2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ループ・転生ものの元祖ってなんなの?

1 :既にその名前は使われています:2024/04/29(月) 21:55:03.21 ID:id1z0kPU.net
転スラ?

133 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 09:07:41.07 ID:uhTsiMqz.net
はてしない物語はむっちゃメジャーだと思うがダメなん?図書館にもよく置いてあったりするし
ファンタジー系の物書きで読んでない方が珍しいくらいだと思うけれど…

134 ::2024/05/08(水) 09:38:33.55 ID:1mV6rtM0.net
終盤でイキり果てた主人公に「これがおめーの現実の姿だろーがwww」ってざまぁかますのいいよね

135 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 09:40:05.84 ID:UXcnf8aJ.net
「誰も」という言い方に語弊があったね。所謂なろう系作家が影響を受けた作品に「はてしない物語」が入っているかは疑問と言いたかった。
結局のところなろう系作家が一番影響を受けたのは異世界転生ものの定義から外れるけど、結局は同郷のSAOなんじゃないかと
じゃあSAOに影響を与えた作品が何かというのはインタビュー記事なんかで本人に聞いたものを当たるのが早いんだろうけど、
別にファンでもないから正直知らんのやけどw

136 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 09:42:03.50 ID:c5e/0NBF.net
果てしない物語はセバスチアンが転生してないので
異世界冒険譚という分類が正しいと思う

137 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 09:42:49.59 ID:c5e/0NBF.net
セバスチアンじゃねぇ、バスチアンだよw

138 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 10:13:58.27 ID:uhTsiMqz.net
元祖だと影響を受けた作品の作者が影響を受けた作品の作者が影響を…くらいになりそうだと思った

>>136
ネバーエ(ryの方なら異世界冒険譚で良いけれど原作のBBBは記憶以外が完全に別人として創生されてるからなぁ
混同されがちだが現世そのままの姿で転移する話なら異世界冒険譚で間違いないと思う
でも14へ行けで有名なグレイルクエストと同じと考えたら異世界冒険譚になるのか…?

139 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 10:49:49.65 ID:WKxCF2p/.net
本来明らかに別物のはずの異世界転移と転生を混同しちゃうのは、死後「生前の姿や年齢そのままで転生」ていう謎ムーブ平然と行うなろう系の弊害やな
具体的にはこのすばとかあの辺

140 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 15:34:24.51 ID:QaSDIF5N.net
サンライズ公式がようつべにダンバインの新作映像上げてた
実験動画ということでオリジナルと新作半々くらいのやつ
URL貼るのは5ch側でなんか引っかかることがあるらしいのでやめとくわ

141 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 17:14:56.45 ID:UXcnf8aJ.net
ニートぇの永劫回帰は転生してもそのままの姿って考えだから
姿どころか人生もそのまんだけどw

142 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 17:42:04.28 ID:tdu6iLQQ.net
魂が変わってないなら転生したってダメ人間のままよね

143 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 17:54:11.96 ID:Wo79kT2X.net
ぶっちゃけ現代人が異世界転生しても覚悟が足りなくてすぐまた死ぬだろ
中世なんて頭に血が上ったらすぐ刃物が飛んてくる世の中だろうし

144 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 18:33:12.56 ID:RP5QHViz.net
普通にJINを西洋ファンタジー風にパクったんだと思ってたわ

145 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 19:02:30.15 ID:23z1CD/3.net
夢の中で高校生や大学生になることがあるんだけど、その時のワイっていっつも授業(講義)サボってるんよね
結局ループしてもワイは駄目なままなんよ

146 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 19:10:39.09 ID:4HxawBp4.net
そもそも魂が身体を抜けて別の身体に宿るなんてのが妄想
リアルで魂(自我)は身体と同一だから自分の身体から抜けられない

夢は自分の脳内情報がランダムに出力されてるだけで
自分の脳内に無い情報は絶対に出せない
転生モノなんてのは延々と長く見てる夢オチでしかない
それはそれとして創作だからファンタジーはなんでもありよ

147 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 19:17:21.52 ID:UXcnf8aJ.net
たまに夢の中で自分の知らないはずの知識に触れる事があって、ワイは「集合的無意識に触れた」と勝手に喜んでるんだからそんなロマンの無い事言わないで!

148 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 19:41:05.88 ID:4HxawBp4.net
ワイは実物のおまんこを見たことがないザ子供時代に見た夢の中で
女子を裸にひんむいて股間を凝視したのだが
そこには何も無かった
だってどんな構造なのか情報が脳内に無いんだもん

149 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 19:45:49.38 ID:A1V+l+cE.net
めちゃくちゃおもしろいパズルゲームを夢で見たのに
覚えてなくて悔しかったのはあるなw

150 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 19:53:06.90 ID:c5e/0NBF.net
巻貝のからのような構造の建物(夢では老人ホームと認識)の
右へ緩くカーブした赤い廊下を奥へ奥へと歩いていく夢を見たことがある

廊下の左側は壁が無く庭が見える
廊下の右側は部屋に続く両開きのドアが並んでいる
一周回れば左は壁になってるはずだが、ずっとこの情景で内側へ内側へと歩いていく

もちろんそんな構造の建物なんて行ったこと無いし
見たけど忘れてるだけ、というには構造が非現実的で再現できない

151 :既にその名前は使われています:2024/05/08(水) 20:08:14.01 ID:wg7mpeuY.net
漫画だと古いものはスピンナウトとか?
あれ結構好きだったけど人気はなかったな

152 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗]:2024/05/08(水) 20:59:26.25 ID:P6dwB8L5.net
異世界転移漫画なら夜明けの炎刃王は外せねぇよなぁ!?

153 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/08(水) 22:58:30.94 ID:z5lI60S3.net
転生は見た目の刷新に便利だから多用されてるだけでそれ以外の意味はほぼ無い

154 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新苗]:2024/05/08(水) 23:32:29.75 ID:cw4PC1+t.net
普通の転生モノの場合は前世の記憶を持ってる事が純粋にアドバンテージになって
転移モノの場合は逆に異世界の知識が無い事がハンデキャップになる感じでだいぶ違うと思うよ
転移の方が訳が分からん異世界を読者へ説明するのが容易だから多用されがち

155 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/08(水) 23:56:17.92 ID:xvjMIn4v.net
転移の場合は帰ることが冒険の目的になったりならなかったり

156 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10(前31)][苗]:2024/05/09(木) 05:38:32.07 ID:d+WST30D.net
日本じゃメジャーでは無いがナルニア国物語なんかは異世界児童文学として有名やね
下地があるのに日本のように2匹目のどじょう狙いが出てこない(有るのかもだが流行らない)のが興味深い
日本の異世界物の悪い点は世界構築に凝ったものはなく「ドラクエ的ななんかアレですw」で済ませてるとこだな
無いわけじゃなくそういう作品が大多数って意味ね

157 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 11:34:42.76 ID:jx5srAMP.net
>>150
テレビで1回(一瞬)見ただけの映像とかいくらでもあるだろ?
そういった記憶が使われたら細部がわからなくて当然で
脳が他の記憶等で適当に補完してるから再現不可能になる

158 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 11:50:39.73 ID:TqC/4Wac.net
本屋行けばわかるけど、ナルニア的な異世界児童文学結構あるよ
有名なのだとダレン・ジャンとか、ある意味ハリポタもか
国産は一部のなろう系小説が児童文庫に移植されてるのが近い

159 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 11:51:44.76 ID:fSYMsRtJ.net
「本好き」以外に児童向けあったのか

160 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:31:10.25 ID:K2Ga6UBq.net
トールキン教授が指輪物語の1章を1年かけてじっくりじっくり書き綴っていたのを見て
同じ読書クラブのC・S・ルイスが私なら3ヶ月で書けると言って本当に書き上げたのがナルニア国物語

って話好きw

161 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:41:48.35 ID:L38JVolH.net
ハリポタを入れるならコナン・ドイルのロストワールドも入れてくれ

162 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 12:45:29.54 ID:adzPQ4ov.net
読書感想文対象の図書に毎年ゲド戦記が選抜されていた記憶
転生とか関係ない話だからこのスレ的には対象外だけども

163 ::2024/05/09(木) 17:36:28.10 ID:Je72FMIc.net
ゲド戦記の原作は普通に名作やろ

2分間の冒険ってのが好きだったな
ドラゴンが支配する異世界に転移して、帰るために「ダレカ」を探すお話
ドラゴンとの戦いに至る仕組みとか、最後の倒し方が印象に残った

164 :既にその名前は使われています:2024/05/09(木) 17:55:07.13 ID:2AYgMGyq.net
対象外とわかってて書き込むとかちょっと

165 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗]:2024/05/10(金) 00:20:57.57 ID:mPNd5XI0.net
転生モノは魍魎戦記マダラだろうなあ
8のメインストーリーと100のサブストーリーがあって1回目の主人公達がすれ違いながら108回目の転生で最後に初めて全員集結して真のラスボスと戦うんだぜ
オシャレすぎるだろ

166 ::2024/05/10(金) 02:26:22.27 ID:jXbR6IS3.net
108のストーリーのうちどの程度消化できたんですかねぇ・・・

167 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 08:03:26.09 ID:a06+Bun1.net
ムーの転生戦士とかが流行ってた頃だな

168 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 08:11:10.92 ID:UQMy1Qe9.net
大塚作品を全部合わせても108ないやろw

169 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 10:14:02.84 ID:Kzwcl/Mw.net
単なるアンソロジー作品だった幼稚園戦記も転生物語108個作るぞ―という号令がかかって
正史に組み込まれたんだっけ懐かしいなw

170 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 11:07:16.02 ID:N8HwCOdQ.net
結局誰もマダラと合流できずにマダラは俺たちの心の中にEND
なのでマダラがいる幼稚園戦記は正史には入れない

171 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 13:16:39.44 ID:3S1jp1hG.net
ループもので印象に残ってるのは宇宙戦士バルディオス(1980年)かなぁ

172 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 17:24:39.22 ID:4J92dBPh.net
ループものとしてはやたら有名な海外SFだけど、「リプレイ」面白かった記憶がある
内容はもうあんまり憶えてない

173 :既にその名前は使われています:2024/05/10(金) 17:34:34.90 ID:nlpBY4oa.net
ならばリプレイJだ 漫画家のテイストが濃く出すぎてまるで別物だが面白いぜ

174 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]:2024/05/13(月) 04:01:48.35 ID:DlIaFdNN.net
>>165
少なくともゼラズニィが何度が同じような作品を作品を書いてるからマダラではないことは確実
SFブームの頃に海外作品がこっそりパクられまくってるから意外と日本が発祥のアイデアは少ない

175 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][苗]:2024/05/13(月) 04:17:25.32 ID:X1FKacaK.net
大塚さんは基本、消費する物語つってどろろとか日本神話とかを組み合わせたパクリだからねえ

176 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 08:51:01.67 ID:2YRi/U3X.net
大塚ははよ天使篇の続き出せや

177 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 11:49:10.80 ID:Z4BoYe5z.net
元祖は人は死んだらどうなるかの宗教神話になるだけなんすよ

178 ::2024/05/13(月) 13:31:23.46 ID:hE8q1/OT.net
そのへんが漫画とか小説になったのはどのくらいなんですかね

179 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 14:32:48.77 ID:CsBJmQfO.net
エジプトの壁画でみた

180 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 14:42:30.82 ID:63cxpsd3.net
物語消費論の肝はギリシャ神話やアーサー王伝説や聖杯伝説といった、それぞれ単独で存在しているエピソードの裏に流れる
壮大な一つの物語というものを想起させるような構造を創りたかったって書いてたっけ
マダラは108回転性するぞなんて無茶言い出したのも、肝心のマダラの元へ集結した時の戦いを書かずにその後の物語を書いたりしているのも
全ては神話的構造をもった物語を創りたかったからって話だけど結局のところ上手くいったのかどうかは微妙ねw

もう一つ創りたいと言っていた"主人公が途中で死んで二度と復活しない物語"の方は多重人格探偵サイコで割と上手くいった感じだったのに
結局最後の最後で雨宮一彦が復活して終わりだったのよねあれもw

181 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 14:44:39.21 ID:T7LalTB/.net
主人公が途中で死んでは小説版ガンダムにやられちゃったもん

182 :既にその名前は使われています:2024/05/13(月) 15:23:03.57 ID:J4RcWO4l.net
昭和終わってないおじさんを大量発生させてると思うので効果はあったと思う

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200