2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身税を取って少子化対策にあてろ

1 ::2023/07/04(火) 07:44:25.08 ID:yfJv15zF.net
あてろ( *`ω´)

2 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:48:44.44 ID:twesazFP.net
そんな事しなくても過去最高税収だぞ
財務省が富の再配分したいだけで馬鹿岸田は言うがままに金集めまくってるわ

3 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 07:50:28.90 ID:chOydErf.net
結婚してる奴らが1人や2人しか子供作らないなら意味ないよ
最低9人は作ってくれないと
そこまでしてくれたら独身税も喜んで払うわ

4 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:05:46.63 ID:pIhTm2bR.net
パートトライアル失敗したおやころスレ

5 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:08:50.33 ID:UeGgbUG9.net
9人の子供がそれぞれ部屋欲しがったり
スマホ欲しがったりとか考えだすとやべーな

6 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:14:13.25 ID:/UgTJ8fd.net
独身者の所得を減らして少子化対策(?)
結局、日本の政策が無能なのは国民が無能だからでは?

7 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 08:40:42.32 ID:JHMCI4lZ.net
子供を3人以上成人まで育て上げた夫婦は免税、離婚した一人親は7割課税、25歳以上の独身者は5倍課税くらいしないと解決しないわ

8 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 09:33:34.08 ID:ItrTvaK4.net
まずは取り逃げ税が重要では?

9 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:35:32.29 ID:glrrPrv+.net
肥満税も取ろう

10 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:36:31.72 ID:IrXB9JwG.net
フェミまんさんが発狂しそう
おっさんは黙々払うだろうけど

11 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:43:53.98 ID:TD+Dwdy8.net
セックス税は必須

12 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 11:54:30.69 ID:IrXB9JwG.net
ネット売買税とかパケット通信税取ればよい
テンバイヤーも抹殺できる

13 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 13:00:30.79 ID:O6bkau4v.net
独身税自体が少子化対策になってないといつ気付くのか

14 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 14:54:18.86 ID:mxlWeagV.net
そもそも国家予算に税金()を使ってる国なんてないからね
税金=財源だと思ってるの日本人だけでは?

15 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 15:29:21.91 ID:lfg9u9ER.net
おやころみたいな犯罪犯した障害者は死刑にしてけば経費削減になる

16 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 17:31:20.92 ID:pYP18aVf.net
もう実質あるんだよなあ

17 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 17:40:53.17 ID:+FO5xtH7.net
子作り甲子園を実装しろ
優勝したチームに1億やるって言えば競って子作りするやろ

18 ::2023/07/04(火) 18:46:58.21 ID:HvTG3Q+C.net
子供を作れば車税免除とかでも良い

19 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:19:11.70 ID:9BXE7R9J.net
子供4人作ったら嫌いな政治家辞めさせられる権利がいい

20 :既にその名前は使われています:2023/07/04(火) 19:44:42.37 ID:NqzMqkDo.net
このスレ定期的にたつね😃

21 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 01:54:09.14 ID:h73ZhbXh.net
子ども一人に付き10%減税くらいやらないと
それなら10人目指して頑張る気にもなる

22 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:04:56.44 ID:PpzgZuZe.net
前スレまでのまとめ書いとくね😃

1.問題は少子高齢化であって少子化は単なる現象である
2.独身税はすでにブルガリアの失敗例がある
3.少子化ではなく少母化である
4.経済成長が止まっている日本では金での解決は他国より難しい
5.少子化とは少数派化であるため老人や氷河期を犠牲にした政策を行うと選挙で負ける

23 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:09:37.90 ID:8IAQXrwa.net
ブルガリアの1例だけじゃサンプルが足りねぇなぁ

24 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:17:44.97 ID:PpzgZuZe.net
だから日本でも失敗サンプルを作ろう!😃

25 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 13:20:24.20 ID:HCQ5gzn+.net
とりあえず四国辺りで実験してくれ
四国は好きにしてくれていい

26 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 14:03:48.25 ID:gJRRZHiz.net
そもそも成功例が0じゃろ

27 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 18:48:23.00 ID:0JiLvTVe.net
>>6
40以上の男性限定にすれば良いだけ

28 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:07:45.78 ID:PpzgZuZe.net
>>27
>>22

まーーーーーーーたおんなじ話すんの??????
まじで?

29 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 19:08:57.78 ID:PpzgZuZe.net
詰んでるっつってんだろうがよぉ!!!!!

30 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:00:17.01 ID:W9CokBYb.net
新ジョブ出産士

31 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:05:38.66 ID:whNJzG95.net
バブル世代以上を救うために氷河期を犠牲にしただけだからな
強制妊活政策みたいなのしない限り少子化は進むだけだ

32 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 20:16:21.88 ID:VF2ZroKs.net
>>27
結婚できない稼ぎの少ない独身男から獲れるものなんて知れてるぞ

33 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 21:34:40.66 ID:JlMGo1B6.net
そもそも少子化云々を言うなら40とか遅すぎ
まともにやろうとしたら25から対象にする位でないと
そして本来なら女だけ対象でも良いくらいなんだか平等を尊重して男女両方で

34 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 23:17:08.37 ID:whNJzG95.net
女性に非婚税つけてもいいよこんだけ優遇されてんならって思う

35 :既にその名前は使われています:2023/07/05(水) 23:22:20.57 ID:bHDraBNH.net
女は産む機械に徹しろよって話だよな
雌としての務めを果たさんかい

36 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 05:21:04.85 ID:OsJA/h1e.net
>>22
肝心なの抜けてね?

少子高齢化は移民政策以外の解決手段がない

37 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 05:25:06.60 ID:Jvv02K9E.net
移民受け入れるくらいなら
少子高齢化なんぞ何も対応しなくていい

38 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 05:42:50.54 ID:OsJA/h1e.net
>>37
国家存続の為に移民政策を受け入れるも、べつに座して死を待つも自由だよ

国家滅亡に至る少子高齢化の対策は移民政策しかないってだけ

39 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 08:24:23.31 ID:v5u0mDHU.net
うちは子供3人育てても経済的には余裕あるが、同じ給与水準の同僚には独身者多いんだよなぁ
ああいう連中に独身税かけても大丈夫だろって目線で賛成してる

40 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 08:27:42.27 ID:EWbKE9Qy.net
独身に中出し許可証を発行すればいい
そうすれば俺が少子化対策の前線に立ってやるよ

41 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:04:04.70 ID:6bnYuCUK.net
移民とか論外

42 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 10:09:47.23 ID:VuOGcUek.net
年代別で所得の平均出して
平均以上は全部徴収でいいよ
俺も我慢するわ
仕事は金じゃなくてやり甲斐で頑張りましょう

43 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 17:54:07.82 ID:/58y2c2U.net
ワイ身内おらんから死んだら財産4億ボッシュートやでw
独身は十分絞られるんや…

44 :既にその名前は使われています:2023/07/06(木) 18:07:50.30 ID:ICmagjTT.net
>>2
富の再配分ではなく、富を自分らのポッポに流したいだけでは?

45 ::2023/07/07(金) 07:22:57.93 ID:pKRj0YRi.net
独身が風俗やゲームに使う金をそっくり徴収すればよい

46 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 08:04:02.24 ID:CsRgJ7RN.net
最高税収でも少子化には使われないのが現実だけどなw

47 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 08:11:00.23 ID:Pxa30Wic.net
多夫多妻性にしたほうが子供増えるんじゃ

48 :既にその名前は使われています:2023/07/07(金) 10:44:07.08 ID:rN9/LSTJ.net
ジジババが増え続けるよぅ~どうしよぅ~🥺

49 :既にその名前は使われています:2023/07/08(土) 03:05:12.62 ID:HdISGBiA.net
ハゲは許してやれよ・・w

ハゲてるだけでもう独身決定したようなもんだw

50 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 07:23:27.22 ID:pAF6BQPo.net
既に滅茶苦茶取られてる件

51 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 09:10:26.80 ID:FQx1bnX4.net
「実質独身税」じゃあダメなんだよな
「お前はXX歳にもなって結婚していないから懲罰としてX万円払わなければならない」っていうのをちゃんと明らかにして叩きつけてやらないと理解できないんだよな

52 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 09:14:54.94 ID:j2YhOJhX.net
結婚してない、じゃ何の意味もないんだよ
結婚してても最低3りは子供作ってないと罰金だよ

53 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 11:38:38.29 ID:jiATI3Vc.net
作っただけでもダメだよ
夫婦揃って子供3人を成人まで育て上げたら3000万支給で老後の資金になるくらいの褒賞

54 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 11:39:25.10 ID:jiATI3Vc.net
離婚でひとり親世帯になって強制の負担になったら減額

55 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 11:44:41.17 ID:oipHclln.net
統一教会の合同結婚式みたいに国が「はい、あなたとあなた結婚してねー」ってやればええねん

56 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 11:50:10.37 ID:3Q889as7.net
国が適当な人から精子卵子提供してもらって育てれば良いんじゃないかね

57 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 12:05:22.46 ID:lZAl8YgH.net
公的な種付ライセンス発行してくれれば、
俺が全力で少子化に立ち向かうのにどうして躊躇してるの?

今までの金だけ使って結果も生み出せない政策なんて意味ねーんだよ
今必要なのは伊藤誠

58 ::2023/07/09(日) 12:47:05.52 ID:FhBrQljT.net
一夫ニ婦制にして欲しい
年収600上限定でいいから

59 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 12:52:29.55 ID:oipHclln.net
年収ある人は校長ライセンスあげてもいいかもなー

60 :既にその名前は使われています:2023/07/09(日) 14:35:03.71 ID:XH1zRzx8.net
子供を公立の学校に通わせるなら税金からの受益がでかいし
児童手当は2024年から増額されるらしいし
配偶者控除みたいな減免もある

独身者は当然これらの恩恵は無いんだから既に独身税みたいなもんだよ

総レス数 60
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200