2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

晩春馬鳥

1 ::2024/04/12(金) 07:43:03.93 ID:RmeUOvPa.net
まえ
新春馬鳥
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1704339244/

85 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 01:02:40.05 ID:xvvhOKcc.net
>>84
わいもそんくらい
車とバイクで年間13万弱でもう一台ってなるとちょっとネ

86 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 03:12:45.59 ID:ZmjPo/JC.net
insta360の録画は書き出し必要だから面倒だけど
画角を後でいじれるメリットが凄すぎて特には気にならないかな
一応アクションカムモードならMP4で直録画できるモードもあるはず

87 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 07:02:23.33 ID:FNVioeNK.net
1台目は等級上がってるから年間4万くらいだけど増車したらまた最初からとかムリゲー過ぎるよな。

88 ::2024/04/18(木) 07:24:22.78 ID:tZ9C/DOI.net
バイクが3万くらいで車が5.5万くらいだわ
原二スクはファミバイ

89 ::2024/04/18(木) 12:46:49.41 ID:YSxunapj.net
自動車保険はほぼ横ばいで、さらに二輪は四輪保険のオマケみたいな扱いで各社同じ

しいてゆうなら、40歳超えてて等級上がってる人はネット型がちょっと安いよ

90 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 13:37:25.56 ID:9U14Xs8I.net
ネット契約で年2万くらいだったかな
対人対物無制限、弁護士、無保険特約は必須だけど車両保険外せばかなり抑えられる
ワイは自責事故起こしたらバイク降りると決めてるから自車の修理費は考慮してない

91 ::2024/04/18(木) 15:57:00.16 ID:k2KsHPc6.net
車両保険と傷害(医療保険みたいな特約)は貯金あれば保険のほうがかなり高いから
外して正解や


4輪の高級車なら入れて損はないけど
2輪で車両保険使うと等級だけガッツリ下がって大損するで

92 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 16:15:26.13 ID:1JqzDYvP.net
ワイはバイク25k
車40k(ファミリーバイク特約付)
くらいだな
両方自損には非対応

93 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 17:33:11.62 ID:soDbv5AJ.net
盗まれたけど、車両保険入ってたらいくらかもらえたんかな

94 ::2024/04/18(木) 17:41:22.80 ID:k2KsHPc6.net
>>93
無い

最近調べたけど、車両保険に盗難が入ってるメジャーな保険会社は無かった(見舞金くらい)

2輪専用の盗難保険が2社あるからそれ入るしか無い

95 ::2024/04/18(木) 19:21:47.60 ID:9mPPTJnp.net
タイムリーに保険の更新の連絡が来たからネットでサクッとやろうと思ったらナンバーの登録変更すっかり忘れてたわ
引っ越した時に住所変更の手続きした時に一緒にやったと思い込んでた
事故ってたらめんどくさい事になってたかもしれないから良かったわ

96 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 20:02:56.22 ID:xvvhOKcc.net
以前2台持ちしてた時の中断証明書あるかな…
それがあれば6等級スタートは回避できる…ヨネ

97 :既にその名前は使われています:2024/04/18(木) 20:37:05.44 ID:7B5mCjwD.net
期限過ぎていないことをお祈り

98 ::2024/04/18(木) 22:37:50.64 ID:lSFRQR7D.net
アクサダイレクト
去年6等級スタートで車両保険無しで対人対物無制限に弁護士特約つけて一括で3.3万

やっぱ安く済ませるなら125でファミバイなんだろうなとは思う増車どんとこいの姿勢は強い

99 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 04:20:05.45 ID:KGh/V1DJ.net
ドングリ埋めるか

100 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 09:54:36.93 ID:YHuFe1z9.net
馬鳥日和になったと思ったらあっという間に夏の気温に
適温がないんよ

101 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 12:45:45.96 ID:/2OpxaoS.net
肛門破壊アクメバイクになってきたからフカフカするやつ新調するか;;

102 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/19(金) 18:12:19.56 ID:DAgl1P6i.net
漢は黙ってゴムシートのみ

103 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗]:2024/04/19(金) 20:19:08.13 ID:ioYt5DRp.net
お前それ痔主の前でも同じ事言えんの?w
かく言うワイは最近社外ハイシート入れたけど、今度は縫い目が合わない可能性が出てきて頭抱えてる

104 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 21:43:03.92 ID:4yPbVFrd.net
普段ロードバイクで鍛えた股間は伊達じゃないぜ
NSRのペラペラシートでもありがたい

105 ::2024/04/19(金) 22:16:58.32 ID:VND60Bip.net
社外シートカウル付属のカッチカチのシートを使い手だが痔は手術して治しました^^v

106 :既にその名前は使われています:2024/04/19(金) 23:19:07.90 ID:FQMDinIM.net
イニシャルぢーのヒト生存確認w

107 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 00:11:03.30 ID:ZNlfMSSy.net
ぢ主が出たぞー

108 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 05:08:29.29 ID:v5zPS+Z4.net
楽なポジションのスクーターだからアナルにそこまでダメージないけど
カチカチのSSやオフだとダメージ凄いのかね?

109 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 06:30:53.82 ID:4oqP+od/.net
SS乗ったこと無いけど乗車姿勢で体重がハンドルにも分散されるから尻には若干良かったりするはず
一見ダメージが大きそうなオフ車もロードバイクとかで尻を鍛えてると快適
一番駄目なのはハンドル高めでシート幅広くて平たい奴 停止のたびにモモの付け根あたりが擦れてだんだん痛くなる CB400SSとか初期型のMT07とか…

110 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 06:35:19.25 ID:pu8DqJya.net
Siriは良いけど腰が死ぬ

111 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 07:14:32.56 ID:E9l6G9kU.net
スクーター系のドカッと座るやつはギャップが腰に刺さって死ぬ
膝で吸収できるポジションがええわ

112 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 09:04:49.63 ID:ixvgRLWn.net
>>109
弩ノーマルのCB750FBに跨がらせて貰った事があるからよく分かる
あれ長時間は・・・
その通りレプリカみたいな前傾系はケツにこないw
その代わりと言っちゃなんだが踝と膝の辺りががががが

113 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 10:46:50.49 ID:9tJ1vQS0.net
DR-Z400SMというバイクがあってだな

114 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 13:52:15.37 ID:vaim8/pC.net
Z H2借りたんだが中々どうして
フロスト兄弟になりそう

115 ::2024/04/20(土) 14:20:48.12 ID:IjqPnTty.net
横浜赤レンガ倉庫でXSR900GPの実車にまたがれるイベントやってる

同エンジンのバリエーション車両の中で一番足つきがキツくて
乗車姿勢はほぼR1らしい

116 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 16:10:41.24 ID:4oqP+od/.net
初期のXSRでもつま先ツンツンだったのに、セパハンにしたらえらいことになるでw(人権に1cm足りない人の感想)

117 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/20(土) 18:27:31.75 ID:/henzY8l.net
Z H2大変津斧っぽくて良かった
ただナビが付けれんな

118 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 18:42:53.42 ID:sOW9e3WZ.net
メットのシールドに情報映すやつがあったじゃろ

119 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 18:52:14.68 ID:jyDmGcj7.net
https://i.imgur.com/IWeRLif.jpeg
ホワイトディープブルーやばい

120 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 19:36:27.05 ID:ZNlfMSSy.net
おっさんホイホイじゃねーか
しかしゴロワーズカラーを出して欲しかったな

121 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 20:25:03.69 ID:JjdTgvMF.net
レッドがアイアンマンにしか見えないw

122 :既にその名前は使われています:2024/04/20(土) 20:34:59.53 ID:pyl4jWar.net
ビモータカーワサァキィの影響力は大きかったw
ロケットカウルと呼称していいのか相当暫く出てなかったもんね

123 :既にその名前は使われています :2024/04/20(土) 22:57:26.51 ID:H8qjng0v.net
ちゃんと自社のヘリテージ大事にしてるよね
TZR500
RZV500
FZ400
https://i.imgur.com/urnwkOI.jpeg
https://i.imgur.com/ipYdH59.jpeg
https://i.imgur.com/g9kzRv4.jpeg

124 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/21(日) 07:56:52.97 ID:jLF4pxw0.net
https://i.imgur.com/qiyOrfX.jpeg
昨日は車検から帰ってきたでぶらり
もうメッシュでも若干暑いねえ

125 ::2024/04/21(日) 14:41:19.57 ID:sqq/FXpd.net
標高高い方は逆にヒエヒエやったわ
革ジャン着てて良かった



https://i.imgur.com/iU8Rp82.jpeg
https://i.imgur.com/CMnXowR.jpeg
https://i.imgur.com/7pBoM95.jpeg

126 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 14:43:01.20 ID:wsE5q/1J.net
今にも降ってきそうだけど大丈夫だったのか、今日はタイヤ交換の予定だったけど雨で断念したわ

127 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 15:04:25.41 ID:MPsZSRXa.net
まだ山の上は寒いよな

128 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 15:19:40.54 ID:jLF4pxw0.net
ちょっと休みずらして長野いくかなぁ
今度は安曇野方面で(ジンギスカンはマスト)

129 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/21(日) 17:36:51.57 ID:KWZ8BujL.net
ようやく帰れた

本格的に高速道路走ったの初めてだったんでガクブルだったわ

珍しい馬鳥いっぱいいたし楽しかった
もうGSX8Rいっぱいいたし津斧もおった
あとメーカー謎の族車ね、ああいうのまだ現役なんだ

130 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 18:30:27.54 ID:MPsZSRXa.net
族車見たければ連休中に道志の道走れば結構な確率で大軍に会えるぞ

131 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗]:0.00078281:2024/04/21(日) 18:57:11.75 ID:B5F3E86O.net
旧車會(族)系ぶっ叩かれて下火になってきてたのに全部アノ糞芸人のせい。
YouTubeならまだしも地上波でやったらDQNが調子コくの判りそうなモンだろ。

132 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 19:55:40.86 ID:POKF55Y6.net
だれ?

133 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:25:04.97 ID:KWZ8BujL.net
旧車會って結局族なんか
旧車は旧車でめちゃくちゃ走ってたわ

134 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:45:09.38 ID:ygWh+GaJ.net
四国カルストとUFOライン行きてぇ…
しかしゴールデンウィークは地獄だ

135 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:46:24.37 ID:eN7Ec9pZ.net
道志より宮ヶ瀬湖あたりに生息してるイメージ、族車

136 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 20:56:32.38 ID:2zjLSeQX.net
族車が出てくる地上波ってアレやろ
あのブンブン言いながら物の数数える時の単位いう奴

137 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 21:00:44.24 ID:KWZ8BujL.net
>>134
じいちゃんの家が高知にあるんでUFOライン行ったことあるけど
視界がなくなるくらい霧(雲)が出るんで、景色が見れるかは運やで

138 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:35:31.46 ID:F6d7rSNm.net
四国くらいならそんな混雑してへんやろーって思って計画立ててるが、観光スポットは流石に混むんかな

139 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:37:21.45 ID:POKF55Y6.net
四国は関東からの移動も含め一週間で回れるやろwってやったら
ほぼ高速移動のみになったって言う

140 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:43:22.39 ID:KWZ8BujL.net
>>138
本州より空いてるはずだけど、とにかく移動がキツい

141 :既にその名前は使われています:2024/04/21(日) 22:48:50.61 ID:DlzGq4pX.net
徳島発東京のフェリーが朝5時とかに着くので人によっては会社に行ける

142 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 00:59:55.46 ID:4z/CDUNG.net
体力が保たんわ・・・

143 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 04:40:01.16 ID:9Aa69Nr9.net
四国カルストとか行きたいとかになるとかなりしんどいだろうな
剣山スーパー林道は1回走ってみたい

144 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 08:34:17.47 ID:oEOlQzxC.net
弾丸で行くのはムリや
高知市内からツーリングロードまで下手すると半日近くのドライブになる

高速でどこでも行ける関東と同じ感覚では移動できないよ
道路の整備状況がかなり悪い

145 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 09:20:53.26 ID:3qU8BG9e.net
GWは全国的に雨模様やな

146 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗][芽]:2024/04/22(月) 19:04:25.56 ID:4z/CDUNG.net
マジっすか?!
まぁ諦めがつくかも…

147 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 19:47:16.90 ID:0sQK1kW3.net
四国カルストは行ったことあるけど絶景シーンが短いんだよなぁ、あれ1キロ無いんじゃないかな
ビーナスラインの上のほうぐらいに距離あればいいんだが、すぐ終わっちゃうのでサラッと流して
他に見に行く場所も用意しておいたほうがいい

148 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 20:18:19.80 ID:oEOlQzxC.net
黒潮ラインとか四万十川流域もええで

景色もけっこういいんだけど、それぞれカツオとウナギの旨い店がある
事前にリサーチは必要

149 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 20:19:03.04 ID:XeMmfM/n.net
一瞬で終わるのは磐梯吾妻スカイラインのあそこもそうやね、しかもガスが多いので止まるなと書かれてる

150 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 21:00:02.37 ID:i8oR8tQB.net
明日からビーナスライン開通らしいわね
関東民なのにいまだに行けてないから流石にいきたい
雨降ってて撤退したり11月頭に行ったら普通に雪積もってて撤退したりでマジで縁がない

151 :既にその名前は使われています:2024/04/22(月) 22:04:46.19 ID:oEOlQzxC.net
関東周辺はずっと雨って感じでもないから
けっこう走れるんちゃうか

152 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗][芽]:2024/04/23(火) 13:28:34.35 ID:fwo5BU47.net
ビーナスラインってまだ路面の凍結するもんなの?

153 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 07:45:05.80 ID:td5JHdF9.net
GWどこに走りに行こうかなぁ
高知の宇佐もんやでサバの漬け丼また食いたい

154 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 08:05:37.58 ID:DHqZj9Wz.net
せっかくタイヤ新調するのに雨でどこにも行けねぇや

155 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗][芽]:2024/04/24(水) 12:51:06.52 ID:Fnh0DQNA.net
125で京都から山梨まで行く予定
景色や食べ物でオススメあったら教えて下さいな

156 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 19:20:00.18 ID:Tz7Rajty.net
レンタルバイクでも借りて買うの決めようと思ってたけど雨やな
休みカレンダー通りやしまた今度!

157 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:17:19.12 ID:XPr4oIj7.net
土曜日6時までに東京脱出出来れば何とかなるか?

158 :既にその名前は使われています:2024/04/24(水) 20:39:55.49 ID:GzXl7WZ3.net
松山道、しまなみ海道ともにGWに渋滞予想
あー…

159 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 14:21:29.51 ID:WSmDoDwZ.net
四国回遊民は四国自動車博物館行ってどうぞ
馬鳥の名車もあるよ!

160 : 警備員[Lv.4][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 14:46:03.66 ID:CHjkC+Rm.net
UFOライン、四国カルスト、大歩危小歩危、四万十川あたりを巡るだけでも数日は必要

四万十川は地図の見た目より遥かに遠いのでルートに入れづらいね

うまくルート設計すれば松山で温泉よるか香川でうどん食える
ただめちゃくちゃ移動距離はある

161 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:31:47.53 ID:aHZvcfSm.net
一足お先に秩父で溶けてる

162 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 15:55:13.31 ID:7sc+vdLR.net
芦ヶ久保まで走ってきたけど冬ジャケ流石にもういらんな
秩父の山間ならまだ寒いかと思って着てったけど普通に【バーン】

163 :既にその名前は使われています:2024/04/25(木) 16:21:41.51 ID:aHZvcfSm.net
>>162
メッシュでもちゅっと暑かったけど川沿いは寒かった
わいは駅前に宿とってホルモン焼きでキメるぜ

164 : 警備員[Lv.19][苗][芽]:2024/04/25(木) 18:57:02.29 ID:7sc+vdLR.net
芦ヶ久保の方から秩父入るといきなり町が生えてきた感あってビビるんだよね

165 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][初]:2024/04/27(土) 04:53:56.53 ID:UJmIb/eg.net
本当に今年は暖かいな例年なら上里SAに凍えながら入って行ってたのに今年は上着脱ぐ余裕あるわ

166 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗]:2024/04/27(土) 11:39:54.75 ID:kDZn+G7h.net
初日は残念ながら雨模様か
何年か前のGWでフェリーで門司港行った時も雨だったなって思い出した

6月にもてぎでやるホンダのバイクイベントのチケット買った

167 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 19:59:50.60 ID:tlukzirL.net
野生の熊と遭遇でキャンプせずに帰る羽目に🛵三3🐻

雪の回廊は結構高かった
https://i.imgur.com/sqjP7Cp.jpeg
ジンギスカン!
https://i.imgur.com/ov9M6bL.jpeg

168 ::2024/04/27(土) 20:19:17.55 ID:VL/D29kV.net
熊爪嶽ENMであるか^^

いや無事でよかったなマジでさ

169 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:25:22.03 ID:44onCUeV.net
>>167
ジンギスカン荘かな?

170 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:30:56.46 ID:tlukzirL.net
>>169
こえーよ何で分かるんだよ

171 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:41:53.33 ID:kDZn+G7h.net
クマやべえな。無事で何より

172 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:50:12.26 ID:paC4Oozu.net
>>167
あぶねーなマジでw

173 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 20:51:53.12 ID:liMWXTI1.net
冬眠明けはさぞ腹すかせているだろうな

174 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][芽]:2024/04/27(土) 21:04:23.30 ID:zS0Yqquf.net
昼頃から晴れてきたので近所を走った
やはりGW
変な車が多くて走りにくかった…

175 :既にその名前は使われています:2024/04/27(土) 22:48:27.12 ID:44onCUeV.net
>>170
わいはろうかく荘に行ったで

176 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新][初]:2024/04/28(日) 00:59:12.58 ID:Sw+zm1gU.net
くま…くまつ…熊爪嶽
ジンギスカン学者が居てワロタ

177 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:03:55.16 ID:0HjtYZM+.net
今日は暑かった

178 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 21:05:20.11 ID:9Ja+YX52.net
明日くらいから雨かな

179 ::2024/04/28(日) 21:07:38.41 ID:S92u3XMb.net
明日晴れてくれれば明後日からまたし◯とだし雨でもええ…

180 :既にその名前は使われています:2024/04/28(日) 22:06:37.10 ID:lKMmVc9s.net
もうフレームが熱々なのよ

181 ::2024/04/29(月) 13:38:22.36 ID:VVbjN959.net
大観山に行ってきたのである^^
https://i.imgur.com/7TETmeE.jpeg
https://i.imgur.com/7A0AWkM.jpeg

182 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 14:15:30.21 ID:B6Mu1STh.net
やだぁスズキが一杯居るぅ

183 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 14:33:38.25 ID:woqi8cQv.net
飢えた狼たちの祭典よ

184 ::2024/04/29(月) 17:39:30.23 ID:oxZJgXXp.net
絶対くさい
嗅ぎに行きたい
ワイが高校の頃欲しかったチームスズキブルゾンも居るやんけw

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200