2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

晩春馬鳥

1 ::2024/04/12(金) 07:43:03.93 ID:RmeUOvPa.net
まえ
新春馬鳥
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1704339244/

129 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/21(日) 17:36:51.57 ID:KWZ8BujL.net
ようやく帰れた

本格的に高速道路走ったの初めてだったんでガクブルだったわ

珍しい馬鳥いっぱいいたし楽しかった
もうGSX8Rいっぱいいたし津斧もおった
あとメーカー謎の族車ね、ああいうのまだ現役なんだ

130 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 18:30:27.54 ID:MPsZSRXa.net
族車見たければ連休中に道志の道走れば結構な確率で大軍に会えるぞ

131 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗]:0.00078281:2024/04/21(日) 18:57:11.75 ID:B5F3E86O.net
旧車會(族)系ぶっ叩かれて下火になってきてたのに全部アノ糞芸人のせい。
YouTubeならまだしも地上波でやったらDQNが調子コくの判りそうなモンだろ。

132 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 19:55:40.86 ID:POKF55Y6.net
だれ?

133 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:25:04.97 ID:KWZ8BujL.net
旧車會って結局族なんか
旧車は旧車でめちゃくちゃ走ってたわ

134 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:45:09.38 ID:ygWh+GaJ.net
四国カルストとUFOライン行きてぇ…
しかしゴールデンウィークは地獄だ

135 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:46:24.37 ID:eN7Ec9pZ.net
道志より宮ヶ瀬湖あたりに生息してるイメージ、族車

136 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:56:32.38 ID:2zjLSeQX.net
族車が出てくる地上波ってアレやろ
あのブンブン言いながら物の数数える時の単位いう奴

137 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 21:00:44.24 ID:KWZ8BujL.net
>>134
じいちゃんの家が高知にあるんでUFOライン行ったことあるけど
視界がなくなるくらい霧(雲)が出るんで、景色が見れるかは運やで

138 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:35:31.46 ID:F6d7rSNm.net
四国くらいならそんな混雑してへんやろーって思って計画立ててるが、観光スポットは流石に混むんかな

139 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:37:21.45 ID:POKF55Y6.net
四国は関東からの移動も含め一週間で回れるやろwってやったら
ほぼ高速移動のみになったって言う

140 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:43:22.39 ID:KWZ8BujL.net
>>138
本州より空いてるはずだけど、とにかく移動がキツい

141 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:48:50.61 ID:DlzGq4pX.net
徳島発東京のフェリーが朝5時とかに着くので人によっては会社に行ける

142 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 00:59:55.46 ID:4z/CDUNG.net
体力が保たんわ・・・

143 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 04:40:01.16 ID:9Aa69Nr9.net
四国カルストとか行きたいとかになるとかなりしんどいだろうな
剣山スーパー林道は1回走ってみたい

144 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 08:34:17.47 ID:oEOlQzxC.net
弾丸で行くのはムリや
高知市内からツーリングロードまで下手すると半日近くのドライブになる

高速でどこでも行ける関東と同じ感覚では移動できないよ
道路の整備状況がかなり悪い

145 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 09:20:53.26 ID:3qU8BG9e.net
GWは全国的に雨模様やな

146 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗][芽]:2024/04/22(月) 19:04:25.56 ID:4z/CDUNG.net
マジっすか?!
まぁ諦めがつくかも…

147 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 19:47:16.90 ID:0sQK1kW3.net
四国カルストは行ったことあるけど絶景シーンが短いんだよなぁ、あれ1キロ無いんじゃないかな
ビーナスラインの上のほうぐらいに距離あればいいんだが、すぐ終わっちゃうのでサラッと流して
他に見に行く場所も用意しておいたほうがいい

148 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 20:18:19.80 ID:oEOlQzxC.net
黒潮ラインとか四万十川流域もええで

景色もけっこういいんだけど、それぞれカツオとウナギの旨い店がある
事前にリサーチは必要

149 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 20:19:03.04 ID:XeMmfM/n.net
一瞬で終わるのは磐梯吾妻スカイラインのあそこもそうやね、しかもガスが多いので止まるなと書かれてる

150 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 21:00:02.37 ID:i8oR8tQB.net
明日からビーナスライン開通らしいわね
関東民なのにいまだに行けてないから流石にいきたい
雨降ってて撤退したり11月頭に行ったら普通に雪積もってて撤退したりでマジで縁がない

151 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 22:04:46.19 ID:oEOlQzxC.net
関東周辺はずっと雨って感じでもないから
けっこう走れるんちゃうか

152 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗][芽]:2024/04/23(火) 13:28:34.35 ID:fwo5BU47.net
ビーナスラインってまだ路面の凍結するもんなの?

153 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 07:45:05.80 ID:td5JHdF9.net
GWどこに走りに行こうかなぁ
高知の宇佐もんやでサバの漬け丼また食いたい

154 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 08:05:37.58 ID:DHqZj9Wz.net
せっかくタイヤ新調するのに雨でどこにも行けねぇや

155 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:51:06.52 ID:Fnh0DQNA.net
125で京都から山梨まで行く予定
景色や食べ物でオススメあったら教えて下さいな

156 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 19:20:00.18 ID:Tz7Rajty.net
レンタルバイクでも借りて買うの決めようと思ってたけど雨やな
休みカレンダー通りやしまた今度!

157 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:17:19.12 ID:XPr4oIj7.net
土曜日6時までに東京脱出出来れば何とかなるか?

158 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:39:55.49 ID:GzXl7WZ3.net
松山道、しまなみ海道ともにGWに渋滞予想
あー…

159 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 14:21:29.51 ID:WSmDoDwZ.net
四国回遊民は四国自動車博物館行ってどうぞ
馬鳥の名車もあるよ!

160 : 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 14:46:03.66 ID:CHjkC+Rm.net
UFOライン、四国カルスト、大歩危小歩危、四万十川あたりを巡るだけでも数日は必要

四万十川は地図の見た目より遥かに遠いのでルートに入れづらいね

うまくルート設計すれば松山で温泉よるか香川でうどん食える
ただめちゃくちゃ移動距離はある

161 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:31:47.53 ID:aHZvcfSm.net
一足お先に秩父で溶けてる

162 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:55:13.31 ID:7sc+vdLR.net
芦ヶ久保まで走ってきたけど冬ジャケ流石にもういらんな
秩父の山間ならまだ寒いかと思って着てったけど普通に【バーン】

163 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:21:41.51 ID:aHZvcfSm.net
>>162
メッシュでもちゅっと暑かったけど川沿いは寒かった
わいは駅前に宿とってホルモン焼きでキメるぜ

164 : 警備員[Lv.19][苗][芽]:2024/04/25(木) 18:57:02.29 ID:7sc+vdLR.net
芦ヶ久保の方から秩父入るといきなり町が生えてきた感あってビビるんだよね

165 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][初]:2024/04/27(土) 04:53:56.53 ID:UJmIb/eg.net
本当に今年は暖かいな例年なら上里SAに凍えながら入って行ってたのに今年は上着脱ぐ余裕あるわ

166 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗]:2024/04/27(土) 11:39:54.75 ID:kDZn+G7h.net
初日は残念ながら雨模様か
何年か前のGWでフェリーで門司港行った時も雨だったなって思い出した

6月にもてぎでやるホンダのバイクイベントのチケット買った

167 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:59:50.60 ID:tlukzirL.net
野生の熊と遭遇でキャンプせずに帰る羽目に🛵三3🐻

雪の回廊は結構高かった
https://i.imgur.com/sqjP7Cp.jpeg
ジンギスカン!
https://i.imgur.com/ov9M6bL.jpeg

168 ::2024/04/27(土) 20:19:17.55 ID:VL/D29kV.net
熊爪嶽ENMであるか^^

いや無事でよかったなマジでさ

169 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:25:22.03 ID:44onCUeV.net
>>167
ジンギスカン荘かな?

170 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:30:56.46 ID:tlukzirL.net
>>169
こえーよ何で分かるんだよ

171 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:41:53.33 ID:kDZn+G7h.net
クマやべえな。無事で何より

172 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:50:12.26 ID:paC4Oozu.net
>>167
あぶねーなマジでw

173 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:51:53.12 ID:liMWXTI1.net
冬眠明けはさぞ腹すかせているだろうな

174 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][芽]:2024/04/27(土) 21:04:23.30 ID:zS0Yqquf.net
昼頃から晴れてきたので近所を走った
やはりGW
変な車が多くて走りにくかった…

175 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 22:48:27.12 ID:44onCUeV.net
>>170
わいはろうかく荘に行ったで

176 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][初]:2024/04/28(日) 00:59:12.58 ID:Sw+zm1gU.net
くま…くまつ…熊爪嶽
ジンギスカン学者が居てワロタ

177 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:03:55.16 ID:0HjtYZM+.net
今日は暑かった

178 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:05:20.11 ID:9Ja+YX52.net
明日くらいから雨かな

179 ::2024/04/28(日) 21:07:38.41 ID:S92u3XMb.net
明日晴れてくれれば明後日からまたし◯とだし雨でもええ…

180 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 22:06:37.10 ID:lKMmVc9s.net
もうフレームが熱々なのよ

181 ::2024/04/29(月) 13:38:22.36 ID:VVbjN959.net
大観山に行ってきたのである^^
https://i.imgur.com/7TETmeE.jpeg
https://i.imgur.com/7A0AWkM.jpeg

182 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 14:15:30.21 ID:B6Mu1STh.net
やだぁスズキが一杯居るぅ

183 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 14:33:38.25 ID:woqi8cQv.net
飢えた狼たちの祭典よ

184 ::2024/04/29(月) 17:39:30.23 ID:oxZJgXXp.net
絶対くさい
嗅ぎに行きたい
ワイが高校の頃欲しかったチームスズキブルゾンも居るやんけw

185 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 18:12:53.31 ID:dskpVk4t.net
HBカラーとか胸熱
おっさんホイホイやな

186 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:27:14.28 ID:69SxIe1M.net
ワイ休みの明日明後日が雨とか絶対陰謀でしょ

187 ::2024/04/29(月) 19:43:09.24 ID:JsSBD53P.net
ホイホイというかおっさんしかおらんでw

188 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 21:03:10.57 ID:dskpVk4t.net
ラッキーストライクカラーが少ない
Walter wolf懐かしす
昔のガンマは憧れた

189 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 00:54:53.13 ID:GwHhEuG7.net
どんな反応するかはこれは爆弾やんw

190 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/04/30(火) 04:20:17.73 ID:2UiEad03.net
バスがあの状態で異常になって特大姿見買っても検討していく
ケトンメーターが日曜に届くまでに再度上場しないか

191 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/04/30(火) 04:25:20.52 ID:GtRIj+5m.net
2chとかもせんからな
たった一つの山下と大違い

192 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 05:02:06.47 ID:DnJkezVF.net
Oilを喰え餓えた狼たちよw
旧車維持ってほんと凄い

193 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 05:39:45.21 ID:l53KKE4p.net
風俗女子やカルト女子に競馬やらせてる我々は未来に投資するわ。
そもそもガチの基準

194 ::2024/04/30(火) 06:46:45.55 ID:BSdoQ4hg.net
微妙にスクリプトきてんのかね

195 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 06:58:53.43 ID:DnJkezVF.net
同一人物ってことさね
しょうこくんと手動荒らしは

196 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 08:31:10.32 ID:0x7+9nNA.net
 スクリプト爆撃は何がしたいのか意味がわからんw

197 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][初]:2024/04/30(火) 19:30:50.77 ID:zWpqhn4k.net
キチガイのやる事の意味を考えようとしても無駄やでw

198 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/30(火) 19:44:40.45 ID:8EMqMFNE.net
SIDIのREXっていうブーツが見た目好みで使ってたけど内側がガードに引っ掛かるし
バイク降りて歩くと軋んだ音がしてとても気分が悪い
ってことでalpinestarsのスーパーテックRにしてみた
めっちゃ履きにくいけど履いてしまえばすごく楽
ギシギシ言わないし素敵
サーキッツで試してみよう

199 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 12:10:08.56 ID:Lcm0g3G0.net
名実ともにサーキットの狼w

200 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][初]:2024/05/02(木) 09:02:59.64 ID:gol8m1lz.net
明日はビーナスラインへ走りに行くぜ
混んでそうだが…

201 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:14:25.88 ID:xHGdoqv5.net
明日はブレーキパッドとプラグ交換!

202 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:47:49.91 ID:SicCmfkn.net
昨日プラグ交換して今日はタイヤや、2007年製造のうんこタイヤとオサラバや

203 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:50:39.80 ID:bM6wrHU8.net
ハイグリップタイヤは一冬越したら終わりなのに2007年てどんなタイヤなんやw

204 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:55:03.95 ID:SicCmfkn.net
車両受け取ってタイヤ確認したら07年製造で我が目を疑ったわ。速攻で南海部品電話してタイヤ交換の予約した

205 ::2024/05/02(木) 10:02:23.61 ID:fueJtMNp.net
わいは燃料コックからじんわりお漏らししてるから明日交換や

206 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 10:04:27.63 ID:hEy/9PpE.net
コックからお漏らしとかいやらしい

207 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 10:51:38.96 ID:X3h2Go13.net
タイヤもそうだけどネットで買った物をショップに取り付け依頼すると工賃倍くらい取られるけどウェビックで買って提携ショップに送ると通常工賃でやってくれるのを最近知ったわ

208 ::2024/05/02(木) 18:59:43.86 ID:pRTvXTNY.net
やったで


https://i.imgur.com/j7jvj8r.jpeg
https://i.imgur.com/BkZeqLP.jpeg
https://i.imgur.com/cqahfa7.jpeg

209 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:11:51.95 ID:+lNK2imz.net
寒そうやな

210 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:18:37.12 ID:bCrbAKlT.net
四国ツーリング開始! 明日は四万十のあたり行こうと思ったら… 宿がねえ…
https://i.imgur.com/m0qa3kC.jpeg
https://i.imgur.com/iWQIaQZ.jpeg
https://i.imgur.com/UOM2zai.jpeg
https://i.imgur.com/NjZ8Vnb.jpeg
https://i.imgur.com/lVuG3DA.jpeg
https://i.imgur.com/C6M6FwV.jpeg
https://i.imgur.com/pN4DlMb.jpeg

211 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.42][苗]:2024/05/02(木) 19:21:21.91 ID:hEy/9PpE.net
高知市内でしっかり確保せんとマジで寝るところないよw
最悪ラブホに駆け込むしかなくなる

212 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/02(木) 19:25:29.25 ID:bCrbAKlT.net
ぐぬぬ、明日四万十市あたりで一泊して朝イチで沈下橋見つつ四万十川北上してしまなみ海道抜ける予定が崩れてしまう!w

213 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][初]:2024/05/02(木) 19:25:57.54 ID:tRiJoaFd.net
回廊をバックに撮らんかったんか

214 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][初]:2024/05/02(木) 19:26:36.41 ID:tRiJoaFd.net
やだっリロしてなかった><;

215 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/02(木) 19:59:37.68 ID:+lNK2imz.net
四国はUFOラインとかカルストとか行きてぇ!
GW終わったら行こうと思う

216 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 21:05:50.53 ID:desLCVfw.net
王越通るとかなかなか通ですな

217 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 23:49:36.88 ID:2gW8oHRy.net
>>213
回廊は車道ギリギリまで雪で停車できんかった
(やってる人はいたけども)

218 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 02:40:14.03 ID:ziDX/BOX.net
新調したフカフカシート試したくて1国かっ飛ばしてきたぜ
前からデザイン変わって更にアナルの具合が良くなったぜ

219 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:22:57.54 ID:XIuspxCN.net
太ももの筋肉痛やばい
ステップグリップやりすぎか

220 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:25:24.08 ID:GhsMM02G.net
長距離だと首と腿にはくるよねw
首はメットへの風圧と重さで腿はニー

221 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:34:22.92 ID:F24hML3C.net
ステップグリップ?
ヒールグリップかな

222 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/03(金) 11:57:49.19 ID:XIuspxCN.net
>>221
くるぶしグリップとかヒールグリップとか
ステップ荷重とか呼ばれてるやつです

223 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 14:54:11.69 ID:Ke2mHR1/.net
ビーナスラインはとてもいい天気です

https://i.imgur.com/sn5BUD6.jpeg

224 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 15:02:46.54 ID:9/l2jsWC.net
本物のカツオのタタキを知りたいという憧れが止められなくて高知に来たのは確かだが、アビスに潜った覚えはないんだ…
このあと待ってるGW明けの上昇負荷に耐えれるだろうか
https://i.imgur.com/CMih9xm.jpeg
https://i.imgur.com/WjD50qT.jpeg
跳ね橋が上がるぞ
https://i.imgur.com/zhmkLWE.jpeg

225 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 15:07:16.81 ID:mnPdIPik.net
はよスター*ダイバーせんかいw

226 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 16:15:11.14 ID:56eEUq5B.net
オースは高知沖?にあったのか
寧ろオースが四国か

227 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 16:29:59.49 ID:6QDYV6FL.net
1万km走ったけどブレーキパッド前後共4割プラグの突起物も新品と比べてもまだ綺麗だったから交換しませんでした!

228 ::2024/05/03(金) 16:51:10.82 ID:F+DDxqQK.net
高知市内は走らんと思うけど
市内に停車するならヒロメ市場のカツオおすすめやでw

地元のサラリーマンが昼から自分の酒持ち込んで飲んだくれてる亜空間やが楽しめる


地元民はタタキより炭火焼きとかのほうが美味しいらしくて
市内の飲み屋に入ると出てくるよ

229 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:08:21.57 ID:9YvArWJ6.net
道の駅須崎のカツオのタタキが異様に美味かった思い出が

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200