2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

晩春馬鳥

1 ::2024/04/12(金) 07:43:03.93 ID:RmeUOvPa.net
まえ
新春馬鳥
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1704339244/

328 : 警備員[Lv.14(前23)][苗]:2024/05/12(日) 06:27:39.09 ID:2vO+cIKV.net
コミネとかよりは観光してても浮かないよなって思ってパワーエイジのジャケット着てるな
冷静に考えると真夏に長袖着てる奇人には変わりねえんだが

329 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 07:00:18.57 ID:pHaF0BYs.net
NRの人が刺したキャバ嬢、実はかなり有名な人で1000万円とか貢いでも相手にされないレベルとか言われちゃってるな。悲しい話だな

330 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 07:48:30.20 ID:MRM3Jo/m.net
街着としての革ジャンだと別物になるねもっと薄いやつ
んでもそっち着てバイク乗っても悪くないかなと思う防風効果はなかなかだし

331 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 08:24:36.51 ID:pHaF0BYs.net
革ジャンて牛の皮なんだから厚い部位もあるけどだいだい厚さは同じでしょ

332 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 08:38:49.67 ID:Rx+Ygwki.net
ワイのB3はラムレザーやで😤

333 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 10:22:20.59 ID:g7VzUXC+.net
革の厚さは加工次第としか、原皮から潰して伸ばしてから製品にするから強い圧力で薄く長く伸ばせば1枚の原皮からより多くの製品が作れるが当然強度は落ちる

334 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 10:37:58.66 ID:j5vzTr+h.net
>>327
むしろ逆でここ数年はブーム

とはいえバイク用革ジャンみたいなイカツイやつは
全然ダメなんでどのみちダメっちゃだめ

335 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 11:25:34.95 ID:qzGgl588.net
カドヤは頑丈なのはいいけどちょっと圧が強すぎる
デイトナのワッペンなしとかラフロあたりがいい

336 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 11:28:25.99 ID:j5vzTr+h.net
コミネの激安メッシュグローブを教習所の入校用に買って
半年でボロボロになってる

やっぱレザー必要なんかな

337 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 12:22:12.68 ID:CmpGwg7B.net
洗車しようと思ったら雨やん;;

338 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 12:44:23.96 ID:CDBrIhsS.net
メイジャン初心者か?ちゃんと気象予報は確認しておくんだぞ

339 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/12(日) 14:35:15.20 ID:g7VzUXC+.net
ツーリング中にスピードメーター動かなくなってケーブル切れたかと思ってたら緩みでメーターからケーブル脱落してて市中引き回しの刑をずっとしてたでござる。先端削れまくってるから新しいの発注しないと、、、

340 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4(前25)][苗]:2024/05/12(日) 16:06:30.47 ID:ZiOLi/Zm.net
クシタニでメッシュ皮パン買っちった
薄くて涼しい^^
でもバイクの熱も最高に拾いますからねって釘を刺されました;;
冷感インナー履くことにします

341 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 01:44:24.37 ID:HicqD+L5.net
>>333
レザークラフトだと伸ばしたりもするけど、革ジャンとかはなめしの後のシェービングで削って厚さの注文に応える感じ

342 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 08:54:57.52 ID:cPZpFu7k.net
雨だねぇ

343 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 08:55:45.31 ID:cPZpFu7k.net
この前までどんぐりレベルがどうしてもあがらなくてどこにも書けなかったのに

344 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 09:00:34.36 ID:olaM4r9X.net
https://i.imgur.com/FXq6ngs.jpeg
https://i.imgur.com/dTRoron.jpeg

345 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 11:20:58.14 ID:mDO0jqtO.net
枯れる→足りない→枯れる→足りない→枯れる→足りない
のどんぐりスパイラルを脱した模様

346 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 12:45:17.59 ID:G8ylYroP.net
どんぐりがスクリプトに効いてるのか甚だ疑問だな
それはそうと河川敷を勝手に開墾しちゃダメだろwww

347 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 16:58:10.68 ID:cPZpFu7k.net
千葉のオフ車とかもこんな感じらしいね
T秘境なんかもだめ出し食らってたような

348 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 18:28:36.33 ID:cYOk7+c5.net
やりたきゃ自分の土地でやれと

349 ::2024/05/14(火) 07:51:05.38 ID:cVUDWpZm.net
ゴールの気温だけ見てメッシュジャケの内側に長袖1枚着て出発したら那須高原で後悔してる

350 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/14(火) 08:35:21.72 ID:lNdjKE5d.net
カッパもってくとええで

351 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/14(火) 09:21:41.27 ID:RkcipGnp.net
モンベル EXライトウインドジャケット 45g 9350円

352 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 11:05:22.77 ID:6hf7+IgJ.net
団栗スパイラル

353 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 12:13:45.63 ID:cQewPLEE.net
ブレーキパットとシュー交換してきたぜ
快適でこのまま走りたいけど仕事や;;

354 ::2024/05/14(火) 12:59:35.36 ID:6zBRE/Qh.net
実際SA入ってレインウェア着たわ
11時くらいに下道入ったあたりで脱いだけど

355 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 13:59:32.21 ID:CQQNmXI6.net
気温差が激しすぎて服装が難しすぎる

356 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 15:33:50.12 ID:14LC7eSS.net
温度差10°以上はやめて欲しいよね
年齢的にも体調崩しやすくなるし^^;

357 ::2024/05/14(火) 15:48:43.64 ID:sKwNBpWX.net
450キロ走って今日のお宿到着
風景の写真ばっかでバイクの写真がないっていう

358 ::2024/05/15(水) 15:07:02.66 ID:KcV38k4A.net
https://i.imgur.com/ZWKOrIW.jpeg
バイクの写真はないけど肘折温泉ってリージョンに行ってきました
行くまでの道がちょっとしたワインディングと気持ちのいい直線もあって横目にこの風景見ながら走れるので馬鳥乗りの皆さんにもオススメ出来ます!
1人泊受け付けてくれる旅館ばかりなのもベネ

359 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 15:20:49.72 ID:29xw21Rh.net
VストSXやっと慣らし終わったぜ

360 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 17:38:40.23 ID:hIPuc3Hk.net
肘折温泉は寝る・飯・風呂以外何も無いとてもいい温泉地だ

361 ::2024/05/15(水) 18:47:07.54 ID:nsCcdhuz.net
肘折温泉て山形の山の中か
すごいとこ行ってるねw

362 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:22:01.96 ID:xKMIJihG.net
羨ましいですな

363 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 14:36:25.15 ID:GRySZUok.net
団栗スパイラル

364 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/17(金) 15:15:45.00 ID:/M/J5Ial.net
今週末は天候悪いかなー
日曜狙ったように雨雲

365 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 17:45:53.02 ID:sQZhdPAr.net
西日本だけど辛うじて曇予想

366 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:49:46.29 ID:crI7iHmf.net
ZH2買おうと思うんじゃが
2025でなんか変わるとか有るのかのぅ

367 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:15:28.45 ID:nI4Ql83l.net
それ200万もするのか、立ち転けしたら2週間は立ち直れないな俺なら

368 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:19:57.72 ID:cSvaqOGj.net
モデルチェンジ考えてたらいつまで経っても買えないゾ
最悪絶版になるし

369 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:20:50.76 ID:ZYRlVYXa.net
そうそう、いつまでも存続すると思うなよって感じになってきてる

370 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:36:31.29 ID:5E2Pq4lE.net
ロシアのせいで値段あがったんやろ?

371 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]:2024/05/18(土) 22:19:32.56 ID:lJl+x/ud.net
Euro6とかいう悪魔も近づいてきているし

372 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽初]:2024/05/18(土) 23:20:05.92 ID:cSvaqOGj.net
BMWでもEVバイク売り始めたな
まだ基礎デザインが固まってない感がいいのか悪いのか

373 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][芽]:2024/05/18(土) 23:30:59.43 ID:8q2kVoas.net
過給の方が燃費がいい(四輪は)から
H2はバージョンアップするかもしれんね

374 ::2024/05/19(日) 04:20:58.69 ID:GsUCZZIt.net
富士五湖周辺ツーリング予定だったのにクソ雨やんけ…
車でいくかぁ

375 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新初]:2024/05/19(日) 14:56:21.18 ID:nFB3+7qU.net
雨だったしメーターケーブル新調してキャブの同調作業して終わりや。試走行したいけどまぁしゃあなし

376 ::2024/05/19(日) 17:32:03.46 ID:xYpjpOi1.net
遠出しようかなと思ったけど
雨だったし横田の基地祭行ってきたわw
馬鳥まったく関係ないけども

377 ::2024/05/19(日) 18:46:02.39 ID:z2JZY082.net
Eクラッチ話題になっとるけど買った猛者おる?

378 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 19:13:57.75 ID:Bii9+9ln.net
ロクダボ買っちまったので流石にねぇ…
まぁクイックシフターで楽しませてもらってるから
流石に停止する時はクラッチ握らないと逆に不安になるわ

379 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 20:51:57.50 ID:Bii9+9ln.net
あ、でもオートマとマニュアルと切り替えられるのか
楽しいかもね
値段差も5万ほどだし
あとは耐久性か

380 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 00:15:58.40 ID:X7SaIZ4r.net
何か空が騒がしかったの横田祭のせいだったのか
音だけだけれど変わったのが上を通ったな

381 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 00:36:27.28 ID:twwi4qY7.net
でもこの風・・・鳴いています

382 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 01:41:51.89 ID:GMgWQidR.net
F-22ラプターの地上展示はしてるんだな

383 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 05:27:10.75 ID:WM7QUUjW.net
使い道が無いから失敗作扱いのやつか

384 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 07:16:54.61 ID:waDLo+tH.net
横田裏山

385 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]:2024/05/20(月) 12:50:53.48 ID:vwN3ACGu.net
なんでや!気球撃ち落としたやろ!!

386 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/20(月) 13:52:22.25 ID:tXTjNaVc.net
cl250のEクラでたら増車してみようかなって思ってる

387 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/20(月) 14:36:04.09 ID:v9JEXJX6.net
5ch写真の投稿できなくなったっぽい
1枚だけなら行けるんかな

388 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 14:53:44.50 ID:FswF6F7i.net
1行目に画像URL貼ると行けるとかいうtipsを聞いたことあるがそれでもだめなのかな

389 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 14:55:55.62 ID:v9JEXJX6.net
https://i.imgur.com/a7yVFLO.jpeg
https://i.imgur.com/bSVBA4A.jpeg
https://i.imgur.com/EoHbuA4.jpeg

これでどうかな?横田行ったで

390 ::2024/05/20(月) 15:12:43.92 ID:spx4Jm9W.net
貼れてるな
ガウォークに変形しそう

391 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 15:25:49.04 ID:rGf1SLeu.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/p/P7a9jHig.jpeg
https://nejitsu.minus-y.com/up/t/tcZGFoa1.jpeg
貼ってみるてすと

392 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 16:04:16.33 ID:vGizXCcR.net
懐かしい匂いがする

393 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 16:22:13.60 ID:v9JEXJX6.net
二眼ライトってニュースでもう出さないのかな

394 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 16:23:01.75 ID:v9JEXJX6.net
あれ変な文章補完されちゃった

二眼ライトのバイクって、もう新規に開発しないのかな

395 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 17:10:06.03 ID:vGizXCcR.net
おっきい丸目はもうないかもしれんね…

396 ::2024/05/20(月) 18:06:00.98 ID:ymHSWGFI.net
四角いガンダムみたいな目した二眼はぽこじゃか出てるからセーフ

バルブの性能が上がった結果丸目リフレクターで稼いでた光量が
デザイン優先でもどうとでもなるようになっちゃったんだろうね
スズキがまたトチ狂ってGS1200SSみたいなのワンチャン出してくれんかな

397 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 18:18:44.67 ID:WM7QUUjW.net
>>389
これが噂のKF21ですね

398 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/20(月) 18:30:58.45 ID:LwTMZDPf.net
ストトリなんかもすっかり吊り目になっちゃったな

399 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]:2024/05/20(月) 20:04:02.28 ID:afNmXoXz.net
夏用のメッシュジャケット探しにナップス行ったけどコミネのjk1623っての中々ええやないか、他にも候補あるから買わずに帰ってきたけど久々にコミネマンになるかねこれは

400 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]:2024/05/20(月) 20:09:33.03 ID:zYpFfk/0.net
コミネとラフロは新しモン好きで、新素材とか積極的に取り入れていくのが好き。

401 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]:2024/05/20(月) 20:21:35.12 ID:fbkKcoXc.net
先週デグナーのメッシュ買った
デグナーも意外に安い 
ヒョードーは裏切り者

402 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/20(月) 20:29:41.95 ID:bpuITVHL.net
デグナーでもメッシュは買いやすい値段なんだよね、革は覚悟がいる

403 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/20(月) 21:59:12.22 ID:C0dKNoi1.net
皮のパンチングメッシュ買ったお

404 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]:2024/05/20(月) 22:05:06.69 ID:afNmXoXz.net
ええなー、革ジャンだと暑いけどフルメッシュはまだ早いってこの時期は欲しくなるわ。何処のメーカーのやつ買ったんだい

405 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽警]:2024/05/20(月) 22:10:55.28 ID:C0dKNoi1.net
クシタニだお

406 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]:2024/05/20(月) 22:11:45.26 ID:fbkKcoXc.net
ツーリングは早朝出るからメッシュだと朝が寒いんだよね
ラフアンドロードのインナーウインドブレーカーが3000ギルとお安いので揃えたわ

407 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]:2024/05/20(月) 22:15:58.46 ID:v9JEXJX6.net
どこ行くかにもよるけど高原は寒いんよな

408 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:49:21.11 ID:uGM3aUxk.net
キーホルダーがぶっ壊れてるの気づかず仕事中ずっとシートの上に鍵乗っけたまんまだった
カメラ有り地下コインパーキングといえどあぶねええ

409 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:45:34.16 ID:BF6k+LPE.net
俺なんて何故かシートの上に財布乗せたまま映画1本見たことあるわ
なんでその状況なったのか謎だし見終わった後飯食おうとして気付いて戻ったら無事だったのも謎だ

410 ::2024/05/21(火) 20:26:57.43 ID:D57HvbWQ.net
>>408
おまおれ
今日帰りに鍵がねぇ!!って差しっぱなしか?!とバイクに行ったらシートに乗ってた

411 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:31:52.81 ID:PWbM4Y5i.net
みんな!
事故に気をつけて馬鳥楽しもうぜ!

412 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:47:27.85 ID:9SQi03tz.net
いきなりどうした?

413 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:48:24.32 ID:PWbM4Y5i.net
いや割と近いところでワイと同じバイクが事故っててさ…

414 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:36:48.77 ID:3I5EQX0l.net
成仏しろよ!

415 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 00:23:44.77 ID:iPXXrbAR.net
ナットの脱落で初めてカワサキのオンラインパーツサービス使ったわ。
送料掛かるからナットとかボルトじゃ割高だけど、2りんかんで店員と画面見ながらパーツ番号確認する煩わしさから開放されたw

416 ::2024/05/22(水) 07:01:56.73 ID:g66WzFxm.net
パーツリストが手元にあるならwebikeの純正部品通販もええでw
主要全メーカーに対応してるし、店舗行かなくていいから自宅でパンツ一丁でも注文できる
少額の部品が欲しい場合はオイルか何かと一緒に買ったらええんちゃうかw

>通常配送料は全国一律550円(税込)となります。(沖縄・離島・島嶼部を除く)
>税込3,000円以上のご注文で、通常配送料の550円を割引いたします。

417 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 08:12:14.30 ID:i6aLohy1.net
合法なのか知らんけど海外のサイトで車種別パーツリスト一覧見れるとこがあってかなり助かってる

418 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 09:21:24.67 ID:iPXXrbAR.net
カワサキの新車を買うとパーツリストのミニ版くれるけどな

419 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/22(水) 13:35:15.71 ID:enksViAG.net
カワサキはもともとパーツリスト公開してるから、品番確認してウェビックで注文してたわ
KSR110のオレンジ外装の色褪せとキャブのゴムキャップの劣化ひどかったから助かったんよ…

420 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][芽]:2024/05/22(水) 15:51:03.43 ID:xnCH+9tV.net
KSR!
ワイの奴はシートの鍵が振動で破断して面倒だった
とてつもないクオリティに驚愕したよ
さすがタイ製

421 : 警備員[Lv.13]:2024/05/23(木) 21:43:49.73 ID:Bsv8l6uF.net
リッターバイクの思い出

今後の最新SSは850とかになっていくのかねえ
R1もGSXRもこれを機に復活せんかな
まあ2027年とかの話なんですが

422 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/23(木) 22:10:11.62 ID:B6pJCDAo.net
挙動がガクガクで音もボーンと美しくなかったんで
GPってのは熱帯魚みたいでないと
レギュレーション変更で良くなるといいね

423 : 警備員[Lv.16]:2024/05/23(木) 22:16:12.48 ID:XR2/6fTK.net
ヤマハはV4作ってるって噂あるんだっけ

424 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]:2024/05/24(金) 00:10:27.46 ID:wOe5LbMj.net
>>423
言われてる
ほんとなのかな

425 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 00:12:28.08 ID:wOe5LbMj.net
欧州メーカーのSSが排ガス規制対応でリッター越えし始めてるんで
SBKの排気量撤廃する案があるらしい

2気筒1100ccとか4気筒1300ccとか
逆に大型化するかもしれん

426 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 00:31:51.14 ID:ODesdsqk.net
是非ともV4バンク角70度で作ってもらいたいね

427 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 01:13:08.19 ID:F1AWTBuJ.net
幻でもないけど2st V4 500ccの幻の名車があったな
あれ400ならそこそこ売れたであろうって
ヤマハの800の4st V4とか化け物感はあるw

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200