqQW3PN.net
このシーンは劇熱だったな

905 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:03:29.05 ID:7oCm/hpV.net
シャディク「全部よしくんがやりました」

906 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:05:39.39 ID:nwyF6sTI.net
Twitterとか
そういえば○○ってどうなったの?という感想がちらほら増えてるな

みんな思ってるけど気にしちゃいけない作品だわなw
ドライブ感命

907 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:08:29.84 ID:LZCI7Zbp.net
>>899
ガンビット付くとさらにかっこいいな

908 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:15:46.26 ID:dqPawRXE.net
シールド形態にならなかったせいでシールド付けた画像が完全にプラモオリジナルギミックになっちまったんだ…

909 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:17:52.58 ID:PwzgJBXH.net
ガンダム揚げ並の黒歴史になりそう
ガンダムに乗ったら死ぬって設定は無理あったわな

910 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:24:14.04 ID:HwM4jIRx.net
スパロボだと
謎設定で解決
第4のライディーンのゴッドボイスみたいに使う(乗る)とダメ
ぐらいかな?ウィンキーじゃないから謎の技術で何回乗っても大丈夫とかになりそうだが

911 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:27:23.90 ID:gvk3k8y7.net
>>899
後ろのフンドシに接合穴がいくつかあるが
なにを付けるんだろ?

912 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:29:12.80 ID:NG7BWBA+.net
ガンドアームの欠陥兵器が元で起きた悲劇は重要な部分やからなぁ
それ無くすと別の作品になるw

913 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:29:57.06 ID:JyZEt9dP.net
ダブルフィンファンネルと同じ感じで追加パーツ買ってガンガン付けてけねってことや

914 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:31:32.07 ID:gvk3k8y7.net
改修型の
バスターライフルとか装備できるのかな

915 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:38:42.69 ID:dqPawRXE.net
>>911
エアリアルのガンビットそのまま使ってるだけだからただの穴やでw
改修型も使わなかったし形状変えてもよかったのでは?

916 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:39:11.62 ID:sj8zuix3.net
>>911
ガンビットそこに付けて加速形態とか?

917 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:40:49.06 ID:UAQgrtDn.net
>>894
シャディク暗躍の実行部隊はガールズだからシャディクが罪を背負う工作も任せたんだろ
交換条件どころかこいつらまで逮捕されたらシャディクの思惑通りにはならんよ

918 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:56:41.74 ID:RWNE82IL.net
HGキャリバーン色分けされてない部位多そうだな…
エアリアルから二作目だけど筆塗りデビューしようか迷う

919 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 20:56:46.62 ID:C0HFF2sj.net
このミオリネ・レンブランにとってガキ共の経歴改変など容易いことよ

920 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:03:28.65 ID:q11mvDkB.net
大企業の有力者が言えば黒い物も白くなる〜

921 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:06:26.95 ID:DVrck3MA.net
罪のなすりつけとか結局やってる事は上級国民ムーブなのよね

922 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:13:42.49 ID:48gNYx23.net
ミオリネ自体がただの学生が数ヶ月で宇宙を牛耳る会社の総裁だからなw

923 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:28:34.53 ID:jGh6SPCR.net
あそこに居たのただの学生じゃないの多いやろw

924 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:43:34.81 ID:UNpDdnxq.net
エアリアルのバスターライフルまさか初登場とグエルに負けるときしか使わないとは誰も思わんかったわな

925 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:44:52.92 ID:ViUn06aC.net
学生はネームドいっぱい出てきたけど教師側はほぼNPC

926 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:49:41.04 ID:48gNYx23.net
セセリアは女教師の方がしっくり来ただろう
やっぱ年増は受けないとかで学生にやらせたのだろうか?

927 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:54:35.92 ID:ax4Q357v.net
教師ネームドにしちゃうとブライトさんポジせざろう得なくなる気がするのでこれで良かったのかも

928 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:55:10.61 ID:JZPCO8LB.net
天津向泣きすぎだろこいつ

929 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:58:54.35 ID:OFckZxQJ.net
>>910
昔のスパロボならアストナージさんがいれば全部解決してくれた

930 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 21:59:08.08 ID:OUngUFSk.net
>>867
セックスのときは外してダルマ状態から総受けなのよ

931 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 22:09:19.19 ID:YPHL0Qbd.net
プロスペラ、ベルメリア、ケナンジが教師役兼ねてるようなもん
どの担任がいい?

932 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 22:20:06.55 ID:t/+aHWDZ.net
>>931
僕はベルメリアさん!!

933 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 22:20:41.62 ID:TalPHwNs.net
その3つならケナンジ一択かな
マツコやナジやオルコットさんいるとちょっと悩む

934 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 22:25:21.19 ID:YPHL0Qbd.net
選択授業で
スポーツ体育のデリング、倫理のサリウス、音楽の4BBA、
家庭科料理のマツコ、技術のナジ、機械体操のオルコット
かな!

935 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:20:21.95 ID:V7cQzZl+.net
養護のベルメリアせんせい

936 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:33:01.79 ID:DVrck3MA.net
倫理のデリング
倫理のベルメリア
倫理の4BBA

937 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:35:13.28 ID:Ceb/bMg8.net
女子相撲部の顧問お願いしたい

938 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:35:24.04 ID:OUngUFSk.net
ゴメンねゴメンね言いながら子ども虐待する養護の先生とかいやだわ

939 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:35:36.91 ID:dZK9UBR6.net
用務員のゴドイ

940 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:38:48.80 ID:PSRd1U0h.net
なんだったんだこのアニメ

941 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:44:51.93 ID:jyEvinlx.net
実況に参加するのはすごく楽しかったよ

942 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:46:37.97 ID:dqPawRXE.net
久しぶりに毎週日曜日が楽しみだったアニメ
尚次の日は月曜日

943 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:48:29.66 ID:DVrck3MA.net
コードギアスもこんなカンジだったのかな?
リアルタイムでは観てなかったからわからん

944 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:48:38.96 ID:gvk3k8y7.net
>>939
もうシン・セー社員じゃないんだな?ただのおっさんなんだな?

945 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 23:55:56.80 ID:Ceb/bMg8.net
ギアス1期は深夜だったからな、2期の紅蓮聖天八極式乗り換えイベは盛り上がってたな

946 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 00:54:56.16 ID:lobn0w1+.net
ギアスは1期おもろいけど2期微妙だったし
日5としてなら水星のが盛り上がった印象あるわ

947 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 01:05:28.02 ID:81XRiQIN.net
まあ実況の面白さならAGEちゃんにはかなわないんだけどね

948 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 01:32:25.54 ID:lDBPzWGX.net
ギアスは変顔ルルとかロロ雑巾とかオレンジとか実況向きポイント多かった

949 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 02:13:33.74 ID:Dkk6JW+u.net
らいばるはガンダムageだろ?

950 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 02:20:17.09 ID:S/M/LzGk.net
AGEはプラモの出来は当時最高の出来だったよ
組やすさと優れた可動域があって異形系から正統派量産機まで結構出してた
うん…まあ大型系は無理やなw
ゲイジング(♂)?なにそれ?

951 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 04:29:39.18 ID:x6X3V/cR.net
>>918
ガンダムマーカー、楽で良いよ

952 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 08:04:13.17 ID:rL4Ow2rx.net
ニコニコでゆっくり見返した
コメントで気づいたけど3年後のスレッタの顔にパーメットの痕が残ってたんだな

953 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 08:25:22.54 ID:x4T7+VFW.net
ミオリネとスレッタが結婚してて良かったな

954 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 12:09:14.58 ID:Dd1JLsuz.net
互いに人生を変えた相手だしな
グエルやシャディクは惚れただけなので相手として弱いのは自覚もしてた

955 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 12:24:57.07 ID:8jHxF+Ey.net
ま、まだグエ×スレになるかも知れないしっ
グエルくん精神的な支えが無さそうなのにジェターク再建とか大変そう

956 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 12:29:42.30 ID:xJzYz6/r.net
シャディ×スレの娘がアイドルになったんじゃなかったっけ?(平行異世界)

957 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 12:31:13.50 ID:/UBuYR3h.net
シャディクは死んで青い方のマスコットに宿る予定なので…

958 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 12:41:23.21 ID:Dd1JLsuz.net
ラウダは和解した兄と仲良く経営再建かと思ったが女のほうにいってしまったのはワラタ
その兄弟喧嘩を止めたフェルシーがグエルには合ってんじゃないかと

959 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 12:42:45.07 ID:ktqNNOlo.net
>>957
多分喋らないだけで4号がいるから

960 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 12:43:15.04 ID:WXJLQ6z6.net
4号<入ってます
エアリアル(ルブリス)乗ったことない人はお呼びじゃなさそう

総レス数 960
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200