2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

晩春馬鳥

67 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/16(火) 12:55:38.37 ID:6i4bmaPD.net
本当書けない

68 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新][苗]:2024/04/16(火) 12:56:21.40 ID:U/i++AYQ.net
どんぐり枯れても数分待ってればまたしばらく普通に書ける

69 :既にその名前は使われています:2024/04/16(火) 13:10:15.82 ID:8noKDoKL.net
ヤマボクキャンプ場ってなにかいい所なん?

70 : 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/16(火) 14:02:34.73 ID:RnOfUhPb.net
>>67
ネ実のスレで何回か弾かれてから書けるようになる
いまのところクソ仕様すぎる

71 ::2024/04/16(火) 21:50:56.33 ID:KkvJcntf.net
サキヌマーのZ6RRインプレ楽しそうに見えるな
明らかに腰痛首折バイクだけどw

72 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/17(水) 12:58:59.76 ID:c/s15C8Z.net
週末乗ろうと思ったら雨予報でした

73 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗]:2024/04/17(水) 13:01:17.75 ID:Cxk1K/5q.net
Insta360 X4発表か
X2持ってて重いけどチンマウントで重いけど画角の自由度に惚れて使ってるが
4K前後カメラで30fpsはちょっと欲しい

74 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 15:45:33.14 ID:UNfSmOdp.net
Insta360ぽぴぃけどあれって編集ありきの代物だと思うけどどうなん?
無編集ならGoProの方がええんかね

75 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 18:25:53.74 ID:vFano0rj.net
gopro9持ってるけどそういやバイクで使ったこと無いな。エッチな動画専用機になってるからバイクでも使ってみようかなと思うけどアタッチメントやら買い足すの面倒やな

76 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 18:43:48.23 ID:LpkKa1lu.net
え?盗撮用?
おまわりさーんこの人です

77 ::2024/04/17(水) 18:45:23.98 ID:q6eB9OqC.net
ハメ撮りかもしれないだろ!w

78 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 18:48:20.16 ID:UJ0NvSAv.net
ソロプレイを録画してるんでしょう、俺は詳しいんだ

79 ::2024/04/17(水) 19:57:49.52 ID:Y78Wu7T+.net
おさわりまんこの人じゃん

80 :既にその名前は使われています:2024/04/17(水) 23:27:46.23 ID:ryu+cuZr.net
みんな任意保険いくらくらい払ってん
増車したいけどつらい

81 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新][苗]:2024/04/18(木) 00:12:02.77 ID:sW2dul90.net
万一のことを考えると安い保険には入れん罠

82 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/18(木) 00:20:22.84 ID:p3uYr1ue.net
会社の団体保険で1300円くらい×3だな。対人対物無制限ロードサービス500kmまで無料とかだったきがする

83 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17][苗]:2024/04/18(木) 00:35:27.25 ID:obk+v5++.net
ワイもgoproサーフィンの板に付いとるわw
バイクのリアにでも付け替えるかな

84 ::2024/04/18(木) 01:00:27.02 ID:9mPPTJnp.net
>>80
東京海上の適当に付けてるな
対人対物無制限の人身3000万だったかで5000くらい

85 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 01:02:40.05 ID:xvvhOKcc.net
>>84
わいもそんくらい
車とバイクで年間13万弱でもう一台ってなるとちょっとネ

86 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 03:12:45.59 ID:ZmjPo/JC.net
insta360の録画は書き出し必要だから面倒だけど
画角を後でいじれるメリットが凄すぎて特には気にならないかな
一応アクションカムモードならMP4で直録画できるモードもあるはず

87 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 07:02:23.33 ID:FNVioeNK.net
1台目は等級上がってるから年間4万くらいだけど増車したらまた最初からとかムリゲー過ぎるよな。

88 ::2024/04/18(木) 07:24:22.78 ID:tZ9C/DOI.net
バイクが3万くらいで車が5.5万くらいだわ
原二スクはファミバイ

89 ::2024/04/18(木) 12:46:49.41 ID:YSxunapj.net
自動車保険はほぼ横ばいで、さらに二輪は四輪保険のオマケみたいな扱いで各社同じ

しいてゆうなら、40歳超えてて等級上がってる人はネット型がちょっと安いよ

90 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 13:37:25.56 ID:9U14Xs8I.net
ネット契約で年2万くらいだったかな
対人対物無制限、弁護士、無保険特約は必須だけど車両保険外せばかなり抑えられる
ワイは自責事故起こしたらバイク降りると決めてるから自車の修理費は考慮してない

91 ::2024/04/18(木) 15:57:00.16 ID:k2KsHPc6.net
車両保険と傷害(医療保険みたいな特約)は貯金あれば保険のほうがかなり高いから
外して正解や


4輪の高級車なら入れて損はないけど
2輪で車両保険使うと等級だけガッツリ下がって大損するで

92 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 16:15:26.13 ID:1JqzDYvP.net
ワイはバイク25k
車40k(ファミリーバイク特約付)
くらいだな
両方自損には非対応

93 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 17:33:11.62 ID:soDbv5AJ.net
盗まれたけど、車両保険入ってたらいくらかもらえたんかな

94 ::2024/04/18(木) 17:41:22.80 ID:k2KsHPc6.net
>>93
無い

最近調べたけど、車両保険に盗難が入ってるメジャーな保険会社は無かった(見舞金くらい)

2輪専用の盗難保険が2社あるからそれ入るしか無い

95 ::2024/04/18(木) 19:21:47.60 ID:9mPPTJnp.net
タイムリーに保険の更新の連絡が来たからネットでサクッとやろうと思ったらナンバーの登録変更すっかり忘れてたわ
引っ越した時に住所変更の手続きした時に一緒にやったと思い込んでた
事故ってたらめんどくさい事になってたかもしれないから良かったわ

96 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 20:02:56.22 ID:xvvhOKcc.net
以前2台持ちしてた時の中断証明書あるかな…
それがあれば6等級スタートは回避できる…ヨネ

97 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 20:37:05.44 ID:7B5mCjwD.net
期限過ぎていないことをお祈り

98 ::2024/04/18(木) 22:37:50.64 ID:lSFRQR7D.net
アクサダイレクト
去年6等級スタートで車両保険無しで対人対物無制限に弁護士特約つけて一括で3.3万

やっぱ安く済ませるなら125でファミバイなんだろうなとは思う増車どんとこいの姿勢は強い

99 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 04:20:05.45 ID:KGh/V1DJ.net
ドングリ埋めるか

100 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 09:54:36.93 ID:YHuFe1z9.net
馬鳥日和になったと思ったらあっという間に夏の気温に
適温がないんよ

101 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 12:45:45.96 ID:/2OpxaoS.net
肛門破壊アクメバイクになってきたからフカフカするやつ新調するか;;

102 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/19(金) 18:12:19.56 ID:DAgl1P6i.net
漢は黙ってゴムシートのみ

103 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/19(金) 20:19:08.13 ID:ioYt5DRp.net
お前それ痔主の前でも同じ事言えんの?w
かく言うワイは最近社外ハイシート入れたけど、今度は縫い目が合わない可能性が出てきて頭抱えてる

104 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 21:43:03.92 ID:4yPbVFrd.net
普段ロードバイクで鍛えた股間は伊達じゃないぜ
NSRのペラペラシートでもありがたい

105 ::2024/04/19(金) 22:16:58.32 ID:VND60Bip.net
社外シートカウル付属のカッチカチのシートを使い手だが痔は手術して治しました^^v

106 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 23:19:07.90 ID:FQMDinIM.net
イニシャルぢーのヒト生存確認w

107 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 00:11:03.30 ID:ZNlfMSSy.net
ぢ主が出たぞー

108 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 05:08:29.29 ID:v5zPS+Z4.net
楽なポジションのスクーターだからアナルにそこまでダメージないけど
カチカチのSSやオフだとダメージ凄いのかね?

109 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 06:30:53.82 ID:4oqP+od/.net
SS乗ったこと無いけど乗車姿勢で体重がハンドルにも分散されるから尻には若干良かったりするはず
一見ダメージが大きそうなオフ車もロードバイクとかで尻を鍛えてると快適
一番駄目なのはハンドル高めでシート幅広くて平たい奴 停止のたびにモモの付け根あたりが擦れてだんだん痛くなる CB400SSとか初期型のMT07とか…

110 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 06:35:19.25 ID:pu8DqJya.net
Siriは良いけど腰が死ぬ

111 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 07:14:32.56 ID:E9l6G9kU.net
スクーター系のドカッと座るやつはギャップが腰に刺さって死ぬ
膝で吸収できるポジションがええわ

112 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 09:04:49.63 ID:ixvgRLWn.net
>>109
弩ノーマルのCB750FBに跨がらせて貰った事があるからよく分かる
あれ長時間は・・・
その通りレプリカみたいな前傾系はケツにこないw
その代わりと言っちゃなんだが踝と膝の辺りががががが

113 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 10:46:50.49 ID:9tJ1vQS0.net
DR-Z400SMというバイクがあってだな

114 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 13:52:15.37 ID:vaim8/pC.net
Z H2借りたんだが中々どうして
フロスト兄弟になりそう

115 ::2024/04/20(土) 14:20:48.12 ID:IjqPnTty.net
横浜赤レンガ倉庫でXSR900GPの実車にまたがれるイベントやってる

同エンジンのバリエーション車両の中で一番足つきがキツくて
乗車姿勢はほぼR1らしい

116 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 16:10:41.24 ID:4oqP+od/.net
初期のXSRでもつま先ツンツンだったのに、セパハンにしたらえらいことになるでw(人権に1cm足りない人の感想)

117 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/20(土) 18:27:31.75 ID:/henzY8l.net
Z H2大変津斧っぽくて良かった
ただナビが付けれんな

118 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 18:42:53.42 ID:sOW9e3WZ.net
メットのシールドに情報映すやつがあったじゃろ

119 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 18:52:14.68 ID:jyDmGcj7.net
https://i.imgur.com/IWeRLif.jpeg
ホワイトディープブルーやばい

120 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 19:36:27.05 ID:ZNlfMSSy.net
おっさんホイホイじゃねーか
しかしゴロワーズカラーを出して欲しかったな

121 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 20:25:03.69 ID:JjdTgvMF.net
レッドがアイアンマンにしか見えないw

122 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 20:34:59.53 ID:pyl4jWar.net
ビモータカーワサァキィの影響力は大きかったw
ロケットカウルと呼称していいのか相当暫く出てなかったもんね

123 :既にその名前は使われています :2024/04/20(土) 22:57:26.51 ID:H8qjng0v.net
ちゃんと自社のヘリテージ大事にしてるよね
TZR500
RZV500
FZ400
https://i.imgur.com/urnwkOI.jpeg
https://i.imgur.com/ipYdH59.jpeg
https://i.imgur.com/g9kzRv4.jpeg

124 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/21(日) 07:56:52.97 ID:jLF4pxw0.net
https://i.imgur.com/qiyOrfX.jpeg
昨日は車検から帰ってきたでぶらり
もうメッシュでも若干暑いねえ

125 ::2024/04/21(日) 14:41:19.57 ID:sqq/FXpd.net
標高高い方は逆にヒエヒエやったわ
革ジャン着てて良かった



https://i.imgur.com/iU8Rp82.jpeg
https://i.imgur.com/CMnXowR.jpeg
https://i.imgur.com/7pBoM95.jpeg

126 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 14:43:01.20 ID:wsE5q/1J.net
今にも降ってきそうだけど大丈夫だったのか、今日はタイヤ交換の予定だったけど雨で断念したわ

127 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 15:04:25.41 ID:MPsZSRXa.net
まだ山の上は寒いよな

128 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 15:19:40.54 ID:jLF4pxw0.net
ちょっと休みずらして長野いくかなぁ
今度は安曇野方面で(ジンギスカンはマスト)

129 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/21(日) 17:36:51.57 ID:KWZ8BujL.net
ようやく帰れた

本格的に高速道路走ったの初めてだったんでガクブルだったわ

珍しい馬鳥いっぱいいたし楽しかった
もうGSX8Rいっぱいいたし津斧もおった
あとメーカー謎の族車ね、ああいうのまだ現役なんだ

130 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 18:30:27.54 ID:MPsZSRXa.net
族車見たければ連休中に道志の道走れば結構な確率で大軍に会えるぞ

131 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗]:0.00078281:2024/04/21(日) 18:57:11.75 ID:B5F3E86O.net
旧車會(族)系ぶっ叩かれて下火になってきてたのに全部アノ糞芸人のせい。
YouTubeならまだしも地上波でやったらDQNが調子コくの判りそうなモンだろ。

132 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 19:55:40.86 ID:POKF55Y6.net
だれ?

133 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:25:04.97 ID:KWZ8BujL.net
旧車會って結局族なんか
旧車は旧車でめちゃくちゃ走ってたわ

134 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:45:09.38 ID:ygWh+GaJ.net
四国カルストとUFOライン行きてぇ…
しかしゴールデンウィークは地獄だ

135 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:46:24.37 ID:eN7Ec9pZ.net
道志より宮ヶ瀬湖あたりに生息してるイメージ、族車

136 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:56:32.38 ID:2zjLSeQX.net
族車が出てくる地上波ってアレやろ
あのブンブン言いながら物の数数える時の単位いう奴

137 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 21:00:44.24 ID:KWZ8BujL.net
>>134
じいちゃんの家が高知にあるんでUFOライン行ったことあるけど
視界がなくなるくらい霧(雲)が出るんで、景色が見れるかは運やで

138 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:35:31.46 ID:F6d7rSNm.net
四国くらいならそんな混雑してへんやろーって思って計画立ててるが、観光スポットは流石に混むんかな

139 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:37:21.45 ID:POKF55Y6.net
四国は関東からの移動も含め一週間で回れるやろwってやったら
ほぼ高速移動のみになったって言う

140 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:43:22.39 ID:KWZ8BujL.net
>>138
本州より空いてるはずだけど、とにかく移動がキツい

141 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:48:50.61 ID:DlzGq4pX.net
徳島発東京のフェリーが朝5時とかに着くので人によっては会社に行ける

142 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 00:59:55.46 ID:4z/CDUNG.net
体力が保たんわ・・・

143 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 04:40:01.16 ID:9Aa69Nr9.net
四国カルストとか行きたいとかになるとかなりしんどいだろうな
剣山スーパー林道は1回走ってみたい

144 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 08:34:17.47 ID:oEOlQzxC.net
弾丸で行くのはムリや
高知市内からツーリングロードまで下手すると半日近くのドライブになる

高速でどこでも行ける関東と同じ感覚では移動できないよ
道路の整備状況がかなり悪い

145 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 09:20:53.26 ID:3qU8BG9e.net
GWは全国的に雨模様やな

146 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗][芽]:2024/04/22(月) 19:04:25.56 ID:4z/CDUNG.net
マジっすか?!
まぁ諦めがつくかも…

147 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 19:47:16.90 ID:0sQK1kW3.net
四国カルストは行ったことあるけど絶景シーンが短いんだよなぁ、あれ1キロ無いんじゃないかな
ビーナスラインの上のほうぐらいに距離あればいいんだが、すぐ終わっちゃうのでサラッと流して
他に見に行く場所も用意しておいたほうがいい

148 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 20:18:19.80 ID:oEOlQzxC.net
黒潮ラインとか四万十川流域もええで

景色もけっこういいんだけど、それぞれカツオとウナギの旨い店がある
事前にリサーチは必要

149 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 20:19:03.04 ID:XeMmfM/n.net
一瞬で終わるのは磐梯吾妻スカイラインのあそこもそうやね、しかもガスが多いので止まるなと書かれてる

150 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 21:00:02.37 ID:i8oR8tQB.net
明日からビーナスライン開通らしいわね
関東民なのにいまだに行けてないから流石にいきたい
雨降ってて撤退したり11月頭に行ったら普通に雪積もってて撤退したりでマジで縁がない

151 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 22:04:46.19 ID:oEOlQzxC.net
関東周辺はずっと雨って感じでもないから
けっこう走れるんちゃうか

152 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗][芽]:2024/04/23(火) 13:28:34.35 ID:fwo5BU47.net
ビーナスラインってまだ路面の凍結するもんなの?

153 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 07:45:05.80 ID:td5JHdF9.net
GWどこに走りに行こうかなぁ
高知の宇佐もんやでサバの漬け丼また食いたい

154 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 08:05:37.58 ID:DHqZj9Wz.net
せっかくタイヤ新調するのに雨でどこにも行けねぇや

155 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:51:06.52 ID:Fnh0DQNA.net
125で京都から山梨まで行く予定
景色や食べ物でオススメあったら教えて下さいな

156 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 19:20:00.18 ID:Tz7Rajty.net
レンタルバイクでも借りて買うの決めようと思ってたけど雨やな
休みカレンダー通りやしまた今度!

157 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:17:19.12 ID:XPr4oIj7.net
土曜日6時までに東京脱出出来れば何とかなるか?

158 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:39:55.49 ID:GzXl7WZ3.net
松山道、しまなみ海道ともにGWに渋滞予想
あー…

159 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 14:21:29.51 ID:WSmDoDwZ.net
四国回遊民は四国自動車博物館行ってどうぞ
馬鳥の名車もあるよ!

160 : 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 14:46:03.66 ID:CHjkC+Rm.net
UFOライン、四国カルスト、大歩危小歩危、四万十川あたりを巡るだけでも数日は必要

四万十川は地図の見た目より遥かに遠いのでルートに入れづらいね

うまくルート設計すれば松山で温泉よるか香川でうどん食える
ただめちゃくちゃ移動距離はある

161 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:31:47.53 ID:aHZvcfSm.net
一足お先に秩父で溶けてる

162 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:55:13.31 ID:7sc+vdLR.net
芦ヶ久保まで走ってきたけど冬ジャケ流石にもういらんな
秩父の山間ならまだ寒いかと思って着てったけど普通に【バーン】

163 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:21:41.51 ID:aHZvcfSm.net
>>162
メッシュでもちゅっと暑かったけど川沿いは寒かった
わいは駅前に宿とってホルモン焼きでキメるぜ

164 : 警備員[Lv.19][苗][芽]:2024/04/25(木) 18:57:02.29 ID:7sc+vdLR.net
芦ヶ久保の方から秩父入るといきなり町が生えてきた感あってビビるんだよね

165 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][初]:2024/04/27(土) 04:53:56.53 ID:UJmIb/eg.net
本当に今年は暖かいな例年なら上里SAに凍えながら入って行ってたのに今年は上着脱ぐ余裕あるわ

166 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗]:2024/04/27(土) 11:39:54.75 ID:kDZn+G7h.net
初日は残念ながら雨模様か
何年か前のGWでフェリーで門司港行った時も雨だったなって思い出した

6月にもてぎでやるホンダのバイクイベントのチケット買った

167 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:59:50.60 ID:tlukzirL.net
野生の熊と遭遇でキャンプせずに帰る羽目に🛵三3🐻

雪の回廊は結構高かった
https://i.imgur.com/sqjP7Cp.jpeg
ジンギスカン!
https://i.imgur.com/ov9M6bL.jpeg

168 ::2024/04/27(土) 20:19:17.55 ID:VL/D29kV.net
熊爪嶽ENMであるか^^

いや無事でよかったなマジでさ

169 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:25:22.03 ID:44onCUeV.net
>>167
ジンギスカン荘かな?

170 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:30:56.46 ID:tlukzirL.net
>>169
こえーよ何で分かるんだよ

171 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:41:53.33 ID:kDZn+G7h.net
クマやべえな。無事で何より

172 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:50:12.26 ID:paC4Oozu.net
>>167
あぶねーなマジでw

173 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:51:53.12 ID:liMWXTI1.net
冬眠明けはさぞ腹すかせているだろうな

174 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][芽]:2024/04/27(土) 21:04:23.30 ID:zS0Yqquf.net
昼頃から晴れてきたので近所を走った
やはりGW
変な車が多くて走りにくかった…

175 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 22:48:27.12 ID:44onCUeV.net
>>170
わいはろうかく荘に行ったで

176 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][初]:2024/04/28(日) 00:59:12.58 ID:Sw+zm1gU.net
くま…くまつ…熊爪嶽
ジンギスカン学者が居てワロタ

177 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:03:55.16 ID:0HjtYZM+.net
今日は暑かった

178 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:05:20.11 ID:9Ja+YX52.net
明日くらいから雨かな

179 ::2024/04/28(日) 21:07:38.41 ID:S92u3XMb.net
明日晴れてくれれば明後日からまたし◯とだし雨でもええ…

180 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 22:06:37.10 ID:lKMmVc9s.net
もうフレームが熱々なのよ

181 ::2024/04/29(月) 13:38:22.36 ID:VVbjN959.net
大観山に行ってきたのである^^
https://i.imgur.com/7TETmeE.jpeg
https://i.imgur.com/7A0AWkM.jpeg

182 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 14:15:30.21 ID:B6Mu1STh.net
やだぁスズキが一杯居るぅ

183 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 14:33:38.25 ID:woqi8cQv.net
飢えた狼たちの祭典よ

184 ::2024/04/29(月) 17:39:30.23 ID:oxZJgXXp.net
絶対くさい
嗅ぎに行きたい
ワイが高校の頃欲しかったチームスズキブルゾンも居るやんけw

185 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 18:12:53.31 ID:dskpVk4t.net
HBカラーとか胸熱
おっさんホイホイやな

186 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 19:27:14.28 ID:69SxIe1M.net
ワイ休みの明日明後日が雨とか絶対陰謀でしょ

187 ::2024/04/29(月) 19:43:09.24 ID:JsSBD53P.net
ホイホイというかおっさんしかおらんでw

188 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 21:03:10.57 ID:dskpVk4t.net
ラッキーストライクカラーが少ない
Walter wolf懐かしす
昔のガンマは憧れた

189 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 00:54:53.13 ID:GwHhEuG7.net
どんな反応するかはこれは爆弾やんw

190 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/04/30(火) 04:20:17.73 ID:2UiEad03.net
バスがあの状態で異常になって特大姿見買っても検討していく
ケトンメーターが日曜に届くまでに再度上場しないか

191 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/04/30(火) 04:25:20.52 ID:GtRIj+5m.net
2chとかもせんからな
たった一つの山下と大違い

192 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 05:02:06.47 ID:DnJkezVF.net
Oilを喰え餓えた狼たちよw
旧車維持ってほんと凄い

193 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 05:39:45.21 ID:l53KKE4p.net
風俗女子やカルト女子に競馬やらせてる我々は未来に投資するわ。
そもそもガチの基準

194 ::2024/04/30(火) 06:46:45.55 ID:BSdoQ4hg.net
微妙にスクリプトきてんのかね

195 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 06:58:53.43 ID:DnJkezVF.net
同一人物ってことさね
しょうこくんと手動荒らしは

196 :既にその名前は使われています:2024/04/30(火) 08:31:10.32 ID:0x7+9nNA.net
 スクリプト爆撃は何がしたいのか意味がわからんw

197 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][初]:2024/04/30(火) 19:30:50.77 ID:zWpqhn4k.net
キチガイのやる事の意味を考えようとしても無駄やでw

198 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/30(火) 19:44:40.45 ID:8EMqMFNE.net
SIDIのREXっていうブーツが見た目好みで使ってたけど内側がガードに引っ掛かるし
バイク降りて歩くと軋んだ音がしてとても気分が悪い
ってことでalpinestarsのスーパーテックRにしてみた
めっちゃ履きにくいけど履いてしまえばすごく楽
ギシギシ言わないし素敵
サーキッツで試してみよう

199 :既にその名前は使われています:2024/05/01(水) 12:10:08.56 ID:Lcm0g3G0.net
名実ともにサーキットの狼w

200 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][初]:2024/05/02(木) 09:02:59.64 ID:gol8m1lz.net
明日はビーナスラインへ走りに行くぜ
混んでそうだが…

201 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:14:25.88 ID:xHGdoqv5.net
明日はブレーキパッドとプラグ交換!

202 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:47:49.91 ID:SicCmfkn.net
昨日プラグ交換して今日はタイヤや、2007年製造のうんこタイヤとオサラバや

203 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:50:39.80 ID:bM6wrHU8.net
ハイグリップタイヤは一冬越したら終わりなのに2007年てどんなタイヤなんやw

204 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 09:55:03.95 ID:SicCmfkn.net
車両受け取ってタイヤ確認したら07年製造で我が目を疑ったわ。速攻で南海部品電話してタイヤ交換の予約した

205 ::2024/05/02(木) 10:02:23.61 ID:fueJtMNp.net
わいは燃料コックからじんわりお漏らししてるから明日交換や

206 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 10:04:27.63 ID:hEy/9PpE.net
コックからお漏らしとかいやらしい

207 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 10:51:38.96 ID:X3h2Go13.net
タイヤもそうだけどネットで買った物をショップに取り付け依頼すると工賃倍くらい取られるけどウェビックで買って提携ショップに送ると通常工賃でやってくれるのを最近知ったわ

208 ::2024/05/02(木) 18:59:43.86 ID:pRTvXTNY.net
やったで


https://i.imgur.com/j7jvj8r.jpeg
https://i.imgur.com/BkZeqLP.jpeg
https://i.imgur.com/cqahfa7.jpeg

209 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:11:51.95 ID:+lNK2imz.net
寒そうやな

210 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 19:18:37.12 ID:bCrbAKlT.net
四国ツーリング開始! 明日は四万十のあたり行こうと思ったら… 宿がねえ…
https://i.imgur.com/m0qa3kC.jpeg
https://i.imgur.com/iWQIaQZ.jpeg
https://i.imgur.com/UOM2zai.jpeg
https://i.imgur.com/NjZ8Vnb.jpeg
https://i.imgur.com/lVuG3DA.jpeg
https://i.imgur.com/C6M6FwV.jpeg
https://i.imgur.com/pN4DlMb.jpeg

211 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.42][苗]:2024/05/02(木) 19:21:21.91 ID:hEy/9PpE.net
高知市内でしっかり確保せんとマジで寝るところないよw
最悪ラブホに駆け込むしかなくなる

212 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/02(木) 19:25:29.25 ID:bCrbAKlT.net
ぐぬぬ、明日四万十市あたりで一泊して朝イチで沈下橋見つつ四万十川北上してしまなみ海道抜ける予定が崩れてしまう!w

213 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][初]:2024/05/02(木) 19:25:57.54 ID:tRiJoaFd.net
回廊をバックに撮らんかったんか

214 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][初]:2024/05/02(木) 19:26:36.41 ID:tRiJoaFd.net
やだっリロしてなかった><;

215 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/02(木) 19:59:37.68 ID:+lNK2imz.net
四国はUFOラインとかカルストとか行きてぇ!
GW終わったら行こうと思う

216 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 21:05:50.53 ID:desLCVfw.net
王越通るとかなかなか通ですな

217 :既にその名前は使われています:2024/05/02(木) 23:49:36.88 ID:2gW8oHRy.net
>>213
回廊は車道ギリギリまで雪で停車できんかった
(やってる人はいたけども)

218 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 02:40:14.03 ID:ziDX/BOX.net
新調したフカフカシート試したくて1国かっ飛ばしてきたぜ
前からデザイン変わって更にアナルの具合が良くなったぜ

219 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:22:57.54 ID:XIuspxCN.net
太ももの筋肉痛やばい
ステップグリップやりすぎか

220 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:25:24.08 ID:GhsMM02G.net
長距離だと首と腿にはくるよねw
首はメットへの風圧と重さで腿はニー

221 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 11:34:22.92 ID:F24hML3C.net
ステップグリップ?
ヒールグリップかな

222 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/03(金) 11:57:49.19 ID:XIuspxCN.net
>>221
くるぶしグリップとかヒールグリップとか
ステップ荷重とか呼ばれてるやつです

223 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 14:54:11.69 ID:Ke2mHR1/.net
ビーナスラインはとてもいい天気です

https://i.imgur.com/sn5BUD6.jpeg

224 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 15:02:46.54 ID:9/l2jsWC.net
本物のカツオのタタキを知りたいという憧れが止められなくて高知に来たのは確かだが、アビスに潜った覚えはないんだ…
このあと待ってるGW明けの上昇負荷に耐えれるだろうか
https://i.imgur.com/CMih9xm.jpeg
https://i.imgur.com/WjD50qT.jpeg
跳ね橋が上がるぞ
https://i.imgur.com/zhmkLWE.jpeg

225 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 15:07:16.81 ID:mnPdIPik.net
はよスター*ダイバーせんかいw

226 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 16:15:11.14 ID:56eEUq5B.net
オースは高知沖?にあったのか
寧ろオースが四国か

227 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 16:29:59.49 ID:6QDYV6FL.net
1万km走ったけどブレーキパッド前後共4割プラグの突起物も新品と比べてもまだ綺麗だったから交換しませんでした!

228 ::2024/05/03(金) 16:51:10.82 ID:F+DDxqQK.net
高知市内は走らんと思うけど
市内に停車するならヒロメ市場のカツオおすすめやでw

地元のサラリーマンが昼から自分の酒持ち込んで飲んだくれてる亜空間やが楽しめる


地元民はタタキより炭火焼きとかのほうが美味しいらしくて
市内の飲み屋に入ると出てくるよ

229 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:08:21.57 ID:9YvArWJ6.net
道の駅須崎のカツオのタタキが異様に美味かった思い出が

230 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 17:40:29.83 ID:9/l2jsWC.net
高知泊まれりゃカツオで晩酌だったけど、宿無くてやむなく愛媛入だわw
ほぼ県境だから明日は少し戻って四万十川北上する予定

231 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/03(金) 18:01:21.92 ID:csb/Few2.net
>>230
凄まじい移動するねw

ワイの実家土佐にあるけど四万十川上流の方まで行くと2時間
県境跨ごうとすると3時間くらいかかったで

道が悪い(繋がってない)んで注意してくれ

232 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]:2024/05/03(金) 20:00:29.53 ID:XIuspxCN.net
ちょっと遠くまで走ると登坂車爆走マンとか
車線が増えたり減ったりする田舎道に精神がやられる

233 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/03(金) 20:03:08.98 ID:6QDYV6FL.net
対向車線カットマンもおるやろ

234 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9(前43)][苗]:2024/05/03(金) 20:06:37.99 ID:mnPdIPik.net
ロードチャリが前を走ってて、下手くそが追い抜き追い越しできなくて大名行列
全く譲る気のないロードチャリもいるけど

235 :既にその名前は使われています:2024/05/03(金) 22:54:12.31 ID:56eEUq5B.net
登板車線爆走マンもイカすけど登板車線絶対入らないトラックマンもイカす

236 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/04(土) 00:31:01.81 ID:ge3+B9CN.net
ワイも四国行きてぇ・・・羨ましすぎるわ
安全運転で無事に帰ってくるんやで

237 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 02:14:09.43 ID:pEHfRPY3.net
ヒロメは安定して美味しいし店内巡って川エビの唐揚げとかウツボのたたきとかもいい
土曜日なら高知空港の近くで釜茹で、生、乾燥のシラスを3種類から好きなのを自分で丼にかけて食べれる店もある
山間部は四国の民から見ても荒くれものが多いし路側帯からはぶち抜くハーレーとかもいるから
ほんま気をつけて

238 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 06:08:59.96 ID:dlBE53mD.net
四万十川の沈下橋見ながら北上しようと思って地図見たらすんげーたくさんあるのな
途中で宇和島へ抜けて今治、まだ日があればそっから直帰ってルートにするわ
ワイはもちろん、GWツーリングに出る人、家族サービスでも出る人、お互いご安全に!

239 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 09:03:15.04 ID:ge3+B9CN.net
家にたどり着くまでがツーリングです

240 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 10:33:09.00 ID:x2XgtoHE.net
朝の6時からヤエーをぶちかまされたそんなGW嫌いじゃないです

241 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 11:30:55.76 ID:RQIRLRjk.net
さーて天気も良いしオイル交換でもすっか!

242 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 12:15:48.56 ID:xKjZDW8T.net
このGWは色んな所行ってトータル1500km程走って満足
天気いいから洗車して愛車を労ってあげましょ

243 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 12:38:47.95 ID:x2XgtoHE.net
午前中しか走ってないのに目の下ヒリヒリする
日差しナメてたわ

244 ::2024/05/04(土) 15:59:49.47 ID:TZAKIyc7.net
ヤエーやったほうがいいのかダメなのかすごい迷うw

245 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 16:00:44.94 ID:2Y5J5QtH.net
されたら返す、俺はそれだけで15年乗ってきた

246 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 16:06:43.31 ID:ge3+B9CN.net
ワイは積極的にヤエるわ
無視されたってかまへんでwww

247 :既にその名前は使われています ころころ:2024/05/04(土) 16:26:42.97 ID:RQIRLRjk.net
CBRの時はすっごいヤエーされるけどV魔の時は全然されないから寂しい

248 :既にその名前は使われています ころころ:2024/05/04(土) 16:36:09.84 ID:N8UTKkQw.net
ハーレーっぽい人はちょっと^^;

249 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/04(土) 17:01:05.06 ID:kRQi01xt.net
ハーレーっぽいw

250 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 17:39:22.59 ID:q2UBWEy+.net
フォルツァになってからされなくなったな

251 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 17:44:39.29 ID:QLzqML3V.net
スクーターだとヤエーされないから油断する
たまにしてくれるヤエーに反応できない

252 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 19:03:14.17 ID:ge3+B9CN.net
馬鳥に乗る理由の何割かはヤエーという俺の事実

253 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 20:41:55.58 ID:+03GIxAF.net
四国一周ツーリング無事帰宅、二泊三日で1200km弱走ってしまったw
SAでお土産買う算段だったけど、しまなみ海道も福山も混みまくってて買わずの帰宅である カワズ(蛙)だけに

254 :既にその名前は使われています:2024/05/04(土) 21:06:22.01 ID:QLzqML3V.net
おつかれさん 1200kmはすごいな

255 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 07:10:30.65 ID:OrOVy8Yx.net
昨日はハーレーが多かっな
逆走して信号待ちのポールポジション取りたがるわ空ぶかししまくるわ何でハーレー乗りは糞みたいな奴が多いんかね

256 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 07:14:56.56 ID:eCqtUfKl.net
逆に旧車会的なのはハーレーいないな

257 ::2024/05/05(日) 09:44:56.52 ID:SRRdd2Kg.net
日帰り600でケツ崩壊して信号待ちで泣きそうになりながら立ち上がって耐えてたワイからしたら
二泊三日とは言え1200はマジで泣いちゃうかも試練

後ろからNSRやって来て
今でも大事に乗ってるんやなええなと思ってたら
オレンジカットして追い抜いてってはよコケて死なねーかなこいつに一瞬で切り替わった事あるし
車バイク車種問わず糞は糞だよ

258 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗]:2024/05/05(日) 10:21:38.69 ID:SVQIci2i.net
そういえば最近よく前走る車がカーブ直前で止まって抜かせようとしてくるんだけど
あれ危ないから止めて欲しいんだが分かっててワザとやってるんかな?

259 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10(前34)][苗]:2024/05/05(日) 10:33:45.61 ID:eCqtUfKl.net
車間が近くて嫌なんだろ

260 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][初]:2024/05/05(日) 10:38:07.28 ID:ydvI0lh1.net
初日ゆっくり出発だけど半分は高速で300km、二日目350、三日目550(夕方からの帰路はほぼ高速で250km)って感じだからそこまでキツくないでw ルートにもよるけど信号少ないから案外距離伸びる
去年入れた社外のハイシートのお陰でSiriのダメージも大幅に軽減されたし、ワンフィンガークラッチで左手の疲労もかなり抑えられた
高速での風圧は見栄え重視のミニスクリーンじゃどうしようもなかったんで、今から洗車がてら大きいスクリーンに戻すわ…

261 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/05(日) 11:03:41.63 ID:7L6elN7y.net
作手でアズレンっぽいRとすれ違ったけど見間違いよな

262 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/05(日) 12:17:01.25 ID:lCd7OOT4.net
ハーレー辺りは正規ディーラーで買えば10年越えても本当に動かなくなるまで面倒を看てくれそうな印象はあるw
東日本大震災で日本から米国まで流れ着いたハーレーを直して返してくれたし
欧州車は気紛れで日本車は当社規定に超厳密にw

263 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 16:34:52.30 ID:/72NBZsI.net
>>261
今日はエセックスには乗ってないです

264 :既にその名前は使われています:2024/05/05(日) 18:59:31.63 ID:7pjDy9Uu.net
今日は天気良かったけど風が強かった西日本
まぁ快適に流してきたけどね
高速でぶん回したら刺激的な加速が味わえた
一瞬でやめたけどね

265 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.48][苗]:2024/05/05(日) 20:52:24.61 ID:lIua6E4B.net
東京も風強かったよ
近場でも流すかと思ってゲートブリッジ行ったらとんでもない強風で怖かったw

266 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/06(月) 12:16:26.95 ID:8VF7dk4K.net
ずっと先送りにしてきた「幅員減少」の読みを今日ついに調べたが
次に見かけたときも 「は、はばいんげんしょう…」って心のなかでつぶやくと思う

267 :既にその名前は使われています:2024/05/06(月) 19:17:42.40 ID:x4rjKwz8.net
こんな時どんな顔していいのかわからない…

268 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][初]:2024/05/06(月) 19:23:20.06 ID:Sr+E1v0O.net
ゴールデンウィークは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって君も仕事と向き合う時なんだ

269 :既にその名前は使われています:2024/05/07(火) 08:01:41.94 ID:2GF9zZ4X.net
ザ子供の日が過ぎゴムイの日も終わりそして今日許されたっていうwww

270 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/07(火) 19:58:05.27 ID:dr/x3ran.net
誰も許してないし許されてはいない
勘違いも甚だしい

271 ::2024/05/08(水) 00:51:12.58 ID:EhSKSykT.net
KTMがまたおかしなバイク発表してる…

272 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 01:02:42.42 ID:T6f417fq.net
どうせまたマグロの稚魚みたいな風貌

273 :既にその名前は使われています :2024/05/08(水) 01:48:13.29 ID:sWF9EC/T.net
KTMとかハスクってモデルチェンジ毎にカッコ悪くなっていくの何の呪いなん?

274 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 12:58:59.81 ID:kMMshN7C.net
ゴムいウィークの上昇負荷で死屍累々だろうけどそろそろチケット争奪戦の時期であるな^^

275 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8(前25)][苗]:2024/05/08(水) 19:10:07.79 ID:4woHKFfp.net
KTMって肩凝りそうなバイクばっかりやなw

276 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 11:03:57.91 ID:XnA42Gm0.net
8/9のフェリーキャンセル待ち…

277 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 11:07:33.28 ID:q2QxA5FW.net
盆は5日しかないから北海道は厳しいわだよな😭

278 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 11:15:54.75 ID:9WMeV/wK.net
今日から予約だったか

279 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:04:10.03 ID:3+6ylr4U.net
NRかぁ

280 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:08:29.27 ID:XnA42Gm0.net
今日からっていうか、3ヶ月前だから今日予約で8/9(金)まで取れるって感じ
流石にこれより前倒しは厳しいのか、朝の時点で8日はまだ空きがあったんだけどね

281 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:09:49.48 ID:xJbNMQfY.net
楕円ピストンの赤字バイク?

282 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:15:08.11 ID:XnA42Gm0.net
嫁に勝手にNRとNSX売られて刺したとかなんとか?

283 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:17:42.13 ID:xJbNMQfY.net
刺さないまでもそれは相当くるだろうね

284 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:23:13.50 ID:4pPTonR8.net
50代が20代ガルバ嬢と付き合う(付き合ってるつもり)、結婚資金?のためNRとアキュラNSXを売却し女に渡す。直後に別れ話男は激怒でエヴィサレーション

285 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:24:21.96 ID:9WMeV/wK.net
まとめサイトで記事みたけど愛車を売って金作ったけど結婚詐欺と分かって逆上して刺殺したってやつかな

286 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:37:01.01 ID:gOhzdH2D.net
結婚してあげるから車とバイク売ってくれって言われて売って金渡したら
ストーカーで警察に突き出されたみたいだな、まぁ殺人はいかんが理由はわかる

287 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10(前25)][苗警]:2024/05/09(木) 12:51:17.09 ID:H5ndWKMi.net
歳の差は埋められん
夢を見たのだよ
現実はきびしいのにね

288 : 警備員[Lv.7(前23)][苗]:2024/05/09(木) 12:52:13.79 ID:FYaIe7jF.net
Ririchanのマニュアルには趣味のあるおっさんは趣味売って金作ってくるから別れる時にヤベェ事になりがちだから狙うなと書いてあったのに…

289 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]:2024/05/09(木) 13:07:58.60 ID:M1Syecfi.net
刺された女の方、例のいただき女子の講演会の参加者だったそうで
まあ詐欺目的だったんでしょ

290 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/09(木) 13:08:08.29 ID:Vaw+9gRi.net
所有したバイクと車くらいに女性遍歴も経験値を獲得できてればなあ

291 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][初]:2024/05/09(木) 13:20:54.14 ID:fSYMsRtJ.net
何かを得るには何かを犠牲にする必要が

292 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 13:53:32.50 ID:9WMeV/wK.net
Xで頂きりりちゃんのパパ活マニュアルには趣味がないやつを狙えとあってりりちゃんの凄さが再評価されてたw

293 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 13:58:28.55 ID:gOhzdH2D.net
ある程度の領域まで行った奴のマニュアルってすげぇんだな

294 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 14:23:57.38 ID:xJbNMQfY.net
金に換えさせず旧車の希少車をいただきする女子が現れたらもっと怖いな

295 ::2024/05/09(木) 14:47:25.50 ID:BlOCdH8k.net
置き場もだけど旧車の希少車がみんな高額なわけじゃないから難易度高そうだなw

296 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 15:07:20.79 ID:H5ndWKMi.net
しょうもない事を企んだ結果
刺されていのちを落とす
さもありなん…

297 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 15:11:09.89 ID:Vaw+9gRi.net
置き場や管理、投機性の難易度を考えたらバイクとか車に投資するならふつうに株をやれって話

298 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 15:30:07.37 ID:ZTGzO9uk.net
不動車頂きしてたら不人気ばかりだったけど整備スキルを身に着けて博物館級のバイク屋を悠々自適に経営生活~今さら返せと言ってももう遅い~

299 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 15:32:44.44 ID:Vaw+9gRi.net
50近いおじさんが知り合った時に21歳の女に結婚するから車とバイク売れって話を鵜呑みするのがおかしい

300 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/09(木) 17:37:32.55 ID:4pPTonR8.net
車とバイク夢中になったオジサンの末路がこれか、まったく他人事のようには思えないぜ車種のチョイスも俺と似ているし(赤いCBRにFD3S)

301 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12(前20)][苗]:2024/05/09(木) 17:39:50.85 ID:3+6ylr4U.net
詐欺教育を受けたプロだからね
俺も貢ぐかもしれん

302 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/09(木) 18:18:07.03 ID:EWAMHKkP.net
FDとか頂きhimechanより窃盗団に<t>されるやろ

303 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.54][苗]:2024/05/09(木) 18:21:12.67 ID:VPDo5Mf4.net
>>288
ririchanの分析能力高すぎて震える

304 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]:2024/05/09(木) 18:25:22.30 ID:M1Syecfi.net
けっこう笑い事じゃなくて美人局系の詐欺師を完全に防ぐのは無理らしい

と、プロ(弁護士っぽい人)のツイートあるな
女遊びはやったらあかん

305 : 警備員[Lv.14][苗]:2024/05/09(木) 18:26:00.52 ID:BlOCdH8k.net
FDええな〜うらやま
大事にしてやってな

306 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗]:2024/05/09(木) 18:30:37.95 ID:M1Syecfi.net
現行車は保存しても値段あがんない気がすんだよなw
900GPとかは上がるんだろうか

なんで旧車は上がったんだ

307 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.54][苗]:2024/05/09(木) 18:31:51.88 ID:9WMeV/wK.net
>>299
そりゃ普通はそんな旨い話無いけど、私だけは違うとかいうんでしょ
だから詐欺なんだってw

308 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 03:09:50.03 ID:tf1z+4Zt.net
車の場合どこに置いてるのか気になる
ワイのバイクはリビングw

309 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 06:08:00.48 ID:xtGzItHd.net
交際の形跡なしとか
だいぶ話が変わってきたな

310 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 10:23:16.65 ID:IOR2vWYR.net
50超えて諸々そんな弱いかね
凶暴になってるのもそうだし若年性痴呆症を疑わざるを得ない

311 :既にその名前は使われています :2024/05/10(金) 17:33:13.92 ID:Y6StFi6J.net
>>310
こう言う自覚の無いナチュラルな風評加害者って何なの?

312 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 22:04:02.99 ID:XAxWn/Gc.net
50過ぎた独身おじが趣味も老後の財産も結婚生活も失って借金を背負いながら高齢の父親との介護生活が待っているって確実に生き地獄コースだよな。ならば復讐の鬼になった後は檻の中で借金と父親から解放されて面倒見てもらうってのが案外救いの道なのか

313 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 23:32:08.28 ID:oo4GLOAW.net
とりあえず明日馬鳥に乗って走ってこい
連休寝込んでた俺も明日はゆるゆる走ってくる

314 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 09:42:23.05 ID:S+ewE+Rv.net
馬鳥最高

315 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 12:48:05.27 ID:0tAw5zj0.net
tracer9GT借りたんだが良いバイクだな

316 ::2024/05/11(土) 12:53:58.84 ID:W+VqOtp9.net
来週山形の肘折温泉まで走ってくるぜ

317 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 13:20:31.11 ID:0tAw5zj0.net
シーズン前やな
https://i.imgur.com/IHEnPyz.jpeg
https://i.imgur.com/KZKxEJ7.jpeg

318 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:23:45.65 ID:5SeeGCpf.net
一気に馬鳥の季節到来だよ

319 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 16:39:17.76 ID:r7q5cTP9.net
2時間ほど走ってきて一休みして洗車中
暑くなる前に麻のジャケットほすぃ

320 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 19:10:57.39 ID:5SeeGCpf.net
麻のライダーズジャケットなんか聞いたことないと思って
ググったら結構あったw
これ涼しそうだけどインナーで防御しないと怖いな

321 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 19:15:29.83 ID:2LlDFn5D.net
さすがにメーカーのはないだろ?

322 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 20:05:36.80 ID:r7q5cTP9.net
コミネにもあるしー

323 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/11(土) 20:20:35.63 ID:vogDV7xN.net
バイク用品のジャケットはバイク専用になるのがやや苦しい

324 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新苗]:2024/05/11(土) 20:29:25.06 ID:5fzMkHzr.net
カドヤとかロゴとかワッペンないやつは普段着でもいけるしメーカー自体もそれ押しで出してるけど、
パットが外したり面倒で普段着にはしたくないよなあ

325 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 23:28:12.10 ID:cI/ESoJ2.net
革ジャンは他でも行けるのかな
普通のライジャケはプライベートでは間違っても着ないなw

326 :既にその名前は使われています:2024/05/11(土) 23:34:55.38 ID:cvzeabVM.net
革ジャン野郎だからバトルスーツみたいなのは厳しいけどラングリッツやらバンソンならバイク乗らないときでも着てる

327 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 01:51:02.21 ID:pHaF0BYs.net
革ジャン自体が街着としてもう時代遅れだな

328 : 警備員[Lv.14(前23)][苗]:2024/05/12(日) 06:27:39.09 ID:2vO+cIKV.net
コミネとかよりは観光してても浮かないよなって思ってパワーエイジのジャケット着てるな
冷静に考えると真夏に長袖着てる奇人には変わりねえんだが

329 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 07:00:18.57 ID:pHaF0BYs.net
NRの人が刺したキャバ嬢、実はかなり有名な人で1000万円とか貢いでも相手にされないレベルとか言われちゃってるな。悲しい話だな

330 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 07:48:30.20 ID:MRM3Jo/m.net
街着としての革ジャンだと別物になるねもっと薄いやつ
んでもそっち着てバイク乗っても悪くないかなと思う防風効果はなかなかだし

331 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 08:24:36.51 ID:pHaF0BYs.net
革ジャンて牛の皮なんだから厚い部位もあるけどだいだい厚さは同じでしょ

332 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 08:38:49.67 ID:Rx+Ygwki.net
ワイのB3はラムレザーやで😤

333 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 10:22:20.59 ID:g7VzUXC+.net
革の厚さは加工次第としか、原皮から潰して伸ばしてから製品にするから強い圧力で薄く長く伸ばせば1枚の原皮からより多くの製品が作れるが当然強度は落ちる

334 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 10:37:58.66 ID:j5vzTr+h.net
>>327
むしろ逆でここ数年はブーム

とはいえバイク用革ジャンみたいなイカツイやつは
全然ダメなんでどのみちダメっちゃだめ

335 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 11:25:34.95 ID:qzGgl588.net
カドヤは頑丈なのはいいけどちょっと圧が強すぎる
デイトナのワッペンなしとかラフロあたりがいい

336 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 11:28:25.99 ID:j5vzTr+h.net
コミネの激安メッシュグローブを教習所の入校用に買って
半年でボロボロになってる

やっぱレザー必要なんかな

337 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 12:22:12.68 ID:CmpGwg7B.net
洗車しようと思ったら雨やん;;

338 :既にその名前は使われています:2024/05/12(日) 12:44:23.96 ID:CDBrIhsS.net
メイジャン初心者か?ちゃんと気象予報は確認しておくんだぞ

339 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/12(日) 14:35:15.20 ID:g7VzUXC+.net
ツーリング中にスピードメーター動かなくなってケーブル切れたかと思ってたら緩みでメーターからケーブル脱落してて市中引き回しの刑をずっとしてたでござる。先端削れまくってるから新しいの発注しないと、、、

340 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4(前25)][苗]:2024/05/12(日) 16:06:30.47 ID:ZiOLi/Zm.net
クシタニでメッシュ皮パン買っちった
薄くて涼しい^^
でもバイクの熱も最高に拾いますからねって釘を刺されました;;
冷感インナー履くことにします

341 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 01:44:24.37 ID:HicqD+L5.net
>>333
レザークラフトだと伸ばしたりもするけど、革ジャンとかはなめしの後のシェービングで削って厚さの注文に応える感じ

342 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 08:54:57.52 ID:cPZpFu7k.net
雨だねぇ

343 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 08:55:45.31 ID:cPZpFu7k.net
この前までどんぐりレベルがどうしてもあがらなくてどこにも書けなかったのに

344 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 09:00:34.36 ID:olaM4r9X.net
https://i.imgur.com/FXq6ngs.jpeg
https://i.imgur.com/dTRoron.jpeg

345 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 11:20:58.14 ID:mDO0jqtO.net
枯れる→足りない→枯れる→足りない→枯れる→足りない
のどんぐりスパイラルを脱した模様

346 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 12:45:17.59 ID:G8ylYroP.net
どんぐりがスクリプトに効いてるのか甚だ疑問だな
それはそうと河川敷を勝手に開墾しちゃダメだろwww

347 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 16:58:10.68 ID:cPZpFu7k.net
千葉のオフ車とかもこんな感じらしいね
T秘境なんかもだめ出し食らってたような

348 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 18:28:36.33 ID:cYOk7+c5.net
やりたきゃ自分の土地でやれと

349 ::2024/05/14(火) 07:51:05.38 ID:cVUDWpZm.net
ゴールの気温だけ見てメッシュジャケの内側に長袖1枚着て出発したら那須高原で後悔してる

350 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/14(火) 08:35:21.72 ID:lNdjKE5d.net
カッパもってくとええで

351 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/14(火) 09:21:41.27 ID:RkcipGnp.net
モンベル EXライトウインドジャケット 45g 9350円

352 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 11:05:22.77 ID:6hf7+IgJ.net
団栗スパイラル

353 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 12:13:45.63 ID:cQewPLEE.net
ブレーキパットとシュー交換してきたぜ
快適でこのまま走りたいけど仕事や;;

354 ::2024/05/14(火) 12:59:35.36 ID:6zBRE/Qh.net
実際SA入ってレインウェア着たわ
11時くらいに下道入ったあたりで脱いだけど

355 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 13:59:32.21 ID:CQQNmXI6.net
気温差が激しすぎて服装が難しすぎる

356 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 15:33:50.12 ID:14LC7eSS.net
温度差10°以上はやめて欲しいよね
年齢的にも体調崩しやすくなるし^^;

357 ::2024/05/14(火) 15:48:43.64 ID:sKwNBpWX.net
450キロ走って今日のお宿到着
風景の写真ばっかでバイクの写真がないっていう

358 ::2024/05/15(水) 15:07:02.66 ID:KcV38k4A.net
https://i.imgur.com/ZWKOrIW.jpeg
バイクの写真はないけど肘折温泉ってリージョンに行ってきました
行くまでの道がちょっとしたワインディングと気持ちのいい直線もあって横目にこの風景見ながら走れるので馬鳥乗りの皆さんにもオススメ出来ます!
1人泊受け付けてくれる旅館ばかりなのもベネ

359 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 15:20:49.72 ID:29xw21Rh.net
VストSXやっと慣らし終わったぜ

360 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 17:38:40.23 ID:hIPuc3Hk.net
肘折温泉は寝る・飯・風呂以外何も無いとてもいい温泉地だ

361 ::2024/05/15(水) 18:47:07.54 ID:nsCcdhuz.net
肘折温泉て山形の山の中か
すごいとこ行ってるねw

362 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:22:01.96 ID:xKMIJihG.net
羨ましいですな

363 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 14:36:25.15 ID:GRySZUok.net
団栗スパイラル

364 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/17(金) 15:15:45.00 ID:/M/J5Ial.net
今週末は天候悪いかなー
日曜狙ったように雨雲

365 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 17:45:53.02 ID:sQZhdPAr.net
西日本だけど辛うじて曇予想

366 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:49:46.29 ID:crI7iHmf.net
ZH2買おうと思うんじゃが
2025でなんか変わるとか有るのかのぅ

367 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:15:28.45 ID:nI4Ql83l.net
それ200万もするのか、立ち転けしたら2週間は立ち直れないな俺なら

368 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:19:57.72 ID:cSvaqOGj.net
モデルチェンジ考えてたらいつまで経っても買えないゾ
最悪絶版になるし

369 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:20:50.76 ID:ZYRlVYXa.net
そうそう、いつまでも存続すると思うなよって感じになってきてる

370 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:36:31.29 ID:5E2Pq4lE.net
ロシアのせいで値段あがったんやろ?

371 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]:2024/05/18(土) 22:19:32.56 ID:lJl+x/ud.net
Euro6とかいう悪魔も近づいてきているし

372 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽初]:2024/05/18(土) 23:20:05.92 ID:cSvaqOGj.net
BMWでもEVバイク売り始めたな
まだ基礎デザインが固まってない感がいいのか悪いのか

373 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][芽]:2024/05/18(土) 23:30:59.43 ID:8q2kVoas.net
過給の方が燃費がいい(四輪は)から
H2はバージョンアップするかもしれんね

374 ::2024/05/19(日) 04:20:58.69 ID:GsUCZZIt.net
富士五湖周辺ツーリング予定だったのにクソ雨やんけ…
車でいくかぁ

375 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新初]:2024/05/19(日) 14:56:21.18 ID:nFB3+7qU.net
雨だったしメーターケーブル新調してキャブの同調作業して終わりや。試走行したいけどまぁしゃあなし

376 ::2024/05/19(日) 17:32:03.46 ID:xYpjpOi1.net
遠出しようかなと思ったけど
雨だったし横田の基地祭行ってきたわw
馬鳥まったく関係ないけども

377 ::2024/05/19(日) 18:46:02.39 ID:z2JZY082.net
Eクラッチ話題になっとるけど買った猛者おる?

378 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 19:13:57.75 ID:Bii9+9ln.net
ロクダボ買っちまったので流石にねぇ…
まぁクイックシフターで楽しませてもらってるから
流石に停止する時はクラッチ握らないと逆に不安になるわ

379 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 20:51:57.50 ID:Bii9+9ln.net
あ、でもオートマとマニュアルと切り替えられるのか
楽しいかもね
値段差も5万ほどだし
あとは耐久性か

380 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 00:15:58.40 ID:X7SaIZ4r.net
何か空が騒がしかったの横田祭のせいだったのか
音だけだけれど変わったのが上を通ったな

381 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 00:36:27.28 ID:twwi4qY7.net
でもこの風・・・鳴いています

382 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 01:41:51.89 ID:GMgWQidR.net
F-22ラプターの地上展示はしてるんだな

383 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 05:27:10.75 ID:WM7QUUjW.net
使い道が無いから失敗作扱いのやつか

384 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 07:16:54.61 ID:waDLo+tH.net
横田裏山

385 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]:2024/05/20(月) 12:50:53.48 ID:vwN3ACGu.net
なんでや!気球撃ち落としたやろ!!

386 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/20(月) 13:52:22.25 ID:tXTjNaVc.net
cl250のEクラでたら増車してみようかなって思ってる

387 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/20(月) 14:36:04.09 ID:v9JEXJX6.net
5ch写真の投稿できなくなったっぽい
1枚だけなら行けるんかな

388 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 14:53:44.50 ID:FswF6F7i.net
1行目に画像URL貼ると行けるとかいうtipsを聞いたことあるがそれでもだめなのかな

389 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 14:55:55.62 ID:v9JEXJX6.net
https://i.imgur.com/a7yVFLO.jpeg
https://i.imgur.com/bSVBA4A.jpeg
https://i.imgur.com/EoHbuA4.jpeg

これでどうかな?横田行ったで

390 ::2024/05/20(月) 15:12:43.92 ID:spx4Jm9W.net
貼れてるな
ガウォークに変形しそう

391 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 15:25:49.04 ID:rGf1SLeu.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/p/P7a9jHig.jpeg
https://nejitsu.minus-y.com/up/t/tcZGFoa1.jpeg
貼ってみるてすと

392 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 16:04:16.33 ID:vGizXCcR.net
懐かしい匂いがする

393 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 16:22:13.60 ID:v9JEXJX6.net
二眼ライトってニュースでもう出さないのかな

394 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 16:23:01.75 ID:v9JEXJX6.net
あれ変な文章補完されちゃった

二眼ライトのバイクって、もう新規に開発しないのかな

395 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 17:10:06.03 ID:vGizXCcR.net
おっきい丸目はもうないかもしれんね…

396 ::2024/05/20(月) 18:06:00.98 ID:ymHSWGFI.net
四角いガンダムみたいな目した二眼はぽこじゃか出てるからセーフ

バルブの性能が上がった結果丸目リフレクターで稼いでた光量が
デザイン優先でもどうとでもなるようになっちゃったんだろうね
スズキがまたトチ狂ってGS1200SSみたいなのワンチャン出してくれんかな

397 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 18:18:44.67 ID:WM7QUUjW.net
>>389
これが噂のKF21ですね

398 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/20(月) 18:30:58.45 ID:LwTMZDPf.net
ストトリなんかもすっかり吊り目になっちゃったな

399 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]:2024/05/20(月) 20:04:02.28 ID:afNmXoXz.net
夏用のメッシュジャケット探しにナップス行ったけどコミネのjk1623っての中々ええやないか、他にも候補あるから買わずに帰ってきたけど久々にコミネマンになるかねこれは

400 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]:2024/05/20(月) 20:09:33.03 ID:zYpFfk/0.net
コミネとラフロは新しモン好きで、新素材とか積極的に取り入れていくのが好き。

401 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]:2024/05/20(月) 20:21:35.12 ID:fbkKcoXc.net
先週デグナーのメッシュ買った
デグナーも意外に安い 
ヒョードーは裏切り者

402 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/20(月) 20:29:41.95 ID:bpuITVHL.net
デグナーでもメッシュは買いやすい値段なんだよね、革は覚悟がいる

403 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/20(月) 21:59:12.22 ID:C0dKNoi1.net
皮のパンチングメッシュ買ったお

404 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]:2024/05/20(月) 22:05:06.69 ID:afNmXoXz.net
ええなー、革ジャンだと暑いけどフルメッシュはまだ早いってこの時期は欲しくなるわ。何処のメーカーのやつ買ったんだい

405 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽警]:2024/05/20(月) 22:10:55.28 ID:C0dKNoi1.net
クシタニだお

406 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]:2024/05/20(月) 22:11:45.26 ID:fbkKcoXc.net
ツーリングは早朝出るからメッシュだと朝が寒いんだよね
ラフアンドロードのインナーウインドブレーカーが3000ギルとお安いので揃えたわ

407 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]:2024/05/20(月) 22:15:58.46 ID:v9JEXJX6.net
どこ行くかにもよるけど高原は寒いんよな

408 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:49:21.11 ID:uGM3aUxk.net
キーホルダーがぶっ壊れてるの気づかず仕事中ずっとシートの上に鍵乗っけたまんまだった
カメラ有り地下コインパーキングといえどあぶねええ

409 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:45:34.16 ID:BF6k+LPE.net
俺なんて何故かシートの上に財布乗せたまま映画1本見たことあるわ
なんでその状況なったのか謎だし見終わった後飯食おうとして気付いて戻ったら無事だったのも謎だ

410 ::2024/05/21(火) 20:26:57.43 ID:D57HvbWQ.net
>>408
おまおれ
今日帰りに鍵がねぇ!!って差しっぱなしか?!とバイクに行ったらシートに乗ってた

411 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:31:52.81 ID:PWbM4Y5i.net
みんな!
事故に気をつけて馬鳥楽しもうぜ!

412 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:47:27.85 ID:9SQi03tz.net
いきなりどうした?

413 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:48:24.32 ID:PWbM4Y5i.net
いや割と近いところでワイと同じバイクが事故っててさ…

414 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:36:48.77 ID:3I5EQX0l.net
成仏しろよ!

415 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 00:23:44.77 ID:iPXXrbAR.net
ナットの脱落で初めてカワサキのオンラインパーツサービス使ったわ。
送料掛かるからナットとかボルトじゃ割高だけど、2りんかんで店員と画面見ながらパーツ番号確認する煩わしさから開放されたw

416 ::2024/05/22(水) 07:01:56.73 ID:g66WzFxm.net
パーツリストが手元にあるならwebikeの純正部品通販もええでw
主要全メーカーに対応してるし、店舗行かなくていいから自宅でパンツ一丁でも注文できる
少額の部品が欲しい場合はオイルか何かと一緒に買ったらええんちゃうかw

>通常配送料は全国一律550円(税込)となります。(沖縄・離島・島嶼部を除く)
>税込3,000円以上のご注文で、通常配送料の550円を割引いたします。

417 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 08:12:14.30 ID:i6aLohy1.net
合法なのか知らんけど海外のサイトで車種別パーツリスト一覧見れるとこがあってかなり助かってる

418 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 09:21:24.67 ID:iPXXrbAR.net
カワサキの新車を買うとパーツリストのミニ版くれるけどな

419 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/22(水) 13:35:15.71 ID:enksViAG.net
カワサキはもともとパーツリスト公開してるから、品番確認してウェビックで注文してたわ
KSR110のオレンジ外装の色褪せとキャブのゴムキャップの劣化ひどかったから助かったんよ…

420 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][芽]:2024/05/22(水) 15:51:03.43 ID:xnCH+9tV.net
KSR!
ワイの奴はシートの鍵が振動で破断して面倒だった
とてつもないクオリティに驚愕したよ
さすがタイ製

421 : 警備員[Lv.13]:2024/05/23(木) 21:43:49.73 ID:Bsv8l6uF.net
リッターバイクの思い出

今後の最新SSは850とかになっていくのかねえ
R1もGSXRもこれを機に復活せんかな
まあ2027年とかの話なんですが

422 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/23(木) 22:10:11.62 ID:B6pJCDAo.net
挙動がガクガクで音もボーンと美しくなかったんで
GPってのは熱帯魚みたいでないと
レギュレーション変更で良くなるといいね

423 : 警備員[Lv.16]:2024/05/23(木) 22:16:12.48 ID:XR2/6fTK.net
ヤマハはV4作ってるって噂あるんだっけ

424 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]:2024/05/24(金) 00:10:27.46 ID:wOe5LbMj.net
>>423
言われてる
ほんとなのかな

425 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 00:12:28.08 ID:wOe5LbMj.net
欧州メーカーのSSが排ガス規制対応でリッター越えし始めてるんで
SBKの排気量撤廃する案があるらしい

2気筒1100ccとか4気筒1300ccとか
逆に大型化するかもしれん

426 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 00:31:51.14 ID:ODesdsqk.net
是非ともV4バンク角70度で作ってもらいたいね

427 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 01:13:08.19 ID:F1AWTBuJ.net
幻でもないけど2st V4 500ccの幻の名車があったな
あれ400ならそこそこ売れたであろうって
ヤマハの800の4st V4とか化け物感はあるw

428 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 19:38:11.69 ID:VxPuuTL2.net
道志も金曜日は空いてるな🤗
https://i.imgur.com/RNqVVoV.jpeg
https://i.imgur.com/mj0TWXC.jpeg
https://i.imgur.com/nENRCM2.jpeg

429 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 19:45:51.36 ID:VHJ7GqFH.net
https://i.imgur.com/6M63cdY.jpeg
https://i.imgur.com/K3Yxnx4.jpeg
雁坂名物馬鳥拉麺
具に馬肉の焼肉がのってたあるよ

430 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 19:51:56.56 ID:x5RTja1e.net
目に青葉 山ふにょき 初鰹
カツオのたたき焼きとか斬新だなw
ハンバーグは自家製かい?

431 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 20:52:40.63 ID:VxPuuTL2.net
カツオのたたきはあまり美味くなかったから焼いてみただけw
ハンバーグは同じスーパーで売ってたヤツだけどこれもあまり美味くなかった^^;

432 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 05:19:36.52 ID:fl4a3SMD.net
ウマさ三割ましのアウトドア飯で不味いって酷いなw

433 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 17:55:06.89 ID:TfDgX30I.net
悩んでたコミネのJK1623買ったけど1万5000円以下でフルプロテクターなのはすげぇわ。ダイネーゼのメッシュもあるけどロゴドンで派手すぎだしこれからはコミネメインやな。

434 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 18:28:47.97 ID:wnh/qkx4.net
ダイネーゼなら10倍しそうw

435 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 18:33:33.81 ID:IhhOHeX5.net
良いですね

436 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 22:47:29.47 ID:SBaZOOl1.net
街乗りして目的地でインナープロテクター外す方法無いんか

やっぱアウターにプロテクター入るやつの方が合理的なんかな

437 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 04:17:19.56 ID:OxY/RC5V.net
コミネのインナープロテクターは硬すぎて痛いからじわじわ交換して胸以外タイチに置き換えたな

438 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 04:27:52.89 ID:SwV6K9Fn.net
インナープロテクターってなに?

439 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 07:06:56.29 ID:H4pjJ9Fu.net
ヒートテックみたいなヤツにプロテクターが付いてるヤツやろ

メッシュジャケット高いよなペラペラで良いから3000円台の安物欲しいよ

440 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 07:07:53.37 ID:H4pjJ9Fu.net
画像添付しないと書き込めるんだよな

https://i.imgur.com/FLHMkZH.jpeg

441 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 07:08:21.87 ID:H4pjJ9Fu.net
と思ったら出来た^^;

442 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 08:30:51.64 ID:SwV6K9Fn.net
>>436
アウターと同じようにインナーを脱げばいいのでは?

443 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 08:52:44.26 ID:OxY/RC5V.net
インナープロテクターってのは薄手のメッシュの服にプロテクター入れるポケット付いてる服
気楽に普段着着て走りたいけど最低限の防御力は確保したいって時に重宝する
各社ごとにデフォで付いてるプロテクターに特徴があるから気に食わないなら大きさ合う別のに変える
コミネは安いけどゴツい、タイチは柔らかさと大きさがバランスいい、HYODは薄くて柔らかいけど高いとかかな

444 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 09:03:54.45 ID:SwV6K9Fn.net
革ジャンはプロテクター付きにしたくないんでインナープロテクターを使ってるな
夏も半袖パンチングメッシュの革ジャンからプロテクターの袖が出るから重宝する

445 ::2024/05/26(日) 09:33:20.16 ID:GHv3ZMF+.net
オススメの展示会グッズのジャケットがわりとあったかかったからインナープロテクター着て春秋の近場ツーリングで使ってみようかと考えてるわ

446 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 10:29:52.54 ID:VJZ+Q14E.net
>>442
上は問題ないんだけど下はおぱんつになるから
野外でサッと脱ぐのが難しい

インナープロテクターもCE2のプロテクターが入るやつが増えてるから
私服のままでも走りやすくなった

447 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 11:52:48.30 ID:SwV6K9Fn.net
>>446
あー下がインナーなのかww
下は歩きと乗車時のパットが合わないから、歩きの不快感凄いよな

448 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/26(日) 17:37:01.46 ID:ecCS6oNZ.net
>>440
フォルツァか
ワイの同級生がフォルツァメインのYouTuberやってるわw

449 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 22:15:57.90 ID:78WJTu2B.net
下はロンツーのときだけ外にプロテクター巻いてるわ
普段はケブラージーンズ

450 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 22:18:32.37 ID:OxY/RC5V.net
webikeの中古バイク情報のメール来てたから見たけど
MC28のNSR250Rで367万とか値段ぶっ飛んでてびびったw

451 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 22:19:33.90 ID:FtdiYISm.net
>>449
やっぱ下は外巻きだよな

452 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]:2024/05/26(日) 23:44:06.67 ID:orpXsOEg.net
2stってアホみたいに値段高騰してますな…

453 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]:2024/05/26(日) 23:47:32.32 ID:uBmxYkwn.net
市場在庫は減る一方だからね。欲しがる人も減ってるけど

454 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/27(月) 00:01:03.72 ID:yESj8rC7.net
久々に聖地見たw

455 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 00:34:31.33 ID:Qs4oCtGb.net
今レプリカ全盛時の250 400のバイクって状態良い個体日本からヨーロッパにどんどん持ってかれてるからね。
ただでさえ日本でも2000年代の頭に個体減ってる(日本でいじり壊されたのと東南アジアへの輸出)し、これからパーツ入手大変になる。
逆に旧車系のZやらはアメリカとかオーストラリアから日本に入ってきてるって話だった。高いけどw

でも皮肉なモンだよね、中古で輸出されたバイクで日本車人気に火が着いてインドやら東南アジアで作られたバイクを日本が輸入するようになるって。

456 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 08:00:59.56 ID:LzYLGeEr.net
技術ってのはそんなもんじゃね?CB750出る前に欧米が日本のバイク山のように輸入するとは思ってなかったべ

457 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]:2024/05/27(月) 21:30:52.74 ID:8oird+jQ.net
デグナーのブーツ買ったたー
ソールがビブラムじゃないからなんちゃってだけど、軽いし横ジッパーで履くの楽だし
歳をとるとこだわりはきついな
革ジャンも全然着てねえー

458 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 13:08:03.59 ID:JXRoeQJc.net
モバイル空気入れって便利そうだけど、使ってる人いるかな
しかしなんでバイクのタイヤって車と比べてすぐ抜けるんだろうな

459 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]:2024/05/28(火) 21:28:40.32 ID:56NJvfHh.net
なんとなく既に感じていることだけど
今年は強烈な猛暑でもう夏だってさ

460 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 23:15:06.46 ID:+ntd+m70.net
林道マンとかのオフ系なら土とアスファルトで空気圧違うから使うかも?
抜けやすく感じるのは単純に容積の違いじゃないかな
操作感にも直結するから気付きやすいってのもあるかもね

461 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 23:25:10.41 ID:vbzYnkJn.net
車種というか太さ(ゴムの厚さ)にもよるんでね?
少なくとも俺のは大型連休のタイミングでチェックして補充すればいい程度で済んでる

462 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]:2024/05/29(水) 00:16:28.55 ID:8dPeuNco.net
携帯空気入れは買ったけど使うことは無かった
パンク修理罪みたいな御守りだよね

463 ::2024/05/29(水) 12:08:37.15 ID:kI7P+0L7.net
3ヶ月に1回くらいのペースで確認はしたほうがいいよ
結構減ってる

464 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 12:51:05.63 ID:0bIuy9AE.net
エア抜けの原因の殆どはバルブかららしいが、バイクのって車より小さいんかな

465 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 13:24:19.55 ID:sFWXyce8.net
まめに確認する人はまめに入れないとって話は

466 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 17:15:14.00 ID:v4GgzKtN.net
今週末の天気が微妙なのが気がかり

467 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 17:21:19.01 ID:rvccuZ/U.net
チューブタイヤだと減りが遅い気がする

468 ::2024/05/29(水) 17:25:38.21 ID:cJHqOoni.net
Kuukiire買ったけど庭先で洗車ついでに空気入れられるからなかなか重宝してる
限界までガソリン使っても3000円分くらいしか入らんからガソスタで空気入れ借りるのちょっと申し訳なさ感じるんだよな

469 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]:2024/05/29(水) 18:00:28.57 ID:x2WEhiIi.net
気にしてちゃダメだよ

470 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]:2024/05/29(水) 18:20:34.64 ID:dmTm4IYF.net
店員とか気になるならセフレ行けば良いじゃない

471 ::2024/05/29(水) 20:20:04.72 ID:AzFQxddK.net
ガソスタの空気入れはノーマルのバルブだとぐにぃ!!ってやってギリギリ入るかどうかってタイプが多いからあかんのや

472 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 20:24:35.83 ID:y85eVj0Y.net
ガソスタのおまけみたいなエアゲージじゃ信用できないから自転車用の空気入れで多めにシコシコやってからエアゲージで規定値まで抜いてる。

473 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 20:27:41.33 ID:unygg1DY.net
レースだとスナイパーライフルのスコープ入れるケースみたいのにエアゲージ入ってるからな。
しかも一度でも落としたら終わりとか

474 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 20:40:31.39 ID:fpZ1ZgpQ.net
レースやとかなりきちんとした精度が求められるからな
ワイはガソスタでいれるけどあのへちょいペン型ゲージ持って行って調整しとる

475 ::2024/05/29(水) 20:51:36.07 ID:8DYIyhZv.net
自転車でも使うし電動あったら楽だろうなって思いつつも買ってない

476 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 20:55:59.46 ID:unygg1DY.net
スレみてたらフットポンプの空気入れを捨てられると喜び勇んでAmazonの電動空気入れポチった。3800円なり

477 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 20:58:23.54 ID:y85eVj0Y.net
使いたい時に充電切れだったら出発が遅れてしまうぞ。フットタイプも予備として持っておくのだ

478 :既にその名前は使われています:2024/05/29(水) 21:11:03.35 ID:unygg1DY.net
書いてる人いるけど、規定値オーバーさせてからエアゲージのリリースで抜く手順が、
手動のポンプじゃ無駄過ぎてストレスでもあったのよ

479 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/29(水) 21:31:57.86 ID:fZj4WGEC.net
バイク買ったら安いL型バルブコネクタとそこそこのエアゲージ買うものだと教えられて揃えた
ガソスタで入れるほうが楽。

480 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 06:47:01.08 ID:xb054bHh.net
ワイはエアーコンプレッサー買ったわ
洗車後も細かい水滴吹き飛ばせるから楽

481 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:07:27.80 ID:8g4dCCyp.net
最近は全部アミアミなメッシュジャケットってないんか?
何かハーフメッシみたいのばかりあるけど

482 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:40:12.67 ID:+JFPhG/E.net
どうしても転倒した時のダメージ軽減できるか否かになってしまうからなぁ
ダメージカットできないようなファッション重視の服なら馬鳥用以外から選ばざるを得ない

483 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 20:05:20.68 ID:E2klTR+N.net
おれっちのデグナー全網だけどな
実際ハーフも使ってたことあるけど風抜けなくて炎天下の下道とか死ぬ

484 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 20:24:00.52 ID:YIKaCqbY.net
ラフアンドロードのダイレクトエアメッシュジャケットが透けて見えるほどのあみあみメッシュだぞ
透けすぎて網目状に日焼けしそうだから俺は下におたふくインナー(冷感)の長袖着てるw

485 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 20:40:21.19 ID:8g4dCCyp.net
>>484
こういうヤツ探してた
ありがとう(*´³`*) ㄘゅ💕

486 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]:2024/05/31(金) 15:23:26.17 ID:3d5Y03o1.net
はじめてメッシュベストなる物を買った
涼しい

487 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]:2024/05/31(金) 17:24:31.02 ID:uKr54AGB.net
ベスト…それは良いものなのですか??

488 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]:2024/05/31(金) 18:58:37.14 ID:IYDggFCl.net
ジャケットではなくベストかい

489 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 15:51:46.96 ID:BS97qMTp.net
人はなぜ実車見たら欲しくてたまらなくなるとわかっているにも関わらず、ショップの「今なら◯◯の在庫あるよ?」という悪魔の囁きに抗えずショップに行ってしまうのか
我々はその謎を解き明かすべくローン審査の申し込みへと向かった

490 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 15:53:13.65 ID:3tnd/SnN.net
おめ良い色買ったな

491 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 15:53:39.69 ID:SwzxZ7yD.net
あえて言おうおめ色であると

492 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 16:07:58.89 ID:trvqVYfB.net
空気バルブキャップが脱落
純正の単体パーツの番号ねぇ・・・ナメてるなカワサキ

493 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 17:13:40.94 ID:fhN9TtM7.net
〇〇ええなぁ
おめいろ!

なんなん??

494 ::2024/06/01(土) 17:15:49.44 ID:KuJuj2Uy.net
なんでもええやろがい

495 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 17:18:33.44 ID:fhN9TtM7.net
知りたいじゃない?

496 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 18:26:11.17 ID:BS97qMTp.net
ローンの審査次第だけど忍/戦をね…

497 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]:2024/06/02(日) 15:53:30.43 ID:GXzuJ/Bj.net
良いねぇ忍千…いや忍/戦

498 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 00:32:23.82 ID:zqes4CwG.net
日曜はホンダのイベントでもてぎのサーキットに行ってきた
すげえ雨降っててまいったw

そのぶん人出少なくてサーキット走行しまくれた
7回走った

499 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 00:35:01.84 ID:WZTPxHWa.net
ニンジャハイブリッドは海外の販売初動イマイチらしい
乗り心地は普通という評価

燃費が良いだけではダメなのか

500 ::2024/06/03(月) 14:19:51.96 ID:GS+1dI2/.net
いーくらっちいーなっておもうけど今欲しいバイクはX-ADVなんだよなぁ

501 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 15:01:58.83 ID:rArhFTau.net
DCTは実質的に同系統っていうか、「オートマチック車」というくくりで言えば上位と思って欲しいバイクに堂々と乗ったら良いんだよw
eクラッチはシフト操作は手動、いわば昔の車であったH型ソフトだけどクラッチペダルのない車両で車やカブ系と違ってAT限定不可
DCTは外車で多く使われてるATやスズキ車のAGSでAT限定も乗れるし、いつの間にか以前あった650cc制限も無くなった

502 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]:2024/06/03(月) 20:55:52.87 ID:bV5eGRRk.net
R1出荷停止か

503 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.36]:2024/06/03(月) 22:30:23.92 ID:WZTPxHWa.net
認証不正のやつね
現行が最終モデルって噂通りなら前倒しで廃番かも

504 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]:2024/06/03(月) 22:36:07.82 ID:RD2Iz68p.net
不正が原因でメーカーの顔であるSSがシリーズ終了って不名誉すぎるだろ。

505 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.36]:2024/06/03(月) 22:41:43.70 ID:WZTPxHWa.net
ファイナル仕様車(噂だけ)が販売差し止めとか
物売るってレベルじゃねーぞ

506 : 警備員[Lv.8]:2024/06/04(火) 11:15:59.22 ID:ToLR40yl.net
リッターSS廃盤にして笑われたスズキくんより不名誉なメーカーが出てくるとは…

507 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]:2024/06/04(火) 12:36:10.75 ID:Ty5bf+TZ.net
スズキさんとこは検査不正が発覚して正式検査したら実はもっと燃費が良かったって謎企業だし

508 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]:2024/06/04(火) 12:36:45.67 ID:TrsXM2CL.net
謙虚なスズキ<不正でいい

509 :既にその名前は使われています:2024/06/04(火) 21:24:05.75 ID:MgmNgYcg.net
スズキオフィシャルチーム復活させて
SSにウィングつけて8耐に来てる

オフィシャルチームいうても大部分転職しちゃってるけど

510 :既にその名前は使われています:2024/06/05(水) 01:15:15.59 ID:2D1rT3v7.net
試験不正問題は実態に則してない状態状況での試験だからメーカー側もやってられんわ!って怒ってるみたいだな

511 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 02:22:24.91 ID:Ta0VgcFU.net
資格試験と同じで、クリアしててこんなん意味ないよっていうならともかく
クリアしてないのにこんなん実務に役に立たないからやらなくてOKとかいうのは最高にダサい

512 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 11:40:26.55 ID:iGhyJ3fs.net
試験は1100kgの物をぶつけるのが正規
そんなんじゃ現実に即してないからって1800kgのものをぶつけたら不正
レクサスのエンジンやタイマーで起爆してたエアバック不正は叩かれるべきだが
他のは現実に即してない問題の方がダメだと思うわ

513 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 12:36:52.00 ID:jKopiYZO.net
とはいえ基準が1100ならそれで合わせるべき、勝手に数値変更してより厳しくして通しましたじゃダメでしょ。部品作ってる下請けのメーカーが勝手に部品の材質や強度変更してこっちのが質が良く強度も上がりましたじゃトヨタもブチギレ案件でしょう

514 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 12:45:07.93 ID:g2gbQUrr.net
めんどくさいなこいつw

515 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 12:45:55.26 ID:ZpP5r7sE.net
重ければ良いってわけでもないんじゃない?
重ければ作動するが軽かったら作動しない。じゃだめだしね

516 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 13:10:45.61 ID:iGhyJ3fs.net
衝突試験だから軽い方が衝撃少ないからダメだろw

517 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 13:14:32.51 ID:YJeY6MBc.net
スズキの燃費の件みたいにたとえユーザーに有利な不正だろうがそれを許容すると本来「厳格で厳正」でなくてはならないはずの線引がどんどんグズグズになって、結果不正に繋がるってツイッターで見た

518 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 14:49:02.83 ID:l7FhYvEP.net
車のことはよくわからんけどワイの関わった案件だと高さ何メートル以上から落下とか、傷何センチ以上で行うとか下限を満たせば良いパターンが多かったな
車は思いの外めんどくさいんやなって

519 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 15:13:19.69 ID:ZWQXfSYV.net
重い衝撃で試験して軽い衝撃でエアバッグ作動しなかったら意味ないから
まぁどっちにしろエアバッグタイマー使ってたらしいからダメだけど

520 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 16:39:34.94 ID:iGhyJ3fs.net
なんか勘違いしてるのがおるみたいやけどエアバックのタイマーと
衝突試験の台車重量増加はそもそも別もんやぞ?

521 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 17:20:37.90 ID:l8gUsjcB.net
国のテストはテストとして行い自社基準は自社基準で通すヘルメットのアライショウイ方式がベスト
国の安全基準守ってても何かあったらぶっ叩かれるのはメーカーであって国はじゃー基準引き上げっかーで済むからな

522 :既にその名前は使われています:2024/06/07(金) 02:00:41.89 ID:xUog8xbF.net
スネル規格は通ってるのに日本市場はターゲットにしてないのでJIS規格は通してないので、日本では店頭販売ができないヘルメットむたいな。

自動運転では飛び抜けた技術を持つテスラなのに、イーロンマスクがああだから、行政や協会の定める自動運転の課目をやらないで、協会の自動運転レベルは低いみたいな。

523 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]:2024/06/07(金) 15:04:12.30 ID:iRF8xH9c.net
頭さえ合えば外国産のヘルメット被ってみたいじゃないですかー

524 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]:2024/06/07(金) 15:17:44.26 ID:SSTpL4Bh.net
ヘルメットと言えばSHOEIかAraiかAGV
シンプソン?あぁダースベイダーみたいなやつな

525 :既にその名前は使われています:2024/06/07(金) 19:47:29.94 ID:foe3Yu59.net
ショウエイとシンプソン持ってるけどシンプソンは値段と品質がまるで見合っていない、、、

526 :既にその名前は使われています:2024/06/07(金) 20:17:43.79 ID:KSFvH1BT.net
ロッシレプリカに憧れる…
でもブーツアウトスタイルは好きじゃない

527 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 00:55:16.14 ID:MGPJvDUX.net
>>521
今回の認証不正も同じでメーカーのテストの方が厳しくて
軽い方の国の試験を適当に終わらせて引っかかってる車種が複数

528 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]:2024/06/08(土) 06:44:07.14 ID:zsaPizNv.net
タイマーでエアバッグ開いて引っ掛かるもないでしょ

529 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 09:27:15.35 ID:W7BWthhV.net
ユーザーがタイマーに合わせて事故る事に慣れていない

530 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 09:29:00.31 ID:W7BWthhV.net
そういやYSPでXSR125の足つき確認したけど片足しか着かなくて泣いた

531 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 11:20:39.74 ID:rqjMaFio.net
400は要らないけど250は出さないのかしら

532 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/08(土) 15:02:29.66 ID:0ApoEE+9.net
8年間31000km以上を無事故無違反無転倒で付き合ってくれた相棒を手放してきた
後継機の納車は2週間後、晴れたらKCBMでBokuと握手!

533 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/08(土) 15:34:39.63 ID:pK6W3FJv.net
https://i.imgur.com/SyM03x0.jpeg

534 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 16:36:01.32 ID:1ZsGVzHi.net
なんだよその大陸間弾道弾

535 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 18:07:22.26 ID:ci7IyN6b.net
うんこうまいタル^^

536 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 18:20:04.38 ID:rVyAnv/N.net
カワサキコーヒーブレイクミーティングだよ!
ICBMとか軍事企業じゃあるまいし! …軍事企業だったわw

537 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 18:26:09.14 ID:SWt6NqW0.net
奔田、耶馬覇、寿々気、皮崎

538 :既にその名前は使われています:2024/06/08(土) 20:46:32.32 ID:zsaPizNv.net
今日ターンパイクでなっちゃんイベントやってたのか

539 :既にその名前は使われています:2024/06/09(日) 13:09:31.27 ID:hoTrD+Hy.net
https://i.imgur.com/fBAJH9o.jpeg
https://i.imgur.com/U9ElNPa.jpeg
https://i.imgur.com/FNLxqnG.jpeg

540 :既にその名前は使われています:2024/06/09(日) 13:43:09.74 ID:Mhh1339M.net
随分気合い入った馬鳥やな
そこで蕎麦は食べてないの?

541 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]:2024/06/09(日) 14:42:06.61 ID:8i0ayM0x.net
何処か気になるんだが

542 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/09(日) 14:48:37.82 ID:43Yuucnp.net
うん
津斧ったんでないの
と言うかDのヒトこれ未だ所有してたんだ

543 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]:2024/06/09(日) 15:24:31.45 ID:hoTrD+Hy.net
Yoshi象君の長福寿寺やで
ここの境内はジブリのテクノポップが流れてるし
宝くじ当たりました!!!ってめちゃ書いてる欲望全振りの素敵なお寺よ

544 :既にその名前は使われています:2024/06/09(日) 15:48:13.17 ID:8i0ayM0x.net
千葉なんか意外と近くだな

545 :既にその名前は使われています:2024/06/09(日) 21:07:57.80 ID:IJn3vtP2.net
梅雨入りか…

546 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]:2024/06/10(月) 16:35:36.39 ID:ujKVvsCh.net
環七の事故の所に居たこれ
素イフトっぽい覆面か?
https://i.imgur.com/6zgugOa.jpeg

547 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/10(月) 16:58:19.74 ID:yNEOPXdj.net
>>546
ランプ載せてるから覆面じゃないかな

パトカーで思い出したけど6/1が交通の取締り日だったらしくて
明治通りだけで3組くらい白バイに止められてたわ

今でも1と0のつく日は運転するなみたいな話はあるんかな

548 :既にその名前は使われています:2024/06/10(月) 19:46:55.86 ID:NUUcLSQN.net
最近スイフトパトカー増えてきたよねえ
新型ちょいと気になっとるけどいい車なんやろか

549 :既にその名前は使われています:2024/06/10(月) 23:09:48.85 ID:xbWawLek.net
月末は国庫増加集中

550 :既にその名前は使われています:2024/06/13(木) 03:24:24.78 ID:deN4BY89.net
カブ110ほすぃ

551 :既にその名前は使われています:2024/06/13(木) 17:46:10.79 ID:M6uNQGhP.net
125じゃなくて110の理由ってあるのかな

552 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]:2024/06/15(土) 09:22:58.22 ID:xWx+PV5h.net
https://i.imgur.com/gBoYHN0.jpeg

553 :既にその名前は使われています:2024/06/15(土) 10:08:47.21 ID:s5ySgI1R.net
>>551
価格

554 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/15(土) 13:41:00.83 ID:Apttu4ye.net
どんなもんかと値段確認したらDioの110とかもっと安いんだなw

555 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]:2024/06/15(土) 15:23:20.76 ID:8B8Yo0z2.net
12年落ちとはいえ1万キロでフォークオイルって漏れるもんなんやな。5万さようなら~

556 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]:2024/06/15(土) 15:29:25.97 ID:t/kOfvfz.net
走行距離てかシールゴムの経年変化だからなあ
パーツは300円とかだけど工賃がw

>>554 カブの125はプレミア感を全面に出したので110との価格差えぐい

557 :既にその名前は使われています:2024/06/15(土) 16:04:47.56 ID:9IdokeiX.net
今週過ぎたら梅雨や暑さでやばそうだから香取神宮まで行ってきたけどもう暑かったわ!
わらび餅柔らかすぎて匙に刺さらない!刺さりにくい!
https://nejitsu.minus-y.com/up/g/Gx3eg7jm.jpg
https://nejitsu.minus-y.com/up/s/SP983maN.jpg
https://nejitsu.minus-y.com/up/8/85ufEHbB.jpg

558 :既にその名前は使われています:2024/06/15(土) 16:11:07.16 ID:Apttu4ye.net
地震を牽制してきてくれてありがとうw

>>556
一つ前の黄色の110のカブはグラっときたw
寒色系が好きな俺が何で黄色のカブが好きなのかは謎

559 :既にその名前は使われています:2024/06/15(土) 17:23:07.22 ID:8B8Yo0z2.net
あら特殊工具壊れてフォークOH作業止まったって電話きたわ、天候的にも気温的にも明日乗りたかったけどまぁしゃあないか。ツーリング初日に釘踏んでタイヤ交換したりで今一相性がよろしくない気がするぜ

560 :既にその名前は使われています:2024/06/15(土) 18:42:37.61 ID:/V/+oPGF.net
放熱袋がだろんだろんでござる

561 ::2024/06/15(土) 23:15:27.04 ID:ZCXJTPUN.net
しゃーない空冷やなw(ボロンw

562 :既にその名前は使われています:2024/06/16(日) 19:05:00.92 ID:M0w2ZQ17.net
晴れたので馬鳥乗ってきた
とても暑かったです
SSの排熱の高さに俺の股間がマッハで有頂天
皮パンパンチングメッシュは降りてからが涼しいwww

563 :既にその名前は使われています:2024/06/16(日) 19:27:36.19 ID:bIC8dfIH.net
風の届かない股間はパンチングレザーの意味無さそうだしな

564 :既にその名前は使われています:2024/06/16(日) 19:30:52.24 ID:rnvIbLi3.net
パンパンチンチンに空目

565 ::2024/06/16(日) 19:54:44.16 ID:KsUV32JL.net
パイパンチンチン?

566 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]:2024/06/16(日) 21:14:27.26 ID:Msv1OF94.net
フルチンで乗れば多少マシになるよね

567 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]:2024/06/16(日) 21:18:36.00 ID:pBtqiKrP.net
ブーツ履いてても足首火傷して水ぶくれ出来てたわ、デニムだとだめだったか。レザーパンツあるけど革が固すぎて膝曲げられなくてバイクで使えんのよなー

568 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]:2024/06/16(日) 21:29:56.44 ID:Cz8FlZ3j.net
ブーツ履いてて火傷するとかそのバイク構造上の欠陥があるのでは?

569 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/06/16(日) 21:33:14.40 ID:M0w2ZQ17.net
>>566
熱々の明石焼きが2個出来てしまうわ!
あとポークビッツ一本もな!

570 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]:2024/06/16(日) 21:45:27.64 ID:pBtqiKrP.net
>>568
左足は平気なんだけど右足側だけ排熱がすごいんだよなーまぁ設計が30年以上前のバイクだし構造的欠陥は多々ありそうですね

571 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]:2024/06/16(日) 21:55:48.12 ID:Fp2iPGan.net
こんな気温でよく乗るなぁですね

盗難からの低見の見物

572 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]:2024/06/16(日) 22:42:41.33 ID:bIC8dfIH.net
災難だな(´・ω・`)

573 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/06/16(日) 22:48:15.09 ID:M0w2ZQ17.net
>>570
センターアップマフラーだったりする?

574 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]:2024/06/16(日) 22:55:50.37 ID:Msv1OF94.net
ツーサイドアップかな

575 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34]:2024/06/16(日) 23:19:23.91 ID:pBtqiKrP.net
>>573
左右2本出しやな、vmaxなんだけども俺のが異常なのか元からこうなのかわかんねぇw

576 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/06/16(日) 23:46:32.87 ID:M0w2ZQ17.net
V魔か・・・
左右で熱が違うってのは解せないけど
左のVブースト死んでるとか?
うーんわかんねぇ

577 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/17(月) 17:07:23.24 ID:2ZYCA3se.net
ブーツ履いて火傷とか耐熱ジーンズはいて足真っ赤は
外車だと当たり前らしいんで、ちょっと前の大排気量車両だと普通にありそう

578 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 17:52:15.27 ID:32fz0rLG.net
恐ろしい馬鳥ですな…

579 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 17:54:25.50 ID:2FIc2Uw4.net
バファイ必要なレベルなのかw

580 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 18:31:14.31 ID:iArP8I1o.net
耐火で精霊ダメあがります?

581 ::2024/06/17(月) 20:12:08.47 ID:/aXZ5X/S.net
https://i.imgur.com/R4rM9wT.jpeg
ドゥカティの話しました?

582 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 20:13:11.80 ID:oYdueun+.net
イタ車乗ってた奴が言うのもなんだけど
普通に欠陥品だよは

583 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 20:18:28.14 ID:oywt2+6J.net
誰かが支えてないと立てないくせに倒れたら必ず壊れる愛すべき欠陥品だ

584 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 20:31:59.59 ID:MVpDC0Iw.net
空冷のドカスクはエンジンどころかフレームもカンカンに
加熱されるから速度出ないとting ting危険やでw

585 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 21:37:25.63 ID:p9NP9ro0.net
パンタ3は憧れたけどね
旧車の中の旧車でイタ車とか現在のオーナーの皆様方は大丈夫なんでしょうかw

586 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 21:43:06.70 ID:MVpDC0Iw.net
走るだけならイタ車は高品質なはずやで
メンテとか故障とかそういうものは知らんw

587 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 21:44:22.60 ID:2FIc2Uw4.net
高品質とは?

588 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 21:51:30.60 ID:MVpDC0Iw.net
ビュンビュン走る

589 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 21:54:30.85 ID:vUqJoTpX.net
近所に駆け込めるディーラーあるなら1度くらいは真っ赤なドゥカティ乗ってみたかったけど地元に無いからなぁ。同じ理由でスズキも候補から外れてるSV650X気になってたけどね

590 ::2024/06/17(月) 21:55:53.32 ID:/aXZ5X/S.net
コーポレートカラー的にはホンダ一択やね

591 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 21:59:56.47 ID:vUqJoTpX.net
そう、今では真っ赤なCBR乗りになってます

592 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 22:05:41.04 ID:bsqOODv8.net
その手のステッカーGSにも貼ってあったで
GSも燃えるんかって驚いたわ

593 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 22:10:36.60 ID:MVpDC0Iw.net
海外のSS由来のエンジンは大体同じ警告あるんちゃう
KTMもアイドリングダメらしい

594 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 23:34:10.63 ID:GaZG5XSg.net
イタ車は工業製品やなくて工芸品や

595 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 23:52:01.22 ID:Fp2w11nB.net
でもイタリアの産業機械は何気にトップ

596 :既にその名前は使われています:2024/06/17(月) 23:56:07.80 ID:UFlCoj0M.net
産業機械ってのは製造のための機械のことじゃね

597 :既にその名前は使われています:2024/06/18(火) 07:59:39.73 ID:6wmnOvmk.net
津斧なんてパーツでみると日本製が多いんだけど

冷却水通るサーモスタット入りの通路があるんだけど
アレも上の通りSS系列だがらアツアツになる
夏になれば沸騰して冷却水吹くし
雪が降る時に走れば、停まったときの寒暖差でサーモスタット部が熱変形して漏れちまうんだ

設計思想なんやろな

598 :既にその名前は使われています:2024/06/18(火) 12:25:34.87 ID:Wvt4oYaS.net
梅雨に入ってしまったか

599 :既にその名前は使われています:2024/06/18(火) 12:33:48.22 ID:lsARHCs8.net
産業機械でバイクを造るんじゃなく産業機械をバイクにすれば良いんじゃね
ランボルギーニも3000cc↑V12の耕耘機なんでしょ?

600 :既にその名前は使われています:2024/06/18(火) 22:56:36.81 ID:wBoUFkOV.net
それは昔の話じゃよ
トヨタだって織機からじゃしな

601 :既にその名前は使われています:2024/06/19(水) 00:22:04.47 ID:ZCD7Mr6y.net
>>599
差別の本場ヨーロッパのアッパーにはランボなんて俺らがアルベル見る目で見られとる、アウディのDQN車部門扱いだし。
アメリカや産油国や新興の成金にはヨーロッパの誇るブランドでーすみたいな顔して売ってるけど、それ見てヤツらは鼻で笑ってる。

602 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]:2024/06/19(水) 05:35:26.64 ID:8N5lwpEx.net
そういう主観丸だしの話は聞いても仕方ない

603 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]:2024/06/19(水) 12:50:46.86 ID:Hiot4MMl.net
馬鳥乗りたいけど週末から梅雨入り濃厚…

604 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/19(水) 12:56:18.89 ID:KifBExWO.net
輸入ピアノのレストアから始まったYAMAHAさんのコピペ好きw

605 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽]:2024/06/19(水) 13:12:35.28 ID:wGxFwt3J.net
給油機の液晶パネルが暑さで戦闘不能になってた

606 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]:2024/06/19(水) 13:51:36.87 ID:7/jCwdKV.net
土曜日納車、日曜ツーリング予定なのに土曜日から延々雨予報とかちょっと…

607 :既にその名前は使われています:2024/06/19(水) 16:27:17.24 ID:FvxVUw3A.net
>>604
そのコピペをゆっくり動画にするあたおか公式も好き

608 :既にその名前は使われています:2024/06/19(水) 17:50:22.86 ID:nsRGJmLO.net
〆で笑ったわw
こんなん有ったんだな面白かった

609 ::2024/06/20(木) 13:06:33.92 ID:An7fhLB6.net
昨日高速走ったらむしろ寒かった
速度下がるととたんに背中が焼ける

610 :既にその名前は使われています:2024/06/20(木) 17:55:05.57 ID:cE549w9W.net
どこか行きタイ

611 :既にその名前は使われています:2024/06/20(木) 18:04:54.21 ID:nOnEof2A.net
タイ王国はいいぞう

612 :既にその名前は使われています:2024/06/20(木) 18:49:16.64 ID:SVsY0NUI.net
はぁこれからはしばらく馬鳥に乗れないな…早く秋になっておくれ

613 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 06:44:06.30 ID:tBUJrH1V.net
昼から雨だからパパッといけるところに梅雨前乗り納め。

https://nejitsu.minus-y.com/up/6/6SbqzoGQ.jpeg

614 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 08:26:13.69 ID:MgH8nT4o.net
美味そう

615 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 13:39:22.85 ID:E40LuPh9.net
ドーモ、ネミミン=サン。忍/戦です。Ninja40周年のGPz900カラー
こっちも昼から雨なんでパパっと納車してもらって軽く走ってきたでw
初リッター、初100psオーバーなんでレインモードでおっかなびっくり走らせたけど、電子制御の恩恵まじすげーな…
https://i.imgur.com/PDUTYrD.jpeg
https://i.imgur.com/GXGelMo.jpeg
https://i.imgur.com/PU9hsnQ.jpeg
https://i.imgur.com/BJxlgiV.jpeg
https://i.imgur.com/7e16ANK.jpeg
https://i.imgur.com/57mnbyf.jpeg

616 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 13:43:00.63 ID:mXlRyDmF.net
>>615
カコイイ

617 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 13:58:11.78 ID:xVvBoXc7.net
ビービービー
このリージョンはカーワサァキィ支配になりますたw
おっきいパニア良いな

618 ::2024/06/22(土) 18:25:39.00 ID:sIe3b3Op.net
忍/戦(赤/黒)
ローソン(ファミマ)カラーといい最近のカワサキさんはいい色ばっかりやで

619 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 18:29:36.34 ID:02SnsGhO.net
その色の上忍ならマックスケイディのTOPGUN仕様G1も一緒にどうやwって思ったけど今品切れなのか

620 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 19:08:29.99 ID:ThUMDdBo.net
久々に魚重行ってみた
https://i.imgur.com/Ys1PDg4.jpeg
https://i.imgur.com/eyIPn7J.jpeg

621 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 20:50:13.16 ID:mXlRyDmF.net
うまそう

622 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 20:57:31.40 ID:xVvBoXc7.net
今日は日帰り聖地巡礼かw

623 :既にその名前は使われています:2024/06/22(土) 21:35:39.62 ID:E40LuPh9.net
ありやで!
パニアはJクルーズIIが入る容量でワンキーだから非常に便利、しかも転倒時にはスライダーにもなるスグレモノw
実はGPz900Rカラーが気に入って買ったんだけど、トップガンは見てないっていうw でもジャケットカッコええな!ワイに似合うかどうかは別として…

624 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]:2024/06/22(土) 22:02:16.18 ID:ThUMDdBo.net
専用パニアってリアステップに固定する部分があるんやな
これだと手すりとリアステップの2箇所の固定だけで済むんやな

625 :既にその名前は使われています:2024/06/23(日) 13:27:16.28 ID:RBJDC/NJ.net
慣らし兼ねて行こうと思ってたKCBM、雨で断念つらい…

626 :既にその名前は使われています:2024/06/24(月) 19:27:50.37 ID:XKlxYMAO.net
アクラポホスィ

627 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/25(火) 01:42:22.60 ID:Qf4O+cAD.net
最近高速ワープで通勤してるけどアップハンドルやと100キロあたりで風が怖い怖い
風防つければ変わるんやろか

628 :既にその名前は使われています ころころ:2024/06/25(火) 02:02:15.97 ID:dUPhA0qV.net
そりゃもう劇的に変わりますぜ旦那
見てくれは良くないけど快適さには勝てない

629 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]:2024/06/25(火) 02:13:32.38 ID:C4wgXTo8.net
ハーレーぐらいどっしりしてれば時速70マイルぐらい平気なんだろうか
ジョン&パンチが乗ってたタイプは風防あったかw

630 ::2024/06/25(火) 15:43:04.46 ID:tKOQgmcb.net
金田のバイクとか呼ばれたホンダNM4は地面に吸い付くような安定性があったそうな

教習所のNC750の兄弟機で、こっちも低重心で安定性すごい

631 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/25(火) 19:05:24.66 ID:njSZW3dO.net
アクラポヴィッチを買うか買わまいか…悩む

632 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/06/25(火) 19:14:36.20 ID:JvjpePjU.net
スコットオイラーぽぴい
だけどオイルがタイヤにかかってスリップとかすんのかな

633 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/25(火) 19:17:58.98 ID:njSZW3dO.net
常にオイルが飛び散る悪寒…

634 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]:2024/06/25(火) 19:31:48.11 ID:53k6WZFH.net
あれどうなんだろうな

635 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/06/25(火) 19:58:30.03 ID:aJaLTJ11.net
ホンダのEクラッチに続いて(?)ヤマハがオートクラッチ発売
ほぼ全てのマニュアル車に(理論上は)対応
だってさ

マニュアル操作とオート切り替えのほか
手元のスイッチでギアチェンジもできる

Eクラより細かい操作ができるのがウリっぽい

636 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]:2024/06/25(火) 20:11:19.86 ID:cTqNVRze.net
NM4は金田バイクよりは仮面ライダーのバイクっていう方が知名度ありそう
リッターだったら物好きに売れた気がするけどナナハンでちょっと中途半端感があった

イベントで跨ってみたけど、Eクラッチってホントにクラッチペダルが無くてすごく違和感あったw
ヤマハのは両用ってことはペダルもあるのかな

637 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]:2024/06/25(火) 20:15:21.19 ID:cTqNVRze.net
あ、書きぶりで紛らわしいけどNM4はEクラッチじゃないです
でもDCTだからシフトペダルは無いのかな

638 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]:2024/06/25(火) 20:32:47.91 ID:fa3ajVTf.net
黒のNM4通勤で乗ってくる奴おるけどバットモービルにしか見えねぇ

639 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]:2024/06/25(火) 21:04:12.66 ID:HWW9K6LS.net
NMよん?にはペダルの設定なかったと思うけど、DCTは自動変速、ボタンによる手動変速、オプションでペダル変速と色々あったね

640 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]:2024/06/25(火) 21:13:22.90 ID:aJaLTJ11.net
NM4公式には売れなかったらしいけど
街中では結構すれ違うんだよなあ

受注生産でカラー7色くらいから選べたんだっけ

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200